08/11/18 15:41:35
>>299
ダニエル・ハームズの「エンサイクロペディア・クトゥルフ」には、
> ラヴクラフト自身は、旧き印が意味するものに関して一貫した考えは
> 持っていなかったように思える。のちの作家達が、それが保護的な
> 印章であると決めつけた。HPLはかつて、手紙の一つに旧き印を描いた
> (『Selected Letters III』 p.216)が、それは短かい枝に似た形をしている。
> ダーレスは自分自身で旧き印に関する構想を考える前にこの手紙を
> 見なかったため、今日知られているような星型の意匠が使われるようになった。
と書かれています。ちなみに「旧き印」の初出はラヴクラフトの「末裔」
(創元の全集第3巻収録)だそうです。
>>312
彼女が大地の神々の一員ならニャルラトテップなど蕃神の加護を受けているわけで、
涜神的な侮辱の言葉を投げかける者たちには、アキバの虚空へ吸い上げられていく、
地下鉄の駅に着いた列車の中で服を着た薄皮一枚の袋になっているのを見つかる、
などの狂気と破滅の運命が……
>>315-316
"Outer Gods"という言葉を考案したのは「クトゥルフ神話TRPG」のデザイナーです。
このゲームの初版は1981年に発売されました。ゲーム以外の作品においても
この言葉が使われるようになったのは、ごく最近のようです。
上記の「エンサイクロペディア~」によれば、"Other Gods"とはドリームランドにおいて
大地の神々を保護している存在の事であり、おそらくは"Outer Gods"と同一であろう、
あるいは我々の知らない他の神も含まれているかもしれない、となっています。
「クトゥルフ神話TRPG」の説明では、"Other Gods"という言葉の意味には
"Outer Gods"の他に"Elder Gods"、いわゆる旧き神も含まれている、となっています。
おそらくこの解釈から逆に、"Great Old Ones"でも"Elder Gods"でもない神々を
意味する名称として"Outer Gods"という言葉を考案したのではないかと。
なにしろ上述の説明には、"Other Gods"は単なる地球以外の惑星の神というだけで、
まれに地球に呼び出される事があっても全然恐ろしいものではない、という記述が
続いているのですから。