君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.80]at POEM
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.80] - 暇つぶし2ch396:名前はいらない
09/03/11 15:23:51 qAtb3lpB
>>393
全て表現の無駄は、表現上の意味、カタルシスを後にもたらす意図的なものなら良いが、
偶然的に生じたものは失敗であるから、推敲段階で削らねばならないのである

空を舞う少年の羽根は
 ↑妙な感じがするのは「空を舞う」が「少年」にかかるようにも「羽根」にかかるようにも読めるからである
 助詞による文章構成は十全でないが、「舞う」という動詞の選択自体にも問題が有る
 語彙不足
純白で穢れなく
 ↑重複
天地がひっくりかえりでもしないかぎり
 ↑「ひっくりかえり」はここまでの空気から出てきて自然な表現でない
罠にかかることはあるまいて
 ↑「あるまいて」は推量、話し言葉なのでこの状況では誤用
 

ですが
ゆめゆめ
油断なされますな
 ↑最初二行で「純白で」…形容動詞の変化が丁寧表現になっていない
 これに反するので敬語を持ち出すのは奇妙
 話者を変えたとしても不自然すぎる


あとはメンドクセ
日本語勉強しろ→評価はE
全体としてあまりに冗長
日本語作文の初歩的な誤りが多すぎ
真面目に読んではいないが真面目に読む価値は無いと判断した
文句が有るなら「語るスレ」で聞くが再評価申請した方が早いかもしれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch