君のセンス5段階+αで評価するよ{vo.82}at POEM
君のセンス5段階+αで評価するよ{vo.82} - 暇つぶし2ch264:ポエム田ポエ子 ◆k7FbTvUf9k
09/05/05 22:38:19 MGwE+4mU
>>188
>木は堅いし柔らかい
そのまんまやん!もうちょっと色気のある表現はできんのか。
エロいって意味ではなく、存在を匂わす立体的なって意味で。
何より冒頭から面白くもなんともない当たり前の説明で始まるんじゃ興味をもってもらえない。
>枯れているのか生きているのか分からないようならば/ちょっと傷つけてみてくれると良い
「みてくれると」に違和感を抱くが、これは布石。
>痛くない/樹液が出てくるのが分かるだろ
ここも布石。読者は囚われて読んでやると良い。
樹液出てくると痛そうだけど本人痛くないと言ってるので気にしなくても良い。でも気にさせる狙い。
ちょっとあざとい。
>目が見えない/だからあなたの瞳に対応できない
目が見えないからなんかなぁ、と読者は深読みしてしまう。
ただのチキンちゃうんかと。
>しかし木にも想いはあるぜ
「あるぜ」と来た。いきなりのロッカー言葉にちょっと引く。
>外に向かって芽を出し葉を茂らせる様子で自己表現しているんだ
「自己表現」…。まんま書くのか、その言葉を。
>花を咲かせることもある
ようやく多少色気ある表現。しかし手垢にまみれまくっているのが悲しい。
結果を出すこともあるのね。そのうち実も結ぶ?ふーん。そんで?
>あなたを僕の上に登らせてあげたい
ほう?ちょっと興味出て来た。
>小さな体からの目線では見たこともないような
「あなた」は小さいのね。ふむふむ。
>見晴らしの景色が見えるだろう
見晴らしの景色…。なんかうんざりした。
そんな色のないこと言う木の上よりは東京タワーか通天閣か博多タワーか伯耆峰大山にでも上りたい。
>根を張って動けない僕
今度は木の「動けないこと」へ視点を移す。
この視点の移動ができない奴が多いんだよな。
単調で動きの小さいカメラワークで延々と平板な情景を見せるのかと思ったら途中で終わっちゃうの。
この作者は基本的なカメラワークに関しては心得ていると思う。
無理に個性を出そうとしてなのか、特に終盤でへんな方向へ動かしがちなのがいつも気になるが。
うわぁ!1レスで済まなくなっちゃった!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch