09/06/04 19:51:22 orZ9Z/uD
専門学校に通っています。1学年下の彼女が気になりだしたのは数ヶ月前です。
ごく普通の地味な少女といった感じ。同年代の人たちと比較すると普通さが際立ちます。
服装も親が買ったの?と思ってしまうような感じで。恋愛対象になることは絶対にないだろうなって・・・
それでも本当に性格は素直で、笑顔が優しくて。真面目で頑張りやで。
最初は「彼女、大丈夫かな・・」そんな感情でした。
そんな彼女が同じクラスの男子と二人で通学している姿をみて、心が凍りつきました。
付き合い始めたのはGW中らしいですが詳細はわかりません。
僕は彼女の笑い顔が好きでした。彼女を笑顔に包まれたそんな時間をたくさん作ってあげたい・・・
求めていたのは彼女の笑顔、彼女の幸せい、幸せにしたい、
手をつないで街を歩きたい、そして彼女を守っていきたい・・・
でも、それって結局は自分のことなんですよね。「彼女のため」ではなく
「彼女と幸せになる自分」のためなんですよね。
勝手に「淋しそうだな」って思ってはじまった思い。その彼女に彼氏ができて楽しく毎日学校へ通ってるのだから・・・
良かったねってなぜ思えない。自分のことしか考えていなかった、それに気づいてしまって今の僕は自分に対してほんとに、吐きそうなくらい・・・
心や胸が重く苦しくて。ため息の中で生活しているようで、外は晴れて街は人が溢れているのに自分だけが取り残されてるようで。
本当の愛だったら、彼女が彼氏と二人で学校へ楽しそうに通学している姿をみたら、「良かったね」って微笑むことができるのかなって・・