09/01/11 08:19:44
海外ボカロを使ってる人ならもうなじんだ環境>英語・日本語混在
日本語ボカロを選ぶと、歌詞入力で日本語モードとなる。
このトラックではひらがな(ローマ字)での発音が音符にのる。
だから、英語独自の発音記号になる発声はできない。
英語ボカロを選ぶと、歌詞入力で英語モードとなる。
このトラックではスペルに合わせた発音記号ベースで音符に歌詞がのる。
(記号そのものはフォントがないので代替ASCII文字列で表現)
GHOTI と書いてfishと読ませるのが可能な言語だからw、
スペル/発音記号の対応は完全に内蔵の辞書まかせ。
辞書にない言葉を発音記号直入力しなければいけなが、
これで目的の発音をさせるのは大変そう。(したことない)
問題があるとしたら、この点かな。
通常の歌詞だと音のつなぎあわせ(合成)方法自身が違うから別物だろうけど、
同一人間からできたライブラリで、単発に発声した声が同じように聞こえるのかは興味津々。