【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】at PURE
【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】 - 暇つぶし2ch415:げろしゃぶ
09/05/19 00:35:11 sBd8Bm9O
>>413
あなたがバイト先でのことに起因して直接怒らせてしまったのは
社員の方と好きな人のお友達の二人であって
好きな人には直接怒らせるようなことをしてしまったのではなく
友達から聞いた話で怒っているという訳ですね

直接あなたによって気分を害された訳ではない彼が
どうしてさらにあなたに対して怒りを表明しないといけないのか
良く判らないのですが
もしかするとあなたはよほどのことをしでかしたのであって
拗ねていると勘違いされた程度のこととは
受け取られていないのではないかと懸念されます

当事者でないだけでなく具体的な情報のない私には
会って良いのかどうかといことも
今後どうすれば良いのかということもトンと見当がつかないのですが
自ら進んで状況を打破したいと考えておられるなら
彼に髪を切ってもらえば良いと思いますし
暫くの間距離を置いてほとぼりを冷ます方が良いと思われるなら
暫く連絡しないようにするということになるでしょうね


416:名無しさんの初恋
09/05/19 03:00:08 RvB+ESFo

同棲してる彼氏がゲーセン行って帰ってこない。ちなみに無職WW
私が完全に養ってる^^
私はキャバ勤めから体調不良で帰ってきてる状態。オワタWW


417:名無しさんの初恋
09/05/19 03:35:09 upVjV/Cz
私は恋愛経験がさほどないのですが、最近良いかもと思った人にアピールを続け、
向こうの気持ちもちょっとこっちを向いた瞬間にいやになってしまいました。
相手の一挙一動に嫌気というか、生理的に受け付けないというか…
私を見る目や、メールの文体など、気になってしまいます。
友達としてはいい人なのですが。

なぜこうなってしまったのでしょう?
嫌な所がみえてしまったからでしょうか?つまり恋に恋をしていたのでしょうか?
この先恋愛ができるのか不安です。

418:名無しさんの初恋
09/05/19 04:47:04 yc0Wqeyx
>>417
男性恐怖症。
子どものころから、男の子と手をつないだりできてる?

419:名無しさんの初恋
09/05/19 04:53:01 yc0Wqeyx
>>416
紐男を養うキャバ嬢の認識であってるよ。
おワタかどうかは、まあ、おワてるな。


420:名無しさんの初恋
09/05/19 08:39:44 e9gyQVyW
>>415
げろしゃぶさんレスありがとうございます


421:げろしゃぶ
09/05/19 11:38:34 sBd8Bm9O
>>416
たまたま体調が悪いときにそうしたことが起きて
大変凹んでしまっているということではないかと思うのですが
男女の向き合い方には様々なかたちがあっても良いものと思いますので
必ずしも彼が定職に就かないとか女性の側が養っている状態だからといって
それでダメだということには必ずしもならないのではないかと思います

どのようなかたちであってもそれが互いの合意で形成されており
またそれで互いに支え合っているのであれば問題はないと思うのですが
そういうかたちをどうしても受け入れられないとか
またあなたの方で関係を維持する意思を喪失してしまえば
あなたのおっしゃる通り「終わった」ということになってしまうのかもしれませんが
今は体調が悪いということもありますから
それが一時的な感情なのかそれとも最終的な判断なのかについては
体調を持ち直してから改めて検証する方が良いのではないでしょうか

422:げろしゃぶ
09/05/19 11:46:29 sBd8Bm9O
>>417
恋愛経験がないとか恋愛に興味を持たない女性が
「男性恐怖症」などと決めつけられてしまうことがあるようですが
男性一般と向き合う時に社会生活に支障をきたすような心身的症状が出たり
またその原因が男性から受けたレイプや虐待によるトラウマであるものが
「男性恐怖症」であってあなたにそこまで思い当たる訳でなければ
心配する必要はありません

ただ相手のことをあまり知らないうちは
その知らない部分については想像力で補完していることが普通で
実際の相手に向き合っていく中で相手の嫌な部分が目についてくるというのは
因果関係としてしばしば生じてしまうことです

また恋に恋をしていたという場合には
アピールをしていた時は相手を脳内で理想化してしまっている傾向が強く
言わば空想上の彼を相手にしていれば良かったのですが
実際に相手と向き合うだけでなく相手の言動があなたに向いてくるようになると
今度は生身の彼を相手にするという「なまめかしさ」と向き合わなくてはならず
「空想上の相手」と「なまめかしさ」とのギャップに戸惑ってしまうのも
止むを得ないことと思います
(つづく)

423:げろしゃぶ
09/05/19 11:50:41 sBd8Bm9O
>>417 (2)
今回は実際の相手を知り向き合う機会を持つ前に
彼に(および彼のような人を恋人にしている自分に対する)憧れを持ってしまった
ということでそういった結果になってしまったものと思います

もっとも「良いかも」と思っただけであり
相手に恋愛感情を持ったわけではないので
最初から最後まで相手に恋愛感情は持っていないということになると思います

今後は「憧れ」の段階で「自分はこの人のことが好き」と決めつけてしまうことなく
相手とのコミュニケーションを重ねる中で
相手に恋愛感情を持つようにするというようになされば
今回のようなことは避けられるのではないかと思われます


424:名無しさんの初恋
09/05/19 14:50:21 BOW59zuH
顔を覚えてもらっている程度の片思いしている人がいます。
その人は店の店員(女)です。

店以外の場所で偶然見かけたので話しかけました。
相手は少し驚いた様子でしたが雑談と名前を名乗る程度の会話をしました。
ただ相手には彼がいます。後自分が相手に対し好意を持っている事は伝わってしまっていると思います。
直接好きとは言っていません。

この状況で相手の居る店に行き驚かせた事を謝る事から
会話しようと思いますが相手に悪い印象を与えてしまうでしょうか?

それともその店には二度と行かない方が
良いのでしょうか?

今の所自分は行こうと思います。

425:424
09/05/19 14:57:18 BOW59zuH
ただ相手は名乗る時に直接名乗らず
レシートを見て下さいねという言い方でした。

これって嫌われているのでしょうか?

426:げろしゃぶ
09/05/19 15:10:24 sBd8Bm9O
>>424
そのお店が飲食店か何かで
あなたがそのお店で食事をしようとする分には一向に構わないと思いますし
またそこで働く彼女にもそれを拒否するまでの謂れはありません

けれども彼女には既に別の交際相手がいるだけでなく
そのお店では仕事として接客をしているに過ぎないので
店員と客以上の関わりを持とうとお店に通うということや
客としてでなく個人的に彼女と話すことを目的にお店に行くというのは
彼女個人だけでなくそのお店に対する迷惑行為になりかねません

もっとも飲食店の中には女性との接客をサービスの一つにしているような
1号・2号風俗営業のお店もありそういうお店であれば少し話は違ってきます
けれども女性従業員がお客に名刺を渡して「また来てね」というお店でなく
名前ならレシートで確認してくださいというようなお店ですから
「客として」店に行く分には構わないと思いますが
「個人的に彼女に会いに行く・話をする」ためにそのお店に行くのは
お控えになった方が良いだろうと思います

427:424
09/05/19 17:20:05 BOW59zuH
>426
店は雑貨店です。

これからは見かけても会釈とかありがとうとか
挨拶レベルにします。

相手の気持ちもありますし…、
なかなか難しいものですね

428:名無しさんの初恋
09/05/19 19:25:36 GvLIqFzH
同じサークルに好きな子がいるんですがその子は全然しゃべらない感じで他の人と話してるところもあまり見ません
こういう子に振り向いてもらうにはどうすればいいんですか?

429:名無しさんの初恋
09/05/19 20:05:16 DzMW6Woj
げろしゃぶさん、以前は相談にのっていただきありがとうございました。
なんとか今日で4ヶ月を迎えました。

先日、彼氏の家にいったとき、彼氏・元嫁・子供ととったプリクラ(離婚後にとったやつだそうです)をみせてもらいました。
彼氏は私に気を使って、元嫁さんの顔をかくして子供と彼のとこだけを見せてくれたんですが
私が気にしてるのを察したらしく、「気になるんやろ?」って、元嫁さんの顔をみせてもらいました。
思った以上に美人で明るそうな人で、表面上は「綺麗な人やねー。明るそうな人」と言ったのですが
3人で笑顔でうつってるのを見て、元嫁さんの顔を見たことをすごく後悔してる自分がいます。

あと、養育費を払っている振込用紙が机の上においてあったのですが
元嫁の口座名義が、結婚してた時の(彼氏の)苗字のままでした。
多分名義変更してないだけだと思うんですが・・・それにもすごく嫉妬してしまいました。
結婚したいほど彼氏のことは大好きだけど、元嫁のことを知れば知るほど心が痛みます。
前向きになりたいし、彼の過去全部を受け入れたいんです。でも嫉妬してる自分がいます。
自分自身と元嫁を比べてしまうんです。彼氏は何で私と付き合ってるんだろうとか思ってしまいました。
元嫁のことを受け入れる、ってどうすればいいんでしょうか。長々すいません。

430:名無しさんの初恋
09/05/19 20:06:04 DzMW6Woj
↑すいません>>260です。

431:名無しさんの初恋
09/05/19 20:55:00 3thWxtCr
運命の人ってどうしたら会えるんですか?
好きな人は今までいたことはありますが、運命の人ではありませんでした。
一生会わない場合もあるんでしょうか?

432:名無しさんの初恋
09/05/19 23:29:43 upVjV/Cz
417です。
非常にすっきりしました。ありがとうございました。

433:げろしゃぶ
09/05/19 23:48:47 sBd8Bm9O
>>428
相手が振り向いてくれるかどうかは
その人とコミュニケーションを重ねたうえで
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります

ただその人はサークルでも他の人とほとんど話もしないということですが
あなたが話せるようになればサークルでは相手を独占できるようになるので
却って好都合だと思います

但し相手から働きかけてくれることは全く期待できないので
あなたから相手に働きかけるよりほかありません
まずはその人だけを特別扱いすることなく
他のサークルの異性の一人として扱い
その人に「も」話しかけるということから始めてみてください


434:名無しさんの初恋
09/05/19 23:50:39 GvLIqFzH
>>433
ありがとうございます
まだ出会ってから間もないのでがんばってみたいと思います

435:名無しさんの初恋
09/05/20 00:08:58 oow34RrV
スレ違いならすいません。
ちょっとした男女間でのトラブルがあったので相談します。




自分は大学生の♂です。自分で言うのもなんなのですが、自分はわりと社交的で明るいキャラです。(接客バイトなどもよくやっています)

今回そのキャラが原因でトラブルが発生しました。


自分は男女ともに隔てなく初対面の人とも仲良く話すことができるのですが、
今回、僕が女の子たちと積極的に話し、行動するため、男たちに陰口を叩かれ、嫌われてしまいました。また自分は先輩にも嫌われているとの噂を耳にしまいました。

僕はわりと真面目な方の多い某国立大学にいるため、回りの男女は服装も含めてかなり真面目(地味?)な方が多いです。
ちなみに僕は都会から逆に地方へいった身なので、かるく服装も浮いていて、ネックレスや香水をつけただけでチャラ男とかギャル男と言われてしまいます。



やはり僕は服装も含めて行動を自粛した方がいいのでしょか?
居場所がなくなってしまいそうで悩んでます。



436:げろしゃぶ
09/05/20 00:10:18 keYUMHz9
>>429
戦場から戻った夫を迎え入れた妻は
彼が戦場で身の毛もよだつような体験や
おぞましい行為に手を染めたことを乗り越えてきたのだということを
理解し受け入れないことには夫婦としてともに暮らしていくことはできないでしょう

同様にお医者様の奥さんは
旦那さんが社会的に責任も重く人の命を預かるという仕事をしていて
時には診ている患者さんの都合や症状などにより
帰りや生活のリズムが不規則になるということを
医師であるご主人と同じように理解していないことには
やれ「帰りが遅い」とか「家族サービスを全くしてくれない」と
不満を抱くばかりになってとても
夫婦として向き合えないのではないかと思います

離婚歴がありお子様が別にいらっしゃるという彼にしてもそれは同じことで
多くの人に祝福されて家庭を持ったものの
それを維持することができなかったことや
自分の子供と別々に暮らさなくてはならないということは
彼にとってとても大きな棘となって今も彼を苦しめていることと思います
(つづく)


437:げろしゃぶ
09/05/20 00:14:57 keYUMHz9
>>429 (2)
彼が蒙っている棘というものは
あなたには責任の一端もかけらもない与り知らない彼の過去の出来事であり
あなた自身がその彼の「棘」を見聞きすることはとてもつらく
嫌なことなのだろうと思います

けれどもあなたにはそうして「嫌だ」と目を背けることができることから
彼は逃れることはできません
彼は四年前に別れてからずっとその「棘」と向き合い続けているのです

あなたがただ彼の友達であれば
彼の「棘」を他人事・他人の不幸として突き放すこともできるし
して良いとも思います
けれども「彼と結婚したいほど好きだ」と言うのなら
彼が向き合い続け逃れることができない「棘」から
あなたは逃げるわけにはいかないだろうと思います
(つづく)


438:げろしゃぶ
09/05/20 00:20:42 keYUMHz9
>>429 (3)
彼の抱える「棘」を彼と同じ立場で迎え入れることは
彼のことを好きでなければできないことだと思います

けれども「彼」のことを
自分の恋愛を成就させ自分の人生設計の中でのパートナーとして
恋愛による自己実現の対象として見なしているに過ぎないことを
「彼のことが好き」だと勘違いしているだけでは
彼と同じ立場でその「棘」を受け入れることは
とてもつらくてできないことなのではないかという気がします

ちなみに彼は元の奥様のことをどう思っていらっしゃるのでしょうか
一度彼に聞いてみて良いと思います
あなたが彼のことを好きでなおかつ彼のことを理解しておられるなら
彼が元奥様のことを「このように思っている」という受け止め方についても
理解し受け入れることができることと思います

けれどもあなたが彼のことを好きだと勘違いしているだけで
彼のことをまだ理解できてもいないなら
彼が元奥様のことをこのように思っているという言葉を
受け入れることはできないのではないかと思います


439:名無しさんの初恋
09/05/20 00:21:19 YPse7bXR
>>435
マルチはやめてね

440:名無しさんの初恋
09/05/20 00:24:00 nrBqh9FH
去年の11月くらいから気になる人とメールし始めて、その後しばらくはメールしてなかったんですが、4月頃メール交換が再開しました。

つい最近二人で飲みにいきたいといったらOKしてくれて、この前初めて行ってきました。
メールと、彼のバイト先(飲食店)に私が行くときくらいしか、接点も話すこともなかったのですが、
笑いのたえない楽しい会話をすることが出来ました。

会話の途中には元彼のことを聞かれたり、帰りには「今度ご飯行こう」と誘ってくれました。
彼は私より1つ年上なので敬語でさん付けで呼んでいるのですが、帰り際に、あだ名とタメ口でいいよと言ってくれました。

なんだかよく分からない文面ですみません。
このあとどうやったら進展させられるかを悩んでいるんです。
ちなみに“今度のご飯”は具体的な日にちは決めてません。

げろしゃぶさん、なにかしらアドバイスいただけると助かります。
宜しくお願いします。

441:げろしゃぶ
09/05/20 00:31:23 keYUMHz9
>>431
その出会いが運命の出会いであるのかどうか
その人が運命の人であるかどうかということは
後になってみないことには判りません

また運命というのは向こうからやってくるものを待ち構えていれば
それで出会えるというものではなく
自ら作り出したり選択したりして作り出していくものです

そしてそれが運命であるとしても
そのことに本人が気づいていないということももちろんあります
そういう意味ではその人は「運命らしきものとは一生出会わなかった」
ということも起こり得るだろうと思います

442:げろしゃぶ
09/05/20 00:40:45 keYUMHz9
>>435
そうですね
厳密に言えばスレ違いということになってしまうようです

またマルチとの指摘がなされていますが
私自身はマルチについては何とも思わないのですが
先に書き込んだスレッドで回答された方はあまり良い気持ちはしないでしょうから
その点については自粛した方が良いかもしれません

ただせっかく書き込んでいただいたのに門前払いをするのも申し訳ないので
簡単に回答させていただきます

一言で言えば「社交的で明るい」キャラをきちんと同性にも振り向けて
周囲の同性の仲間たちとの間に
信頼関係を作らなかったことが原因だと思います
ただ男性同士の友情は異性との関係よりもずっと深いものですので
これからでも周囲の仲間たちと関係を再構築していけば
相互理解も進みあなたらしいあなたというものも受け入れられていく筈です

もちろんすぐにそれができるという訳ではありませんし
あなたの側がはじめから周囲の仲間たちと自分は違うと距離を持っていれば
関係構築は望めないと思います


443:名無しさんの初恋
09/05/20 01:21:12 hgQJ+leK
お初です!誰かご意見頂けたらうれしいんだけど、私(♂)は居酒屋でバイトやってるんですが今日一緒に働いている女の子がおっさんにナンパされてました。
止めようかどうか迷ったんですけど自分の名刺にアドレス書いて渡してる程度だったんで傍観してました。

ただそこで止めていれば女の子としてはうれしかったのでしょうか?
それとも余計なお世話だったのでしょうか?

ただ彼女はその後慣れた感じで捨ててましたけどね(笑)
後になってかなり気になってしまいました。
特に同じ女性の方に意見聞きたいです。よろしくおねがいします。


444:げろしゃぶ
09/05/20 01:42:31 keYUMHz9
>>440
メール再開・そして飲みの実現と
ここにきてトントン拍子に関係進展ができている状況とお見受けします

今後夏の間に一度
どこかに遊びに行きたいところです
そしてその前に一度・・・これは仕事帰りや何かのついででも構いませんので
彼から簡単に打診のあった食事を実現させたいところです

ただあなたから焦って慌ててセッティングする必要はなく
一ヶ月くらいはメールのやり取りだけでも構いません
けれども飲みから一ヶ月が過ぎても相手から打診がない場合には
あなたから都合の良い日を相手に伝えて食事でもどうですかと
誘ってみてください

445:げろしゃぶ
09/05/20 01:57:00 keYUMHz9
>>443
回答者の性別を限定した質問なら
こちらのスレッドを利用するのが良いようです

【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part522
スレリンク(pure板)

ちなみに
彼女が自分一人の力ではどうにもならないと困っているような場合には
助けの手を差し伸べることで感謝されたことと思います
そうでない場合には相手があなたに日頃から好意的な印象を持っていれば
何をしても(しなくても)好意的に受け止められますし
逆に否定的な印象を持たれていれば何をしても(しなくても)
否定的に受け止められることが普通です

また特に何とも思っていない人が意外な行動を取ったという場合には
意外だという印象を持たれるだけだったり
どうしてそういうことをしたのだろうという疑問を持たれることが多いようです

446:名無しさんの初恋
09/05/20 02:15:28 hgQJ+leK
>>445
スレ違いでしたか…すいません!
移動して聞いてみます。
でもありがとうございました!

447:名無しさんの初恋
09/05/20 08:58:27 Oxa5eQ84
>>436-438
げろしゃぶさん、返事ありがとうございます。感謝いたします。
なるほど、と思うことがたくさんあるので前向きになろうと思えます。

たしかに、彼にとっては大きな棘ですよね・・。
前に一度、元奥さんのことを「まだ未練があるのか」「まだ今も好きなのか」聞いたことはあります。
元嫁への未練ではなく、子供に対しての未練かなぁ、とか、毎日のように大喧嘩したりセックスレスでお互いが「もう無理」だと思い別れたけれど
「大嫌いで別れたわけじゃないからな」、ってことは言ってました。
でもやり直したいとかじゃなく、子供のお母さんなわけだから 子供のことを考えると
必然的に元嫁のことも考えるし関わってくるから それが私に対してつらい思いをさせるんじゃないか、
不幸にさせるんじゃないかってことを言われたことがあります。

たしかにつらい思いをすることはあるけど、彼のことは大好きだし受け入れていきたいから
私ばかりつらいと思うのでではなく彼の棘をし分かっていけるようにしたいと思います。

448:440
09/05/20 10:40:51 nrBqh9FH
>>444
アドバイスありがとうございました。
是非その作戦でいかせていただきたいと思います。

449:名無しさんの初恋
09/05/20 21:37:14 ebNBufK3
遠距離片思いって諦めた方がいいですか。
お互い大学生になりました。
もうあっちも新しい出会いがたくさんあるだろうし
メールしか繋がりがない状態はもう見込みないですか
大学生って誰でもすぐ恋人出来ちゃいますよね?

そして女が男を追うのってNGってよく聞きます。本当ですか。

450:名無しさんの初恋
09/05/20 21:39:43 2KCjzY4n
このスレを遠距離で検索しなよ。

451:げろしゃぶ
09/05/21 01:26:28 952zJtcj
>>449
それが片思いと決まっているのなら見込みはない訳ですが
これまで遠距離でなかったのに恋愛として成就しなかった関係が
遠距離になったことで好転するとはあまり思えません

ただあなたは別に誰かに強制されて
誰かのことを好きにならなくてはならないのではなく
あなたが自由にその人のことを好きでいらっしゃるのですから
それがどれほど条件が悪かろうが望みがなかろうが
片思いを続けたいと思うならそうなさって全然構わないと思いますし
条件が悪いからとか望みがないから諦めるというのは
それはただ恋に恋をしているとか恋愛に憧れているとか
恋人がいる自分に憧れているだけでしかないからではないかという気がします


452:高校生
09/05/21 01:34:07 DjdkK4Es
相談
受験生です

好きな子は他校で中学も違うけど地元は同じ

中学の時塾で一目惚れ
去年の秋くらいからのメールしてて
その子はメール嫌いだけどなんとかとぎれとぎれで今日まで続いてる

二回会ったことがあるけど二回とも二人じゃなく複数で会ってる
ちなみにおととい

向こうは俺の好意には気づいてるはず
そのこを紹介してくれた男友達は僕の好きな人と仲がよくて僕にはやくはっきりしたほうがいいと言ってくる
なんとなくはやく告白しろ的な雰囲気

その男友達がいうように
このままじゃはっきりしないし
受験生だし
向こうから何か言ってくるタイプじゃないから俺からアクションをおこさないていけない

明日にでも告白しようと思うけど可能性が少なすぎるし
二回しか会ったことがない

どうしたらいいですか
勉強がてにつきません

453:げろしゃぶ
09/05/21 01:48:50 952zJtcj
>>452
どうして今年受験があるということが判っているのに
昨年のうちに行動に出なかったのかと
小一時間説教したいところです

はっきり言いまして時期が悪過ぎますし
もう手遅れというところに足を踏み込んでしまっているとも思います
去年のうちに相手とそこまでの関係を作れなかったと言えば
それまでなのだとは思いますが
ただもうここまで来てしまったのですから開き直るしかないかもしれません

正直言いましてそんな余裕をこいている場合ではないとは思いますが
告白をする前に遊びに誘ってみてください
(但しあなたのお住まいのところでインフルエンザが流行している場合には
その限りではありません)
タイムリミットは夏休みまでです
(つづく)




454:げろしゃぶ
09/05/21 01:53:29 952zJtcj
>>452 (2)
遊びに誘って彼女が応じてくれたならば
その時に告白をしても構いませんし
また遊びに誘って次回に告白をしても構いません

けれども遊びに誘って断られた場合には
時期が悪すぎるのだと諦めて
相手との関係構築ならびに告白は
受験が一段落するまで先延ばしにしてください

なお「勉強が手につかない」というのはただの逃避です
万が一にも来春志望校合格を勝ち取れなければ
彼女との恋愛が成就しても好ましい交際はできませんし
そもそも来年一年をまた恋愛どころではない状況で
過ごさなくてはなりません

あなたが今目指しているのは恋愛と受験の両立です
勉強がしっかりできないようなら恋愛の方も諦めてください


455:高校生
09/05/21 02:12:59 DjdkK4Es
ありがとうございます

遅すぎましたね
僕は早めに進路が決まるかも知れませんが向こうは国公立志望です

でもおとといその子は彼氏募集中だと言ったんですよ
ちなみに神戸ですw

実はしあさってに一緒に友達の家でお泊りをする予定だったんです
しかし今日何故か断られました
そこがだいぶひっかかってるんです

遊ぶのは無理と言われそうなんで少し話す約束をしてみようと思います
そしてその次に告白 しようと思います

456:名無しさんの初恋
09/05/21 06:32:26 rWqHvZKL
>>451
お返事ありがとうございます

いやいや、恋に恋してるわけないじゃないですか
かれこれ四年以上好きなんですよー
大好きでしょうがないです

だけど、遠距離じゃ見込みないんだから、諦めるしかないじゃないですか
どうしてそれで恋に恋してるってことになるんですか
諦める以外に出来ることありますか

あ、告白はしました
気持ちだけ伝えました


457:げろしゃぶ
09/05/21 11:15:35 952zJtcj
>>456
恋愛の手続きとしての告白は
「好きだ」という意思と「付き合いたい」という意向とを伝えることであり
その結果それが叶わないということは「振られている」ということになります

従いまして「気持ちだけを伝えた」という告白は
気持ちを伝えたという意味では「告白」になるのかもしれませんが
「恋愛の手続きとしての告白」としては不十分ということかもしれません

またそのように気持ちを伝えた結果として付き合うに至らなかったのであれば
あなたは「振られた」訳ですから遠距離になるならないに関わりなく
相手があなたの意向を受け入れられない訳ですから
その時点で「諦める」しかなかったのではないでしょうか
(つづく)

458:げろしゃぶ
09/05/21 11:18:21 952zJtcj
>>456 (2)
また>449で提示していただいたお話から
「条件が悪いから諦めるというのは恋に恋しているからではないだろうか」
との憶測をしたのですが
その>449では「四年以上好きでいる」「告白はした」という重要な情報が
提示されていないので先の回答全てが意味のないものとなってしまいます

遠距離である期間が互いに大学在学中の4年間に限られ
その後はまた遠距離を解消できる見込みがあるのだとすれば
遠距離でいる間は連絡を取り合う友達という関係を維持し
遠距離でなくなってから改めてアプローチするという方法があるかと思います

但し既にあなたが告白をなさっていて
それが受け入れられなかったのだということのようですから
遠距離であるとかないということに関わりなく
「諦める以外にできることはない」ということになってしまうかもしれません


459:名無しさんの初恋
09/05/21 11:35:18 wtJIjEWY
後出しでチマチマ情報出すやつに限って逆ギレするよね。
ばかなのかな。

460:げろしゃぶ
09/05/21 22:27:30 952zJtcj
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


461:452
09/05/21 22:46:48 DjdkK4Es

昨日の高校生です
すいません

とりあえず明日
電話をしていいかきいてオッケーならば二人で会う約束をするつもりです
ただこれまで会えたのも全部友達が強引に誘ってくれたからであって
僕の弱い誘いでは
時間があれば・・・
で、ごまかされてしまいます
明日そのようにごまかされたらもう会わずに告白もせずに諦めたほうがいいですよね?
そのこは積極的でもないし自分から何かを仕掛けてくるタイプでもないんです
ただ受験生とはいえ確かにこの前会った時に彼氏募集中と言ったんです

意味のわからないことを言ってすいません
相談する友達がいないのでここにかきました

462:名無しさんの初恋
09/05/21 23:17:36 CXhzhUFd
穏便に別れるにはどうすれば良いでしょうか。

別れを選んだ大きな理由は、げろしゃぶさんの言葉を使うと、
彼には「相手の気持ちに付き合う」という意識が無く、
恋愛を「自己実現の手段」としているからでした。

げろしゃぶさんの過去のレスに「結婚していなければ
双方の同意を得る必要はない」とありましたし、私もそう思うのですが、
今までの相手の言動から、私が別れたいと言っても「嫌だ」の一点張りで
話にならないことはわかっていたので、
「しばらく距離をあけたい。それが無理なら別れたい」と伝えました。2月の上旬のことです。

3ヶ月以上、私は一切返信をしていないのに、
一方的に自分の意見を述べるだけ、自分が寂しい時に愚痴るだけ、の
自己満足に終始したメールが、付き合っていた頃より頻度は落ちたものの
相変わらず来ています。

先日、もうすぐある私の誕生日に会いたいというメールが来ました。
具体的な日にちを指定して会う約束を取り付ける様なメールはこの3ヶ月で初めてなので、
これを機にきちんと私は相手と別れたいと伝えようと思います。
どのような言葉で伝えるのが良いでしょうか。

463:げろしゃぶ
09/05/21 23:21:10 952zJtcj
>>461
「彼氏募集中」と言ったのは
何も積極的に彼氏を募集していますという意思表明をしたのではなく
単に彼氏はいないということをその言葉で表現したに過ぎず
それ以上の意味は特にないものと思います

また相手の方が二人で会うということに積極的に応じてくれない場合には
手を引くのが賢明かと思います

これから受験を控えているお二人に
安易に二人で会う約束に応じてもらえるといいですねとは
言いづらい側面もあるのですが
恋愛と受験とは必ずしも相容れないものではなく
うまく両立させれば恋愛を受験の励みにもできますので頑張って!

464:名無しさんの初恋
09/05/21 23:28:11 DjdkK4Es
>>463
そうですね

たしかに深い意味はなかったかもしれないです

とりあえず明日会う約束ができないようなら勉強に集中することにします

元々不器用な性格で部活と勉強の両立すらできていなかったので
今は勉強に集中したほうが賢明かもしれませんし

ありがとうございます

465:げろしゃぶ
09/05/21 23:33:39 952zJtcj
>>462
「穏便に」ですか・・・

これまでのところ実際に距離を置くことに成功していて
三ヶ月間あなたからメールの返信すらなさっておられないということですから
ここで会おうという打診に応じると彼は
「時間を掛けて説得した甲斐あってあなたの気持ちを少し開くことに成功し
会えるようになった」と悪い状況が好転したと受け止めるでしょう

間違いなく

ですので
「私はもうあなたと付き合うつもりはないし、
既に付き合っているとも思っていない。
だからその日には会いません。ごめんなさいね。
もうこれを最後に連絡もしてこないでください」
といった内容のメールを彼に送って
着信拒否の設定をなさるのが良いのではないかと思います

466:462
09/05/21 23:48:23 CXhzhUFd
レスありがとうございます。
そしてすみません、大事な部分が書き漏れていました。
私も会うつもりはなく、メールで伝えようと思っていました。

げろしゃぶさんの内容を元にして返信します。
ありがとうございました。

467:名無しさんの初恋
09/05/22 00:03:20 mw/9u57l
どうか相談にのってください。
私♀29歳、彼35歳。同好会でそこそこ話す友人関係を1年半、ここ半年で
彼からの恋愛?熱烈アプローチでプライベートでも会うようになりました。
身体の関係は全くなく、恋愛がらみの台詞(好き、とか)以外で誉められます。
お互い適度に気遣いあい、一緒にいるのがとても楽しく心地よいのです。
彼の行動だけをみると、とても大切にされていると思います。

彼の誕生日がもうすぐでお祝いをしたい、でも恋人でもないのにどこまでやれば?
それを確認するつもりで好意を伝えたところ、
「前の恋愛で非常にナーバスになっているから、無責任に誰かと付き合う云々は
今は考えられない。すぐに答えを出せない自分が強要できないが、
私といる事が癒しにもなるので、まだこうして会いたい。すぐに恋人になり嫌われるのも怖い。
だからこの感じでもっと知り合っていきたい。」
このような旨と甘くない言葉で私を大事だと言われました。
恋愛に臆病になってはいますが、確かな支えを欲しているための慎重さも伝わりました。
私はまだこの恋を諦めたくないと思いました。

私が焦って選択を迫ってしまい、理由を聞く過程で過去を思い出させて
彼を傷つけたことを謝罪し、お互いの気持ちがどう転ぶかわからないけど
当面は今まで通りの仲の良い友人関係でいくことを確かめあいました。
その後の彼の反応は、性格柄悩んでいるとは思いますが以前と変わりないです。

468:名無しさんの初恋
09/05/22 00:04:00 mw/9u57l
そこでいま迷っているのが好意を伝える前に約束した誕生日の件と、今後の事です。
少し距離を置こうとも思いましたが、約束だけは果たしたいです。
彼は、遠慮せず私のやりたいようにやっていい、自分もそうする。と言ってくれます。
(事実、彼は優しいですが無理して相手に合わせることはしません)
これからも下心なくやっていきますが、友人として、
ちょっとしたもので残る物を送っても大丈夫でしょうか?
そして、今後は積極的に私から連絡をとるのを控えた方がいいのでしょうか?
それとも前と同じように気軽に誘ったほうがいいのでしょうか?
彼の気持ちが変化するかしないかをのんびり待ちつつ、今の距離でいるのか?
知られた好意はこれからの行動に下心有りと取られるから、沈黙がいいのか?

とりとめのない文でごめんなさい!
迷う私になにか教えて頂けると嬉しいです。

469:げろしゃぶ
09/05/22 01:11:20 VTvunOfV
>>467
実際に相手の方と向き合い
相手の方の目を見ながら話を聞いたあなたの方が
私よりも状況を正しく把握しておられるのだろうと思います

ただ私は少々異なる印象を持ちました
「彼からの熱烈アプローチ」があったということと
実際に告白したところ「恋愛に臆病だからと留保された」こととの矛盾です

恋愛に臆病になっている人が
異性に熱烈にアプローチをするということは考えられません

彼からの熱烈アプローチが実際にあったのに
恋愛に臆病になっていて告白が留保されたのだとすれば
もともとその「熱烈アプローチ」自体が遊びでしかなかったことになりますし
本当に彼が恋愛に臆病になっているのだとすれば
彼は何もアプローチを掛けていた訳ではないのに
あなたがそのように勘違いをして受け止めたということになります
(つづく)

470:げろしゃぶ
09/05/22 01:35:17 VTvunOfV
>>467 (2)
そこで改めてあなたの書き込みを読み返してみますと
これはどうやら前者ではなく後者の
「熱烈アプローチ」とあなたが書き込んだ語句が適切でなかったか
或いはあなたがそのように勘違いをして受け止めてしまったと考えるのが
自然かと思います
(三行目の「彼からの恋愛?熱烈アプローチで」という一文を消去すると
全体のどこにも矛盾がなく彼が恋愛に慎重になっているので
あなたからの告白を断らざるをなかったことも頷けます)

そしてそのように解釈をすると
彼の望むあなたとの関係はお二人で確かめ合った通り
「今まで通りの仲の良い友人関係でいく」ということになり
恐らく彼はあなたからの好意を感じるような言動も
受け入れてくれるでしょうから
無理に友達という距離感で向き合う必要はないかもしれませんが
「私はまだこの恋を諦めたくない」というあなたの思いについては
受け入れられない公算が大きいという覚悟はしておいた方が良いのではないか
というように思います
(つづく)

471:げろしゃぶ
09/05/22 01:42:59 VTvunOfV
>>467 (3)
つまりは今後どのようにすれば良いのかということを考える時
それを彼がどのように受け止めるかということを基準にするよりも
「そのようにして自分が深みにはまって行ってしまうことが
結果的に自分を長く深く苦しめることになるのではないか」とか
「彼は自分のしたいようにすればいいと言ってくれているように
自分の気持ちにできる範囲では向き合ってくれるけれども
そんな彼に甘え続けるよりも自分からけじめをつけて
徐々に距離を置いていく方が良いのではないか」といった観点から
自分がどうするのが自分にとって良いかということを
判断の基準に据えた方が良いように思います

簡潔に質問に答えるとなると
「誕生日はどこかの店で一緒に食事をするといった形でお祝いをする」
「プレゼントは贈っても良いが後に残らないものの方が良いでしょう」
「連絡については彼を特別扱いせず他の同好会の異性の友人と同じ程度で」
「他の友人もそのように気軽に誘うことがあるなら彼も同じように気軽に誘う/
そんなふうに誘ったりするのは彼だけであったとすれば今後は控える」
「好意があるといった旨の言動は今後は控える」
ようにして「彼の気持ちが変化するかしないかを気長に待つ」ようになさることを
お勧めします



472:467
09/05/22 02:13:44 yP83GLri
>>469
丁寧でやさしいお返事ありがとうございます。私も
>「彼からの熱烈アプローチ」があったということと
>実際に告白したところ「恋愛に臆病だからと留保された」こととの矛盾です
ここに違和感がありました。
感情的にならない彼が唯一露わにした熱を感じた瞬間なので、私も戸惑いましたが
彼も矛盾と弱さと狡さを抱える人間なんだと思っていました。

げろしゃぶさんの客観視でようやく冷静に状況を把握できそうです。
お互いに必要以上に傷つけあわず焦らず、とにかく友人としていい関係を築いていきたいです。
そして具体的なアドバイスありがとうございました!そのように行動してみます。
今後は受け入れて貰えない覚悟・諦めることも含めて、のんびりとやっていきますね。
こうして行動指針が定まると迷いも少なくなります。
私の拙い文面から色々と読み取り、親身かつ前向きなレスをいただけたことが本当に嬉しいです!
ありがとうございました!!

473:名無しさんの初恋
09/05/22 02:29:40 DzrX2YPH
高2男子です
他校に気になる人がいます。
メールは1年ほど毎日つづいていて
誕生日にも自分なりに贈り物をしました。
たまに2人でカラオケとかファミレスいきます。
根拠は0ですが
私のことを恋愛対象として
みてくれていないと思います。
何をしたら恋愛対象として
みられるようになりますか。
彼女自信、恋愛に消極的だといっていました。

474:げろしゃぶ
09/05/22 10:46:26 VTvunOfV
>>473
【どうすれば恋愛の対象と見られるか】

相手の方があなたのことを恋愛の対象として見るかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります

もしも相手が何を求めているかということが予め判るとすれば
その魅力を身につけるようにするとか
そうした面をことさらアピールすれば良いのかもしれませんが
なかなか相手が何を求めているかということは判りづらいものですし
またあなたが相手が気づいていない魅力を持っているかもしれません

ですので「どうすれば恋愛の対象として見られるか」や
「どうすれば相手を振り向かせることができるか」というと
相手の方にあなたがどういう魅力の持ち主であるかということを
知ってもらうしかないということになります

その為には積極的に相手と関わり合いになる機会を持ち
相手の方と様々なコミュニケーションを重ねることが
相手にあなたの魅力を知ってもらうための方法ということになります


475:げろしゃぶ
09/05/22 23:15:36 VTvunOfV
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


476:プッスリーノ☆
09/05/23 01:47:56 dwP3Ku3M
あの人が忘れられません(pq´ω`)ミジモジ

477:げろしゃぶ
09/05/23 02:17:35 JobPBCRe
>>476
別に忘れなくてもいいですよ

それに大切な思い出だからこそ
大事に箱にでも入れて胸の奥にしまっておくのが良いんじゃないですかね

そして時々胸の奥の箱を開けて
その人との思い出を懐かしんだり愛でる程度にしておくのが良いと思います

478:プッスリーノ☆
09/05/23 02:36:47 dwP3Ku3M
胸の奥にしまえないんですが・・・。(pq´ω`)ミジモジ

すぐに思い出してしまうんですが・・・(pq´ω`)ミジモジ

479:げろしゃぶ
09/05/23 03:19:34 JobPBCRe
>>478
多分箱には蓋があると思うんですよ

臭いものに蓋じゃないですけど
その中にそれが入ってるってことが判っていても
それに蓋をしているかしていないかってところが鍵だと思います

言い換えれば「その人のことを思い出してばかりいても仕方がない、
きちんと目を今の自分の周囲の現実に向けなくては!」という
気持ちを持つことが「蓋」になるのだと思います


480:げろしゃぶ
09/05/23 22:12:15 JobPBCRe
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


481:新村寺
09/05/23 22:27:11 fk8J4EG7
周囲に浮気を疑われております。日常が監視されているようで気分が良くないです。無駄遣いしないでリッチにリフレッシュしたいと思ってますがどうしたら良いでしょうか。

482:名無しさんの初恋
09/05/23 22:32:35 HRrXpcSC
浮気やめれボケ

483:マダオ
09/05/23 22:38:23 3gHPIL09
481
取りあえずボウリングに行ってみ?


484:ナタリーさん
09/05/23 22:41:18 Ilq9Cnfy
セクロスでリフレッシュだお

485:マダオ
09/05/23 22:42:16 3gHPIL09
当然彼氏となww


486:名無しさんの初恋
09/05/23 22:47:06 81wfMekM
以前もここでお世話になりました
29女スナックで知り合った24男について書いたものです

店以外でも一度ご飯を食べに行ったりメール連絡が来たり
私の本業の仕事をみたいとか 上司からあいつは本当に私のことが好きなど聞いたり
いい感じでした

昨日、彼が一人で店に来ました 一人で来ることはあまりないけど 約束したし、私に会いたいから来たみたいです

彼は結構お酒が強く、あまり酔ってなにかをすることはありません すごく記憶力もよくて私が好きなもの、されたら嫌なこともとても覚えています 彼が飲んでいるときに
上司から飲みの誘いの連絡がきました 彼は外に出て話しに行きました
帰ってきて、なんていってたか尋ねると
「俺がここにいるの知っているから、上司がこっちにくるって」といいました
なんでかきいたら 「俺が○○(私)のこと好きなの知ってるから、気を使ってくれてんの」
とか言われました 話を聞いてみると 私のことをすごく好きだと言いました
飲み屋の女としてか聞くと、そうではないと言いました 彼は今まで人を好きになることが少なく、あまり人を好きにならないと言ってました
スナックで話していたけど、私たちは違う空気を放っていたと思います汗
店が終わった後、あとから来た上司に連れられ、呑みに行きました
そのときもすごく私を気遣ってくれました 帰りも家まで送ってくれて、自転車二人乗りで少しドライブ?しました
帰った後にメールがきて、私が気を使っていたことを気にしないで、楽しかったとか
また会いたいと軽い内容のメールが来ました

彼はいったいなにを考えていると思いますか?
本気に見えますが、彼が強かろうが飲んでいるし
付き合ってとは言われていないので
私も相手がすきだとはいいましたが、、、

思うことをお聞かせください


487:名無しさんの初恋
09/05/23 22:50:38 fk8J4EG7
>>484
ラクロスは余り、やったことが無いので。
ボーリング大会では179~225がアベレージです。最近面白くありません。

488:げろしゃぶ
09/05/23 22:54:57 JobPBCRe
>>481
根も葉もない噂ならそもそもこそこそする必要もなく
堂々と胸を張って過ごすのが良いと思います

逆に疑われても仕方がないようなことをしでかしたのだとすれば
今後はそうした言動は控えるということから始めるのが良いでしょう

気分が良くないのでリフレッシュしたいというのは
根本的な解決にはなり得ないとは思いますが
今ならETC装着車があれば土日に遠距離ドライブ
また景気後退で一時期からは信じられないほどに
海外旅行料金が安くなっていますので検討してみてください

489:げろしゃぶ
09/05/23 22:59:30 JobPBCRe
>>486
相手の言動から何かを判断するとなると
アルコールが入ったうえでの話は全てを
話半分に流す程度に受け止めておくのが良いと思います

逆にお酒が入っていない状況で何もないということなら
相手は何もアプローチしてきている訳ではないし
今のところ進展は何もないと厳しく捉えておくくらいでいるのが良いと思います

そして進展を図ろうよするのであれば
相手からの動きに期待をしたり
相手の言動に左右されることなく
自分から相手にアプローチを掛けるべきではないでしょうか

490:マダオ
09/05/23 23:00:58 3gHPIL09
486さんよ
お前さんが相手を好きなら、相手がお前さんを好きなら
それ以外は迷う必要無いんじゃないのかい?

487
カラオケとかはどうだい?

491:マダオ
09/05/23 23:03:52 3gHPIL09
げろしゃぶさん打つの早っ!!



492:新村寺
09/05/23 23:11:23 fk8J4EG7
ご丁寧にアリガトウこざいます。7月に沖縄に行く予定ですのでそこでビーチの妖精にでもあって食事会をしようかと思います。ドライブは闘病中の為、Dr.ストップがかかっています。威勢堂々とスキンシップを図ろうと思います。セクシャルな関係抜きで。


493:486
09/05/23 23:12:46 81wfMekM
げろさん
まだおさんありがとうございます
そうですか・・
前回の彼氏でしばらくの時間落ち込んでしまっていて、なんだか恋愛がよくわかんなくて
セフレや他幸せではない恋愛に走る傾向が私にありました
でも今回出会った彼は、一緒に居て楽しくて、理想のタイプで会った時に一目ぼれし、すごく紳士で大好きになってきています
でも怖いんです・・・どうしたらいいのか・・

494:げろしゃぶ
09/05/23 23:20:09 JobPBCRe
>>493
あなた自身に「彼に」でなくまだ「恋愛に」対して躊躇があるなら
何も慌てて結果を出す必要はありません

あなたが「恋愛として進展をさせたい」という気持ちになった時には
あなたの側から行動することは必要だということであり
その気持ちにまだ迷いがあるなら
気持ちがはっきりするまでは様子をご覧になるとか
しっかりと自分の気持ちを見つめるということで良いと思います

495:名無しさんの初恋
09/05/24 00:43:34 /Ygysfdz
彼の部屋で昔の元カノと撮った写真 プリクラ発見!!チュープリもあった…私とは撮ってくれないのに しかもペアーリング買ったって書いてた 私が欲しいって言ったら 指輪とか嫌いって言ってたのに  切ないよ

496:げろしゃぶ
09/05/24 00:55:08 S3oM5mjb
>>495
プリクラを撮ったりペアリングをしたりしてはしゃいでいたけれども
別れてしまった以前の彼女としていたのと同じようなことは
大事なあなたとはしたくないということなのでしょう

あなたは今彼と現在進行形で付き合っている彼女なのですから
自分を「別れてしまったような元カノ」と比較したり
そんな「失敗例」と肩を並べようとする必要はありません


497:名無しさんの初恋
09/05/24 01:02:51 /Ygysfdz
>>496
その通りですよね
私 自分に自信ない上 彼がよく元カノの話してくるんですよね あいつは優しかっただの だからついひねくれた考え持ってしまうとこあるんです まぁ今付き合ってるのは私だし 思い出いっぱい作っていくぞ!ありがとう

498:名無しさんの初恋
09/05/24 02:12:53 6dEINXH3
私が好きな人を見てる時はあまり目が合わないんです…
でも彼は私が彼を見てない時に見てきます
やっぱり2人とも同時?に目が合わないとダメですよね?
彼は私に興味?が無いのでしょうか?

499:名無しさんの初恋
09/05/24 02:15:57 3jCHiPli
はじめまして。
私はいま大学二年なのですが
同じ高校だった人に恋してます。
アプローチをしたいのですが、相手が浪人中、遠距離でほとんど会えないという状況なので何をしたらいいのかわからなくなってきてしまいました。
たまにメールすると結構つづくのですがそれだけだと進展しない気がして…

よかったらお答えをおねがいします

500:名無しさんの初恋
09/05/24 04:03:30 9a4RVJGt
始めまして 今年35歳(結婚暦ナシ)彼女ナシの男です。
先週の土曜日に女友達24歳が仕事帰り遊びにきて(セクキャバ嬢)家で
飲んだのですが私も友達も酔いつぶれて寝ることになり、そのまま手を出して
しまいました(手マンクンニのみ)途中で友達が、拒否したんで辞めて次の日
メールで昨日酔っててゴメンヨと謝り向こうは全然気にしてないから大丈夫
だよと、きずかってくれた感じでした、そのご何気ないメールのやりとりは
してるのですが、私の気持ちが 依然とは変わり好きになってしまってて、
とても悩んでます、手だして拒否られたあとに、好きになるなんて・・・
好きで付き合いたい気持ちイッパイですtt

私がこれからとるべき行動は何か助言貰いたいですお願いします。

友暦は5年くらいで過去にお互いの彼氏彼女を紹介しあったり、とても仲が
いい感じでした最近はたまにメールするくらいで逢ったのは半年ぶりくらいです
手をだした翌日は普通に会話して私の家で飯くって帰りました。
相手に彼氏はいません。
3日後くらいに、メールで「仕切りなおしでリベンジしようかと」送ると
明日、美容室で早いから今日はヤメトクと言われ、その後、連絡はしてないです。

読みずらいとおもいますが宜しくお願いします。




501:名無しさんの初恋
09/05/24 09:53:15 SGTd7MkD
居酒屋のホールスタッフとしてバイトしている20歳男です。
同じ職場の18歳の女子に彼女いるんですか?って聞かれたりしました。
他には、なんでホールでバイトしてるんですか?って聞かれました。
後者は関係ないかもですが、相対的に見て俺に気があるとみて大丈夫ですか?

502:げろしゃぶ
09/05/24 14:49:20 S3oM5mjb
>>498
二人で向き合って話をするときに
目が合えばそれで良いと思います

503:げろしゃぶ
09/05/24 14:51:20 S3oM5mjb
>>499
アプローチは彼が大学生になるのを待ち
それまでは彼の受験勉強に支障のない範囲で
メールのやり取りをするだけで良いと思います

今はそれ以上のことをする必要はないしまたしない方が良く
進展をさせる時期ではないということです

504:げろしゃぶ
09/05/24 14:53:38 S3oM5mjb
>>500
これからは互いの家で会うとか
お酒を飲むということはやめて
休みの日にどこかに出かけるとか遊びに行くという誘いを掛けてみてください

ただ彼女がそれに応じてくれないようなら
彼女はあなたと恋愛として関係を進展させるつもりはないようですので
その時には潔く諦めるしかないように思います

505:げろしゃぶ
09/05/24 14:57:12 S3oM5mjb
>>501
それらの質問をされたということからでは
「気がある」「大丈夫」とまでは言えないように思います

506:名無しさんの初恋
09/05/24 15:49:13 SGTd7MkD
>>505
気のない相手に彼女の有無を聞くことってあるんですか??

507:名無しさんの初恋
09/05/24 16:43:03 lQjIKdm7
こんにちわ。
げろしゃぶさんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。

私:20代後半女 相手:私より1つ年上男(彼女あり)

出会いは職場です。知り合って1年以上たっていますが最近になって連絡を取るようになり、ここ1か月半の間で3回遊びました。
1度めのデートで彼の口から彼女がいることは聞きました。
3年ほど付き合っているけど、今はほぼ連絡もとらず冷めているようです。
私は冷めているのなら自分に振り向いてくれないかと思い、がんばる気でいました。
2回目以降キスをするようになりました。

体の関係も求められましたが都合のいい女になるのが嫌で断りました。
その際彼女にしてほしいといいましたが、かわされてしまいました。

帰ってから結局やりたいだけだったのかと自分が惨めに思いました。

でも体の関係をもって彼を振り向かすこともできるのかなと少し思っています。

自分を安売りするなとみな言いますが、ただのきれいごとなのかなとも思ったりします。

ちなみに私は処女です。

彼がとっても好きなので体を許してしまってもいいかなと思う反面、ちゃんと付き合ってくれる人との方がいいのではという思いもあります。

私がどうしたいかというと、彼女になって彼と心から向き合いたいです。

げろしゃぶさんはこんな私と彼をどう思われますか??





508:名無しさんの初恋
09/05/24 16:52:51 CouL9EuL
大学生男Aです。同じ部活の同じ学年の女の子から好かれているのか、勘違い
なのかを教えてください。

飲み会では、女の子が先輩に「部内で誰がいい?」といわれると、
「同じ学年なら、B君(部活の友人)はだめですけど、A(私)ならいいですね~」
といっていたそうです。またなんかちょっかいをだされたあと、「好きな子にはいじわる
するタイプなんよ」といわれました。大学への送り迎えをしてあげたりしますし、
ごはん食べにいったりしたら「調味料かけてあげるね」と気の利いたことを
してくれます。

なんか、ただ人(友人)として好かれているのか、男として好かれているのか
わかりません。よろしくお願いします。


509:げろしゃぶ
09/05/24 16:53:09 S3oM5mjb
>>506
あります

510:げろしゃぶ
09/05/24 16:58:05 S3oM5mjb
>>507
それがどのような関係だとしても
相手に交際相手がいてその関係が続いていることや
「彼女にして欲しい」と告白をして応じてもらえていないこと
さらにキスを交わしたり相手から体を求められていると言ったことから
彼との恋愛を成就させるということは望めないと思います

少なくとも彼が「彼女との関係を清算」し
「あなたに体の関係を求めず」
「あなたと付き合いたい」といった彼からの意思表示や
あなたの「付き合いたい」という申し出を受け入れたいといった話が
相手からもたらされない限り彼とは
「恋愛」として進展することはないとしか思えません

511:げろしゃぶ
09/05/24 17:05:44 S3oM5mjb
>>508
アルコールが入ったうえでの話は
良くも悪くも話半分に聞き流すよりほかありません

また選択肢が部活内に限られている質問や
信憑性が問われる伝聞情報は判定の材料として不十分でしょう

また彼女がどのように思っているのだとしても
あなたの側で好意を持たれていると実感できないということは
彼女はあなたに対して好意を示してその好意を具現化したいというまでの
強い気持ちは持っていないということの表れであると思います

512:名無しさんの初恋
09/05/24 18:59:28 SGTd7MkD
>>509
だと、この女子は俺に気があるって確信を得る根拠となるものって例えば何がありますか??

513:プッスリーノ☆
09/05/24 19:09:28 UlA7ezZk
加藤あいと付き合うにはどうすればいいですか?

514:名無しさんの初恋
09/05/24 19:17:03 y4jCVXtr
会社に大好きな人が居ます

アプローチしてきたのは向こうで、二人で遊ぶようになり体の関係も持ちました


でも彼には同じ職場に彼女が居ました


彼は遊び人らしく、私の他にも体の関係を持った女性がたくさん居ます


でも、彼の明るい楽しい性格に惹かれてしまい、本気で好きになってしまいました


毎日メールをして、買い物に付き合ってくれたり、部屋に泊まりに行ったりしています


頑張れば本命になれないかな…と思っています

こんなに頻繁に会ってくれるし、無理なお願いも聞いてくれて、メールも必ずかえってきます

二股している人は、本命以外にもマメにしてくれるものなのでしょうか

515:名無しさんの初恋
09/05/24 19:34:00 Glkz1lKD
前合宿で友達とジュース買いに行ったとき女子が「ジュースかって~」て手掴んできたり部屋にきて俺を何回も呼んだり、寝たふりしてたから顔近づけてきたりしたけど、これてすくなからず俺の事嫌いじゃないよな?

516:げろしゃぶ
09/05/24 21:38:20 S3oM5mjb
>>512
二人きりでの食事や遊びに誘って複数回応じてもらえることなどです

>>513
・俳優となり主演としてドラマで共演する
・企業を興し社長として所属プロダクションと取引を行う

517:げろしゃぶ
09/05/24 21:40:45 S3oM5mjb
>>514
あなたは浮気相手でありセフレの一人ですので
一度そうなってしまうと残念ながらどう頑張っても本命にはなれません

二股をしている人の誰もがそうだという訳ではありませんが
彼はそのマメさを二股を成立させるうえでの武器にしておられるようです

518:げろしゃぶ
09/05/24 21:41:49 S3oM5mjb
>>515
はい
少なからずあなたのことが嫌いではありません

ただ「少なからず嫌いではない」とまで条件を緩和すれば
大抵の異性の知人はその範疇に含まれることと思います

519:名無しさんの初恋
09/05/25 12:14:02 8A5gKVlc
女子を食事や遊びに誘うときは彼氏の有無を確認してからの方がいいですか??

520:名無しさんの初恋
09/05/25 13:12:11 Sh30feYf
2才下の年下の男の子と4,5回程度遊びに行き、
会ってる間、こちらは好意を前面に押し出して、相手も
こちらに対して好感を抱いているようなそぶりを見せてくれます。
ですが、告白をしてくれません。
好意があるような言葉はくれます。
映画を見に行ったときには手を握られました。

相手はもてるような感じの人です。
遊びであるなら、もう連絡は取らないほうがいいと思うのですが、
こちらからは告白できないし、どうすればよいのかわかりません。
アドバイスをください。

521:げろしゃぶ
09/05/25 15:46:52 FknzJ9vY
>>519
できればその方が好ましいが
別に確認しないで誘っても構わないと思います

522:げろしゃぶ
09/05/25 15:48:58 FknzJ9vY
>>520
あなたから告白をするつもりがないのなら
もうあなたから連絡は取らないで良いのではないかと思います

相手が遊びであるかどうかはともかくとして
これまでのところ告白をしなくてはならないほど
あなたのことを思っておられる訳ではないようです

ですがあなたに告白をしなくてはというくらいにまで思っておられるなら
彼の方からあなたに連絡をして遊びに誘おうとなさるだろうと思います

523:名無しさんの初恋
09/05/25 16:02:23 Sh30feYf
>>522

遊びには誘ってくるんです。
でも、相手がただの遊びの場合、自分が虚しくなるだけなので・・・
それで迷っています。

524:名無しさんの初恋
09/05/25 18:57:59 jNWYtSbD
>>508
です。げろしゃぶさんありがとうございます。
私の側で好意を持たれていると実感できないということはありません。
ただ私は勘違いが多いので客観的な意見が聞きたいと思っています。
(勘違いから始まる恋っていうのは今回はなしの方向で・・・・)
好きな人に対して、「好きな人にいじわるしたくなる」とかっていいますか?
しかもまわりに部活の人がいましたし、好きだと公言しています・・・
こういうのって、今までの経験上、「友達、人として好き」ってことで、
前に別な人に「本当に好きなら、そんなこと冗談では言わない」といわれました。
その子の心境がわかりません。よろしくお願いします。


525:名無しさんの初恋
09/05/25 22:00:53 eoYDAPge
げろしゃぶさんありがとうございます。
>>507です。

客観的で的確なげろしゃぶさんのご意見を聞くと
正直目が覚めます。

あともう少しご意見をお聞かせいただきたいのですが、
遊び人の男性にとっての「Hしたい」と「好き」は
全く別のものなのでしょうか??
「Hしたい」の延長に好きだとか付き合うとか恋の感情はないものなのでしょうか??
好きだからこそ抱きたいとは思わないのでしょうか??
私は好意がない異性とセックスしたいという感覚が理解できません。

げろしゃぶさんはどう思われますか??

526:げろしゃぶ
09/05/25 22:50:41 FknzJ9vY
>>523
相手から誘われた時にそれを無条件に嬉しいと感じることができず
自分の恋の行く末が気に掛かったり
相手が本気でなければ自分が虚しい思いをするといった懸念が先立つのなら
あなたは彼に対して恋愛感情を持っておらず(それ故自分から告白できない)
単に恋人がいる自分や彼と恋人になっている自分に
憧れているに過ぎないということになるのではないかと思いますから
「自分から連絡をするかどうか」については迷うことなく
「自分からは連絡をしない」ということで良いと思いますし
相手から遊びに誘われて自分がどうしようかと迷うということなら
「暇つぶしでいいや」とか「別に自分のことを好きでなくても遊ぶということでいい」
と思えるなら応じれば良いと思いますし
相手がただの遊びであれば虚しいからという思いを捨て切れないのであれば
毎回応じるのでなく応じたり応じなかったりということで良いと思います

527:げろしゃぶ
09/05/25 22:55:46 FknzJ9vY
>>524
私は超能力者ではありませんので
彼女が何を考えているのかとか
あなたのことをどう思っているのかは判りません

ただあなたがこれまでの経験上そういう場合は
「友達・人として好き」であるということに過ぎないと仰っておられるのは
もっともだと思います

また「彼女の心境が判らない」と
人のことを自分の判断基準でどうだと決めつけようとするのでなく
「彼女はそういうことをする人なのだ」とありのままに受け入れるということが
彼女がどういう人間かということを理解する糸口になるように思います


528:げろしゃぶ
09/05/25 23:06:30 FknzJ9vY
>>525
満員電車の中で女子高生のお尻を触る中年サラリーマンは
別にその女子高生に恋愛感情を持っているからお尻を触る訳ではありませんし
また彼にその女子高生とセックスしたいか?と尋ねると
多分したいと答えるのではないかと思うのですが
それでも別に彼はやはりその女子高生に
恋愛感情を持っている訳ではないでしょう

遊び人の人も恐らく同じではないでしょうか

また痴漢の中年おじさんもその女子高生に
恋愛感情を持っているわけではないけれどその後その延長上で
女子高生のことを本気で好きになるということはあり得ないのか?と
尋ねられるとそうとは言い切れないかもしれません

勿論彼にしても近くに寄りたくもないほど忌み嫌う異性とは
セックスをしたいとは思わないでしょうししろと強制されても
できないかもしれません
けれども何も恋愛感情を持っていなくても
また恋愛感情を抱けるような相手でなくても
相手が生理的嫌悪感を抱かせるとか嫌いだということでなければ
セックスはできるのでしょうし
恋愛感情とは全く関係なく「可愛い」とか「体つきがエロい」とか
そういうことであれば積極的に「セックスしたい」と思うのではないでしょうか


529:名無しさんの初恋
09/05/26 08:37:54 gggJeWF6
すみません、私も質問させてください。
mixiで友人つたいにページを見ていて、ある男性のページに行き着きました。
日記や自己紹介などを見て、共通点が何点かありったので、ぜひお友達になってみたいと思いメッセージを送ってみました。
mixiでメッセージを送る→マイミクになって下さいという相手からの返事
→ありがとうございます、お暇な際には、ぜひ一緒遊んだりして頂けると嬉しいです。
これから仲良くしてください、よろしくお願いいたしますと返信して、マイミクを承認させて頂いたのですが
それから返信がこなくて1日が立とうとしております…
相手は一度ログインしているので、こういう場合は返事が来なくて終わってしまうと思うのですが、
その男性とはぜひリアルな関係で仲良くなって頂きたいと考えております。
このような事例の時は、仲良くなっていくにはどうしたらよいのでしょうか…
相手はお仕事が多忙で、なかなか返信が困難なことも予想できます。
まだ初対面である自分が相手に何度もメッセージを送ったらうざがられますし、どうしていいのかわからないので相談させて頂きました。
よろしくお願いいたします。


530:げろしゃぶ
09/05/26 12:07:47 KSu5fMzA
>>529
mixiは出会い系のように
ネットで出会った(関わりを持った)人とリアルな関係を持とうという
目的を持った人が利用している訳ではなく
また既にリアルで関係のある人が
ネット上でのコミティーを作り出すという目的も有しているために
もしかすると他の掲示板やチャットよりも
オフの関係に発展しづらいところがあるかもしれません

またmixiを経由しての情報流出で
個人が特定されてしまう事例がこれまでに多くあることから
継続的に利用しているヘビーユーザーほど
個人情報の取扱いやリアルな関係への移行には慎重である
といったことも考えられるかと思います

昨日のメッセージ以降返信がないというのは
「よろしくお願いします」というメッセージでやり取りが完結していて
さらにそれ以上の返信ややり取りの必要がないからではないかと思います
(つづく)

531:げろしゃぶ
09/05/26 12:13:00 KSu5fMzA
>>529 (2)
またあなたはその方に
リアルな関係を持ちそこでも仲良くなりたいという意向を持っている一方で
相手は今のところそうした意向は持っている訳ではない
と考えるのが自然ですから先方からあなたが期待するような返信が来ることも
またあまり期待できないと考えるのが自然ではないかと思います

そのように相手の積極性が期待できない状況では
仲良くなりたいという意向を持っているあなたから
積極的に連絡を取ろうとするといったことや
実際に会わないかと誘うということをしないことには
その状況を乗り越えて相手と関係を作り出すことは難しいと思います

ですので自分から何度もメッセージを送るのはウザがられると懸念して
その積極性を発揮できなければ相手との関係構築も
思うようには進まないということになってしまいます
「自分から何度も送る」ことが必ずしも好ましいことばかりとは限らないにしても
「どうにかしたい」と思うのであれば
そうするしかないということになるようです



532:名無しさんの初恋
09/05/26 12:46:08 Qy86+Tzb
年下でかなり真面目な感じの女性が気になっているのですが、今までメールで敬語だったのが、お疲れ様ーとかおはようさんですとか柔らかい感じになったのは、少し気を許してきてくれているということでしょうか?

533:げろしゃぶ
09/05/26 12:58:25 KSu5fMzA
>>532
平たく言えばそういうことになるかとは思いますが・・・

534:名無しさんの初恋
09/05/26 13:59:01 OFvyHOro
ID変わりましたが>>529です。
げろしゃぶさん、わざわざお返事ありがとうございました。
確かに私の場合は、うざがられてしまうことを覚悟して、積極的に行動しなくては前には進めませんよね…
おっしゃる通りかと思います。
しばらくは、彼が日記を書いたらそれに対してコメントしたりしていこうかと思うのですが
何せ日記も一ヶ月に一度くらいの頻度なので、どうすれば1番うざがられないような接し方ができるのかわからなくて…
このような恋愛はかなり難しいですよね…進展させる方法も考えつきませんし、好きにならないように頑張った方がいいんじゃないかと思っています。
げろしゃぶさんならどのようにしようと思いますか?

535:げろしゃぶ
09/05/26 14:19:28 KSu5fMzA
>>534
あなたが目的を叶える為には積極的に行動するしかないとは思うのですが
その「積極的な行動」が何かしづらくまた良い方法のように思えないのは
そもそも自分が相手のことを好きだと決めつけてしまっていて
その目的を叶える為にmixiを通じて相手とのコンタクトを取ろうとしていることに
あるように思います

逆にmixiのやり取りの中で(プロフィールから興味を持つのでなく)
実際に彼の日記に対するコメントのやり取りから
相手に興味を持っていったということなら
相手にメッセージ一つ送るにしても今のように躊躇するようなことはなく
すんなりと相手との関係をmixiで作っていけるのではないかと思います

つまり実際にあなたがメッセージを送ってみて
それに相手がどのように反応してくれるかくれないかということから
相手との間に関係を作り出せるかどうかといったことを
そこを出発点として考えていくべきであり
最初から「仲良くなりたい」という目標を持ってしまったことが
「無理をしてでも積極的に関わっていくしかない」というように
自らを追い詰めてしまったことになるように思います


536:名無しさんの初恋
09/05/26 14:34:34 lw6T1wrP
相談です

共通の友人を通じて知り合った男性を好きになりました。
週一程度二人で食事に行く仲です。
最初の頃は彼から誘いがありましたが、最近は私からが多いです。

積極的に誘ってきたり気のあることを言うので、私もその気になったところ「まだお互いのことを知らないから」と言われました。

彼は進展を焦ってはいないようですが、私は距離を縮めたいです。
「異性の友人」から「恋人」として意識してもらうには、どんなアプローチが効果的でしょうか。
よろしくお願いします。

537:げろしゃぶ
09/05/26 14:44:12 KSu5fMzA
>>536
相手の方があなたのことを恋愛の対象として見れくれるかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります
言い換えればあなたがどれだけ彼にとって魅力的な人であるか
つまりはあなたがどういう人間であるのかということが問われるのであって
それを知ってもらうためにアプローチをして
様々なコミュニケーションを重ねることは「必要な条件」とはなりますが
これをすれば「恋愛の対象として見てもらえるようになる」とか
「恋人にしたいと思ってもらえるようになる」といった
魔法のような方法がある訳ではありません

これまで食事に行くということを繰り返しておられるのであれば
休みの日に誘い合わせてどこかに遊びに行くとか
一緒に何かスポーツか行事に参加してみるというようなことを
これから様々なコミュニケーションを重ねるという意味での
必要な条件を揃えるためになさっていくことが
できることの中では「最も効果的な方法」ということになるのではないでしょうか

538:536
09/05/26 15:15:55 lw6T1wrP
ありがとうございます

これからもお誘いをして、自分を見てもらいます。

539:名無しさんの初恋
09/05/26 15:43:34 OFvyHOro
げろしゃぶさん、ありがとうございます。
そうですね、恋愛と決めつけず、mixiを静観したいと思います。
メッセージがこなかったり、日記の更新がなかったら、彼に執着せず、新しい出会いを探したいです。
ありがとうございました。

540:名無しさんの初恋
09/05/26 16:33:20 z2rnjzjn
げろしゃぶさん、ご意見お聞かせください。

去年彼が転職をしてから間もなく、仕事に専念したいとフラレました。
その後数ヶ月連絡はとっておりませんでしたが
先日用事があったので久しぶりに会社のPCへメールを送ったら
今の近況や弱音を吐いたメールが携帯へ返ってきました。
付き合っていた頃は一切弱い所を見せない人だったので驚きました。
その後すぐ彼の方から「久しぶりに話したい、ご飯でもどうですか?」
と誘われたので週末に会いました。
彼はなんだかとても弱ってる様子でした。
仕事まだまだ大変な様子で体調も崩しているようで。

自分からフッた元恋人に会おうと思う時ってどういう時なんでしょうか?
私は連絡を取っていない間も陰で彼のことを想い続けてきました。
心の底から愛していたので、いつかまた会えたら・・・という気持ちで
何も行動せずひたすら時が過ぎるのをじっと待っていたんです。
だから誘ってもらえた時は嬉しかったけど、その感情は少しも出しませんでした。
過去の話も異性の話も全くしませんでした。

その日から連絡はとっていません。
私は自分から誘うのが怖いです。また彼の重荷になるのが怖いです。
でもやっぱり彼のことが好きです。
自分が今後どう動いたら良いのかわからずにもがいています。
アドバイスしていただけたら嬉しいです。

541:名無しさんの初恋
09/05/26 20:35:40 5U2SiXxz
相談です

好きな子が
同姓愛者&男性恐怖症なのです

なんとか恋人にしたいんです

いい方法ありましたらよろしくお願いします。

いまのところ優しく親身になってサポートしてます。


542:花
09/05/26 21:00:22 J0IGxhxg
こんばんは。いきなり失礼します
本当に悩んでいます。相談に乗ってください


彼と出会って数年たちます。ずっと私には彼氏がいました。彼から、思わせ振りな言動や行動をずっととられていました。
好きとは言われず、私は本当にからかわれているのだと思っていました。
次第に私も彼を気になりだして、しかし彼氏がいる身なので彼の態度がかわらないため絶縁状態になりました。

私が彼氏と別れ、彼に急に告白。
彼は数週間考えたようですが、
結果は、私をずっと好きだったけど絶縁状態になりはじめて傷つけていることを知り、
ほかに女の子を見つけたようです。今はその子といい感じらしく。


私にはもうどうすることもできないのでしょうか?

543:げろしゃぶ
09/05/26 23:05:30 KSu5fMzA
>>540
転職しこれまでの様にあなたと向き合うことができなくなったということが
彼に別れを決意させた理由の一つです
それが理由の全てではないので転職をして状況が落ち着いたからと言って
すんなりと縒りを戻そうという気持ちにまではならないだろうと思います

また彼は状況が落ち着いたという訳ではなく
むしろ転職先でうまくいかないということが続いていて
精神的にも肉体的にも弱っているという状況にあり
何かに助けを求めたいと手を差し伸べた先の一つが
まだ自分に好意を持ってくれていると思われるあなたなら
話を聞いてくれるのではないかということだったのではないかと思います

ただ彼がそうして実際にあなたと再会して
何を思ったのかは判りません
けれどその彼がまたあなたに会いたいと思ったなら
その時には先日のように連絡が来るものと思いますし
そう思わなければそれまでだと思います
(つづく)


544:げろしゃぶ
09/05/26 23:10:21 KSu5fMzA
>>540 (2)
ただズバリ言いまして
彼が弱っていて体調も崩しているという様子を目の当たりにして
「自分から誘うのが怖い、彼の重荷になるのが怖い」
「彼のことが好きだけれど自分がどう動いたらよいのか判らない」と
自分のことしか考えられないようでは
彼もあなたとまた再び恋人として向き合いたいとは思わないでしょうし
それは叶わないことだと思います

あなたが想い続けているのは「彼」のことではなく
ただ「彼と恋人である自分」でしかないようです

そもそも元彼女でなくとも
また彼と縒りを戻したいと思っていなくとも
知り合いがそのように弱っている様子を目の当たりにすれば
友人として何か支えとなるようなことをせずにいられないとか
彼を励ましてあげたり栄養剤やドリンクの差し入れをしてあげたいとか
彼を元気づけるためにおいしいものでも食べに行こうと誘うといったことが
頭に浮かぶのではないかと思うのです
(つづく)


545:げろしゃぶ
09/05/26 23:17:40 KSu5fMzA
>>540 (3)
ところがあなたは彼を目の前にしても
自分が彼と縒りを戻すということしか頭になく
彼のことは目に入らず
彼に映る自分のことしか気にならず
目に入らないという状況に陥ってしまっているので
そういうところに気が回らないし気づきもしないのだと思います

どうすればあなたが
もう少し物事や状況を客観的に見ることができるようになるのかということや
彼に映った自分でなく彼自身を見ることができるようになるかは
私には判りません

ただまずはもう少し振られたということを
現実の出来事として前向きに受け入れることで
「縒りを戻す」ということしか考えられないという今の状況から
抜け出すということができなくてはどうしようもないのではないかという気がします



546:げろしゃぶ
09/05/26 23:26:54 KSu5fMzA
>>541
男性恐怖症についてはともかくとして
彼女が同性愛者であるというなら
そういう彼女を肯定し受け入れるということと
異性であるあなたが交際することとは矛盾することになりますから
あなたがカモフラージュとして恋人役を引き受けるという
契約でも交わす以外には恋人にするのは無理です

これからもずっと良い友達ということで良いなら
彼女と関わりを持ち続けても良いと思いますが
そうでなければ異性としてあなたを受け入れることのできない彼女にしてみれば
あなたの親身なサポートも彼女を苦しめることにしか
ならないのではないでしょうか

547:げろしゃぶ
09/05/26 23:38:11 KSu5fMzA
>>542
あなたが彼のことを気になりながらも
彼氏がいるという理由で絶縁状態になったのと同じように
今度は彼に別に好きになった女の子ができたということで
あなたの好意を受け入れられないということですから
今すぐには何をどうすることもできないということのようです

彼がその好きになった女の子と今後どうなるのか
暫く様子をご覧になっては如何でしょうか
無論その間に他に気になる男性が現れれば
何も無理に彼を待つ必要はありません

548:名無しさんの初恋
09/05/27 12:15:08 4lf0a6wN
ありがとうございます。

カモフラージュでもいいんです

彼女は前に彼氏いたんです。

友達以上恋人の入口ぐらいで我慢するしかないのかな?


549:ひ
09/05/27 18:05:12 d8vAsHZd
こんばんは
相談です。
私は毒舌キャラです。
好きな人にも『毒舌』だねと言われました。
もうその人は私のこと好きになることなんてありませんよね?泣

550:名無しさんの初恋
09/05/27 21:06:57 +D/UJacB
相談させてください。

彼とは付き合って五ヶ月くらいになります。
彼は素面の時と酔った時の態度がかなり違います…。

素面の時はとても冷めた口調で、私のことが好きじゃないのかもと感じてしまいます。
ほとんど酔った時だけ、「好き」「会いたい」というようなことを言われます。

彼は真面目過ぎるような人で、プライドも高い方だと思います。
彼がもともとそういう性格なのか、私に原因があってそうなっているのか分かりません…。

以前、彼に聞いた時は、
「(素面の時と酔っている時と)同じだと思うけど」
と言っていました。

説明不足かもしれませんが、何かアドバイスをいただきたいです。



551:げろしゃぶ
09/05/27 23:12:17 Ba0GqllZ
>>548
自分は友達だとしか思っていないけれども
当面恋愛をするつもりもないし好きな人もいないからというのであれば
カモフラージュとしての恋人役を引き受けるということも可能かと思いますが
その人のことが好きなのにカモフラージュでいいという気が知れません

もっとも相手が周囲に自分は同性愛者だとカミングアウトしていて
カモフラージュを必要としなければ
その役を誰も引き受ける必要はない訳ですが・・・

ところで男性恐怖症でもある彼女は
あなたとは友人として向き合えるのでしょうか?
ただそれでも彼女が同性愛者ならあなたでなく他の誰でも
異性を「恋人の入口」までも迎え入れることはできないのではないでしょうか

552:げろしゃぶ
09/05/27 23:13:24 Ba0GqllZ
>>549
相手の方がどういう意味あいで「毒舌だね」と仰ったのか判りませんが
それが否定的な意味合いであなたを批判したのなら
好きになってもらうことは難しいかもしれません

553:げろしゃぶ
09/05/28 02:01:07 v7Y4K2Ij
>>550
シラフの時と酔っている時とで態度や言動が違うということから
そのどちらが相手の本心かというように考えることはナンセンスだと思います

そうした彼の態度をどのように受け止めるべきかと言えば
彼はシラフの時はクールだけれど酔うと途端にデレデレした態度に変わる
というように「ありのまま」に認識しまた恋人であれば
「彼にはそういうところがある」とか「彼はそういう人なのだ」と
受け入れるべきであると考えます

また日頃から真面目でプライドが高い人であれば
そうした傾向にあることは実に自然なことであると思いますし
また彼がそのようになるのは彼の性格と向き合っているのがあなたである
(あなたの言い方を借りれば「あなたに原因がある」)ことの
相乗効果ということになると思います

554:名無しさんの初恋
09/05/28 02:30:34 KIJ/Yxfs
相談というのとは違うかも知れませんがアドバイスお願いします。

私はいわゆる男性受けが良いタイプではなく異性に与えられる魅力が少ないです。

端的に言うと、外見が可愛いというわけでも性格がチャーミングなわけでもないということです…。

現在の職場もそうなんですが、複数の女性が居る際はどうしても影に隠れてしまいます。

職場に気になる男性や話したい男性が居るので、頑張って話し掛けたりはするし相手の対応も悪く無いのですが、「男性側から」話し掛けるのは別の女性であることがやはり多いのです。

その別の女性達は目立つタイプです(派手という意味ではなく異性に対して)。


そういうことがあると「そりゃあそうだよね」という気持ちと、「やるせない」というネガティブな気持ちになります。

二つ相談なんですが、一つはこういう気持ちをどうしたら良いか・どう切り替えたら良いか、もう一つは私のような異性に対して目立てない者のアピールの仕方のようなものがあれば教えて下さい。

555:名無しさんの初恋
09/05/28 09:29:26 1S+dBKGg
自分が自分のこと好きじゃないのに、
全くの他人が、その「好きじゃない自分」を
好きになってくれると思ってるんだね。
この商品はおすすめしませんよーっていうセールスの人から
物買ったことある?

556:げろしゃぶ
09/05/28 13:31:56 v7Y4K2Ij
>>554
人の魅力というのは何も一元的なものではなく
また男性からして目を引く存在というのが
そのままストレートに恋愛の対象になりやすいとか
恋愛が成就しやすいというようなシンプルなものではないように思います

もっともそうした言葉が
気休めにもならない虚しいものでしかないことも良く判りますし
どれほど頭の中で理解し気持ちを整理できていたとしても
その一方で実際に誰かと交際をすることできなければ
常に劣等感や不安に苛まれてしまうものだろうとも思います

ただそこでそうした自分を防衛する力が強く働いてしまうと
周囲の人に対して強がったりしてしまうことが
さらに周囲に良くない印象をまき散らすということになってしまいかねません
「自分をもっと受け入れて欲しい」と異性にアピールするのでなく
もっともっと自分がいろいろな人に自分の良いところにも気づいて欲しいと
願っているあなただからこそ
逆に周囲の人のそれぞれの良いところにきちんと気づこうと心がけ
そういうところを本人に指摘してあげたり褒めてあげるということを
していってみてください

557:550
09/05/28 19:40:01 GjICvH49
げろしゃぶさん、ありがとうございます。

げろしゃぶさんが他の方におっしゃっていた、「酔っている人の言葉は話半分に」ということが彼にも当てはまるかと思っていました。
これからはこういう彼を受け入れたいと思います。

私自身、彼の気持ちが信じきれず気持ちを押し殺していたところもありました。
そういう私の態度が、今のような彼に拍車をかけていたかもしれません…。

彼を受け入れて、信じられるようになりたいです。



558:名無しさんの初恋
09/05/28 21:21:48 1u88GAEE
ありがとうございます。

カモフラージュは私自身はしたくありませんが彼女のためならいたしかたありませんよ

彼女は同姓愛者であることを隠していますし
他の人が恋人の入口となることは十分ありえます遠距離故現状では
かなり厳しい状況下です

メールで連絡はとっていますが彼女は携帯見ない人なのに何日かしてちゃんと返信メールをくれますしそこからラリーが始まって一生懸命にメール打って返して来てくれるのがうれしいですし楽しいですがやはりその異性があちらの方で出来てしまったらと

すごく不安で焦ってしまいます

やはり
諦めたほうがいいのですか?

自分は諦めたくないです

友達以上の関係にはなれないのでしょうか?

559:名無しさんの初恋
09/05/28 21:23:18 i5kVcGTH

私は男受けいいですよ? うちの男に手を出した派手な

ババアは許さない。

560:名無しさんの初恋
09/05/28 21:24:24 i5kVcGTH

同性愛者って気持ち悪いですね。

561:げろしゃぶ
09/05/28 22:58:30 v7Y4K2Ij
>>558
同性愛者の彼女が異性を恋人として迎え入れることは考えられませんし
また遠距離であればメル友になるのがせいぜい
といったところではないかと思います
そしてそもそもカモフラージュとしての恋人をでっちあげるなら
実在しない遠距離の彼を仕立て上げてしまえば良いのですから
必ずしも実際に相手は必要ありません

また最初に「やさしく親身にサポートしている」ということでしたので
あなたとしても彼女の状況をよく理解していて
また彼女もあなたのことを信頼しているものと思っていましたが
遠距離でメールのやり取りをしているだけの関係では
どうしようもないと思います

562:名無しさんの初恋
09/05/28 22:59:59 KIJ/Yxfs
>>556ありがとうございます。
確かに受け入れて欲しいという気持ちがありました。
自分にばかり意識がいかないようにという事を気に留めてみようと思います。

563:プッスリーノ☆
09/05/28 23:05:22 Wmt+BNeF
ヾ(´ω`)ゞ

564:名無しさんの初恋
09/05/29 01:30:37 fxnH2Fkt
今高2なんですが
同じ学年の友達が1年生にアドレスを聞きました。
そこでメールをやっていたところその子に1年間付き合ってる彼氏がいたそうです。
俺もその子を気になってしまってるんですけど
これはどうすればいいのでしょうか?

565:名無しさんの初恋
09/05/29 02:39:22 sha1Vxon
そうですか

みのらぬ恋なのですねわかりました

助けて下さいまして
ありがとうございます
彼女の事はこれからも優しくはしていきます。



566:名無しさんの初恋
09/05/29 03:38:58 PNSf3SrA
女の子って好きな人出来たらダイエットとかしようと思うものなの??

567:名無しさんの初恋
09/05/29 04:57:31 IuJJqOl0
相談させてください

恋愛経験の全くない自分が、この間人生で初めて合コンに参加し、
そこで一目惚れした女の子と結構仲良くなり、この間初デートしました。

その初デートで告白してしまったのですが、
彼女の方からはまだ会って二回目なのでわからないと言われ
結構、彼女の方は引いてる感じでした。

その後、もう一度二人で軽く食事に行ったものの
会話がいまいち盛り上がらずに終了し、
それから、彼女の方が忙しいという理由で
なかなか会える日がないと言われ、
再来週に食事することになったのですが、
その時に、この間の告白の返事するからとメールが送られてきました。

おそらく、振られると思いますがここから逆転、
もしくは振られた時にどのような対応をとるのが良いのでしょうか?



568:げろしゃぶ
09/05/29 11:42:34 i27l1QUE
>>564
1.あなたもその友達と同じように諦める
2.その子が交際中の彼と別れるのを待ち
  彼女がフリーになってから改めてアプローチをする

>>565
彼女に対する好意的な感情までを棄てる必要はないと思います

ただ彼女を恋愛の対象として
その恋愛を成就させることを目的として接するのではなく
彼女はそういう人だから恋愛については望みは持たない方が良いと考えて
友人として接するようになさる方が
結果的に彼女とあなたとの良い関係を築けるように思います

569:げろしゃぶ
09/05/29 11:48:34 i27l1QUE
>>566
男性が誰しも一概に
モデル体型の女性が好みだとは限らないとは思うのですが
化粧品の広告や女性雑誌が採用しているモデルを
一種の女性の理想像であると思わせるような刷り込みがなされているために
恋愛を成就させようとする際には
そこに近づこうという気持ちが生じるものと思います

そこで誰もがダイエットをしようとする訳ではないと思いますが
ダイエットをはじめ着ているものを良いものにしようとしたり
メイクに今まで以上に気合いを入れたりということを
多かれ少なかれ誰でもしようとするのではないでしょうか

570:げろしゃぶ
09/05/29 12:16:27 i27l1QUE
>>567
彼女の返事があなたの意向を受け入れるということであれば
逆転する方法を考える必要はありませんし
振られた時に対応を考える必要もありません

また彼女が「まだはっきりとイエスともノーとも言えないけれども
これからさらに互いを理解できるような機会を持っていきたい」
といった返事をなさったのであれば
彼女の意向に沿って互いが理解できるような機会を持ちあい
あなたがどういう人間なのかということを知ってもらい
あなたの魅力を知ってもらうことがあなたの言う「逆転」に
繋がるのではないかと思います

ただ彼女が「あなたと付き合うつもりはない」といった答えをなさった場合には
残念ながら逆転の方法を考える以前に
自分が振られたという現実を受け入れて
自分の気持ちを諦めるという方向にシフトなさるのが良いと思います
またその際には「残念だけれどもあなたがそういう意向であるなら
それは仕方がない」と相手の意向を受け入れる旨を表明し
それからは相手との関係をあなたからは断つのが良いでしょう

571:げろしゃぶ
09/05/29 22:48:08 i27l1QUE
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


572:名無しさんの初恋
09/05/29 23:40:26 vkZrmAul
当方、三十路になったばかりの女です。

年齢的な事もあってぼんやりとですが、焦りを感じる事もあります。
そんななか、気になる存在の男性がいて“仲良くなりたいな”と思案中なのですが・・・

何でしょう?これまで女性ばかりの職場で働いていたせいか、“このチャンスを逃したらもう次は難しいかも”という、よこしま?な考えが頭の隅にあり、そんな自分が嫌になる事があります・・・
20代の頃にはなかった、現実的に差し迫った考えが出てきてしまい、自分でも驚いている反面、悲しいです。

これって普通の事なんですかね・・・?

男性のげろしゃぶさんに相談するのもなんですが、ご意見を頂けたら幸いです。


573:げろしゃぶ
09/05/30 01:09:50 c5sB1xDW
>>572
平成19年の平均初婚年齢は夫30.1歳・妻28.3歳というのが統計的数値ですが
平成4年以降晩婚化が進んでいることから
女性はひと頃ほどには晩婚を深刻な問題とは受け止めてはいなくなっている
のではないでしょうか

とは言え
「同級生の結婚式に招かれることで自分が取り残されているように感じる」
「三十路を迎える前の二十代後半になると焦りを感じる」というのは
昔からよく言われていることです

そして実際に三十路になった時にそれまで以上に焦りを感じる人もいれば
逆に焦ってみても仕方のないことだしじっくりと構えようという人もいます
それは性格的なものであったりそれまでの交際経験のありようによって
人それぞれに違ってくるのでしょう
(つづく)


574:げろしゃぶ
09/05/30 01:18:40 c5sB1xDW
>>572 (2)
ただ年齢的なことが原因で焦りを感じるようになるというのは
若いということが時間的余裕が残されていることの裏返しですから
ある意味当然のことのように思います

若くとも異性との関係や恋愛に対して慎重になるのは普通のことですが
そこに年齢的なことからさらに慎重になってしまうようになる
ということなのでしょう

もっとも若くして婚姻することが必ずしも幸せに繋がる訳ではありませんし
婚姻することだけがあなたの幸せを作り出す方法ではありません
ただ自分の人生設計としていつかは家庭を持ち
子どもを産みたいと考えていれば
家庭を持つことにおいては年齢的猶予は持てるとしても
高齢出産やその後の子育てに要する期間というものを考えると
焦りが出てくることはやむを得ないことと思います



575:名無しさんの初恋
09/05/30 04:06:26 saJ0cuq2
3ヶ月前、気になっていた男性から告白され付き合うことになりました。
本来なら一番楽しい時期のはずなのですが…不安でなりません。

例えば、メールがあまり来ない・こちらから送っても返事が来ないことや
デートの最後にお別れのキスをしてくれなかった(いつもは必ずしてくれたのに)など
些細なことから「醒められたのかも」と不安になってしまいます。
不安になると部屋でシクシク泣いてしまいます。いい大人の年齢なのに、ここ数日は子供みたいに泣いてばかりです。

先日彼に会ったとき、数ヶ月後の私の誕生日に旅行を計画してくれたり、私が気になっているドラマのDVDを今度一緒に見ようと行ってくれたり
醒めている感じは特に無かったのですが、それでも別れたあと不安感が襲ってきました。

不安になると、「ここにいてほしい、今すぐ抱きしめてほしい」と思ってしまいます。
しかし彼の家は少し離れているので、じゃあメールでもして気を紛らせようとすると返事が来ず、不安のループ…

どうすればこの不安から抜け出せられるでしょうか。

576:昭和の親爺
09/05/30 09:05:18 DLQK8+Pt
>>575
その旨、男に直接は聞いてないの???

577:名無しさんの初恋
09/05/30 11:05:15 315VrNwZ
今、遠距離の男性が気になっています。前に一度振られてるんですが、こっちにくるときは連絡してね、と言ったら連絡をくれて一日中遊びました。次は夏に会う予定です。
遊んだ後しばらくは頻繁にメールしてましたが、今は3週間くらい連絡ないです。
夏に会う直前までメールしないか、それともこちらから頻繁に送っても良いのか、男性からしたら、この状況ではどちらが良いでしょうか?難しいですが、ご意見お願いします…。

578:名無しさんの初恋
09/05/30 13:28:52 saJ0cuq2
>>576
彼には伝えていません。
私の方が2歳年上というのもあり、つい本音を隠してしまいます。

579:575
09/05/30 13:30:13 saJ0cuq2
↑すみません、メール欄に入れちゃいました。
575です。

580:名無しさんの初恋
09/05/30 16:02:46 ydO7K/dF
最近よく耳にする草食系男子や肉食系男子ってどういう意味なのですか??

581:げろしゃぶ
09/05/30 16:52:28 c5sB1xDW
>>575
少々乱暴かもしれませんが一言で言えば
自分のことしか見ていなかったり
自分のことしか考えていないために
自分の恋愛の行く末を案じるばかりになり不安に苛まれてしまうのだと思います

付き合いを始めて間もないことから
もっとずっと相手のことを恋しく思うことができていれば
そのような不安に駆られることはないと思うのですが
恐らくは「恋人がいる状態」や「付き合っている状態」は
もっと自分にとって楽しく嬉しいものである筈だという期待が大きすぎることの
反作用と言っても良いかもしれません

恋愛をして楽しいとか恋人がいて幸せだというのは
自分が相手のことを思う気持ちがあってこそもたらされるものですが
その中身が伴っていないのに
もっと自分は幸せを感じていなくてはならない筈だと
器の立派さばかりを求めてしまうことが不安の原因だということです
(つづく)


582:げろしゃぶ
09/05/30 16:57:01 c5sB1xDW
>>575 (2)
自分のことを度外視してもっと献身的になれとまでは言いませんが
もう少し自分のことだけでなく
彼のことを思う気持ちを持ってみてください

例えばメールが来ないということ一つを取ってみても
そこで自分のことだけを考えて「醒められたのでは?」ではなく
恋人にメールができないほど忙しいのではないかとか
何かメールができないほど大変なことがあったのではないかと
相手を思いやるということです

またこれまでお別れのキスをしてくれていたことについても
これまでが無理をして恋人らしさを演出していただけであって
本当はそういうことをすることを気恥ずかしく思う人だったのかもしれません
相手が変わったところがあるように感じられたとしても
それは必ずしも「醒めたから」ではなく
むしろ「自然な本来の状態」に戻ったということではないかと思います


583:げろしゃぶ
09/05/30 17:02:36 c5sB1xDW
>>577
あなたは遠距離の存在であり
また自分に好意を寄せてくれていたことがあり
もしかすると今も同じように好意を持ってくれている人
ということになるかと思います

彼にしてみれば年に何度かそういうあなたと会うということで
あなたの気持ちに応えることくらいはできる訳ですが
まだ彼は今もなおそれ以上のことまではしようとは
思っていないのではないかと思います
それはあなたのことをどう思っているかということ以前に
遠距離の相手であることから何をどうしようと思ってみても
どうにもならない相手だからです

そのように遠距離であるうちは
連絡を取りあったり機会があれば会うという関係を維持するのが
ベストだと思いますから今はその点では理想的な関係を作れていると思います
必要があれば連絡を取り合ってもそれは構わないと思いますが
必要以上に送る必要はないと思いますから
「頻繁に」ではなく「ほどほどに」しておくのが良いのではないでしょうか

584:げろしゃぶ
09/05/30 17:08:41 c5sB1xDW
>>580
「草食系男子」とは
恋愛に対して積極的でない(主に)20~30代の男性を指す言葉であり
対比語は「肉食系男子」ではなく「肉食系女子」ということになります
「肉食系女子」は非常に恋愛に積極性が旺盛な20代女性となります

ただ「肉食系男子」は恋愛に興味がない訳ではなく
興味は人並みにあるのに異性のみならず他人とのコミュニケーションを
苦手で煩わしいと思う傾向があることで結果的に「積極的でない」
ということになるのだと思います

また実際に恋人がいるし人並みにセックスもしているのだけれども
あまり積極性を見せない場合も「私の彼は草食系だから」というように
用いられることもあるようです


585:名無しさんの初恋
09/05/30 18:58:52 ydO7K/dF
高校2年の男です。
紹介で知り合った女子高の2年の女子と初めて会いました。
遊びは主に、ショッピングって感じでした。
ゲーセン行ってプリクラとったのですが、そのプリクラの落書きかスタンプに「また遊ぼ」って書いてありました。
これって脈ありですか??

586:名無しさんの初恋
09/05/30 19:09:21 VObqroFF
>>585
女の子はプリクラにそういうことよく書くよ。
『また遊ぼ』とか『今日は楽しかった』とか。
これから彼女から遊びに行くこと誘われたら脈ありって思ってOKだと思う。

587:げろしゃぶ
09/05/31 00:04:44 9wXYR1bz
>>585
初見でドン引きもう次はないという事態は免れたようですし
望みは持っても良いとは思いますけれども
まだ「脈がある」と断定できるまでの状況ではないようです

脈というものは二人の間に生まれ育てていくものです
そしてその脈が生まれるのも大きくなっていくのも
まだこれからあなたが彼女に何をするかということで決まっていくのだと思います

588:名無しさんの初恋
09/05/31 00:54:47 BsA6CHOA
>>586>>587
ありがとうございます。

次、もし俺が誘って断られた場合も、次また誘ってもしつこいって思われたりはしないでしょうか??
誘いに断られても次も誘うべきですか??

589:名無しさんの初恋
09/05/31 01:10:08 S4uC+gpD
女子高から共学の大学に来たのですが、変に意識しちゃって男の人とうまく話せません
気になる人はいるのに、その人とだと余計緊張しちゃって話せなくなるし

男の人って話しやすい子の方が好きですよね?
…どうすればいいんでしょう

590:げろしゃぶ
09/05/31 01:40:26 9wXYR1bz
>>588
日程や都合が悪くて代替日を提案されたりすることなく
本当に行きたくなくて断ったのにまた間髪を入れずに誘えば
それはしつこいと思われることでしょう

応じてもらえるのなら誘うことは意味がありますが
断られるなら誘うべきではありません
ですので一度断られたなら
当面の間は誘わない方が良いでしょう

591:名無しさんの初恋
09/05/31 04:30:00 6LuXZQRv
>>589
好きな意識が強すぎて、友達付き合いも出来なければ、その後の展開もないよ。
まず、普通に男友達にすることから。

592:げろしゃぶ
09/05/31 22:17:10 9wXYR1bz
>>589
どこかで実際に男性と話す機会を持ち
そこで男の人だって人間だと
自分が過剰に性別を意識し過ぎていたことに気づいて
開き直ることができるとその後はそれまで話せなかったことが嘘のように
むしろ周囲の女子学生よりも男子と話せるようになるという話をよく聞きます

ただあなたは「異性と話すのが苦手だ」と考えておられるようですが
そもそもそれが大きな思い違いで
そういう人は同性となら普通に話せるのにと思っていながら
実際にそのように気兼ねなく話せるのは親しい周囲の友達だけであって
同性であっても初対面の人や目上の人とはやはり話すのは苦手
という人が多いようです

それは「異性と話すのが苦手」なのではなく
あなたのコミュニケーションスキルが低くて
慣れ親しんだ人以外には話すのが苦手だというのがその正体かもしれません
いきなり気になる人と話そうとして失敗してしまい
その後話し掛けることすらできなくなってしまう前に
これまであまり話をしたことのない同性や目上の人・初対面の人を練習台にして
積極的に話し掛けることでトライ&エラーを繰り返していくうちに
スキルは向上します
(つづく)

593:げろしゃぶ
09/05/31 22:18:36 9wXYR1bz
>>589 (2)
ただしそこでうまくいかないことで凹んでしまい
人に話し掛けること自体が苦手になってしまっては元も子もありません
けれどもそれらは練習台相手にわざわざ難しい相手を選んで
失敗からスキルを学んで
いつかは男子とも気になる人とも話せる自分を実現させるための第一歩です

最初はうまくいかなくて当たり前なのですから
そこで凹んだりくじけることなくアタックを続けてみてください

594:げろしゃぶ
09/06/01 22:30:03 U8h29fTH
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ


595:げろしゃぶ
09/06/01 22:31:08 U8h29fTH

すみません
細かいところですが
間違えてしまいました

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


596:名無しさんの初恋
09/06/02 07:45:38 QJomWfkQ
すみません、私も質問させてください。
最近ネットで知り合った研修医1年生の男性のことが気になるようになりました。
1通/1日は今のところメールをくれますが、お忙しいからか、多くても2~3通くらいです。
会えそうな時間もないし、遠距離ですし、どのようにアプローチしていいのかがわかりません。
私の写真を一度送ったら、「もっと見たい」というは要求をされたので、何通か送ったのですが、
「遊ばれているだけなのかな…」とか考えてしまいます。
「会ってお話ししてみたいです」ということを伝えてはいるのですが、時間がないからかなかなか難しそうです…
「自分は病院に泊まり込みが多く、家にはあまり帰れないから、自宅に居候してくださっていいですよw」と
冗談のような言葉を言ってくれるのですが…
そのような台詞も「もしかして私、遊ばれてる?」と悪い方に悪い方に考えてしまいます。
周りに女性の看護師さんや患者さんが多くて、看護師さんやその他の女性にもてるという先入観が働いているので、どうしても不安になってしまいます。
男性が、「写真をもっと見たいから送って下さい」と要求するのには、どのような意図があると考えられるのでしょうか?
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。



597:げろしゃぶ
09/06/02 11:10:55 98NFOpi7
>>596
相手の方がどういう意図であるかということまでは判りませんが
ネットで知り合ったあなたに何がしかの興味を抱いていて
直接会えないにしても会えないなりに多くの写真を見ることで
あなたが実際にどういう人なのかということを
把握しようとなさっておられるのだと思います

中には写真くらい幾らでも送っても構わないと考える女性もいらっしゃるでしょうが
「ネットで知り合った相手」に「自分の写真を送る」ことには抵抗があるのが普通であり
相手にしてみればそれで素直に写真を送るようなら随分とガードの低い
従順な相手だというように受け取られるのではないかと思います

さてあなたがどのようにアプローチをするのが良いかを考える以前に
相手とあなたとが遠距離であるということが恋愛を成就させるうえで
大きな障害になると思います
仮に恋愛によって結びつけられた関係が成立したとしても
遠距離というのは恋愛にとって好ましくない状況に他なりません
ですのでその好ましくない遠距離を解消できる目途が何もないなら
最初からその相手は恋愛を成就させる相手としては
好ましくないということになってしまうのではないでしょうか
(つづく)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch