銀河英雄伝説素朴な疑問 Vol.29at SF
銀河英雄伝説素朴な疑問 Vol.29 - 暇つぶし2ch183:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 22:06:39
>>174
ソ連は特殊で、元帥が最上位ではなく
元帥の上に「ソ連邦元帥」という地位が存在します。
こっちは終身現役・・・なんだけど、この地位は二次大戦以降与えられなかったので
ソ連の軍事指導者にソ連崩壊までずっと彼らが指導的地位についていたせいで
老害でソビエト軍が弱体化した、という説もある。
ちなみにソビエト崩壊によりロシア連邦元帥と言う地位に引き継がれているけど
これに付いたのは一人だけ。

184:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 22:28:46
>>183
特殊と言えば銀河帝国も特殊だぞ。
上級大将があるくせに准将も存在するんだから。
独露に准将はないし、日英米に上級大将は無いからな。

185:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 22:49:22
それはアレだ。
何万隻単位の艦隊なんだから100隻単位の指揮官の階級が必要だったんじゃないかな

186:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:09:32
帝国元帥と上級大将の間にただの「元帥」を設けたり、
同盟では、元帥の上に「人民元帥」を設けたり
すれば良かったのにね。

187:(゜∀゜)
07/05/23 23:10:16
まあ元帥も国によって階級は存在しないとかあるけどね。

188:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:10:46
そもそも銀河帝国「皇帝」ってのも・・・
同盟・フェザーンが出来、それを併呑した後のラインハルトが皇帝名乗るなら
ともかく、銀河帝国一国しか無かった時からいきなり「皇帝」を自称しちゃう
ルドルフが変な奴だったんだよ。

189:(゜∀゜)
07/05/23 23:12:59
ルドルフは銀河帝国を作ったとき、
貴族階級をすべてゲルマン風の名前、すべて白人に限って登用したってあって、
歴史家の中にはそれを衰えと見ているなんてことが書いてあったね。

190:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:21:02
>>188
ナポレオンでも気取っていたのであろう。

>>189
歴史家じゃなくて、ヤンではなかったか。
まあ、奴もその端くれと言ってあげてもいいが。

191:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:34:30
階級と軍服の装飾の相当関係がイマイチ分からないことない?
ブラジャーみたいに両胸に銀の装飾があるのが佐官でいいの?
両肩から首周りまで一体になってる装飾だけ付けてるのが将官?
シュトライトみたいな軍服の上から下まで装飾が連なってるのはなんか意味があるの?

192:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:40:58
>>188
変な奴ではないとは思うが…
皇帝とは世界帝国の君主のことだから、
むしろ銀河帝国が1国だけの時の方が相応しい。

193:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:41:09
>>185
アッテンボローは大佐で第十艦隊全滅の危機を救ったらしいぜ。
ほかの将官どこいったんだ。

194:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/23 23:53:09
>>191
アニメ板へ行け

>>193
仮説1.
アッテンボロー大佐は第10艦隊司令部スタッフであり、
司令部運営を、怪我でリタイアした上官
(当初、ウランフから指揮権を預かり、敗走を指揮していた、
少将の生き残り?)の指示で引き継ぎ、
第10艦隊残存兵力の指揮代行の資格を得た。
尚、いわゆる「戦時階級」で、仮に少将扱いになった可能性も有る。

仮説2.
少将・准将・及び大佐の先任が、運悪く全滅した。
若造の大佐や中佐以下の率いる部隊・艦艇は結構沢山残っていて、
健在だったアッテンボロー大佐がそれを手際良く取りまとめ、
暫定的に彼が率いることになった。

195:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 00:17:02
>>194
むしろアッテンが一番若手の大佐の可能性のほうが高そうな。

196:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 00:21:17
別に残存兵力全ての指揮を取ったとはどこにもかかれてないのねん。
活躍したからトップだったというのははなはだしい短絡ぶり

197:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 00:25:57
>>196

「イゼルローン日記」

198:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 00:27:22
>>195
そりゃそうだ。だって士官学校卒業後6年で大佐とかだぜ。
昇進早すぎ。


199:(゜∀゜)
07/05/24 01:48:28
ヤンより昇進早いからね>アッテンボロー

200:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 05:24:11
それだけ同盟の人材が枯渇していたということじゃね?

201:uaa
07/05/24 05:25:34
>>184
ナチスドイツの Kommodore はアメリカ海運の Commodore(代将・隊指令任務の大佐) みたいに役職名なのかな?
Wikipediaでは上級大佐みたいになってるが、階級章は無いようだし・・・・
いずれにしろ、ただでさえ銀英伝世界の艦隊では将官の階級が少なすぎるから、現代より増えてもいいと思う。


202:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 11:31:57
【質問】
ハイネンセンの長征一万光年の中で妊婦もかなりいたと思うのですが、
妊婦がいないときを狙ってワープしていたのですか?

203:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 11:52:51
未知の領域だからワープせずに通常航行してたか、
胎児への影響もそれほどきつくないものにまでなってたんだろう。


204:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 12:22:05
まず、最初の脱出であるアルタイル第7惑星からの脱出の際は
とにかく、逃げることが最優先だったから、胎児の健康云々は
スルーされただろう
第二段階である恒星間宇宙船団(80隻)のときには
すでに帝国側の追っ手を振り切ったあとなので
ワープ航行による悪影響が懸念される妊婦は通常航行の艦艇に
他の艦艇は、それぞれ永住の地の探索に向けて
ワープ航行を頻繁に多用しつつ、バーラト星系などの新天地を見つけ
本船団を誘導したと思われる

205:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 12:43:04
>>203
通常航行だと光速で飛び続けても50年で50光年しか進めない
宇宙船の限界速度を考えれば実際は1光年未満になるはず

ムチャクチャだけど未知の領域でワープしたと考えるしかない

206:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 12:56:14
脱出時40万人いた同志が、建国時16万人に減ってる状況だから
この長征自体が相当の試練の年月だったともいえる
胎児はもちろん、健常者もほとんどが天寿を全うできずに死んでいってた
と推測できる

207:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 14:20:24
>>202
ほとんどが流刑地からの脱出者と言うのに、そんなに妊婦がいるとも思えんが。

208:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 15:05:45
【質問】
艦隊戦で自軍の艦艇が爆発したらデブリで近くの艦も損傷しそうなのですが

209:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 15:35:27
>>208
残留物どころか、爆発の影響で誘爆だって可能性としてはありそうな。
だが、それを厳密に言うと、ワルキューレやスパルタニアンで戦艦を
落としたら、残留物や爆発の炎で共倒れってことになるから、
お互いのバリアーで、ある程度は防げているというのはどうであろうか?

210:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 15:54:27
>>207
ちなみに帝国の流刑地からの脱出が 帝国歴164年
長逝1万光年の終結は、帝国歴218年
途中、無名の惑星での潜伏期間を含めても54年間
流浪の旅を続けたことになる
その間、恋愛、出産があるのは、自然の摂理だろう

211:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 15:56:07
>>208
ヒント

宇宙空間と空気中の違い

212:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 16:11:39
>>210
妊婦がいるはずがないって書かれてるわけじゃないからな。

ワープは最初女性の出産能力に影響があったが
その後「完全な実用化にこぎつけ」とあるんだから
ほぼ問題は解決してるんだろう。
一応気をつけたほうがいいってくらいで。

213:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 18:53:46
>>212
パソコンの前では電磁波防止エプロンをつけましょう、とか、
携帯電話は優先席付近では切ってくださいっていうレベルかw

214:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 18:59:08
>>208
そりゃ損傷はするだろ。
ただし、軽微な損傷で済ませるだけの防御も持ち合わせてると思うが。
ユリアン機がエネルギー中和磁場に触れそうなぐらいまでギリギリに近づいて息を潜めていた事からすると、
中和磁場もビームなどだけでなく実体弾や破片にも効果ありそうだし。

215:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 19:39:17
防御が実体弾への効果が無けりゃ困るだろ。
巨大戦艦も、レールガンやミサイルで沈められまくりだ。

216:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 20:51:32
爆発の余波による損傷は少なくても
制御不能の艦艇との衝突はありえるかもな

217:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 21:02:31
まあ実際、誘爆とかもしてるしな。

衝突せずとも、その回避装置が、四方八方に他の艦を認識して、
どうしようもなくなって艦がくるくる回るって場面が有ったような記憶が。

218:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 21:18:23
艦隊が密集隊形を採ることの利点というのがよく分からない。
近世の海戦みたいに船を接触させて相手の船に突入する戦法があるんなら
話は分かるが、ほとんどビームやミサイルの撃ち合いで闘うのに密集してたら
被弾率が上がるだけだと思うんだけどな。 別に散開隊形であっても
砲撃目標を設定するのに支障は無いだろうし。

219:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 21:33:18
要塞攻略戦や長距離砲撃戦ならまだしも、
接近格闘戦では密集していた方が、
攻防共に都合が良いのではないか。

220:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 21:51:40
>197
で、何ページの何行目にあるかご教示願えないかね。是非参考にしたいからさ。
漏れの脳みそには的確な指揮とはあっても10F残存艦隊の総指揮をとったという
事を示す文章は何処を探し回っても見つからなかったんだ

221:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 21:58:10
第10艦隊の司令官代行だったとは原作に明記はされてないが
道原マンガでは名言されている。これは原作者もかんでるから間違いないだろう。
あと、アッテンボローの指揮で「第10艦隊は全滅をまぬがれた」
「アムリッツァ後に昇進した数少ない将官」ということで
限りなくトップであったと思われる。


222:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:02:57
まあたしかにアッテンボローが第10艦隊を取りまとめたとは書かれてないが、
>>194的な仮説がそれなりに説得力を持つような描写ではあったな。


223:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:14:47
妊婦の件だが、質問したやつはヒルダのエルフリーデに対するコメントを念頭においているのではないのかね?
ハイネセンの時代から200年以上立って、まだ妊娠5ヶ月以降の胎児にワープの影響を懸念しているのであれば
それなりに悪影響はあるのではないか?
まあ、そんなこと言っても、いつ終わるか分からない当てもない命を掛けた船旅なんだからそんな流暢なことも言ってられず
リスクを承知で出産もワープもしたんだろうけどね。


224:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:16:30
>>220

第10艦隊の残存が何隻だったかは知らないが、アッテンボローが、
何らかの形でその命運を左右できるほどの立場だったのは間違い無い。

逆にいうと、そう呼び得る立場でなかったなら、「第10艦隊は彼のおかげで
全滅を免れた」とまで言われる訳が無い。

本来、大佐程度が率いる隻数は、多くてせいぜいが駆逐艦で100隻程度だろう。
仮に残存が少なく見積もって1000隻、そしてその総指揮官の少将や准将が別に居たとして、
多くて100隻程度の小部隊の指揮官が、全体にどれほどの影響を与え得るのか。

大佐が一気に少将に昇進し、最前線で分艦隊司令を任されるくらいだから、
劣勢で功績を立てたって以上に、少なくとも1000~3000隻以上を率いる将器だと
認め得る内容の活躍ぶりだったのではと思う。

225:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:32:06
>>223
ワープを使うような長期間の船旅ってだけで妊婦には悪影響なんでないかな。
揺れるかもしれんし、環境も変わって精神的にまいったり。
そういう事で妊婦ワープを控えるようにしてるんじゃないだろうかと。

ワープによって障害を持つ子供が出たり なんかは「実用化」で解決済みなんじゃないかな。

226:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:33:03
だからさ、「数千隻の指揮をとるに相応しい活躍ぶりを示した」ことが
どうして全軍の指揮をとってた証拠になるのか漏れには理解できないのよ。

退却時の突破戦で、先鋒を賜り先頭集団で活躍したとか、後衛戦闘にあたり
味方の退却を長時間に渡って援護したとか、全残存艦艇のうちほんの一部を
指揮して艦隊そのものを救ったんだろうと思わないかい?

227:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:46:04
>>225 「実用化」の時の表現はたしか
「女性の出産能力に対する影響が~~~」
だったよね?それは妊娠時のことではなく、
「ワープ航行を経験した女性は出産能力に問題が出た(不妊または障害児を生むリスクが高まるなど)」
と言うことで、それは実用化の時に解消。
だけど、ヒルダが「長旅」とかの表現ではなく、「ワープ航行」と限定して、胎児への影響を気に掛けているのだから
妊娠時のワープ航行ではラインハルトの時代でも胎児に対してリスクを伴うと
読めると思うんだけどどうかな?



228:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:52:52
胎児への影響がもしかしたらあるかもって程度の影響だろう
もちろん、次期皇帝候補と追っ手に追われて流浪の民の場合
ワープの胎児への影響に対しての考えも変わってはくる
喫煙程度の影響と俺は推測する

229:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:54:33
>>227
どっちだろうと、次期皇帝の出産に
0.00000001%のリスクも負わせるわけに行かないだろ。

230:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 22:55:15
>>228
BSE牛肉みたいなもんだな。

231:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:05:41
>>226
ああ、はいはい。じゃあお前はそう思ってればいいだろ。

232:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:09:39
まあそう思ってるよ。というか常識的にはそう判断せざるを得ないんだが、
なんの明示的な物的証拠も無しにミリオタであるかのような文章を書いてる人間までもが
アッテンが10F全軍の指揮を取っている事を前提に仮説を立てていたりするのには呆れる。

233:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:16:15
>>228,229 ちゃんと読んでくれ。
ヒルダの胎児ではなく、エルフリーデの胎児のこと。
ラインハルトが本の流刑地にもどせば?と言った時にヒルダが
「ワープ航行がこの次期の胎児へもたらす影響を考えますと……」
と言った所なんだけど。
>>228 予断だが妊娠時の喫煙が胎児にもたらす影響は少なくない。
そのせいで視覚障害を持って生まれた子を知ってる。

234:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:22:56
喫煙程度の胎児への影響くらい
長征中のリスクを考えれば
たいした問題ではないということ
54年の歳月があったとはいえ
40マンが16マンに激減するような
逃避行だったのだから
まあ、死産、奇形児出産(当然、堕胎処理)なども
多かったかもしれないが
通常の移動ではないので
それくらいの過酷さはあったと思える

235:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:39:20
>>218,219
密集隊形のメリットはあるんだろうが、具体的に説明してたっけ?
ある程度の強度を持った防御シールドの類いの有効半径がかなり大きいのなら
密集させればシールドが重複して防御力アップとかあるのかも…
そうでもなければ密集させれば被弾率アップetcでいいこと無いと思うんだけどなぁ。
一点集中砲撃でも打つ方まで密集でなければダメなわけはないだろうし。

236:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:41:57
今だって妊娠中の車の運転や乗り物での長距離移動やらは
あまりよくないって言われてるんだし。
宇宙船なら尚更って気がするな。

237:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:46:36
>>233
「この時期」って事はその時期以外ならそれほど問題ないんでは?
ある程度腹がでかくなって流産したら母体もやばいかも、って時期限定では。
そんな時にワープだろうと通常航行だろうと、動き回るのはそりゃ悪影響だよな。

238:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/24 23:49:43
>>235
具体的な艦同士の距離がわからんしな。乱戦の時はかなり異常接近してたようだけど、それは異常なわけだし。
普通の艦隊運動の際の距離は安全見込んで広めにとるだろう。
艦の全長1kmとしたら間隔10kmとかでも危ないと思うな。高速移動してたらもっと広げないと。
今の現実の二次元の艦隊運動でも結構間隔とるんだっけか。観艦式はかなりくっついてるようだが。


239:(゜∀゜)
07/05/25 00:12:04
エンサイクロペディアだと、
アッテンボローはアムリッツァ当時、准将になっているんだよね。
また第十艦隊は脱出前の時点で大損害をくらっているし、
脱出できたのはその半分くらい。
まあ一個にまとまらんと危ない気もすっからいいんじゃないの?


240:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:14:01
>>210
 ほとんど世代宇宙船だな。
 しかし、結局人員は激減しているわけだし、急造の船にどれほどの医療設備あるか……
ワープの影響以上に、まともに生まれるかどうか、育つかどうかの問題の方が大きいような。

241:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:20:23
エルフリーデに関しては、ヒルダは万一の場合を心配しての話をしたのだろうけど
実際には本人はあちこちうろついてた割に、母子共に元気にロイエンタールの
死に際に逢ってるんだから、すごく時期限定とか、心身共に不安定な時期に重なると
稀でも悪影響を及ぼす事もあるよって程度にはなってたんだろうね。
現代で言うと、早産の可能性のある妊婦さんが、安全ランクの低くて医師が同乗しない
飛行機で長旅するようなイメージかな。
或いは、盛んに母体から胎児に性的ホルモン分泌の影響が出る時期が、割と妊娠後期に
当たるから、そういう影響は配慮されるかもとも思う。

どうでもいいけど、フェリックスが女の子に生まれてたら、ラインハルトの臨終に
友人じゃなくて許婚になってたりしたんだろうかw

242:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:21:55
>>240
死産、流産、の増加も逃亡者総数の激減の理由の一つだろう
カップルが多く存在しても、新生児が少なければ
相対的に総数は減る

243:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:36:29
>>239

アッテン本人が、「自分が26の若さで閣下と呼ばれる身の上になったのは、
ヤン先輩の下に居たおかげ、或いはそのせいです」という趣旨の発言を、
惑星ハイネセンでのヤン謀殺未遂事件の折に言っている。
彼がヤンの指揮下に入ったのは、アムリッツァ遠征の決戦時、
第10艦隊残存兵力がヤンの指揮下に編入された時が最初の筈。
このときはまだ、「閣下」ではなかったということになる。

244:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:51:30
アイゼナッハって例えば
「右舷30度主砲斉射、その後左に回頭し、時計回りに敵右翼につき、ワルキューレ発進」とか
どう指を鳴らすんだろう。
・・・そうか!実は副官がゆうの・・・

245:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:58:36
鳴らすだけでなく、指の立て方、振り方、或いは種類や本数や角度で、微妙な指示をします

246:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 00:59:35
乱戦時は、両手を使って、優雅に文字通りの「指揮」をします

247:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 01:09:13
>>246
どこの幻影旅団の団長だよwwwwwwwww

248:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 01:15:01
>>245、246
アイゼナッハ 右手を右30度に振り下ろし、その後左手を時計回しに回しながら左手を広げる
参謀長 「司令官は>244のようにおっしゃっておられる!!撃て!!」
数刻後
オペレーター「敵艦隊沈黙しました!!」
ラインハルト「さすがアイゼナッハだな」
アイゼナッハ(おかしい・・・。ワルキューレを出した後、反転して後退、指向性ゼッフル粒子を散布しろと命令した気がするのだが・・・)

249:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 01:56:42
>>243
アッテンボローの設定は作者がいい加減にやってるから、あちこちで矛盾があるんだよ。
年齢だってユリアン初陣の時に30歳になっていたり
その後、ヤンの二歳下(つまりユリアン初陣の時はまだ29歳)になったり、
マンガやエンサイクロペディア、アニメにも作者は関わってるんだけど
それぞれで階級(アムリッツァ時大佐か准将か)なども違う。
ただ、アッテンボローの設定が固まった後に書かれた(と思われる)
イゼルローン日記で、
「第10艦隊を全滅から救った」とか、「幾ら威張ってもいいのだ」とか、
「的確な指揮ぶりで」とか、おそらく残存艦艇をまとめて預かったと思われる描写がある。
だから、最終的には、「第10艦隊の残存部隊をまとめてヤンの指揮下まで
持ってきた」んじゃないかと推測することに、まったく問題はない。
まあ、「俺の読みではそうは思えない」と思うならそれでもいいんじゃないのかって程度。

250:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:01:23
>マンガやエンサイクロペディア、アニメにも作者は関わってるんだけど

関わってない。
それぞれのスタッフが勝手にやっている
(誕生日くらいは話し合っていたようだが)。
特に、エンサイクロペディアは評判が悪い。

251:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:09:51
>>250
作者が全部完璧に設定に関わったって書いたつもりじゃなかったんだが。
作者も関わってるけど、結局設定をきちんと一本化できてないってことを言いたかっただけ。

252:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:11:18
どっちにしろ、タナーカは設定ぐだぐだだから
あんまり気にしてもしょうがない。

253:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:13:31
>>250
あれ、そうだったか?
アニメなんか第一期にスタッフがオリジナル要素を入れて作者の不興を買って、
第四期くらいになると完全に原作とおりにやらされてたぞ。
漫画も、設定とか作者と話し合ってるっぽい記述があったぞ。
エンサイクロペディアはどうだか俺は知らんが。

254:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:20:47
階級とか指揮権については、本当に適当だから。
ヤンが同盟の英雄、奇跡のヤンとか言われてる割には、
アッテンボローの方が将官になるまでの期間短いし。
ローゼンリッターも何気に昇進早い。
さらにユリアンの昇進は異常、えこひいきw
撃墜王は戦果のわりには昇進遅い。ってかこいつらが普通。

255:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:33:31
>>251
>結局設定をきちんと一本化できてない

それで当然。
アニメ、ゲーム、漫画、それぞれ全部、別個の独立した作品だ。

256:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 02:36:53
>>254
>アッテンボローの方が将官になるまでの期間短いし。
アッテンボローの昇進が早く、その評価が高いのは、
別にヤンが同盟の英雄であることと、何も矛盾しないぞ。
作者的には、ラインハルトだけでなく、ヤンの下にも
優秀な司令官が要るだろうという意図も有ったようだ。

>ユリアンの昇進は異常
元首にえこひいきされていたのは確かだな。

257:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 04:07:31
帝国なら美形の貴族の少年がありえない階級でもOKだけど
同盟じゃお笑いにしかならないからなあ。
ビュコック、ウランフ、カールセンなどの提督方と
若き(と言ってもラインハルトより10歳近く上)英雄ヤン提督。
・・・どうやってもビジュアル的に地味だなwww

258:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 07:26:51
ビューフォート准将は回廊の戦いのとき何をしていたんだろ?
あの描写だとモートン、カールセン級の指揮官のように読めるんだが?

259:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 10:39:49
>>256
ヤンにはエル・ファシルの2階級昇進があるし
その後も戦闘に参加すれば2回に1回は奇功をたてたとある
それ以上の早さで昇進するアッテンボローはやっぱりおかしい

260:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 11:25:14
フォークとアッテンボローがほぼ同じ昇進スピードなんだよな。
単純計算で1年に1階級。
同世代のスーン・スールはかなり遅れてるていうか、
こいつが普通なんだろうな。

バーミリオン時、方や中将、方や少佐・・・

261:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 11:34:03
それを言うなら平民出身で、完全に自力だけで少将にまでなったミっちゃんのほうが
はるかにおかしい。30前でだぞ。ありえね~

262:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 13:12:48
>>260
ヤン側にも若い艦隊司令官をと思ったら、やりすぎちゃったんだろうな。
後先考えないで適当に台詞書くからw

263:(゜∀゜)
07/05/25 13:31:37
>>262
スーン・スールがアッテンボローより活躍してないんだから、
出世遅いのあたりまえ。

264:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 13:55:35
たしかアッテンボローは25歳で少佐、駆逐艦艦長。
ここまでは銀英伝世界では「士官学校卒業生としては早めの出世」だろうが
アッテンボローは実戦指揮もデスクワークも優秀らしいからまあ妥当。
そこから先、中佐、大佐、准将への昇進が謎なんだよ。
796年、イゼルローン駐留艦隊ではもう少将だからな。
アムリッツァ時大佐で第10艦隊を救った功績でヤンのように二階級昇進したのか、
その前によほど功績を立てて二年間で三階級も昇進してたのか。

265:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 13:58:05
>>261
ミッターマイヤーって大尉の時からロイエンタールとセットで昇進してるよな。
ロイエンタールも門閥貴族ってほどじゃないから、ふたりともずいぶん早い出世だな。

266:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 14:02:05
ミュラーもかなり速いんじゃないか?


267:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 14:14:08
将官、元帥のインフレだからなあ。
ラインハルトとヤンが中将で艦隊司令官、
あとの部下は佐官が主体の方がまだ不自然じゃないよなあ。
でも一艦隊司令官じゃ銀河の歴史が動かんか。

268:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 14:56:53
ダスティの出世が謎とか……いつものアホなの?

普通に同盟ナンバー2
出世早くて当然

269:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 15:27:45
なぜナンバー2?

270:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 15:29:56
>>268
「いつの間にか、ナンバー2扱い」されているが謎だという話だが……。
早々に、ヤン艦隊以外に同盟の戦力も軍人もしなくなっていれば、別に不思議でもないけど、出世の過程では
上の人間も競争相手もいっぱいいたんだよ。それを飛び越すに値するものが不明確なのが問題。

 つか、戦場での功績だけで将官になれるって世界自体、アレだけどな。

271:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 15:32:08
>>259
アッテンさんがそれだけ凄いということだ。
あと、アムリッツァ後は、極めて特殊な状況だしな。
あれだけの惨敗でなけりゃ、同じくらいの活躍でも、
少将でなく准将昇進だったんでないか。

>>264
アム後に、ヤン同様、二階級を昇進したと思う。

272:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 15:34:19
>戦場での功績だけで

戦略戦術シミュレーションとかも高度な物が有るんでないかな。
あと、アッテンは、オルガナイザーとしても優秀と書いてあったし、
同盟軍健在当時も、後方の管理者としても手腕を見せていたのであろう。

273:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 15:52:07
>>272
後方の事務官なんて、要は長いことやって、「組織を安定して運営した」実績とコネ作り出来たってのが功績だからなぁ。
結果的に出世の近道ではあるが、その中でショートカットできないんだよなぁ。ましてや、同盟の後方畑は前線指揮官と
比べて数も多く、トリュ派に占められていそうだし。


274:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:13:04
キャゼルヌは、結構なスピード出世をしてるよ。
トリュ派が特に力を持つのは、クーデター以後だろうしな。

アッテンの場合は、後方管理能力だけで昇進した訳では勿論無くて、
前線で使える奴で、更に後方管理も出来るって事で、
評価が割増されたのであろう。

275:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:18:17
銀河英雄伝説ハンドブックによると

アッテンボロー
792年 第五次イゼルローン要塞攻略戦、中尉。
794年 駆逐艦エルム3号艦長。少佐。第六次イゼルローン要塞攻略戦。
795年 第二艦隊所属、中佐。レグニツァ上空戦、第四次ティアマト星域会戦。
796年 第十艦隊所属、准将。アムリッツァ会戦 少将に昇進。イゼルローン駐留艦隊、分艦隊指揮官。

276:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:32:35
らいとすたっふはアテにならん

277:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:45:42
>>275
サンクス

278:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:48:01
>795年 第二艦隊所属、中佐。レグニツァ上空戦、第四次ティアマト星域会戦。
796年 第十艦隊所属、准将。アムリッツァ会戦 少将に昇進。イゼルローン駐留艦隊、分艦隊指揮官。

レグニツァ上空前哨戦と第四次ティアマト星域会戦当時、中佐だった人間が、
大きな戦いも経ないままですぐ翌年に、どうやったら准将になっているのだ。
アスターテやイゼルローン奪取に、何らかの形で参加していたら別だが。

この場合、第四次ティアマト星域会戦の後、
第二艦隊所属のままでアスターテ星会戦にも参加して、
ヤンの活躍で彼も生き残って、大佐から准将に昇進し、
その後、第十三艦隊が旧第二艦隊残存も吸収して、
アッテンボローも最初からヤン指揮下でアムリッツァに参加し、
生還後、少将昇進とかだったら、すっきり行くのだがな。

279:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:51:49
>>278
なんか地味に功績立てたんだろ

ガイエに一行書いてほしかったのか?

280:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 16:56:59
普通、これだけ昇進が相次いでいる人間なら、
地味程度の手柄なら、昇進の代わりに勲章か賞与ってとこだろ。
アム後に二階級でいいじゃんよ。

281:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:03:27
所詮は些事

282:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:04:55
銀英伝のいわゆる「主人公とその仲間達」と言える人々はみんな非現実的なくらい
若すぎる。 もともと非現実の物語だろうと言われればそれまでだけど、
できるだけリアルな設定。という本作の方針からすると著しく違和感を生じてしまう。
全体的にみんな5歳くらい年齢を高めに設定してればだいぶ違うと思う。

283:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:19:56
ファーストガンダムよりマシ。
シャアが20歳って、なんだいありゃ。

284:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:20:33
で結局、結論は自分が歳食ったって?
脳内変換して読んでろ

285:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:22:02
ユリアンによると、アッテンボローは27歳で閣下になった。
宇宙暦769年(帝国暦460年) 11月 23日 ダスティ・アッテンボロー 誕生、
だそうだから(ヤンより2学年下)。
アムリッツァ遠征は、決戦が、宇宙暦796年(帝国暦487年)10月10日。
当時の彼はまだ26歳。前述の理由で、「閣下」足り得ない。

尚、イゼルローン要塞駐留機動艦隊赴任時が12月。
この時点で階級は少将、年齢は27歳。

286:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:27:43
ウランフから預かった艦隊の全滅を防いだから昇進したんじゃない
数で言えば将兵100万人は救ったことになるわけで

287:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 17:30:30
第10そのものでなく、その残存を全滅から救ったから昇進した。

288:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 18:02:46
うーん、やはりアムリッツァの決戦前、
ウランフ戦死後の第10艦隊残存部隊を取りまとめて脱出撤退。
アムリッツァ決戦で、第13艦隊指揮下でも相応の活躍ってことで、
二階級あがったのだろうか。
しかし、25歳で中佐だった奴が27歳で少将って・・・。

最初に、「ヤンの士官学校の後輩の分艦隊司令官」って書いちゃってから
前の経歴を埋めていったから、こんなものすごい昇進速度になってしまったんだろうな。

実は前にも書かれたが、ローゼンリッター(ブルームハルトやリンツ)も
何気に昇進早いぞ。

289:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 18:04:35
帝国はお貴族様がお気に入りをどんどん昇進させる。
同盟は人材が減りまくって若い奴を登用せざるを得なかった。
そういうことでまとめとこうやwww

290:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 18:19:08
戦争状況で、優秀な奴が手柄立ててりゃ、早く昇進するものだ。

WW2のアメリカにも、そういうのが居なかったか。

291:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 18:39:15
どんどん昇進させてもバンバン死んでいくからな

292:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 21:08:16
>>278
「星を砕く者」の8章ではアッテンボロー少佐となっている
アムリッツァを大佐で戦ったとしてもそれまでに2階級昇進しているな

293:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 23:07:03
1巻で出てくる人的資源の話なんだけど

同盟総人口約130億で軍人が5000万人だよね、つまり総人口の0.38%
アメリカは、人口約3億で軍人140万人で、0.46%って事を考えたら
アムリッツア前に、国力が疲弊しまくってるって数字とはイマイチ感じられない

この時代の平均寿命はいくつくらいなんだろうね、ひょっとして100~120歳とか?

294:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 23:11:21
>>293
ヤンが辞めようとするとき
「29歳で平均寿命の3分の1もきていない」
とシトレが言っているから100歳弱、といったところじゃない?
あくまで「医学上の」と言ってたから、戦死等のファクターを入れると思い切り下がるんだろうけど。

295:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 23:12:42
シェーンコップが、「120歳(150歳だったかも)くらいで、親族が泣いて喜ぶくらい
長生きして老衰死したい」と言っていたから、少なくとも100歳越えが普通なんじゃないか。

296:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 23:24:55
>>293
年齢分布がどうなってるかだね。釣鐘型を通り越して高齢者の比率がかなり高まって(傘状)
いるとしたら18-60歳に占める軍人の比率がかなり高いかもしれない。
作中だと就労可能人口に占める軍人の比率が高いような描写があったね。

297:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/25 23:59:35
その割りに作中で登場する人物って病死や老衰死の人でも割と若死にが多いよね。
80歳以上で普通に死んだ主要登場人物ってほとんどいないんじゃない?
だいたいが50代~70代で死んでる気がする。

298:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 00:45:35
フリードリヒ四世やケーフェンヒラーでも75歳くらい?

299:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 00:45:39
80代後半~の年齢の人物を持ってきて物語を作るのが難しかっただけかと・・・

300:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 00:48:57
>>298
フリードリヒ4世は享年62。…63だっけ?

>>297
銀英伝の主要登場人物は苛酷な生活環境で過ごしているから、早死にする傾向にあるんたろうか。


301:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 00:55:47
グリンメルスハウゼンも76歳でもう長くないみたいな事を言われてたな

302:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 00:57:32
フリードリヒ4世は若い頃の放蕩生活のつけが
60過ぎて、一気に身体を蝕んだ結果だろう

303:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 01:22:23
みんななんていうか、医学の進歩の形跡が見られないような、普通に
ヨボって死んじゃってるよね。 60~70代でw

304:(゜∀゜)
07/05/26 01:46:12
地球じゃないからな。

305:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 03:04:44
皇帝の中には確か90過ぎてもお盛んな人もいたらしいがなw

306:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 07:20:36
1980年代の日本の平均寿命を念頭においていたに違いない。

307:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:02:41
二巻の内戦話だけど、仮に同盟でクーデターが未然に防がれたとして、果たして
帝国の内戦に介入するすべはあったのかな。
ヤンの構想をとると、同盟が組むことのできる相手は旧態依然の貴族連合か(幼
少とはいえ)極悪非道の銀河帝国皇帝、宰相、先のアムリッツァ会戦で同盟軍の
将兵を殺しまくった憎んでも憎みきれないラインハルトの枢軸かの二択。
どちらを選んでも同盟市民の同意は得られないと思う。両方を敵に回すとなると
逆に彼らが外患に対し(一時的に)団結する危険もわずかながら存在する。
また、残る三個艦隊中、一個艦隊をイゼルローンに残すと仮定すると派遣できる
兵力はせいぜい二個艦隊の三万隻弱。何もできないんじゃないかな

308:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:11:27
内戦に軍事介入するには帝国領奥深くまで侵入する必要があるし、
どれだけ馬鹿な貴族でもそれを許す訳がない。
全くの机上の空論だな。

309:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:30:25
大量亡命とか貴族の私設軍崩れの海賊みたいなのにそなえてイゼルローン方面の
警戒をするくらいじゃないかなと。

310:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:33:58
>>307
 この話になると、貴族側について、ラインハルトを打倒させた後に、貴族側を裏切って殲滅ってありえねぇ謀略を主張する
厨が出るんだよな。

311:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:39:09
>>307
まあ、軍略的な見地からのみ考えた場合、貴族連合に肩入れする方がどう考えても
後々有利だけどね。

312:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:45:40
>>310
この場合見るべきは、ラインハルトの運のよさじゃないか?
話の都合なのはわかっているが、
よくあのタイミングで同盟軍がほほ全軍で攻め込んできてくれて、
しかも壊滅。で、そのタイミングで皇帝死去w
皇帝死去が半年でも早かったらラインハルトは
門閥貴族とビュコック、ヤン、ウランフ、ボロディンたちが率いる
同盟軍と二面作戦になるところだった。
後背が安全でないラインハルトに焦土戦術なんて不可能だろうし。
参謀がフォークなのがすごく不安だが。

313:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 22:49:43
>>312
確かに二派に分かれているときなら「大」攻勢の時期ではあるな。
フォークの言うように。
つーか一人でも先の見える政治家が同盟にいれば
皇帝死去後、ラインハルトと門閥貴族が相容れなくて争い始めるのは
簡単に予想できそうなんだがなぁ。

314:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:05:22
アムリッツァの遠因となった、同盟政府の支持率低下なんだが、そんなことありえるか?
だってイゼルローン落としたんだぞ?
太平洋戦争で言えばハワイを落としたようなものだ。
ヤンはこれだけでも少なくともアッシュビーと並ぶ功績を上げてると思うが、
それで支持率下がるなんて、同盟の国民はどこまで貪欲なんだ。
選挙に勝てるのなら無茶な出兵をする必要はないし、
次の選挙が終わったころがちょうど帝国の内乱の真っ最中。
同盟を滅ぼしたのは同盟の国民だったのか。

315:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:24:13 BE:1796429298-2BP(0)
確かに。
イゼルローン攻略という大金星にすら納得しない、もしくは騙されない冷静な同盟市民なら、
いくら銀河帝国に侵攻したところで支持率を上げるとは思えない。
逆に和平策をとれば支持率は上がってたのかな?

316:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:25:50
低下したんだっけ?

元々低かったのがイゼルローン陥落で30%まであがって
それでもきついからアムリッツァで15%UP狙ったんじゃないか?

317:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:37:57
>>316
「前日にウィンザー夫人の前任者が、不名誉な贈収賄事件で失脚」とか
「レベロやホワンの指摘どおり、社会経済上の停滞ははなはだしいものがあった」
とか、順調に下がっている描写しかない。
第一、「イゼルローン攻略」以上の「画期的な軍事的勝利」なんてあるのだろうか。
今まで6度、大軍を派遣しても成し得なかった悲願を達成したんだけどなぁ・・・。
支持率5割どころか8割行っても不思議じゃないと思う・・・。

318:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:42:49
過去四十年のどの政権よりもはるかに画期的な軍事的勝利を挙げてるよな。
ただこのばあいヤンが同時に神格化されることになって痛し痒しだが。

319:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:46:14
イゼルローン落として支持率が上がったからといって、
不名誉な贈収賄事件などがあっても支持率が落ちないなんて事はないだろう。
よっぽど最初が低かったんだよ。



320:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:53:30
>>319
日本だったら絶対だまされてるけどな・・・。

321:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/26 23:55:31
まあね・・・

322:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 00:33:45
>>312
いや、ある意味運が悪い。

フリードリヒ4世が心臓発作で急死したせいで、復讐の機会が永遠に失われてしまった。



と下らないことを言ってみるw

>>320
アメリカだったらもっとだまされている・・・。

323:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 00:37:49
>>317
もしかして、ヤンのイゼルローン攻略があまりにも神がかっていたため、
一般市民には今一実感がわかなくて支持率に反映されなかった。とかw

324:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 01:20:10
つまりトリューニヒトがこの時、最高評議会議長だったらよかったんだな。
彼は何故か絶対に選挙に負けない(アムリッツァ惨敗後の与党を率いて選挙に勝ってるのだから)、
だから支持率を気にする必要は無い。
一応現状認識能力はあるみたいだし(現在の国力、戦力で帝国への侵攻などが成功するわけが無い、と判断している)、
無謀な出兵はしないだろう。
すると選挙後に待っている彼の運命は、
二派に分かれて争いだした帝国と、無傷で残った同盟軍・・・。
「帝国を打倒した、同盟史上最高の元首」の名が彼の元に。
あ、クーデターに気をつけてね。

325:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 02:33:07
>>314
この作品では民衆がただひたすら愚かな存在として描かれてるからなあ
話の都合とは言え無理があるよな

326:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 07:37:13
銀英伝の本スレってどこですか?

327:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 08:18:25
>彼は何故か絶対に選挙に負けない(アムリッツァ惨敗後の与党を率いて選挙に勝ってるのだから)、
壊滅的に負けたが故に、トリューニヒトは勝ったんじゃないのか?
国民が切迫した危機感を感じ、共通の敵を認識すると、世論の流れはあっという間に固まる。それを上手く誘導したのだろう。





328:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 08:55:28
>>325
現実世界でも愚かな存在なのは気のせいかな。
個人個人はまともだとしても、民衆となれば愚かしくなるのが人間てもんだ。

しかし、イゼルローン攻略したとは言え、
汚職だらけで選挙の為に出兵したがる与党を支持しないという民衆は、
マスコミや目先の事に騙される現実のそれと違ってかなり賢い連中だと思うよ。

329:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 10:07:41 BE:499008645-2BP(0)
もしアンスバッハの暗殺未遂がなかったらどうなってただろう。リヒテンラーデ
は前々からキルヒアイスを自陣に取り込もうと策略をめぐらしていたようだけど
、ラインハルトとキルヒアイスの仲たがいが激しくなったかな。

330:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 10:17:37
>>329
アンネローゼが健在な限り、どんなに仲たがいしてもキルヒアイスから離反することはなかろう。
ラインハルトはキルヒアイスを罷免するが、彼が頂点に登り詰めようとした瞬間にみまう危機をキルヒアイスが身を挺して防ぐという初期構想に収まるのでは?


331:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 11:27:36
> 内乱

 介入は別に軍事だけに限ったことではないんじゃない?
情報戦略や資金援助(できる余裕はないと思うが)でないランを長引かせ、その間に少しでも
体制を立て直したり、帝国を疲弊させる事はできるんじゃないかな?

> 同盟の支持率

イゼルローン攻略はヤンの功績であって、政府のおかげなんて思わなかったんじゃない?

>>329 あの後キルヒアイスが死ななかったとしても、ラインハルトが改心しなかったとはかぎらないしね。
なんだかんだ言ってそのうちラインハルトから折れると思う。


332:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 11:50:36
>>328
>しかし、イゼルローン攻略したとは言え、
>汚職だらけで選挙の為に出兵したがる与党を支持しないという民衆は、
>マスコミや目先の事に騙される現実のそれと違ってかなり賢い連中だと思うよ。

君の言う通りならそうなんだけど、作中では選挙の前に出兵があるとか
出兵によって支持率が回復するとされてんだよね

333:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 12:52:41
数ヶ月前にアスターテで惨敗してるし、
すんごい快挙やっても冷たい目の市民も多かったんじゃないかな。

334:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 13:01:33
同盟市民が賢明ならレベロの言うようにイゼルローンで防御に徹して
国力の回復に努める事が支持率に繋がるはず

335:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 13:05:42
軍需関連の企業も多いだろうし、出兵による支持率上昇はあるだろうね。
むしろイゼルローン攻略によって軍需が落ち込む事が懸念され、
支持率が落ちたんだろうか。

336:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 19:15:28
今の米国と一緒で軍産複合体なんだろうね
ヨブも軍事産業から莫大なリベートを得ていると記述があるし
これは途方もない金額だと
貴族も笑えないくらい
マスコミも当然、軍事資本がスポンサーについてるはずだから
戦争の負の部分を報道しないと

同盟が降伏してもヨブの財産が没収されるわけではなく
(隠し財産があるはずでそんなの事実無理だろうが



337:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 20:48:37
政府の情報操作力があれば、イゼルローン陥落だけでも十分な大勝利とできる気はするな。
後は妥協線の問題な希ガス。

軍産複合体とはいえ軍需オンリーの会社ばかりではないだろうから、会社の利益さえ確保すれば
名目はどうでもいいっしょ。ホアンの要求した一時的な人的資源の移管と、レベロが主張した財政の
健全化―これについてはともかくも民需に予算を回すことで資金を回転させる―そのための
受け皿となる民間企業が軍の仕事を請け負っていてはいけないという法律でも無い限りはノープロブレム。

問題は軍部か。シトレと妥協できれば、トリとシトレがそれぞれ敵対者を蹴落とす方向でリストラ推進かな

338:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 21:10:08
>>337
なんの話?同盟の財政の健全化?
そんなこと無理だろう

339:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/27 21:16:47
軍事産業が民間企業でないとでもおもってるのか

340:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/28 08:57:04
そもそも、同盟が財政の健全化などできるわけがない
すでにフェザーンによって経済的には支配されていたのだから

341:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/28 21:19:47
フェザーンの経済的影響力ってのも意味不明だよなぁ。
ヘッジファンドみたいな連中なら普通は国家財政の健全化を求めてくるはずなのだが。
(フェザーンの)コーネフが言っていたように寄生虫は宿木を殺したりはしない。
健康な宿木であればあるほど蜜が出るのだから・・・。
確かに地球教に支配された自治領主は経済なんて手段に過ぎないのでどうでもいいかもしれないけど
フェザーンの経済力の源泉は自由な独立商人たちであって、利に敏い彼らを思惑通りに動かすことが
出来るほど、領主の権力って強大だったっけ。

342:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/28 21:59:09
>>340
>すでにフェザーンによって経済的には支配されていたのだから

黒狐初登場の場面の、ボルテックの報告の辺りを読んでみ。
着々とそういう状況に進んでいたことは読めるが、
まだそうであった訳ではないことが判る。

>>341
>国家財政の健全化
アムリッツァ前はそんな感じだったろうよ。
バランス戦略的にも、同盟にも帝国にも破産されたら困るだろうし。
アム後(両国の内乱状況の辺り)から)、黒狐が、バランス戦略から、
金髪に銀河を統一させそれに取り入る路線に変更したと思われる。

>フェザーンの経済力の源泉
巨大財閥も有っただろうし、そういう連中が
フェザーン財界を支配していたのだろう。
そしてその連中は、自治領主政府とべったりで、
地球教に直接間接に支配されていたのではないか。

343:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/28 23:15:25
フェザーンが帝国に取り入ろうとしたなら
やっぱり帝国も資本主義だよな


344:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/28 23:34:44
>>343
社会主義市場経済です。

共産党→門閥貴族、ですけどw


345:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/28 23:43:56
そりゃどないやねん


346:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 03:46:29
>また『銀河英雄伝説』においては、専制政治、独裁政治、民主政治の区別がついておらず、
>特にラインハルトの描写において専制政治と独裁政治の要素をないまぜにしている所が見られ

Wikipediaの田中芳樹の項に以上のように書かれてるんですが、専制政治と独裁政治を混同しがちというのはよくわかるんですが、
専制政治と民主政治の区別がついてないってのは具体的にどういう部分を指してるんでしょう?

帝国と同盟の政治体制の違いはかなり明確に対比して描かれていたと思うのですが・・・

347:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 07:14:59
アドレナリンの匂いってなに?
20年間ずっと疑問なんだけど

348:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 13:17:19
>>347
アドレナリンは嗅細胞の活動電位発生機構を司るイオンチャネルであるNa+チャネルとT型Ca2+チャネル両者を修飾す
ることによって活動電位発生機構を変化させることがわかった.このチャネル修飾の機構はcAMP経路を介したリン酸化過
程によっている.これにより嗅細胞の入力-出力特性が変化する.アドレナリンが嗅覚系に及ぼす効果は“匂いに対するコン
トラスト”を増強するものである可能性が強い
 ―要するに、アドレナリンで匂いに敏感になるし、人間、本能的な事には匂い要素が強く関係するところから生まれた慣用
句という事なんだろう。

349:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 13:17:42
民主的な筈の旧同盟が、ヤン軍閥の専制政治によって成り立ってる事を皮肉ってるんじゃないかな。

350:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 13:41:23
ローエングラム王朝は形式的には専制だが実質的には独裁
イゼルローン共和政府は形式的には民主だが実質的には独裁

351:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 13:56:26
>>350
>イゼルローン共和政府は形式的には民主だが実質的には独裁
 独裁ではないだろう。単独トップの権力者がいない。フレデリカもユリアンも首脳部の都合で御輿にされた立場。で、その
首脳部は無論、選挙で選ばれたわけでもなく、同盟軍だった頃の階級・役職を引き継いでいるだけで、イゼルローン共和
政府を運営する権利があるわけではない。
 ヤン生存時より、事実上ヤンとその取り巻きの意志で運営される専制状態だった(王様が女王と王子に代わっただけ)。

352:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 15:48:36
でも逆に、>>351の言う通りでも、専制と民主、専制と独裁をごっちゃにしてるから、wikiに書かれている事は一応正しいって事か。
ただ著者が、イゼルローン共和政府を、民主政治と起源と目指す物が同じな別物、として書いているなら話は違うのだろうけど。

353:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 16:18:13
ヤンイレギュラーズとしてハイネセン脱出してからは
ずっとヤン個人の私軍だったわけだからな。
エル・ファシル革命軍なんて名前にしても、
ヤンが「エル・ファシルを離脱するよ」と一言言えば
おそらく首脳部は全員ヤンと行動をともにしただろう。

ヤンの幕僚達がやったことは、民主共和政治でもなんでもなくて
自分たちの首魁が死んだから、その嫁と養子を傀儡に立てて
そのまま好き勝手やったってだけ。

354:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 16:24:03
アスターテで帝国軍が三方より囲まれたが、その場に留まらずに
正面の艦隊(第六艦隊だっけ?)に向かって突き進んだけど、戦略としては
相手よりも多い軍勢で戦え、とか各個撃破が当たり前で
ラインハルトの採った作戦はセオリーなのでは?
ただ、同盟の艦隊も一万三千が壊滅的被害になるんなら、
帝国軍も五千隻は被害出てもいいんじゃないの?
それにシュターデン同様に何でメルカッツまで、その作戦に消極的だったの?

355:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 16:29:05
そりゃヤンが死んだからって軍を解散しても今さら遅いからな。
奴らにできたことは、戦い続けて華々しく戦死するか、
全員身分も名前も捨てて辺境でひっそり生きるか(おそらく無理)、
なんとかもう一度ラインハルトの関心を掴んで条件交渉することだけ。
三番目の道を選んで、その戦いのために
ヤンの威光を反映する鏡が2つあったから、使っただけなんだよ。

356:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 17:16:42
>>354
一個艦隊相手だとセオリー通りだろうけど、
連戦することも考えないといけないわけで。
昔ほぼ同じ形で帝国軍は負けてるってのもあるし、
ほんとに上手くいくんかい?な疑問も当然かと。


357:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 18:05:20
>>354
基本的に不意討ちだったから、戦闘が一方的になってしまった。
第六艦隊の惨憺たる有様は描写から考えるに、第四艦隊も同様だったろう。

あとランチェスター第二法則に従えば、
帝国軍の緒戦での損害は3646隻、残存数は21354隻。
不意打ちで展開が一方的だったこと、
ラインハルトが指揮官として優秀だったことなどを考慮に入れれば、
損害は1000隻未満である可能性もある。

358:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 18:12:17
>>354
普通は撤退する
各個撃破は相手の出方次第では破綻していた

359:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 18:36:09
>>343
フリードリヒ4世も若い頃は借金するにも苦労してたようだし(皇帝の子息といえども棒引きとか踏み倒しは出来ないみたいだ)
やっぱり金がないとなんともならない社会なんだろうな。


360:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 19:26:47
そりゃ共産主義でも絶対王政でも、金が無ければ何にもできないからな。

361:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 19:45:35
フリードリヒ4世は皇帝の子息だが
門閥貴族のバックアップがほとんどなく
素行も悪くて人望もないから
放蕩で金欠になっても
誰もフォローしなかったのだろう
現に、次期皇帝に内定直後には
借金はすべて支払われている

362:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 19:47:56
>>354
あの会戦は元ネタがあって、
ナポレオンのフランスとオーストリアの間のガルダ湖畔会戦がモデル。
周囲三方向からオーストリア軍が分進してくるのをナポレオンは各個撃破した。
ちなみに戦力比も銀英伝と同じ。(総兵力で2:1)

唯一そして最大の違いはガルダ湖畔の名が示すとおり、こちらの戦場中央には
湖が存在し、、オーストリア軍はフランス軍が渡河することは考慮していなかったし、
自軍が渡河することも考えてなかった。なぜなら重砲が重すぎて運べないから。
ところがナポレオンは重砲を放棄して土中に埋め(奪取されるのを防ぐため)、湖を渡り、
正面のオーストリア軍に予想外の奇襲をかけた。

363:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 20:39:21
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、百万隻の宇宙艦隊を率いて魔術師と戦う仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


364:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/29 20:44:51
>>363
百万隻あっても魔術師に勝てないのかよw

365:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 01:48:13
>354
4Fとの戦闘では「再編成が済むまで戦闘不能」なレベルで手を打てば、
帝国軍も余計な損害は受けずに済む。実際掃討戦を省略してさっさと移動している。

ここの議論においてランチェスター則で求めている損害は、敗北側が全滅した場合の値だからね。
もっとも、計算上損害の大部分は相手が元気なうちに出るけど……

366:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 11:24:26
【質問】
シュタインメッツがレンネンがしくじった時にハイネセンへ行こうとしましたが、
そのときに「何かあったらハイネセンごと吹き飛ばしてしまえ」とか言ってたのは、
熱核兵器使用を示唆していたのですか?

367:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 12:56:31
さすがにそんなタブーは犯さんよ。

368:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 13:27:25
対艦用の水爆レーザーミサイルは積んでるが、
大気圏突入可能な地表攻撃用の核は積んでないだろう。
設定次第で大気圏内でも発射可能になるのかも知れないが。

369:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 17:10:56
>>366
ミッターマイヤーがやったように、極低周波爆弾で十分吹っ飛ぶと思う。

370:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 17:33:31
質問者は惑星ハイネセンを跡形もなく破壊すると思ってるんだろうか?


371:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 17:58:50
デススターかよ

372:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 21:29:38
心配する部下に対しての極論ということを考えてあげてください

373:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 21:55:39
トールハンマーでも惑星破壊できないよなぁ

374:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 22:07:10
ほんとにシュタインメッツごと
惑星ハイネセン吹っ飛ばしたら大虐殺だよなあ。
積年の混乱は静まるだろうけど
他の星の住人にあらたな混乱が・・・

375:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 23:27:03
>>373
イゼルローンぶつけても無理だ。

376:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/30 23:38:27
惑星を一撃でこっぱみじんにしたデススターの火力はマジ凄いんだな~。

377:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 00:59:14
兵器はそんなんレベルなのに、時間や季節や天候等は惑星ごと地球標準に
合わせて変更可能な世界観がオサレだ。
いや、なるべく地球型の惑星を選んではいるんだろうけど、せめて古代の
地球に似た生命体が繁殖してるか、既に高度な文明が滅んだ後とか、そんな
星になってる可能性が高いと思うんだけどなあ。
ていうか、アルーシャ・シロン葉とか読んでると、1惑星につき1国の気候を
当てはめてる印象があるか。410年物の白とかもう訳が分からん・・・


378:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 08:12:00
【質問】
ワープアウトのときは減速しないで、いきなり通常空間で現れることでデフォ?

379:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 09:16:01
減速してるかもしれんじゃん。

380:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 09:55:38
超光速で移動してるんじゃなくて、亜空間をジャンプしてる場合、
減速も減ったくれもない可能性はある

381:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 16:18:18
しかし、超光速じゃないとするとワープエンジンって加速じゃなくて、
亜空間へ突入するためのエンジンってこと?
それだったらエンジンじゃないほうが良くない?

382:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 18:46:42
>>381
そう思った理由が知りたい。
ワープ航法に必要ななんらかの動力発生させてるんだから、
エンジンで問題無いんだけど。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
07/05/31 22:30:23
>>382
???


よく分からないのでヤマトのような原理でワープしているのだろうと解釈してみる

384:(゜∀゜)
07/06/01 11:46:48
エンジン=機関

385:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 18:23:14
エンジンだろうが動力だろうが
似たようなもの
そもそも、ワープ自体がまだ
空想の領域だからな
つきつめて語ることでもねえ

386:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 18:26:39
宇宙船乗りは相対論効果で地上にいる奴より年を取るのが遅いのかな?

387:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 21:03:54
惑星などの重力下でも時間が進むの遅くなるんだって。

388:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 21:25:38
ドウジセイが成立しなくなるので相対性理論は
考えてはなりません

389:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 21:42:29
光速になると時間が停止するって言うけど、超高速になると時間が逆戻りしたりするの?

390:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 21:51:43
>>389
そう考えるしかなくなるから相対性理論では光速より速い物体は存在しない、という結論になる。

391:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 22:37:41
じゃああれかな、天気予報とかも
「今週はこの宙域での超新星誕生の可能性が60パーセントと高いので、恒星間旅行の
際には十分お気をつけ下さい」
とかそんなんになってんのかな。
「明日の流星群遭遇確率は昼50パーセント夕方以降20パーセント」とか。

392:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/01 23:09:59
そもそも確率じゃないだろ

393:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 00:01:23
太陽風予報とか三時間ごとの宇宙潮流予測とか航路安全情報とかならありそうだ

394:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 00:50:04
>ハイネセンごと
巨大隕石を落としたら、『地殻津波』を引き起こせる。惑星全土、えらいことになる。詳しくはぐぐれ。一見の価値の有るCG画像が見つかるはず。

395:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 00:57:52
>>394
ハイネセンが地球と同じような構造だったらの話だな。
星全体が岩の塊の構造だったら地殻津波は起きないさ。
まあ大地震で壊滅だろうけどね。

396:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 01:03:38
地球型惑星なら、同じような構造でないの?

397:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 01:19:34
場合によっては、冷えて火山活動が終わってしまった可能性もあるし。

398:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 02:01:14
ていうか、重力制御出来るほど科学発達してるんだから、地震位抑えられないかな

399:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 02:22:35
火山活動終わると人は、その惑星には住めなくなる


400:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 02:40:26
そんなばかな

401:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 02:45:53
温室効果ガスの供給停止とか、まあ確かに色々起こって
現在の地球環境とは一変するだろうけど、
技術でどうにかなるでしょ。

402:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 07:18:37
気温低下ぐらいで住めなくなるんなら、極寒の惑星で強制労働させられてたハイネセンとか死滅してるだろう。

403:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 09:21:04
降り注ぐ有害な宇宙線を防いでいるのは
地球の強力な磁場
それを生み出しているのは、中核のマグマの対流によると
考えられているから、なくなると相当にマズイ

404:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 10:42:42
>>401
長征一万光年の果てに、やっと見つけた可住惑星なんだから、その時点でテラフォーミングする必要のない環境だったと
考えるのが普通だと思うが。そんな余裕ねーだろうし。

405:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 12:43:52
>>403
マグマの対流の代わりにハイネセンでは惑星を構成する岩そのものが
磁力を帯びていて惑星全体に磁界を展開しているのかもしれない。

いずれにせよ、重要なのは惑星が活動してるかどうかよりも太陽の光熱が
上手い具合に当たってるかどうかだろうね。

406:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 16:17:20
>>405
全く根拠のないSF妄想レスしておいて、
いずれにせよとは恐れ入る

407:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 17:13:03
一番良さそうな星を首都星にして、ハイネセンと名付けたんだろうよ。
順序が逆だな。

408:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 21:36:19
>>406
当たり前だ。 銀英伝のスレなんか妄想膨らませた者の勝ちなんだよ。

409:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 21:47:21
>>408
それなりの根拠に基づいてなきゃ、
レスを返された方はアホくさくてやってられんよ

410:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 21:54:12
別に星が死んでても、銀英伝の技術レベルなら何の問題も無いけどな。

411:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 21:59:58
>>409
だから、それなりの根拠としての仮説は>>405の前半に書いてあるだろ。
あの程度の文章も読解できないんなら、それは俺が悪かったと言うしかないがな。

412:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 22:12:07
惑星規模で石っころが同じ向きに磁化されてるんだ。


413:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 22:17:25
火星は殆ど火山活動が無いし,地磁気に大気もごく僅かの
テラ・フォーミングの際には宇宙線をどうするつもりなんだろ?
大気を厚くする程度では足りないだろうし。

>木星は強力な固有磁場を有しているため、木星周辺には強力な磁気圏が形成されている。
>木星磁気圏内には高濃度のプラズマが蓄積されていることが電波観測により確認されており、
>このプラズマの供給源は主にイオの活火山によるものと推定されている。

こんなのがあったから、こういった磁気圏に便乗するとかは?
あるいはメルトダウンで、惑星に再発火させるとか?
無理か。

414:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 22:33:01
惑星を磁界で覆うのなんて簡単だよ。 惑星の対極になる場所に二箇所の
強力な電磁石設備を作って電気送ってやればいいじゃん。

415:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 22:37:35
>413
そんな凄い環境では磁気以外でいろいろ不都合がありそうだが

416:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 22:42:30
>>413
木星は内部に液体金属の海が存在しているとされ、
その対流によって磁場が発生していると予想されてるっぽい。

417:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 22:56:00
>>411
一応、科学的な根拠のことな

何故?そうなるのかを背景においてないような
薄っぺらな妄想は、いちいちレスしなくていいと思うんだわ

ましてや、自分の妄想と少なくとも現代では
主流とされてる考えを同列に並べて
「いずれにせよ」という接続詞で結ぶ。
そのセンスは、どうかしてる

418:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:12:53
>>417
で、具体的にどのレスのどの仮説がどのように納得いかないのか。
それを明確に挙げてくれないと。

419:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:17:49
>>417
で、具体的にどのレスのどの仮説がどのように納得がいかないのかを
明確にして挙げてもらわないと。
そうじゃないとアンタのレスの方がただの因縁付けになってるからな。

420:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:18:31
すまん、2回レスした。

421:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:20:03
>>418
もう勘弁

地球上の岩石が何故磁力を有するかを少しでも理解していれば
科学的な根拠のない妄想レスはいうまでもないことでしょ

論理の従属してる順序が逆なんだから、突っ込まれても仕方ない



422:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:29:04
>>421
SFでそんな事言ってむなしくない?
本編でも「超高速通信の科学的な根拠なんて存在しないからありえない」とか言ってるの?

423:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:33:13
SF=オカルトとでも思ってるのかね、キミは。

まぁ別にいいんだけど。

424:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:37:45
>>422
そこはまぁ、それとしてだよ



425:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:39:02
>>421
なんだ、結局逃げるのかよ・・・

426:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:41:44
>>421
極論を言えば、惑星に磁場あろうがなかろうが
宇宙線をどうにかする技術があれば問題ないんじゃないの?

427:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:49:32
ただ単に岩石に磁力があるのは、
地核内でそれなりの対流があり、
磁場を発生させているんだろうという解説がされてるわけ

それをいきなり最初から、磁石のお星様見つけましたんで、
それでいいんです、、

これじゃ幼稚過ぎないかい?と言っているまで

上にもあったような他の代替手段が説明されるなら、
それはそれでOKだとおもうが
単なる無知と傲慢なレスはハッキリ有害だと
認識しているまでですよ
たとえSF板でも

428:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/02 23:55:35
っていうと、無知と傲慢はオマエだろってレスが付くのが
2chというところなんだが言わずにいれない

429:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 00:08:49
>>427
オマエな、、、その程度で目くじら立ててたんじゃ銀英なんか語ってられねえよw

430:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 00:10:59
>>427
俺は横レスなんだけど、
宇宙を何百光年も移動できるレベルの人類にとって
惑星に磁気がある、というのが絶対に必要なことなのだろうか。
半世紀以上宇宙空間を放浪できるなら
宇宙線を何とかする技術があっても不思議じゃない気がするけど。

431:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 00:44:03
>>430
言えてるけど,青い空を眺めてみたくはないか?

432:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 00:46:54
>>431
青い空に磁場は関係ないだろう・・・。

433:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 00:50:41
>>432
惑星をシールドで包むのも大変だろうし,屋内に籠るしか無いんじゃないかなあと。

まあ、数キロオーダーのフラードームとかなら別だけど。

434:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 01:00:19
しかしオーディンの天候位、皇帝の好き勝手には出来んかったんかねぇ?
例えばラインハルトとキルヒアイスが初めて後宮入り後のアンネローゼと
再会した時なんか、ちょっと気を利かせて、晴れにしてやるとかさ。
そういうのは出来てもしちゃいけないとかって不文律でもあるんかな。

435:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 01:09:58
>>430
大気が青い惑星に入植すればいいだけでは?

436:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 02:56:45
とりあえずやめようぜ

437:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 07:48:49
>>434
何で皇帝がそこまで気をつかうんだよ
下々のことなのにw
公的行事や皇帝に直接関わる出来事ならば
天候調整はしていたかもな

438:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 08:28:37
>>434
今でもある程度は可能(雨雲消滅/発生、ハリケーン弱体化)だし、
銀英伝世界なら簡単にできるだろうね。

439:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 11:05:32
>427
まあ、磁石がいっぱいあるお星様は有ってもいいんじゃない?
電子一個だって磁石なんだしさ。そこまでは許してやっても。

で、その岩石群を適当に固めたらどうなるか考えればいいんだよ。405は

440:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 11:20:50
唐突に思いついたんだが,モノポールを使えば
惑星を磁化することも出来ないか?

モノポールは一つあれば簡単に量産できるんだよな?
で、二つの異符号巨大モノポールを極地に配置すると。

441:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 15:57:52
なんで、ほうほうの態でたどり着いた半分死にかけのような連中が、超テクノロジーを駆使して、無理やりな惑星ひとつこしらえなならんね?
地球型の惑星が見つかりました。入植しました。首都星になりました―じゃダメな理由を、誰か論理的に説明してくれんか?
>>395がハイネセン=岩石惑星妄想にこだわるのが理解できん。別段面白くもないのに。



442:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 16:02:24
そういえばハイネセンって鳥やら魚やらいるよね。
いくら地球型惑星だったとしてもそこまでするのに数百年はかかると思うんだけど。

443:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 16:10:28
「地球型惑星」って言ってもなぁ・・・
火星だって金星だって水星だって、地球型惑星なわけだし。


444:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 16:56:03
必要なもの全部揃った都合のいい惑星が(上手い具合に)みつかったから、住んだだけだろ。それ以上のこと考える必要があるのか?

445:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 18:35:29
そんな星なら何らかの生物がいそうなものだが。


446:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 18:48:36
普通にいると思うが人間の影響とかどうなんだろうね。
まあ他の作品でも無視してることだし気にしない方がいいかも。

447:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 20:20:04
人間にとって都合の良い惑星に生物がいる方が不思議じゃね?
地球上の原始的な生物だって硫化化合物なんかを餌に生きてるんだし、
宇宙規模なら人間では即死するぐらいの環境で生物が繁栄してても良いぐらいだ。

448:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 20:25:05
>>447
人間に都合の悪い環境で生きられる生物がいるからと言って
人間に都合のいい環境が他の生物に不利って事はないだろ

449:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 20:34:48
>441
だいたい同意だが、結局地球型惑星のうち一番住み易そうなのが首都星に選ばれた。以上。じゃね?

450:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 20:53:09
丁度いい惑星が中々見つからなかったから、1万光年もうろつく羽目になったのでは。

451:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 20:58:44
>>450
そうなんだろうな。
仮に惑星改造の技術や知識があったとしても
必要な資材機材をそろえる余裕があったとは思えん。

452:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 21:18:38
>>451
ドライアイス船で逃げ出して名もなき惑星に隠れ
80隻もの恒星間宇宙船を建造した連中だからw

453:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 21:44:12
>>450
一万光年の半分以上が極上惑星探しとかだったら笑う。

454:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 22:33:28
作中の長征一万光年の描写だと、やっとたどり着いた惑星が
たまたま今のハイネセンだったようだから、惑星を沢山見つけた後に
首都をチョイスしたわけじゃないと思う。

455:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/03 22:45:45
ようやく安定した恒星群をみつけた。
各星系に名前をつけた。
そのうち、バーラト星系の惑星をハイネセンと名付けた。
という順番だね。

「事前に超長距離の観測で名前を決めておいて、いざたどり着いたら偶然最良でした」っていうならそうなんだろうね。

456:(゜∀゜)
07/06/04 03:17:15
安定した恒星群っていうのは、
自由惑星同盟の宙域全体を指しているんじゃないかねー?

設定だとハイネセンはイゼルローン回廊から遠く離れている上、
その途中にエル・ファシルや、内戦のときの友人惑星なんかもあったはずだし。

457:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/06 01:02:53
同盟全域は広すぎでしょう

458:(゜∀゜)
07/06/06 11:15:20
じゃあ、イゼルローンからハイネセンなど同盟中枢部でいいや。

459:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/07 12:10:23
>>456
そういった有人惑星のほとんどが後に改造されて作られたものかも知れないし
見つからない航路を取ってかも知れない

460:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 00:37:30
これは登場人物白人ばかりの非常に痛い作品ですね

461:(゜∀゜)
07/06/08 01:44:32
>>460
帝国についてはルドルフ君にいってあげてよ。

462:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 03:41:26
ルドルフとイッパイアッテン

463:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 03:45:02
劣悪遺伝子排除法違反ですので、>>460は死刑です。

464:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 04:40:45
>>460
アニメしか見てないんだろうから大目に見といてやる
しかし、もう来るなよ

465:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 05:48:24
ヤン提督もパン屋の2代目も東洋人だし、シトレ元帥やマシュンゴは黒人だし
ムライ参謀長やトダ技術少佐なんかバリバリ日系じゃないか

466:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 09:30:23
460はマルチ
アニメのほうにもいた

467:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 19:56:25
はわわ~


468:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 20:20:52
ルビンスキーは何系?


469:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 20:28:24
萌え系かな。

470:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 20:31:36
それはルビンスカヤ。

471:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 20:56:08
>>465
最近思ったんだが
トダってポプランに2、3発は食らわせたんだから
そこそこ強いってことだよなw

472:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/08 21:23:03
片手のハンデ付じゃなかったか?
それにスパルタニアンで戦場を逃げ回って
なんとか帰ってきた直後だからな。
ポプランに相当疲労があったかもしれないしな。

473:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 08:58:00
整備する側には何の疲労も無いとお考えか?

474:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 10:47:15
パンチの応酬があっても、中っているとは限らない

475:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 13:00:02
>>473
疲労的には整備兵<ポプランじゃね?
スパルタニアンの操縦はきついっぽいし。

476:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 13:07:25
【質問】
航行中の母艦から切り離された艦載機ってどのくらい速さ?
OVAの動きからすれば現代の戦闘機並みの時速くらい?

477:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 13:24:30
航行中の母艦のスピードがわからんとな。


478:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 18:22:06
>>465
頼む、捕球担当のウノ大佐を忘れないでくれ

479:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 20:08:40
>>476
>OVAの動きからすれば現代の戦闘機並みの時速くらい?
そんな笑えるほどの鈍足で、一体何ができるんだ?
母艦への帰還すらできねーだろ。


480:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 20:15:15
>>478
医者のヤマムラも

481:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 20:20:21
速度じゃなくて加速で話さないか?

速度って何を静止座標系とするか面倒だし。

482:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 20:23:44
重力制御と慣性制御を駆使して、ものすごい加速をしているものと推察できるが
一体どれくらいかはわからんな。

483:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 22:01:49
慣性制御ってのは方向転換しても内蔵が破裂しないようなものなのか?

484:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 22:34:20
例えばグランツーリスモでの車みたいに、300㌔で壁に突撃してもなんともないぜ!な魔法の装置。

485:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/09 23:52:39
それは高性能エアバックで説明つくから


486:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 02:49:24
あのドックファイトぶりをみたら音速は超えられんだろ

487:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 03:17:56
母艦から射出されたら無重力になるんだから
スパルタニアンやワルキューレに重力制御機能は無いはず
つまり加速には限界がある

488:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 08:28:16
たしか外伝3で直径二千何百キロかの衛星で南極から北極まで
スパルタニアンやワルキューレならものの三十分で着くというような表現があったな。
加えて艦隊戦では動きの少ない接近戦で使われるようだから
巡航で音速の3~4倍くらい、最大その倍、プラス空母の速度でって…
遅っ!


489:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 11:20:15
>>488
 制空用の「単座戦闘機」なんだから、加速性能だけで十分。どうせ、長距離航行能力はないんだから、母艦・艦隊と
相対速度を概ね一致させた状態でいないと、置いていかれたらおしまいだし。
 

490:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 11:25:45
空母&戦闘機とは逆で宇宙母艦の方が速いんだね

491:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 11:38:35
スタートレックの世界でも、遅くて弱い小型の宇宙戦闘機は存在意義がないとかいう設定があるな・・・


492:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 12:37:04
ちなみに戦闘機でドッグファイトができる速さはどのくらい?

493:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 12:58:49
6Gあたりから厳しくなって、8Gになるともう限界らしい。戦闘機ではなく
人間のほうがこれ以上耐えられない。

494:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 13:16:00
そいうやこの世界なんで人間が戦ってるんだっけ?
人工知能は?

495:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 13:21:45
亜光速のミサイルと光速のビームが飛び交う中、戦闘機の速さは桁違いw

496:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 15:08:04
狭い範囲での制空権確保のため、自艦の至近の敵機の動きを阻むには
有人戦闘機でなくて、無人の機動砲台の方が合目的な気がしてきた。
無人だと万一のときは躊躇無くぶつけたり、敵艦の火線の間に割って入って母艦への直撃ダメージを低減させたりと使える気がする。
母艦からリモートする関係上、動ける距離はわずかでも自艦の対空砲火の死角をカバーするには充分と。

497:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 15:09:26
>>494
あれほどロボットが発達してるスターウォーズの世界でも人間が戦闘機とか兵器に乗ってるし
(無人兵器もあるけど主力は有人だよな、あの世界でも)
やはり人間でないとだめな理由とかあるわけかね。

498:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 15:17:07
>やはり人間でないとだめな理由とかあるわけかね。

当然だろ。
具体的に言うと、演出の都合って事だ。

499:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 15:27:09
>>494
不器用そうにワープロうちせざるを得なかたったり
壊れていない公衆電話を探し回ったり
文学部の秀才はいつも分厚い本を抱えているような時代ですから
人口知能なんてとてもとても


500:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 15:28:19
人間そっくりのアンドロイドがいてもおかしくない気もする。

501:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 16:18:17
思想的な理由でそこら辺の技術規制されてたのかな。

502:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 17:27:55
ワーレンの義手はかなりのものだったしな

503:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 17:55:58
意外と劣悪遺伝子排除法で脳を機械に置き換える技術が禁止されていたりして。
悪法唯一の功績?


504:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 19:03:53
そんな事じゃァザレムの住人にはなれないな!

505:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 19:04:42
人権団体がうるさくて、そんな研究できなかったんだろう。

506:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:31:08
人権団体なんぞルドルフ大帝に根絶やしにされているぞ。

車なんかの運転は自動化されてて艦艇もかなりの部分が自動なはず。

507:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:32:16
銀河帝国成立少し前の中世的退廃とやらでかなり科学的なものが遅れたんじゃね?
丁度ルネサンス以前のヨーロッパではキリスト教盲信のせいで科学が未発達に
なっちゃってたり、隣の国が三国志の頃の方が衛生観念マシだったんじゃないか
みたいな状態に現在なってるような感じ?

508:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:45:46
まあ多分そこまで作者が考えて無かっただけだろうけど。

509:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:49:55
そんなアシモフの銀河帝国みたいなことは。


多分既に銀河連邦時代には科学に関しては新規の発見とか発明があまりなされなくて
停滞期になってたんじゃないか。銀河帝国になってもその停滞の延長で。
まあ作者が書き忘れてるというのが正しいだろうけど。


510:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:52:19
無駄に人力でとか、そういうのが尊ばれてるから、
止むを得ない義体化はともかくとして、積極的な自動化、AI化は避けられるんだろう。

511:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:52:47
>>508
 ぶっちゃけ「考えられなかった」んだろう。
 「アンドロイド、エスパー、異星人などはなし」ってのが基本方針だったからね。

512:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 20:54:58
>>509
停滞期に入っていたてのはなかったかな? その中での数少ない発明が指向性ゼッフル粒子だったりするとあった
はず。

513:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 21:00:39
アンドロイドを開発するという発想は生まれなかった

なぜなら、ルドルフ皇帝にとって人民はロボットに等しかったからだ

銀河帝国史より



オチつきますた

514:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 21:10:44
しかしその指向性ゼッフル粒子を開発したときのお偉いさんは、バカにされてるというアレが・・・

515:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 21:30:01
自らアイデアを出したとか直接開発に携わったとも思えないし、かなり長期の開発期間があって
成功時にたまたまトップにいただけの気もするしな。開発予算も前任者の頃から惰性で続いていたかもしれんし。
それに部下の手柄くらいは平気で横取りしそうな奴みたいな。

516:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 23:20:35
それと、銀河帝国では
「機械化できる所をわざと生身の人間にさせる事に支配者としての意義がある」
みたいな価値観だよー、というのはちゃんと原作に出てきてたんだよね。
だから新無憂宮はやたらと階段が多いとか何とか・・・

時に、アニメで、地上車にラインハルトとヒルダが向かい合わせで乗ってるのを
見た知人が「進行方向と逆なのに、よくヒルダ酔わないね」と言ってたのにワロタ。
まぁ、それ位は、制御できる様になっているんだろうなと。

517:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 23:45:24
貴賓側が安全且乗心地のいいほうに乗ってる。
普通じゃない?リムジンって見たこと無い?
もしかして厨口房?

518:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/10 23:52:58
映画とか国外は別として国内のリムジンだと向かい合わせは法律で禁止じゃないかな。
俺も向かいあわせの現物は見たこと無いわ。

519:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/11 00:18:52
俺も現物みたことはないな。

520:uaa
07/06/11 01:59:32
>>518
>>519
つ御料車

URLリンク(www.yamaguchi.net)
URLリンク(homepage2.nifty.com)

521:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/11 12:43:06
リムジンだの御料車だの持ち出さなくても最近都バスであるじゃん。


522:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/11 17:58:49
>>520
トヨタのはスペック見ると後席3席、補助席(臨時か)2席で車両のスペース的にも
向かい合わせは厳しいみたいですぜ。

523:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/11 23:02:28
双頭の蛇未完成?
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
ビッテンフェルトもビックリの戦術
URLリンク(strawberry.web-sv.com)

524:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/12 22:57:12
>>523
なに、その厨設定は?

525:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 01:10:03
>>523
これは死ぬwww

526:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 01:14:33
第一艦隊の戦艦戦隊が見方空母戦隊の方に突撃してるように見えるのはなんなんだ
まあ全体戦況図見ても何したいのかがイマイチだが。

527:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 09:44:30
>>524 設定と言うか、実際のゲーム
>>525 主役が10個艦隊ぐらいの能力もってるから問題無い

528:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 09:48:15
>>526
茶色軍の矢印の動きは同時でなくて、
急に来た黄色の移動に合わせて、寄って来ている。
だからゲーム内では自然。

URLリンク(www.youtube.com)

529:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 13:37:49
俺SFCの初代しかやってないんだが、
こいつら普通に喋る様になってたんだな。
違和感ありまくりだ。

530:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 15:57:49
イゼルローン回廊って何光年くらいの長さなんだ?1回のワープで越えられるようなら要塞に意味ないし。
航行する艦隊が必ず通常航行で要塞付近を通らざるを得ない事情ってなに?

531:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 16:22:59
>>530
回廊自体の長さもあるだろうけど、要塞のある位置が幅とか重力分布、空間状態とかの制限、ワープ可能距離からし
て、どうしても通常航行で通過しなければならない範囲なんだろかね?

532:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 16:52:13
ワープも結局直進するだけ?

533:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 17:45:18
直進というか、そもそもが違う空間を通ってるんじゃなかったかな。
航路など計算もせずにワープすると異空間を永遠に彷徨う事になるとかいうような記述があったと思った。

534:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 19:44:44
なんだ、イゼルローン回廊(かフェザーン回廊)を通行しなければ云々とかいう設定があるから
スタートレック式のワープなんだと思ってたよ。

535:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 20:18:24
>>534
原作1000回読んでこい

536:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 20:19:37
1回で勘弁してくれ(しかも10年位前)

つーか、アニメではワープシーンの直接描写無かったよな、確か。


537:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 22:18:09
↑確かワープアウトのシーンはあったかと…
反乱を起こしたロイエンタールがミッターマイヤーに敗れハイネセンに帰還する途中だったかな。 トリスタンが損傷してた為にワープアウトの衝撃が強くロイエンタールの傷口が開いて出血が…そんなシーンだったような…。

538:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/13 23:21:15
遅いジャマイカミッターマイヤー

539:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 01:08:29
アンドロイドの話を蒸し返すけど、
要するに「ロボットが人型である必然性なはい」って事なんじゃないか?
ヤンがビュコックと密談した公園でも清掃ロボットが働いてたけど、
多分外見は人型じゃなくてR2-D2みたいなんだと思う

540:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 01:20:06
>>539
家庭内汎用ロボットは人型の方がいいだろ。全家庭がバリアフリーでも、階段があるしね。掃除機ドロイドを使うより、
普通の掃除機他を使えるアンドロイドの方が使い勝手がいい。
無論、人型出なければ絶対いけないとは言わないが、義肢義体の技術があれだけ進歩していれば、その応用で
作ってみようと思うのは、そんなに無理はないと思う。まあ、ボディは出来てもAIが追いつかなかったから、作られ
ないままだったのかもしれんが。

541:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 01:38:31
>>540
そこまでやる技術があるんなら、材質が人間の肌に近く、
発声機能もあり、某所に穴も開いているアンドロイドが開発されるのは必至であろう

542:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 02:01:34
ロボ子とセックスして幸せになれるのは日本人限定だから。
ガイエはメンタリティが非日本人ぽいし、その道はないな

543:uaa
07/06/14 02:28:43
じゃあ何でヤンの家に家事用アンドロイドが無くて、ユリアンが来てやってたんだろう?

544:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 06:23:38
家事もできる文化女中機という発想がなかったからじゃね?


545:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 06:36:38
>>543
ヤンはリモコンさえも嫌っていた真性メカ嫌いだし・・・


・・・とマジボケしてみるw

546:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 07:29:12
>>544
SF発言乙。

547:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 12:02:45
同盟は売春業が盛んそうだし、そういったもので代用するなんて事は無いんだろうな。

548:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 14:44:01
帝国も売春業盛んそうだぞ
皇帝の息子が高級売春宿のつけを溜め込むくらいだからな

549:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 15:54:48
どちらもぶっちゃけ退廃期だから、なんでもありだろ。

550:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 17:13:33
問題はダゴン星域会戦時にすでに売春宿にリン・パオがシケ込んでいた同盟だろw

551:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 20:38:00
売春宿の何がいかんのかね。
性欲発散のための娯楽施設だろ。
無理やり売春させちゃいかんだろうが、
自分から売春婦になるのはそいつの勝手だろ。

552:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 20:50:39
>>545
後で気に入っていなかったっけ?ニュース見るときに便利だってさ。

553:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 20:59:01
>>552
トリューニヒトの顔が映ったら即チャンネルを変えるのに使うんだっけ

554:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:09:26
俺は美人でスタイルも良くて年を取らないからアンドロイドのほうがいいな。

555:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:18:41
ヤンがトリューニヒトを最初から忌み嫌ってる理由がよくわからん。
神視点に近いものを持ってないか?

556:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:24:00
>>551
現実には日本をはじめ世界各国で禁止されてるがな。

同盟が売春に寛容だったのは帝国の文化を受け継いでるからか。

557:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:42:11
世界最古の商売についてそのいいかたは無いだろ

558:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:44:30
>>555
常識ある人間として当然の行動だろ。
ヤバイ政治家を毛嫌いするのは。

559:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:47:27
自由惑星同盟は「銀河連邦の後継国家」が建前だから、
法体系は連邦時代のを引き継いでるはず。
同盟で売春が合法だとすれば、連邦でもそうだった可能性が高い。
ついでに言うと、ディナールっていう通貨も多分そう。

あとまた人種問題を蒸し返すけど、帝国人の名前が皆ドイツ系なのは、
ルドルフが貴族全員にドイツ系の姓を与えたから。
これにより、平民も「俺らも名前をドイツ系にしといた方が無難だべ」って事で改姓・改名。
1巻によると、貴族は全員が白人だが、平民はそうとは書いてないので、
実際には黄色人種や黒人、褐色系コーカソイド(アラブ、インドなど)が多数居たはず。
こういうと「アニメでは皆白人だったぞ」という人が出るかも知れないが、
それは俺に言わせればアニメ製作スタッフの考証不足。

560:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 21:54:41
>>558
だから、トリューニヒトがとりわけヤバイと察するだけの根拠が
ヤンに最初からあったのかが疑問。

561:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 22:01:05
よく覚えてないが、最初から毛嫌いはしてないんじゃなかったっけ?
救国軍事会議の以降ならヤンがトリューニヒトを警戒する理由は十分だろう。
それ以前だと単に胡散臭い政治家の一人としてしか見てないかと。
(政治家というだけで嫌うのはとーちゃん譲り)

でも、たしかイゼルローン日記でもトリューニヒトをヤンが嫌っている
話を結構書いてた記憶があるな。


562:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 22:30:07
>>561
歯の浮くような美辞麗句並び立てるもんだから、生理的に嫌っているのでは?

救国軍事クーデター以降は妖怪じみた恐ろしさを感じるようになっているが。

563:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 22:45:34
>>556
国営で売春するべきだと思うよ。

564:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 23:03:19
>>563
国営になるととたんに質が落ちるから嫌だ

565:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 23:05:23
外伝4巻で、すでにキャゼルヌとヤンがトリューニヒトの事を悪く言ってたような気がするのだが


566:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 23:39:13
>>556
つドイツ

567:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/14 23:52:17
>>560
無意味に戦争を煽る言動だけで十分だろう

568:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 00:10:45
いけいけゴーゴーなおべんちゃら政治家(しかもハンサムでモテ)を見てむかつかないってのは
心が広いかそいつを認めてるかのどっちかだな。

569:uaa
07/06/15 04:15:09
>>556
日本は管理売春が違法。
個人間の行為は18歳以上だったらオッケー
例えばソープの場合、入浴料を店に支払い、女性に入浴の手伝いをしてもらうのが建前。
サービス料=女性との個人間契約であり、店には関係ない。
∴ソープは違法ではない

ところで、ユリアンはヤンの家で夜のお勤めもしたんだろうか?ww


570:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 04:46:15
>>564
つオランダ

571:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 06:46:41
オランダの飾り窓は国営なの?

それより、イゼルローンは男女の比率が圧倒的に「男過多」って話だったけど
それなら、当然要塞内部に売春宿が必要だと思うんだけど。
同盟でも認められてたわけだから、イゼルローンでも認められて然るべきだと思うのだが。
その辺、どうだったんだろ?


572:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 06:53:15
普段ダメでも戦時中は売春宿がないとウホッになる。

573:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 08:04:43
実は人口大激減の理由は、ウホッが流行したせい。

574:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 08:13:10
【質問】
で、結局銀河帝国はホロン部?

575:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 08:22:27
>>574
>で、結局銀河帝国はホロン部?
ワロタ。
ホロン部入部キボンヌ

576:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 19:32:37
ビュコックはメルカッツに直接会ったことはある?

577:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 20:20:29
普通に考えれば会ったことくらいはあるんじゃないか?
亡命政権時代はハイネセンにいたんだし。

578:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/15 20:23:58
小説である以上、描写されていない事を「普通に」考える必要なんてないですよ?


579:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 00:22:16
>571
「男性の相手をする」オネーサン達のお店があるのはユリアン日記で描かれている。
どこまで相手をするかまではかかれてないがそういうことだろう。

どっちにしても、年単位で部隊に張り付けになってもおかしくないような恒久基地への配属で、
発散させる機会がなかったらあっという間におかしくなるだろうな。

>576
亡命政府軍のトップとして同盟軍高官と折衝する必要があるから、会っていてもおかしくないかな。
公的な会話しか交わす機会が無かったりするかもしれんが。

580:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 04:25:52
男が余ってる割りに、ポプランやシェーンコップが女を口説きまくってたわけか。
そういやユリアン日記にたてこもり男が登場したけど、
彼の主張が「女をよこせ」だったら妙にリアルだったかも。

てゆうか、俺がユリアンだったらドールトンさんを口説いてたかも

581:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 11:43:34
日本語でおk


582:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 12:11:42
>>576
意外にいい友人になれたかも知れんね。

583:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 15:37:03
素朴な疑問といえばメルカッツのことなんだけど
一巻のアスターテ会戦のころは頭の古い雑魚将軍だったのに
ロイエンタールが宇宙有数の用兵家と評価するくらい有能になっちゃったのはなぜ?

584:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 15:48:06
門閥貴族の間では、有能さを発揮できなかったか
単に演出上の都合か

どっちかじゃね?

585:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 15:49:49
長期連載の漫画でキャラの顔が時間と共に変化してくのと同じだな

586:名無しは無慈悲な夜の女王
07/06/16 15:53:11
しかし雑魚ってのは言いすぎだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch