【ミクは無限な】VOCALOIDなるSF act04【歌の女王】at SF【ミクは無限な】VOCALOIDなるSF act04【歌の女王】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト861: ◆GacHaPR1Us 08/12/24 00:21:06 >>858 そうじゃなく、普通に曲作りの層が厚くなったってことだよ。 新曲見渡してみろよ、もう「ヴォーカロイド」がどーのなんて内容じゃない。 たしかに一部ではまだ残ってるが、もうJPOPの次世代を担いつつあるってことだよ。 862:名無しは無慈悲な夜の女王 08/12/24 00:30:01 (昨年末頃から既に言われてたように単に本来の楽器に戻っただけ、とかいうのは置いといて) すでに無機少女という枠を越えた一方で 無機少女でなくなった、という点に一抹の寂しさを覚えるという>848はわからんでもないわな >851の「無機少女が心を得てしまった」という感覚の方はよくわからん、そこは逆に楽器に戻っただけだと思うので 863:名無しは無慈悲な夜の女王 08/12/24 02:12:19 SF的というか、スペースオペラ的というか、アニメ的というか 機械っぽい存在が、物語の進行によって人間的な心を身につけるという展開を念頭に置いてるんじゃないの? 864:名無しは無慈悲な夜の女王 08/12/24 02:29:01 ミクというキャラが機械から心ある少女になったようにも見えるってことだろうけど 実のところは、作曲側がそれまでの設定とか放って、ただの女声(普通少女)として使うようになっただけで (外見は流用してるにしても)心は得てもキャラ個性としては空虚化してんだよね 機械が心を得てしまったらただの人、という側面も面白いが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch