09/05/12 10:25:35 wmh3vKBX
>>408
評価してくれて本当、サンキューです。
>>489
よくある入り方、それも悪いほうの抽象的な。
1,2,3,4節と変わり映えもなく進展も感じさせない。
と思いきや、「針」の一言で世界が広がりやがった。色をもちやがった。
なるほどおもしろい。これで無難なだけの言葉を削れたら+がついた。B
>>480 D-
これをおもしろいと思って書き込んだのか。その意気には感嘆する。
>>386 D-
なんか単語が並べてあって読む内にうんざりしてくる。
幾何学的な模様が頭のなかで渦を巻く感じ。
論理的で一語一語が硬くて、柔さを排除したような印象。
いっそのこと、もっと長くして哲学書にしてみたら?
>>488
タイトルはなんのためにあるのか。こういった詩を見る度にわからなくなる。
詩とはただの言葉の羅列でも構わないのか。こういった文を見る度に惑わされる。
だが評価はやっぱりE。