~~詩で遊ぼう! 投稿梁山泊 20th edition ~~at POEM
~~詩で遊ぼう! 投稿梁山泊 20th edition ~~ - 暇つぶし2ch537:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/18 15:00:10 VCUx/O0o
感想だけ少し
地味に良い詩が多い回でした。とくに、題の予言にいたづらにひっぱりまわされず、柔らかに題を料理していて、詩があまり角張ってないのがとても良かったです。

>夜行
何を追っているのか、そもそも僕等はなにか。
そういう事実関係を一切なくしてのシーンが続く。
会話は¬で囲まれず、姿形の描写のない相方の言葉は
耳の後ろの何もない暗闇から響いてくるような浮遊感がある。
奇妙なことに彼は怖がっていない。追っている影はどうやら恐ろしげなものであるのに、、ソシテ虫が食らっているのは彼等自身。。。
樹海でなりたての亡者が死の影を追っているような気がした。

>金魚すくい  >クツヒモ
この次のクツヒモとこの金魚すくいは、
一人称の私と僕をどちらかに統一すると、まるで一つの詩であるように似ていた。
どちらも淡々と続く回想がほどよい自制をきかせてセピア色な(しかも苦い)風景を
書き出している。タッチがうまい詩だった。
ただ、金魚すくいのほうが読んでいてひりひりした。予言という題の料理という意味で
金魚すくいのほうが一歩深い気がする。
「すぐに死ぬ」という予言はあたるとはかぎらなかったという後悔は
「いいや私はなにもすくわなかった」という言葉ですごく生きている。
「すくわなかった金魚」が自分のこれまでの人生これからの人生を象徴しているように感じてしまった。

>プロポーズ
にやっと笑ってしまった。さわやかな一品。読後感がとてもいい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch