08/12/23 14:11:08 o52pOQ/3
>>106
>プロポーズを断りまくってるなら仕事を取りましたっていうのも説得力あるが…
プロポーズをことわりまくってるに決まってるだ
男だってもし学歴を積んだのにそれを放り投げて家庭に入ったならその男性は
学歴を無駄にしたことになる。それでは学歴を生かせなかった負け犬だ。
>>106
そのような珍しいケースをあげてあたかも多数派のように語るのを
詭弁といって2ちゃんでは禁止されています。23で出産みたいな
ハイリスクでバカな真似は常識的な高学歴はしません。
北海道はロリコンの土地であり、10代のDQN出産がデフぉなので
道大みたいな低学歴だから23で慌てて出産するのです。
だから行政書士やショボイ個人経営の社長にしかなれなかったのです。
>>107
>むしろ結婚したから仕事に集中できないってのが言い訳だろう。
>「部活やってるから勉強できない」って言ってるのと同じ。
>ほんとに仕事できる女性なら要領良く両立してるさ。
ほう、じゃあなぜ男性がいままでそれを両立させてこなかったのかな?
要領よく育児と介護と妻子の世話をしながら一部上場企業で社長になれなかったのは
なぜ?