09/02/07 23:01:31 acZmqWhi
一文はあの立地と「早稲田女子」という微妙な立場が邪魔してるね
1. 慶応や青学、聖心、東女と比べ、早稲田女といえば男っぽいイメージ。
東大早慶国立から「早稲田の女性と知り合いたい」と合コンや見合い
を敢えて持ちかける男性は普通いない。
2. 実は文キャンは女の園なのだが、外部の人は「早稲田だから男子校」
と思って女の存在を知らない。文学部は早稲田でも女の数が最多で、
学部の半分が女。専攻によっては女の方が多い。
3. 授業に出て来るのは女ばかりだから、男子と知り合う機会がない。
4. 金曜日は女子大のコ達が「未来のATM」と早稲田男めがけてモテメ
イクばっちりでキャンパスに突進してきて早稲田男を奪い合いしている。
5. 本部や理工学部など男のいる学部から遠く隔離されている。
6. 本部や理工学部に突進してサークルをみつける積極さと気力がないと
男性と知り合う機会はまずない。
7. 早稲田女の入会を排除して、早稲田男と女子大の子だけが入会権を持つ
インカレサークルも多い。
8. 先輩は就活で忙しいので、たとえ知り合う機会があっても前後1、2年
以内の学生しか知り合えない。
格好悪いから見栄張って彼氏がいるフリしてる子はわりといたけど
実際は大半が彼氏無し