銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_45at SF
銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_45 - 暇つぶし2ch150:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 19:05:31
500年間白人っぽい連中だけで婚姻を続けたとしたら
平民と貴族をぱっと見で判別できるくらいにはなるかな?

151:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 19:08:48
貴族は、「白人」ぽさが強くなるだろうな。
秋田犬だったっけ、一旦滅んだ後で品種交配で復活した種みたいにさ。

多分、ゲルマンもラテンもアングロ・サクソンも、あったもんじゃないだろうけど。

152:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 20:10:51
>>102
付き合いがあると友達とは全く別だと思うが

153:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 20:31:24
>>144
そういや黒色は特に戦速が早い描写はないよな。
粉砕力とか圧倒感の表現は多いが


154:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 21:25:50
>>152

いつも領地なり屋敷なり大学なりで身近に居るのが、
「友達」の要件てわけでもないだろうよ

155:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 22:27:15
黒色といえば、帝国軍でビッテンフェルトが配下含めて黒塗りやってるのは
現在でいえば痛車好き上司が公費で部下にも好みを押し付けてるのと
同じような位置づけでオーケー?

156:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 22:28:34
ファーレンハイトの部下が黒色に吸収されたときはそんな感じに思ったかもな

157:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 22:33:04
それにしてもよくそういう個人の気分レベルでの
カスタマイズが許可されるねぇ。旗艦だけならまだしも。
まさかよーぜふくんの個人負担じゃあないよねぇ?

158:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 22:54:27
黒色は隠密性を高めてくれるから
艦長や司令官の判断次第でアリとかなんだろう。

159:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 23:34:01
黒は熱を吸収しまくるんでSF宇宙船にはあんまり採用されなかったような。
熱の問題は銀英伝世界ではとっくに解決されてるんだろうけど。

160:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 23:38:31
>>155
ゴールデンバウム王朝の大将はほとんど私物みたいな扱いの旗艦を下賜されたりするから、
それに比べれば塗装なんて問題じゃないのかも。

ちなみに、帝国元帥の終身年金は250万帝国マルクだったはず。
大将の年収がそれ以下だとすると、1万数千隻の塗装を自腹で負担するのは無理だと思う。

161:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 23:42:59
>145
ウイゥキー舐めたら美味いよね。舐めるななんて言わないでおくれよ。

帝国におけるウイゥキーの地位はルドルフ次第じゃないかね。
奴がやっぱりワインを優雅に飲むのが貴族っぽくていいよねwwwとか言ったらそれで決まりだ。

162:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 23:44:16
すげースペルミスしたおorz

163:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 23:47:53
アシュビー戦死の時に部下全員にシャンパンを振舞って巨額の借金を抱え込んでしまった提督が
いたぐらいだから、さすがに全長数百メートルの艦の塗装費を出すなんて無理だろ。

というかあの時代の艦の塗装はどうやってるんだろうな。
現代では電波吸収素材をシールみたいに貼り付けて塗装代わりにしてたりするみたいだが。

164:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/11 23:54:20
>>161

貴族の兄ちゃんが黒ビールも飲んでるけどな

165:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 00:00:11
>>163
 ポケモンジェットやラッピングバスも痛車もシールだから、より進歩したものを
貼り付けていても不思議ではないな。少なくとも塗料塗るよりは軽いし。
 SF的には分子レベルで着色してあって、素材自体が黒いとかだとステキ。


166:(゜∀゜)
08/11/12 00:06:06
>>155
どっちかというと、
戦国時代の真田幸村とか、武田の山県、徳川の井伊の赤備えに近いかと。

戦場で目立つことで武功を誇り、また敵には畏れられ、味方はたのもしく思うような、
そんなノリ。

まあ特別視されるだけの功績をあげているから、
内心おもしろくないと思った奴も認めざるを得ないんでしょう。

167:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 01:44:25
>>154
かといってただの知人が友人な訳でもないだろ

168:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 01:47:08
>戦国時代の真田幸村とか、武田の山県、徳川の井伊の赤備え

あのな。
まず武田だ。
それから、武田の部将・重臣だった真田
(尚、真田幸村が活躍したのは、主に大阪冬の陣と夏の陣。
初陣の小田原征伐でも、関ヶ原でも、大したことはしていない。
大阪の陣はもう、戦国時代ではなく、安土桃山時代ですらなく、江戸時代だ)や、
武田の旧臣を多く召し抱えた井伊(井伊でなく、徳川家康の指図だろうが)の名を挙げるべきだ。

169:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 01:50:16
光栄史観かw

170:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 01:50:22
>>167

お前に友達が居ないのは良く判ったよ。
頼むから便所の壁のシミとでも会話しててくれ。

171:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 07:54:52
>166
だが、艦隊戦で敵艦船を目視する人間は何人いるのだろうか?

172:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 08:03:26
帝国の戦艦は大気圏に突入できて上空を飛びまわれるのに、
同盟の戦艦は大気圏は入れなくて宇宙空間で待機してるのはなぜ?
どこが違う?

173:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 08:07:24
黒色槍騎兵が真っ黒艦隊なのは心理効果を狙っているに違いない
同盟の名の有る提督達を屠ってきた黒色槍騎兵だ

真っ黒艦隊と相対しただけで相手はブルっちまうだろうな

174:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 08:11:45
帝国の戦艦は反乱鎮圧とかで惑星への降下も必要だからで
同盟の戦艦は艦対戦がしか目的が無いから

……って、たしか過去ログにあったような?

175:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 12:55:48
>>174
 それはアニメの設定だけどな。で、そこからループする。

176:(゜∀゜)
08/11/12 13:17:42
>>168
ああ、うっかりしてた。誤解を与える書き方ですまんかった。

>>171
黒色槍騎兵艦隊の場合、突撃だから双方の距離が縮まって認識できそうだね。
たしか叛乱のとき、ロイエンタールあたりがプレッシャーを感じていたような気がする。




177:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 14:53:09
>>171
電波以外に、目視も有る筈だ。
肉眼だけでなく、光学観測機器を使用することも有るだろうよ。

>>172
原作では、同盟軍の駆逐艦カルデア66号とか、
地上の宇宙港に停まっている。

178:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 19:36:19
原作2巻のドーリア星域会戦で第11艦隊は奇襲を受けたとき秒速3600キロの速度だった。
こんな速度の物体を目視できる人間なんているのか?
乱戦でも秒速数十キロで移動しているはず。モニタから見えるのは人間に理解できるよう
コンピューターで再現された画像で、実際にアニメのような速度で動いているわけではない
と思うが。

179:(゜∀゜)
08/11/12 20:08:26
>>178
陣形組んで砲火を交える艦隊戦では秒速数十キロってことはないんでないかい?

180:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 20:43:56
>>178
地球から月まで100秒かからないくらいの速度か。
一撃離脱なら相対速度とか7000kmとかになって手動による目視照準なんて
不可能だろうな。



181:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 22:18:03
相手も同方向に秒速3600キロで移動してたら
目視できるんじゃない

182:(゜∀゜)
08/11/12 23:10:34
ワルキューレやスパルタニアンの描写だと、
目視でも敵機や敵艦を確認しとるから、
そんなに早いものでもないとおもうぜい?

183:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 23:29:10
接近格闘戦なら、皆、減速しているし、電波状況が良いわけ無いし、
目視も有ることだろうな。

184:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 23:42:24
一番最初のアスターテ会戦ではライハルト艦隊が正面の同盟第4艦隊と距離2200光秒を
6時間で接触。
双方同じ速度で航行するとして秒速1万5千キロほど…

185:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/12 23:51:42
接触するまでに、減速はするんじゃないかなあ。

186:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:03:09
>>185
加速時と減速時の加速度を考えると、慣性制御装置がなければ簡単に死ねるな。

……というか、艦艇がここまでの速度を出せるとなると、レールガンあんまり意味無いんじゃ?


187:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:08:47
レールガンは、いきなり光速の5割以上は出せるんだろう。

188:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:14:55
設定集によるとスパルタニアン搭載のレールガンが光速の数%の速度を出せるらしいぞ。
何でも砲口内で短距離ワープを繰り返して速度を稼ぐんだそうな。
当然弾体はプラズマ化しているけど。

189:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:19:43
アニメ設定は、アニメ板でな。

超科学応用で速度を稼ぐなら、慣性制御の方がそれらしいと思うけどなあ。

イゼルローン要塞の大出力で磁力砲弾を放ったら、
いきなり光速の99.9パーセントくらいにはなりそうだね。

190:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:22:50
>172
指摘されているように174の理由付けだが、アニメ設定。
原作的にはそういうことは無いが、国力で劣る同盟と、
治安維持任務が重きを成す(たびたび反乱騒ぎが起こる)
帝国という観点から見ると、それ自体は良く出来た設定だと思う。


191:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:31:14
つーか、重力制御が、アニメでは、原作よリ低性能なんだろうな。
だから、軌道エレベーターが有ったりもする。

原作じゃ、宇宙船を使って、好き放題に宇宙と惑星の間で離陸・着陸できるので、
軌道エレベーターも不要。
帝国・同盟での差別化設定も有り得ない。

192:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:33:07
そういや、レダII号は地表面の宇宙港まで下降してるように読めるなあ。

193:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:35:50
ハイネセンなどで、宇宙港が地上に有るっつー風に、書いて有るしね。

194:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:37:24
高重力のガス惑星表面を航行できる同盟艦がたかが1G程度の居住可能惑星の表面を航行出来ないなど…

195:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 00:39:50
>>194

おかしいよなあ。

同盟の軍艦の重力制御能力が帝国以下なら、
バーミリオン序盤戦での、シュタを嵌めた、
ブラックホールの側に布陣てのもなあ。
リスキー過ぎるよなあ。

196:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 01:09:58
>>193
シャトル運用用でも「宇宙港」じゃないか? 
>>194
表面(付近)を航行できないわけじゃなく、主任務領域としてその領域に重きを置いてないって
程度だろ。それなら、思い切って「着陸機能オミット、宇宙に特化」って設計もあり得ないわけ
じゃない(あれだ。宇宙社会党が「地上着陸能力がある戦艦は、侵略目的で違憲!」とか騒いだ
んだろw)。
 0か100かみたいなのは頭悪く見えるぞ。
>>195
宇宙船の重力制御装置レベルでブラックホールの重力がリスキーでないってことも言えな
いだろう。
 帝国軍から見ても、ヤバげなところに陣取るからあの策は意味があるんだし。

  

197:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 01:59:20
駆逐艦が地上の宇宙港に発着しているのは間違い無いな。
そういう風に書いてある。

後の同盟よりはるかに劣悪な環境のハイネセンたちが造った「イオン・ファゼカス」は、
箆棒にでかかった筈だが、惑星上で建造され、離陸している。
後の同盟にとっての軍艦発着陸技術確立は、遥かにハードルが低い。

あと、アニメ設定を無理矢理原作に持ち込みたがる理由が判らん。

198:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 02:04:57
帝国軍との交戦において、
惑星や恒星の重力圏内での戦闘の可能性を
念頭に置かないのも不自然だな。
帝国軍艦が重力制御能力により優れているなら、
その分、指揮官の作戦次第で、同盟軍は不利になりかねない。

199:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 02:26:45
同盟軍による「エル・ファシル奪還作戦」とか、有った筈だしなあ。

200:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 04:51:31
なんか「惑星上」を「高重力圏内」「大気圏内「着陸」と混同させているのがいるな。
「惑星上に着陸できない」設定と、「重力圏内」「大気圏内」を行動できる性能は両立
する。

>>197
>アニメ設定を無理矢理原作に持ち込みたがる理由が判らん
 アニメ板の方でもこの話題になると、原作派が暴れて困るのだよ。無視すればい
いのに。なんで突っかかってくるかなぁ。
 絵的に差別化したかったから、設定ちょっと変えた。ストーリーにはなんの支障も
なかった―それだけなのにな。
>>198
 わざわざ重力の井戸の底で宇宙船(しかも艦隊が)が戦闘する必要もないと思うが……?
 軌道で待ち構えて頭押さえちまえば、こちらは上から狙い撃ちと優位を保てる。普通
に撃ち合いできるなら、それはそれで宇宙での戦闘と別段変わりはない(底があるとい
うだけ)。
 そもそも、重力制御技術に差があるなんてのは、誰の脳内設定だ?



201:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 06:02:02
みなが重力制御に差があるなんておかしいといっているように見えるんだが、どのレスのことだ?

202:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 06:02:49
やっぱりヒルヒアイスとラインハルトの正義が異なって
敵対するのも面白いだろうな


203:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 06:04:15
銀河英雄伝説はミュラーの成長物語ともいえる


204:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 07:28:40
>>197
てことは、同盟の戦闘艦艇のうち巡航艦と駆逐艦には着陸記述があるのか。
こうなると、戦艦も普通に着陸できておかしくない気がするな。

205:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 12:01:24
或いは「着水」な。

206:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 12:03:32
>>168
順番なんてどうでもいいじゃん(笑)

207:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 14:18:53
戦国~江戸時代初期にちょっと詳しくなると、
「だが真田幸村などほんの小物に過ぎん!」ってことが判ってきて、
それを筆頭に挙げる奴がウザくなるのはコミンテルンの陰謀

208:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 14:29:07
>>202

本物の赤毛は幽閉されて、ヒルヒアイスが取って代わるんだな

209:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 14:30:32
>>200

お前に友達がいないのは良く判った。
便所の壁のシミとでも会話しててくれよ。頼むからさ。

210:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 14:32:02
>>209

自重汁。
「アニメ板へ池」って言えば済むことだ。



211:(゜∀゜)
08/11/13 19:46:34
>>207
後世にまで語り継がれる、また名を残すのも武門の名誉。

ヤンとはまた価値観が違うけど、
まあサムライとか武士とかはちょっと違う文化やね。

212:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 21:18:01
薔薇一輪を口でくわえてたたずむ姿が似あうのはオーベルシュタイン家の文化

213:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/13 22:19:35
>>212
軍務省の職員が
「軍務尚書閣下が口に一輪の薔薇の花をくわえて窓辺でたたずんでおいででした」
なんて発言したら、とうとうストレスで壊れたと判断されて強制入院になりそうだ。

214:uaa
08/11/13 23:22:38
>>213
逆に、軍務省内を全裸で歩き回っても、誰も文句言えない雰囲気じゃない?
あまり酷いとフェルナーが注意するとか。

215:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 00:36:46
「フェルナー。卿は可愛いケツをしているな」

フェルナーは全速で遁走

216:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 01:14:47
 もうオフィスでフェルナーに「やらないか」言いそうな勢いだなw

217:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 01:48:54
「私に女性の影が見えないから、卿らは私が性愛と無縁だと思っているのであろう。
 しかし、それは卿らの思い違いだ。実際には、単に私が男色家であるというだけだ。」

フェルナー超ピンチ。

218:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 05:58:57
ロ朝では改革で同性愛okになったのかな。

219:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 09:52:21
>>213
ミュラーが高級士官用の
クラブで話したら、信憑性はどんなもんかw

220:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 13:39:06
ところで、オーベルシュタインは軍務省まで徒歩通勤できるような場所に住んでるのかな。

車を肉屋の前に止めて鶏肉を買うオーベルシュタインは想像しがたい。


221:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 14:39:43
自転車を愛用しています。

222:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 17:10:40
いいえ、ローラーブレードです

223:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 22:46:39
健康のためにジャージを着て毎朝ジョギングで通勤する軍務尚書

224:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 22:55:56
>>220
老犬が車追いかけて走ってついて来てんだったらスゴイな。
確実に徒歩だろ。

225:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 23:15:09
>>224
ビルの前に車を止めて、階段を上っているときに犬が擦り寄ってきたシーンが脳内再生されてた。
というか、帝国軍務尚書、帝国元帥を徒歩通勤させるのはさすがにリスクが怖くないか?

226:(゜∀゜)
08/11/14 23:15:15
いや、老犬をひろった時は、
元帥府のビルの階段を上っていたとき。
たしか昼食をとった帰りだったよ。

あと車か徒歩で通勤しているか否かなんだが、
仕事から帰って邸宅で老執事から迎えられたところで、
軍服姿だったという記述がある。
オーベルシュタイン程の高官が軍服姿で徒歩通勤というのも変なので、
やはり専用車でお出迎え・・・ってのが妥当だと思うよ。

227:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 23:25:37
同性愛ネタが出てて気になったんだが
なぜルドルフは同性愛を禁止にしたのかな?
弱者救済の政策を廃止したのはまだ理解できるんだけど
既出だったらスマン


228:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 23:27:41
ドイツ語は素人なんだが、
辞書にはheldensageしか載ってなかったんだけれど
heldensagenはその変化形?

229:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/14 23:32:56
>>227
単に保守強硬派ということなんじゃないか?
原始的なレベルの同性愛嫌悪は、「同性愛は子供が生まれないから、生命体として不健全」
というところから来ているわけで、数千年後でもそう思う人間はいてもおかしくない。

230:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 00:54:32
もう10年以上前に齧っただけなので詳しいことはすっぱり抜けたが、
ドイツ語は語尾がやたら変化する。辞書には基本形のみ載っている
(変化の仕方は把握しているという前提)

英語の I my meみたいな変化が、普通の名詞にも一部残っている

231:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 06:55:36
>>228
複数形


232:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 07:54:41
肉屋に行く時は家から腹巻き股引姿だろ。
仕事で遅くなった時は深夜営業のスーパーで20%引きとか買ってる気がする

233:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 16:15:48
オーベルシュタイン家も下級貴族のはずだが、屋敷には執事もいるわけで、
ミューゼル家よりはだいぶ余裕があるんだろうな。


234:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 16:19:05
ミューゼル家と比べられるのはファーレンハイト家くらいの
貧乏貴族だと思うぞ

235:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 16:27:03
貴族は、家格に応じた年金を自動的にもらえるのかな?
ラインハルトパパも全然仕事せずに暮らしていけてたみたいだし、
2~3万帝国マルクくらいはもらえてそうな気がする。

しかも無税だから、正業をもっていればそれだけでかなり裕福な暮らしができるだろう。

236:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 17:02:49
義眼の場合、軍人さんでもあったものな。
佐官以上になってから、退役軍人年金受給資格
(同盟同様なら、勤続満10年だから、士官学校に入ってから10年目として、
27歳辺り以降か)も満たして辞めていたら、
帝国騎士としての給付金も合わせて、
使用人を数名雇った上で、遊んで暮らせた筈だ。

237:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 18:05:33
ヤンが死んだ以降、話がかなり暗く感じられようになったのはなぜですか?

238:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 18:32:24
お前がヤン好きだから。
ヤンファミリーのみんなもヤン好きだから。
ラインハルトもヤン好きだから。

239:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 18:43:14
「働けないものは死ね!」の帝国に軍人年金以外の給付金なんてあるかね。
貴族が働かなくてもいいのは所有している資産からのあがりのおかげだし。

240:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 18:46:53
形式上、帝国騎士の領地も有るんだろ。
但し、実質は帝国政府直轄領で、そこからの上がりを
帝国騎士に分配。

江戸時代の徳川幕府の、下級の旗本や御家人への給料や、
御三卿の形式上の領地(実際は幕府が管理)みたいな物だ。

241:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 18:47:36
>>237
初期の方が暗いというか硬いと思うがな。


242:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 18:51:53
帝国騎士とか貴族には免税とか領地とかの特権がある訳だが、義務の方は何かあるのだろうか?
優先して軍務に就かなければならないとか。

243:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:02:24
ミューゼル家の飲んだくれを見る限り、義務など特に無さそうだが。
門閥貴族は尚のことだ。

「軍務こそが帝国騎士の誉れ」
「国家と人民を率先して守護することこそが、貴族たる者の高貴な義務」
ってノリの、建前は有ったかもだがね。
建前、な。

244:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:04:25
>>242
 騎士というからには、軍務(公務)と無関係というもないだろう。貴族や騎士ってのは、
元々王家の兵隊だからな。
 形ばかりでも、軍役みたいなのがあるんだろう。帝国には平民の徴兵制度があったはず
だから、軍務経験もないシロウトを「何かの時に優先的に……」って必要はないし。
 正当な理由なく、軍務(公務)につかなかったら取りつぶしとかあったかもしれん。

245:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:07:44
>>244

「大帝の御世から、3、4代くらいまではそうでした」
じゃね?

246:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:11:26
>>243
>ミューゼル家の飲んだくれを見る限り、義務など特に無さそうだが。
 若い頃に数年……という可能性はあるだろ。
 



247:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:18:42
ああ、奥さんが健在な頃はアリかもね。

248:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:28:41
昔は熱血艦長ミューゼルだったかもな。
それより上には行ける器じゃないだろうが。

249:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 19:49:20
いずれラインハルト個人(公人ではなく)のことを知る者もいなくなって
御代がどんどん代替わりしていったら、ミューゼル家も
ローエングラム家の分家みたいな形で再興されるんだろうか。

250:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 20:53:46
ミューゼル家も本家は男爵とかだったりすんのかな。
それとも金髪の家が本家で分家は帝国騎士ですらないのか。

251:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 21:17:00
基本初代皇帝の頃とか2代目のあたりの頃に功績に応じて爵位等を定めたみたいだな。
その後の皇帝の時にも必要に応じて授与したとは思う。

数が多い帝国騎士は軍人だと戦艦の艦長クラスくらいでないか。ルドルフが貴族制度を
始めた頃の。分家はなしで一子相伝くらいな地位で。

252:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 21:44:33
>>250

本家が有って、しかも爵位付きなら、
セバさんがああなってるのを知れば、
もう少しどうにかするんでないか。
姉薔薇とハルぼんが可哀想だろう。

253:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 21:46:35
戦艦の艦長は結構な高級将校では。
1艦隊で2000隻もないだろうし。
銀河帝国の規模からすれば希少な役職だ。

254:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 21:59:04
初の女性陸軍大将誕生=兵士13万人配下に-米(時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

女性にして陸軍大将昇進、資材軍団司令官だってさ。
博士号を2つも持っているとかだそうな。
リアルキャゼルヌな才幹なんだろうなあ。

255:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:01:29
>>253

少尉以上でも、帝国騎士相当でないかな。
将校(士官)ってのは、相当に偉い。
新米の少尉だろうが中尉だろうが、将校(士官)なら、
対外的に元首代行の格式を持つ。
つーても、当時は、銀河帝国にとっての「外国」など無かった訳だが。

256:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:01:46
同盟も女性の将官は少なくとも名前は出てこなかったな。

257:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:07:04
グエンが美女で、最後まで生き残ればおもろかったのに

258:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:11:23
同盟の女性士官ならフィッツシモンズ・ヴァレリー・リン中尉がいたな

259:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:16:14
>>254
これ、かなりすごいな。
子供産んでれば1人につき最低半年は空白期間ができるわけで、相当に優秀でないとその差を埋めるのは難しい。
でも、

>「一番驚いたのは夫かもしれない」と語った。 

とあるけど、夫が軍人で佐官クラスだったりすると複雑な気分になるかも

260:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:19:36
>>257
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なかなかの貫録だよ。


261:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:21:46
フレデリカの出世が遅いのは女性だからなのかオヤジがああなった
からなのかその両方かどれだろう?

262:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:24:36
しかし、知名度で言えば海軍のホッパー少将の方がずっと上だろうな。
この人は少将止まりだったけど。

というか、年齢から考えると、ホッパー提督って海軍最初の女性将官なのかな。

263:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:26:20
>>261
副官だと際だった功績を残すのは難しいし、退役時に二五歳で少佐だから、
昇進が遅いとはとても言えないと思う。

264:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:28:15
フレデリカは年齢から言えば、むしろ昇進が早いほうだろう。士官学校でて5年目の25歳で少佐だし。
ヤンファミリーの他のメンツや帝国の提督連中が異様な昇進を遂げてから、
昇進が遅く見えるだけで。

265:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:29:47
というか、ヤンでさえ二五歳の時には中佐になったばっかりだと思う。
アッテンボローも二五歳のときは少佐だったような。

266:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:35:47
>>261

事務畑で、22~23歳で大尉、25歳で少佐なら、遅いことは無いんじゃねえの。

267:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:36:00
オーベルシュタインみたいに、大佐だったはずが一年足らずで上級大将まで駆け上がった例もあるからな。
年間五階級昇進って、さりげなくヤンの記録を越えてるし。

268:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:38:49
やっぱり戦争やってると昇進が早い。
外伝2巻によるとヤンの士官学校同級生の3割が卒業後10年で戦死しているらしいから、上にも
次々空きが出来て若手が喰い込む隙間も大きいんだろうな。

平和な国の軍隊なら10年~20年は余分に時間がかかるだろう。

269:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:47:10
次席の割に遅いかどうかもわからんな。他に次席のキャラがいないから。

270:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 22:47:58
>>267

フレデリカが金髪の部下なら、彼女も超抜擢を受けているんじゃないかね。
金髪即位後に階級は上級大将、軍務次官・事務総局長とかさ。

271:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 23:03:45
>>270
フレデリカは優秀だろうが、将官としての優秀さがあるかはまた別じゃないか?
補佐官としての仕事と、ラインの責任者としての仕事はかなり違うし、
両方を確実に遂行できそうなメックリンガーなんかの方が評価が高くなることは十分に考えられると思うが。

272:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 23:08:36
>269
キルヒアイスがいるじゃまいか

273:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 23:11:05
>>272
キルヒアイスは幼年学校次席ではない。
「優等生グループの一角」という程度の成績だったはず。

274:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 23:14:18
赤毛「本気出せば主席ッスよ」

275:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 23:16:25
今話題の田母神さんが空自のトップになったのが58歳か。
戦争の無い国の軍隊ならこんなもんだよな。

276:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/15 23:37:13
いいや、タモガミ閣下は本来、30前の若さで統幕議長になるべき逸材だてるん。
それがここまで遅れたのは勿論、

  こ み ん て る ん の い ん ぼ う だ て る ん 

277:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 00:32:07
>>268
10年で3割のペースだと、20年で半減か…
艦隊戦オンリーのあの世界だと、佐官クラスまでは二等兵と戦死率変わらないような気がするから、士官の消耗率は半端じゃないな。
士官学校から供給される年間5000人足らずではとても足りないだろうし、ビュコックみたいな下士官からの抜擢もかなり大規模に行われていそうだ。

278:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 01:29:38
>>264
まあ、ヤン艦隊でも設定後付のアッテンボローとか最初ただの少年のユリアンの昇進はかなりチートだけど。
ムライやパトリチェフなんかはヤンの下での昇進はフレデリカと同じ二つだしな。

内戦終結後にヤンを昇進させるとビュコックら超えて元帥になっちゃうから勲章だけ。
司令官のヤンが昇進しないんだから部下も同様になったとの記述があったな。
(シェーンコップはそのとき例外的に准将→少将)


279:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 09:50:14
>>270
ラインハルト配下だったとしても手元に置きたい人材でもないし、
その情報処理能力と記憶力を活かすべく、オーベルシュタインの手足として活躍しそうだ。

280:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 09:52:06
>>279

金髪の高級副官じゃね?
政務秘書官のヒルダと並ぶと絵になりそうだ。

281:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:05:07
絵にはなるかも知らんが、金髪直属として欲しい人材かとなると疑問だな。
もともと金髪は煩わしい雑事はあまりない(もっと下にさせてる)だろうし。

282:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:11:51
フレデリカは記憶力と事務処理能力がずば抜けているけれども、ヒルダのようにラインハルトと同水準の知的レベルで政戦両略の意見交換をするには馴れていないようだから、やっぱり忘れっぽくて、自分から戦略を語ることが多いヤンの補佐役がよく似合ってるよ

283:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:30:26
帝国軍のメインキャラの配下にするとしたら
誰の下に置くのが能力を最大に発揮出来るのかね?

オーベルシュタインだと
「あの時はああしたのに今回はそうするんですか」と
余計な茶々入れられて煩わしく思いそう。

284:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:31:25
>>283
オーベルシュタインの場合、正当な質問なら普通に解答してくれるしなあ。
フェルナー並に神経が太ければ、案外適当な組み合わせかもしれない。

285:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:35:27
猪の補佐とか。

286:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:36:49
しかしオーベルシュタインの下につけても、フレデリカは埋もれそうだ。

ビッテンフェルトの下のほうが、存在の重要性をアピール出来そうな気がする。

287:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:38:33
>>286
オイゲンと全力で意気投合してくっつきそうだ。

288:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 10:54:57
オイゲン先生の必須教養講座
「朱に交わっても赤くならない100の方法」
単位をとれた生徒は誰もいない。

289:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 11:21:20
アイゼナッハの下なんかだとビッテンフェルトとは違った苦労が有るな

ミュラーの下に付けると、普通に恋愛が始まりそうだが

290:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 12:07:35
ミッターマイヤーの下につけると、夫婦げんかの種になったりするんだろうか

291:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 12:11:16
>>290
ミッターマイヤーは嫁以外に心を動かされないだろうし、嫁は夫を疑うなんて考えないだろうから、特に問題は起こらない気がする。

292:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 14:01:14
>281
シュトライトだって飛びぬけた知略という訳でもないけど、
忠誠心と理性と常識と勇気のバランスで副官として任命された訳だぜ

293:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 14:12:44
>>291
全く波風の立たない夫婦生活というのも、大きな陥穽が口開けていそうだな。

294:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 14:34:14
普段は怖いのに飼い犬には凄まじくデレデレになる人がいるけど
オーベルシュタインもそういうタイプのような気がする。
いっしょにゴロゴロしてちゅー、ぺろぺろとか

295:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 15:17:24
>>294
そこに部下が登場したりすると修羅場だな。
「あ、あの…旦那様。さきほどからフェルナー少将がおいでなのですが…」
「…フェルナー少将、卿はここで何を見た?」
「はい閣下、私は何も見てはおりません。」
「よろしい。」

みたいな、緊迫した空気になりそうだ。

296:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 15:26:07
>>292
シュトライトの場合、その忠誠心・理性・勇気が金髪の琴線に触れる
劇的な出会いがあったからねぇ。
単に優秀というだけの人材を、特に若い女性をことさら手元に置こう
なんて思わないんじゃないかなぁ?
うら若き美女ということでオーベルシュタインあたりも反対しそうだし。

297:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 15:57:18
シュトライトが来るまで、副官として有能な人間が居ないからとポイポイ交換してたからな。
逆にそのときうまくめぐり合えば登用していた可能性はある。リュッケと組んで複数人で
仕事を回している訳だし。

298:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 16:37:19
ただヤンが(というより同盟軍の制度としてかな?)求める副官像と
ラインハルトのそれとはかなり違いそうだ。

299:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:02:21
>>296
皇帝の意思決定になんらかの影響力が発生する可能性がある、と判断しない限り
オーベルシュタインが副官登用に反対することはないだろ。
あんな木石な皇帝が「うら若き美女」の魅力に負けて方針を変える姿は、想像しがたい。
また、「うら若き美女」が、皇帝が登用を躊躇する理由にもなるとも考えにくい。
ラインハルトは女嫌いな訳じゃなく、単に無頓着なだけだから
副官が務まる能力を持っているかどうかのみを重視して人事を行うだろ。

ラインハルトの周りに女っ気はヒルダだけ、という状況が変わるのは
オーベルシュタインにはむしろ望ましく見えるかもしれない、という気もする。

300:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:07:09
ラインハルトの副官を務めるには、フレデリカじゃ役者が足りないんじゃないかと言う気もするがな…
シトレは副官にキャゼルヌを使ってたわけで、トップの副官となるとそれなりに自分で考えて行動する必要がありそう。
フレデリカは、組織の運用者としての能力が未知数だし。

301:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:17:05
それをいうならヤンも副官やってたんだぜ>シトレ

302:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:18:52
ヤン次席副官は、半ば以上、参謀として機能していたような気がするなあ。

303:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:27:21
ヤンもキャゼルヌも、シトレの副官時代は作戦には口出ししていないだろう。
なんかムリヤリ副官をたいそうなもんだと持ち上げてフレデリカに参謀は無理とか意味不明な
理論展開してないか?
フレデリカが参謀務まらないのは賛成だが、副官は参謀じゃないし、恣意的にすぐる。

304:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:27:57
>>300
>組織の運用者としての能力

イゼルローン共和政府の政治代表として、描写は少ないが、
少なくともマイナスになるようなことはしていない。

「副官と違って、自分がトップに立って構想するのは大変だ」って意味のことを言っていたから、
皆に担がれただけで、何もしていなかった訳でも無さそうだ。
多分、相応の能力も有ったのだろう。
後世において、「有能で誠実な指導者」的な評価は得たのでないか。

305:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:36:22
実質的には、ヤンの構想をユリアンが必死に再生して、それをみんなが形にしたんだろう。
基本構想に従って組織に指示を下すという点では受動的な面が強いし、組織の構築という点では
キャゼルヌの手腕が頼りになる。(既存の組織を運営する点ではフレデリカも十分ではないか)

306:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 18:40:04
考えてみると、各司令官には佐官級の副官がいたと思うんだが、補佐役で地味なせいかあんまり記述が無いな。
よく名前のでてくるオイゲンなんかも、ビッテンフェルトの参謀であって副官では無いし。

307:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 19:11:52
後世のフレデリカ標って、作中にあったっけ?

308:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 19:23:20
作戦的なことにはなかなか口を挟みづらいだろう。

連れて行ってとダダをこねたスールやグリルパルツァー氏ねといきまいたレッケンドルフなど、
感情的な言葉が多い希ガス。逆に言うとそういう場面だからこそ、なんだろうけど。

意見を言うときも自分の案を上申するというより、上官の指示に対するリアクションがほとんどだな。


309:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 19:25:12
>>306
副官は司令官の事務補助が仕事だけど、小説だとそういう迂遠な処理とらずに幕僚の会話や地の文で直接描写してしまうからな。


310:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 20:44:50
副官というとなにやらえらそうに見えるが、民間で言うところの秘書だからな

311:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 20:47:32
シュトライトやキャゼルヌみたいな将官の副官は、さしずめ秘書課長みたいな感じか。


312:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 21:07:10
帝国陣営だが、ロイエンタール、ビッテンフェルト、ルッツ、アイゼナッハって同い年だよね。
士官学校時代に面識があったりすると、元帥府で顔を見合わせて、「おお、アイツも呼ばれてたのか」と言う感じだったんだろうか。

ただ、同学年が何千人もいると、「同期」って感覚は薄いかもしれないが。

313:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 21:55:31
>>248

×熱血艦長ミューゼル
○無責任艦長ミューゼル

軍隊はラクが出来るから、と入ってきた。

314:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 22:14:12
フレデリカはロイエンタールの下についたら適当な気が。
ロマンスにはならないだろうが

315:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 22:15:18
お互い趣味から外れてるしな
……ロイエンタールの趣味ってどんなだっけ?

316:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 22:31:49
>>315
あの手のトラウマのある人だと、母親を嫌悪しつつ母親に似たタイプを求めるとかありそうな…

作中で言うと、ベーネミュンデ侯爵夫人とかストライクゾーンかも知れんぞ。

317:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/16 23:39:38
色目は、自分からは口説かず、美女の方から寄っていくんじゃなかったか。
それをぱくぱく美味しく頂いていて、でも長続きはしない、と。

だから、母親みたいな駄目女ばかりではない。
「付き合った女達の何割かは妻としての適性が有り、更にその何割かは母親としての適性も有ったろう」
とか作中に書かれていたので、奴が付き合った女性には、外見だけでなく、気立ても良い女性が居た筈だ。

特に、色目みたいな、外見は完璧なようで、実はトラウマ抱えている奴は、
頭の聡い、母性本能の強い種類の女性とかは、保護欲をそそられるかも知れないしなあ。
色目にしちゃあ、「俺なんぞ、この女には勿体無い。
てか、自分の駄目さを厭でも自覚させられてキツイ」って思って、逃げ出したがったりな。

318:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/17 00:20:28
イケメン・金持ち・エリート軍人。
そりゃもてるわな。うらやましい限りだ。
俺も間近にいたら決闘を挑みたいぜ。

319:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/17 00:49:06
>>318
お前では無理だ、確実アボーンw

320:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/17 12:33:13
>>307

指導者としての彼女については、特に無かったと思う。

321:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/17 20:39:44
副官じゃないけれど、
ガイエスブルグ要塞のワープ実験の時
アイゼナッハが「ラインハルトの幕僚」として列席してるというような説明があったはずだが
一体どんな仕事をするのだろうと

322:(゜∀゜)
08/11/17 21:22:53
>>321
あの時は幹部として元帥府に集まっただけじゃないかねえ?
実行の責任者はケンプとミュラーだったし。


323:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/17 23:46:03
キルヒアイスが一番ゼッフルをうまく扱えるんだ!!


324:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 01:36:35
>>277
いや、アムリッツアの損害を考えれば3割でも少なすぎる。
あの時点で半数が死んでいるくらいが自然とさえ言える。

というか5000万を超えた同盟軍全体が最後にはイゼルローン共和国に残った100万以下にまで激減するんだ。
もう独ソ戦どころの騒ぎじゃない損耗だぞこれは。

325:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 09:57:08
>>324
>イゼルローン共和国

「イゼルローン共和政府」な。
「国」ではないので、間違えないように。
ここ重要。テストに出るぞ。

中央の軍政関係とか、基地勤務とかの後方勤務スタッフは、
結構大勢生き残っているのでないかな。

326:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 11:09:29
中央もミッターマイヤー達がハイネセンを攻撃した時に結構な被害を受けてるんじゃないか?
常に中央のスタッフが地下に潜ってるとも思えないし

327:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 13:39:53
>>325
つーか、バーミリオンの後、事実上軍は解体状態なんだから、そこで減った分は「損耗」じゃ
ないだろ。
 ビュコックについていった連中も30歳以上なんだし(これでも酷いもんだ。徴兵で社会に
必要な層が減って社会システムの維持が困難になっていたのに……同盟軍はそんなに
20代以下が多かったのか?)。

>>326
常識で考えて防空施設は地下バンカー内にあるだろ。政府首脳がいたレベルが全然
無事なのだから、司令部機能もほぼ無傷で残っていると考えられる。犠牲が皆無とは
思わないが。

328:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 13:45:12
同盟軍がランテマリオ会戦に敗れた後で、可能な限りの疎開は始まったろうし、
双璧艦隊が惑星ハイネセンに近付いてきたのが判った時点で、
のこのこ地上には居たりしないのでないか。

329:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 13:49:16
首都惑星で勤務する後方勤務の兵士が、すべて一箇所に集まって勤務しているとは考えにくいが
というよりハイネセンに軍事基地はなかったのか

330:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 14:15:28
>>327
ヤンとしてもさし当たって入隊したての青二才よりは軍隊経験豊富な奴を回してほしいだろうなw



331:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 16:31:33
>>329

軍用の宇宙港は有る。即ち基地だ。

また、少なくとも、首都が母港であると思われる第一艦隊用の、
1万数千隻を収容できる施設がどこかに有る筈だ。

332:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 16:32:52
ヤンのシニカルな考え方って良くも悪くも
幼年期の経験が影響されているな


333:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 21:44:41
アムリッツァの時点で全軍で三十万隻以上あった戦力が、バーミリオンではヤン艦隊1万6千隻余りが
同盟軍の恒星間航行能力を持つ戦力の全てという事になっている。
全軍で損耗率9割以上というのはちょっと聞いたことが無い。
宇宙暦796年前後に同盟宇宙艦隊に配属されることは事実上の死刑宣告ではないか。

334:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 22:24:15
真珠湾以前の大日本帝国海軍の戦力と終戦時の戦力を比べた場合よりも
恵まれてるんじゃないかな。あっちは数年かけての減少だけど。

単一の作戦だとレイテの損害もかなり高かったと思う。あれもかなりの被害。
事実上以後の組織的作戦行動が不可能になるくらいの。

335:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 22:37:27
日本の場合、艦船や兵員はあっただろ。
石油が尽きて動けなくなっただけで。
その上海上封鎖で冬が来れば大飢饉は必至だけど。

336:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 23:03:22
>>335
兵員はともかく軍艦は、終戦ちょっと前まで残っていたのも呉などに空襲くらって戦艦や空母の多くが大破着底とか転覆とか使い物にならなくなった。
(真珠湾と同じく多数が泊地にいたので水深が浅く、完全に沈没しない)

終戦時に動かせた水上艦艇はほとんどが駆逐艦で50隻弱だったかな。




337:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 23:11:03
艦船は石油を使い切って動けない → 港で置物状態の所を空襲くらって全部あぼん。

兵員は内地に200万、中国に100万、満州台湾南洋諸島その他に100万の総計400万だっけ。

338:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 23:15:03
>>337
当時の内地人口って7000万人くらいだよね。
てことは、相当に損耗していたであろう終戦時でも人口の6%程度を動員してたわけか。

同盟全軍を推定5000万人とすると、戦時中の国家の割には社会への負担はそれほど大きく無いような…

339:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/18 23:22:38
ぶっちゃけ、人口と軍人の比率は設定ミスだろ

340:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 01:53:16
>>339
帝国だと軍人数は1億人を越えそうだが、
(ミッターマイヤーが、「動員するだけなら1億人は可能」と言っているし)
それでも人口の0.5%だもんなあ。


341:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 02:06:30
アニメを一周さらっと見た程度なんですが
帝国って同盟に比べて無限に艦隊が出てきませんか?
同盟はアムリッツァ後の内紛あたりからさっぱりなのに
帝国は貴族連合の大艦隊を倒してもまだ味方に大量に残ってる始末
両国の生産力とかはそんなに離れてたんでしょうか?

342:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 03:24:42
>>341
たしかに色々ひっくるめた国力は帝国のほうが多少上って設定ではあるんだが
それ以前に、アスターテ会戦(アニメの最初のエピソード)で2個艦隊壊滅(全艦隊の2割程度?)
対する帝国側はほぼ被害なし
その後の政治的理由で帝国に攻め込んで全艦隊の半分ぐらいが壊滅
(10艦隊のうち8個艦隊出してその7割程度が未帰還)
で、帝国側にはさほど被害なし

てなことやらかしたんで、艦船数の相対的な差がかなりあるのは仕方がないかも

343:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 03:31:18
1巻のスタート時点で、帝国の艦隊って、結局どのくらいいたの?
ラインハルトが元帥になったときに、18個の宇宙艦隊のうち9個が指揮下に入ったって書いてあったけど、
その「18個」には、イゼルローン駐留艦隊や貴族の私兵は入ってたの?

344:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 03:42:57
イゼルローン駐留艦隊:入っている、なぜなら正規軍の一部だから
貴族の私兵:入っていない、なぜなら私兵だから

典拠はない。異論はもちろん認める

345:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 05:01:30
>>341 貴族連合の大艦隊を倒したといっても殲滅したわけではないよ。
リッテンハイムの補給艦攻撃やヴェスターラントの惨劇を見て、
相当の割合の兵員が途中から貴族側からラインハルト側に降伏、帰参したはず。
逆に、救国軍事会議のクーデターでは、ドーリア星域会戦&4惑星制圧といった
実質的な戦闘で、クーデター側は徹底抗戦して降伏した兵員は少なかっただろう
から同盟全体の軍事力にかなり大きな傷跡を残したはず。
内紛以後、両国の軍事バランスの差は拡大する一方なんだろうね。

346:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 11:59:30
>>338
俺も、帝国や同盟の人口は設定ミスだと思う。
思うけど、宇宙戦争だから兵士より船が重要。
かりに1隻建造するのに平均1000億円かかると仮定して、
10万隻の損失といえば1京円だからこれを同盟の人口130億で割ってやると
一人当たり77万円。
「艦隊再建のため、消費税を30パーセント上げます」とか言われる。死ぬがな。



347:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 13:07:55
>>343

内乱時の数字が参考になる。

賊軍のリッテンハイム分派艦隊が5万隻、これが賊軍全軍の3割とされる。
なので賊軍はおよそ17万隻(キルヒアイスに討伐された、
貴族領にこまごまと居た筈の居残り分《合わせてもそう多数ではないだろうが》も含めるとする)。

ラインハルト派の別働隊3個艦隊が、ラインハルト派の全軍の3分の1。

キルヒアイス別働隊の1個艦隊が平均1万2千として、
別働隊全体は3万6千。金髪派全軍だと10万8千。
キルヒアイス別働隊の1個艦隊が平均1万5千として、
別働隊全体は4万5千。金髪派全軍だと13万5千。

内乱勃発以降に、シュタインメッツの辺境警備艦隊が、
辺境の支配権を差し出して金髪派に参加。
これが、シュタインメッツが少将として3千隻、
中将として1万2千隻~1万5千隻とする。
これは、「赤毛別働隊は金髪派全軍の3分の1」と計算された以降に、
金髪派に参加したかも知れない。

合計して、28万~32万隻くらい。

アスターテ会戦の時点から内乱時までの間に、
イゼルローン要塞陥落時に要塞駐留機動艦隊が要塞主砲で撃たれて吹っ飛ばされた分、
カストロプ動乱で失われた分、アスターテ会戦・アムリッツァ会戦で失われた分を考えても、
さしては減っていない筈なので(割合として一番太いのが、猪がアムリッツァで失った分か)、

アスターテ会戦前の時点で、30万~34万隻位か?

348:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 13:08:27
>>343
>その「18個」には、イゼルローン駐留艦隊や貴族の私兵は入ってたの?

イゼルローンの艦隊は入っているかも知れない。
貴族私兵は、地方駐留の警備隊という名目だろうから、
中央の戦力ではなく、宇宙艦隊司令長官の指揮下には入っていない筈。
ローエングラム朝の統帥本部総長は国内軍総司令官を兼ねるということで、
地方警備戦力は総長の指揮下だったと思われる。
ゴールデンバウム朝も同様なら、警備隊(貴族私兵)は、
名目としては、統帥本部総長の管轄下ということになる
(もしかしたら、イゼルローンの艦隊も、総長の管轄下だったかも知れないが)。

349:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 14:20:51
>>346
前に艦船建造費は現代では想像もつかないほど低コストになってるんじゃないか?
って話が出てたな。
そうでないと何万隻も作るのがバカらしいと

350:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 14:42:01
でっかい型が有ってさ。
それに材料を流し込んで、加熱して、
型を開いたら出来上がっているんだよ。

351:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 18:35:31
そんなことより
なんで宇宙艦隊戦がナポレオン戦争時代みたいな戦術で戦うのかってほうが
気になる

352:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 19:23:10
>>350
鯛焼きかよw

353:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 20:22:35
>>351
それは作者の趣味だから仕方ない。

一応理屈としては電子戦が進歩しすぎてお互いの状態を完全に把握できない
(アスターテのように敵艦隊の位置を正確に把握できない状況)ので
ナポレオン時代の索敵能力と攻撃能力に準じた状況になってるとこじつけてみたり。

今の近代戦でも例えばアメリカが衛星とかジョイントスター、偵察機等の近代的な
索敵能力をふさがれて原始的な索敵に頼る状況になれば戦術、作戦も変わるだろうし。

354:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 20:25:58
>>353
コンピュータ関連技術がスゲエ遅れてることと関係あるかもな。
シリウスと戦争してた時代はアンドロイドを作れたのにw

田中芳樹がもともと構想していた「銀河のチェス・ゲーム」(銀英伝の原型)は
ロボットやエスパーも出るスペースオペラだったそうな。
それを徳間の編集者が「人間だけの話にしたほうが良い」と修正して、銀英伝が誕生したんだって。



355:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 20:36:45
>>354
商業的に考えると大正解だったろうな。
スペオペになると、ある程度センスオブワンダーが求められてくるだろうし。

356:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 20:42:56
>>355
確かに、ある種の空想じみた描写がないとSFとしては地味に見えるしな

357:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 20:52:21
SF性を高めるとマニアに突っ込まれやすくなるしな


358:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 20:53:28
>>340
兵士に求められる能力が上がるにつれてその割合は減るんじゃないか?
>337の比率を現在の中国に当てはめると、
人口12億として7200万人の兵士を出してくることになるんだぜw
そんなもん現代戦で役にたたんだろ。

359:(゜∀゜)
08/11/19 21:04:36
>>351
陣形とか駆け引きとかが書きたかったんじゃないの?


360:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 21:11:49
>>351

以前どこかで田中芳樹のインタビュー読んだらこんなこと言ってた。

「宇宙戦闘がどんなものになるのか調べてみると、『カタツムリ同士のようにノロノロした戦いになる』『一瞬で勝負が付く』とか
 意見がばらばらで、『やったことのある人はいないから、要するに分からないんだな』と思って、好きに書くことにした」

 

361:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 21:20:51
>>360
それにしたって2次元はなあ…

362:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 21:24:40
>>358
兵士やその消耗が人口に対し多いことによる一般社会の疲弊の話だから。
元々銀英社会が現代みたいにに戦争を任せる傾向なのだったら
そいつらが死んでも一般社会へのダメージは少ない。

だけど、銀英世界ではWWⅡまでのような一般社会から多数兵士を集めその消耗が社会疲弊につながってる描写になっている。
だから人口比率が問題になってるわけ。


363:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 21:26:45
>>358
添削してたら意味不明な消し方をしてしまった。すまん。

正しくは

兵士やその消耗が人口に対し多いことによる一般社会の疲弊の話だから。
元々銀英社会が現代みたいに少数に戦争を任せる傾向なのだったら
そいつらが死んでも一般社会へのダメージは少ない。

だけど、銀英世界ではWWⅡまでのような一般社会から多数兵士を集めその消耗が社会疲弊につながってる描写になっている。
だから人口比率が問題になってるわけ。


364:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 22:12:53
>>361

まあ、包囲陣形が球状だったりもするのも出てくるのだが。

確か、以前、こういう理屈を見たな。
艦艇は概ね円錐状や三角錐状になっていて、その兵器は錐の表面に配置してあり、
基本的に前面一方向に火力最大に集中でき、
尚且つその方向への投影面積を最小限に出来るようになっている。
そういう艦艇群による陣形もその構成自体は立体的になっていて、
それらの火力は一方向に揃える様になっていて、
陣形の運用自体は、擬似的に二次元的にイメージする様になる、
とかだったか。

365:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 22:19:56
右翼や左翼が必要なら3次元戦闘なら上翼や下翼がいるんじゃないかと
常々思ってましたよ

366:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 22:37:58
「天頂方面より襲い掛かる」とかいう記述も有ったな。

>>365
「右翼」・「左翼」が、それぞれ更に、「上」「下」を、
それぞれに所属する各小部隊に担当させたりしてるのでは?

367:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 22:52:08
リップシュタット戦役のとき、大貴族側であったろう
エーレンベルク軍務尚書やシュタインホフ参謀総長はどうして
残ったんだろう?


368:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 22:57:00
>>367

彼らは、「皇帝側」だったから。
自分たちが宰相・金髪枢軸に、何らかの形で失脚に追い込まれるのは覚悟していたろうけど、
皇帝に反逆する形は、どうであれ取りたくなかった。

369:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 22:57:37
シュタインホフは、「統帥本部総長」な。

370:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 23:03:35
何故「ルーデル」という名前のバケモノはこの世界に居ないのか

371:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 23:04:57
いても目立たないだろうな

372:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 23:08:14
>>370
実在のルーデルは伝説の戦車ハンターなのにね

373:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 23:53:37
キルヒアイスとラインハルトが対立したら
キルヒアイス陣営はどうなるのかな?



374:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 23:57:55
>>373
いつの時期かによるけど、
ヴェスターラントが明らかになった直後だったらローエングラム元帥府から
キルヒアイスが脱退するという形になるから良くて当時ローエングラム元帥府に所属してなかった
レンネンとアイゼナッハくらいじゃない?

375:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/19 23:59:59
>当時ローエングラム元帥府に所属してなかった
レンネンとアイゼナッハ

居たんじゃねえの?
出番が無かっただけで。

376:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 00:01:25
>>373
キルヒアイスとラインハルトが決裂しても、キルヒアイスが去るだけで対立構造には至らないような…
ラインハルトを見限った(あるいは、非道に落ちた彼を粛清するのが自分の役目だと思ってしまった)アンネローゼが
キルヒアイスに加担したら話がややこしくなるけど。

377:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 00:09:47
>>370
この作者がネオナチの大物を好意的に書くはずが無い。

というかあの世界では攻撃機は補助的役割しか果たせないし。
砲戦こそが戦争の華だよ。

378:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 00:12:24
アメトーークで”銀河英雄伝説芸人”やってくれねーかな。
”JoJo芸人”ほどではないが、コアなファンが多いだろうから、
そこそこ視聴率取れると思うんだがなあ。

379:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 00:24:53
>戦車ハンター

単座式や宙雷艇退治の名手である、駆逐艦部隊指揮官、て感じかね。

380:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 00:41:03
>>378
内村以外に嵌ってるやつを知らないんだけど・・・

381:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 05:05:29
銀河帝国に東洋系や黒人が全くいないのはなぜ?
自由惑星同盟には沢山いるのに。
ごっそり亡命したというなら、その理由は?
黄色人種や黒色人種は劣悪遺伝子なのか!?

あと、ラテン系民族のキャラクターがいないのはなぜ?

382:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 08:09:52
>>381
1.描写が無いだけで、いるかも知れない。
2.ルドルフは、白人ぽい連中だけを貴族にしたくらいだから、
白人以外の人種っぽい要素の遺伝子は、「劣悪遺伝子」扱いしたのかも知れない。
そうでなくても差別したかもしれない。

>ラテン系
ド・ヴィリエ(帝国領地球の生まれ)の名前は、フランス系じゃねえの。
帝国の人間の名前が、地球以外は、平民までドイツ風ばかりなのは、
色々考察されているな。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 10:14:00
帝国側は、高級軍人と貴族以外は
原作ではあまり、容姿についての描写がない
黄色人や黒人が、庶民や兵士にいてもおかしくはない
アニメが帝国側の人間を白人ばかりで構成しているからといって
原作までそうとは限らないだろ

384:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 12:36:27

 本編以前の時代の時点で混血が進んで、人種というものにあまり意味がなくってきている
からな。
 極端な話、白人要素が特に強い連中=貴族以外、全部多かれ少なかれ黒人系かも知れん。
数や遺伝形質的にも有色人種の方が優勢なのだし。


385:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 14:25:25
そういえばなんで
ビッテンフェルトの艦隊だけ名前がついての?

386:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 16:49:54
猪が、「俺にもさ、疾風とか芸術家とか、何かカッチョいい渾名付けてよ」って言って回ってたら、
皆、ニヤニヤ笑いながら、奴の艦隊へ渾名を付けた。

387:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 19:19:39
他の艦隊は司令官の名前で呼ばれているしね。

きっとビッテンがシャイなので自分の名前で呼ばれることが恥ずかしいのだろう。

388:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 19:30:13
>>357
ラインハルト「ビッテ・・・」
ビッテン「いやっ!恥ずかしいから戦場では名前で呼ばないで!」



389:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 21:02:41
アイゼナッハが一日三行以上喋ったらイゼルローン陥落

390:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 21:13:28
>>389
士官学校とかで
「アイゼナッハ君、残念ながら、君のテストの結果はギリギリ赤点だ」
「しかし、私も鬼ではない。口頭試問に合格すれば、進級を認めよう。なに、そんなに難しいことは聞かないさ」
みたいなことになったら、アイゼナッハ落第決定だな。

391:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 21:35:06
>>390
ちょっとまて、卿はアイゼナッハに嫁がいることを忘れているのではないか

392:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 22:16:53
言葉を交わさなくても誘拐してブラスター突きつけて
婚姻届にサインさせれば一発だよね。

393:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 23:06:19
勿論、嫁がアイゼナッハを誘拐するんだよな

394:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 23:21:33
むしろ、アイゼナッハは貴族出身でただの政略結婚とか

395:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 23:30:08
ヤンとキルヒアイスの戦術パターンが似ている気がする

396:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/20 23:46:18
ジークフリート?ありきたりな名だな。
うん、もう嫁がいるのか。ブリュンヒルデ?

397:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 00:25:59
同盟の政治体制はやっぱり議院内閣制かな?
最高評議会で次の選挙が云々なんて政局的な話をしていたから
閣僚はすべて与党の人間と考えられるし。
レベロやホアンは与党の非主流派といったところか。

398:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 00:57:25
むしろ、レベロ・ホワンらは、当時は主流だったかも知れん。

アスターテ当時の同盟政界勢力比想像

保守右派(自由民主主義)(ヨブ、ウィンザー夫人など) 35%
保守左派(社会民主主義)(レベロ、ホアン、サンフォード) 45%
反戦派(自由主義)(? 後にはジェシカが参加) 10%
強硬派(国家社会主義)(救国の支持層) 10%

399:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 01:24:15
割合的には、保守右派25% 保守左派35% 反戦派20% 最強硬派 20%
くらいの方がいいかな。
保守連合与党が合計60%。
ちょっとしたことで引っくり返る。

で、アムリッツァ惨敗で保守連合が瓦解。
サンフォードがボスだった保守左派が失速、右派への寝返り多数。
危機感も有って保守右派が支持を伸ばし、最多数を確保、ヨブ政権確立。

400:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 05:43:50
選挙ったって同盟は一党制共産主義以外ありえんだろ

401:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 10:55:29
選挙における最強硬派や反戦派の脅威が
作中で語られているのでそれは無いとマジレス。

402:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 14:00:16
ラインハルトの矛盾点を突くのがロイエンタール



403:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 14:09:36
戦術的にも戦略的にも一番なのはヤンじゃなくて
キルヒアイスじゃないのか?


404:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 14:23:24
ヤンも年が経つにつれ、いろんなしがらみによって
戦術の勘が鈍っているような気がする
逆にそれをユリアンが埋める感じかな

405:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 14:29:34
ラインハルトは本当に人に恵まれているよなあ


406:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 14:49:48
でも、「あんたがやってる事は、
昔、フリードリヒ4世があんたの姉上やあんたにやったことと変わらないよ」って
直言してくれる奴は居なかったりする。

407:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 15:45:07
その例えに該当するエピソードってなんだ?
例えの意味がわからん

408:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:02:38
フリードリヒ4世
~アンネローゼを強制的に寵姫にして、
ラインハルトたちから平凡だが幸福な日常を奪った。
代わりに、彼らを特権階級にした。ラインハルトを引き立てもした。
セバスチャン氏には、支度金だのという名目で大金を与えもした。

ラインハルト
~親友との約束がどうの、統一が大義名分だのと称して、
戦争に狂い、モルト中将を自殺に追い込み、
大勢の帝国軍人・同盟軍人を戦死させ、その遺族から家族を奪った。
特に同盟市民からは、祖国そのものを奪い取った。
代わりに、好戦政策以外では、善政を敷いた。
戦死した軍人の遺族には年金も与えた。


共通項は、一言で言うと、
「人間の尊厳という物がまったく判っていない」。

409:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:04:03
そしてそれこそが、「専制君主」である。

410:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:05:38
笠原倫先生の「サンガース」の、
終盤での主人公の台詞を借りると、
「強制された楽園など、楽園の名に値しない」
だな。

411:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:05:42
なんか微妙にずれてる評価だなw

412:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:08:40
モルトを自殺に追い込むの辺りで、ヒルダに軽く皮肉られて、
ラインハルトがバツが悪そうに、「遺族に年金は払う」とか言って、
地の文が、「そんなことで彼の罪は帳消しされないのは承知の上だった」
とか書いていたな。

「年金? つまり金で買うんですね? 姉上にそう言って自慢されると良いですね」
とでも言ってやれば良かったんだよ。

413:(゜∀゜)
08/11/21 16:17:06
評価どころかただのイチャモン。お話にもなりません。

414:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:17:12
>>398
むしろ、80%は越えてないとアムリッツァ後の
選挙で敗北した際過半数を割る危険が高くなるような。
むしろ、なんで大敗北したのにヨブは議長のままなんだ?

>>408
銀英伝は「後の歴史家の主観」で書かれてるんだから、
ローエングラム朝派なら事実がどうであれラインハルトを持ちあげるだろう。

415:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:20:42
 つーか、そもそも「ルドルフにできて、オレにできないと思うか?」ってなんてほざいている時点
で、その程度は覚悟完了しているだろ。「宇宙を奪いたいのだ」なんて言ってるわけだし。
 ただ精神的に子供だから、罪の意識を捨てきれない純さもあるというだけだ。

416:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:25:42
>>414
>ヨブ
奴は、アム遠征前は、国防委員長。
アム後、議長代行、選挙を経て、正式に政権奪取。
「議長のまま」とは不適当な言い方だ。
遠征に反対して見せたのも、奴は失脚せずに済んだ理由だろうが、
サンフォード派と奴は所属党派が違うということも考えられる。
議員内閣制なら有り得る事だ。

>銀英伝は「後の歴史家の主観」で書かれてるんだから、
ローエングラム朝派なら事実がどうであれラインハルトを持ちあげるだろう。

まず、銀河英雄伝説は、その他の小説と同様、神視点で書かれている。
史料には残りようも無い人物の思考なども出てくる。
「後世の歴史家」はスパイスのような物だ。

尚且つ、この話題は、ラインハルトの部下(つまりラインハルトの同時代人)に、
ラインハルトの所業に対して徹底的な苦言を言う奴が居なかったって話だから、
後世の評価などは関係が無い。

417:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:27:54
>>415

「子供」だからな。
「言われないと判らない」ってのも有ったんじゃないか。

言われたら、反論できず、逆ギレする可能性も有るが。
赤毛とのアレが、まさにそれだった。

418:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:30:53
>>413

ラインハルトの好戦性への批判は、
作中、義眼も、「草刈」の折にやっていて、
金髪を鼻白ませたりもしていたな。

義眼については、「お前が言うな」て気もするが。
義眼が言ったからこそのインパクトも有ったかも知れん。

419:(゜∀゜)
08/11/21 16:33:03
>>417
ヴェスターラントの件は言われる前からわかっていただろうよ。

キルヒアイスの件は、
「俺に罪があるのはわかっている。だが仕方なかったんだ。それをわかってくれてもいいだろう」って感情であって、
「言われないとわからない」ってわけじゃない。

420:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:33:43
「仕方なかったんだ」じゃねえよ
クソカスが

421:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:35:23
やっちゃいかんことだって判っていたら、やんなかったろうよ。

判っていなかったから、やっちゃったんだよ。

奴は、目先の欲に目が眩んで、それが判断できなかったのだ。

422:(゜∀゜)
08/11/21 16:49:23
>>421
そりゃあ逆だよ。
大局的にみて有効だから見逃したのだ。

実際、ヴェスターラントの一件で貴族連合の瓦解が進んだのは事実だし、
年内に内乱が終息したのを、オーベルシュタインが意外に思ったのも事実だしね。

あと、ラインハルトを責める人たちは、
まず先に大貴族を責めるべきじゃないかね?

423:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 16:57:12
>>421
というか、罪悪感を感じることとやっちゃいかんと思うことは別な。


424:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 19:39:59
問題にすべきなのは後々までに批判されるのは火を見るより明らかなのに、
その覚悟も無いのにやっちゃった事だな。

結果的には子供を残せたのだから金髪王朝としては万々歳だが。

425:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/21 22:05:05
お前らも子作りちゃんとしろよ
チンコの付いてるのも付いてないのも。

これは、俺の、心からの忠告だ

426:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 00:54:15
批判する役ならオーベルシュタインがいたろ。
オーベルシュタインにとってはヴェスターラントやらモルトやらの件は
批判の対象じゃないだけで。

周りが誰も批判できない、という意味ならむしろヤンの方。

427:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 00:58:58
読者の視点って銀英伝の諸エピソードのどれくらいあとをイメージしてるんだろう。
書き出しとかを見ると何千年後くらいの印象があるんだけど

428:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 02:06:36
>>426
一応、シェーンコップがいるだろ、悪乗りしてかえって煽りそうな気もするが
常識論からの忠告ならキャゼルヌがするだろうし

>>427
そんな感じかねえ
すくなくとも、うちの祖父さんはアムリッツァ会戦の生き残りなんだぜ、って程度の感覚ではなさそう

429:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 09:30:09
少なくとも、ユリアンやハインリッヒ・ランベルツが死んでる位先の話。


430:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 09:59:51
後世の歴史家が集めた「同時代人の証言」ではメックリンガーの御用文化人ぶりが何度読んでも笑える。

431:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 12:16:59
突然テレビ画面が真っ暗になったので壊れたかなと思ったらマシュンゴだった

これも運命なんでしょうか

432:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 12:20:43
ルイルイ!

433:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 16:55:23
↑モテナイ男性

↓イケテルビッテン

434:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/22 19:34:09
「突き破れー!」(性的な意味で

435:(゜∀゜)
08/11/22 22:20:21
>>427
わりと近い時代のものもあるね。

ロイエンタールの死の間際の言葉なんかは、
それを直接聞いた従卒がその論議の中に加わらなかったような記述があるし、
ユリアンなんかは生きている間に功罪について評価されたり批判されていて、
アッテンボローが弁護しているくらいだから。

ヤンなんかはユリアンがまとめた記録あたりを歴史家が参考にしたっぽいね。
しょうもない発言や愚痴みたいなメモなんかを歴史家が無視したり、知っていたりするから。

436:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 00:57:52
>>435
それ、近い時代である根拠にはできないんじゃないか?
ヤンのメモも含めて、記録なんて、残ってさえいれば、何千年後でも見られるんだし。

437:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 02:44:20
>それを直接聞いた従卒がその論議の中に加わらなかったような記述があるし
これもちょっと厳しいなあ
そういうことが書いてある500年前の文献から孫引きしたのかもしれないし

と、ここまで書いてから原作引っ張り出してきた
「彼の従卒役であったハインリッヒ・ランベルツの記録によれば、」
となっているから、ちょっと厳しいね


438:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 10:22:30
基本は神視点なんだから、色目が死ぬ間際に
なんて言ったか明確に判る(任意に決定できる)筈だが、
それをしないのは、そういう趣を出そうという演出というものだね。

439:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 11:31:02
何でバーミリオン時点でロイエンタールの離反を
疑われているのでしょうか?

ヒルダしかりバイエルラインしかり


440:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 11:47:03
オーバーに言えば、野獣がよだれダラダラたらしてるのが
丸見え状態だったんでしょう。

441:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 12:35:27
メルカッツとシュターテンって一応ライバル関係なの?
張りあってた場面があったから


442:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 13:08:41
>>439
金髪からして、「隙有らば裏切って構わんぞ」って
公言するような性格の人間だったしな。
バーミリオンのような絶好のチャンスで、
裏切りの可能性に無防備になる方がおかしい。

>>441
理屈倒れがのぼせ上がっていただけで、
メルカッツの方は特に眼中には無かったと思われる。
年齢も、メルカッツの方が10歳は上なんじゃないか。

443:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 14:15:45
しつもん

帝国による同盟併呑後に、
「ディナール→帝国マルク強制切り替え」って、
有ったんでしょうか?
(或いは、バーラト自治区成立後、その領域内での、
旧ディナール→新ディナール強制切り替え)

強引にそうした方が、旧同盟領(或いは自治区)経営が楽になるとは思いますが、
不満は相次ぐでしょうし。

444:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 14:18:09
切り替えには半年くらいの猶予を与え、
切り替え時には、両替可能金額に制限を持たせる。
両替できなかった分は全て紙屑。

猶予の間に、皆、こぞって金を物に替えようとするだろうから、
否が応でも内需拡大。

445:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 17:17:36
後世の歴史家というか、歴史小説家、だな。
要するに「銀河坂の上の雲」

446:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 17:49:37
>>440
バキ的価値観で整理するとわかりやすいかも。
「私の目の前には、私がものすごく尊敬している、ものすごく強い人がいる。
 彼に対する尊敬はまったくゆるぐことはないが、
 しかし、私は彼と、戦ってみたいのだ!!」
みたいな認識だろう。

論理で理解できるものではないから、ヒルダもバイエルラインも説明はできなかった、と。

447:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 17:54:56
>>443
計画は当然あったが、物語終了時点では、実行にはいたっていない。


448:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 19:14:05
アレクサンドル・ジークフリード
ってやっぱり2代目にありがちな
ボンボンの甘ちゃんになっちゃうの?


449:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 19:18:10
カリンの「たったそれだけなのね・・・」が
ちょっとカチンときた


450:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 19:21:13
ユリアンもヤンとラインハルトが死んだ後も
内政自治権、和解だけじゃなくて帝国と
殺し合い続ける気かよ
ヤンはそれは望んでないだろ


451:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 19:41:03
>>446
バキってなに?
という俺には例えが解らんのが残念だ
けど、「」内で書いてある心情はロイエンタールのものほぼ一致していると思える

452:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 20:29:53
>>446
 「大切なものなら戦って守れ。大切なものだと示せ」な拳語り上等なラインハルトといい、
まったく似た者主従だなw

453:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 20:31:55
ユリアンとラインハルトが会見なり何なりして
バーラト星系が内政自治権もらったけど、
これって(形式上はどうなってるのか知らんが)実質は
帝国軍を笠に着たイゼルローン共和政府による惑星ハイネセンの乗っ取り?

454:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 21:27:21
>>445
そんな代物が書いたって趣向だという証拠は無いぜ。

>>453
民主共和勢力が帝国からバーラト星系のみを奪還したと言うことだ。

何もしていなかった連中が、のこのこ出てきて、
お前のようなことを言い出す可能性が有るかも知れんが、
市民からは碌な支持は得られんだろうな。

自治政府の具体的な政治体制は、改めて選挙でもしてから確立していくのでないかね。
イゼルローン共和政府は、とりあえず選挙管理はせねばならんだろうな。
バーラト星系の旧地方政府なりハイネセンポリスの市政庁なりが有れば、
それらのスタッフと合同でやるのが筋かも知れん。

455:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 22:39:41
第四次ティアマトでヤンが昇進しなかったのは何故だ?
たった3人で味方の全滅を防いだのに。
ヤン・アッテン・艦長 3人そろって昇進しても全然おかしくない。

456:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 23:05:30
ハイランズ氏あたりのまともになった面子が
バーラト変換後は政治活動に動いてそうだ

457:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 23:09:40
ハイランズ?アイランズの事か
あの人は同盟降伏して精根尽き果てて倒れてるぞ

458:(゜∀゜)
08/11/23 23:37:23
>>437

すまん、何を言っているのかわからん。
記録を書いたのは確かだが、
その後、その記録を元にロイエンタールの臨終の言葉の解釈が複数出てくるが、
ハインリッヒ自身の言葉として、
「他人の解釈に責任は追えない」と言っているから、
ハインリッヒ生存当時から説があったことになると思うのだが??



459:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 23:41:35
その当時残っている同盟のろくな政治家ってアイランズのぞけば
ホワン・ルイ位しかいないんじゃないの?。

460:(゜∀゜)
08/11/23 23:42:02
>>436
ああ、ヤンの記録は近い時代の証明じゃないよ?

少なくともユリアンのヤンに対する記録が出た後、書かれているんじゃないかなあ?
ってことで。

違うレスに書けばよかったな。

461:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/23 23:57:12
>>455

アニメネタはアニメ板でどうぞ。

尚、あの件は、そもそも護衛が複数囲んでいる筈の帝国軍分艦隊旗艦に、
3人だけで操縦する同盟軍戦艦が1隻、重囲を突破して取り付いてのけるって辺りで、
既に、有り得ない話です。
要は、アニメスタッフが、強引にヤンに判り易く活躍させたがった訳で。
細かいことは気にしないように。

462:(゜∀゜)
08/11/23 23:57:23
>>453
そおいうのは、ボルテックにこそ使う表現で、
イゼルローン共和政府には当てはまらない。


463:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 00:10:25
>>454
読者という神視点ではそうかも知らんが、一般市民が
共和勢力なら何でもいいっていう一枚岩にも思えないけどなぁ。

464:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 00:21:06
第4次ティアマトって、アニメオリジナルだったの?!
知らんかった。。


465:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 00:29:15
そういえば、イゼルローン共和政府の存続期間てどれくらいだったっけ?
選挙の予定はあったんかな?

466:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 00:42:17
>>464
第4次ティアマト会戦自体は、原作の外伝にも有るが、
3人で操縦した戦艦でブリュンヒルトに云々てのは、原作には無い。

ラインハルトがヤンを初めて認識するのは、あくまでアスターテ会戦において。

>>463
気に食わない連中は、どのみち民主共和勢力に参加する義務など無いのだから、
バーラトから出て行って、どこかで帝国の臣民として生きていけば良いのではないかね。
バーラト星系は、民主共和勢力に与えられたのであって、そこに帝国の臣民に徹したい者が居る必要など無い。

>>465
ヤンの死後少し経ってイゼルローン共和政府が正式に発足。
ヤンの1周忌で、シヴァ星域会戦にて、メルカッツが戦死している。
その程無く後、講和、ラインハルト死亡、そしてイゼルローン要塞とバーラト星系の交換。
「イゼルローン共和政府」の存続期間、ちょうど1年という感じだな。

尚、イゼルローン共和政府については、「政府」と名乗ってはいても、
事実上の軍隊であって、民主国家ではない。
政治代表も、革命軍司令官同様、首脳陣一同が決めたのであろうな。
下には、「こういう指導体制になった」と通達しただけでないか。

彼らがイゼルローン要塞に立てこもったままで、10年も20年も過ぎて、
非戦闘員の数が戦闘員よりも増えてきて、事実上の「国」になってきたら、
正式な選挙も必要になったかも知れないが。

467:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 11:18:53
>>444
内需拡大とハイパーインフレは違うぞ

468:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 11:29:21
>>463
民主主義の復権と旧同盟の維持が名目なんだから、旧同盟の法をベースにした憲法を復活させて
その上で選挙を行えば良いだけの話。立憲民主主義ってそう言うもんでしょ。
これが仮に王政復古なら、血筋の正しい人を連れてくるだけだし、それが気に入らない人は元々の体制が
気に入らない人というだけ。

北朝鮮のように抗日英雄(とされている人)の名前を使って、傀儡独裁体制を作る事だって可能なんだから
前記体制で文句のあるヤツは政党作るなりどこへなりとでもいけば良いだけ。


469:(゜∀゜)
08/11/24 12:53:51
>>463
そりゃあ自由惑星同盟が健在だった頃だってそうだよ(笑)
トリューニヒトを支持した人もいれば嫌った人もいる。
イゼルローン共和政府を支持した人もいれば嫌った人もいる。

民主主義ってそんなもんじゃないか?


470:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 13:06:30
バーラト星系以外の同盟領の統治体制はどうなったんだろうね?
征服前は選挙で知事と最高評議会に送る議員を選んでいたんだけど、帝国領になってからは選挙も
地方議会も廃止、帝国首都星から知事が派遣されて独裁者として振舞うようになるんだろうか?

471:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 13:41:12
そりゃあ、そうだろうねえ。知事じゃなくて領主だと思ううけど。
しかも旧帝国本土から安い人的資源が流れ込んできて新領土民は失業するだろうし、
それを訴えることすら出来ない。新領土民にとって良い未来ではないと思うな。

472:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 14:08:13
>>471
 そんなにドンドコ労働者が流れ込んでくるほど、帝国は労働人口余っていたか? そいつら
を食わせるために戦争やってたわけじゃないから、領土が増えたところで人員回したら、
旧領土が一気に廃れるだけじゃないか?
旧同盟領は、すでにインフラもあり、高度な工業施設も揃っている、そんなのを稼動させる
労働者は相応の教育も受けていなきゃならないから、単に安いだけの労働者はそう要らない
だろう(統合ドイツは「労働者増えてウハハ」と皮算用してたら、東独側の労働者が使えない
お荷物なだけで困ったらしいし、朝鮮半島の統一後もそれが心配されている)。
 開拓地でもないから、貧乏人が一旗上げるってのも無理だし。
 むしろ、帝国に旧同盟の高技能労働者が流れ込み、帝国臣民の仕事を奪う可能性の方が
高くないだろうか?
 
 

473:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 14:16:25
>>470

各地の地方政府の行政機構については、そのまま登用した方が、
帝国にとっても効率がいいから、そうしたのでないかね。
責任者は中央から派遣しただろうけど。

将来、帝国が立憲化の方に行けば、地方政府のトップや議員や、
或いは裁判所判事も、以前の様に地元民が選挙で選出する体制になっていったかも知れない。

>>471
>領主

なんでやねん。
「行政長官」とか「総督」とかだろ。

帝国でも同盟でも、民間での人手不足が深刻だった様だから、
失業者問題は無いだろうね。

474:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 14:21:43
>>468
>旧同盟の維持

基本的に賛成だが、「旧同盟の維持」は名目じゃないと思うぞ。
ヤンも、ロムスキーから「同盟正統政府」って名前案が出たら、
精神的によろめいたりもしていたな。
バーラトも、「ゼロからの出発」という姿勢を取るであろう。

475:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 14:36:53
「自治権なんていらねー。普通の帝国領にしてよー。」
ってヤツも少しはいるかな。

476:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 14:43:09
「文句有るなら選挙で勝てばあ?」だな。

477:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 14:57:32
>>476はニートか?
よくも悪くもダブルスタンダードは必要だぞ
30歳すぎて小さいながらも会社を立ち上げて帰郷
親には「お母さんのお陰で私は立派に成長しましたよ」と自分を誇張して安心させてやる
しかし取引先の前では「若輩者ですが」と謙虚になる
相手を考えて発言してやる
それができない人間はいつまでも二流で終わるよ

478:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 15:02:30
>>477

「田母神論文は正しいです。
でも日米同盟は支持します」
ということですね

わかります

479:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 15:20:45
>>475
そういう政党は当然出てくるだろうな。将来的に多数派になるかもしれん
民主主義が民主主義を否定するっていうパラドックスは作中でも散々語られてるしな


480:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 15:44:41
同人で、遠い将来、「ヤン・ウェンリー原理主義者」(地球教や救国みたいな集団)が
バーラト自治区を支配するってのが有ったな。
帝国は帝国で腐敗してきていて、亡命者が大勢バーラトに流入。


481:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 15:55:59
対帝国強硬派と対帝国同化派の両方が出れば、
中道勢力(対帝国独立・共存派)は、或る意味やり易いな。

482:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 16:45:43
旧同盟領の社会保障制度はどうなるのかな。
帝国では戦死者の遺族年金以外に社会保障制度が無い「弱者は死ね」な2chねらー絶賛の
体制だが、メンタリティーが現代人とよく似た同盟市民がそんな体制に耐えられるのだろうか?

483:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 16:48:54
>>482
>帝国では戦死者の遺族年金以外に社会保障制度が無い「弱者は死ね」な2chねらー絶賛の
体制だが

金樹朝はともかく、ロ朝は、色々やったんじゃないかと思うが。

484:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 17:35:47
>>478
それ、別に矛盾ないが……

485:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 17:49:48
>>472
そういう政府主導のじゃなくって、民間企業が人的資源の安い旧帝国人を買い叩くってこと。
旧同盟は軍でさえ10代の人員を使っていたわけだから、民間企業はもっとひどいはず。
体力があれば旧帝国人の方使うだろう。

>むしろ、帝国に旧同盟の高技能労働者が流れ込み、帝国臣民の仕事を奪う可能性の方が高くないだろうか?
確かにこっちの方が多そうだけども…。

486:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 18:27:03
>>485
 安い労働者=低スキルで仕事も限られる=新領土でできるのは単純労働くらい。旧同盟市
民と同程度の教育を受けているなら、帝国に留まる方を普通は選ぶ(故郷を捨てるだけの
メリットがないのだし)。
 そんな層は企業レベルでも使い道が限られるから、そうは必要としない。軍の解体で熟練
労働者層は余っているくらいだから、低品質のモノをわざわざ選ばなくても、当面は安く確保
できるだろう。
 まったくないわけはないだろうが、3K職とかに限られるから、「仕事を奪われる」という意味
で深刻な問題なるとは思えない。むしろ、旧帝国領からの流入者=社会の底辺となって
スラムの形成とかが問題になるだろう。

人件費ってのは、労働力として使えるレベルにするだけじゃなく、地域社会の一員として、
少なくとも不安要素とならないくらいまでに同化教育するコストも含まれるんだぜ。文化、
生活様式の違う層をホイホイ連れてきて成立するという物ではない。

487:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 18:31:12
>>482
自治を認められているのだから、内政部分に関してはどうぞご自由にだろう
身分が固定化されて、働いても領主に搾取されるだけの帝国領(ラインハルトの改革がどんな物かは知らないが)
と違って、帝国に対する反骨心と危機感で一枚岩になった国民と自由主義経済がマッチして以外と高度成長するかも知れん。
膨大な軍費と社会負担はないし、旧フェザーン人もかなり流入しているだろうし。


488:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:14:11
>>484

あの「論文」の歴史認識を、アメリカ様が肯定するわきゃ無いだろうが。
第二次大戦後の世界秩序は、
枢軸側を「悪」とするアメリカ様の都合による歴史認識を大前提に成立しているのだ。
それを、アメリカを親分と仰ぐ戦後日本も受け入れているのだ。

「当時の日本は悪くありません」?
「コミンテルンに操られたルーズベルトが戦争を引き起こしました」?

歴史学的にも与太話でしかないそんなことを真顔でほざいてる人間を空幕長にしたままだったら、
日本政府一同、アメリカ様から正気を疑われるわ。

で、「田母神支持と戦後日米同盟支持が両立すると考えるのは矛盾でダブスタ、
正気の沙汰じゃない」ってのが判っていない、
お前みたいなマヌケがゴロゴロいるのがトホホだな。

489:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:19:55
>>487
バーラト自治区以外の旧同盟領はどうなるのよ?
帝国の領主達が「社会保障」の意義について理解しているか疑わしいわけだが。

490:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:20:00
>>487

自治を認められているのはバーラトだけでないかね。
>>482が言ったのは、バーラト以外の旧同盟領についてだろう。

もっとも、「新帝国に遺族年金以外の社会保障が無い」とか、
根拠レスの妄想を前提に喋っている辺りで
(詳しい記述が無いから「無い」と見なすって理屈なら、
旧同盟についてだって、そこらへんでの詳しい記述は無いものなあ。同じことだ)、
取るに足らんのだけどな。

491:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:21:34
>>489

新帝国に、「領主」など居ない。
行政官らが帝国から派遣されるにしても、
現地のことを徹底的にリサーチしているのは大前提だろうが。
ヒルダにそこらの手抜かりが有るものか。

492:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:31:25
帝国の社会保障について劇中で言及されているのは戦死者の遺族年金にキルヒアイスの父がもらえるらしい公務員
の恩給、後は何かあったっけ?
劣悪遺伝子排除法の有名無実化以降も障害者向けの保障が無いのはキュンメル男爵の件で明言されているよな。

ラインハルトの改革も農民銀行とかあくまで自助努力を促す制度だけで生活保護とか障害者給付とかには何も言って
いなかったが、その後どうなったのやら。

493:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:35:01
盲目帝が何か社会保障に関していくらかの制度を定めたと原作にあったと記憶してるが
内容が思い出せない。

494:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:38:06
>>489-490

ああ、バーラト以外ね。早とちりしてスマソ
バーラト以外は普通に帝国領だろうけど

1.そもそも帝国領民に移動や居住の自由があるのか?
2.あったとしてバーラト自治領への移住は認められるのか?
3.上記2点も含めて、ラインハルトの改革で、どの程度民衆の権利や政治参加が認められているか?

この辺が分からないからなんとも。
移動や居住の自由は、普通に考えれば領土を恩賞として与える貴族制度では無いと思われる。
居住の自由もなく、政治参加も出来無ければ、それこそ社会制度があろうが無かろうが家畜のように生きるしかないのでは?
まあ、困難な同盟復興の道よりそっちの方が人によっては楽という事もある得るし。

ラインハルトなら、旧同盟人民はバーラトへの移住を認める、ぐらいはありそうだが、そうなるとかえって
同盟新政府の方が困りそうだな。
原理に拘って同盟側が無制限に受け入れれば大混乱になるのは目に見えているし、条件を付ければ
結局帝国臣民として一生を終えるしかない。


495:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:41:17
あの時代のテクノロジーをフル活用すれば元同盟市民の100億人くらいバーラト星系だけで
面倒見られそうなもんだけどな。

496:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:42:26
>>492
まず、旧帝国の事情は、新帝国を語る上で参考にならない。
混同しないように。

>キュンメル男爵
あの御仁は門閥貴族で、マ伯爵の庇護下に有った(成人後は財産を相続)。
社会保障制度の厄介になる必要が最初から無い以上、
それについての言及が有る訳も無い。

>その後どうなったのやら
「書いてないから何も無いのだろう」ってか?
金髪は完璧な名君で(戦争政策はまあアレだが)、
彼の政治は「完璧な善政」なんだから、
色々やってるのだろうって、想像して補完するもんじゃないかね。

特に旧同盟領統治の場合、色目の施政でも、「改善された」って声は出ていたことが特筆されている。
「以前は有ったこの社会保障制度が無くなった、不満だ」なんてことが有れば、
暴動を起した連中だってそういうことを言うだろう。
だが彼らは、こう言っているな。
「侵略者の善政など偽善だ」

497:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:45:37
>>494
>貴族制度

ラインハルトは、それを撤廃しましたが?

>同盟新政府

自由惑星同盟は滅んでいますよ?
バーラトが「同盟を名乗る」なんて記述は有りませんよ?
ヤンたちは「ゼロからはじめる」という姿勢でしたよ?


どこのパラレルワールドの「銀河英雄伝説」をお読みですか?

498:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:49:33
>>495

今でも、地球だけに、60億人が住んでいるものな。
星系全体なら、収容するだけなら、130億人くらい軽いだろう。
何とか言う氷の惑星が有ったが、ここだって、氷が有るなら、水が有るということで、
ドーム都市くらい幾らでも建設可能だろうし。

最悪、帝国と断交した時の為に、自給自足は可能にしておきたいし、
その為のインフラ建設が大変そうだが。

499:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 19:51:30
つまり、新帝国領(旧同盟領)は、帝国直轄領(天領)って事?
それなら、帝国政府から任命された総督(年期有り)が派遣されてくることになる。

…いっそのこと、旧帝国領の貴族からも土地を取り上げて直轄領にして
階級に合せて年金を渡せばいいよ。
あとで、貴族に列せられた人にもその方が良かろうもん

500:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 20:00:19
>>499
>帝国政府から任命された総督(年期有り)が派遣されてくることになる

ロイエンタールの肩書きは、「新領土総督」ですが。
旧同盟領を統治していましたが。
彼の死後は、行政長官やオーベルシュタインが引き継ぎ。

>…いっそのこと、旧帝国領の貴族からも土地を取り上げて直轄領にして
階級に合せて年金を渡せばいいよ。

旧帝国の門閥貴族は、大半、ラインハルトに敵対したので皆殺しにされている。
領地も没収されている。
ラインハルト派に味方した数少ない門閥貴族については、
ヒルダのように、「公文書で領地保全を保障してくれ」とか言っていない限り、
これも領地・財産を没収されている筈。

>あとで、貴族に列せられた人にもその方が良かろうもん

そんな人間は居ないことは作中に明記されている。
ミッターマイヤーも、功績第一等の彼ですら、貴族に列せられたりはしていないし、
彼は、「貴族制度など歴史博物館行きだ」と言っているな。 

尚、ラインハルトは、皇帝と人民が直結する「自由帝政」なるものを考えていたらしいとか作中に有った。




…てか、わざとボケてないか?

501:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 20:07:00
>>500
ぼけてると言うか、徳間で最初の版が発行された頃、最初の数巻を斜め読みした程度だから。
じゃあ、俺の妄想とほぼ同じなんだ小説の内容

502:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 20:09:06


   こ こ で 銀 英 伝 を 語 り た い な ら 

   き っ ち り 読 み 直 し て か ら 

   出 直 し て 来 い や    
 

   こ   の   ボ  ケ  が




503:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 20:14:58
貴族制度は廃止されていないし、ラインハルト派の貴族は粛清されていないよ。
シュトライトの献策で旧貴族へある程度の補償まであったそうだし、敵対しない貴族には特に
過酷に振舞ったという描写も無い。
だからこそシュトライトのような元貴族側の人間もラインハルトに協力することになった訳だし。
ただ改めて功臣を貴族に取り立てるようなことはしなかったので長い年月が過ぎれば自然と
貴族制度も形式的なものに過ぎなくなるというだけだろう。

それに話題になっているのはロイエンタールのように同盟領全体を統治する役職ではなく、
同盟惑星一つ一つを統治するのは誰になるかということではないか?
皇帝と人民が直結する「自由帝政」なんてあからさまな妄想だし。
人口400人の村落ならともかく全宇宙400億の人民一人一人の意志をどうやって理解しろと。

504:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 20:20:08
よく読んでても、解釈に個人的希望や妄想が入ってると駄目駄目だな

505:名無しは無慈悲な夜の女王
08/11/24 20:26:29
>>503
>貴族制度は廃止されていないし

確かに名前だけは残っていたが、その支配体制は一掃されているので、
そういう意味で「撤廃された」つーことで。

>シュトライトの献策
マ伯の配慮だろ。
奢侈に慣れた貴族達は、すぐ使い切って、
そ後はマ伯爵もどうしようもなかったってことだったが。

>敵対しない貴族には特に
過酷に振舞ったという描写も無い。

「余程役に立つ者以外は生き残らせる積りなどさらさら無い」とか書いてあったからなあ。
賊軍に加担した連中は、戦死していなくても大逆罪で皆殺しだろうし(助命する理由など何も無い)、
内乱後、「生活に困窮した」って描写された貴族達は、
ラインハルト派に味方した連中のうちの、マ伯やシュトライトのような保護者の居ない、
無能な部類だろう。

>同盟惑星一つ一つを統治するのは誰になるか

新領土行政長官の部下ということで官僚が派遣されたり、
現地の地方政府行政機構を丸ごと登用したり、だろうよ。

中央でも、「さしあたって従順な者を登用せよ」だったものな。
地方・行政機構末端でも同じことだ。

>自由帝政

別に、皇帝が、地方行政の末端に至るまで、全部自分でやるって意味ではない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch