10/06/06 10:03:48
めちゃくちゃすぎるだろ。
スタッフが知ってるのを並べただけ
317:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/06 10:12:16
>>307 悪魔のいけにえ+死霊のはらわた=悪魔のはらわた
318:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/17 17:49:11
今夜スティッカムで20時から希美まゆ生出演するよ
URLリンク(webmaster.stickam.jp)
四匹の蝿ってホラー映画の公開前夜イベントだそうな
319:気違いの映像
10/06/20 10:19:25
URLリンク(www.youtube.com)
320:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/20 16:09:43
>>313
3位にHAL9000「2001年宇宙の旅」が入ってないので誤放送です。
321:名無しは無慈悲な夜の女王
10/06/21 22:33:43
3位はヴィラン枠だったのか
322:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/18 09:31:15
2001年は話は至極単純なのに見せ方が下手くそすぎ
芸術作品としてはOKだけど映画としては2010年の方が上
323:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/18 21:24:48
と、ニワカがほざいてます
324:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/19 00:13:20
わかりやすくないとダメって人いるんだなあ
よほど考えることが嫌いなのか
ラノベ世代か
325:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/19 01:31:15
100人の一般人に初見で見せて何人がおもしろいと言うかだな
映画が始まる前に「モノリスに接触した生物は進化します」って
スクリーンに一行添えといた方がいい
326:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/19 01:40:33
俺が初めて『2001年宇宙の旅』を観た時、ところどころよく解らなかったよ
俺が小学校低学年の頃、家族で映画館に行った思い出なんだ
327:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/19 04:44:06
>>325
日本人なら2~3人だろうな
最近のゆとりはSWも怪しい
328:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/21 03:14:16
ホーリーマウンテン
白痴、キチガイ、恥辱、障害者、奇形、遺伝子欠損、嘔吐、糞尿、殺人、自殺、疫病、腐敗
329:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/21 19:37:34
>>325
あと、全部の推理物は冒頭で犯人が誰なのかテロップで教えないとダメだよな
330:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/21 21:47:54
それと人物が出るたびに名前と住所をナレーションして
映画内の英文も全部ナレーションしなきゃな
331:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/23 20:23:38
ちょっとでも物語が入れ子構造になってたり時制をいじってたりすると、途端について来られなくなる奴いるよな。
中でも織田裕二のホワイトアウトを観て「意味わからなかった」とのたまった人間がいた時にはさすがに驚いた。
どうやら回想シーンが過去の出来事であることを理解できてなかったようだ。
332:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/23 23:16:31
>>331
それはないよ
それじゃラノベの「ブギーポップ」すら理解できないじゃないか
333:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/23 23:34:47
安心しろ
20年後にゃ洋画なんて日本で見れなくなるから
中韓邦の吹き替えオンパレードを楽しめ
334:331
10/07/24 00:34:14
>332
文字で読む本とはまた違うと思うけど。
ウチの母親も黒澤の「生きる」の回想シーン見て"これ戦争中の話やったんね"とかいう人だから
映像読解力が著しく低い人は老若男女問わずいるよ。
335:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/31 14:10:44
黒澤で思い出したが「赤ひげ」で回想シーンの人物が更に回想するのはちょっと混乱した
336:名無しは無慈悲な夜の女王
10/07/31 21:28:40
AKIRA