クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-34-at SF
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-34- - 暇つぶし2ch2:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/28 07:41:46
クトゥルフ神話関連総合スレです。
過去スレ、関連スレは>>2以降に。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

参考文献:

「クトゥルフ神話」がよくわかる本(2008/12/01)
佐藤俊之監修 《(佐藤)文筆家》 株式会社レッカ社編著 PHP研究所
URLリンク(www.php.co.jp)

クトゥルー神話の本 - 恐怖作家ラヴクラフトと暗黒の宇宙神話入門
東雅夫、菊地秀行、那智史郎、矢野健太郎、黒史郎/学習研究社 (2007/09)
URLリンク(shop.gakken.co.jp)

エンサイクロペディア・クトゥルフ
ダニエル・ハームズ/新紀元社 (2007/02)
URLリンク(w3.shinkigensha.co.jp)

クトゥルー神話事典 第3版
東雅夫/学習研究社 (2007/01)
URLリンク(shop.gakken.co.jp)

クトゥルフ神話ダークナビゲーション
森瀬繚/ぶんか社 (2006/09)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

図解クトゥルフ神話
森瀬繚/新紀元社 (2005/11/21)
URLリンク(w3.shinkigensha.co.jp)

3:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/28 07:43:22
クトゥルフ神話ガイドブック―20世紀の恐怖神話
朱鷺田祐介/新紀元社 (2004/07)
URLリンク(w3.shinkigensha.co.jp)

色々なネタを包括してこそのクトゥスレですが、
ネタによっては他の人に気に入られない事もあるでしょう。
話題に適切なスレを選び、人を選ぶネタは程々に。

前スレ
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-狂気33ゃく-
スレリンク(sf板)

H・P・ラヴクラフト翻訳作品データ
URLリンク(homepage1.nifty.com)
ラヴクラフト ウィキペディア(日本版)
URLリンク(ja.wikipedia.org)ハワード・フィリップス・ラヴクラフト
ラヴクラフト ウィキペディア(海外版)
URLリンク(en.wikipedia.org)
クトゥルフWiki
URLリンク(hiki.trpg.net)

4:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/28 07:45:03
関連スレ
H.P.ラヴクラフト -21巻-
スレリンク(sf板)
クトゥルー神話関連創作総合
スレリンク(mitemite板)
クトゥルー神話@ハングル板 2夜目
スレリンク(korea板)
クトゥルフ卓上総合 ナウい33人目
スレリンク(cgame板)
クトゥルフオンラインβ7
スレリンク(mmosaloon板)
【名状しがたき】クトゥルフ復権の狼煙【恐怖】
スレリンク(bun板)
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ10[萌え]
スレリンク(ascii2d板)

5:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/28 22:33:26
馬鹿め前スレは落ちたわ(まだ落ちてないけど)

6:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/29 12:37:54
乙。さあこの蜂蜜酒をどうぞ。

7:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/29 14:35:26
名状し難いバールのような乙

8:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 05:54:28
戸口にあらわれた乙

9:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 07:14:24
魔海少女ルルイエ・ルル

立ち読み版が公開されているが
男主人公が名字から想像できる存在で吹いた
# 立ち読み2の方はエロ&ネタバレ(特に挿絵)注意
URLリンク(ktcom.jp)

只の触手物ではなく
それなりに本気でクトゥルフ物やる気みたいだな

10:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 10:52:12
どこをどう見たらそれなりに本気のクトゥルフに見えるんだw

11:ヒヨコ戦艦 ◆h2BnCZu8hxoB
10/05/30 13:11:05
オリジナルRPGシリーズ魔境の大海クトゥルフクエスト。

12:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 20:27:08
混血のおぞましい仄めかしとか?

13:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 20:52:07
>>9
クン・ヤンの表現しようのない社会体制を書き切ったら本気と認めてやる

14:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 21:00:33
で、そのエロ小説らしきなにかはSFやファンタジーやホラーだったりするの?

15:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 21:06:50
作者のSAN値の無さだけは認めても良いw

16:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 21:54:18
まー醜怪なデミヒューマンにどうこうされる美女ってベタだが鉄板だもんな

17:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 22:03:30
萌えクトゥルフってクトゥルフ作品のバリエーションの中の萌えではなくて
萌えのバリエーションの中でのクトゥルフなんだよな

だから根本的にジャンルが違うと思う

18:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 22:06:46
どうせあの唾棄すべき口に出すのも憚られる「ひでぼんの書」の劣化コピーだろ?
ニャル様だって嘲笑ってくんないよ

19:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/30 22:08:09
まあ到底期待はできんが
読まない以上批判もできないな

20:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 01:15:12
(Flash立ち読み1)
主人公の少年が深きものの混血/信奉者一族ってのは新しいかも

(Flash立ち読み2)
でもインスマウス顔でも無いのにひと飛びに深きもの化というのはどうかと
更に挿絵が深きものというよりはウルトラ怪獣の着ぐるみみたいで萎えた
もっともデモンベイン(アニメ版)の深きものもショッカー怪人風だったが

21:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 01:19:11
>>17
萌えラノベや萌えエロゲが神話ネタ使ってるからって神話作品扱いして
ここで意気揚々と宣伝したがる人たちへの違和感は、エロゲオタやラノベオタの
オタクとしての慎みのなさに対する嫌悪感かって思ってたけど、ようやく納得できた

22:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 01:21:24
>インスマウス顔でも無いのに

インスマス面は必須だろ!
インスマス面なしに深きものども化なんてテケリ・リの無いショゴスじゃないか

23:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 02:17:37
テケリ・リの無いショゴスは普通にいるんじゃね?
あれ古のものの模倣だし

24:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 02:37:55
クトゥルフ神話の固有名詞使ってたらクトゥルフものだよ
むしろコズミックホラーかそうでないかで考えるべき

25:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 03:36:04
やつらが出た・・・
強壮なる甲虫類が・・・

26:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 04:08:50
ウルタール生まれの聖なる獣をお迎えするんだ

27:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 12:25:55
若しくはアトラク=ナクアの眷属たちを…

28:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 13:39:32
偉大なる種族はすでにGの肉体に転移している

29:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 18:49:47
アシダカ軍曹に擬態して大挙する盲目のもの

30:ヒヨコ戦艦 ◆h2BnCZu8hxoB
10/05/31 21:38:26
アザトースVS金田一少年の事件簿の主人公。

31:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/31 23:46:42
>>28スクラッグいやなんでもない…

32:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/01 03:07:06
>>28
数世紀先の未来に行けば人類なんて滅んでるだろうに、今来て得するはずないだろ

33:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/01 03:36:18
もう既に人類は・・・
このサングラスをかけてみたまえ

34:ヒヨコ戦艦 ◆h2BnCZu8hxoB
10/06/01 08:27:08
アザトースVS全作品の探偵キャラクター&推理キャラクター&全ワンパーターンアニメ&全ワンパターンドラマ&全哲学宗教科学物理学化学心理学精神分析学作品全部。

35:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/01 21:36:09
URLリンク(www.konami.jp)
名状しがたきものを見た

36:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/01 21:39:19
ヴェールの向こう側貼るな

37:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 13:21:07
>>33でもって、いきなり路地裏でプロレスが始まるわけですな!

38:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 13:26:31
>>37
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

39:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 14:17:07
タモリは異界に片足突っ込んでたのか

40:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 19:19:45
最近のオタクはちょっと水っぽい種族が深海に眠る神を崇拝してる設定だと
すぐクトゥルフクトゥルフ騒ぎ出す。

という「神話化するポストモダン」を提唱いたします。

41:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 19:20:59
どう考えてもそれはクトゥルフだろ

42:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 19:30:33
ザンボット3かもしんないじゃん。

43:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 20:14:32
「眠る」だと極めて高確率でクトゥ由来だな。でなけりゃSFかアメコミか、どっちにせよそっち系創作物。
要するに、実体として存在する神格&当面は実質何一つ行動を起こさないタイプ。
モチーフが土着宗教でも、ファンタジーゴッズでも、まずその方面には流れない。

44:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 21:03:44
もしかするとアニメ版「海のトリトン」かも。

45:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 21:53:38
タイタス・クロウ的光景
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

46:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 21:59:00
シャッド・メルか

47:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/02 22:09:32
ローカストホールだ

48:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 01:24:00
星辰が正しくなったらクトゥルフが目覚めるって言うけど
既に人類の後は地球の終焉まで強壮な甲虫類が栄えるって確定してるんだから
ぶっちゃけカルティストがどんなに頑張ろうとクトゥルフはこの先ずっと目覚めないよな

49:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 01:36:55
ずっと寝てるのってどんな気分なんだろう。
魔法少女ルルイエ売ってねえ

50:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 02:07:57
寝てないよ!起きてたってば
ちょっと目を閉じてただけだよ!

51:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 02:46:30
>>48
分からないぞ、途中で目覚めたは良いけど昔と比べて地球の住み心地が悪くなってて
新天地求め他の天体に飛んでっちゃうのかも

52:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 03:44:21
ルルイエ・ルル読んだぞ
小ネタは散りばめられてるけど
別にコズミック・ホラー的要素は何もないな
ある意味おぞましい混血が仄めかされてると言えなくもないが

官能小説は読んだことないからセックス描写の出来の良し悪しは分からない
ついてきた小冊子も温泉で女とやるだけだった

53:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 08:05:00
やはり邪心ハンターだな

54:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 09:26:50
>>47
ローカルホストに見えた・・・

55:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 11:39:27
ロイヤルホストに見えた

56:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 13:19:28
ホストガール・散る!にみえた

57:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 13:58:27
邪神との混血の場合、子供手当ては支給されるのだろうか?

58:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 14:21:14
どこからか宗教法人が現れて、援助をかって出るんじゃね

59:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 14:41:43
「現物支給」と書かれた満員状態の女性専用列車が彼らの港町へ…

60:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 15:11:34
和製クトゥルー物って大抵エロが強調されてるような

61:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 15:36:52
アメリカは州知事が直々に不法滞在密漁宇宙人を鉄拳制裁してるというのに、
日本と来たらつい先日まで奉仕種族を宰相にしていた体たらく
コリン星より飛来したアイドルなんかは普通に定着してるし
日本人が寿司喰う民族じゃなかったらとっくに全員狂氏してるぜ

62:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 15:42:12
クンズ・ホグレツ・クトゥルフ・ウガウガ=フグ

63:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 16:46:07
知日派として知られアーミティッジ・レポートを記したジョセフ・ナイ氏は
日本の核武装についての議論を奨励したり、子供達に狂騒的に支持される
151の冒涜的な怪物群を主題にしたゲームを褒めそやしたりと
まさにナイ様乙と云わざるをえない活動ぶりだな
彼は何故日本に興味を抱かれたのだろう
しゃめっしゅしゃめっしゅ。

64:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 18:44:47
そろそろここで一発なんかすごいの召還してリセットするか

65:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 18:52:51
平将門とか?!みたいみたい!

66:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 18:55:33
はい・・・わたスはまりりンもンろーでス・・・

67:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 19:44:44
恐山 ル・ボワール

そういや宇宙人は出てきたが流石に旧神やらは出てこなかったな

68:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 21:54:06
>>60
そういうものにしか触れてないだけじゃないのか?w
秘神界とかそうでもなかったような気がするけど。

69:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 22:03:54
秘神(not秘神界)のレイプ率は異常だった

70:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/03 22:35:33
すごいたまになんだけど、TRPGのクトゥルフの呼び声がやりたくなりまする。

71:ヒヨコ戦艦 ◆h2BnCZu8hxoB
10/06/03 23:52:08
アザトース『エターナルカオスシリーズはクトゥルフ作品』放送大学の担任の池田先生の大勝利。

72:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 00:01:43
>>71
いちいちつまんねえこと書き込むなボケが

73:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 00:59:09
クトゥルフの呼び声でラストにダゴン様登場したのに
とんでもない数値のSANチェックをくぐり抜け、全員がロケットランチャーで
ダゴンを瞬殺したゲームを思い出した・・・

74:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 01:00:41
セガールとシュワとスタローンとリー・リンチェイ乙w

75:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 01:25:00
台無しだけどエンターテイメントとしては一級www

76:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 01:39:12
>>73
なんだその女神転生はw

77:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 01:51:30
全員マッスルのタイタス・クロウ先生

78:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 02:21:57
ダゴン何てちょっと未来見えるだけの探偵が
海の上で殺せるレベル

79:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 04:22:57
クトゥルフを船でぶっ飛ばせるってアレだけは完全に航海士の妄想だな
多分狂気に駆られて幻覚を見ていただけだろう
大質量に体当たりしたら船が持たないしさ。
 
そもそも生き残りの航海士の奴が、船上でファビョッて他の船員も殺して回ってたんじゃね?
クトゥルーは関与すらしていなくて、どうせ寝たきりなんだ

80:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 04:48:30
実は当たってないんだよ
俺らにたとえると寝起きにドア開けたらガガンボが顔に向かって飛んできたから
うわっ!って閉めた感じ

81:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 06:54:36
まあ、なんかぶつかったところですぐ治るなら、防御を固める必要もないだろう
な。痛さも感じなさそうだし。

82:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 07:16:18
そもそも肉体などという三次元的なものになど拘束されてはいないのかもしれんし

83:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 09:53:18
そもそも硬いとか柔らかいとかいうのもどうでもいいことなんだろう

84:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 10:32:21
可塑性のある体だからな

85:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 10:49:32
クトゥルフ「エターナルフォースブリザード!!」

86:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 19:33:45
世界樹の迷宮に続いて今度はウィザードリィがクトゥルーゲーになりそう。
ファミ通立ち読みしたら中ボスがガタノゾーアとゾス・オムモグだったんで吹きかけた。

87:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 19:43:32
クトゥルフ風とかじゃなくてモロクトゥルフなこれが話題にならないのは何故なんだぜ
URLリンク(www.4gamer.net)

88:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 20:28:12
日本語字幕ついてないと辛いんだよな
DCotEも超疲れた

89:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 20:41:42
>>87
日本語化パッチはないのか

90:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 21:17:38
エターナルダークネスマッドカオスクレイジーシリーズだよね。

91:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 21:36:55
>>90
外人は馬鹿だな

92:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 21:41:06
お客様の中に大瀧先生はいらっしゃいませんかー!?

93:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/04 23:34:19
ディギタルテレヴィが映らないのです

94:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 00:16:27
さすがにギはないだろギは

95:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 00:22:06
ダゴン「クトゥルフの中あったかいナリ」

96:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 00:36:33
クトゥルフ「クティラの中あったかいナリ」

97:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 01:23:30
ギ・おならすいこみ隊

98:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 01:30:02
この流れに才能を感じる

99:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 04:03:54
こいつもう既に正気を・・・

100:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 05:20:06
>>99
ここにいる時点でお前はもう手遅れだ
さあ共に旧き神々を讃えよう
星辰の揃うその日まで
神々の降臨を待ちながら
狂えるフルートの音に身を捩ろう
いあ、いあ……

101:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 14:21:51
シャヴェルだもんな、大瀧天帝…

壊れかけのレディオかよ…

102:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 15:00:07
クトゥルー増えすぎ

103:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 15:56:59
シャヴェルもマサカルもテレヴィもカズマパラトゥンの衝撃には敵わない
注釈入れてくれないと何のことだか分からないしカズマパラトゥン

104:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 16:21:50
>>103
つかカズマパラトゥン以前にマサカルがなんのことだかわかんないんだ……

105:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 16:26:12
最初に見たときはチャンドラプトゥラの親戚かと思った

106:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:04:42
神話訳しすぎてSANが振り切れちゃったのかねえ。

107:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:09:32
そりゃ言語の読みはカズマパラトゥンだろうけどさ……
一瞬、「?」となって現実に引き戻される事で読者のSAN減少を防いでくれているのかもw

108:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:22:26
パピレスで御大全集が電子書籍化されてたんだな、知らなかったよ

109:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:24:11
>>104
なんとかMassacreっていう原題の映画を紹介したときに
Massacreの部分を「マサカル」と音訳したらしい。

110:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:32:58
明日は晴天になるみたいなので
ハリ湖の湖畔で家族とバーベキューと洒落込んでくるわ。


111:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:48:08
黒きハリ湖でかよ
あそこ危ないだろ・・・

112:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:52:02
良かったら俺も行ってみたいんでどんな所か感想よろしく

113:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:54:18
湖とかいってるけど、あそこに溜まってるの絶対水とかじゃない

114:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 17:59:02
湖畔には図書館だか本屋があるんじゃなかったっけ

115:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 18:04:25
ハリ湖ってこんなところなんだよな
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

116:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 18:34:34
>>114
それセラエノ。

117:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 19:07:02
静かな湖畔の森の影からもう起きちゃいかがとシャンタクが啼く

118:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 19:48:09
>>104>>109
「The Texas Chainsaw Massacre」を「テキサス・チェーンソー・マサカル」
と表記していた。
ただしこれは旧作の方なので、邦題「悪魔のいけにえ」と書いた方が格段に
わかりやすいはずなのだが(当時リメイク「テキサス・チェーンソー」も
出た頃だったから余計にそう思った)

119:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 19:57:51
ク・リトル・リトル表記はドイツ語から来てるのか

120:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 20:13:19
流れを読まずに宣伝
ラノベヒロイン、ニャル様の次はショゴス?

森瀬繚氏監修の、うちのメイドは不定形
今月の9日か10日には店頭に出るそうです

121:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 20:19:41
>>101
「ラヴクラフトの世界」だとさらりとテレヴィとかディジダルを入れて来る上に
eの発音を一律「イー」にしてるせいで人名が全体的に間延びして見えるしな

122:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 20:54:10
今日コンビニで全身黒尽くめの上にマンガでしか見たこと無いような
長く黒いコートを羽織った長身痩躯の男が金下ろしてたんだが…
今の季節にあんな分厚いコートとか無いしどう考えてもアレだよな?

123:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 21:00:04
ネクロノミコン電子言語版と聞いて

124:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 21:51:21
>120
猫の名前がバロールとか細かいところからネタ拾ってきてるな。

しかし森瀬の仕事っぷりはある意味ダーレスみたいだ。

125:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 21:52:44
>>122
ニャル様はまたパシられてんのか

126:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 22:14:14
>>120
リトル・リトル・クトゥルーであったな、メイドショゴスネタw

127:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 23:11:20
>118
大昔に読んだ映画の雑誌で
「テキサス・チェーンソー・マッサクレ」とカタカナ書いてあったなあ。
真剣になんの映画なのかか、悩んだ。

128:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 23:36:55
テキサス・チェーンソー・マサカリなら


129:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 23:41:01
ディープワン vs マリオ

130:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/05 23:48:24
>>127
映画や小説で一般的に知られている題がある物は、それを書いてくれた
方がわかりやすい例だな。
某ミステリ小説で映画「黒湾の怪物」と書いてあって何のこっちゃと思ったら
「大アマゾンの半漁人」の事だったという話もどこかで書いてあった。

131:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 00:00:07
そのひとつのこっぷはわたしのものです

132:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 00:06:57
その黒湾の怪物の場合はぼかしてあったんじゃなかろうか

133:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 02:09:23
>>126
そう言えば名状しがたくも不定型なウォーターベッド兼万能メイドさんで紳士な不敬極まりない名前のショゴスも居たなぁ……

134:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 02:47:50
あの口にするも憚られる忌まわしき魔導師の半生を綴った魔導書『ひでぼんの書』もショゴスはメイドだったな

135:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 03:58:10
ショゴスのメイドさんはやっぱり語尾は「何々しょごす」なんだろうか
例:ご主人様の頭をいただくでしょごす

136:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 04:02:05
このままだとメイドキャラが奪われちゃうにゃるら~
困ったにゃる~

137:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 04:28:42
人智を超えたお仕置きが必要なようだな

138:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 06:05:43
ショゴたんはフルートの音ではにゃ~んになるんですね?

キカイダーみたい!

139:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 09:09:36
黒湾じゃなくて黒潟だった。すまん。

>>132
誤訳指摘の本にあった話なんだよ。
ミステリ小説の中で、容疑者がアリバイの説明をする場面で実在の映画の題を
上げる場面なので、翻訳での表記は邦題の「大アマゾンの半漁人」にした方が
良かったのでは、という話だった。

140:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 09:12:26
130と139、「半漁人」じゃなくて「半魚人」だったね…重ね重ねすまん。

141:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 09:46:53
Volvo = ヴォルボ ってのもあったな、大瀧センセイには。

正当な商標権を持つ日本法人があり、そこが「うちは日本語だと『ボルボ』です」つってんのに、いちいちへんな読み方をするのは大きなお世話だと思ったよ。



142:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 09:55:16
安易な語尾付けで萌えキャラを主張するなでゲソ!

143:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 11:15:25
ヴィヴィヴィのねずみ男

144:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 11:25:28
>143
臭くない上に洒落たスーツを着てそうだw

145:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 13:17:54
正しい意味でのフランス帰りっぽいな

146:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 13:36:24
ちょっと前に夜鬼腕が話題になった新感覚クトゥルー・バトルコミック・・・
葛飾北斎がすごいことになってる・・・

147:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 13:52:00
どうやらPHP出版で、クトゥルー神話の漫画が二点でるぞ
最近クトゥルー神話が流行りだして、喜ぶべきか発狂するべきか・・:

148:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 13:56:14
なんで流行ってんの?

149:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 14:14:09
最近怪物くんとかドラマ化したじゃん
あれと繋がってる

150:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 14:15:39
そうなのか、、し、知らなかった

151:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 15:49:35
そのうちジャニーズ主演で「永劫の探求」とかがドラマ化されるのか。
鰓が熱くなるな。

>>148
PHP関連は森瀬の営業努力じゃねえの?
漫画版クトゥルーの呼び声は絵柄が残念だったことを除けば
割と原作に忠実でそれなりに面白かったな。

152:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 17:52:35
>>125
ヨグ様「おい使者、『そのへんのATMで10万円を千円ずつおろして
    万札に両替してうまい棒買えるだけ買ってユゴスまで送れ』
    とアザ様からのお達しだ」

PHPはクトゥルフものに力入れてきたと思ったら「1984年」出したり
なんかよくわからんね(いやハルキ便乗だろうけども)     

153:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 18:45:32
>>151
SMAPの佐野史郎くんとかが主演か?

154:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 23:49:18
さては、昔、魔界水滸伝を読んでた世代が、アラフォー超えて、社会の中枢に食い込んできたということか・・
いや、妖神グルメか?

155:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 01:42:51
ジャニタレ主演でドラマ化されるクトゥルー神話か…
面白くても糞でもどのみちSAN値だけはしっかり削られるわけですねw

156:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 15:08:21
インスマウス面とかどうすんだろ

157:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 15:12:26
佐野史郎主演のやつにはドゥンガみたいな顔した深き者が出てきたな

158:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 15:41:55
>>156
インスマス顔コンテストを開いて募集すれば良いんでね?
SF大会とかでやった事は無いの?(無いかこんなの…)

159:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 16:47:35
>>156
明日には首相ではなくなるから鳩山由紀夫でイナフ。

160:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 17:40:57
>>159
演技力そこそこだがアドリブで全部ぶち壊す気がする

161:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 19:43:31
さかなくんが友情出演するドラマか

162:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 19:53:37
溶けて地球の毒になるとかステキやん?

163:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 20:50:58
ええい!地球防衛軍はなにをしているのだ!

164:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 21:11:28
酸だー!

165:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 22:20:00
雷がー!

166:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/07 22:26:39
重心?

167:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 12:55:19
ここでパワーホール(それしか知らないんだ)

168:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 15:07:40
780 名前: イソギンポ(滋賀県)[] 投稿日:2010/06/08(火) 14:50:20.48 ID:VUqES9jz
親戚「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど~wwwwww」
俺「ミス大です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「ミスカトニック大学です。」
親戚「・・・い、いああ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「いああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(舌が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がおかしいだけです
  から^^」
親戚「いあ・・む・ぐるっ・なふぅ・・・ビクンビクン(発狂)」
俺「ちなみにこの顔は仮面です。」
親戚「あいっ!ああい・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(原形質に還る)」

169:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 15:28:26
「Eversion」ってパソコンのフリーゲームがクトゥルーネタらしい


170:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 16:16:39
ちょっと見てくる

171:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 18:12:12
どっぷりクトゥルフのネタゲームは少ないけど
わずかでも入ってるとなると星の数ほどになるんだよね。

どっぷりのがやりたいぜ。

172:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 19:20:39
だってどっぷりだとこわいじゃん

173:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 20:19:47
DCotEぐらいガッツリ来てるのなら英語でもやる気になるな
あれは最初から最後まで雰囲気あって最高だった制作会社潰れたけど

174:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 22:44:15
>>173
TATARI?

175:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 23:13:49
「アンソニー・クリーガンの事件簿」ってアプリがクトゥルー物らしいんだが
誰かプレイした人いるかい?
とりあえず一作目の体験版やってみて、何となく雰囲気は掴めたんだが
屋外でティンダロスの猟犬に襲われてちょっと萎えた。

176:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 23:23:36
スレがあったよ

【ゲーム】クトゥルフ神話の世界観をモチーフとしたサイコな
 アクションホラーアドベンチャー「アンソニー・クリーガンの事件簿 Act2」
スレリンク(moeplus板)

177:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 23:38:39
Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earthは現在Amazonでも取扱いできないんだと
あー、今頃になって買いたくなってきたのによ

178:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/08 23:46:10
一人称視点でダゴン、ハイドラや盲目のものと殺し合えるゲームとかそう無いしな

179:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 09:08:58
>>176
175だが、そのスレ見て興味持ったんだ。
もう少し調べてみるわ。

180:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 09:30:52
@<一方、神のごとき視点で操作し、殺し合えるフリーゲームがあるのは常識

181:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 09:37:05
jjjjjjjjj < 溜まり場に帰ろうか

182:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 12:28:57
質問よろしいですか?
クトゥルーの小説本で、スミスの『七つの呪い』が載っている本を教えて下さい。
お願いします。

183:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 14:11:17
インスマウスの影をゲーム化してくれないかな・・・

184:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 14:38:02
>>182
「スミス 七つの呪い」でぐぐれ

185:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 15:23:20
クトゥルフカードゲームもあるのね
遊んでみたいな

186:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 15:58:37
アルケタイプってかっこいいよね

187:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 17:51:45
テケリリはだらりと遊べていい出来だった。

188:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 19:08:26
>>183
うろ覚えだが、バーチャルボーイで出てたような気がする。

189:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 19:13:20
>>183>>188
昔出てたエロゲもインスマスが題材だったな。
後は>>177で挙げられてるのがインスマスだったはず。
いずれも今では遊ぶのは難しいと思うけど。

190:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 20:33:20
>>175
>とりあえず一作目の体験版やってみて、何となく雰囲気は掴めたんだが
>屋外でティンダロスの猟犬に襲われてちょっと萎えた。

体験版でいきなりそんな目に遭うのかよw

191:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 20:44:05
しかも襲われたら生存率が極めて低そうなワンコにw
逃げ場がないからなぁ

192:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 21:07:37
>>180-181
ああ、kokabandのことか

193:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 21:30:09
いきなりティダロスの猟犬登場とか「星をみるひと」並のバランスだな

194:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 23:39:19
ウルタールの猫とかは、助けてくれんのかいのう?

195:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/09 23:53:57
そもそもあれ猟犬てついてるけど、犬じゃねえよなあ
犬っぽくすらないよなぁ。

196:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 00:18:47
ちゃんと時間移動した後なら、屋外だろうが屋内だろうが許す。
時間移動しないで襲われてるなら許さない。

197:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 00:28:39
球体の部屋に隠れるんだ、奴らは角にしか現れない。

198:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 00:51:54
物理的に曲面になってると、通り抜けられないんじゃないかね。それ以外は全スルー可。
ヒビから部屋の中心にいる被害者までは足伸ばせてるし、
タイタスのおっさんは大真空の宙間で追っ掛けられてたし。

199:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 00:59:15
>>195
比較対象がない全く未知の存在も怖いが、
既知の存在の名残を感じさせるものはそれ以上に認識が可能な分さらなる恐怖を喚起しやすい

200:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 01:18:36
>>196
少なくとも主人公は時間移動してなかったな。
話の流れとしては、こんな感じだった。

主人公の探偵が知り合いのお屋敷に呼ばれる
→父親が自殺したんで原因を調べてくれ、と頼まれる
→依頼者の妹に庭に呼び出されて「余所者は信用出来ない」とか言われる
→気が付くといつの間にかわんこの群れに囲まれてた
→なんかすごい銃で撃退する
 (基本ADVなんだが、ここでガンシューになる)
→謎の男「フッ、なかなかやるな。しかし…」
→本編へ続く

201:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 01:23:01
それはたんに犬の名前がティンダロスというだけなのでは。

202:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 02:44:02
バス黴るさんちの犬みたいにその犬飼ってたのがティンダロスさんちだったとか?

203:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 02:48:45
おまえウェイトリー兄だっただけじゃね

204:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 02:57:14
>>200
それは許せないなw

205:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 04:02:28
「ティンダロス」という固有名詞が出てるのなら明らかな元ネタ軽視だな
そうでないなら「妖犬」に出てくる魔物という可能性もあったけど

206:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 04:42:26
大君主ミゼーアが登場するストーリーはまだですか
というかミゼーアって何て小説で初登場したんだ?

207:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 21:15:35
「妖犬」のアレも少なくともハンドガンで倒せそうな感じはしない。

そういや「ダンウィッチの怪」でウィルバーの弟相手にライフル持ってきてたおっさんがいたなw

208:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 21:44:09
流れぶった切ってすまん
クトゥルフ神話を元に話を書きたいと思ってるにわかなんだが、クトゥルフ神話の設定ってどこまでが使って良いものなのかね?

ネクロノミコンだとか銀の鍵みたいなラヴクラフトが創り出したもの、ダーレスが打ち出した設定なんかは使っても良いんだろうとは思うんだが、それ以外の作家が作った設定を借用するのはやっぱり著作権的にマズいか?

例えばタイスンが作り出した、アブドゥル・アルハザードについての設定だとか、ジョージ=ヘイのネクロノミコン断章の設定だとかさ。

最近クトゥルフ神話に興味を持ったばっかで、どれが公式設定かとかいまいち良く分かってないから教えてくれると助かる
あと長文すまん

209:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 21:51:12
著作権も何も、神名や土地名みたいな固有名詞と
それに絡んだ作品エピソードなどの土台共有がクトゥルフ作品群の要
ある作者が建てた設定が別作者の手で別のものにされるなんてザラだから「公式」設定なんてなきに等しい
作品の流れに対応させて、符合しそうな過去作品の設定を流用すればいい

210:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 22:21:19
>206
確かUnseen Mastersが初出のはず。

211:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 22:54:58
大凡々屋さんで紹介されてたな<Unseen Masters
ムイスラ表記だったからマレモン見た時は全く気付かなかった

212:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 22:58:16
読者も大体なれてるから「そう来たか!」ぐらいのもんだろうし、
「そりゃねえよw」って思った人がいたとしても別の人が「だがちょっと
待って欲しいこいつを見てくれ(略)ノイズ(略)んだよ!」っていえば
たいてい「な、なんだってー」でかたが付く気がするのであまり気に
しなくていいんじゃね?

213:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 23:04:38
ミステリーだと思わせておいて、超常の力で大どんでん返しするのだけは止めてください。

214:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 23:20:34
>>210
TRPGのキャンペーンなのか


215:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 23:34:47
URLリンク(www.wkb.jp)

>>205
上のには出てないが、「ティンダロスの猟犬」と明言されてたよ。
時空間を超えて追ってくるって説明もあったけど、
角度については(少なくとも体験版では)スルー。

216:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 23:36:47
>>208
既存の設定をちりばめるだけに満足することなく、新しい場所や新しい神性、新しいスタイルを打ち立ててほしい

217:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/10 23:48:06
神話用語を一切使わないのが理想
ホラーは雰囲気だからな

218:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 00:31:37
美少女化も最強主人公もあるんだから大抵ことは受け入れられるさ
あとがきに私はラヴクラフト嫌いなんですよね(笑)とかさえ書かなければ

219:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 00:35:24
ダーレス作品嫌いなんですよねだったら賛否両論になりそうだ

220:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 00:40:41
すでに好き嫌いを論じる段階じゃあないな。
クトゥルフ神話が今後も発展していけるどうかの瀬戸際なのだ。

221:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 00:40:52
面白いですよねソーラーポンズなら円満解決

222:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 01:32:36
カットナー作品嫌いなんですよね






ごめん、好き

223:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 02:44:55
>>208だが、正直こんなに返信貰えるとは思ってなかったわ ありがてえ

クトゥルフって思ってたより間口が広いと言うか自由度高いのな なんか感動したわ

でもどの設定も使って良いから気にすんなってのはすげえありがてえんだけど、勝手に神とか場所も新しく作っちゃっても良いの?例えばこの神はこの神の兄弟で…的な事やっても構わんの?

まあ、直感用語使いまくるよりは空気感とかも大事に書くべきさね。参考にするわ。

ってかラヴクラフト嫌いなんですとか言ったら総スカン喰らうだろwwwなんで題材にしたんだって話だわw

まあ、まだ本ちゃんと読んでねえからそんな事も言えねえわけで、読んでみたいんだが、おすすめの話とかある?

224:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 06:53:17
話書こうってんなら句点ぐらいまともに打てよ。

225:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 10:14:44
>>206
Mh'ithrha(ミゼーア/ムイスラ)は「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオが初出だけど、
Arkham Tales: Legends Of The Haunted City
URLリンク(www.amazon.co.jp)
というアンソロジーの"The Orb"という短編でも言及されているようだ。
そのものが登場しているかどうかは読み込んでないのでわからないが。

>>223
> でもどの設定も使って良いから気にすんなってのはすげえありがてえんだけど、
> 勝手に神とか場所も新しく作っちゃっても良いの?
> 例えばこの神はこの神の兄弟で…的な事やっても構わんの?
>
私が思うに、新しい神や場所を作るのは、まったくの自由だろう。
もちろん既存の設定に頼らない分、説得力や存在感をもたせるために、
物書きとしての純粋な力量が多いに問われる事になるだろうが。

既存の設定に追加、あるいはそれを変更する事も、試みるのは自由。
ただ既存の設定との間に整合性が充分あるか、もしくは、
既存の設定を凌駕するほどの説得力があるかという事が問われる。
「ぼくのかんがえたさいきょうじゃしん。あざとーすのいちおくばいつよい。」
では無視されたり嘲笑されたり手ひどく批判されたりするのが関の山だ。
手慣れた神話作家でもやってしまう事はあるので、覚悟はしておこう。

> ってかラヴクラフト嫌いなんですとか言ったら総スカン喰らうだろwww
> なんで題材にしたんだって話だわw
>
図書館経由でホビージャパン「クトゥルフ・ハンドブック」を見つけて、
あとがきを読んでみると面白いよ……まぁそういうスタンスもあるという事で。

226:225
10/06/11 10:21:26
>>223
> まあ、まだ本ちゃんと読んでねえからそんな事も言えねえわけで、
> 読んでみたいんだが、おすすめの話とかある?
>
自身の既得情報についてもう少し具体的に書いておいた方が、
他人にアドバイスを求める際にはスムーズに事が運ぶと思うよ。
あと、この種のアドバイスは既存の「クトゥルフ神話」の型に、
あなたを無意識のうちにはめてしまう事になるかも知れない、
というのを意識しておいてくれ。

原点となるクトゥルフ神話小説を読んだ事がないものと仮定するならば、
まず創元推理文庫「ラヴクラフト全集」か青心社「暗黒神話大系 クトゥルー」
の各巻で「クトゥルーの呼び声」「インスマスを覆う影」「ダニッチの怪」
というラヴクラフトの代表的な作品に目を通して見るのはどうか。
神話小説の基本的な型のいくつかに触れる事にもなる。

クトゥルフ神話の成立過程の参考になると思われるのが、
青心社「暗黒神話大系 クトゥルー7」に収録されている事実上の連作
「星から訪れたもの」「闇をさまようもの」「尖塔の影」だ。
ロバート・ブロックの若書きは、ある種の励みにもなるだろう。

神話小説を概観したいなら、新紀元社「クトゥルフ神話ガイドブック」、
小説以外の分野への神話の広がりを概観したいなら、ぶんか社の
「クトゥルー神話 ダークナビゲーション」が手っ取り早いと思う。
神話アイテムの新解釈のために、従来の解釈を押さえておきたいなら、
学研「クトゥルー神話事典 第三版」が役に立つだろう。
書店やネット通販、図書館などを活用してみよう。

最後に、上記はあくまで一マニアの一意見だから、他と充分対照してくれぃ。

227:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 10:33:51
誰某がラヴクラフトはあまりにも偉大なので同じジャンルを志す場合
ラヴクラフトと同じ道を歩くか、さもなくば徹底的に否定するかのどちらかだと

228:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 13:33:20
>「ぼくのかんがえたさいきょうじゃしん。あざとーすのいちおくばいつよい。」
アルハザードの発狂は、題名と本文を駆使してこれを活用した例だな
マルクス・アントニウス・・・

229:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 14:03:49
ラブクラフトが偉大すぎるというのは同意する
奴は写真写りからすでに常人の域を逸脱してやがる。

230:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 14:22:45
猫を愛するか魚介を愛するかの二択ってことか

231:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 15:33:09
魚介を愛する猫を愛するオレ最狂!

232:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 17:33:20
御大のチャームポイントはアゴ

233:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 18:04:13
ニャーゴ

234:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 20:01:05
今では主も居なくなって久しく、苔むさんばかりに埃を被り打ち棄てられた
私の祖父の書斎にて、私が古く黄ばんだ端末に電源を点し、寂れた電子通信の
スレッドの一つに目を留めた時に、もはや私の命運は確定していたと言えよう。
さるスレッドにて>>233までの流れを読み終えた私の呼吸は激しく乱れ、
海の彼方遙か遠くでけたたましく鳴り続けるサイレンが如き耳鳴りを伴う頭痛が
私を呵み続けていた。私の灰色の頭脳の奥の閃きがその慄然たる事実を観測し
そのあまりの衝撃に私の精神が追いつけない事がこの痛苦の所以であろう事は
もはや語るまでもない程に明らかな事であろう。
そう。私は気づかされてしまったのだ。
あの名を口に出す事も憚られる、エジプト暗黒のファラオの時代から現代に至るまで、
あらゆる時代あらゆる国の猫たちが「ニャーゴ」ないし「ナーゴ」と鳴き立てる事の
背後にある真の意味を。
彼らはその不器用な舌をもってただひたすらにこう叫んでいるのだ。「イア、アゴ」と。
イア、顎。イア、顎…
この礼賛の言葉が何を指し示しているかは、聡明な君達にもよくわかるところであろう。
私の精神は軋みを上げ、疲弊した脳はあらゆる猫の幻視を見せるまでになった。
もはや私はこの現実に耐えきる自信がない。この手記を最期に通信回線を遮断し、
この寂れた書斎に閉じこもり、以後一切日の光を浴びることなくニートとなるつもりだ。

235:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 20:03:53
御大の写真を見た奴は自覚はないがすでに発狂している
信じられないなら鏡を見るといい、そこには眷属が写っているだろう?

236:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 20:06:38
俺はサイレントヒルの寂れた漁村に住まい、顔面がさかな君にそっくりという時点でもう運命を受け入れたよ…

237:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 20:08:19
なんかぶよぶよしたレバーみたいなのが鏡から出ようとしてるんですけお

238:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 20:15:50
PSP買ったんだけどさ
ゲーム終わらせて電源おとしたら此の世の物とは思えない怪物が映ったんだが
思わず絶叫して壊しちゃった、おかげで映らなくなったんだがこれはいったい・・・

239:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 20:34:16
逆に考えるんだ
鏡面に映っているのは自分じゃない。
トラペゾヘドロンが輝いている的な異界的幻視だと考えるんだ

240:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 21:01:26
>>237
伝説の「いくら食べても減らないお肉」かもしれん

241:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 23:41:14
>>228
あれは、「すごいじゃしん」より「整合性や説得力」の方に掛かる、綺麗に(笑)になった例だろう。
俺偉いし凄い魔王召喚!なんのゼウスビーム!とか、もう小学生。ダーレスどころの安易さじゃねえ。

242:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/11 23:57:52
写真に写っていたのはラヴクラフトかと思ったら島田久作だった

243:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 00:09:08
>>240
「視肉」だっけ?

244:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 01:20:16
そうか、俺の腹回りにあるのも視肉だったんだな。

245:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 11:31:48
俺も最近冷たいものがしみてしみて

246:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 13:11:52
それは
歯肉炎


247:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 15:30:01
アマゾンからうちのメイドは不定形きたんだけど
伝票の商品名が??????になってて尋常じゃないものを感じる

248:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 16:43:14
まさに名状しがたき商品

249:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 18:58:43
不覚。
『うちのメイドは不定形』読む前に
東京創元社「ラヴクラフト全集4」だけでなく
青心社「クトゥルー5」を読んでおくべきだったか……。

250:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 19:09:58
宣伝しつこいよ

251:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 20:49:10
今年30になるんだけど筋トレってしたほうがいいの?

252:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 20:54:49
戦艦マサチューセッツ、巡洋艦プロヴィデンス、マーブルヘッド、
"アーカム"あたりが太平洋上で邪神と戦闘する。
・・・なんて小説が本国では有るのかなぁ。

253:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 20:58:15
ダゴンvs巨大ロボットならたくさんあります。

254:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 21:05:24
大海獣vsメカ大海獣も、見方によってはこの類か

255:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 21:17:36
邪神に核ミサイルをぶちこむ話もありんす

256:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 21:24:32
効くのかしら

257:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 21:26:48
その先はもはやゴジラ対クトゥ

258:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:02:02
>>255
「Cの市」がうまい使い方してたな<核ミサイル

259:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:09:30
C って文字を見るともうCのことを指してるとしか思えない
だからクトゥルフものって言われてる作品のCは
暗黙の了解のお約束伏線だな

260:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:21:58
まさかのChaugnar Faugn

261:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:26:47
はじめてのC
いつもはお互いキライ合っていても、やっぱり気になるハスターお兄ちゃんと……

262:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:37:18
C言語の入門書かと思った

263:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:37:56
>クトゥルフものって言われてる作品のC
「大いなるC」があるだろ

264:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/12 22:46:24
まさかビッグオーは…

265:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 00:00:21
ホラー漫画家高橋葉介の短編集『悪夢交渉人』に収録されてる『リセット』って短編がすげぇクトゥルフっぽい

内容はもちろんクトゥルフチックなんだがそれ以前に
出てくるモンスターたちがイアイアイアイアテケリリテケリリ五月蝿いのが…


そういや昔の短編でピックマンのモデル題材にしたやつ描いてたなああの人

266:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 00:03:24
高橋葉介のクトゥルフネタはいちいち挙げてたらキリがない

まあ情報サンクスだけど

267:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 04:37:31
チャンピオンの学校怪談しかしらないなあ
と無知をひけらかす私

268:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 07:57:54
高橋葉介と諸星大二郎はガチ

269:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 13:28:58
イカ娘はクトゥルフもの

270:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 13:30:21
星野之宣は、何で神話描かないんだろう?

271:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 14:42:29
お前らの愛車はやっぱりヴォルヴォなのか…

272:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 20:36:18
ニ=サンでつ

273:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 20:44:35
奇遇だなニ=サンのキューヴだよ、中身は脳みそって内緒だにょ

274:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:15:57
イェーキュヴ?

275:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:18:18
最近ラブクラフト全集の1から6を読んですっかりクトゥルフ神話にハマったのだが
御大意外が書いたクトゥルフ神話の作品でおすすめある?
正直どれに手を出せばいいか分からない……

276:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:20:44
ニュー=サンキン?

277:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:22:08
国書の真ク買っとけ色んな作家の載ってるし

278:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:23:34
ぶっちゃけ御大のみで止めておいた方がいろいろ良いような気がしないでもない。
それ以外に手を出すと際限が無くなるからね。

279:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:25:36
じゃ間を取ってゼリア・ビショップ辺りを読もう
これなら御大だけに抑えつつ他の作家の作品も楽しめるってわけよ

280:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:29:58
全集って7もなかったっけ、あと別巻がもう何冊か

281:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:38:22
ラブクラフト全集のあとはイカ娘で万全だな

282:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:46:15
>>277-279
㌧クス

>>280
7はクトゥルフ関係ないらしいからとりあえず買わなかった
別巻はなんだか地雷臭がしたから置いておいた

>>281
アニメwktk

283:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:46:35
タイタス・クロウシリーズだろ
あのヨグ・ソトースを見た後に読むクトゥルフ神話ってどう感じるのか気になる

284:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 21:54:48
7にもノーデンスとかナコト写本とか出てくるから関係無い事もないような

285:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 22:06:39
みつどもえのアニメも楽しみよ
ツァトグァみっちゃん

286:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 22:13:48
不確定系だからスライムってのは短絡的すぎやしませんか。

287:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 22:30:46
魚介類だからクトゥルフって言っちゃう人たちと同じパターンだろ

288:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 22:41:35
世界征服をもくろむ魚介類かどうかが問題

289:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 22:55:33
>>275
日本人作家では、菊地秀行「妖神グルメ」お勧め。
日本人作家のアンソロジーなら「クトゥルー怪異録」を。

290:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 23:23:41
最初に妖神グルメすすめんの

291:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 23:33:39
わしゃクトゥルフと言う者じゃよ

292:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 23:35:46
クトゥルフ「ダゴンさんや、飯はまだかのう」

293:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/13 23:49:43
ハイドラ「さっき食べたばっかりですよ、おじいちゃん」

294:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 00:45:37
>>291
魔界水滸伝だっけ? Cがそのセリフ喋るの

295:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 01:29:22
ロバート・ブロックとクラーク・アシュトン・スミスの作品だな。

296:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 01:37:14
>>282
青心社の「暗黒神話体系クトゥルー 1~13」を薦めたい

ロバート・ブロックやF・B・ロングの作品は安定して読める。
C・A・スミスもちょっと人を選ぶが独特の魅力がある。
あと、お勧めって訳じゃないがオーガスト・ダーレス。
クトゥルフ神話を読むのなら良くも悪くも避けては通れない。

>>294
タイトル忘れたがグインサーガの外伝だったはず。

297:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 03:44:20
お布施感覚でPHPから出ている漫画版『クトゥルフの呼び声』購入。
話題のエロラノベも見つけたが、何も見なかったことにした。

298:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 10:51:28
極端な話見る価値があるのは注釈だけだからな<PHPクトゥルフの呼び声

299:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 11:07:28
漫画版クトゥルフの呼び声は出来良かっただろ
これでダメとか言ってたら大抵の神話作品が読むに耐えないものになるぞ

300:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 11:11:26
あれのどこが出来がいいんだよ
画力が低すぎてギャグ漫画かと思ったぞ

301:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 13:22:48
意図的にチープな画力にすることでパルプ雑誌の臭いを再現した、とウルトラ好意的に解釈。
どうせなら池上遼一クラスの漫画家に描いてもらいたかったがw

302:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 13:41:50
大衆は豚だ

303:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 14:01:34
お前の親戚サカナ顔

304:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 14:03:05
ぼくは はすたーさまの けんぞくです

305:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/14 20:05:44
クト様の従兄弟の娘が超絶美女でシナリオ開始前から主人公にベタ惚れというこの諦念。

306:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 00:14:59
>>97
(名状しがたい何かから)モテたいっすねー

307:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 05:44:16
お↑れ↓は↑ 猟→犬↓ ティ・ン・ダロッ・ス↓

308:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 08:24:19
エロゲの話で悪いけどク・リトル・リトルって名前が気になったから買ったらひどすぎた
名前だけってレベルじゃねーぞwww

309:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 09:55:42
どうせ触手ロリペドものなんだろ!?

実にけしからん!!



310:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 14:11:02
北斎漫画は、ガチ!

311:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 14:21:38
三浦健太郎は、ガチ!

312:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 14:42:52
触手ものは絵だからエロいんであって、実写だったらただひたすらキモイだけじゃねえの。

313:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 15:26:24
言えてる

314:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 15:46:18
SODが触手アクメつーの出してるぞ

315:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 16:58:49
ネクロノミコンはじつざいするんですか?

316:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 17:19:13
昨日図書館から借りてきたよ

317:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 17:25:17
ミス大に進学したいがランクCまでが俺の限界だ・・・

318:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 17:33:05
ミスカトニック大学の元ネタってブラウン大学だからな
馬鹿じゃ引っ繰り返っても入れんだろう

319:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 18:17:37
あとは最低でも頭のネジが数本飛んでないとだめです。

320:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 18:57:37
>>319
いやいや、常識人でも大丈夫だろ

被害者側に回る運命が待ってるけど

321:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 19:49:56
近所のオバチャンが言ってたけど常識人じゃ入った後、辛いだけだってさ

322:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 19:58:07
常識人が入学する → 超常の犯罪なり実験なりに巻き込まれて死亡

非常識人が入学する → 超常の犯罪なり実験なりを巻き起こして死亡


あれ、あんまりかわらなくね?

323:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 21:04:44
教授になれば歴史的大発見に立ち会える可能性大だぜ!



まあ精神交換されたり「テケリ・リ!」と鳴くスライムみたいな何かに襲われたりする可能性も大だが

324:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/15 22:24:01
ラムレイ作品で勝ち組かと思われたウィルマース父子も結局酷い目に合うし
アーミティッジですら「ダニッチの崩壊」でとんでもない末路を遂げさせられたからな

325:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 02:01:15
>>323
× 歴史的大発見
○ 歴史に残らない大発見

326:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 02:36:01
歴史にも残らないし発見者もこの世から消える大発見。

327:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 08:10:34
遺書か遺稿が残れば子孫か遠縁の血族が引き継いでくれるよ

328:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 08:16:10
結局そいつも死ぬじゃねーか

329:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 09:25:41
遺稿は同僚に焼かれたりとかな

330:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 10:14:48
都の西北ダニッチの隣~♪

331:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 11:55:34
場合によっては発見者本人に破棄してくれとか公表するなって言われるしな

332:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 12:09:38
>>330
ウナギイヌはダゴンの眷族なのですワン

333:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 21:18:05
天才ひでぼんのパパなのだ

334:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 22:26:53
噂で聞いたけど、早稲田大学の隣にはミスカトニック大学の分校があるらしいが・・・

335:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 22:34:09
ヴァガボンデイン大学(ローマ字読みの慣用表記ではバカ田大学)

336:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/16 23:08:21
ニャルメ!!

337:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 10:13:07
「これでいいのだ!」
この台詞を全ての神話のラストにつけると、難なく納得できてしまうのが・・

338:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 15:00:20
そう?試しに大瀧訳ラヴクラフト全集第4巻を開いて
収録作品に全部「これでいいのだ」(声:バカボンのパパ)を付け加えて読みなおしてみたら
サクサクSAN値が減ったけど

339:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 15:24:31
ここで「本当は怖い天才バカボン」を披露してくれる人はおらぬものか。

340:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 15:29:11
あれを下手に披露なんかしたら発狂者続出や

341:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 15:29:12
萌えクトゥルー図鑑なんてものが出てたのか
アンタンたる想いを禁じえねーw
日本のSAN値はマイナス方向に増える一方だなwww

342:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 15:35:15
手だけの一家はガチで怖かった バカボン

343:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 20:28:38
「かわった友達」は「アルハザードの発狂」が落語に思えるくらい怖いな

344:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 21:00:57
最後、家が炎上して終わりというのもホラーの王道すぎて怖い

345:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 21:02:12
グラサンに黒服もデフォです。

346:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 23:12:25
昔の漫画は文学っつうか昔の人は基礎教養が高いな

347:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 23:32:35
ズンッ…ズンッ…ズンッ…

「はぁぁぁ……」
腰に手をあて、深いため息を一つ。

ズンッ…ズンッ…ズンッ…

「いや…ね、えり好みするわけじゃないんだけど、
せめて、"龍"や"妖精"みたいなファンタジーチックなのならやる気は出るんだけどなぁ…」
誰に言い聞かせるわけでもなく、ぽつりと呟き前方から迫り来る物音に視線を向ける。

「テケリ・リ!テケリ・リ!」

――どこからどう見てもショゴスです。ありがとうございました。

いい加減、覚悟を決めると俺は懐から一冊の巻物を取り出す。
『ルルイエ異本』、偉大なるC、及びその眷属について記された魔導書である。
巻物を広げ、召喚するは大クトゥルフの司祭でありカナアンの古き豊饒神"ダゴン"



毎回この辺で絶頂に達する(ノω`*)


348:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 23:35:16
腰に手を当てからズンッズンッでいやらしいそうぞうしました。ごめんなさい

349:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 00:37:53
>>348
ミスリードだぞ☆

350:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 18:33:21
御大全集も新編真クリトルも読み終わったんで暗黒神話大系に手を出してみた

ダーレスの永劫の探求でいいのかな
5人の若者がシュリュズベリィ博士とクト様に立ち向かうって話
タイタスもそうだったが人間が挑めるレベルの相手となるとどうも宇宙的恐怖が感じられんのな
それでも最後の5人目の話は良かった
遺言書とか血族に関する新聞記事の抜粋がいっぱいあると妙に心騒ぐのは何故だろう

351:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 19:27:59
永劫の探求って邪神ハンター物の元祖だけど結構後味悪いよね

352:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 20:16:49
永劫の探求はハッタリが利いててなにげに邪神ハンターものとしては出来がいいほう
宇宙的恐怖にあらがいつつ今一歩及ばないところが慎み深くていいわ

353:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 20:41:28
ホーヴァス・ブレインとかインスマスの影のバッドエンドverだしな

354:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 21:23:38
永劫の探求はオチがちゃんとクトゥルーしてるからおk

355:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 21:52:51
<アルハザードの発狂>「それじゃまるでちゃんとクトゥルーしてない作品があるみたいじゃないか」
<だるまさんが転んだ症候群>「そうだそうだ354は失礼だ」
<Call of Cthulhu>「わしこそクトゥルーや」

356:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 22:18:39
新聞の求人欄で破格の待遇の仕事を見つけ面接に行く
場所は陸の孤島で屋敷に名前がついている(~荘/~屋敷)
住み込みで仕事内容は書庫の整理のみ、三食昼寝付き、ワインは飲み放題



357:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 22:58:46
やっぱ妖蛆の王は永劫のオマージュだよね?

358:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 23:06:39
陳腐故に王道ってか。


359:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 23:08:46
>>358
二番煎じの萌えラノベみたい

360:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 23:49:37
2作目はパクリ
3作目からはジャンル

361:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 23:50:01
注文した不定形メイドさん1ページ目から落丁してんだけどどういうこと
断章探さなきゃなの?

362:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/18 23:57:07
それは落丁じゃない
そのページを切り取った奴がいる。

363:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 00:19:23
>ページを切り取った
それを先日図書館で借りた世界の幻想文学・総解説でマジでお目にかかったわ
しかし、なんで不思議の国のアリスのページなんかを・・・

364:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 01:02:14
一部の神秘家はそういった類の物から
涜神的仄めかしを見つけるものだからな

365:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 01:13:43
ルヰスキャロルの不思議の国はラヴクラフトの夢の国に通じてゐる。

366:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 01:23:37
『力が欲しいか・・・』

367:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 03:46:33
普段あまり交流のない親戚の家でラブクラフト全集の2巻を偶然読んで凄くハマってしまったんですが、
初心者が入ると良いオススメの集め方良かったら教えてもらえないでしょうか。

予算が少なくて、一度の全部とかは集めるのは厳しいんですが
普通にラブクラフト全集を1巻から揃えた方がいいんでしょうか?

368:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 03:49:51
どこから読んでもいいよ

369:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 04:14:02
朝松健のネクロノームがお勧めです☆

370:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 07:24:17
>>360
ひさしぶりに目からうろこな言葉に出会った

371:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 08:25:21
ウイルスハスターのせいでPCが狂った

372:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 10:13:54
>>367
親戚のオジサンとか海に行ったりしてない?

373:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 10:36:22
>>367
ラヴクラフト全集はけっこう図書館に揃ってたりするよ。
運がいいと定本ラヴクラフト全集があるかもしれない。

374:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 11:34:46
まあふつうに文庫のラブクラフト全集を集めることかな

375:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 11:36:30
>>367
ユールの日におじさんの家に行ってみなよ?
ネクロノミコンが読めるかもしれんぜ^^

376:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 11:44:17
わしがその親戚のおじさんじゃが、皆なにか誤解しておるのぉ
ほぉっほぉっほぉっ

377:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 11:53:15
>>376
やっべ嗅ぎ付けられてる!

378:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 12:01:21
わしに秘密なんぞありはせんよ
もっとも、後頭部の残り髪が潮風に吹かれて触手のように動いてきもい、とは言われたがの
ほぉっほぉっほぉっ

379:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 13:56:39
後頭部に口吻があるじいさんか  たしかにきもいな

380:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 14:20:53
おかしいな、いつも大人しいうちの猫が、壁の角度に向かって威嚇してるぞ?

381:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 14:44:13
「壁のなかの鼠」だな

382:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 14:50:41
>>373>>374
ありがとうございます
まず全集を全部揃えてみます

親戚の叔父は別段普通のおじさんだとは思いますが
なんだかよくわからない仕事をしてます

383:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 14:53:01
>>380
角度といえば「壁の隅の犬」に決まっておろうが

384:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 15:23:44
>>382
>なんだかよくわからない仕事
をしてる叔父さんの親戚のお前も
なんだかよくわからないものな可能性が・・・

おや、窓に二口オジサンが?!

385:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 20:14:33
どっちも未完ぽいけど


やる夫が邪神に挑むようです
URLリンク(snudge.blog38.fc2.com)

やる夫はクトゥルーの呼び声を聞くようです
URLリンク(snudge.blog38.fc2.com)

386:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/19 20:16:26
シュルズベリィ博士を真田さんに変えてリメイクすればあら不思議。

387:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 10:18:50
こんなこともあろうかと、準備しておいたんだ。

388:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 14:34:55
>>2
この中から買うとしたらどれが良い?

389:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 14:41:18
一冊だけ、なら『クトゥルー神話事典』

390:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 14:43:10
図解クトゥルフ神話→クトゥルー神話の本とクトゥルフ神話ダークナビゲーションの順番がいいかと
事典は本当に事典なので読み物として面白いものじゃない。ある程度わかってる人間が検索のため使うもの

391:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 14:48:41
図解がいい。
あちこち書き込みして、自分用にカスタマイズしてるけど

392:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 15:46:16
事典にゃ作品ガイドついてるでしょ、エンサイクロペディアとは違うよ。

393:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 17:15:05
辞典or図解
ということか

394:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 17:37:27
おじさんが死んで家を相続し住むことになった
夜になると何か引きずるような音がする、どうもおかしい
部屋の絨毯をめくると不完全な魔法陣があったので、残された本を頼りに完成させる
すると、どこかの惑星の景色が見える

こんな話しなんだけど、本の題名と作者わかる?

395:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 17:55:34
借りぐらしのアリエッティだろ

396:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 18:32:56
>>394
青心社クトゥルー1巻収録の『破風の窓』じゃね。
ダーレスと御大の「合作」。

397:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 21:19:53
ジェシカ=アマンダ=サーモンソン曰く、「合作」の方が御大単独作品より出来がいいそうだ。

まあ、御大ご自身も認めてるがな。自分はダーレスの足元にも及ばないって。

398:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 21:25:31
図解はクトゥルーが実在する物として書かれてるから出典の検索には不向き

399:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 22:39:19
あはははー!こいつクトゥルーしんじてるよ!
え、クトゥルーは実在する・・・

400:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 22:42:43
青心社のクトゥルー全館揃えたいけど
近所の古本屋には1冊もねぇし、通販もまとめてそろわないな
amazonのmarketplaceは送料高いしくそう('A`)

401:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 23:08:24
>>400
8巻以外全部集めたけど、「インスマスを覆う影」の続編、続続編を延々とダーレスが
書いているから正直萎えるぞ?

402:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 23:25:32
何で人が買う気になってるのに萎えること言うかな
なんだお前はネガティブマンか

403:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 23:36:08
アニメ系ショップに行けば結構クトゥルーコーナーがあって青心社の全巻あったりする

404:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 23:37:00
ミラクル・ワールド/ネガティヴマン

405:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 23:52:03
買う気だったら人の話は聞かずに買えばいいと思うよ。

406:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 23:54:41
私に呪文を唱えさせない方がいい

407:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 00:21:41
>>400
青心社のはアンソロジーで話が直接繋がったりしてる訳じゃないから
全巻同時に揃う揃わないはあんまり気にしなくていいと思うよ。
手に入るものから順に追ってけば良い。

あとダーレス自重しろってのも否定しきれないけど
それ以上にいろいろな作品を読めるから差し引きでプラスになる。

408:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 00:24:28
御大作品を一通り読んでから青心社クトゥルーに入れば一気に世界が広がる

409:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 01:36:37
確かにワンパだが、当時のダーレス的には広範囲に当たるよう散弾ぶち撒けたんであって、
半世紀も経った後に、まさか玉全部回収して一箇所に纏めるとは思わなかったろう。

410:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 01:42:40
正直、ダーレスが作品は(合作含めて)一度読んだきりで2度と読まない。

411:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 12:48:13
ダーレスの子孫の方はなんかいぢめとか受けてんの?そんなことやっちゃダメだよ?

412:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 13:04:12
ここで大凡々屋から一言

413:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 15:09:13
けぶりのなかにあかいちんちろ ふたつ

414:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 15:15:51
ダーレスってだーれす?

415:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 16:09:44
クトゥルフ神話がよくわかる本
以外が高い…orz

600円ラインの文庫本でクトゥルフ神話を解説してるのはクトゥルフ神話がよくわかる本以外には無い…よなぁ

416:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 17:17:02
2000いかなきゃ高井とは言わんぞ

417:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 18:17:08
金銭感覚狂ってやがる…!

418:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 18:33:49
ブックオフ105円コーナー常連はこれだからなぁ!!

419:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 18:50:36
な…んだと…!?

420:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 19:28:34
>>415
「恐怖と狂気のクトゥルフ神話」でググれ。
ダークナビゲーションの劣化版みたいな感じだが、
よくわかる(笑)本よりはまだ作者のやる気が感じられる。

421:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 19:46:15
しかし結局の所はもう少し高い本を揃えた方が最終的には
安上がりになると思うけどな、時間的にも。

422:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 19:46:34
>>415-419
え・・・高いの?安いの?

423:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 19:50:55
つ安物買いの銭失い

424:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 20:56:21
というかクトゥルフ神話に解説本って必要か?
ネットで検索すれば分かる程度のことしか書いてないような

初心者が読んだら金払ってネタバレされまくるだけだし

425:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 22:44:47
図解クトゥルフ神話は初心者をタイタスクロウに誘導するトラップ

426:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 22:49:48
ホームズvsラヴクラフトは最高にクールで面白いです。

427:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 23:52:45
>>424
じゃあお前には必要ないんだろうな。

情報が書籍としてまとまってることには意味があると思うよ。
人によるかもしれんが、ちょっと気になることがあった時に
パソコン立ち上げてググるより手元にある本をパラパラめくる方が
手っ取り早いこともある。

428:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:02:13
解説書なんてものはラヴクラフトが殊更重視したホラーの雰囲気ってやつを
根元から引っ繰り返して台無しにする暴挙
と思わなくも無いようなあるような気がちょっぴりしたかもしれない気分

429:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:06:28
俺は本で読むほうが好き。パラパラめくってぼーっと眺めるだけというのも楽しいよ

ちょっと聞きたいんですけどショゴスって先祖いたっけ……?
ショゴスに先祖がいるって言う人がいるんですが、ショゴスって古のものが作ったんだよね?
人工生命体なんだし、先祖もくそもない……と思うんだけど。
なんかそういう、ショゴスの先祖が云々って設定使ってる話があるの?

430:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:12:36
クトゥルー、特に御大作品は強烈なオチが醍醐味だからねぇ

431:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:17:06
お前ら日常的にSUNチェックはしてるだろうな

432:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:19:59
ZUNチェックなら…

433:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:21:05
太陽の黒点チェックはちょっとしてないな

434:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:24:33
>>429
ショゴスはウボ=サスラの欠片から創造されたみたいなネタならあった筈

435:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:31:24
古のものはウボ=サスラの組織を材料にショゴスを創造したのだとか
だからショゴスはウボ=サスラの落とし子の一種と見なせるのかも

436:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:32:01
>>434
ああ、それのことかなあ。
なんかその先祖の名前はクトゥグォルとか言うらしいんですが、
ググっても手持ちの本読んでもそんな名前出てこないんですよね。
ゲームやアニメで使われてる名前なのかな……凄い気になる。

437:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:32:24
ウボ=サスラって超設定なのにいまいち地味だな

438:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:41:20
>436
リン・カーターの「深淵への降下」に出てくるよ。
日本語訳は新紀元社の『エイボンの書』に収録されている。

439:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:43:46
>>438
おおっ!ありがとうございます!
エイボンの書は持ってなかったな。早速通販してきます。

440:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:44:04
ねえねえ ウボ=サスラ って ウツボ=カズラ に似てねぇ?

441:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 00:46:00
>>438
有名どころの眷族とかが大集合してて楽しい話だな<深淵への降下

442:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 03:20:47
>>440
そうだね!語感が似ているね!

443:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 07:44:34
アーカム計画読んでる最中だけどナイ神父が脳内でプッチ神父に再生余裕で困る…

ナイ神父「当世風な言い方をするならぶっとんでしまったのさ」

荒木っぽいポーズをしたナイ神父が容易に再生できる…

444:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 11:54:41
キング・イン・イエローはちょっとスタンドの名前っぽい。

445:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 12:08:15
 黄衣の王の集団というと、ブラジルサッカーチームのことですか?

446:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 12:18:10
我が魔導書「セラエノ断章」は風の流法(モード)!

447:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 12:44:42
>>445
日本代表はやはり蔭洲升でしょうか

448:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 12:47:30
クトゥルー関係ないが陣馬笛とかあったな

449:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 13:50:37
フルートの音色の変わりに、ブブセラの大合唱が聞こえるので、その音だけ聞えなくするアザトース

450:恐怖の映像
10/06/22 15:08:00

 URLリンク(www.youtube.com)

451:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 17:24:54
「会社に恨み」 マツダ工場での無差別殺傷事件、11人死傷。元派遣の引寺容疑者の凶器はマツダ「ファミリア」★3
スレリンク(newsplus板)
マツダ「期間社員」最長3年契約 1年半で2200→260人に減 労使関係のトラブルが相次いでいた
スレリンク(newsplus板)

452:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 18:00:26
海のある町で

URLリンク(data.tumblr.com)

URLリンク(data.tumblr.com)

453:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 18:10:27
海の王迎駅に行ってくるわ

454:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 18:32:47
高知ですか

455:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 21:29:36
>>446
「召喚の蛮名」は大体そんなノリだったような気がする。

456:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 22:53:59
>>452
ラヴ(クラフト)プラス?

なんとなく深淵の王者を思い出した。

457:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 23:16:57
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

458:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 23:19:15
>>456
それついこの前読み終わったよ>深淵の王者
ああいうそこはかとなくエロチックな雰囲気の漂う作品ってクトゥルフには珍しいよね
かなりお気に入り

459:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 23:46:03
「クトゥルフの呼び声」に出てくるウィルコックス青年。
彼は「一眼巨人族の都市の夢」を見る。
それは緑色の粘液をしたたらせる石柱の都市。
そこに男根の象徴をみるのは容易である。
一眼巨人そのものも、男根の象徴だという説がある。
象徴だけはエロチックかもしれんぞw

460:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 23:47:26
ラヴクラフトの中では俘囚の塚が一番エロティックだと思う。え?ラヴクラフトじゃない?またまたご冗談を

461:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/22 23:53:59
個人的に、ダニッチの怪のヨグ=ソトースとの混血はエロよりも神秘を感じる

462:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 00:00:37
エロさだったらインスマスがだな。
触手だったらカットナーの奥さんが書いたシャンブr…

463:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 01:41:33
「一眼巨人族の都市っていうのは巨石建造物の事であるキュクロプス式の誤訳じゃなかったっけ
語源が「こんなでかい建築物はは一眼巨人がつくったんじゃなかろうか」ってことだから
誤訳っていうのもちょっと違うかもだけど

464:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 01:48:00
既出だろうがスーファミの初代ロマンシングサガはクトゥルー入ってるよな。
邪神の復活がテーマだし暗躍する闇の教団とかそれっぽい。
何より邪悪の勢力に滅ぼされて廃墟になる城の名前がイスマス城だし。
ちなみに無人のイスマス城の中(モンスターはわんさかいるけど)では
「邪神は存在する!」って内容の暗鬱なる王様の手記まで発見できる。


465:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 02:21:41
イスマス城ってそうだったんだへー
どっちかつーと2のスービエくんとかダンターグくんとかのほうがぽいけどな

466:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 02:25:04
今更だが、図解クトゥルフ神話読んでみた
入門書としては中々の出来
ニャルとノーデンス、タイタス・クロウのデザインが格好よかった
あとローラたんが可愛かった

467:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 06:35:56
図解はハスターの項に「宇宙英雄物語」のギャグ回まで書いてあるのはいかがなものか。

468:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 07:48:16
あすたさまのことか!
そのへんの小ネタをひろってたらきりがないな。

469:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 08:28:07
出典はっきりさせずにネタをブチ込みまくってるから、
そういう意味じゃあんまり初心者向けでもないんだよな。
割と奇麗にまとまってるのは良いんだが。

470:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 12:28:12
図解は頭の中で固有名詞がごちゃまぜになった時に読み返すといい感じ
予備知識が少ない状態で読むより一通り作品を網羅してからのほうがニヤニヤできて楽しいな
初心者向けというか……うーん、ある程度読み込んだ人のためのおさらい本?

471:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 13:29:07
原作を読んだ後に図解を読むと「あ、ここの話だな」ってニヤニヤできるよな

図解→原作の流れで行こうとすると出典がわかりづらいからなぁ

472:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 13:29:43
よく分かるクトゥルフ神話 を10Pほど読んだあたりから私の腹に名状しがたい感覚が…



やべ吐きs

473:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 16:24:28
こう蒸し暑いと人にも本にも良くないな。
うちに置いてある水神クタアトも今日見てみたらやけにじっとり湿ってるし、保管場所を変えたほうがいいかもしれない。

474:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 16:38:02
そういや某自作フィギュア投稿サイトで
ミニチュア版ネクロノミコンの自作フィギュア(紙製)を作ってうpしてる人がいたなぁ
紙質や色にも拘ってミニチュアながらも10枚のページで文字や図形まで入れて開くことも可能
かなりのクオリティだったわ

ちなみにこの人、ナイアルやシュブなんかの邪神のリアルフィギュアも作ってて
これがまた素晴らしい出来
新作は玩具の宝石箱を改造した輝くトラペゾ

475:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 16:47:22
>>474
それ今某動画サイトで見たよ。すげえクオリティだった!
あのトラペゾヘドロン欲しいなあ。

476:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 19:22:34
折り紙でなら作ったことあるな
トラペゾヘドロン

477:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 19:53:12
本物ならあるけど作ったことはないな。

478:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 20:25:55
輝くトラペゾヘドロンを精製しようとはかくも冒涜的な…

479:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 20:54:40
トラペゾヘドロン何で作ったらいいと思う?ってお母さんに聞いたら
「スーパーボールをカッターでカットすればいい」って言われた
艶出しにはニスを塗ればいいそうな
なんか夏休みの自由工作って感じでワクワクしてきた

480:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 21:12:34
お前のかーちゃんは人間なのか?

481:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 21:13:16
そんなこと聞くまでもないだろう。

482:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 21:22:12
と言うことはお前もまさか

483:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/23 23:24:35
図解クトゥルフ神話の立ち読みPDFを観たが
URLリンク(docs.google.com)
足跡と解剖図は欲しかったなぁ
クトゥルフ胃とかニャルラ脳とかそういう名前のついた臓器解説付きで。

484:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:03:51
アローンインザダークが好きな漏れは図解でカーンビィが出てきて発狂した

485:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:06:34
図解を見てキャラクターに興味を持っても、そのキャラクターがどの作品に出てくるのかわからないんだよなぁ

486:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:09:39
>>483
臓器ってあるのか?

>>485
図解に載ってないのもいるし、一通り作品を読んでみるのをオススメするよ

487:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:15:25
>>486
なんか円谷怪獣図鑑みたいなでっち上げを期待してたのよw

488:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:16:51
きょうき袋からでるガスをすうとはっきょうしてしまうぞ

489:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:21:42
ウェイトリー兄弟は円谷作品に出てきても違和感なさそう

490:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:24:38
ガタノゾーアの話題だと聞いて

491:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 00:58:58
クトゥルフ系をガチで知らない妹が、円谷ガタノゾーアをやたら気に入っている。
「ガタノゾーア君」などと口走っている。恐い。

492:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 01:02:18
おい、>>491に妹などいたか?

493:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 02:04:42
透明で目に見えない妹がいるって言ってたよ。つまり脳内妹なんだろうね。HAHAHA!

494:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 02:15:40
そういえば>>491の家が随分改築工事をしていた覚えが……はは、まさかな!

495:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 02:23:01
いつか>>491がすごいホームページを見つけたと昂奮していたな
あれは4月の1日だったか

496:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 02:26:57
そういや>>491の実家は漁村にあるらしいけど妹さんってちょっと目がぎょろっとしてたり……いやそれも個性ですね!

497:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 02:37:27
妹の方が先に目覚めたのか…
仲良くルルイエに還れるといいな

498:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 15:48:12
ワンちゃんに喰われました

499:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 17:08:41
おのれティンダロス…

500:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 17:31:17
ティンダロスが番犬だったら空き巣とか強盗とか心配しなくていいよな
……飼いならせたらの話だけど

501:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 18:49:44
>>475
なんて動画?

ネクロノミコンを書き上げるなんて、アルハザードの生まれ変わりか何かじゃないのか

502:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 19:08:46
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これかな?

503:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 20:18:50
某ロックバンドの曲が名状しがたいんだが…

>たとえば どうにかして 君の中 ああ 入っていって
その瞳から僕をのぞいたら いろんなことちょっとはわかるかも
→精神交換を行うイスの偉大な種族、もしくは自分の娘に乗り移ったインスマンスの旧家の行いの事か?

>手をつないだら 行ってみよう
燃えるような月の輝く丘に
迎えにゆくから そこにいてよ
→歌詞としては普通だが節々のフレーズが宇宙的な恐怖を掻き立てる

>手をつないだら 行ってみよう
あやしい星の潜む丘に
茂みの奥へと進んでゆこう
→ランドルフ・カーターが連れていかれ、地球の猫達の尽力で窮地を脱した月の丘か?最後のフレーズがHPLによく見られる先行者に翻弄される主人公を彷彿させる

侵食は順調に進んでいるようだ…

504:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 21:03:13
>>500
ハイパーボリア関連の話でそんな話があったな
猟犬を入れた石の最初の持ち主が、「石を盗まれないように隠し場所を忘れる→
後に拷問を受けるも、白状しようがないからそのまま獄死」の流れには笑った

505:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 21:58:51
クトゥルフにここ数年はまって、インスマウスとかカダスとか有名どころは大体読んだ
今探してるのが旧神、ヴルトゥームやサクサクルースが出てくるやつ
この二つは色んな解説書でもあんまり言及されてないから見てみたいぜ

506:474
10/06/24 21:59:46
>>475
遅レスだけど少々間違ってたんで訂正
トラペゾ作ってる人とシュブのリアルフィギュア作ってる人は別だったわ
この人はサイズは小さいけど、オリジナリティのある造形と光沢感がある色彩が素晴らしいよ
個人的にはナイアルとイースが好き

507:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 22:58:28
動画見たけどすげえな
もっとクトゥルフ関係の立体物が盛りあがってくれないかな
うちにも色々邪神様をお迎えしたいよ!

トラペゾの人もシュブの人も、複製とかして売ったりしないんだろうか

508:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 23:17:35
クトゥルフのオンリーイベントとかあったらそういう立体物もいっぱい売られてるのかなあ
あー夢が膨らむ

509:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 23:22:02
しかしコミケという大量の魔道書が売られているイベントですらクトゥルー物は皆無

510:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 23:33:34
クトゥルフのオンリーイベントって…
それってただのサバトじゃね?

18禁同人誌は触手オンリーってとこか

511:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/24 23:57:43
>>509
お前がコミケでロクにクトゥルー物を探してないことは分かった。

512:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 00:10:56
>>503
そこに気付くとはやはり…

513:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 00:24:57
コミケ行ったこと無いな
クトゥルー物あるなら是が非でも行きたい
大阪のイベントじゃ見当たらなくてがっかりだったorz

514:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 00:53:50
じゃあみんなでクトゥルフサークル作ってコミケ出ようぜ!
サークル名は「星の智慧」とか「ダゴン秘密教団」で

515:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 01:45:49
>>514
「おいなんかあそこに魚みたいな臭いのイタいヤツらが集まってるみたいだぞ」

516:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 02:33:10
別の叫び

手記は圧倒的に理解するに至った必死に虹色の生物でもある。いくつかの谷の
蒸気として非常に奇妙なものを思い出して、以前に私の前に姿を現したことの
ある、イライラさせる色のモノに私は打ちひしがれた。いいだろう、声より以前の
儀式の柱こそカビの生えたいくつかの深遠の儀式だったのだ。烏賊の後ろの時計が
多大な栄誉を授かった壮麗さの外の面であると大抵の人は信じている、しかし正に
家系研究的声こそ最も即興のものなのだ。時々湿った生物は息づいているかも
しれない。だがすぐに玄関がいつも洗脳した彫像と関係した別の本なのが私には
分かった。声は多大な栄誉を授かった別の神話である。私を偶々学習する華やかな
負担にするために、斥候は何も外のものでは無かった、しかし「その」嘘の声こそが
儀式だったのだ。長い時間を経て最後には、壮大な中での未だ解明されていない
対称性、それが非常に奇妙な面なのが明らかにされた。貴方が別の烏賊の後ろの
墓石を見た時、生殖が躊躇することを意味するのを知っているだろうか。不気味な
反響が冬眠するその時、泥棒が気が狂ったかのように笑う。時々無我夢中に湿った
発掘品は声を感じるかもしれない。だがすぐに声の上の消滅がいつも恐怖すべき
ゲームを行った墓なのが私には分かった。名状しがたい声は認識した血栓である。
何故なら悪夢は馬鹿馬鹿しい程壊れないものだった。例えば、精神病は認識した
別の取るに足らないことの外の正気で暗示される象徴である。長い時間を経て
最後には、豪華な中での熱病の霊、それが悪の手記なのが明らかにされた。
もし生きた声と探索した箱が正しいならば、麻痺の外の劣等種は生きている
こととなる。

伝説は清潔にした別の声であり、あるいは深遠と関係したいくつかの面はその力を
放った声である。

517:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 09:02:55
「爬虫類館の相続人」読了。
面白かったけど……ラスト6行なんで説明しちゃうの!?しかも太字で!
そりゃここまで読んだら分かることだけど、そこははっきり書かずにほのめかしで終わらせといてほしかった……。

518:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 11:02:27
クトゥルフ同人とかあるけどな実際
触手エロのやつも多いけど、ちゃんとSFホラーなのもある

519:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 13:30:45
クトゥルー=触手エログロっていう狭い見方がされてるのが複雑

520:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 13:31:57
『星屑番外地』の二巻に、いきなりショゴスが出てきてたまげた

521:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 13:38:50
    / )
  ./ /
  / /
 ( (   〃⌒ヽ  へ
  ヽ ヽ (・ ・ )へ  \     やあ
   .\\ノルリハヽ
    ハ      \    ( E)
     |    /ヽ ヽ_//



522:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 14:19:04
>>514
実現したら面白いだろうなあwwコミケの中ですら浮きそうだけどw

523:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 14:36:49
>>519
認知度が高くて無難かつ安全なジャンルがそれしかないんだろ
ミ=ゴの生体収容技術を生かした脳姦とか出されても反応できまいて

524:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 15:00:03
虹色の球体にレイプされる、類人猿との結婚、魚人の性行為…
確かにどれも「性欲への刺激」という意味では触手に及ばんな
クトゥルー神話がアザトースでもヨグ・ソトースでもない「クトゥルー」神話である理由がちょっと分かった気が

525:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 15:24:07
>524
つうか、それらは性的アプローチでなく、性要素を含む嫌悪と不快の表現だ。
北斎の国の人間は、発想が素で毒されてるから困る。

526:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 15:26:31
肉片とか触手が出てくるだけで「クトゥルフwww」って言いだす奴がいるな

527:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 15:33:11
そもそもラヴクラフトの小説でクトゥルーと人間女性との性行為を
描かないまでもほのめかす場面ってあったっけ?
ブロックの「アーカム計画」だとモロだが、そこまでの間のどこに触手プレイの要素が紛れ込んだのか

528:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 15:40:53
日本人だから

529:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 18:36:41
服の中にたやすく触手が入り込んでくるとか
服を全部はぎとるとかいう表現を思い出したので
確かめてみたらRPGでの夜のゴーントだった

つまりノーデンスがクトゥルフよりエロ

530:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 18:54:12
>触手エロのやつも多いけど、ちゃんとSFホラーなのもある
マジでか。後者読みてえ。委託とかないかなー……。

531:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 19:01:27
同人系はピンきりだから…
本じゃなくてゲームだけど、涅槃ってやつがえらいいいできだった覚えがある。

532:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 19:20:01
ナイト・ゴーントはいけど、イブ=ツトゥルは認めない。

つーか、ラムレイ作品登場モンスターはアクというか癖が強いな。
訳出された『H.P.ラヴクラフトの幻夢境』も、『ブライアン・ラムレイの幻夢境』ぽくなってるし。

533:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 19:39:32
パール

534:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 19:43:49
バール

535:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 19:55:32
パ@゚ル

536:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 19:58:10
>つまりノーデンスがクトゥルフよりエロ

「ダニッチの怪」の元ネタの「パンの大神」じゃ幼女押し倒してたしな
余談だが、この話でウィルバーに当たるキャラ、どうもノーデンスの娘らしい

537:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 21:12:25
URLリンク(mygoods.upsold.com)
御大抱き枕。既出かな?

538:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 21:20:12
>>537
これは普通に使えそうなデザインだな
でも転写シートで自作したほうが早いような…

539:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 21:25:22
かなり昔に読んだ同人

・株式会社インスマスの人事部長ダゴンが、眠りっぱなしの上司と、今風ギャル男なディープワン、鬼嫁なハイドラ
 みたいなものに苦戦しつつ、ライバル会社の(株)ハスターのイタクァと共に屋台でくだをまく
 ラストはたまに起きたクトゥルフ社長が「松坂牛食いてぇ」などとほざき血管ピクピク

・上司がアウアウアーな事をいい事に私腹を肥やすニャル代官と、それを裁くノーデンス黄門様
 助さん格さんがタイタス・クロウとラバン博士。ハチベエが夜鬼

・ラストハルマゲドンな旧神と邪神の戦い
 ラストは知性を取り戻したアザトースとアラー(ノーデンス)の戦いで全次元あぼーん
 新たな宇宙誕生みたいな話


うろ覚えだが、こんな話は見たな
現物持ってなく、コミケで立ち読みしたレベル
詳細聞かれてもあんま答えられん

540:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/25 21:33:32
作者が凄くクトゥルフ好きなのは伝わってくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch