銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_49at SF
銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_49 - 暇つぶし2ch526:名無しは無慈悲な夜の女王
09/05/10 20:04:46
以下もFAQに入れるべきかな。

Q.フィッシャーは艦隊運用の名人だそうだけど、何をしているの? 何故、ヤンと仕事を分担しているの?

A.普通、艦隊司令官が艦隊運用担当責任者を兼ねるのでしょうけど
(双方の高レベルの名手が、例えば恐らくはミッターマイヤー)、
ヤン艦隊の場合は、以下の事情が推察されます。

1.「艦隊運用」の内容とは、以下の仕事と思われます。
攻防・離脱の移動・陣形の編成などについての各部隊・各艦への指示、諸々の交通整理など。
フィッシャーの方が、ヤンより、これらが上手なのでしょう。
システマティックな仕事に優れると言えるかも知れません。また、ヤンは元来が参謀畑であり、艦艇の指揮は専門外でした。

2.フィッシャーが艦隊運用を分担し、ヤンとの連携が完璧なら、ヤンの負担は減り、作戦指揮に専念出来ます。

3.フィッシャーは後方支援集団を預かっていますが(同盟クーデター鎮圧時の序盤の辺りの記述を参照)、
最前線近くにいるヤンから、作戦に伴う運用指示を各分艦隊旗艦・
小規模戦闘集団指揮艦・末端艦艇等へ出すより、一旦、後方にいる支援集団を経由した方が、
却って連絡が付き易い(妨害され難い)のかも知れません。
また、後方からの方が、戦局全体を俯瞰できて、艦隊運用がやり易いのかも知れません
(作戦指揮は、最前線の方が良いらしいです。
僅かでも早く激戦区の情報が入手できるからではと思われます)。

4.後方支援集団が管掌するのであろう、
戦時の物資などの補給と配送・艦艇修理・医療・損傷艦や死傷者の離脱・
後送・交代など諸々を行うについて、基本的な戦時艦隊運用と一緒に行った方が、当然、より効率的です。

5.万が一、命令中枢である司令官の旗艦(ヒューべりオン)が沈み、
特に司令官(ヤン)が戦死した場合、旗艦とは別に、
運用旗艦(シヴァ)が存在し、そこも指揮命令系統の情報中枢であり、
尚且つ次席の指揮官である副司令官がそこに居るなら、総指揮の引継ぎと周知徹底を滞りなく行えます。
これにより、命令系統の混乱を最小限とし、いざと言う時の全軍崩壊を防げます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch