小川一水@SF板 2at SF
小川一水@SF板 2 - 暇つぶし2ch430:名無しは無慈悲な夜の女王
07/10/28 14:14:24
>>429
一億年後、人類は既に人類ではなくなっていた可能性が高いんでは?進化に進化を重ねて。

あと、これってある種逆恨みっぽいね。
人類が時間遡行技術を完成させる前にクリエイター母星にたどり着いた無人観測機は、
クリエイター知性体には直接関与していないはずなんだよね。
仮に40億年だか前に地球上の原始単細胞生物を90%殺したとしても、
せいぜい数百年から数千年程度、進化を遅らすくらいの意味しかなかろう。
人類からすれば「それが?」という程度の意味しかないはず。
赤色矮星は1000億年以上の寿命を持つから、高々1億年そこそこ進化が遅れたとしても
大した意味はないはずだから、その辺が「メンタリティが違う」ということなんだろうな。
人類で言えば1千万年の進化が遅れたとして、それが何の意味があるのか、と言うことになる。
先カンブリア時代が1千万年長いとして何か意味があるか?
人間が100年生きられないのには変わらないんだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch