08/08/03 22:16:10 XnqXdIuF
>>521
相手が喜んで貰いたくて何かをしたりする事はある。
感謝の言葉を言われれば、当然またしたくなる。
だけど仮に何かをして、それで相手が満足出来なくてもキレたりはしない。
相手が「これ欲しい」と言ってきて、それをあげたら「こんなのいらない」とか
じゃ無ければね。
相手が求めている訳でも無く、自分で親切を押し付けて感謝されないからって
キレるんじゃ駄目だろ。
人は傷つける事に関しては敏感に考えるが、喜ぶ事に関しては普段はそんなに
考えない。大抵「自分がされたら嬉しいから、相手もされたら嬉しいだろう」と考えて
しまう。本当に相手に喜んで貰いたいだけを考えるなら、相手の事をもっと研究しろよ。
「ありがとう」と言われる結果が得られなかったら、なぜ得られなかったのか考えろよ。
そこでキレるから単なるワガママ馬鹿女なんだよ。相手がどういう事をされたら嬉しい
のか考えるのも楽しいもんだぜ。