09/04/08 00:41:33 R24x0AX8
>>855
イヤ、ユニクロ、しまむら全然駄目じゃないでしょ。
ユニクロなんてシンプルで馴染み易いデザイン・カラーが多いからね、ただシルエットがね…これは好みによるけど、せっかくスタイルを維持しても、普通のシャツを着てると、それが活かされない。
身幅が少しタイトになってれば、身体のラインが出やすいし、丈や袖丈の長さがベルトのバックルや時計が見え隠れするぐらいの微妙な演出も必要かなと…
まあ、ベストを着たりして上から押さえ付けたりしたり工夫もできるけど。
パンツにしても上記シャツに合わせるなら太いパンツだとバランス悪い。
ブーツカットだと足が細く長く見えるな。(ベルボトムだと個人的にはちょっとやり過ぎと思う)あれは女子高生のルーズソックスと同じ様な効果が出てるかなと…バランスがいい。(今はハイソの方が主流だから足のラインが見えて、足太い女子高生は大変だなと思う。)
ブーツカットに合わせる靴も裾を引きずらないようなものを選んだり、小さい靴に合わせるように裾上げすると、膝曲げた時にツンツルテンになるから格好悪い。
バイク乗る人間なんて丈残しとかないと、ツンツルテンになるもんだから、靴下とすね毛ボンの足が見えて格好悪過ぎ。
B、スケーター、スポーツ、モッズとかだと当てはまらないんだが。
つまるところ、デザインより、シルエットや丈の長さ、上下のバランスが非常に重要で一番難しいとこだな。