07/08/29 13:45:27 RbrezYIU
>>68
でもその「恋愛」ってのは本当に「想う」こと限定なんじゃない?
二人で「関係」を築くってなるとそうはいかないと思うし
今までの恋愛でおれみたいに悩むことってなかった?
今は恋愛のことをよくわかってるようだけど
未熟な時期もあったでしょ?
72:名無しさんの初恋
07/08/29 13:45:44 Cla1o7rB
>>61
相当な馬鹿w
ただのお人好しって言うんだよ。
誰でも自分の金盗まれたら、ブン殴るだろ!
73:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 13:48:13 KQ9HJVuS
>>65
想像すりゃ分かるっしょ。
判断しやすい例、ネタを持って来ただけだから
リアルじゃないのは当たり前。
でも、そういう場で咄嗟に自分がそう思えるかどうか
簡単に想像出来ると思うよ?
スレタイの状況で
相手に疎遠になりたくないと言われなくても
気を使わせないように今まで通り接するとか
結構みんな当たり前にやってるよ。
それを辛いとか自分可愛さに走ってる時点で答え知れてんじゃん。
単に認めたくないだけなんじゃね?
頑張れ系のぬるいレスじゃなかったから意地でも受け入れたくないんじゃね?
74:名無しさんの初恋
07/08/29 13:52:00 Cla1o7rB
>>73
難しい本ばかり読みすぎて頭がおかしくなったんだな。
俺は感じるままにやる。
頭で考えてばかりじゃ先に進めない。
75:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 13:54:22 KQ9HJVuS
>>71
あったよ。
だからって同じような悩み方をしろとは思わない。
だから、こう考えてみたら?という話し。
ちなみに関係は想いの結果だよ。
想いがあって関係が生まれて
自分が手を出せる範囲は想いまで。
76:名無しさんの初恋
07/08/29 13:55:15 qdE5LFdG
恋愛って頭でまともに考えられなくなるから、恋愛なんだろw
77:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 13:58:09 KQ9HJVuS
>>72
まぁ、俺もそんなことされたら
追い詰めてソープに沈めるな。
でも、本気で好きになったら
その相手に対してはお人好しになるんだろう。
78:名無しさんの初恋
07/08/29 13:58:52 RbrezYIU
>>73
正論だとはおもうけどなー・・・
実際友達関係を続けようって彼女には言ったし
でもなー乗り気じゃないっていうか
やっぱ辛いんだよね
うけいれたくないっていうか、おれそんなきれいな人間じゃないし
うけいれられないっていうか
79:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 13:59:36 KQ9HJVuS
>>74
2ちゃんで感情論やってて話しがすすかよw
80:名無しさんの初恋
07/08/29 14:00:22 z4keF9I/
まあ、落ちつけオッサン。
そもそも、人間関係に全部肯定の関係なんてねーよ。
友達同士だって、恋人同士だって、完全に利害が常に一致するわけじゃないだろ?
どちらかが我慢したり、どちらかが優先したりする場合もあるだろ?
場合によってはどうしても譲れないところもあるだろ?
それなのに、1に全部の場面で無償の愛を説いたところで意味ないだろ。
1はガンジーでもマザーテレサでもないわけで。
理想を持つのは結構だが、それを説教してもナンセンスだろ?
81:名無しさんの初恋
07/08/29 14:01:15 H8S/Ur8J
相手が離れたくないって言ってくれてるし
今はそれでいいじゃん。急に冷たくするのはよくないし
おれもムカついて相手に怒りをぶつけた事もあったよ
泣いちゃったけど
82:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 14:03:14 KQ9HJVuS
で、原点に戻るけど
相談なら相談スレ
日記ならチラ裏スレ
まだイケるぞ!って言って欲しかったら超解釈スレでやらね?
83:名無しさんの初恋
07/08/29 14:04:52 qdE5LFdG
>>78
いいじゃん、結論出てるんでしょ
それがきたないとかきれいとか誰が決めることでもないし。
性欲って自然なんだからさ、それ自体はきたなくないって理屈もあるし
男と女ってそのために分かれて生きているんだしw
一部この言葉嫌いな人もいるもたいだけどさ
まあ頑張って下さいなw
84:名無しさんの初恋
07/08/29 14:06:04 RbrezYIU
もう決めたよ
このまま友達関係続けながらもう一回惚れさせる努力をする
これしかないよな。ほんとは最初からそうするつもりだったんだ
ただ共感してほしかっただけなのかもw
ほんと勝手なスレですまんかった
85:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 14:06:30 KQ9HJVuS
>>80
利害が一致しないからこそ
相手を優先させれるか?て話し。
互いにそれを持ってるか
自分だけがそれを持ってるかは結果論。
どっちみちガキは恋愛ごっこ止まり。
86:名無しさんの初恋
07/08/29 14:06:51 qdE5LFdG
おっと
嫌いな人もいるみたいって書いたつもりだったw
俺は1のレス全部読んでの正直な気持ちだけど、マジで応援してるよw
じゃあ!
87:くーぱー ◆bJZ8QKIC5.
07/08/29 14:08:28 KQ9HJVuS
結論が出て良かったね。
じゃあ、そろそろこの重複スレの削除依頼出しといてね。
88:名無しさんの初恋
07/08/29 14:12:18 z4keF9I/
>>1
とりあえず、最後に決めるのは自分だから、自分で決断した道ならそれでいいと思うぞ。
人の感情にマニュアル通りの正解や点数の優劣なんてない。
ほかの奴がいうのは、あくまでもアドバイスだ。
だれかの言うとおりにしたからといって、100パーセントうまくいく保証なんてない。
「自分でどういう行動をとるか」を最後に決めるのも、結果に責任持つのも自分だ。
頑張れよ。
89:名無しさんの初恋
07/08/29 14:16:05 RbrezYIU
みなさんありがとうございました!
自分の考えに近いアドバイスはすごく励まされるものだし
自分の考えと大きく違うアドバイスは、いろんな視点を持つ手助けになった気がします
じゃあ削除依頼だしてきます
ありがとうございました。がんばります
90:名無しさんの初恋
07/08/29 17:14:51 kikL6ZI7
>>1
みたいなパターンは自分のファンを減らしたくない女の心理。
他によくあるパターンは元彼に連絡とって動向を探りつつ今彼の話をして嫉妬させたがったり。
天然装いつつ女は計算して残酷な事が出来る生き物なのだ。
91:名無しさんの初恋
07/08/31 01:10:43 AmSy1pWV
そうだんですか!?