09/03/01 06:59:58 7I2ZXEj8
>>123
ゴミさん評価ありがとうございます>>62です。
確かに一気に書いてません。すごいですね
ごり押しでいったのもモロバレですね,精進したいと思います
151:122 ◆77r3yrtC9I
09/03/01 08:44:05 ENz1EJeC
>>148
評価ありがとうございます
「その人」とは作中で語っている通り、困りながらも何度も話しを聞いてくれて、そして何度も笑ってくれる関係にある人のことです。
とにかく作中で語った関係が結ばれていれば具体的な関係では、親であったり兄弟姉妹、友人、恋人など「どの人」でも構いません。
ドラマや小説の中にある幸せ(不幸を乗り越えて幸せになる)が好きな主人公は幸せになる決意をします。
ですが平凡な主人公は不幸ではありません。これでは幸せになれません。ですから「その人」を殺すのです。
そうすることで号泣する準備をした主人公ですが、自ら作った冬(不幸)のあとの春(幸福)が楽しみで笑ってしまう、というラストです。
この詩では「その人」を 「どの人」と特定する必要(家族であれば家族である必然性、恋人であれば恋人である必然性)がないと思い、極力人物像が浮かばないようにしたのです。マイナス要素だったようで反省しています。
152:かさ
09/03/01 10:54:39 JmTDGxOM
最評価ありがとうございました
153:名前はいらない
09/03/01 11:23:17 9xwb6hVw
>>143
>>138です。
無根拠な評価人についの揶揄云々とか「-」とか、まあ随分侮辱されたものですが
その点をあなたに突きつけても、その「返答」が傷つくだけでしょうから
遠慮しておきます。
私も貴方も、貴方の言葉遊びの玩具じゃ無いわけですからね。
何の色も香りもついてない詩だったのが申し訳ないくらいに
酷評は非常に有難かったです。おたがい精進しましょう。
154:kloco
09/03/01 11:33:55 rgZxaiRS
見えた色は美しかった
透けて変わってしまうと
解ってたけど追い掛けてた
夕日がまた揺らめいた
指先一つで魔法を
声一つで歌声を
存在一つで命を
柔らかい重みを抱えた世界
足音絶えずの都会
想い絶えぬが進化へ
文化絶えず明日へ
曲がり路を純粋と共に行く
不安を踊らせて
幾つものカーニバルに
怖がらなくて良いと
円を描く様に穏やかに
明日が罪深くとも
悲しみを綺麗な青に
全てはまた繰り返し
誰かの手に触れるまでの道
さぁ花一つを持って
パレードに向かおう
kloco
155:新人ナイフ ◆XBzaII/xfg
09/03/01 11:50:19 49kp/5ov
>>138
良いところ:まあ意味はわかりませんが、タイトルを除く本文の1-3行目と
6行目が活きている表現だと思います。特に3行目は秀逸。他はまだ死んでる。
悪いところ:本人も言っているように悪い意味でも色がついていない。
こういう詩は言葉同士が打ち消しあってしまい結局色がはっきりしない場合が多いけれど、
この詩はそれ以前に言葉自体が平坦。
半分具象・半分抽象といった中途半端さも感じた。
D+
156:名前はいらない
09/03/01 12:07:18 gwcjS4bd
「Cerberus」
地獄の番犬ケルベロス
3つの首で見張ってる
地獄の番犬ケルベロス
地獄の秩序を守ってる
地獄の番犬ケルベロス
地獄の亡者が恐れてる
地獄の番犬ケルベロス
逃げる亡者を許さない
地獄の番犬ケルベロス
地獄の鬼が憧れる
地獄の番犬ケルベロス
鬼の力は及ばない
地獄の番犬ケルベロス
ハデスも一目置いている
地獄の番犬ケルベロス
どんな奴でも逃がさない
地獄の番犬ケルベロス
どんな時でも守ってる
地獄の番犬ケルベロス
3つの首の一匹狼
157:新人ナイフ ◆XBzaII/xfg
09/03/01 12:23:12 49kp/5ov
>>22
良いところ:これすごくいいと思う。むちゃくちゃなようでいて流れがきちんと
有機的に結びついてるんだよな。センスがないと絶対書けない。
繰り返しとかペテロとかイエスとかすごくつぼを押さえてる。
悪いところ:たぶんまだこれはメモ書きなんだと思う。
この作者のきちんと作品に仕上げた詩を読んでみたい。
C+
158:名前はいらない
09/03/01 14:09:12 auhqhQxA
「ビルベリー」
「恋に恋をした何度その気持ち訪れただろう あいもかわらず降る雪たち、まわる記憶 けれども一つだけ見つけた君の微笑みきっと別れても 悲しくても今という喜びは真実だからともに歩きましょう」
携帯からすいませんよろしくお願いします
159:名前はいらない
09/03/01 14:31:36 ZYa9PUz6
「春麗」
駱駝のこぶみたいな頭を使って
必死に生きる意味を模索するが
気だるそうに時を歩む秒針を見ていると
やる気も何もかも削がれてしまうのだ
みしみしぴしぴしと音をたてて
優しかった暗闇は壊れてゆく
お前も俺もそれを見ながら
慌てもせずにため息ばかり
おそらく外は春だというのに
どちらの花も咲きそうにない
水をあげてないからさとお前は言い
太陽が足りてないからだと俺は言う
闇が壊れて悲しいが
面倒くさそうに光は出てきた
それを嬉しいと感じるかどうかが
お前と俺の違いなのだろうな
160:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/01 14:31:49 k2Rh8abY
>>141より
vol.80
>115 >116 >129 >132 >142
>145 >147 >149 >154 >156
>158
161:かさ
09/03/01 14:36:02 JmTDGxOM
「白の中」
木漏れ日に照らされた積雪が光る
風で舞い上がり
雪は光る螺旋になった
枝の上の雪がハラリと落ちる
はぐれた雪の筋が光り輝く
冷たい太陽があたたかい雪を照らす
今はいつまでもここにいたい
離れて行くレザーのジャケット
雪と共に眺めてた
深々
また雪が振り始めた
ジンジン
指先が痺れる
162:名前はいらない
09/03/01 14:42:55 1UyEJrGu
人の表現を盗むな。
163:名前はいらない
09/03/01 14:49:29 1UyEJrGu
かさ、お前だ。
詩は詩じゃないのか?
それからお前がるなのために一体何をした。
164:名前はいらない
09/03/01 14:54:32 1UyEJrGu
陰湿な言葉の応酬をもう止めろ。
聞いちゃいないか?
NAGOMIの馬鹿共。
165:名前はいらない
09/03/01 14:58:35 1UyEJrGu
ここから下に連なる詩の幾つがシロかな?
蛇共、穢れた口ならば噤め。
166:Dの嘱託
09/03/01 15:00:51 q7ljGds9
>>147 D-
タイトルが意味深である。
単なる発音記号なのか、それともフランス語に焦点を絞ったのかと考えてしまった。
ちなみに時間論に関する書でプランク時間を目にしたことはあったが、
プランク空間というものは見た覚えがない。
あと「お前」を乱用してる。しつこいのが表立つだけだ。
それだけなにかに監視されているといいたいなら、成功はしている。
が、読む気が失せるだけだよ。
>>153
無根拠って。根拠を示してほしいの?
「不要な詩篇はびりびりに~」→この板・スレの詩は糞だ
「ツマンナイ漢字の~」→評価人がまた困ってるぜw
「右手が震えてる~」→がんばって書いただろうに評価人も糞だぜ
「そこに神光臨」→そこに俺様降臨!(光臨は来訪の謙譲)
「もとは異国の奴隷」→敗戦国民が吠えるなw
「元気なことに~」→次は消費社会の奴隷ですかwww
「ただし、、、、~」→結局は評価人も糞人間ですからこれですよねwww
まあ意味が違うというなら、それはご愁傷様とは言うが、
曲解、語弊、齟齬、酷評がイヤならこんなとこ来るのが間違ってるよ。
それとも言葉の完全性を信じてるなら別だが。
>>156 D
この詩を見るときの目線。
1節「ああ、1行と3行が同じなんだ」、2節「1節に同じ」、
以降、どの節も1,3行を読み飛ばします。
そして書かれているのはケルベロスの孤独一点。
形式的にまとめられているが、それだけにフラットなのが際立つ。
醤油ラーメンに植物油一滴たらしても誰も驚かない。
地味な旨さも驚嘆する味わいも、このラーメンからは漂わないよ。
>>158 D
ざっくばらん。不特定多数に読ませるには舞台が整っていない。
「ポエム書きました、テヘ」の域を出ていない。
タイトルも関係ない。「ホットカーペット」でも大して変わらない。
書き溜めておいて、友人たちに評価してもらったり
もっと詩を読んで、知り合いたちに評価してもらうのがいいと思うよ。
167:Dの嘱託
09/03/01 15:01:37 q7ljGds9
>>159 C-
わかりやすい。嫌味がない。
タイトルは某ゲームのキャラクタのイメージを払拭したいがためのもの?
字義たる「はるうらら」と解して、その萌芽をどうとらえるか、という詩か。
たしかに闇は人をくるむだけの包容力がある。
だが「お前」と「俺」の帰着するのはどこだったのか明記してあるとよかった。
とはいえ、タイトルはやはりアクが強い。名前負け。
168:147
09/03/01 18:14:33 +oeFLde9
>>166
評価ありがとうございます。
読み返してみて、確かにお前が多いし、
最終行はなんか読者を馬鹿にしているような印象を与えているような気がしました。
hは単にプランク定数のhです。
物理原則的に知覚できない領域になんかいると楽しいかなぁみたいな
感じで書いたのですが、失敗でした。
169:名前はいらない
09/03/01 18:28:49 gwcjS4bd
>>166
156です
評価ありがとうございます。
単調かつポップな流れの中で孤独感が強調出来ればと
思ったのですが、失敗だったみたいですね。
確かに単純なだけじゃ面白みがないです。
精進します。
170:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/01 19:33:49 yJCUPmjC
評価お疲れ様です。Dの嘱託さんに言いたいのですが、大量にこなすのは大変だと思います。
しかも、流れで流されること無しに各詩に向かい合う様子は、頼もしくもあります。
>>115
>雨漏りが止まらない年頃
というところは、イメージ的に、言葉の使い方が少しおかしい。
>黙れよ
というところは、強度を感じさせるが、少しひいてしまうので、別の表現と一長一短。
>穴だらけのビニル傘
単語としては独特でいいのですが、内容をもう少しふくらませられるし、そうするべきだと思った。
そこから単調さを抜け出す方法が見つかるような気がして。D+
>>116
一つ、確かに半角スペースはいらいらさせられる。
>指だけ欠けた
グロテスクな想像をしてしまい、痛みは大丈夫かとか、よけいな心配をさせるので、別の表現
を探るべき。
>空から降るのは斑の光線
>世界を削る鐘が鳴る
>片足ブランコ 横棒鉄棒
この辺りは、非常に独創性あふれる表現で、大いに評価できる。
全体的に、時間の進み方と行動が一直線で単調な面があり、豊穣なイメージを作り上げるのだ
としたら、そこをもう少し工夫すればいいのに、と思った。D+
>>129
デスピサロはドラクエ4をやってないので解釈できない。このスレの解釈と評価みたいな詩ですが、
最後の笑いの列ぶところは、自分の感情をまさに表していて、読んでいて心地よい。この手の詩
としては、だからストレートに意見をぶつけているところが評価できる。半角スペースはやめて。D+
>>132
これだけでは読者にとって連想を広げようにも、情報が少なすぎて。半角スペースはやってるのか。D-
>>142
独特な世界を作り上げることに成功してると思う。料理人というのがいいキーワード。全部の意味を
くみ取るのはなかなか大変な作業であり、もう少し短かったらよかったと思った。祝福と、とその前の
連からの流れは、結構感動的。半角スペースは嫌だ。D+
171:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/01 19:36:21 yJCUPmjC
>>145
マスターベーションとテレビという設定が、まず絶妙で、詩を駆動する推進力になっている。一度読み終えて、
改めてはじめから読み直すと、はじめの辺りの滑稽だと思った部分が何とも悲哀を感じさせて、
とてもいい。最後の、深い絶望があった、というところは、これまでの意識の流れと調和しないので、
わずかにでも形を変える必要があると思った。C
172:名前はいらない
09/03/01 20:14:16 haJY7jDD
ポイしないでください!
173:名前はいらない
09/03/01 20:27:38 IBTUWyih
俺に迷惑がかかるだろ
174:名前はいらない
09/03/01 21:43:22 ftSUgGW7
「夜の街」
ノンケを自称するその中年は、
俺と、傍らにいる友人を、同性愛者のカップルだと思っている。
さても頭の中というのは、奔放で愉快なものだ。
ゆきずりなればこそ、若輩たる我々が中年の密やかな愉しみを奪うのは忍びない。
即ち我々は道化に転じる。
観客が目の前にいて、踊り狂うのに最適な環境。
隠れて注がれる視線は、酩酊した意識によって滲んでいく。
酒と、観客と、気違いがあれば、簡単に世間を打ち負かす事が出来る。
中年の妄想のくびきが外れ、桃色の世界が漏れ出し、正に“絵にも描けぬ”。
朝靄が、時間を加速させる。我々は覚醒し、狂態の記憶は現より霧消する。
帰路につく中年は、今後交差することなき別の道を歩む。
しかし夢の残骸は全て自分たちで刻んだ現実の傷跡だ。
そして、
後悔を矛に、諦念を盾に、
愚かな若者は二日酔いに耐える。
175:名前はいらない
09/03/01 22:26:25 k9WLP72W
>>142などで半角スペースで2回も指摘をうけましたが、念のため言わせてください。
半角スペースが好きなわけじゃないんだ!
携帯からなので、携帯の勝手な特性なのか、単に打ち方が下手くそなのか分からないのでスペース無しを心がけます
あとD+の評価ありがとう。
またかきます
中学生みたいな文章だ恥ずかしい
176:名前はいらない
09/03/01 22:36:12 uJKXvPFu
「春風」
それは久しい、優しい風なのね
色彩の道を散歩するのは
三十六度五分の風
窓からお邪魔しますと
また来ました憂鬱の媚薬がね
女は早めに昼を終わらた
177:名前はいらない
09/03/01 22:51:58 kIEFaXXh
>>139あーなるほど。後者の読みかたも出来ると気付きませんでした。
説明してくれてありがとう。(131です)
178:名前はいらない
09/03/02 01:13:08 lfzW/5zZ
>>121
94の評価ありがとうございます。
歌詞、ですか。
確かに詩らしくなかったかも知れません。
もっとメッセージ性とオリジナリティーがあったほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
179:名前はいらない
09/03/02 01:59:18 lfzW/5zZ
「Dream and Dream」
僕の世界が終わるとき
ボクの世界の幕が開く
ボクの世界は僕の理想
僕には出来ない行動も
全部ボクには出来ること
僕が嫌いな自分の性格
ボクの性格は僕の理想
ボクの世界が終わるとき
僕の世界の幕が開く
僕の世界はボクの理想
ボクには出来ない経験も
全部僕には出来ること
ボクが感じる退屈を
僕が感じることはない
僕は思う
「ボクの世界に行きたい」と
ボクは思う
「僕の世界に行きたい」と
2人の唯一の共通意識
叶うことの無い共通意識
2人は悩む
2人は苦しむ
そうして辿り着いたのは
唯一無二の共通解
「僕の世界は僕の世界 ボクの世界はボクの世界
2人はずっとこのままでいい 2人の世界はこのままでいい
僕の理想とボクの理想 どちらもずっとこのままでいい」
僕の世界が終わるとき ボクの世界の幕が開く
ボクの世界が終わる時 僕の世界の幕が開く
2つの理想が混ざり合う世界
ある少年の夢物語
180:名前はいらない
09/03/02 02:56:11 keWqJ8K2
>>171
145を書きました。
深い絶望があった、というのは語感もイマイチですよね。
無理やり結ぼうとしてブレた表現になってしまいました。
「下世話」の一言で片付けられると思っていただけにCという評価、恐れ入ります。
ありがとうございました。
181:名前はいらない
09/03/02 08:09:14 w/wfmk2j
「落伍者の落伍」
びびっ 雷鳴が響く 太陽が落ちる
天気予報はいつも雨なのに
びびっ 雷鳴は続く 傘をさそうかな
火の粉がああ部屋に居るよ
ホースを持って追い返さないと
大事なものも燃えてしまうよ
艶やかな床 舐めたいほどに
磨いてみたよ 用もないから
本棚もまた 捨ててしまおう
もう二度と 負けないように
びびっ 雷鳴が動く 太陽は語る
「たまには寝坊したいもんだ」
びびっ 雷鳴儚く 僕を砕く
ずかっ 雷鳴深く 僕を削る
そして僕は本棚の塵となった
182:名前はいらない
09/03/02 09:09:02 BFGLquDz
かさ、お前はなぜ何も言い返さない?
自分は蛇の一匹に過ぎないと認めているのか?
183:名前はいらない
09/03/02 09:22:52 BFGLquDz
また約束を翻して詩で返してくるか?
それも良い。
だがここは俺とあいつの花園だった場所だ。
狼が紛れ込んでくるならまだしも、蛇は手の施しようもなく、庭を呪われた場所に変えてしまう。
願わくば自分のやって来た事の醜さに気付いて、ここから消え失せてくれないか。
184:ゴミ
09/03/02 12:27:37 gBK5J77q
>>160より
vol.80
>149 >154 >161 >174 >176
>179 >181
185:円星 ◆NzRitgToB2
09/03/02 15:21:05 HhmrsbZL
前スレ >>647 新人ナイフさん
遅くなりましたが、評価ありがとうございました。
地球を人間に喩えるというのは、テレビで得た知識なので、半分僕の言葉で、半分僕の言葉ではないので、
無機的な感じになってしまったのかもしれません。
やっぱり自分から出てきた言葉でないと、生命力は宿らないのだと思いました。
ギャップが面白かったという、良いところが
ひとつでもあって、良かったです。
186:円星 ◆NzRitgToB2
09/03/02 15:23:40 HhmrsbZL
子猫さんおひさしぶりです!
187:円星 ◆NzRitgToB2
09/03/02 15:26:25 HhmrsbZL
>>184
まとめおつかれさまです。
188:円星 ◆NzRitgToB2
09/03/02 17:30:15 HhmrsbZL
>>149
エッチなお店の体験談でしょうか。?
表現がどれをとっても平凡です。
完成度はあると思います。まとまってて読みやすいです。
D+
189:名前はいらない
09/03/02 18:58:16 oyVxuurn
>>170
>>116です。評価ありがとうございます。
言われたことを気にした上で推敲をしてみました。いかがでしょうか?
電子の方舟
ある真夜中 窓辺から覗いた
パステル模様 カレイドスコープ
玄関を飛び出す 黒地に白のボロスニーカー
混乱にひた走る 白い 白い闇の中
空から降るのは一億の星
世界を削る鐘が鳴る
片足ブランコ 横棒鉄棒
坂道下って 転がって
飛び出す先には動かぬ車
驚きおののく 車は消える
間一髪で 指だけ欠けた
まっくらな断面をさらす
血も骨もなく 走り出す 痛みもなく
痛みもなく そう痛みもなく
幼き日 襖から覗いたあの景色
あの仮説 エレクトロワールド
ただぼくは異なるクオリア故に
自らの存在を現実として認識した
首なしライダー 足なき看板
意識の奥で唱える言葉
コードレッド コードレッド
ステーションを解放してよ
駆け抜けたその先は通勤特急
イスカンダル行き最終列車
慌てて飛び込む 扉が閉まる
『駆け込み乗車はおやめ下さい』
通路側に座り込む 窓の外はパステル模様
目を閉じる 開けたときに迎えるのは
遥かな地平線? スモッグ? 青い空?
願わくばあの天井を
190:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/02 20:22:03 hyK/RAd7
>>189
まず、半角でなくなったことで、良い点が隠されることが無くなった。
>白い 白い闇の中
などは、とても美しい表現であることが分かる。
>黒地に白のボロスニーカー
などの良い感覚も見逃していた。
>痛みもなく そう痛みもなく
>幼き日 襖から覗いたあの景色
>あの仮説 エレクトロワールド
>ただぼくは異なるクオリア故に
>自らの存在を現実として認識した
この連を入れたことで、『電子の方舟』という難解な題が、身近になり、解釈する楽しみをもたらしている。
コードレッド、という語が、その前の行の改変によって、浮かび上がってきて、疾走感にアクセントをもたらしていると思う。
全体的に、なおしたところは全て良い方向に向かっていると思います。裏に隠れていた深い思索と
メッセージ、世界観などが、倍くらいよく伝わっていると思います。とくに、最後の連の終わり方が
いいと思う。C+
191:名前はいらない
09/03/02 20:43:33 +WIIs6wD
人の表現を盗むな
192:名前はいらない
09/03/02 20:52:07 YVKgZ/9r
顔デカイからやな
193:名前はいらない
09/03/02 20:53:59 +WIIs6wD
企業秘密だろーがw
194:名前はいらない
09/03/02 21:06:00 BFGLquDz
お前のツラはどうなの?
195:名前はいらない
09/03/02 21:22:45 qoJFWKUe
「透明ニンゲン」
満月の夜に深海デートか
自前の潜水艦とかすごいね
でもねあんたたちくだらない
世間から逃げて辿りついた
秘密めいたこのスポットも金魚鉢
透明ニンゲンのあたしに言わせりゃ
そうよあたしは透明ニンゲン
ほら窓の外に見えないでしょう
深海漂う謎の生き物
透明な上にずっと水のなか
海の司教でもクラゲでもないの
誰が呼んだかニンゲンで透明
安っぽい明かりで照らし出される岩肌に
やつらはとうとう2人きりだと気付こうとしようとしようと
「おやおやこの人……
人?はどうやら嫉妬をしているようですね」
いえそんなんじゃないんだってばあたしはアレよ
泡になったはずの人魚姫的な神秘的なアレなのよ
「そんな姿で?」
見えるっていうの?サザエさん
「ダルマザメみたいなその顔で?」
うそ!せめてシャチ
「うそですよ」
私があなたと話せてるのも
「うそですよ 」
私は一人きりだと気付いた
私は死んだ
あーあ、もう
潜水艦を追うのもうやめた
海とか何なの、広すぎ、なのに一度も仲間に会えない
透明とか何なの、私とか、この世とか、うぉう、おうおう
「あきらめないで、頑張って、透明なあなたの心も透明で
何かキラキラしててそんなかんじのアレなのよ」
ありがとう、えっと、ドザエモンさん?
「ドザエモンの元の名の人も迷惑よね」
ニンゲンて名も微妙よね
196:名前はいらない
09/03/02 21:23:22 BFGLquDz
笑えなくなった?
197:名前はいらない
09/03/02 21:27:09 +WIIs6wD
いやお前が相変わらずあのレスと結び付けるのかなーと思って
198:名前はいらない
09/03/02 21:28:44 BFGLquDz
レスって何?
199:名前はいらない
09/03/02 21:29:59 BFGLquDz
どのレスの事?
多分人違いだよ。
200:名前はいらない
09/03/02 21:43:58 +WIIs6wD
呆れ返ってひっくり返ってる奴がいるな
201:名前はいらない
09/03/02 21:45:59 BFGLquDz
だれが?
202:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/02 21:51:37 kHxqe7Df
>>184より
vol.80
>154 >161 >174 >176 >179
>181 >195
203:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/02 22:06:34 kHxqe7Df
>>154
指先一つで魔法を
声一つで歌声を
存在一つで命を ワンセット
足音絶えずの都会
想い絶えぬが進化へ
文化絶えず明日へ ワンセット
で工夫があります。
カーニバルの様子を具体的に書いて欲しいです。観念的、抽象的なものを、同じく抽象的な表現に
置き換えたのでは詩が勿体無い。比喩を行う際にはもっと具象化して意味を込めましょう。
カーニバルがどんな風に賑やかか、都会の様子を織り込んで。美しさも「美しかった」でなくて
もっと具体的に。 D
204:195
09/03/02 22:08:04 qoJFWKUe
レスが増えてるから見に来たけど何か内輪な会話ですね。
さっき投稿した詩なんですけど、ちょっとミスってたところ訂正します。
「あたし」と「私」の2種類の一人称を「私」に統一します。
すいません。再投稿。
「透明ニンゲン」
満月の夜に深海デートか
自前の潜水艦とかすごいね
でもねあんたたちくだらない
世間から逃げて辿りついた
秘密めいたこのスポットも金魚鉢
透明ニンゲンの私に言わせりゃ
そうよ私は透明ニンゲン
ほら窓の外に見えないでしょう
深海漂う謎の生き物
透明な上にずっと水のなか
海の司教でもクラゲでもないの
誰が呼んだかニンゲンで透明
安っぽい明かりで照らし出される岩肌に
やつらはとうとう2人きりだと気付こうとしようとしようと
「おやおやこの人……
人?はどうやら嫉妬をしているようですね」
いえそんなんじゃないんだってばあたしはアレよ
泡になったはずの人魚姫的な神秘的なアレなのよ
「そんな姿で?」
見えるっていうの?サザエさん
「ダルマザメみたいなその顔で?」
うそ!せめてシャチ
「うそですよ」
私があなたと話せてるのも
「うそですよ 」
私は一人きりだと気付いた
私は死んだ
あーあ、もう
潜水艦を追うのもうやめた
海とか何なの、広すぎ、なのに一度も仲間に会えない
透明とか何なの、私とか、この世とか、うぉう、おうおう
「あきらめないで、頑張って、透明なあなたの心も透明で
何かキラキラしててそんなかんじのアレなのよ」
ありがとう、えっと、ドザエモンさん?
「ドザエモンの元の名の人も迷惑よね」
ニンゲンて名も微妙よね
205:Dの嘱託
09/03/02 22:47:31 gsDQvPHj
>>154 D-(3節に限ってはE)
宣伝か? だとしたら否応なく酷評といこう。
まず名前欄。タイトルなのか署名なのかわからん。最後の行も同じ。
書式が適当だから、こっちも適当に判断するしかなくなる。
1節、「色」の解釈が煩雑。夕日色ならば1,2,3行で隠していたのに
4行で急に表層にあらわれたかのように夕日と明言するのに違和感。
だが別の色だとすると、解釈ができなくなる。
2節、「想い絶えぬが進化へ」。これは誤字と捉えられてもしかたがない。
「~一つ」「~絶えず」と漸層しているのに、表現を変えているから。
もし誤字ならば、推敲をしなかったor足らなかったことを悔やむべし。
3節、冗長。よく見てみると、この節自体が一文に見える。
「~に」で結句している可能性もあるが、この節に「~に」は3つある。
判断するのが面倒になってくんだよね、こういうの。
この節でいいたいのは「全てはまた繰り返し」ここが述部に見えるな。
後は嘆息するほどの読みづらさ。
4節、突然のパレード。人生の比喩か? 集団社会の比喩か?
この詩には総じて主語がない。「自分」だとすると単なる独り語り。
満足できるほど叙景でもなく、叙情でもない。おもしろみもない。
>>161 D
4節がこの詩の核と思わしいが、全体を見ると蛇足に感じる。
叙景的なままのほうがしっかりと収まっている。
最大の失敗点は「深々」と「ジンジン」の対句。
軽々しさだけが残っている。しかも末尾にあるからなお締まりが悪い。
1,2,3節と4節が調和してないんだな。
景色を景色だけで、人を人だけで描写しているからかと察する。
>>181 D-(かろうじてE+ではない)
うるさい。雷鳴雷鳴、うるさい。過ぎたるは及ばざるがごとし。
直感的に読むにも論理的に読むにも無理がある。
火事に呑まれて死んだと考えても、叙述が前後するように見える。
タイトルをひねって文をひねって。そりゃわからん。
206:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/02 23:10:26 kHxqe7Df
>>174 大正あたりの?純文学の文章のパロディでしょうか。
表現のひとつひとつは、既視感ありありデス。
内容は酔っ払いの痴態であります。
破綻無く、純文学風に纏めたのは上手いです。 D+
>>176 それは久しい、優しい風なのね←女の人のことば
色彩の道を散歩するのは 三十六度五分の風←情景
窓からお邪魔しますと また来ました憂鬱の媚薬がね←情景・語り口調or女の人のことば
女は早めに昼を終わらた←情景
不規則に入れ替わるので変な感じです。
雰囲気はいいセンスあるような気がします。 D
207:遊坊
09/03/02 23:14:02 d3BiLw5S
赤信号が青へと変わる
そのときまで
僕はただ待っていた
赤信号が青へと変わる
隣の若者は気にせず渡る
赤信号が青へと変わる
お婆さんが気にせず渡る
赤信号が青へと変わる
隣の学生は本を読んでいる
赤信号が青へと変わる
ああ
僕は何もせず
ただ、ただ待つばかり
208:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/02 23:34:26 kHxqe7Df
>>207 青信号を渡るのは当たり前のこと。「気にせず渡る」ってのは変ですね。
腰抜けの自分を描いたものでしょう。
渡れない、怖いワケを書いたほうがいいと思います。 D
209:名前はいらない
09/03/03 01:15:47 10Aq7Any
「賞味期限切れの詩」
深みのある泥をかきわける
いつしかの宝はまるで価値がない
あの日の新鮮さは失い
その時の形も崩れている
消える前に僕が助けよう
切ない料理に哀愁のスパイスを
210:名前はいらない
09/03/03 02:11:36 gr0Kue2d
「無題」
暗澹を背後の夜にふれながらマッチともせり掌をあつくして
ゆるやかな歩みと言えど疲れやすく肩おもくシャツに首いれて
夏 ポケットの硬化は投げぬ内側に涙腺ふかくゆたかなる胸
欺きてする弁解にその距離を証したる夜の雨ふらしめよ
白き骨五つ六つを父と言われわれは小さき手をあわせたひ
211:名前はいらない
09/03/03 02:40:53 Iiya6JBK
「とうさん」
去年までほとんど毎日顔を合わせてたのに
今年に入ってからほとんど顔を見なくなった。
先月に入ってから顔を合わせたのは1度切り。
携帯でメール送っても返事は来ないし、
Skypeにログインしてるのにメッセージ送っても返事がない。
年末には、新薬被検体のバイト紹介されたけど
BMIが高すぎてダメだったと言ってみんなで笑ってたのに。
最近就職活動が大変だって言ってたから、本当に大変なだけかもしれない。
でもメールでもSkypeでも一切返事がないのは何で?
212:名前はいらない
09/03/03 03:59:00 nYBcvz5D
感想です^^
>>154
1連目、普通に夕日の色がさまざまに時の経過と共に変化していってる情景が浮かびますが・・・
2連目の声は4文字の単語にした方がいい感じ。読んでて、ちょっとひっかかかった。
3連目の青の使い方がいまいち。もっとどきっとした使い方をして欲しいです。
青は詩で良く使われるので・・・
4連目、どっかで聞いたことあるような感じかつ、3連目の円を受けてないのがちょっと・・・
パレードは直線的かついつか終わる感じがするので・・・
1連目がいい感じだけにおしいです><
>>176
2連目がかっこいいです!
>>161
彼氏と分かれたんですね。冬の次は春ですよ^^
>>211
お父さんの気持ち良くわかるなぁ。
しかし、詩になってないお。
まぁ自分自体Bとれたこともあるけど、EとかDーも結構多いんで、
あんまり人のこと言えた義理じゃないんですが、感想なのでゆるしてねん
213:名前はいらない
09/03/03 04:11:40 xPnkf31X
>>190
>>189です。再評価(?)ありがとうございます。
誉めてもらえて素直にうれしいです。今回の指摘を自分で気づけたらよかった。
それが心残りではありますがなんにせよ、これからも精進していきたいと思います。
214:加々美孝太
09/03/03 09:45:27 OUpAiy0K
オレ達みんな、冷たいところからやってきた
針金で縛られたような状況から抜け出してきたんだ
誰もがそれぞれの体を自分なりの炎で暖める
時々火傷もするけど そんな時
いつかみんなが学ぶだろうと思うのさ
クローゼットの中に隠れている子供みたいだ
外で何が起こっているのかわからない
時にオレ達は常道から大きく離れてしまい
ちゃちなトリックや
密かに隠された
気の利いた言葉に
騙されてしまうこともある
愛している人が今、自分を傷付けるかもしれない相手だなんて
ちょっと信じがたいことだけど
でも 誰もが時には
飼い主の手に噛み付くこともある
まわりを見まわしてみると
全員がオレを陥れようとしている
やつらのせいか オレのせいか オレにはわからないさ
215:ゴミ
09/03/03 12:29:43 AyoNed4/
>>211 これは、「とうさん」の台詞でしょうか。
纏まってないというか、文章に落ちがないというか
具合が悪い感じです。リアリティはありますね。 D
>>209 比喩をかまし過ぎて、詩のこと言っているのか、
題が無ければ不明になっています。もっと詩をからめて。 D
216:ゴミ
09/03/03 12:36:36 AyoNed4/
>>210 こんなに難しい言葉にする必要あったのでしょうか。
どうも、ピンと来にくい。でも、チャレンジするのはいいですね。
感傷があって良いです。 D+
>>214 「オレ」はどうしたいのでしょうか。社会だの世間だのへの
不満をエナジーにして、それから昇華しないとね。
ただし!バイク盗んだり、校舎の窓硝子割ったりしたら、お尻ペンペン!
元気があっていいですね。 D+
217:ゴミ
09/03/03 12:52:42 AyoNed4/
>>179 「僕」と「ボク」だと安直な感じがします。
なのに全体的には説得力が有って結構書けています。 C-
>>204 巧いです。
「私」は孤独な存在で、他者を馬鹿にしているようで、寂しくて。
対話が独りごとに変わる瞬間は見事。
暗くて透明な海のイメージが頭に被さってきて楽しいです。 B
218:ゴミ
09/03/03 12:53:22 AyoNed4/
>>202 より
ナシ
219:かさ
09/03/03 13:21:39 3xfv81v0
「アイス」
流氷の上に乗って
足下にギターを叩きつける
力いっぱい
何度も叩きつける
やがて氷は罅割れて
ネックは折れてしまった
切れた弦が頬を切る
血が流れて固まってゆく
悴んだ手を握り締めて
陸へ向かって歩いて行こう
温かい部屋で
一杯呑もう
ウィスキーをロックで
220:名前はいらない
09/03/03 13:44:52 wpCUzwVg
こいつ裏切りそう
221:名前はいらない
09/03/03 14:00:58 l/ywNZ3r
予想通り、蛇が出やがった。
222:かさへ
09/03/03 14:03:53 l/ywNZ3r
呪われの庭に用は無い。
ここはお前の場所だよ。
好きに詩を書くがいい。
223:ゴミ
09/03/03 14:25:05 AyoNed4/
>>219 好意的に深読みすれば、
何かを諦めて、新しいものへ意気軒昂といった内容でしょう。
アイス→オンザロック+ギター→ロック
という只の掛詞オンリーだと寂しいですね。表現は滑らかです。 D+
224:名前はいらない
09/03/03 14:59:20 wpCUzwVg
ただのパクリだろ
225:名前はいらない
09/03/03 16:35:53 qsRmsw4N
>>217
179の評価ありがとうございます。
C-の評価頂けて嬉しいです。
どうやら私は自分に素直に書いたほうがいいみたいだとわかりました。
「僕とボク」の表現が好きで他にも使用したものがあったのですが、
どうやら少し考え直したほうがいいみたいですね。
精進します。
226:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/03 17:06:26 VCZteNYG
葉脈
葉脈を通って
水が流れている
血管を通って
血が流れている
川を通って
水が流れている
みんな生きている
地球の一片
いつかは海へ流れていく
いつか空へ上る
227:名前はいらない
09/03/03 17:10:28 10Aq7Any
「振る」
何故のお前に堅いいしを投げつけては胸を結び
暗い六月の傘はささず遠い嘆きへとひらく傘の壁
嘆きの梅雨は終わり来るまで雨降らす模様なら
期待の時はあてに成らずと過ぎてゆき
いつしかのお前は永遠となる
228:名無しのゲン
09/03/03 17:20:28 BxNeaG+w
「ところてん」
さぁまたこの時期がやってきた
光沢あり、鮮度あり、出発ー!
にゅるにゅるにゅるにゅる
食べごろはいつかな
229:フェロモンマン
09/03/03 17:33:07 HV2FW6/0
むっとする臭い
それはオレだっっ!!!!!!
230:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/03 17:49:06 VCZteNYG
>>227
比喩だけで構成されたようなのが、成功している例だと思う。振る、という身も蓋もない物を、
そこに込められた思いを表現しているようだ。一行目はいし=石=意志だろう。胸を結ぶ
という語で、否定的な文が肯定的な意味へと転換される様な感じを受ける。二行目は傘を
ささない自分と、否定的な傘の壁という視覚的に面白い(実際開いたところを想像してみてよ!)
表現で、対比が使われて、嘆きの拒否を感じさせるように思えた。雨が待つという行為にふさわしい
情景であり、ラストもこれでいいと思う。強引な日本語をもっとスマートに出来ればいいんじゃないか
と思った。C-
231:名前はいらない
09/03/03 19:01:19 qsRmsw4N
「Souls」
暴力的な自己主張
儚い命が散っていく
どれほど悲劇が起こっても
世界は変わらず回ってる
あっちで爆発こっちで爆発
命の弾ける音がして
涙に暮れる魂や喜び勇む魂が
あっちこっちと放たれる
僕らの主張が通るまで
戦いが終わることは無い
僕らの主張が通るまで
僕らが消えることは無い
暴力的に自己主張
儚い命を散らせてる
ほらまたどこかで爆発音
同士の魂増えていく
叶わぬ願い 消えぬ魂
232:名前はいらない
09/03/03 19:42:36 6mPQFL7b
終わりのない時が
あなたを探している
夢の中で 涙のそばで
still I don"t you see
今さえも 見えなくて
壊れた心に それでも
I wanna feel in your heart
233:名前はいらない
09/03/03 20:00:57 wpCUzwVg
まずい~。
234:名前はいらない
09/03/03 20:31:46 wpCUzwVg
>>228 キモいE
>>229キモいD
>>231あーそうですかD
>>232無責任だなD
235:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/03 21:02:21 iJHxHy9u
>>226 葉脈がテーマならば、そこからずらしてはなりません。
血管も、川も等価に書かれていてピントが合いません。
地球が大きな葉っぱとかならともかく。 D
>>228 言葉の取捨を行いましょう。2行目だけで十分。
2行目はいいですよ。 D
>>229 工夫は空白だけ。 E
>>231 そのまま読むと、「僕らの主張」が悲劇の原因らしいです。
「僕ら」とは一体なんなのか。少なくとも、「私たち」では無さそう。
胸を突かれる感じはナイデス。
個人やその先にある国家のエゴが云々という内容にしたかったならば、
もうすこし明確に。 D
>>232 短すぎ。そつなくまとまっている。
中身が薄いデス。 D-
236:名前はいらない
09/03/03 21:17:38 qsRmsw4N
>>235
231です。ありがとうございます。
テーマはテロ行為でした。
ですがそれを伝えきるには言葉足らずだったみたいです。
書き直してまた載せたいと思います。
237:あおたん
09/03/03 21:30:28 ijwslS2C
お題スレに投下した中のあおたんの最高傑作ですよろしくおねがいします!
(まだしらない女体)
なんだかとっても艶々してる
そうかとおもえばさらさらしてる
なめらかで澄んでいてむっちりしていて
どっかにきえていきそうな
(ぼくはそれにむしゃぶりつきたい
こねたり引っ掻いたりしてみたい
ぼくはまだふれたことがないのだ!)
きっとそれにふれたらぼくのお腹の中できっときっとなにかが起こるぞ
つるつるしていてきっとたまらないぞ!
ふふう ふふう ふうふうふう
238:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/03 21:52:03 VCZteNYG
>>235
評価ありがとうございました。
以下を評価お願いします
手、葉
手は葉っぱの形をしている
わしわし
掴む
ご飯を食べるのも
文字を書くのも
拍手をするのも
みんな手だ
考えるだけでは行動できない
転んだら立ち上がり
滑っては藁をつかむ
人を傷つけるのも
銃を撃つのも
みんな手
死の周りを地球は回る
天であり、地獄である太陽
手ではつかめない
光にかざして
形を確かめる
私が死ぬときに
太陽は暗くなり
私の手も黒ずむ
その時に手で太陽の光を遮ったりしたことを
思い出すだろうか
239:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/03 21:52:50 iJHxHy9u
>>237 妄想の前に「観察」です!女体の何たるかを知らずとも、
見えるもの、感じるものをシッカと観察せねばなりません。
観察が足りないので、抽象的でありふれた表現になっています。
薄い、全体的に。ショックが欲しいのです! D
萩原朔太郎先生の「その手は菓子である」を是非読んでみてください。
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
240:あおたん
09/03/03 21:57:42 ijwslS2C
>>239
精進します!読んでみます!ありがとうごうざいまっーす!
241:名前はいらない
09/03/03 22:20:01 wpCUzwVg
いけるぞ いけるぞこれは(+_+)
242:名前はいらない
09/03/03 22:40:37 10Aq7Any
>>230
評価ありがとうございました!
ゴミさん、評価お願いしてもよろしいですか?
243:名前はいらない
09/03/03 22:52:52 CMenqF/e
評価お願いしますm(__)m
【真似っ子喜劇の舞台裏】
人の形をした 絵の具の塊
ゆっくりと落ちていく 右頬
この緑は 苔なのか
この蒼は 涙だというのか
この白は 何のつもりなのか
テカテカ ぬめぬめ パリパリと
光っているからこそ この人間は 美しいのか
※※※※※※※※※※
とっくに美しく葉を舞わせた銀杏の木から
誰かの笑い声の様な
乾いた風が吹き
彼(カ)の下(モト)を 去って行ったよ
パラパラと
何かを呟き サラサラと
飛んだ絵の具は 春の夜に
ふわりふわりと 雨となり
※※※※※※※※※※
雨が誰かの 指伝う
「遠くに人の形がみえる。」
「やあやあ立派な人形だ。あなたの笑顔はとっても素敵。」
「是非ともその色くださいな。」
「しかし、表面は真っ先に垂れ、内は息が苦しいのですよ。」
「そうでなくて美しいものなどないと思うのだが。」
垂れた右頬テカテカと
笑うわ笑う
ふふふふふ
賑やか絵の具の 井戸端会議
244:あおたん
09/03/03 22:57:05 ijwslS2C
(しらない女体其の二)
いやもう艶々に光って
たまらんのです なだらかな肌が、
光を溶け込ませながら、すこし発光して
それがぼくを誘うのです
その光の浸透は
いつかみた夕焼けの
窓を通した偏光の
そいつの眼への浸透を、卑猥でつめたくしたものです
(いつだってぼくにはつめたい!ぬわあ!)
きっとモチモチでしょう、あの子のからだ
あのはちきれそうなのが証明です
(皮は完全な比率で引っ張られ)
モチモチといのうは、簡単にいうようですが
それはほんとに底や奥がみえない
底なし沼とは言えません、が
そこに骨は在りえないということなんです!
(ぼくの頭がゆるさない
太ももあたりはきっとないぞ!)
畢竟それは人間ですが
うぶ毛のやさしさは神秘で
言葉の無力がくっきり浮かぶ。
強いるなら
いつかみた稲穂の
視界がぬけた光景の
騒々しいなだらかな表層を、卑猥でつめたくしたものです
それが完全な比率で
ぬっ、とそこにあるのです
大きく言えば
それは流麗ライン上の
豊潤な細胞のひとつひとつというのはいかん
無機質な言葉はいかんのです
それは、いうなれば、 、 、
いうなれば、やわい豊潤の透明な、まるみをおびた肌色の自然です。
こいつはそういうやつなんです!(きっと!)
もるも もる、 ふるふるうるる もら もも もらら
てにとってまじまじとみて
ありったけの神経で
もるも もる、 ふるふるうるる もら もも もららべた
やてみたいやてみたい ぷらららら
245:名前はいらない
09/03/03 23:41:22 wpCUzwVg
あおたん いいよ ああ あおたんいいよ
246:名前はいらない
09/03/04 02:04:05 vPqb/6I2
空に落とした涙が
雨ならば
数多く滴るこの雫たちは
人々の悲しみ
悲しみが降ってくる
悲しみが返ってくる
私の悲しみがあの人へ
あの人の悲しみはまたどこかの誰かへ
冷たく暗いあの空が
心ならば
あなたは今泣いているのですか
涙で空を濡らしては心を曇らせ
笑顔を影に置いてきぼり
忘れたのは自分だった
だから染まるしかないのです
空の色映しては無くす彩り
雨のぬくもり涙の意味
悲しい雫たちはとどまることなく
あの空は今日も晴れぬよう
247:名前はいらない
09/03/04 04:59:13 XuGNPSlv
春
もう3月なんだって午後になって気づいた
まだ寒いけどなんだか感じるよ
焦りの混じった目標まで時間があまりない事
去年淋しかった花の散り際
もうすぐまた花盛りの時がくる
ホームページの更新よりも早い時が流れる
漠然とした願いは とまどいと同じ
少し遅れても宣言してみよう
始まりの瞬間を
いっそ忘れよう 去年の花も寂しさも
でも知っている ゆるやかな時間の連続と繰り返しが
大きな幹をつくるんだ
またやってきた 懐かしさと一緒に
これからの季節が
248:名前はいらない
09/03/04 05:46:36 litYtvsF
深海99mile
ガスが蔓延してる空気中で
空気圧にやられてはどうしようもない
水面下の夢遊病者
物語のない未来が訪問してくる
変わらず毎日
居留守も効かなくてはどうしようもない
水面上の白昼夢
あっそうで終わる日々の戯言を
いつまで繰り返すか
深海に似た場所で
こくこく考えてる
時効寸前の日曜日に
ただ雨が降るのなら
水たまりを避けて
歩いてみようか
窓から外側の
ありふれた世界を
誰かがいるなら
きっと
もっと
249:もう一つできた
09/03/04 06:36:03 XuGNPSlv
5月の記憶
東京まで車で3時間の山道
雨が降っていた
停めて欲しいと君が言うから
僕はゆっくりブレーキを踏んだ
黙ってドアを開き 雨に濡れた君
僕は何も考えず それを真似た
僕は苦笑していた 君は目をつぶっていた
そしてただ 雨が降っていた
雨に濡れた青の匂いを 僕は覚えている
250:あおたん
09/03/04 12:20:01 myI+ugT4
「いつかのぱたぽりらむね」
(いつもぼくは)
ばだぼ、りらむね
ぱらだぱらだた
よる、へんにさびしくあかるいあたま
嘘や軋轢で、すりへりのあたま
(深夜のおきて)
ばだぼ、りらむね
ぽろまれみれむ れむれない
そゆときゃいつも目をつむり
そらの宇宙におもいはせ
(そらの上に宇宙はあるらしい
宇宙はずうっと膨張しているらしい!)
(ぼくもいつかは)
ぱたぽりらむね
やみよにしんとう ぱらたぱらたた きついあたま、せまいからだぬけ
銀河の一部にぼくはなりたい
しんと光るみたいに
だだそこにあるように
(ビーナス、ぼくは星になりたい!)
でも、
どこにいっても、にげられないのは
ぼくはいつまでもぼくだから(そしていつでも)
きえてなくなるか
魂の光るまで
にげられないよ
(センチメンタルに塗れちゃ、いけない)
…
あさに思いの残滓あり
目をつむってみていると
水の蒸発したように
さみしくきえた
251:ゴミ
09/03/04 12:38:12 Yfo8XLe+
>>227 はなのいろは うつりにけりな いたづらに
わがみよにふる ながめせしまに
趣向を凝らし、なおかつ情感もあるのは↑こんな
詩なのであります。>>227が雨の詩だから思い出したのです。
趣向ありきではなく、まずは内容で勝負していただきない。
「普通」の文章で書いてみてください。比喩はそこからです。
梅雨の頃に別れた人を思う詩でしょうか。 D
252:ゴミ
09/03/04 12:40:44 Yfo8XLe+
未評価
>238 >243 >244 >246 >247
>248 >249 >250
253:名前はいらない
09/03/04 14:56:53 FeRxOF0x
「闘い」
栗の香で包むと作曲が始まる
私の水はコップに注がれない
愚鈍な世界を造ったつけで
牛車に踏まれ
首のなかまで仕事に浸かる
ただラジオだけが味方だった
素人の笑い声が私を安堵させ
緩慢な牛車の暴力を遠ざけた
しかしハリウッド役者のようにはいかない
いつか嘘は白状して
軽蔑と面罵のなか
新しい予定を、実印を捻るしかない
解っているなら速くしたい
でも体はいつだって
全てに正直なのだ
嘘はどちらにつくべきなんだろう
254:名前はいらない
09/03/04 15:53:04 +8OEv8tT
その夕刻。自分のアパートの駐車場に車をとめながら私は不思議な光景をみました。
世の中が輝いて見えたのです。
スーパーに来る買い物客が輝いている。
走り回る子供たちが輝いている。
犬が、垂れ始めた稲穂が、雑草が、小石までが、美しく輝いているのです。
アパートへ戻って見た妻もまた、手をあわせたいほど尊く見えたのでした。
255:名前はいらない
09/03/04 17:24:19 MWT9OsBD
「made in hvn」
緑色した空が見えますか
黄緑色の雲が見えますか
四角い色の花が見えますか
丸い色をした川が見えますか
冷たい色の光が見えますか
温かい色の暗闇が見えますか
優しい色の孤独が見えますか
悲しい色の幸せは見えますか
僕らは今何を見ているのだろう
何を見た気で信じているのだろう
君は本当に分かっていますか
256:セブン ◆unBGf6ZgAA
09/03/04 19:01:36 14zK7ETc
気のせいか誰も居ない
夕闇の家の中
気のせいか誰も居ない
薄暗がりの中の蟲
気のせいか誰も居ない
健常者の居ない町
何時の間に?何時の間に?
落ちた陽を追って走る
もう夕闇に包まれた
星は無い僕の街
257:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/04 21:55:56 khJzOYVS
>>238 手が葉っぱに見える→手の意味→太陽
となって、流れが切れています。特に、2連は太陽が主役ですね。 D
発想の発端はいいです。其処からぐぐっとまっすぐに。
>>243 一連目、色や擬音から意味をさぐろうとしても、明確ではないです。
二連目、風が去っていったのか、風に吹かれて絵の具が去っていったのか
分かりにくい。構文に懲りすぎです。
「外面」を「絵の具」に例えたからには、生かしてほしいです。「垂れる」が
目につくくらいですね。 D
258:名前はいらない
09/03/04 22:12:53 wFksTXZ+
243です。
257さん。評価ありがとうございました。
もう少し自分の感覚と詩と向き合ってみようと思います。
どうもありがとうございました。誰かに評価してもらえて少し嬉しかったです。
259:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/04 22:24:51 1Xee5aYV
>>257
評価ありがとうございました。
意味の流れ、統一性といったことには注意を払ったことがなかったので、とても
勉強になりました。またお願いします。
評価、まとめありがとうございます。
以下を評価お願いします
夜の静寂
静けさの中に何かが潜んでいる
それは
人であったり
動物であったり
風だったり
星のきらめきの放射であったり
月影の揺らめきであったり
する
静けさの中から何かが生まれる
何かがやってくる
私にとって意味を作り出す何かが
それはまさに朝の到来である
260:Dの嘱託
09/03/04 22:37:19 NIBEjrqO
>>238 D
くどいな。街頭演説のごとくテーマを最前に出しているせいか。
冒頭の「わしわし」と「掴む」は実践的で卑近な印象だが、
そのほかはすべて概念。浅薄なイメージで、熟成されていないような。
あと、草木をテーマにしたの続けるのはいいけど、ネタなさそうに見えるぞ。
息切れしてんじゃないか。
>>243 D+
これは3節で1つの詩か? それとも3片の詩か?
タイトルが1つだから1片の詩だとして、
形式をオリジナルにすると誤解されても文句いえねえぞ。
1節、色を連ねるというのは、抽象的なイメージが強くなる。
例にもれず、ざっくばらんで荒い感触がある。
2節、半端な振り仮名はマイナス。紙ベースの媒体と
ルビを振れない掲示板形式を混同してるだけ。
まあそこまで要求するのは酷だとしても、見づらくうっとうしいだけだ。
「とっくに」はイイと思う。語感は別としても意味としては。
畳語3連続が、またうっとうしさを醸しだしている。
3節、テーマをまとまりよく示せている。仮面舞踏会然とした怪しさもほのか。
全体を通して、改行の意味が見出せない。統一性が見えない。
適当に読めば決して悪くはない。
>>246 D-
空に落とした雨ぇ? 重力狂ってんのか、それとも天地反転したか?
農家にとっては適度な雨は喜ばしいものです。
雨が降らなければ取水制限されます。
独善的な詩で、残るものがまったくありませんでした。
261:あおたん
09/03/04 22:43:03 myI+ugT4
「都会の夕日にさけぶ!」
車のばたばた走るのや
汚れたすきま風やそれにのる鳥のなき声
(いまの風には二度とあわない…)
人の幾重にもなった声や足の音
そのほか雑多の
(ぼくだってもう一員だ)
ゆるくはげしくぶつかる音で、
都会の情緒は構成され
潰されそうにおもう程度の
高層ビルの圧迫や
その窓がうつす、空のくもった青、
緑や赤の
げびた蛍光の看板に
カラスがとまっているのや
そのカラスの眼が
かなしく光って、
きっとなにかを考えていることたち、に
音の空気が加わり
そのひとつひとつが結託して、
都会の感傷は構成され
…
夕日というのはいいものですが
都会のそれもはずれではなく
昼の都会の感傷は
どかっと赤に、膨張し
正確なビルディングも一斉に
残照の赤をうつし出しています
ずうっとむこうの隅まで赤です
(東の方は、あきらめの青だ)
(夕日を眺めむずかしい顔をして、)
(都会に生きる人々よ
あなた方はすれあって
心の欠落や
郷愁や
かなしみ
こもごも隠して
凛と前をむいて
アスファルトの道を
つかれた体で
夕日のなか、重いおもいを背負ってあるき
みえない未来にただ向っていってくれ!)
都会を纏うほの暗い赤は言語に絶する
しかしこんなにきれいでも
もしかして
もしかしたら、
あのビルの一室では
詐欺が大手をふって実行され
その屋上には
一日に三百人自殺するうちのひとりが
決心かため、鉄柵に手をかけているかもしれない。
こうしていたずらに妄想をする、一番重い未来のうえを、
蛍光灯がかなしく光る…。
262:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/04 22:46:43 1Xee5aYV
僕の評価は甘いし、新しい視点と言った点でも劣るところがあるので、勉強されたい方は、
再評価を利用してください。とはいえ、自分に出来る限りのことはやります。
>>246
雨と涙のたとえが、効果的である。空の雲の中に、悲しみや気持ちがたたずんでいるのを、
空を飛んで見て回っているような、自由感を感じられて気持ちがいい。染まる、彩りといった事が
主張されるのかと思えば、また元に戻ってしまったのが、拍子抜け。雨のぬくもりという表現で、
視覚一辺倒だったのが人間味を感じさせて、これもいいと思った。C-
>>247
全体の主張が一貫していて、その上単調なわけではないので、とてもスッキリとした印象を受けて、
いい。願いなどについて、また時間について、気持ちの与える効果が、的確に考察されていく様子は
見ていて気持ちいい。特に直すべき所は、見受けられなかった。C
263:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/04 23:04:57 khJzOYVS
>>244 良くなっていますね。そこかしらに、サク太郎先生らしきフレーズもちらほら。
自分の言葉で具体的になっています。「太もも」辺りがベスト表現でしょう。
畢竟以降、実体から乖離していきます。観念的であります。
ここらを、表現の飛躍とみて良し、とするかやや真実味が薄れたと見るかは難しい。
個人的には、も少し実体寄りの方が良い様な気がします。 C
264:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/04 23:07:39 1Xee5aYV
>>248
深海にいることを、何もない日常、決して過ごしやすいわけではなく、変化がない苦しい日常の
たとえとして使っているけど、その設定に二連を費やしていて、自己言及のような感じを受けた。
もっとスムーズに導入して、言いたいことを言うべきだろう。後半も、とってつけたようで、あまり
良くないと思った。D-
>>249
連投というのは、規制されているので、評価が終わるまで待つべし、とはじめの方に書いてある
はずなので、よく読んでおいてください。E
>>250
上に同じ。E
265:あおたん
09/03/04 23:20:36 myI+ugT4
すみません初心者でルールがよく分かっておらず連投をしてしまいました…。
鑑定済み扱いということでよろしくお願いします。
このスレッドを利用している方へ、本当に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
>>263
初めての投稿でとても為になるアドバイスいただいて感激でした!それを参考に出来たと自負しています。
しかし自分は癖で事物を抽象的にかいてしまうので、やはり後半にかきたくなってかいてしまいました。
しっかり観察して仔細にかく部分と、自分の癖とを程よく混ぜてバランスを保ってかけたらいいなあと思います!
この度はありがとうございましたっ!
266:かさ
09/03/04 23:40:30 1pAn6wkR
「shout・wind」
一筋の風に乗って聞こえた絶叫
遠く離れたここからは
何もできない
枯れた風が呼び起こす衝動
ゆっくり、目を上げて
砂の上の世界を見渡す
遠く離れた黒い雲が雨を吐いていく
鼓動、止まず
黒い人影は波打つ風を浴びながら
何も言わず無表情
雨が降り始め
やがて人影は
雷の中で笑いながら泣いている
只、一人で
空へ両手を上げて
目を見開き、叫んでいる
267:247
09/03/05 00:08:17 fFQSYjKT
>264
連投申し訳ありませんでした。
評価していただいてありがとうございます。
268:名前はいらない
09/03/05 01:08:23 SniiLc8D
>>217
評価ありがとうございました。204です。
やった!Bゲット!イエー。
小説のような技法(キャラや、ある程度具体的な描写、設定)を用いてるので
ちょっと詩としていいのかな?まあいいやって気分だったのですが
コレを楽しめる人に読んでもらえてよかったです。
あと、わざわざ再投稿してるのに「私」と「あたし」がまだ混ざってましたね・・・
詰めが甘い自分。別にどっちの人称でも良かったのだけど、この内容だと
意図しない深読みをさせてしまう恐れがあったので。でも、ま、結果オーライです。
269:名前はいらない
09/03/05 07:17:22 SCkNKVPg
昔の作品をちょっといじって投稿します
「わからなくなる 無くなる 泣く」
なぜなの
なのは
菜の花が一面に咲いているから
いるから
イルカもいじめに遭っているから
いるから
いる価値ないイルカは他人事
ひとごと
一言で済んでいいの
すんでいいの
住んでいられない地球
ちきゅう
至急
子宮に
行くから
イクから
逝くから
なのさ
270:名前はいらない
09/03/05 08:06:44 qOTlEKz1
>>260>>262
評価ありがとうございます
>>246です
詩を読む人によって受け止め方がこんなにも違うのかと実感しました。
今は打倒Dの嘱託さんですね。
ありがとうございました
271:かさへ
09/03/05 12:28:01 XzTeybJM
そんな光景見たことがないクセに。
何を書いているんだか。
272:かさへ
09/03/05 12:32:10 XzTeybJM
言葉だけで詩は生まれないよ。
273:かさへ
09/03/05 12:34:10 XzTeybJM
又、本物の詩は自分が詩である事すら知らない。
274:名前はいらない
09/03/05 18:29:31 2+Gi9CtK
ふふっ
275:かさへ
09/03/05 18:47:17 XzTeybJM
それに詩を5段階で割り切る場所にいつまでも書き込んでいるのも変だ。
人の評価ってそんなに大事?
そもそも詩の良さって数値化出来るものなんだろうか。
276:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/05 18:47:40 SOX1yE/8
>>253
栗の香と作曲の間の関係がよく分からなかった。作曲家か、お笑い芸人か、の苦悩をつづってある
のだと思ったが、この苦悩が、自分とは離れた世間的成功といった物であるように感じられ、
本質的な芸の事に達していない点が不満に思えた。D
>>254
世の中が輝いて見えて、それで自分はどう思ったのか、何がいつもと違ったのか、などを書いていかないと、
伝わってくる物も十分に伝わってこない。夕刻の美しさに打たれたのかのかとは思ったけど。D
>>255
ちょっとひねった世の中の見方をすると、本当に信じられるのは光や闇や孤独や幸せといった、
抽象的な物の方だ、という主張に思えますが、それなら上手く伝わっていると思う。D+
277:名前はいらない
09/03/05 18:54:21 XzTeybJM
かさは自分に自信が無いから人の評価を求めているんじゃないのか?
278:名前はいらない
09/03/05 18:57:34 aZXe4zxt
260さん。評価ありがとうございました。243です。
まさか、二人もの方に評価していただけるなんて思ってもいなかったので、
うれしいです。改行の件、ふり仮名の件、ごもっともです。
携帯から投稿してしまい、パソコンで見たら大変なことになってしまっていました。
この詩を書こうと思ったきっかけは大まかに言うと
誰もが生まれながらにして相対的価値観のもと生活をしていて
比べるものがないと言葉として整理することがほぼできないことから
自己をみつめると誰かのまねのつぎはぎのようだなって思って
絵の具で塗られた私の顔がたれていく映像が頭の中を流れたことでした。
もっとその衝撃というか向き合って頑張ってみます。
ありがとうございました。
279:名前はいらない
09/03/05 19:00:29 Cyi9/30h
「口内炎」
唇の裏に出来た
白い斑点。
口を歪ませると痛いので
ひたすら無表情を作る。
笑わない怒らない哀しまない。
お前、口の中を不潔にしているからだよ
ご指摘もっとも。
そうなんです。
僕のこの口からは
嘘、ばかり
出てくるんです。
ちょっと、汚れています。
280:名前はいらない
09/03/05 19:00:40 XzTeybJM
カレーを煮ながらそんな事を思った。
(本当の事というのは、言葉などが入り込む事のできない場所で起こるのです。)
うろ覚えだが、ライナー・マリア・リルケ。
281:名前はいらない
09/03/05 19:09:43 XzTeybJM
リルケや、ボードレールがここに詩を書くだろうか。
282:255
09/03/05 20:07:22 Ta852Az9
雑草さん、評価ありがとうございました。
283:名前はいらない
09/03/05 20:40:38 XzTeybJM
目覚めろ。
284:名前はいらない
09/03/05 20:53:13 XzTeybJM
2に詩。
やっている事がネチっこくないだろうか。
285:Dの嘱託
09/03/05 22:34:43 8myEePeI
>>266 D-
無理に英語を使うなよ……
なに、その中黒。んでどういう意味?
「shout the wind」でもなく「shouting wind」でもなく。Engrishだな。
中身は、描写が平坦。よ~く見てみろ。
言葉がすべて中学生で習うようなもんばっか。
そんで黒とか雨とかそのまんまの同語反復。
中二病予備軍って感じ。
>>270
是非はっ倒してくれい。期待してるから。マジで。
>>278
テーマはわかった。
それを種明かしせずに、次は詩で読ませてくれな。
>>279 C
シンプルイズザベスト、を地で行くな。いいと思う。
観点は「口が汚い」という一点だが、蛇足がなくてスッキリしている。
だがバク転だけって感じだから、飛んでバク宙にしたり、
ひねりを加えたり、距離を伸ばしたりしないとけっこう難しい。
286:名前はいらない
09/03/05 22:45:40 8eo4W9F3
陰と陽
”陰”があたしの中から消えていく
ちがう
消えていったんじゃなく、
あたしがこの手で消したんだ
暗い影は我慢できないくらい
あたしの心を憂鬱にした
昔はあんなに愛してたのに
全て許せたのに
”陽”を知って
あたしは変わった
”陽”を守る為に
あたしは鬼になる
”陽”のためだけにあたしは生きる
287:名前はいらない
09/03/05 23:16:04 CV83Oo7Y
64:名無し草:2009/03/05(木) 14:10:08
久々に…
陰と陽 2002年07月29日(月)
”陰”があたしの中から消えていく
ちがう
消えていったんじゃなく、
あたしがこの手で消したんだ
76 名前:名無し草 投稿日:2009/03/05(木) 21:59:51
>>64を投下してみたいけどスレが分からない(´・ω・`)
87 名前:名無し草 投稿日:2009/03/05(木) 22:23:55
これの前スレかも
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.80]
スレリンク(poem板)
92 名前:名無し草 投稿日:2009/03/05(木) 22:56:11
感想来たらうpしてねんw
93 名前:名無し草 投稿日:2009/03/05(木) 22:58:01
可哀想だな、こんな糞ポエムに感想つけなきゃなんないのってww
94 名前:名無し草 投稿日:2009/03/05(木) 23:00:27
下駄のKUSOポエムの在庫は結構あるからいいよねw
スレリンク(nanmin板)
-------------
すごく迷惑です。
貴方達の下衆な好奇心でスレを汚さないで下さい。
288:名前はいらない
09/03/05 23:17:40 L4q8Xl1g
未来あるもの
『おさかな、たくさんとったね』
『うん。お水、冷たかったね』
『カワムシ大きいのいたね』
『おそとで食べるおにく、おいしかったね』
『でも・・ちょっと疲れたね』
懐かしい夢を見た
「もういいかい」
「まあだだよ」
大人になるのは
「まあだだよ」
アタマの中は「?」でいっぱい。
水をたっぷり含んだ生まれたての目が
濁らないように
穢れないように
289:名前はいらない
09/03/05 23:17:54 6TSkcFpv
「体温」
雨が降る 体温は僕の気持ちと大差ない 幼い頃に見た夕日は綺麗だった今はその感動もなく毎日をすごす 君がくれたものは暖かく冷たく嬉しくて苦しい
そしてわかったのは恋は雪と似ていることただ冷たさだけを残して溶けてゆくのだから
駄文ですがよろしくお願いします
290:名前はいらない
09/03/05 23:25:06 CV83Oo7Y
>>288
いい加減にして下さい。
懸命に推敲して文章を投下する方がおられる中で・・・。
291:名前はいらない
09/03/05 23:40:23 zEwSAQNa
鍵盤の町
朝焼けはいつもつくりもの
ブリキの門を叩き
今日も駄菓子屋を花火にしに行こう
棺がたくさん置かれた部屋
城のなか 頂のあたりに君はいる
亡霊のように眠りこけてるなら
目を覚ますため
鍵盤の音でノックをするよ
嫌な朝だろう
空が何色にも染まるのを
また見てね
何かを失ったあとの世界は
美しく物悲しいから
明くる日も
ブリキの門を叩きにゆく
野蛮なことを言う猿顔の番人も
きっと通してくれるだろう
酒屋も花火だ
アルコールに満ちた匂いの市場となって
いささか慌ただしい売り子が見もの
仕方ないね
手が届かぬ話だ
だから
鍵盤の音でノックをするよ
壊れる音さえ
この世界でなら
美しく物悲しく耳になだれ込むよ
僕の気も知らずに
君は棺のなかで踊ってる
292:名前はいらない
09/03/06 01:37:56 rrBbN28e
287のスレッドを覗いてしまった。
すさまじい悪意にあてられて苦しくなった。
言葉は凶器にも変わる。本当だな。
みんなの作品を読み返して、気持ちを鎮めよう…。
293:名前はいらない
09/03/06 01:52:21 beoPgk4z
287と一緒に出て行け。
294:名前はいらない
09/03/06 05:43:58 X90MUQ5F
「自慰」
小6で僕に自慰を教えてから
あいつはイジめられはじめて
中2の時は別のクラスで
不登校になってから引っ越していった
僕は何事もなく大人になって
生暖かい霧の出る夜に
淡い慕情を仄めかされたり
あの頃とあんまり変わらない
これからもどうにでも忘れていられる
青い夢がどれも同じ価値だったとか
誰の動機も否定できないと達観して
ただし一人でいる時にもう二度と
小汚いペニスに微笑むな豚
隅で囲まれ下着を脱いでた
あいつを無視して半年後
文化祭、クラスで芝居の本番前になってから
僕は心臓が破裂しそうだと誰かに笑った
その誰かも笑っていた
それなりに出来の良い創作劇
皆は人間の役柄を演じた
これからも何度も感傷に耽って
思春期特有をこねくりまわす
そんな風にうまくやりすごし
やがて愛すべき人と語らう夜も
ただこの季節が来たら繰り返せよ
不治の性病掻く手も届かず
糞のうえ転げる僕の自慰
295:名前はいらない
09/03/06 06:00:49 HqYfE5Ht
せまい部屋
に一人きり
これ
で満足してしまった
誰
にも影響されない
誰
にも影響しない
満足
は嘘かもしれない
僕
は嘘吐きになりたい
嘘吐き
は何のため?
は他人に影響を与える
僕
は嘘吐き
は満足
296:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/06 08:23:37 N4cRzm19
>>286
強い決意があるのは見ていて気分がいいですが、その決意の内容に対する説得力は、自己の理由
のみがあるため、あまりない。陽に対する説明をもっと入れるべきだ。D
>>288
夢の描写がセンスある。台詞を使った詩は難しいと思うが、見事に物にしている。最後のところの、
濁らないように、穢れないようにというのもいい。C
>>289
温度がたくさん出てきますが、その発想のために、気持ちの移りを合わせて描写するような事に
なっているような印象を受けます。その逆に、気持ちがまずあって、それに合わせた表現を
見つけていく、と言う書き方を考えた方が詩としてはいいものができるはずだと思います。D
297:名前はいらない
09/03/06 16:05:57 ykSQAEi3
「Clocks」
人は皆生まれたときに
生命の時計が動き出す
その時計には電池が1組
電池の続く限り時計は動き続ける
その時計の動きが
ゆっくりな人もいる
早い人もいる
それぞれのペースでそれぞれに動いている
その時計が
狂ってしまう人もいる
壊れてしまう人もいる
でも
それは直してやることが出来る
そうすればまたきちんと動き出す
だけど
中には電池を捨ててしまう人もいる
電池の代わりはどこにも無いから
捨ててはいけないものなのに
たった1つの存在だから
捨ててはいけないものなのに
同じ時計はどこにもない
1つ1つが違ってる
違うリズムでそれぞれに
違う長さでそれぞれに
電池が切れるそのときまでは
時計のリズムを途絶えさせぬように
唯一無二のものなのだから
298:名前はいらない
09/03/06 18:25:15 3GpA+qZW
恋は、
30歳過ぎると上手にできて
40歳では、せせら笑うようになるものだと思ってた。
異性を思う気持ちは、いくつになっても変わることなく
熱く、苦く、激しく、甘い感情だ。
あの人を愛していると
正直に言えたらどんなにいいだろう。
299:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/06 18:27:17 N4cRzm19
感想です。
>>291
朝焼けに対する視点が新鮮で、気持ちを語るのに使っている。ブリキの門というのは、門がたいした
意味も持たない物であるのに自分を遮るという気持ちに使っている。駄菓子屋を花火にする、という
のは、子供のような気持ちの若さを示している。
第2連の、目を覚ますため、で切れているところが、次の行動を読みたくなり、うまいところだ。
ノックは大きくも小さくもなく、鍵盤をたたくようになされる。嫌な朝というところは、細かい観察を示し、
さらに盛り上げる。最後から2連目で、鍵盤の音のノックが、音楽的に聞こえるということを示し、
壊れる音を美しく変化させている。
全体的に、非常に練られた構成と、意外な言葉の組み合わせがあって、飽きさせない。非常な
感動と驚きを持って読みました。これだけの題材を考えられたのとその料理のしかたに、非常な
才能とレベルを感じました。
300:名前はいらない
09/03/06 22:11:52 iMtgb5E0
>>291
あたしもいいなーっと思ったっス
朝焼けはいつもつくりもの
ブリキの門を叩き
今日も駄菓子屋を花火にしに行こう
の、しに行こうをして上げようでも
かわいーっちゅーかゴロ?がいいなーとも思いやした。
段階はCで。
301:名前はいらない
09/03/06 23:36:21 3QNMvjp1
>>296
評価ありがとうごさいますこれから頑張ってC+ぐらいまで行けるようにがんばりまふ
いつかあなたを越えまふ
302:おしっこ ◆OPb3r6Vs1g
09/03/06 23:42:52 EuhnqNvf
>>259
・・・であったり
・・・であったり
という反復表現がくどく感じます。
それに、夜の静寂の中に潜んでいるのだから、それを列挙したら台無しですね。
それと指し示さずに書くべきでしょう。
それから、何かが生まれ、やってくるのだから、私が意味を作り出すような表現もいただけません。
ここは例えば、
>私の中で溢れ出すものを導く
>それはまさに発端の朝焼けである
とかにしたらいかがでしょう?
全体として発想のシンプルさと前向きな構えに好感が持てます。
C+
突然偉そうにごめんちゃい(> <;)
303:野菜生活 ◆jWU.FEbXOc
09/03/07 01:13:42 CYdqFQYr
靡く黒髪
青い空を上手に見ることができずに
ただベランダでニルバーナを聞いた
通勤、通学の方々は皆黒い服で
この素晴らしい朝には似合わない顔で
俺はどんな顔だろう
ライターの鏡面に見えたそれは
青白く混沌としていた
今日は美しい日になりそうで
爽やかな朝の風に黒髪が揺れていたよ
カルピスサワー片手に俺は
どこへ行くのだろう
これから何へ続くのだろう
そんな言葉を並べていても
それさえも疑っていたんだ
いつまでも餓鬼のまま
全てが不思議に思える世界は
俺だけを残して地に足をついていた
俺にだけ羽が生えて
飛び行くカラスさえも追い越して
何も無い透明な世界は
どこか死んでいたような
今日の空はきれいだった
304:名前はいらない
09/03/07 02:15:11 cojdYyko
「不遇」
肥えるほどの白が照り付けて
実る緑果実は黄色に褪せ
さやさや風が
何度と流れただろう
消えうせそうな青色が
黒にやられた雲を運んできて
水を搾り取られたからから果実を
水圧でぽたりと 落 と し
て
い
く
(欲しかったものの行き違い)
白は沢山の栄養を
黒はたっぷりの水を
ころころ風に転がされる茶色を見て、
全部が堕ちていく
理論も夢も頭の中に消えた不遇
__
レイアウト崩れていたらごめんなさい
305:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/07 04:13:34 ihUTohwo
>>302
評価ありがとうございます。反復も回数を過ぎるとくどくなってますね。する、とかも少しうっとうしい
感じでしたか。C+もいただいて、とても嬉しいです。あなたの心に何を残せたのか、何か残っていれば
いいのですが。まあ、その前に自分で納得いくまで作り上げないと、手癖で書いているようでは
半人前ですね。
以下を評価お願いします
日没
日が暮れかかる頃
カラスが巣に帰る頃
空が青から赤に変わる
雲が押し寄せてきて
やわらかな水滴を運ぶ
辺りは音もなく
闇に包まれる
306:Dの嘱託
09/03/07 04:28:05 X4+iR4oC
>>297 D
「世界に一つだけの花」だな。あの歌、嫌いなんだよ。
あれと同様、この詩にも穴を見つけることができる。
「人は生まれたときに~」→生まれる前はいいんだ。中絶推進?
「直してやる」→技術のないヤツも多いんだよな。
んで最終的に直すんじゃなくて壊してしまうヤツ。
「電池の代わりはどこにも無い」→これって根拠ないよね?
勝手に決めちゃってるよね。「電池=代わりのないもの」って。
けど現実じゃいくらでも代えの電池なんてあるんだよね。
つまりここが最大の墓穴だと思う。ゴリ押ししなけりゃつくれなかった、と。
逆にいやあ、この詩ではそれでもなりたつかもしれない。
けど現実はそうはいかない。つまり「電池=いっくらでも代えがきく」、
発展させれば「個人の代えはいくらでもいる」となるんじゃないかな。
>>294 D+
村上春樹に汚染されたという印象。雰囲気はバッチリ。
序盤から「自慰」と「イジ(められ)」と単純な言葉遊びをしてあったり、
中盤に至っても突然の命令形やらで勝手に人の前を歩くような感じだが、
最後の節が趣味を滲ませている。むしろ最後の節だけでいいや。
>>295 D
形式で遊ぶのは大いに結構なんだけれども
こういう詩はもっと諧謔に富むべきだ。
器だけコストかけて、中身は冷凍のうどん。器が泣いている。
307:Dの嘱託
09/03/07 04:28:37 X4+iR4oC
>>303 D
半端に斜に構えてるなあ。
「方々」ってのが皮肉を孕んでるが、それが詩全体から漂う。
疑問も不安も、すべて俯瞰して、その上には大した感情もないような。
俯瞰するのはまったく問題ないが、その上の感情が見えないのが残念。
>>304 E+
こういうものは「レイアウトを崩す」と云います。崩れる、ではありません。
作者が意図的に崩したレイアウトのうち、偶発的に崩れたレイアウトを、
なぜ読者が察しないといけないのでしょう。
謝るぐらいならしなけりゃいいのに。
内容は抽象な色ばかり。詩の半分は色じゃねえか?
役者をカメラにとらえず目に映えてしまうような色ばかりを映したドラマ、
1時間は色を撮影しただけの映画、そんなものは見たくない。
だっておもしろくないもの。彩度が高いだけならケバくなる。
レイアウト崩してるのも、辛くも成功してるといえるのは「落としていく」だけ。
しかも他動詞だから、水滴が落ちるという偶然ではなく、
作者が意図的にその水滴を落とした、というニュアンスが残る。
308:デラシネ ◆HDMUcC9vFA
09/03/07 04:50:40 EJduaqn9
消えうせろ!希望の幻影
僕が青空を認めない限り
お前をこころから憎むだろう
カラカラに乾いたこころを
太陽がギラギラと照りつける
お前は私に何を望むのか
己の愚かさに跪き
涙の一粒でも見せてみろというのか
そんな事したら
自分の涙でどろどろに腐ってしまうだろうよ
消えうせろ!希望の幻影
消えうせろ!天使面した偽善者どもめ
309:名前はいらない
09/03/07 05:51:57 ifnWIFv3
>>299 >>300 どうも
遊泳記念日
この島の独立記念日に
夜通しキャンプファイアーが灯った
僕らは
まるで白痴だねと言うだけだった
赤子の頃から君は物理学者
弧を描いて水平線にさらわれやしない
けれど
今日は救急車も来ないから
無意識のまま
三日月の形をした崖の上から
2人だけの幕間劇
まるで僕らじゃないか 白痴
その島の開拓歴史に
偉大な名前が刻み込まれた日に
君の呼吸は
静かに蝋燭のように
まるで僕らまるで僕らまるで僕ら
平坦な何のその
君は空中で弧を描いて
水中へ
遊泳記念日
水面にたびたび浮かぶ泡を
僕はずっと見てた
心地よい夜の風に唾を吐いた
310:294
09/03/07 09:20:25 dlffUHgR
>>306
評価ありがとうございます。
「自慰」と「イジめ~」は意識してませんでした。
「今日は車」「そっかー」「あ?」「え?」みたいな現象ですね。
迂闊でした。
村上春樹っぽいなと確かに思いました。
平然とした語りと、突然出てくる感情的な比喩との
対比を狙いたかったのです。
一番言いたいことは最後の節に集約してはいますが
ここだけだったらただの特殊な性癖の詩になっちゃうような・・・。
いじめられてた友人を見捨てたことへの後悔や言い訳を自慰と
喩えているとわかってほしかったので、こういう形にしました。
311:名前はいらない
09/03/07 10:46:48 A8iO0hjm
「トルーマン」
裏切られたー
裏切られたー
裏切られたダンスオントゥルーラブ
ラブじゃなくても
トゥルーが必要
裏切られるには
トゥルー抜きで
裏切られたー
と語る人間はちょっと信用できない
踊らされたー
そう言った方が正しい
でもそれはやっぱり
トゥルーの上
トゥルーは誰かの掌の上
312:名前はいらない
09/03/07 11:34:08 ReAcRYR1
>>306
297です。ありがとうございます。
世界に一つだけの花、ですか。
言われてみれば確かに近いかもしれません。
「人間に代わりはいない」という点を意識しすぎて、
いろいろと矛盾が発生してしまったみたいです。
精進します。
313:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/07 13:03:29 uOFGXvaL
未評価>>252
>256 >261 >269 >298 >308
>309 >311
314:あおたん
09/03/07 13:31:43 FkMFnR3N
『月のよう』
心はいかにも月のようです
それはあたかも
神秘のようなもの言いですが、
心を凝らして
いつもじっと見つめると
満ちては欠け
欠けては満ちて
つぎの満月はいつか
心待ちにするのが似ています
そしてまた、
さびしさや
むなしさは
きっと新月にむかう月のようです
そして互いに在る場所は
隅のない
とてつもない暗闇です
いつもは
手を伸ばしてとどかないのも似ています
まったく身近の存在なのに
意識をすると
心はどこまでも深層へ、
暗夜に際だち輝く月は
その距離を強く
つきつけてくる
月の離れるそのさびしさは
唯ただ言語に絶します。
しかし、
単に遠いわけではありません
心が満ちれば
月もそっと
近づきますし
それは一方で
心が欠けている時
いや完全ではない時には
月はさっき言った通りに(そして思えば思うほど)
離れていきます
眠れない夜はふたつの心
あわせて繋いで(そうこころみて)
窓からみえるこの情景
森は黒い塊となり
暗夜に際だち輝く月は
せまい部屋
むなしい白熱灯に照らされた
心に、そっと
寄り添うように
ただ天頂に、あるのです。
(今日は気分がいい、と
思っていたけど
やっぱりそうだった
満月は雲で
淡くなっている
だけどこんなに伸びやかに
つめたい余光のなか
ぼくの心が感じている)
315:あおたん
09/03/07 13:32:59 FkMFnR3N
すみません>>261は連投の時のやつなんで評価なしです。
316:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/07 14:46:04 ihUTohwo
>>305が評価覧漏れなので、どうぞよろしくお願いします。
317:ゴミ ◆notePDkbPQ
09/03/07 15:17:13 uOFGXvaL
未評価>>313
>256 >269 >298 >305 >308
>309 >311 >314
318:名前はいらない
09/03/07 20:14:09 WMFHeQdu
「友だちの手」
君が触れた指は
友だちのもの
みっともない
温もりだった
辛いほど
親しくて
醜いけれど
いたわりたかった
忘れたい
忘れてくれ
忘れるだろう
忘れられる
319:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/08 18:30:52 mm9pkjcV
>>256
いつの間にか誰も、自分に近かったり風景だったり自分に語りかけていた存在が消えてしまった。
と言うようなことを感じました。『千と千尋の神隠し』の出だしの場面なんかを思い浮かべました。
気のせいか、と言う語を出すことで、だんだん確信してくる様子が描けているのでしょう。ファンタジー
の様にとらえられるかもしれないけど、子供の頃の不安さ、それが大人になってふと頭をよぎることも
あるでしょう。C
>>269
逝く、に至るまでの言葉遊びですが、詩の終わりがしっかりしているためか、楽しんで経過する
事ができました。D+
>>298
40歳になっても、情熱を抱えた恋に苦しむ様子は、とても想像できないのですが、実際に40歳
過ぎであるとすれば、見習いたいような、気もします。D
320:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/08 18:48:43 mm9pkjcV
>>308
勇ましい態度の裏にある心持ちは、この言葉通りの戦いに勝利を収められるのか、と言った思いや、
実は依存して膝を屈してしまいそうになる気持ちがあるのだと思いました。希望という物に対して
批判をすることで、本当に見つけたい物が別にあるのだ、という強い思いが伝わって、心に残りました。
D-
感想です
>>309
夜の情景が浮かび、二人は独立記念日を祝いたいのか現実感がわかないのか。圧倒的な
現実感、強いイメージを喚起された。二人の行動が、いちいち気になり、感情移入してしまう。
唾を吐くという行為も汚くなく、映画の一シーンのようにキマっています。
321:雑草 ◆je5cNlouiI
09/03/08 18:51:54 mm9pkjcV
失礼しました。>>308の評価はC-ですので、訂正します。
322:名前はいらない
09/03/08 21:17:05 iWDPFIkK
「crying in the display of night」
月明かり 灰色ディスプレイ
繋がれば 幸せなのに
僕らは 拙い言葉で
溢れ出る 気持ちを縛る
明日も 顔合わせるの
辛いな 棒が足りないな
僕らは 自分のために
画面を 凹ませている
電話したいなあ 君は起きているかな
口で言いたいな 迷惑じゃあないかな
夜はお静かに 夜はお静かに
……返事くださいな
月明かり 鈍色ミッドナイ
疲れたな 寝なくちゃ駄目だな
僕らは 足りない言葉で
とめどない 気持ちを括る
電話したいなあ 君は起きているかな
口で言いたいな 迷惑じゃあないかな
夜はお静かに 夜はお静かに
……明日は会いたくない
こんな夜だから 素直になるんだ
霧が深いから 痛くもならないよ
君のためになら 素直になるんだ
夜が覚めるまで 痛くも痒くも…
嗚呼
電話したいなあ 電話したいなあ ああ
電話したいなあ 電話したいなあ ああ
夜はお静かに 夜はお静かに
……明日なんて来ないかもしれない
……明日なんて来ないかもしれない
嗚呼
323:名前はいらない
09/03/08 21:43:57 nYiCH7w3
「当たり前の事」
貴方はここ最近
幸せを感じたのはいつですか?
裕福すぎて
思い出せないかもしれない
今ここに存在している事、
今日も人間として目覚めた事、
息をしている事、
ただそれだけの事が
奇跡だと気づく。
身の回りにあるもの
常に気をつけてないと
それらがあまりに近すぎて
見失ってしまいそう。
それを忘れないでいよう。
324:名前はいらない
09/03/08 23:03:09 EP7/go84
ポイしないでください!
325:榎草太郎 ◆l2g71HROcg
09/03/09 00:02:23 BrI5O2mG
>>322
ずっと「もんどりうって」いる。
歌詞ならば1番と2番を同じカラーにせず何らかの展開をもたせるというのがセオリーだが、
この作品は終始同じトーンであり、唯一一番最後のみ飛躍を見せるがトーンは同一なのである。
読者は作者の泣き言に延々と付き合わされるのみであり、
「棒」等意味がわからない部分が出て来るたびイラッとし、
安っぽいバンドがつけそうなセンスのないタイトルにも苦笑させられる。
正直この詩にあるのと同じ感慨をもつ人間でもこのグダグダさには付き合いきれない。
つまりそこにセンスがある。
普通に展開を伴う構成をとらないのは表現したい内容が切実に「展開しない」からなのだし、
意味のわからない部分があるのも簡単に伝え伝わるわけもない「閉じた個人」を表現したととることもできるし、
また作品中にあるように「言い切れない心を短く括った結果の意味不明な言葉足らず」であるともいえる。
普通のパターンに追従して小綺麗にまとまるよりは内容から溢れ出すパワーを貫くほうがよっぽど光る。
タイトルに関しては単にセンスがなさすぎるとしか言いようがないけど。
しかし繋がるだけで嬉しいというのに言葉で括ってしまう→電話したい、という流れは全くわからない。
電話ならば沈黙よりももっと繋がるとでもいうのだろうか。
ということは実際に会えばもっと?んなこたーないだろう。
そこに説得力を加える背景がもしあるのならそれを見せてほしかった。
光るものは一応あるが、粗すぎる。
C-
326:榎草太郎 ◆l2g71HROcg
09/03/09 00:11:57 BrI5O2mG
>>323
これは下書きだ。ここから詩を作ってほしい。
にしても中学生以上であれば誰もが思ったことがあるような内容であり、
こんなことをテーマに詩を作っても感動するような作品になるとは思えない。
こんなテーマを今更(しかもそのまんま)持って来た時点でセンスはゼロである。
もしこのテーマで感動させられる作品が書けるのであれば物凄いセンスがあるといえるだろうが、
前述した通りこれは作品以前の下書きである。
テーマを見つけたら物語でも描く感覚で肉をつけてみよう。
D-
327:名前はいらない
09/03/09 00:40:35 VW1uBjeU
「アイスクリーム」
お母さんに帰ってほしいから
部屋のかぎをかけた
買い物袋の中には、ぼくの好きな
マリファナをたくさん入れて帰ってきた
ということは分かっている。
「次郎ちゃん、あなたの好きな
マリファナよ。
お母さん、池袋で買ってきたの。
どう・・・?部屋から出てこない・・・?」
きませんよ。おかあさん。
お母さん、ぼくは医者になりたい。
そしてあなたを治療したい。
完治したら、一緒に吸いましょう。
dousitemo damedesuyo
暗号しかこの世にはないのか?
お前らの言ってることは理解できない
なんで理解できない言葉でお前らは
しゃべったり書いたりするんだ?
なんで、理解できる言葉をかけるのは
俺だけなんだ?
お母さん、どうもあなたの体内で覚えた言葉が
何の役にもたたないようなんですけど、
どうしてなんですか?どうしたらいいでしょう。
「次郎ちゃん、お母さん、買い物にいくから。
ほしいものはない?」
お母さん、わたしはね、言語を理解しようとする
勇気が欲しいんだ。
どこで買えますかね。ダイエーとかで
売ってますかね。
ダイエー 薬売り場
エスカレーターで5階
「すみません、勇気下さい」
「えっ?」
買い物は終了した。
帰りにアイスクリームを買った。
しばらく日光にも当たってないからなあ
アイスクリームと一緒に溶けそうだよ
328:名前はいらない
09/03/09 00:44:07 23pc2hc1
自分自身に裏切られて
立ち上がる力も無く
泥のような雨に 打たれ
毒のような霧に もがき
もう 乾いた笑い声しかでないよ
ごめんなさい
ごめんなさい
見守ってくれるはずの人は
愛想を尽かして 離れていく
泥のような雨に 打たれ
毒のような霧に もがき
もう 擦れた笑い声もでないよ
ごめんなさい
ごめんなさい
自分さえも守ってくれない
ぼくには 誰一人仲間がいない
みんなはみんなのために
ぼくは今日見る夢のために
もう ぼくはひとりぼっちなんだよ
もう みんなと同じ生き方は できないよ
ごめんなさい
ごめんなさい
329:潜水服
09/03/09 01:51:31 Ef61OX+h
『自由の成れ』
ただ歩く
当てもなく用もなく
コンビニへ行って
タワレコに行って
服屋さんに行って
さして何も欲っさずに
そして何にも心奪われずに
ただ人ゴミを縫うようにコツコツと
ビルの屋上の赤い観覧車に一人で乗って
空中さえも散歩する
でも何も欲っさずに
そして何にも心奪われずに
330:名前はいらない
09/03/09 02:10:27 xkwV/U1J
「月下」
とっ
さん ・ さん・ ・・錆の冠
すくうと するする
陽は 底に
不意に 詠の群れる絵
.
船首も
オオルで手繰る
工場の
窓
331: ◆77r3yrtC9I
09/03/09 03:49:33 JPwIB1s0
「笑顔の証明」
遊園地
私は見ていた
父親と母親に挟まれた笑顔の子供を見ていた
あまりにも幸せそうな笑顔だったから私も笑顔になった
子供は泣いていた
両親とはぐれてしまって泣いていた
笑顔は泣き顔に変わった
私はどうだったのだろうか
その日
私の両親は殺された
準備はできていた
号泣する準備はできていた
そのはずだった
私は泣かなかった
遊園地
私は見ていた
父親と母親に挟まれた子供の笑顔を見ていた
幸せな笑顔だった
私は泣いた
332:名前はいらない
09/03/09 08:09:25 Dz2pwb4W
太陽系旅行
廃棄物を漁る盲目の君と綺麗な宝石のある井戸の中で踊った日のことはまだ覚えてる。
お互い「信じられるかい?」と呟き合っては瞳を交換していた。荷物の中はガラクタと少し冷たい雨だけだったね。
夜の海が宇宙であればいいと願っては箱舟に乗り込んで幾つも魚に怒鳴られた。やがてオールも溺れてしまったね。だから次は飛行船に乗り継ごう。
大宇宙でさえ秘密を科学者にバラしてた
それでは無限と言われた空で笑う星が
あんまりじゃないか
この惑星でいちばん綺麗な夜を
僕らは知っていたから
その事を誰よりも哀しめていた
枝分かれする旅路の行方を知って2人がいつまでも宇宙を散歩道として手を繋いでようと決めたのは、宇宙が出来てから随分と長い時間が経ってからだった。
宇宙はそれを知っていたから
その事を何よりも哀しめていた。
333:名前はいらない
09/03/09 08:13:50 Dz2pwb4W
ついでに
>>320
感想どうも
334:ゴミ
09/03/09 12:25:15 J6Suzfef
未評価>>313
>305 >309 >311 >314 >318
>322 >327 >328 >329 >330
>331 >332
335:ゴミ
09/03/09 12:41:18 J6Suzfef
>>305 返答と、作品の投稿は別にした方が見やすいです。
この作品は「夕闇」ですね。日没なら、
「日没」 しぶきをあげて 夜に沈む 橙色の日
こんな感じ。
「雲が押し寄せてきて」は良いですね。
空の階調はもっと細かく描いた方がよいかも。
最後の辺りは、とくに、「夕闇」らしさがあると思った次第であります。 D+
336:ゴミ
09/03/09 12:49:09 J6Suzfef
>>309 巧いと思いました。
通して読んでつっかえる所がありません。
ちょっとくずしても、構文が不自然な日本語になっていないためだと思います。
「遊泳記念日」が詩の文脈にきっちり収まっているのも、よく計算されていて
とても形がよいです。
かなり難しいことをやって成功している気がします。 C+
337:榎草太郎 ◆eQ4FSgZXUc
09/03/09 13:52:19 BrI5O2mG
>>327
「帰ってほしい」には結構色んな意味がある。
それを冒頭からぽんと出されるのでいきなり迷ってしまった。
冒頭からこれだからもしやと思ったら案の定全編不親切さとテキトーさに満ち溢れている。
人称がころころ変わるのは意味もおもしろみも感じられずただ不親切でテキトーなだけだし、
勇気が欲しいといいながらいとも簡単に(そんな書き方だ)勇気を買いに行くのはナメているとしか思えない。
最後に唐突にタイトルの物を出してそれに収束させるのはよくある手ではあるがセンスはある。
しかしこの不親切さとあんまりなテキトーさをなんとかしてほしい。
D
338:榎草太郎 ◆eQ4FSgZXUc
09/03/09 14:09:19 BrI5O2mG
>>327追記
ドラッグで分裂した世界だとでもいうのかもしれないが、
マリファナごときでラリられても困るし、作為は素面である。
>>328
タイトルがない。
ということは①本文自体がタイトルであり鑑賞が作品となるような代物であるか、
あるいは②作品以前のアドリブもしくは落書きであるか、
あるいは③タイトルというものに意義を認めない反骨的な作品であるか。
どうも2番のようだ。
自殺の詩なのだろうか。タイトルが何も示してくれないのでわからない。
「雨」なのに笑い声は渇いている→2コーラス目には擦れて(すれて、と読むのだろうか)しまう
その流れはややおもしろかったが結局は塩水でもないのだから矛盾しているとしかとれない。
共感できればいいのだろうが私にはできなかった。
駅の構内でうずくまっているお爺さんを見つけた時のほうがよっぽどハラハラした。
D-
339:名前はいらない
09/03/09 14:22:48 DD8gUbEY
出ていけ・キチガイ・ネズミ講の創価学会のクソ野郎
出ていけ・キチガイ・ネズミ講の創価学会のクソ野郎
創価学会・公明党の選挙出馬はキチガイ・詐欺師の候補者
創価学会・公明党の選挙出馬はキチガイ・詐欺師の候補者
キチガイが選挙活動・創価学会・公明党
キチガイ候補の・創価学会・公明党
キチガイ・狂信宗教・ネズミ講の集まり
池田大作を狂信するキチガイの集まり
340:ゴミ
09/03/09 15:10:59 J6Suzfef
>>311
2連は、1連3行目の直訳「裏切られた踊り真実の愛の上で」
を分解して述べています。
意味深に見えて、言葉遊びのようです。あまり面白くないです。 D
341:名前はいらない
09/03/09 15:20:13 dgCrRned
理不尽
戦争を起こす当事者は、いつも一番安全なところにいる。
犠牲になるのは力のない人達。
まるで子供のけんかだ。
子供のけんかのほうがマシ。
子供のけんかは命なんかかけない。
ちからで制して変わることなど何もないのに
342:ゴミ
09/03/09 15:27:01 J6Suzfef
>>314 文学的な言い回しが板についている感じです。
変わった表現しても引っかかりを感じない。
文章をまとめる力があるのでしょう。
心と月の比喩は細かく、それでいてくどくない。
文体が第三者の言葉の様にも見えますので、
「ぼく」の言葉でしたら、もう少し入れ込んだ感じに。 C
343:ゴミ
09/03/09 15:40:12 J6Suzfef
>>341 ごもっとも。でも、それはまだ理屈から出ていない。感情を揺さぶられるものがない。
描きたいものに対する感情を込めましょう。D 参考までに↓
「戦争」 北川冬彦
義眼の中にダイヤモンドを入れて貰つたとて、何にならう。苔の生えた肋骨に勲章を懸けたとて、それが何にならう。
腸詰をぶら下げた巨大な頭を粉砕しなければならぬ。腸詰をぶら下げた巨大な頭は粉砕しなければならぬ。
その骨灰を掌の上でタンポポのやうに吹き飛ばすのは、いつの日であらう。
344:ゴミ
09/03/09 15:42:33 J6Suzfef
未評価>>334
>318 >322 >329 >330 >331
>332
345:名前はいらない
09/03/09 15:51:37 OshjIz4e
榎草さんって何者?この人に習ったら詩人になれそう。
346:ゴミ
09/03/09 16:21:41 J6Suzfef
未評価>>334
>318 >329 >330 >331 >332
347:名前はいらない
09/03/09 16:44:41 i5Px3zvf
>>338
詩のタイトルの意義って何だ?
「整理に便利」以外で頼む
348:名前はいらない
09/03/09 17:25:31 UjImaIEv
『おじちゃんの星』
おじちゃん
おじちゃん
仕事しないの?
言ったが最期おじちゃんは
どこかへどこかげ旅立った
遠い宇宙のそのむこう
どこかへどこかへ旅立った
あそこに光る一等星
おじちゃん
おじちゃん
今日も明るくてらしてね
次の日違うおじちゃんに
おじちゃん
おじちゃん
お仕事しないの?
行ったが最期おじちゃんも
349:榎草太郎 ◆eQ4FSgZXUc
09/03/09 17:54:57 BrI5O2mG
>>329
読者の目を意識して書いている。
あるいは読者の意識の流れを操作している。
読者はことばに誘われて歩き出し、「買い物、楽しそう♪」と思ったところで
「さして何も欲っさずに」と、空中に投げ出される。
そしてそのことばは虚飾を廃し、赤い観覧車以外はなんとも味気ないとすらいえることばで綴られている。
普通ならこんな説明用みたいな「閉じたことば」を使えば「もっと具体的に描いてほしい」といわれて当然だ。
が、この詩ではことばを開く必要性をさして感じない。♪ことばはわかりやすく道案内してくれるための道具でよいのだ。
ただ、「当てもなく」とか「欲っする」とかの妙なことばづかいは気になる。
「宛もなくorあてもなく」、「欲する」、でよかったのではないか。
「自由の成れ」というタイトルも、バッチリ内容のAnswerになっているのだが、
「成れ」というとどうにも「成れの果て」に繋がり印象が違ってしまう。
どうしてもこのタイトルをつけるのなら「成れの果て」ということば
をマイナスイメージから切り離して自由にして見せてほしかったと思ってしまう。
またシンプルにまとまっているのはいいのだが、やや過ぎているようにも思う。
オーディオにたとえれば100Wアンプに5㎝同軸スピーカーを繋いだような音なのだ。
定位ははっきりわかるが低音不足で音場感が小さい。箱庭より小さくてプラスチックのミニチュアみたいだ。
また、この詩を金を出して買いたいと誰かが思うとも思えない。
Bをつけようかとも考えたが以上の理由から却下。
わかりやすさ、テーマを閉じたことばを使って具体的に開いた技量、飄々としたムードなどは買いたい。
C+