【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 6本目at PARK
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 6本目 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@120分待ち
08/07/19 17:20:30 3pi3DlkU
>>96
スタビライザーの購入などは、Todayや公式サイトで
明文化されてから考えたほうがいいな。

「三脚、一脚、『もしくはこれらに準ずる撮影機材の固定具』の使用はご遠慮ください」
と書かれれば、スタビライザーや傘一脚も使用不可だからな。

もちろん、OLCの中の人もここを見ているだろうし、
規制をすり抜けようとする書き込みは、すべて
OLCの中の人へ、規制のヒントを与えているわけでw

つまり>>71 >>96 のようなことを書いてしまうと、自爆行為な罠www


101:名無しさん@120分待ち
08/07/19 17:39:21 5BIOnFIq
あ、あとはギプスやソフトシーネ。松葉杖も使えばより効果的だな。

102:名無しさん@120分待ち
08/07/19 18:23:08 k2l6NvfR
考えてみたら、プレス(講談社やテレビ局など)は、三脚禁止対象外っぽいよね。
三脚で、かつ一定以上の大きさの撮影機材のゲストのみ、当日有効の許可証(要身分書提示)とかにすれば良いのに。
もちろん、許可証を出すってことは、ブラックリストも作るってことで。

103:名無しさん@120分待ち
08/07/19 18:54:28 wnllexyj
※安全のため、会場内および会場周辺では肩ぐるまでの鑑賞や一脚・三脚を使用しての撮影はご遠慮ください。
URLリンク(www.tokyodisneyresort.co.jp)
URLリンク(www.tokyodisneyresort.co.jp)

104:名無しさん@120分待ち
08/07/19 18:55:38 bNHy8j5j
>>96
ありがとうございます

>>97
キャラです。
ストロボどころかフラッシュも必要ないんですね。
ありがとうございます。

105:名無しさん@120分待ち
08/07/19 19:25:29 9Az2htzS
プレスは三脚おkに決まってんじゃんww
三脚どころかクレーンだっておkだよww

現実問題許可書の類いは無理だろね。
そんな物作る金と時間とチェックする人員がいるなら禁止にした方が手っ取り早い。

106:名無しさん@120分待ち
08/07/19 19:33:31 3m+zi6BW
プレスにルールなんて元々適用されてないよ
後から後から合流しまくり
でかい脚立を使っているところもある
宣伝してもらわなきゃいけないのでしょうがないんだろうけどさ
なんてったってお土産つきだもんねorz


107:名無しさん@120分待ち
08/07/19 19:50:52 txasVg3Y
マナーを守って撮影を楽しんでた身としてはこれから小さな意見でもどんどん出すつもり
仕方ないとは言えプレスが三脚使ってたりしたら一般ゲストの立場ないじゃん

108:名無しさん@120分待ち
08/07/19 21:01:30 I2eI4yED
広い場所があいていてその後ろで待っていたら
大きなテレビ局の機材が並んで見えなくなりました。
あの三脚どかしてください。
ってのは今後の対応はどうなるんだ?こっちは金払ってるゲストですよ。

109:名無しさん@120分待ち
08/07/19 21:57:03 PFepZ1HV
>>106 でかい三脚はメディアでなくオフィシャル(OLC)だよ!
メディアは6X7なんて使わないよ
メディアでも、講〇社は特別待遇、め〇まし・ブ〇ンチはやりたい放題!

しかし公式で禁止にしておきながら使わせたりして禁止にできるのかな?

でも花火撮りたいが為に、ゴミ箱移動するヤツ出てきそう

110:名無しさん@120分待ち
08/07/19 22:33:11 IpGNndoF
>>107-109
お前ら、アフォですか?w
OLCが広告代理店を通じて「金を払って撮って貰って、宣伝して貰ってる」んだぞ。
メディア最優先、一般ゲストなんて二の次に決まってるじゃねーかw
手元のガイトの「東京ディズニーランド(シー)からのお知らせ」を
もう一度声に出して読んでみな。
納得できないなら、無理にインパしなくていいからwww

111:名無しさん@120分待ち
08/07/19 23:08:17 PFepZ1HV
パレードの為に待っていたら、直前に来てじゃまだからと場所を奪われたり、泣いて嫌がるグリ中の子供をムリヤリ引き離して取材するのを見ても>>110は、ガイドに書いてあると許せるの?

どちらも抗議したが、あとのまつり

112:名無しさん@120分待ち
08/07/19 23:21:54 IpGNndoF
>>111
だから許せないなら二度とインパしなきゃいいじゃんw

113:名無しさん@120分待ち
08/07/19 23:28:26 3m+zi6BW
>>109
メディア=プレス
オフィシャル=クルー
首にぶらさげてる身分証はこの内容で合ってる?
だとしたらメディアが使ってたの見たことあるんだけど
どこかのメディアかまでは知らないけどね

花火最終日に撮りに行ったのに中止だった
また秋に撮りに行こうと思ってたのに(゚Д゚)


114:名無しさん@120分待ち
08/07/19 23:59:50 XgZr7ZXq
この話がほんとだったとしたら
20日くらいから告知するって前スレで書いてあったよな・・・

115:名無しさん@120分待ち
08/07/20 00:05:52 FXlt2aU1
なんで広告になる取材のことにいちゃもんつけてるのかね?
なるほど、三脚厨は注意されたら「あそこで使ってるじゃネーか」ってごねるんですね

真性の馬鹿ですねwww

一般人はほんといい迷惑を被るなぁ

116:名無しさん@120分待ち
08/07/20 00:10:30 10EgjvUl
>>114
近日中に告知があるとすれば、連休明け22日以降では?

117:名無しさん@120分待ち
08/07/20 00:15:33 Qi43A4XO
しかし、すごい釣果だな。

118:名無しさん@120分待ち
08/07/20 00:24:32 FEimqL+h
今日から正式な告知開始だよ。
ウソかホントか、今日からインフォに電凸すれば教えてくれる。
誰が何と言おうが決まった事は決まった事。
今更覆らないよ。
一部の人間が暴走したが為に残念な結果になりましたねぇ。

119:名無しさん@120分待ち
08/07/20 00:33:47 8sTnQiGL
別にいいですよ。
何にしても撮りますから。

120:名無しさん@120分待ち
08/07/20 01:04:26 7oVHpCO4
三脚、一脚、銀箱の全面禁止は決定だよ
うちの会社OLCと関わりあるから情報きた
9月1日から禁止になる

121:名無しさん@120分待ち
08/07/20 01:08:24 e0vlOBrl
ここの住人、意外と悪徳率高かったんだね

それとも今だけ?

122:名無しさん@120分待ち
08/07/20 01:22:33 PILDkeaT
>>121

三脚禁止で困るのが悪徳だけだと思うなよ

123:名無しさん@120分待ち
08/07/20 01:30:02 ccWD8Wuz
>>119
別に全面撮影禁止になったわけじゃないんだから、
そんな宣言しなくても、ルールの範囲内で撮影続けりゃいいじゃんw

ただまあ、今回OLCが強硬手段に出ることもあると分かったんだから、
今までみたく、ルールの無視や曲解、拡大解釈など、
モラルを欠いた撮影を続けてりゃ、すぐにでも更なる規制強化に繋がると
肝に銘じておけよ。

軍団活動、悪徳行為をしてきた連中は、すでに目をつけられてんだから、
今後規制強化されるも緩和されるも、あとはお前らの行動次第だぞ、と。

124:名無しさん@120分待ち
08/07/20 01:34:35 3lXUvKov
禁 止 万 歳 \(^0^)/

125:名無しさん@120分待ち
08/07/20 01:48:42 ZidL0ulx
滅多にインできないから映像も家で見たいし、ショーパレでは
手拍子とか参加したいから、ビデオは三脚立てて引きで放置て
撮るのが多かった。そのくらいの三脚使用。

業務用みたいな機材持って仲間数人とミラコやゲートダッシュで
大幅に場所取ったり雰囲気悪くして、ヘッドホンマイクだの
プロ気取りでドセン撮影する悪徳どものせいで、ほんと腹立たしい。

あいつら、そんな自覚もなく今頃「禁止だってー、これから
どうやって撮影する?」とか対策立ててるんだろうな。

126:名無しさん@120分待ち
08/07/20 03:19:26 aQf+y+HE
禁止なら荷物減るし、オタも少しは減って、場所取りも楽になるかな?
禁止は反対じゃないけど…三脚って売れないからなぁ。困る
高値で買い取ってくれるほど良いの使ってないし、どうしよっかな

127:名無しさん@120分待ち
08/07/20 03:22:20 aQf+y+HE
>>125
そんな見た目でも、ルールやマナーを守ってる人が大半なのは、お忘れなく

128:名無しさん@120分待ち
08/07/20 05:08:10 TQ5Gr1xW
何やっても撮影禁止にしないかぎり場所とりとかはなくならないよ



129:名無しさん@120分待ち
08/07/20 06:26:43 R+po5IaU
夜景って三脚無いと絶対無理なのでしょうか…?
なんとか手持ちで頑張れるように練習すれば良いのかな

130:名無しさん@120分待ち
08/07/20 06:52:53 nsli7xjY
俺も三脚使用者だけど禁止でいいと思う。開園ダッシュ時に三脚持った人が走ってて、子供と接触。子供が大ケガしたなんてことがあったことを聞いたときは俺じゃないけど使用者として反省した。ちょうど子供の顔付近にあの固くて重たいものが振り回されちゃ危険すぐる。

131:名無しさん@120分待ち
08/07/20 07:07:01 KC4zhPk/
>>129
なんとか頑張れば撮れる
三脚は縮めてケース?に収納した長さが、1メール以内とかにしてやればいいと思うが…


132:名無しさん@120分待ち
08/07/20 07:18:59 aP2gaKA7
パークのキレイな花火とかイルミネーションの写真集見ると…もう撮れないのかと…悲しくなるし、悔しくなるから、講談社の本なんて、これから買わない。
カメラも買い替えるんだけど、宣伝してる、フジやパナソニじゃ、心配だな…もっと夜景に強いの探そ。



133:名無しさん@120分待ち
08/07/20 07:19:34 DhXqnXBE
>>129
低感度写真かつある程度絞ってカリッとした写真が撮りたいなら㍉

134:名無しさん@120分待ち
08/07/20 07:23:58 Ndm+seI9
三脚・一脚持ち込み禁止ってのはネタじゃないんだな。

135:名無しさん@120分待ち
08/07/20 08:30:37 8taPJJfe
チケブでも告知あり。
説明を受けたら9/1まで告知をうけた目印に紙をもらいそれを機材につける。

もしも理解できない場合は荷物検査の時点で責任者が対応することになってる。


136:名無しさん@120分待ち
08/07/20 09:01:37 HStgCb77
傘とかもダメだってw本来の使用目的以外で使うのもダメだって。
当たり前だな

137:名無しさん@120分待ち
08/07/20 09:17:15 wd9khO0L
>>129
無理
一般には、1/8よりシャッター速度が
遅くなるとプロでも手ブレする。
関節を固定して、息と心臓を停めれば
話は別だが。


138:名無しさん@120分待ち
08/07/20 09:46:15 oHqkY+d8
まぁあれだ。
ジェラルミンや三脚ぶつけられて子供やキャストが怪我するってのもあるけど、
一部悪徳が周囲のゲストに「声が入るから静かにしろ」とか「撮影の邪魔だから動くな」とかめちゃくちゃ言って、
多くのGCに繋がってるってのが禁止措置の真相なんだがな。
マナー守ってる人やワンデーの家族連れパパ�%b

139:名無しさん@120分待ち
08/07/20 09:48:13 oHqkY+d8
なんか文字化けした。
続き。

ワンデーの家族連れパパさんとかは巻きぞい食らってカワイソスだ。

140:名無しさん@120分待ち
08/07/20 10:18:40 IKE1Tatb
禁止告知きたね。
三脚使ってる人にゲスコンが話しかけて説明をして、説明受けたって分かるように紙を機材につけて使ってと説明してた。

三脚、一脚、ハードケースに加え撮影のため固定する機材やその他補助道具(マイク)もNGだって

今から傘とか案を練っていても残念な結果だな

141:名無しさん@120分待ち
08/07/20 10:44:48 57t4ssZt
三脚禁止は残念だ。
前にもあったがハロウィンとか一緒に踊りたかったからな…
まぁキレイに撮って売りにだしたりする悪徳のせいだよね。。
今のうちにキレイなパレード見納めしてこなくちゃ。


なんかどっかで三脚の次はワンショ禁止になるかもねw
ってあった。一緒に写らなきゃじダメって事でしょ?ww

142:名無しさん@120分待ち
08/07/20 10:47:09 3wPyZ0ud
>140
告知ってどこですか?

143:名無しさん@120分待ち
08/07/20 11:26:27 l233c2Bu
だから現地でだろ
よく読め。

144:名無しさん@120分待ち
08/07/20 11:35:31 uHEQghxm
もしかして、ショルダーブレースもNG?

145:名無しさん@120分待ち
08/07/20 11:47:31 NaGy4UHN
ワンショ禁止は映りたくない人にとっては辛くなるな。
自分もミトミキ以外はワンショがほとんどだから、もし、これから悪徳のせいで禁止になったら、と思うと…。

146:名無しさん@120分待ち
08/07/20 12:15:41 T0HSKUf9
ボーナスでビデオ買って三脚買って、
「よーしパパ、すごい映像撮っちゃうぞー」とはりきってたお父さんが
いたとしたら、かわいそうに。

ちっちゃな女性が銀箱と三脚かついでえっちらおっちら歩いているのを
たまに見るが、あれはディズニー専用機材だよな? 地元の祭りとかイベント
撮るわけじゃないよな。9月からガラクタかよw

147:名無しさん@120分待ち
08/07/20 12:28:10 aQf+y+HE
現地行ってないから分からないけど、紙貼るの恥ずかしいな(笑)
他人から見たら、ビデオも三脚も家庭用以上プロ未満程度の使ってるから、
悪徳のしるしを貼っているようで何か嫌だわ…


ショー以外は使用可とか、ショーベースの立ち見のみ可とか、
今の安全の為に禁止って言う範囲を広げる程度がベストだろうけど、
中途半端だと悪徳は理由付けて使い出すから仕方ないか

148:名無しさん@120分待ち
08/07/20 12:53:43 e0vlOBrl
>>122

三脚使う人全員が悪徳とは思わないよ
自分もパークで夜景撮ることできないのはつらい

でも、一部の目に余る行為が今回の禁止に結びついたわけで、
その一部の人が書いたんじゃないかと疑いたくなるような
開き直った意見が多くて少し意外だった

あんな痛々しいショーパレ待ちを見なくてすむなら、自分が使えなくなったって全然構わない

149:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:00:29 Hqte9DS4
インフォでショルダーブレスの事を問合せたら、補助機材も持ち込み禁止。
理由は、着けることによって着けない人よりも場所をとるから。また補助機材によって死角が出来て本人と周りの人の安全確保ができないからとのこと。

150:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:08:55 ZVmGHzub
20th抽選制度開始
25th三脚一脚禁止
30th立ち見エリアから撮影禁止
35th望遠レンズ禁止
40th全ショーパレ撮影禁止

あーあ

151:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:12:49 KCR3h26t
>>149
そうか。ありがと。
ということは、ストロボのブラケットもNGってことになるだろうな。オレは使ってないけど。
もしかして補助機材って外付けストロボも?
まさかそれはないと思っていたけど、カムコーダーの外付けマイクがNGなら
スチルの外付けストロボも同様って事になりそうなんだが…。

三脚一脚銀箱はけっこう前から聞いていたけど、蓋明けてみたら思ったより規制範囲が広いな。

>>150
レンズ規制はもっと早くやって来るだろう。

152:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:21:00 xaaKnYep
赤ん坊が同じレベルの発言をするならば
ベビーカーを優先しろ!
と言うだろうね。

153:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:21:52 aQf+y+HE
外部マイク禁止って、ビデオに直接付けられないのが禁止ではないの?
三脚とかに付けるのが禁止で、外部マイク事態禁止なの?

154:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:30:43 dBElPQo6
どこをどう読めば、外付けマイクとかストロボ禁止とか出てくるんだ
そのうちレンズフード禁止とか ワイコン禁止とか言い出す奴が出てきそう

155:名無しさん@120分待ち
08/07/20 13:32:20 W8+840sR
今回の規制はカメラに何もつけちゃいけないって事なのかな?

156:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:03:08 I0DpMJZA
うちはつい最近三脚&ビデオ買ったばっかり。
まぁお手ごろ価格なものだけどさ。
25周年で動画も残したいし、パレの参加とかもしたかったのよ。

三脚は確実にガラクタ行きです。
ビデオも長時間手持ちはつらいから、持っていかなくなるだろうな。
短時間撮影ならコンデジの動画で十分だもん。


157:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:10:51 MJ1Mz83L
有名な補助器材は厚底ビーサンw

158:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:15:34 /mey0cOW
>>149 の理由なら、マイクもストロボもだめなんじゃない?
要は、カメラに何も付けるなってコトなんじゃなかろうか。

159:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:25:40 T0HSKUf9
アメリカならわかる。テロがあったせいで、即座に三脚一脚禁止ってのは有りだろう。
改造して銃や爆弾にするテロリストがいそうだから。

日本でも三脚一脚が危険だってのもわかる。ショー待ちの見栄えも悪いし。
しかし危険度で言ったら暴走ベビーカーはさらに危険だ。
見栄えの悪さで言ったら、でかいダッフィー持ってボーッと歩いているキモデブヲタも
一緒だ。
25年間放置してきて、ホムペにも書かずに、1カ月前に「はい、禁止」ってのはひどいね。

半年前からホテル予約してるよな。半年前から撮影楽しみしてる奴もいただろう。
>>156みたいに機材買い込んだ人もいるだろう。
せめて「来年から禁止」くらいの余裕を持たせないってのが…いきなり禁止ってのが
どうも腑に落ちない。

>>150
24周年 さかい禁止
25周年 ブロッコリー禁止
26周年 熊禁止?

160:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:30:18 8sTnQiGL
>>159
ハゲド。今回の措置の仕方にOLC側の悪意しか感じられない。
ホテル取ってる人にも失礼杉。
場所取るならベビーカーだって邪魔だし。自分でだっこ出来んだからしとけばいいじゃん。
これなら些細なことでもクレーム出せば禁止になるってことだろ?

161:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:49:31 wegj6k8W
はぁ・・・
頭悪いやつ大杉

三脚・銀箱=無くてもショーやパレード、アトラクションは楽しめる
ベビーカー=赤子の移動に必要



162:名無しさん@120分待ち
08/07/20 14:56:46 T0HSKUf9
はぁ・・・
頭悪いやつ大杉

銀箱はともかく三脚=プロでも、いやプロならば使える状況なら必ず使う。撮影の必需品。
ベビーカー=無くても抱っこして移動できる
でかいダッフィー=同上

163:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:03:46 W8+840sR
↑バカがいるwww

164:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:05:48 H9e2AIFE
こんな酷くなる前に、現地でキャスト(OLC)がきっちりと対応してれば良かったのを、
もめるのが嫌なのか知らないけど、曖昧にし続けてきた結果が今の状況。
ここってプラス面のマニュアルはしっかりしてるっぽいけど、
マイナス面のマニュアルは全く出来てない気がする。

165:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:08:54 T0HSKUf9
>>163
どこがバカ?
理由も書かずに、おまえの方がバカだなwww

166:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:14:11 W8+840sR
>>165
理由かいて理解できる頭持ってるのかよチンカス君wwwwww

167:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:14:37 wegj6k8W
>>162
三脚が使えないなら、それに変わる撮影方法を考えるのが
本当のプロだと思うのだが

ギャーギャー騒ぎ過ぎなんだよ

168:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:29:54 T0HSKUf9
>>166
たぶんおまえより頭良いからわかるぞ。
おまえに理由書く頭があれば、の話だwww

>>167
考えてるよ。いかに腕を固定するか。紐やタオルを使うか。三角巾を使うかw

169:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:43:23 ypDfBSiJ
本日キャストから説明を受けた際にもらった紙。
URLリンク(imepita.jp)

何度も説明を受けない為の目印らしい。

170:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:50:55 mlOx81o2
>>168
いい加減お前ら気付けよ。
OLCはもうお前らには来て欲しくないんだよ。
招かれざる客なんだよ。
なんかさ、彼女に遠回しに別れようって言われてるにも関わらず、
その事にまるで気付いてないバカ男みたいだ。

171:名無しさん@120分待ち
08/07/20 15:54:55 9YiybJ3M
>>169
ありがとう

しかし本当に禁止になるとはorz
悪徳常連やら販売している方面の規制が先だと思ってた
そういう対応ももちろんやっていくんだよね
じゃなきゃ納得できないよ(´・ω・`)
夜景撮るの楽しかったのにな


172:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:00:53 BpiIMIHd
ゲート越えて、プラザを抜けて、城が真っ正面に見えてさ、「ランドにきたぞ~!」
って実感するときに、真っ先に目にはいったのが10本以上の三脚…
しかも場所取りで放置だし、なんだかなぁ、と思ったらやっぱり規制されるのね


173:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:02:14 HStgCb77
>>168
物品を使用目的以外で使用するのはNGだからひっかからない?


ベビーカーと三脚の必要性を、文句言ったかたには、心の底から引いた。
恐らく悪徳常連本人なんだろうね。あんたら人として、本当におかしいんだね。
自分しか眼中にない。

174:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:11:31 j02UIdL8
同意

三脚からどこをどうすればベビーカーに繋がるのか。

驚き通り越して呆れる。

175:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:12:21 H9e2AIFE
>>150
40thはもっと早いかもな

176:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:19:12 bA9EOPu6
1時間前ルール、キャッスルショーの抽選化、今回の三脚等の禁止など、
やはり一部の行き過ぎたゲストのせいではないでしょうか?
海外のパークに行ったことがある人なら分かると思いますが、
こんなに殺伐としたパークはないと思います。
自分もたまにショーなどを撮るので
三脚が使えなくなるのはとても辛いです。
しかし、パークの現状をみると仕方ないのかなとも思います。
ディズニーのショーやパレードはとても素晴らしい(素晴らしかった?)ので
必死になって撮りたいのも分かりますが・・・
今後、すべての人が楽しめる変な規制がないパークになるといいですね。

177:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:22:55 UUSQUnu6
本当なんだな…orz

純粋?に撮影することが好きな自分にとっては残念としか言いようがない。


三脚集団がパークの光景を害していると判断されてしまった結果なんだよね。


こうなる前に、花火撮っときゃ良かった…(´・ω・`)


178:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:25:58 zGkkoV/S
ホテルのイベントでは使用可能?

179:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:37:36 9YiybJ3M
1時間前ルールや抽選は撮影する人の責任だけではないんじゃ?
見たいって思うのは皆同じじゃないの?

それからここ最近のデジタル系の普及も一役かってるよね
あまりにも割合が増えすぎたというか…

>>177
花火7月の最終日中止だったんだよね
自分花火のためだけに撮りに行ってたんだけど
その時は秋に撮ればいっかーなんて安易に考えてたよorz




180:名無しさん@120分待ち
08/07/20 16:52:24 4shdVUcf
HP告知は22日、エントランスのサインボードは26日から設置だったと思う。


181:名無しさん@120分待ち
08/07/20 17:15:58 GBSRMyMW
自分はマナー守って使ってるつもりだったけど、使ってる人はみんなそう思ってたんだろうな。
確かに三脚がずらーっと並んでる様子は異様だったもん、仕方ない結果だと思って納得する事にする。

9月にランチショー行く予定だったんだけど、卓上三脚で撮るのもダメなのかな。
予約取るときに聞いた方が良さそうだね。


182:名無しさん@120分待ち
08/07/20 17:24:04 RrCDDwZR
>>181 使う以前に、持ち込み禁止なんでしょ。

183:名無しさん@120分待ち
08/07/20 17:46:29 /mey0cOW
三脚じゃなくて、タッパーもっていけよw
手持ちでずっと撮影して、料理は移し変えて後で食うw

184:名無しさん@120分待ち
08/07/20 18:35:32 aQf+y+HE
確かに規制して欲しいほどの悪徳ぶりはたくさん見る。
でも、全体を見れば極一部で、毎回限られた人間のみがしている
まずは、それに対して、毅然と対応しろよ!って本当に思うね。
景観の問題もあるから、ルール守ってれば良いとは言えないけど、
悪徳に注意するのを諦めて楽な規制に走ってる気がする

185:名無しさん@120分待ち
08/07/20 18:44:16 jd1lTTRO
三脚は要らないし邪魔

ただそれだけ

186:名無しさん@120分待ち
08/07/20 18:51:05 8sTnQiGL
これからは三倍の場所取るけど、仕方ないよね。

187:名無しさん@120分待ち
08/07/20 18:51:49 hB9yt73D
今日は、何故か?ゆっくり見られましたよ
三脚一脚が無かったから?

188:名無しさん@120分待ち
08/07/20 18:53:44 H9e2AIFE
>>187
そりゃ、思い込みだろう。

189:名無しさん@120分待ち
08/07/20 19:29:05 Vkcy+otv
ミラコの客室で夜景を撮るのに三脚を使うのは大丈夫なのかな?

190:名無しさん@120分待ち
08/07/20 20:36:16 RrCDDwZR
>>173 使用目的以外の目的での使用禁止なの?

ゴミ箱の上に置いて撮ったりもできないのかな?

191:名無しさん@120分待ち
08/07/20 20:38:53 oHqkY+d8
>>189
それは問題ないよ。
今回の規制はランドとシー内のみ。
ホテルは規制対象外。

192:名無しさん@120分待ち
08/07/20 20:39:09 Ndm+seI9
「パーク内への持ち込み」となっているからおkじゃね?
マナーについては、スターライト・ドリームス椅子席当たって
椅子席で見ていたが、一脚・三脚を使用しての撮影は禁止と
言われているのにも関わらず、一脚を使用して撮影している者いたから
こういった事からも、禁止となってしまったんだろうな。
折角、一眼購入してwktkしていたが残念だな。

193:名無しさん@120分待ち
08/07/20 20:42:21 9YiybJ3M
>>192
一脚は地面に脚がついている状態だった?
ついてなければ使用おkだよ


194:189
08/07/20 20:43:25 Vkcy+otv
>>191-192
ありがとうございます。
パークの夜景を撮れなくなるのは残念だけど
せめてミラコやランドホテルからだけでも
夜景をおさめてこようと思います。

195:名無しさん@120分待ち
08/07/20 20:49:13 Ndm+seI9
>>193
ついていたかは、不明です…
ただ、個人的には使用禁止となっていれば
どんな形であれ、使用禁止なのかと思っていました。

196:名無しさん@120分待ち
08/07/20 20:56:23 k0v9Zt56
ミニミ二三脚は使っても大丈夫かな…

197:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:03:05 j/niF94v
>>195
三脚・一脚は地面に付けての使用は禁止です。
あなたの個人的な考えは要りません
自分のブログなり 日記にでも書いてください。

198:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:13:15 Ndm+seI9
>>197
そういや、地面に付けてのって言ってた気もします。
勝手に判断スマソ

199:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:27:44 n+TPu8ox
ま、今後は「持ち込み」が禁止になるから、接地してるか否かなんて不毛な問答はなくなる訳だが。

200:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:32:50 Xsj7myIe
一脚三脚大きさ関係なくパーク内持ち込み禁止なのでくそでかい三脚からデジカメ用のミニミニ三脚まで全てNG
ハードケースも同様


なんかOLC側に悪意を感じるとか言ってる奴とかいるけどそもそも原因を作ったのはもともとはゲストだ。実際に一脚三脚またジェラルミンに関しての傷病も発生している。
キャストだってそういう悪徳常連に対してお願いをしたって嫌だとか無理などと拒否の一点張り。自分達が不満な時にはあーしろこーしろ言っといて、こっちのお願いには嫌だとか本当に自己中で困るわ

201:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:32:49 92uIbCrk
趣味程度の撮影好き・夜景好きには本当に迷惑だよなぁ。
バカ高そうな機材抱えて大幅に場所とる悪徳の排除が本当の目的でしょ?

だったらイベントの時に「三脚撮影可能エリア」を設けて、そこ以外三脚撮影禁止に
すればいいのに・・・もちろんそのエリアはショーステージ正面ドセンとかじゃなくって
絶対キャラの目線とか来なくて悪徳どもが来たくもないようなサイド側とかでw

202:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:47:11 JR9YGe1d
鼬の追いかけっこになりますから入れない方がいいです
GCのおかげですね

203:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:50:15 9YiybJ3M
>>195
暗いのでよほど近くない限り判断は難しい
今回はキャストの案内がしっかりしているので
地面にはつけていなかったと思う

反省しているから195を責めるつもりはないけど
こんな早とちりのクレームも多かっただろうね
嫌がらせまがいのことも受けたしな(´・ω・`)

>>200
複数台カメラ使用不可とかの原因は一人だよねw

確かにルールを破っておいて切れる常連もよくいたなぁ
体の幅にしてくださいって言われて「無理です」って返してるの見た
そいつが言うには三脚の脚幅を狭くできないってことみたいだったけど
そんな三脚どうやって持ってきたの?って突っ込みたかった
不安定になるのは分かるけど対策ならあるだろうに…

>>201
ビデオ販売や転売厨を排除すれば
悪徳常連減りそうなんだけどね
なんかOLC「めんどくさーい」って叫んでそう

204:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:52:21 ysboIyTx
まぁ今日のスターライト2回目のDブロック最前列にいた夫婦のように、周囲にピリピリして妙に必死なおこがましい奴らが今のパークにはたくさん居るから禁止になるんじゃね?
正直いいきみだよ
夜景好きな人は気の毒だけど・・・

ちなみに俺も趣味程度で撮影するが、あんな必死な奴らのせいで撮影者の印象が悪くなるのはホントに遺憾だ・・・

なんか長々と愚痴スマソ

205:名無しさん@120分待ち
08/07/20 21:55:40 aQf+y+HE
三脚使えないと家庭用の方がベストかなって思ってる…
パーク以外じゃ出番無いし、旅行にFXもあり得ないし(笑)
売ってしまおうか悩んでる。みなはどうすんの?三脚なんて他に使い道ある?

206:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:03:02 NaGy4UHN
自分もキャラ撮影は好きだけど、開園直後にショーパレード待ち、とか、数時間前には最前列が撮影隊、っていうのはやっぱり嫌だった。
こういう禁止が来て、マナー守っている撮影者がつらい思いをするのは当たり前だし…。

まぁ、今のところ、撮影禁止にならなかっただけいいかな…。

207:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:03:46 ysboIyTx
>>205
俺は好き者同志で集まって個人映画作ったりしてるが情景でも撮ってみたらどうだ?
千葉マリン行ったり

208:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:11:07 9YiybJ3M
>>204
いいきみっていうのはいただけないけど
Dブロック最前でなんで周囲にピリピリしてたの?

>>205
三脚普通に旅行する時とか使ってるよ
風景撮りによく使ってる
むしろパークだけってのが勿体無い
せっかくの機材なんだから別の場所で撮るのもお勧めだよ
もちろんその場所なりのルールがあるから気をつけて

>>207
はげど
これ以上禁止事項を増やしたくないよね
長時間待ちってのもだけど追っかけてダッシュも危ないと思う



209:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:18:42 ysboIyTx
>>208
三脚を地面に付けるか否かでだと

言葉が稚拙ですまなかった

210:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:19:27 dDK7kVHp
三脚を禁止するだけで
どれだけ悪徳撮影隊が減ってくれるかな?
寧ろ、
上手く撮れないからって
撮影回数増えたり・・・しないかな?

211:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:22:09 KO5PFh87
バカでかいカメラを肩でかついで撮影するのも取り締まってほしい!

212:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:24:29 9YiybJ3M
>>209
いえいえ
自分だったらD最前なんて小躍りしちゃうくらいなのに
なんでかなーって思ってさ
ルールなのにピリピリするって悪徳決定だよ
せっかくの楽しいショーなのに乙でした

213:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:28:16 Lp0BmlNK
夜景好きとしてはやはり三脚使えないのはつらいな。
ダンボール素材の折りたたみ収納ボックス的なものを何個も持参し、組立てて重ねて上にカメラを置いて撮影する人とか出てくるのかね。

214:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:38:37 IU1PU84z
必死な撮影常連の態度も非常識だが、
早朝から夜遅くまで乳幼児をベビーカーに乗せて連れ歩く人。
混んだ店内で寝た子をベビーカーに乗せて買い物する人。
キャラグリにベビーカーに突っ込む人。
ベビーカーオープンダッシュ。
マナーの悪さは主婦達もかなりなものだ。
子供が対象だから三脚のように禁止はないだろうが、各々、自分勝手な正義ばかりではいけないだろう?

215:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:42:03 WyvD1dQl
>>214
ベビーカーの話はよそでやれよ。何度言ったらわかる?

216:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:44:40 iWhsSnBk
>>211
だね。
リズムの時なんか、肩に固定具みたいのつけて、
そこに業務用カメラを取り付けてる必死男を結構見た。
そういうのが増えそう。

217:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:53:48 9YiybJ3M
肩のせまで禁止って
それはちょっと我侭すぎない?
肩のせでかカメラで走り回ってたら
そりゃ禁止だろうけどさ

それ禁止にするんだったらでかい人も禁止じゃん

>>216
固定具自体が今回は禁止に含まれてるから
増えないんじゃない?


218:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:54:33 H9e2AIFE
立ち見エリア三脚禁止にするだけで良かった気もするけど、どうなんだろう。

219:名無しさん@120分待ち
08/07/20 22:57:31 WyvD1dQl
>>217
いや、禁止の主旨から考えれば、撮影者本人の体から盛大にはみ出る肩載せは容認するわけにはいかないだろう。
絶対FXユーザが腹いせに苦情を出すだろうし。

220:名無しさん@120分待ち
08/07/20 23:10:04 9YiybJ3M
肩に乗せるってことはそこから動かないだろうし
逆に良さそうな気もするんだけど…
小さいサイズのビデオカメラ程ちょこまか動かすし
ビデオを頭上に掲げられるよりましだと思うんだけどね


はぁ…反対している人達って撮影まったくしない人達なんだろうか
なんか私怨すら感じるんだよな


221:名無しさん@120分待ち
08/07/20 23:15:20 g+c5QqzM
>>186
その三倍の場所を取るのは
 「 シ ョ ー や パ レ ー ド の 1 時 間 前 か ら 」
で、お願いしますね♪

1時間以上前から待つときの荷物の幅は
 「 肩 幅 以 下 」 が 目 安
ですので♪

222:名無しさん@120分待ち
08/07/20 23:19:25 frSdqs4O
対策を練る前に考えなくちゃならない事があるだろう?

ショーパレ撮影禁止の日が本当にくるぞ

223:名無しさん@120分待ち
08/07/20 23:38:21 PR+RnZn1
規制するなら、「ちゃんと規制」してもらえれば良い
悪徳常連の自己中な言い訳なんか許さず退園願いを出す。
禁止と言いつつ、何だかんだで中途半端は勘弁してもらいたい。


224:名無しさん@120分待ち
08/07/20 23:59:05 qKUT0jFQ
お前ら本当に分かんないのか?

ネットに動画流すなってことだろ。
三脚禁止なんてただの方便。

225:名無しさん@120分待ち
08/07/21 00:21:26 aoFI66Jm
>>224
それだったら撮影禁止もしくはネット公開禁止とかにしたほうがいいんじゃね?
本国はそれほどネット公開にうるさくなさそうだけど。
コンテストとかやっちゃうぐらいだし。

因にようつべで「disney」で検索したら64万ヒットした。

226:名無しさん@120分待ち
08/07/21 00:23:18 M3siLzO3
今日知った。夜景撮れなくなるのが個人的には残念。

ショーの時だけ三脚禁止ならわかるんだが全面禁止はやりすぎだと思うな・・・

ゴリラポッドなんかも禁止なのかな?明日OLCの方に電話してみる。

227:名無しさん@120分待ち
08/07/21 00:38:39 xru8ZrDm
>>226
そういう事じゃなくて、三脚禁止なんだから、
その部類に入るようなものは禁止って考えるのが普通だろ?
小さいからとか、性格には三脚ではないとかじゃなくてさ

228:名無しさん@120分待ち
08/07/21 00:57:59 iqBe8U+z
落としどころとしては「小型(例:1kg以下)の三脚・一脚」はOKにして欲しいな。
ショーパレの撮影に使おうとしたら、コンデジしか固定できなさそうな、極端に小型のヤツ。

こっちは夜景撮りたいだけだから、高さは低くても構わないしw

229:名無しさん@120分待ち
08/07/21 01:18:18 WvLpBAW5
いまさら何を言っても覆りはしないだろうからなあ。
いまから悔いないように夜景たくさん撮らなきゃ!
でも花火とクリスマスの素敵な景色はもう撮れないだね・・・

230:名無しさん@120分待ち
08/07/21 01:26:58 NaO/ivZP
今日インパしてたから確認した

三脚、一脚はどんな小さな物(5cmくらいのもの)でもパーク内に一切持ち込み禁止
傘、固定具を三脚代わりに使用するのも一切禁止

理由は、ショーやパレードでの安全確保が出来ないから
お客様どうしのトラブルや苦情が多いから
撮影動画がオークションに流れてディズニー著作権に問題があるから

231:名無しさん@120分待ち
08/07/21 01:45:02 iqBe8U+z
つまりペットボトルの頭に雲台つけるような簡易三脚もダメなんだな。
オーケーわかった、ルールには従うさ。
俺たちゃ悪徳連中とは違うんだ。
常連たるもの、模範的なゲストとしてふるまわなきゃな。



232:名無しさん@120分待ち
08/07/21 01:58:23 XJm9hd2G
それにしても、立派な三脚立ててた悪徳達はどうしする気なのかな?


233:名無しさん@120分待ち
08/07/21 02:04:38 jI6gL14B
写真ガンバロ

234:名無しさん@120分待ち
08/07/21 02:06:21 alj8Iwgq
>>231

そうよねぇ!涙を、ふかなくっちゃ!(ToT)

235:名無しさん@120分待ち
08/07/21 02:17:36 MM5EyWyL
シーの夜景撮るのに自由な構図選べなくなるのは残念だなぁ
クリスマスは柵やゴミ箱上手く使って頑張るか
とりあえず明るい単焦点の中古でも探してこよ

236:名無しさん@120分待ち
08/07/21 02:31:42 cp72p9en
そろそろビデオとか眼レフデビューしようとしていた矢先にこれか…


無駄遣いせずにすんでよかったヽ(´ー`)ノ






orz

237:名無しさん@120分待ち
08/07/21 02:40:51 +gfOhcQ4
こーいう↓
URLリンク(www.vshopu.com)
ポケットに入るデジカメ三脚で夜景モード撮るだけなら絶対、キャストもダメだとは言わないって

厳密にはペットボトルも持ち込み禁止だけど、手荷物検査で見つかっても何も言わないべ
悪徳撲滅のための建前だよ

ポケットに入れとけば手荷物検査では見つからないし
夜、暗いところでデジカメの夜景モード撮るのに
こんな小さいポケット三脚使ってたからってキャストが怒るとかありえないよ

238:名無しさん@120分待ち
08/07/21 02:46:59 xru8ZrDm
自分も別に夜景三脚(ある程度小さい奴)使って撮ったりしても文句は無いけど、
悪徳は、自分たちが三脚禁止だから、思いっきりキャストに文句言うと思うね!
それでどうにかして、緩和させようとするんだろうよ…
だから、残念ながらすべて禁止になってしまうんだろうな

239:名無しさん@120分待ち
08/07/21 03:03:50 HeUQczpa
>>237
だからどんな小さなものも駄目って言ってんだろ?

「ナイフ類は機内に持ち込み禁止」って言われてんのに
殺傷能力が無い小型カッターならOkとか言ってんのと同じだっつーの。

そういう、『これくらいなら大丈夫』っていう甘い考えが
今回のような禁止令に繋がってんだよ。 


240:名無しさん@120分待ち
08/07/21 03:42:24 /9p8bbIc
どうもキャストがいうには、安全性の確保という目的らしいし、本日、そのようなアナウンスでした。

安全性と撮影機材の持ち込みには直接的な関連性が全く無く、
三脚や一脚やハードケースを持ち込み禁止にしたところで、
パーク内の怪我人が減るわけでも無いだおろうと思うが、みなさんどう思う?


241:名無しさん@120分待ち
08/07/21 03:43:03 U3332w66
>>236
自分もビデオが欲しいと思っていた所…orz

記念というか、良いショーはできれば記憶だけじゃなく、記録に残しておきたいワケであって
公式でちゃんとしたDVDとか出してくれれば個人的には悩むこともないんだけどな…
是非、キャラ別アングル切り替え付きで。

でも、夜景を楽しんでいた人たちはそれじゃダメなんだよね…
悔しいなぁ

242:名無しさん@120分待ち
08/07/21 03:46:46 /9p8bbIc
>>237
それも、禁止だろうね。
大小かかわらずだからね。楽しむには従うしかないさ。

243:名無しさん@120分待ち
08/07/21 03:52:37 minAPyiE
厳密にはいろいろ禁止行為がある
例えばポップコーンを鳥にあげるのは禁止

本当の理由は野鳥が増えすぎて糞の被害が凄いからでしょう
でも説明は「塩分が多いものを与えますと鳥の健康に悪影響がありますのでお控えください」だと

んで、子供が楽しそうに鳥にポップコーンを上げててもキャストは止めない
それで正しいと思う

本音と建前、状況によっては見て見ぬフリ
人と人ってのはそーいうのが大事だろーよ

244:名無しさん@120分待ち
08/07/21 03:52:37 /9p8bbIc
>>236
>>241
一脚・三脚・ハードケース等の撮影機材を使って綺麗な映像を個人の記念として残したいという君たちの夢は、
夢と魔法の王国では、9月1日以降のTDRでは、出来ないって事なのだろうと思うよ。


245:名無しさん@120分待ち
08/07/21 04:34:35 3q9kjybq
公式DVDより自分で撮ったものの方が好き。
たとえ他人の頭が入っていようとも、そのときの思い出だからさ。
9月以降は長時間腕が耐えてくれるかが問題。

ミニ三脚の規制は無理じゃないかと思ってる。
現状の手荷物検査では発見できないでしょう。

(悪徳以外の)常連→禁止だって知ってるからミニも持ち込まない
ワンデー→ミニなら持ち込めると思う
この差はでかいと思うんだが

>>240
関係あるよ。いい場所取りたいからそれら持って走るでしょ?
金属はちょっと当たっただけで痣になるよ。
三脚は場所によってはダンサーやキャラが危険

246:名無しさん@120分待ち
08/07/21 04:54:56 /9p8bbIc
>>245
確かに、常連と、ワンデーの認識の差が問題ではあると思う。
「持ち物検査でダメだから、入場をお断りします。」
と言われたら、じゃぁこの三脚を預かって頂けますか?っという話になってしまうのかもしれないですよね。今後の対応どうするのだろうね。

「いい場所を取りたいからそれを持って走るかは、」すべての人がやっているわけではなく、本人の資質の問題だと思う。
でも、関係があると言い切るのも一つの意見ではあるだろう。


>三脚は場所によってはダンサーやキャラが危険
っというのは、どのような場合だろう?
その為に、パレードルート等には足は出さないで、など、閲覧エリアを決めているのではないだろうか?それでも危険なのだろうか?

247:名無しさん@120分待ち
08/07/21 05:00:51 uw+Rrdfd
公式のDVDって、キャラ中心過ぎて嫌い
これからは撮影が難しくなるな

ザンビ2階とか酷くなりそう
あそこは座り見指定場所じゃないから、立って手を柵に立てて撮影する奴が出そうだな

あーそうそう
誰か暴走ベビーカーに引かれて事故起こせよ
事故が起きた方が規制になりやすいから

248:名無しさん@120分待ち
08/07/21 05:47:22 kc4f3ZzA
禁止なら禁止で早く公式で発表して欲しいな
9月1日に出しても1日からは中止に出来ない

249:名無しさん@120分待ち
08/07/21 05:56:48 3q9kjybq
>>246
走るかどうかはその人によるけど、
走る人がいる以上安全面に問題なしだとは思えないんだよね

三脚使える場所は基本的に危険が無い場所なんだろうけど、
パレ・ショー中に前方にずらす人も結構いるよ。
シーでキャラだかダンサーだかが足ひっかけなかったっけ?

246を見てから改めて考えたけど、
三脚使用以外のルールを守らないから危険っていう場合が多いかも

となると240の直接的な関係がないっていうのが正しく思えてきた

250:名無しさん@120分待ち
08/07/21 06:42:09 4yb+L6Yg
安全面を考慮しての措置ってのが全てではない
公式アナウンスにするには当たり障りのない便利な理由だから使うだけ
決定は覆らない。犯人探しや運営の不甲斐なさを追求しても無駄
我々はこれ以上の規制がこないようにルールを守って楽しむしかない

251:名無しさん@120分待ち
08/07/21 06:48:07 VFJO4fvd
去年警察沙汰になって、著作権の関係でOLCがディズニーから対策するようにって
相当言われた結果じゃないのか?

逮捕者が出ても未だにオクで売る奴がいるから、こんなことになるんだよ。

何も、三脚を使ってるのは悪徳だけじゃない。
純粋に撮影するのが楽しみな人間のほうが圧倒的に多いんだよ。
そんな人間の楽しみを奪わないでくれ。

そこで発想転換。

これで、年パスホルダーが激減すれば、OLCも考えるかな?
25周年なのに全集客数が減れば、営業サイドから運営に問題ありって話がでないかな?

決まったことだから暫くは覆らないとは思うが、
ここの住人で三脚廃止撤廃運動をしないか?

252:名無しさん@120分待ち
08/07/21 06:58:42 uw+Rrdfd
三脚禁止撤廃運動賛成
最低でも一脚をokにしてほしいな

ここで意見をまとめて全員で連名GCを出すというのが効果あるだろう

ゲスト相談室の岡田とパーク1に手渡しというのが効きそうだな

253:名無しさん@120分待ち
08/07/21 07:43:52 6g6+fy1W
私は全く思いません。三脚、一脚による撮影する身ですが、あまりにくど過ぎるし、度を越えてる方がたくさん居る。
景観の維持にも、繋がるのは確かだし、変に変えたところで悪徳さんが暴れそうだから、廃止案は賛成です。

254:名無しさん@120分待ち
08/07/21 07:53:07 VFJO4fvd
>>252

「ゲスト相談室 岡田様」って手紙出せばOK?

一時間前ルールだって、拡大解釈かもしれないが、一番最初よりは緩和されたんだから、やればできるんじゃね?

なんだかんだいったって、OLCは集客数が減るのを恐れているんだから。



255:名無しさん@120分待ち
08/07/21 07:54:18 ayjOlMfG
昨日のシーのディズニーキッズ最前は本当にひどかった。
最前が全部撮影隊だった。
「禁止」にするならキャストも毅然とした態度が必要。
ディズニーキッズも禁止になっているのに実際は撮影隊は放置プレイだった。
「禁止」という言葉が絵に描いた餅状態になるんだったら悪徳を更に助長させるだけ。
場所は取ているし、後ろからは見難いしほんと異常な世界に見えたよ。


256:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:01:10 Fyn96Pl7
これからきちんと大々的に告知するならいいけど、
告知せずにゲートで「ハイそれダメ」とか言われても困るんですけど?

257:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:04:07 4DxuCV0A
子供向けのショーを撮ってどうするのかな・・・?

258:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:10:17 PNvYo3C5
>>256
>>180


259:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:12:40 GjBbmFZt
ショーが観たいんじゃなくて、キャラクターとかダンサーが目当てだから内容はどうでもいいんじゃね?

260:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:22:20 51qlulMp
遅レスだけど
マイク等は禁止
キャストが言ってた

261:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:24:04 51qlulMp
遅レスだけど
マイク等外付け禁止
キャストが言ってた

262:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:53:33 MM5EyWyL
>>257
禁止の原因になった連中に子供向けとかそういうのは関係無いから

263:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:53:44 RO01vC96
外部ストロボは禁止になるのかな?
そうだとしたら、ストロボ内臓してない眼レフだから痛い・・・。

あと、キヤノンでいうなら白レンズ系の大きいものは禁止になるのかな?
サンニッパ使ってるんだけど^^;

三脚禁止、ビデオは手持ち30分なら普段もたまに撮ってるから
個人的には問題ないけど、夜景写真撮れなくなるのは痛いな・・・


264:名無しさん@120分待ち
08/07/21 08:59:11 GFBRacI7
本当。一脚だけでも使えるようにしてもらいたいよ。

265:名無しさん@120分待ち
08/07/21 09:52:02 OB40c2I2
必死に撮影してる人は撮影したやつ眺めるの?撮影オタが最前でキャストのように仕切ってた。通る道がないからしかたなく通ろうとした人の腕つかんで物凄いけんまくで怒ってた。そるも人によるんだな。怖そうな人には何も言わないあきらかに自分より弱そうな奴には怒ってた

266:名無しさん@120分待ち
08/07/21 09:52:44 /5iEtw2M
>>246
ロッカー等に預けられない場合はゲスリレで預かります。

267:名無しさん@120分待ち
08/07/21 09:57:44 RYd6vUw1
はあー、ここ読んで禁止でよかったなと思ったよ。
自分も撮影するし今回の対応はショックだけど、気持ちはわかるけどみんな勝手すぎる。
みんなが小さな我を通すとルールもなにもあったもんじゃないよ。
キャストもルール違反にはもっと厳しく対処してほしいとは思ったけど、ここ読んでたら、なんとか抜け道探そうとする人や、やったもん勝ち!な空気を醸し出してる人がいっぱいだから、今回の処置は正しいよ。


268:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:04:23 uDgQ1LiK
ミニ三脚くらいOKして欲しい…
どーやったって人様に迷惑かけないのになぁ。
OLCが言ってる理由に無理がある気が。

269:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:08:26 GqpZ1+05
三脚等禁止と同時に噂のあった、大きさ規定はとりあえずはないということでいいのかな。


270:_
08/07/21 10:11:23 juTlnFnE
体にしっかり固定する器具を自作するしかないだな。
ハーネスなんて、いくらくらいするんだろう。

271:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:12:19 cHA/3c3t
全てのアルミ箱が無くなるのね。
あれみっともなかったからすげー嬉しい。
あれを置いて場所取りガードしてるのがかなり見栄え悪かったから万歳だ。


272:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:12:49 MMYNekBR
皆前レス読んでる?
禁止なら早く告知してほしいって書いてあるけど前レスにいつから告知な書いてあるからね~

あたししょっちゅう暴走ベビーカーに引かれる…orz

273:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:13:11 OB40c2I2
カレーはフードコートの中で食べましょう。食器をもちながらあの混雑してるなかに持ち込むな。はぁ~また禁止事項が増える。

274:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:18:29 0w2tsaIc
三脚禁止になってギャーギャー言っている奴は
撮影した画像が手振れで見れたもんじゃない事を心配するだけで
安全性なんて考えたこともないし考えたくもないやつばかり。
つまりはヤフオクで集めてきた顧客を、メールのみでやり取りして販売しその利益でミラコスタに泊まれなくなることだけを
考えている神谷の様な奴等ばかりなので排除でOK

275:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:21:45 PQo6z2dN
やっと禁止にしたのか。よかった、よかった。

前から目障りだと思ってたし、連中のカメラ機材で額を切った子供も見たことがあったから
禁止にしないと大変なことのなると思った。

この禁止処置は大賛成。


276:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:22:04 gUNbn9Ze
1.混雑しているにも関わらず、でかい三脚を左右広めに立て、さらに左右後方にも荷物を置く。
2.最前を取るために、開園ダッシュ、ミラコ不正入場。
3.頭を越えない高さと言われているにも関わらず、外付けマイク/フラッシュ。
4.長時間の場所取りで、通行不可、開演中以外も他の人の撮影不可。

というところかな。
後方に三脚エリアもうけて、1万円/日/場所とかにするかと思っていた。

277:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:29:03 O4lKlFWk
>>251-252 >>254
撤廃運動だの署名だのって、結局

 自 ら 進 ん で 、 悪 徳 ブ ラ ッ ク リ ス ト に 載 る

こと以外の何物でもないと思うがwww
今までは顔や風体だけで判断されていたのが、
名前や住所まで晒して監視してくれ、なんてねえw

278:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:39:32 YJplCs9A
ビバ!三脚禁止!はっきり言ってウザ過ぎた。
朝から晩までその場所から動かずに占領。
他ゲストからすれば迷惑以外のなにものでもない。
夢と魔法の国が本来の姿を取り戻す日が来ることを節に願います。
25th「夢よ開け」は、そのキーワードだったんだね!

279:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:46:12 EFKGAw1c
年パスも廃止しちゃえよ

280:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:48:09 uw+Rrdfd
>>277
年パスを持っている段階で個人情報は握られてる

というか、GCを出したってブラックリストには入らない

正当な理由でない行き過ぎた規制に異を唱えるのは問題はない

一番の問題は、GCを出すことを潰そうとする方にある。

281:名無しさん@120分待ち
08/07/21 10:55:36 MP8mllZR
三脚禁止はショックだなー。思い出として撮ってたのに…これからはブレブレの映像になってしまうのね。

282:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:05:48 OB40c2I2
あれ子供にも働かせてるのか?
団体で撮影してる人の写真てあんまうまくないじゃん。本当にうまい人は凄いね。連写とかしないのね。しかも荷物も少ない。終われば入れ替えで帰ってく。白いレンズとか使いながら回りにも注意してる。

283:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:08:32 O4lKlFWk
>>280
お前、バカだろw
どこかのテーマパークみたいな顔認証じゃあるまいし、
年パスの情報と悪徳行為をする者との間に「明確な」紐付けは無いじゃん。
だいたい、年パス持ちだけでも4万人ぐらいいるのに。

それと、規制の理由だが、
「安全のため」と一言書いてある部分を「保護のため」と
置き換えてみろよ、わかりやすいから。
・他のゲストの保護のため
・出演者の保護のため
・ゲスコンなどその他キャストの保護のため
・ディズニー著作物/版権の保護のため
・パークの景観の保護のため
・パークの商売の保護のためw
至極正当な規制理由じゃんwww

284:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:11:40 ML116gQV
三脚なくても撮影は出来るんだから思い出として記録に残せるでしょ。

みんな手持ちだとまともに見れる映像撮れないの?
個人で楽しむくらいなら手持ちで十分じゃん。

みんな必死だよ

285:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:13:32 aoFI66Jm
三脚廃止運動とか言ってる奴はバカなの?
おまえらみたいな恥知らずが原因で三脚禁止になったのがわかんねーのか??
二度とTDRくるなよ。つーか家から出んな。

286:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:22:59 FMfdN7mo
一脚・三脚禁止、大賛成!
公共施設や公園じゃなく、営利施設での規約に対する規制緩和を求めるって、なんか変だよね?
みんな、9月に備えて筋トレしようよ。

287:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:23:25 zQerxiJs
>>285
バカじゃね?

288:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:28:24 aoFI66Jm
>>287
恥知らず発見
家から出んなよ。ってかこの世に存在しなくていいわwwwww


289:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:29:57 0w2tsaIc
>>283
全面的に同意


290:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:32:11 O4lKlFWk
>>288
お前が>>285で書き間違えてるからじゃねーの?
×三脚廃止運動とか言ってる奴はバカなの?

◎三脚禁止撤廃運動とか言ってる奴はバカなの?

291:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:34:11 oel7HwWn
さあ>>285がどんな顔してくるか楽しみだw

292:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:37:17 YYRYjxPI
三脚がなくなれば、立ち見で見られる人(スペース)がふえる。
あれは本人の他に場所をとっているのだから。

293:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:56:35 kdFHn6w2
>>283
280が馬鹿なのは同意だが、「安全のため」を「保護のため」に置き換えて
やる必要はゲストには全くないのだヨ。

294:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:56:59 OB40c2I2
機材屋サンと撮影屋サン邪魔です。キモイです。ウザイです。
そんなことよりボンをどうしたら綺麗にとれるか教えて下さい。

295:名無しさん@120分待ち
08/07/21 11:57:54 WvLpBAW5
>>285涙目w

296:名無しさん@120分待ち
08/07/21 12:10:44 O4lKlFWk
>>293
まぁねw
その辺りをうまく説明するのはキャストの役目だからね。
でもま、ゲスト側が規制の理由を自主的に理解するには、
簡単でいいだろ?

297:名無しさん@120分待ち
08/07/21 12:57:53 4yb+L6Yg
三脚がなくて困るゲストなんて、全体の入場者からみてほんの僅かだろ
しかも悪徳と呼ばれるガン細胞までいやがる。切られても仕方ない
使えないなら使えないなりの撮影をして楽しむからいいさ


298:名無しさん@120分待ち
08/07/21 12:59:34 nJlRHULK
>>267
同意です
このスレ見るだけで今の常連の実態がよくわかる
パーク内でのマナーやモラルの認識って一般常識からかけ離れてる
決まりを守れば何やってもいいとか、重箱の隅を突くようなことばかりやって
挙句の果てには自分たちでルールまで作っちゃたりして、、、だからどんどん決まりが増えていく

いい歳した大人が一日中バカでかい機材握って子供向けのショーを必死になって撮影
三脚使う人全員が悪徳とは思わないけど、悪徳だって自分たちが悪徳だって思ってないでしょ




299:名無しさん@120分待ち
08/07/21 13:24:33 RHujLAgZ
釣りにマジレス。

>>298
> いい歳した大人が一日中バカでかい機材握って子供向けのショーを必死になって撮影
この1行は余計。
誰しも他人の趣味嗜好を批判してはならない。
こんなことを言い出したら、いい歳した大人がディズニー(ryとか、
いい歳した大人がテーマパーク(ry、いい歳した大人が2ちゃんねる(ryと際限がなくなる。

あくまでも、批判されるべきは、
ルールを無視、曲解、拡大解釈をして他人への影響を省みない者、罪を犯す者。


300:名無しさん@120分待ち
08/07/21 13:30:27 GqpZ1+05
まぁまぁ。
スパドゥパやリズム、ジャンピンみたいな本当に子供向けのショーもあるんだからモチツケ

301:名無しさん@120分待ち
08/07/21 13:31:08 MMYNekBR
>>279

自分が買えないからってスレチ書き込むなww

302:名無しさん@120分待ち
08/07/21 13:36:32 P9MSYWUX
>>299
オレは、ちっとも余計じゃないと思う。
自分も撮影しているので気持ちとしては微妙だが、
自分たちが明らかにパークの景観を損ねているという自覚は必要だ。

同じようなキャラの写真を何百枚も撮りまくるのも異常だし、
ましてやダンサーのアップばかり撮っているのなんてキモオタ丸出し。
しかも、そのために何時間も待ってる。
これは、平均的なゲストから見れば奇異に映ってあたりまえ。
OLCが言う「他のゲストに不快感を与える行為」となりうる。

極力そう見られないように努力はしているつもりだが、
年パス持ってデジイチにでかいレンズ付けて写真撮ってるだけで
たぶんみんな同じ穴のムジナ扱い。

303:名無しさん@120分待ち
08/07/21 14:49:19 c+TU56K6
>>302
夜景撮影も?(´・ω・`)

304:名無しさん@120分待ち
08/07/21 15:14:08 0U3GvCCm
なんか年パスも廃止でいい気がしてきた…
って言うとまた売り上げとか入場者数とかで色々言われそうだけど

ファンダフルのショーとかならまだしも、キッズやスーパードゥーパーなんて最前を陣取って撮影してる奴らではなく、
その後ろにいる子連れのためにあるショーだろ

趣味嗜好云々を主張するのも構わないが、決して立派なもんではないかと‥
もちろん大人向けとされているものも舞浜にはたくさんあるから全てを否定するわけではないけどさ

ルールは無いけど常識で考えればやらないことも、
ここでは決まりがないから、といって好き勝手やってる
マナーやモラルなんて存在しない

305:名無しさん@120分待ち
08/07/21 15:23:19 jbr7ATRT
思いつくままに。

ここまで“ジェラルミン”と書かれたレスが2件。
パークで遊んでないで、勉強しろ。

三脚一脚の客は、クレームも多かったんだろうが、お金を落とさないってのもありそう。
機材が多いので、テイクアウトの食い物買うくらいで、
店にもレストランにも来なさそうな気がした。

ところで
“【必要?】ベビーカーについて考える【不要?】”
みたいなスレは需要ありそう?www

306:名無しさん@120分待ち
08/07/21 15:34:30 XJm9hd2G
>>305くだらないこと考えてる暇があるなら勉強すれば?

307:マリー・あんたはネット
08/07/21 15:50:57 CraFv3oh
三脚や一脚がダメなら 2脚にすればいいのに

308:名無しさん@120分待ち
08/07/21 15:53:33 jbr7ATRT
お、必死な人が現れた。需要がありそうだね>>306

309:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:02:42 5S8eNpXm
銀箱持ちがパーク内から消えるのは素直に嬉しい。
撮影オタ達があれに乗って写真撮りまくる姿は以前から嫌だったし。
ついでに、某百貨店の紙袋入場も禁止事項に加えてくれないかな?w


310:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:28:55 BKwC8X3i
>>303
「夜景撮影のためです」と言ったところで持ち込みは許可されないだろう。
何の話をしていると思ってるんだ?

311:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:40:12 OY2LfcI3
>>310
>>303は夜景撮ってる人間も同じ穴の貉扱いなのか
聞きたかっただけでは?

312:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:41:25 Q0NsFqYF
>>305
なんか…うっとうしいw
mixiでもカリカリ書いてそうww

313:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:54:52 BKwC8X3i
>>311
そんなことは読解力があればわかること。

314:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:57:16 c+TU56K6
>>311

ありがとう、そう言いたかった。


自分ではひっそり夜景撮ってるだけだから…って思ってたけど…普通の人からしたら特質で景観をそこねてたのかな(´・ω・`)

315:名無しさん@120分待ち
08/07/21 16:58:44 FV0hQvhj
>>313
読解力無いから310みたいなレスつけてんでしょが、あなたw。

316:名無しさん@120分待ち
08/07/21 17:06:06 BKwC8X3i
>>315
>>302>>303みたいな頓珍漢なレスを付ける奴が阿呆なだけだ。

317:名無しさん@120分待ち
08/07/21 17:14:04 BdsKP8gt
残念ながらズレたレスしてるのはID:BKwC8X3iだよ

318:名無しさん@120分待ち
08/07/21 17:25:07 FV0hQvhj
頓珍漢、阿呆……はたから見てると全部あなたが天に向かって唾吐いてるようにしか見えないよ。夏休みなの?

319:名無しさん@120分待ち
08/07/21 17:26:04 FV0hQvhj
>>316
ね。アンカーつけ忘れた。

320:名無しさん@120分待ち
08/07/21 18:14:18 2jjo1eXS
ボーダーくんおつかれさま 328きもいよ

321:名無しさん@120分待ち
08/07/21 18:25:30 0w2tsaIc
>>328
に期待

322:名無しさん@120分待ち
08/07/21 18:38:45 uDgQ1LiK
私はひっそり夜景撮ってる人を邪魔だとか景観損ねる!とか思ったことないけどな…

323:名無しさん@120分待ち
08/07/21 18:56:54 oel7HwWn
ろくでもない一部の悪徳の為に数多くの普通の方が巻き込まれる…

悪徳=政治家

普通の方=国民

政治家のせいで税金上げられる国民とおなじだな

324:名無しさん@120分待ち
08/07/21 19:19:29 tHSRdvm5
他人のせいにすれば楽かもしれないが、ネットで無断掲載してる動画見てる奴は同罪だからな。

325:名無しさん@120分待ち
08/07/21 19:19:52 4yb+L6Yg
普通の人は三脚なんて必要としないよ
家族、恋人、友人との思い出を気軽にカメラへおさめるんだ
記念撮影はカストさんにお願いしたりしてな
TDRを記録として残したがるのは、やはり普通の人からすれば特異としか言いようがない
俺たちは異質な一部ゲストである事を自覚しなくてならない少数派だからこそ膿と共に切り捨てられたんだよ

326:名無しさん@120分待ち
08/07/21 19:21:16 0w2tsaIc
同意
全くもって意見同調

327:名無しさん@120分待ち
08/07/21 20:06:45 3yQEuaiS
初めてビデオカメラ買ったのに

328:名無しさん@120分待ち
08/07/21 20:08:16 3yQEuaiS
途中で送信してしまいました

アルバイト代返せ>OLC

329:名無しさん@120分待ち
08/07/21 20:10:01 6FNER/lz
手持ちで撮影すればいい。


330:名無しさん@120分待ち
08/07/21 21:48:06 MM5EyWyL
>>327-328
手持ちでより良い物、満足出来る物を撮ればいいじゃん
それだけの事だ

331:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:05:40 c+TU56K6
そうだよ…ビデオは三脚なくても撮れるじゃないか(´・ω・`)
出来はともかく



332:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:10:53 uw+Rrdfd
体に障害があって三脚や一脚がないと安定して撮影できない人はどうする?

333:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:14:48 DPVJkpR9
三脚が使えないなら、手持ちでちょいちょいブレた映像でも満足。
三脚が使えるのに使わないでブレた映像は、残念と言うか悔しい

三脚なしでブレないのは不可能なんだから、自分の満足度をさげなさい

334:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:23:14 5s7rWieN
車椅子の人で三脚or一脚使ってる人っていたんだね
今まで見たことなかった

335:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:33:39 G3s2hkDb
>>299

298が言う
>いい歳した大人が一日中バカでかい機材握って子供向けのショーを必死になって撮影

これは、一般人から見ての正論だと思う。

小学生以下を対象にしたショーの、ベストポジションを
おっさんがカメラ構えて朝から並んでる光景は、すごく異様だし、
やっぱり逮捕者が出てしまった以上、同じ人種だと思われても仕方ない。

自分なんて、通りすがるキャラの写真を一眼で連射したシャッター音だけで
横にいた女性二人組みに、キモイと言われたもんな(´・ω・`)

ついでに、スレチだけど、一部のショーだけに記載するんじゃなくて、
パーク内、全て肩車禁止にしてほしい。
バカップルの男が、彼女を肩車してたのを見たこともある…

336:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:39:40 ovhtt4S/
みんな平等に手持ちで頑張ろうぜ

337:名無しさん@120分待ち
08/07/21 22:45:21 uw+Rrdfd
>>334
カメラをまともに持っていられない人が
一脚を車椅子から立てて撮影している人って言うのもいるよ

338:名無しさん@120分待ち
08/07/21 23:10:42 0f5a1epB
>>302 >>335
何時間も待ってるとか、朝から並んでるという時点で、
すでに(規制緩和前の)ルール違反ではないかと?
(悪徳連中が散々文句を言って、規制緩和させたけどさ。)

スタドリやミニミニの夕方以降の回あたりの夜のショーを後ろから見ると
そこいらじゅうでビデオ、コンデジ、ケータイのモニターが煌々と。
キャラを撮る、ショーを撮ること自体は、個人の趣味の範囲内ということで
さほどとやかく言うほどのことでもないかと。

これが問題なら、一脚・三脚禁止じゃなくて、
いきなりショーパレ撮影禁止になってるはずでしょ。


339:名無しさん@120分待ち
08/07/21 23:48:56 0f5a1epB
>>338にもうひとつ付け加えるなら、
パークで販売しているショーのDVDや、ブロマイド風のポストカードやうちわ、
それに、ファンフォトや、パーク内DPEのおまけスペシャルフォト、
これらは、それこそディズニーに興味のない非オタクの一般人からすれば
なぜ飛ぶように売れるのか全く分からない、買う人の気が知れん品々だけど、
ファンからすればやっぱり欲しいものなんだよね。
家でも楽しみたい、ピンの写真が欲しい、できれば自分のカメラでも撮りたい、と。
だから商売になるのであって。

長時間居座る、一度撮り終えても場所を譲らない、
撮影の視界にも入らない子供すら前に入れてあげない、
(いまクルーザースレで報告の上がってるような)徹夜までして待つ、
仲間内のために荷物を広げて場所を確保している、等々
モラルを欠いた撮影などは叩かれて当然。

だけど、ショーパレ撮影、キャラ・ダンサーの撮影自体を否定しては、
その「オタク」を相手にしている、TDRの商売自体を否定していることにもなるよ。
批判する相手やその行為は、きちんと見極めて限定しないとね。

長文失礼でした。

340:名無しさん@120分待ち
08/07/21 23:57:22 g/ogQdTW
失礼と思ったら書くな

まぁ言いたいことは分かるけど厳密に区別は無理
だから一括で処分。それが公平だし分かりやすい

大体、オタクなんか多少消えたところで何の害もない
むしろ痛いのは消えたほうが利益に繋がるだろう
こういうと自分はいつもインパで○○円は使ってる!とか騒ぐ人がでるだろうが
売上3500億の前ではゴミみたいな数字だから

341:名無しさん@120分待ち
08/07/22 00:14:07 V3oGGnvg
塵も積もれば山となる
3500億円の前では ワンデーの5800円なんてゴミみたいな数字という事か?

342:名無しさん@120分待ち
08/07/22 00:42:40 t0qm0dQj
そのことわざは山になるほど数があるものに使うもんだ
でかいカメラ担いで三脚禁止になればインパやめる人が山になれるほどいるか?

5800円のワンデーだって数百人しかいないならゴミだよ
でも実際は違う

343:名無しさん@120分待ち
08/07/22 00:58:58 271k2OWM
俺年間いくらぐらい使ってるかな~
年パス代で9万
グッズ、飲食代で月平均5000円ぐらい
合計15万ぐらいか、ゴミみたいな金額だねwww

344:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:00:07 hF5qCK7P
>>340
他のテーマパークと違ってヲタありきで成り立っとるTDRで、ヲタ否定したらあかんやろwww
毎シーズン毎シーズン、新しいグッズ作ってはヲタ釣りしとるのは無視かいw
ホテル飲食のレアピン抱き合わせだの、ブライダルだのは、その最たるモンやん。
ヲタ排除したら、物販飲食は半分以下、下手すりゃ8割減やでw


345:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:07:03 uTf/8HuE
デジカメの夜景モードで写真撮りたい人はポケット三脚使え(10cm以下の)
キャストも止めないよ

ショーをベンチの上に立って見るのは禁止つっても
ミシカ中、ハーバー周りのベンチ見てみ…みんな靴脱いでベンチの上に立って見てるから
キャストもいっぱい居るけど誰も何も言わない

パーク内、水着は禁止つっても
アメリカンウォーターフロントパークの噴水のところ、水着の子供いるから
パンツ一丁ってのも沢山…キャストも見て見ぬフリ

鳥にエサやり禁止つっても
ポップコーン上げてるところキャストに見つかっても何も言われないから

ペットボトルも本当は持ち込み禁止だけど、見て見ぬフリしてくれるから
(お茶のペットボトルに無色透明の液体とか入ってたら止められるけど…硫化水素が流行って以来キビシイ)

346:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:16:51 AUOI4dS9
ねえねえ、なんで法的拘束力もないことに騒いでるの?w
やりたいようにやればいいのにwww

三脚の使用が安全上しかたなく禁止するなら、それを理論的に
証明させるために裁判でも起こしたら>悪徳どもwww


347:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:19:02 F2YPmnON
キャストが止めないからって禁止になってることをすすめるなよ。

そういう考えだから、いつまで経っても揉めるんだろ。

348:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:19:27 cdOwN687
悪徳の悪事がいろいろ言われているけど、一般の人も結構自己中だよね?
ここで、ミニ三脚くらいはとか言ってるの見ると、そう思えないか?

悪徳と比較すれば、可愛いもんだし、そう言う考えも理解できるけど、
結局は禁止って言われてる物を、都合よく自分のものさしで勝手に解釈してるわけだし

349:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:25:39 i7Sr/L5v
>三脚は場所によってはダンサーやキャラが危険
ポリテラでキャストの再三の注意を聞かずに通路に三脚をはみ出していた奴がいたよ。


350:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:28:31 X9UIwDXH
>>345
そのポケット三脚やらは、絶対にスルーされないと思う。注意されるでしょう。
わかる人にはわかる気がするが、なんていうか、禁止の認識が違うと思う

351:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:28:45 271k2OWM
とりあえずまとめると
禁止項目
・一脚、三脚(大小問わず)、ハードケース(いわゆる銀箱?)の持ち込み禁止。
・カメラを固定するような補助器具(ショルダーブレース、スタビライザー等)、
その他撮影補助道具(外付けマイク等)も使用禁止。
・本来の使用目的から外れた使用は禁止(傘などを一脚がわりに使う)

理由
・ショーやパレードでの安全確保が出来ないから
ショーが始まってから三脚を前にずらす人がいるため出演者が三脚にあたる。
三脚が倒れる。
・お客様どうしのトラブルや苦情が多いから
場所をとる。
移動時に三脚やハードケースが人や物に接触する。
景観が悪くなる。
周囲のゲストを恫喝する。
・撮影動画がオークションに流れてディズニー著作権に問題があるから。
タイーホ

こんな感じ?


352:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:32:39 hF5qCK7P
>>345
お前はショーパレ全撮影禁止にしたいんかい!w
現場で手に負えんようになったら、強硬手段に出る会社やで、OLCは。
アンコ クリスマスVer.が期間途中で撮影禁止になった悪夢を忘れたんか?

>>346
法的拘束力あるで。悪いけど。
ゲート通過した瞬間に、約款に承諾したことになるからな。

353:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:36:01 9u1SvQDf
撮影補助道具って外付けストロボも?
マイクがダメならストロボも十分邪魔だよな

354:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:43:16 AUOI4dS9
>>352
うん、約款をきちんとゲートに掲示してあれば完全にアウトだよね
消費者に不利な約款は無効に出来るよ

あ、悪徳擁護する訳じゃないので念のため。
どうしても何かしらして仮固定して撮影したいらしいから、したいなら裁判
起こせよってこと

どうせそんな根性無いだろうけどね>悪徳www


355:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:43:58 UE6N8hkf
「一脚・三脚・ハードケース等の撮影機材」の撮影機材に
他にどんなものが含まれるかをはっきり書いておかないと
いざこざが起きそう

356:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:49:09 X9UIwDXH
なんかテレビ局みたいな、マイクはダメだが、ストロボや外付きマイクは頭の高さ越えなければ良いんじゃないの?

357:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:53:01 hF5qCK7P
>>354
どーでもいいけど、補足な。
掲示しとかんでも、約款は成立するねんで。
ゲストがゲート通過する前に見せてくれと言うたときに、
本社の奥から引っ張り出してでも見せてやれれば、それでおk。

358:名無しさん@120分待ち
08/07/22 01:59:33 uTf/8HuE
オレが聞いた説明では
「より多くのゲストの方に公平にショー・パレードを見ていただくのに三脚や撮影補助器具は限りあるスペースを占領してしまうので・・・」
禁止と言う話だった

頭の高さを越えない+無駄にスペースを取る機材はNGだろ

359:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:01:37 T0GGNJBM
>>351
銀箱だけが、ハードケースじゃないよ。
ハードケースとOLC(キャスト)が認識したもの。
それが、すべてハードケース。

プラスチックケースも。もしかしたら、リュックの背中に補強用の板が入っているものもすべてハードケースとするかもしれない。それは9月1日になってみないとわからない。


360:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:10:54 hF5qCK7P
>>359
キャストの個別の判断になるんやったら、かなわんな。
「さっき訊いたキャストはいいって言ってた」のウソの一言で逃げられそうや。
悪徳と一部のキャストがツルんどるという話も聞くしなぁ・・・
キャストごとに対応が違うなんてことには、ならんようにしてくれよ? >OLC


361:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:11:25 AUOI4dS9
>>357
そういえばネットにも載せてないんだな>利用規約or約款
いま初めて知った

ホテルは旅行業法に引っかかるからなのか出てるのにパークの場合は
掲載しなくて良いのかな?

てか、ちょっと脱線してきたか…スマソ


362:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:16:30 uTf/8HuE
光学式手ブレ補正、インテリジェントISO高感度、1220万画素くらいのデジカメ買おうぜ
夜景モードでも手ブレしないし
動画モードけっこうな画質だぞ
3万円くらいなんだから

363:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:21:13 T0GGNJBM
>>351
で書いている理由を解説。

理由
・ショーやパレードでの安全確保が出来ないから
>ショーが始まってから三脚を前にずらす人がいるため出演者が三脚にあたる。
>三脚が倒れる。
これは、個人の資質の問題すべての人がそうやっているわけではない。

>・お客様どうしのトラブルや苦情が多いから
>場所をとる。
確かに場所をとるが、安全とは無関係。

>移動時に三脚やハードケースが人や物に接触する。
これは三脚を持っている人の個人の資質の問題で安全に運んでいる人もいるので、
安全とは無関係。

>景観が悪くなる。
見た目の問題。安全とは無関係。

>周囲のゲストを恫喝する。
これも、個人の資質の問題で、安全とは無関係。

>・撮影動画がオークションに流れてディズニー著作権に問題があるから。
これも、安全とは無関係。

とにかく、今回は「安全のため」と銘打って決められたルールの中で使っている人が
締め出しというか、十把一絡げに禁止になったのだけは覚えておこう。
全てはルールを守らない一部の人間のためにね。

364:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:24:20 271k2OWM
こうなるとビデオカメラに付けられそうなのはレンズぐらい?
あと思ったのが、三脚使ってる時ですら動くな!とかうるさい!とか言ってる人たちが
手持ちで撮り始めたら余計酷くなりそうだなって思った。ちょっとでも触れようものなら・・・

>>359
俺的にはとりあえず固いものは駄目なのかなって認識なんだけどねw
中をウレタンとかで仕切ってるようなカメラバッグとかどうなのかね。

365:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:30:49 uTf/8HuE
公式HPにも22日から告知開始すると説明してた
確か…22日って言ってた(記憶違いじゃないと思うけど、ちょっと曖昧)スマンコ

今日の10時過ぎくらいにキタコレになるヨカン

366:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:35:45 aKyDFN7K
>>364
そーそー。結局今以上の場所取るだけ。

367:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:37:46 T0GGNJBM
>>283
283 で「安全のため」を「保護のため」に置き換えて考えてはどうか、っと書かれているが、今回はOLCは「保護のため」と言っているわけではなく、安全のためとはっきりと言っているので、
大人の事情でOLCからしてみれば、「保護のため」で正当っぽい理由となるとは僕も思うし、同意見だよ。

本日、2度目の説明を聞いたが、きちんとキャストも説明できないぐらいで、
OLCが説明する理由があまりにも、やはり噛み合わないのは明白なので、
矛盾は追及しておくべきだろうと、個人的には思っている。

やはりゲストからしてみれば、「安全のため」を「保護のため」に置き換えて歪曲してやる必要はないはずなんだよな。

>>364
ソフトケースは在りだと聞いたよ。
完全なソフトケースならありだと思います。


368:名無しさん@120分待ち
08/07/22 02:48:01 271k2OWM
>>363
確かに一部の人たちのせいで全員まとめて禁止になったわけだけど、世の中のルールって大概そんなもんじゃん。

>>366
こういう人たちは自分のまわり囲っちゃうんだろねきっと。

>>367
おお!情報ありがとうございます。


369:名無しさん@120分待ち
08/07/22 06:20:15 IgDos3wn
>>355

 賛成
 ある程度具体例を示して欲しいものですね。

 例えば、飛行機の座席に置いてある飛行機内で使用不可能な物の説明なんかは絵も入っていて判りやすいと思うけど。

 

370:名無しさん@120分待ち
08/07/22 07:28:58 Aasd8YUF
>>367
置き換えて読むとって断ってるのにどう取り違えるとそんな考えになるんだよ

371:名無しさん@120分待ち
08/07/22 07:32:54 Aasd8YUF
>>363
お前だけだよそんな考えするのは
悪徳常連の考えそうなこった(笑)

お前BBBで三脚立てられるのか?

372:名無しさん@120分待ち
08/07/22 07:35:04 Aasd8YUF
>>363みたいな奴がいるから禁止になるんだよ
ヨーロッパで落書きしたバカな女子大生と一緒だなお前

373:名無しさん@120分待ち
08/07/22 07:39:58 Aasd8YUF
>>344
ヲタのためではない
リピーターを確保したいからだ

ヲタが考えの最初に来るなんてよっぽど染まってるんですね

374:名無しさん@120分待ち
08/07/22 07:42:49 Aasd8YUF
此処でブー垂れている奴等に是非京都の神社仏閣に行っていただき
庭で三脚をたてて撮影していただきたい

375:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:03:35 9sIDOP44
公式キタ

376:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:26:10 w19lQZb6
>>366
>>221

377:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:28:27 U+f11n/G
ホントだ!公式来たね!

ゲストの皆さまへ

東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、皆様の安全を第一に考え、お手持ちの荷物を確認させていただいております。
9月1日より、安全のため一脚・三脚・ハードケース等の撮影機材については、パーク内への持ち込みをご遠慮いただくこととなりました。
撮影の際、一脚・三脚等は使用できなくなりますのでご了承ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。



378:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:29:37 w19lQZb6
>>373
単に、耳障りのいい言葉に書き換えただけじゃん、それwww

379:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:31:05 FP4uZUuX
もっとわかりやすいところに告知してほしいね
更新情報にも載せてない

380:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:36:05 QC6rUpYM
ゴメソ、公式、どこ?

381:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:38:01 FP4uZUuX
>>380
公式トップの下のほうにある

お知らせ >>ご来園の皆様へご協力のお願い


382:名無しさん@120分待ち
08/07/22 08:56:40 F3HMRFw9
相変わらず曖昧だよね。
この文章からは外付けマイクも禁止とは思えないのは自分だけ?

383:名無しさん@120分待ち
08/07/22 09:12:14 SOXdluGp
いい加減気付けよ。OLCやディズニーは撮影して欲しくないんだよ。
マイクとかストロボとかくだんねーことで騒ぐな。
要はカメラに何も付けるなってことだ。
撮影禁止にならなかっただけでもありがたいと思え。
これ以上、問題だと思われねぇように、慎みなさいということだよ。

384:名無しさん@120分待ち
08/07/22 09:15:55 +2Wli8U1
オマエだけではないだろうが、まだそんな事言ってるオマエには呆れる。

385:名無しさん@120分待ち
08/07/22 09:22:34 W98QBzu+
だからそう言う所を明確にしないと駄目だって言ってるんだよ。
つけ込まれるような表現するから、一部の悪徳の現状があるんだろ。

386:名無しさん@120分待ち
08/07/22 09:28:25 57lc2byT
>>383

×撮影してほしくない
○撮影したものを売買(ようつべなどへの垂れ流し含む)してほしくない

そのくらい気付け。

ここは撮影好きのスレ。
アンチ撮影派は出ていけ。気分が悪い。

387:380
08/07/22 09:37:54 QC6rUpYM
>>381

㌧クス

388:名無しさん@120分待ち
08/07/22 09:42:05 SOXdluGp
いや、アンチじゃねぇよ。俺も撮影するし。
ただ、売買等だけ否定してるわけじゃない様な気もするぞ。
無表情で撮影する奴等がずらーっと並んでるところを想像してみろ。
いつ撮影禁止になってもおかしくない。だから、慎めと言ってるんだよ。
好きだからこそ。

>>385
現地では、カメラに何も付けるなと言ってるようだけどな。

389:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:12:14 2ppHsvRc
マイクはある程度許さないと
おしゃべりがうるさいと切れる輩が増えそうだけどなぁ
それから外付けストロボはどっちなんだろう
現地で確認していくしかないんだろうな

三脚禁止と聞いてまだショックが大きいけど
前向きに考えて今までできなかったことが
楽しめるようになるかな、とも思ったりもw
1時間以上の待ちは避けてたけど
これからはどんどんアトラクにも乗るぞ!


390:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:17:37 lBzJjF7P
>>382
「~ハードケース等の撮影機材については~」
この書き方だとどこまで指してるかわかりずらいよね。
でも現地だとレンズ以外は駄目みたいな感じなんだよねー
もっと具体的に書かないとまたもめそう。

あと場所取りについて長時間待ちはどうかって意見があったけど、逆に前あった場所取りは1時間前からってルールの時の方が酷かったように思う。
ブレイジングの初年度で体験したけど、あの時は1時間前になると皆プラザの周りウロウロしだしてジャストになったら一斉に場所取りするから罵声と怒号の嵐だったよ。
あれじゃキャストも対応できないし危ない。




391:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:20:45 57lc2byT
>>383
>アンチじゃねぇ

それは失礼。
ここんところどうみてもアンチ撮影派がこのスレに多数住み着いてるように見えたから、つい。

ガイシュツだが、漏れも今回の一件は著作権対策だと思う。

OLCはやたらと「安全」を主張するが、撮影隊が危険というなら、
ベビーカーダッシュはどうなんだ?車椅子爆走は?クール踊りまくりは?ほかにもゲストの無神経による怪我の可能性はたくさんある。
漏れ、マクラーレンのベビーカーにひき逃げされたことあるぜ。かすり傷だったが、出血もした。相手は謝りもせずダッシュを続けたから、気付いたときにはもう視界から消えていたけどな。
ベビーカー廃止は子連れ集客を考えてかなり無理があるかもしれないが、
「三脚廃止=ゲストの安全」には無理がありすぎ。
本当の目的を隠しているだけだ。

392:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:24:16 bQrWGmpY
ったく、三脚銀箱禁止くらいで
普段見もしない撮影スレに来るんじゃねえよ

頼むから、別スレ立ててそっちでやってくんない?

393:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:29:38 xiC/4Agi
他のゲストに恫喝されたと訴えればよくね?
泣き寝入りするからつけあがるんだよ
周りにそんな被害にあっている人がいたら助けてやんよ

394:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:36:13 bQrWGmpY
ありもしないことを、あったように報告することは犯罪。
それを薦める>>393は犯罪幇助にあたる。

よって、>>393を通報とする。

395:名無しさん@120分待ち
08/07/22 10:53:20 bBKMdU8M
毎回毎回ベビーカー引き合いに出してる奴は何なの?


396:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:01:53 j70JVu0g
マイクもストロボも頭の高さ超えてる人は邪魔。
大きな飾りのついた帽子やカチューシャと同じようなものだと思う。
1台にマイク2つとかそこまでしなきゃならないもの?

397:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:02:09 57lc2byT
>>393

その日は時間がなかったから後日ゲストリレーションには言ったが、「すみません。走らないようにお声がけします」の一点張りだった。
「お怪我は?」ときかれて「切り傷だったけど治った」と答えたらそれ以上は何も言われなかった。

実話だから。

スレチ申し訳ない。

398:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:05:14 9GySaMhr
ベビーカーにひかれたらその場でナースを呼んで、傷害の被害届提出の希望を毎回出すべきだな
一応人身の交通事故だから

エントランスで現場検証が行われることが多くなればベビーカーも規制されるだろう

でも、それとこの件は関係ないと思う

399:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:08:02 lBzJjF7P
何でベビーカーと三脚を同列で扱うのかね?
三脚=お遊びの道具
ベビーカー=ママさんにとって日用の必需品

まさか朝から晩まで赤子抱っこしてろとか言わないよね?
三脚は地面に置いておけるけど赤子は地面に置いてはおけないぞ。

400:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:08:49 uSTAnMFY
>>388
同意。
毎回悪徳のせいでこっちまで被害被ったとのたまう人達居るけど、
むしろ君達対策だと思うんだが…と思ってしまう。
悪徳はどうせ規制の目かい潜って何かしでかすしね。
自分もヲタって程じゃないが、撮影するのは好きだしより綺麗に撮影したいという欲求は凄くよく分かるけど
ディズニー側がそれ故にポジ争奪戦が起こるのを苦々しく思ってるのも事実だと思う。

401:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:22:25 2ppHsvRc
>>396
頭の高さ超えるようなものは極少数だよね
現在はすべての機材が頭の高さを越えないようにってお願いだし
っていうかマイク2つつけている人なんている?
機材的には業務用だと可能だろうけど…
あんまり意味ないんじゃ…

自分はカメラの下にクリップみたいなものでマイク止めてるよ
それでも邪魔なのかな?

402:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:34:17 PfnkC/bC
撮影中に割り込みとかで自分の体にぶつかられるのが嫌だから必要以上に荷物で周りを囲うだろうね。
余計に場所とるね。


関係無いけど、ビデオ撮ってる前を堂々と通るのもムカッと来ます。
後ろ回るとか気配りが欲しい。

403:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:37:43 aKyDFN7K
バリケード作るのめんどくさ。

404:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:39:56 V9ZM4e5g
こりゃ、ショー・パレード中の撮影も一切禁止になるの時間の問題だわ
悪徳のウゼー

405:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:42:07 2ppHsvRc
バリケードも嫌だけど後ろの人に三脚として使われるのも嫌
今でもよくやられるんだよね…頭の上にビデオやレンズ乗っけられるの(´・д・`)

406:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:42:19 j70JVu0g
荷物で場所取るから前の方ほどスカスカだよね
足の間とか三脚の下にしまえばもっと多くの人が見れるのにと思った。
3連休初日にアラビアに居たんだけど、
キャストは全く注意してなかった。

407:名無しさん@120分待ち
08/07/22 11:45:49 sdjELEGa
ハロウィン期間は色々揉めるだろうね。
OLCが、ちゃんと禁止なモノを禁止されられるかだな

408:名無しさん@120分待ち
08/07/22 12:10:36 xGQ62bLU
>>401
三脚に左右にマイクをつけてる人いますよ。
きちんとモニタリングしてないっぽいんでどう録れてるかは本人もよくわかってないかもしれませんけど。

409:名無しさん@120分待ち
08/07/22 12:41:17 2ppHsvRc
>>408
そうなんだthx

ってことは指向性を2本ってことかな
モニタリングできてないんなら
指向性2本分で高めのステレオでもいいような気がするけど…
その人なりの拘りだろうけどね

410:名無しさん@120分待ち
08/07/22 12:58:39 w19lQZb6
>>402
>>221
1時間前ルールがある以上、ルール違反しない限りバリケードを作るのは、実質ムリポ

411:名無しさん@120分待ち
08/07/22 13:01:45 xiC/4Agi
キャストが注意しないとか以前に、ゲストがルールを守らないのが最大の問題点だよな

「ルールを守らせる」とかおかしいだろ?
ルールは守るもんだ

412:名無しさん@120分待ち
08/07/22 13:03:39 PfnkC/bC
取り敢えず25周年期間は禁止で、26周年からパーク内で三脚一脚レンタル開始。
昔のビデオカメラレンタルみたいに。

最長に伸ばしても120センチくらいでコンパクトなやつ。
園内での使用はレンタル品しかNG。使用時には貸し出し時に発行する許可証を必ず添付。

きっとかなりの儲けになると思う。
ゴズミック辺りでやったらどう?

413:名無しさん@120分待ち
08/07/22 13:20:43 O2JfgDBq
全てのゲストを入園禁止にすれば完璧なはずだが

414:名無しさん@120分待ち
08/07/22 13:57:22 X9UIwDXH
>>411が良いこと言った

415:名無しさん@120分待ち
08/07/22 14:54:09 81Fp5Jzi
三脚、一脚なしで手ブレせず撮れる方法を検討するのが建設的ジャマイカ?

スタビライザーやショルダーストックの使用も×なんだよな?


416:名無しさん@120分待ち
08/07/22 15:50:39 Eyag8raF
既出かな? 公式きたね。

URLリンク(www.tokyodisneyresort.co.jp) の最下部。
お知らせ >>ご来園の皆様へご協力のお願い」より。

えらく小さい告知で。。。

417:名無しさん@120分待ち
08/07/22 16:32:31 Giz9LDjY
撮影に命かけてるやつにディズニーの良さなんか一生わかんねぇよなぁ。
OLCの今回の決定は大賛成!
写真を撮ったりするのもビデオ撮ったりすること自体は悪い事とは思わないが、それ以上にそれを主張して大きな顔して三脚立てたり、ケースの上に立ってまで写真を撮ろうとしてる輩には、ざまぁみろといってやりたいね。

418:名無しさん@120分待ち
08/07/22 16:55:04 wDCVto1M
自分達で首絞めたんじゃんw;
売ったり、場所無駄に撮ったり、機材担いで走ったり。
でもワンデーにとっちゃ「何で?」って感じだよね;

419:名無しさん@120分待ち
08/07/22 17:31:34 RUu0u2Eh
アホですな>>399w

TDRは必ず来なければいけないところじゃない。
つまり、TDR自体が必要なものではない。

母親が楽しみたいだけなのに、凶悪なベビーカーに虚弱な乳児を乗せて
遊びに来るってのは、三脚以上に乱暴な話www

420:名無しさん@120分待ち
08/07/22 17:41:18 zfMDdwl8
>>419
じゃあ悪徳撮影厨も来なくても生きてけるよねw
三脚禁止以前に来るなよ悪徳毒男w

421:名無しさん@120分待ち
08/07/22 17:43:04 1PRBydrm
>>415
前にプロのカメラマンが一脚の変わりに
紐を使って、片方をカメラ・もう片方を足で押さえつけるって
方法をテレビでやっていたが、紐なら手荷物検査でも分からないでしょう。


422:名無しさん@120分待ち
08/07/22 17:58:54 lBzJjF7P
>>419
420に全部言われてしまったw
いや、確かに暴走ベビーカーはどうかと思うんだけど、それ以上に暴走三脚&銀箱の方が危険だと思うよ。
三脚、銀箱は子供の頭の高さにあるからさー

423:名無しさん@120分待ち
08/07/22 18:15:41 0VmkpIZP
想像したけど…ダサイww
まぁ、あの身なりじゃ気にしないかな?


424:名無しさん@120分待ち
08/07/22 18:33:21 GkH9dBFZ
三脚もベビーカーも使い方次第で凶器になるよ

要は一部のDQNのせいでこんな事になったんじゃないの?
誰しも『自分は悪くない』って思ってるはず。

でも怪我人でたりクレームがひどすぎるっていう事実があるから今回みたいな事になったんじゃないのかな。

制裁と呼ぶかは疑問だけど周りのことを考えるなら今回の件は黙って従っていく方がよいと思う。

その上で更なる悪徳がいたらどんどん言った方が長い目で見てよいんじゃないかな?

425:名無しさん@120分待ち
08/07/22 18:36:46 fSBX4DAd
さらに妄想力がたくましいアホだな>>420
三脚はうざいが、おまえみたなベビーカー暴走馬鹿野郎はもっとうざいんだよwww

426:名無しさん@120分待ち
08/07/22 18:38:49 fSBX4DAd
あとな、どうしても三脚で撮影したい奴は、ここまでやれwww
URLリンク(www-2ch.net:8080)
DL passには 0101 と入力。

427:名無しさん@120分待ち
08/07/22 18:50:00 zfMDdwl8
>>425
バカはお前だw
ベビーカーなんてもはや使ってねぇし、ベビーカーでインした事もねぇよw
キャラだかダンだか知らんがそんなもん追っかけてないで、さっさと結婚でもして子作りしろよキモオタw
お前みたいなののせいで真っ当なカメラ好きが巻き込まれて可哀想すぎだわw

428:名無しさん@120分待ち
08/07/22 18:54:49 fSBX4DAd
うわ、先に人を三脚厨悪徳と勘違いしておきながら謝ることもできないバカのくせに
生意気にも書き込みwww

しかもさらに、人を追っかけと妄想www

いいから永遠にROMってろwwwww

429:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:02:53 zYyjDFF9
自分は写真全然撮らないショボイ年パス。
以前パレードルートで前列のワンデーゲストに
「そこの人!撮ってるから動かないで!」
とか怒鳴ってるバカカメラマンを見た。
さらにスピーカーにガンマイク(っての?TVクルーが持ってるようなでっかいの)をつけて音を録ってたらしいアホが、
「音録ってるから静かにしろ!」とこれまた周囲の子供に恫喝。
客観的に見て>>419とか>>425(>>428)みたいな痛々しいヲタがあーゆーことするんですねわかります、
と思ったので晒しage。

430:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:12:11 NlgLadgj
キモい撮影オタ達がパークからいなくなるといいですね♪ 
イープロの外国人出演者達も「クリーピー」っていつも文句言ってたので
今回の規制喜んでますよ!♪ 日本人としてそういう文句聞くの嫌だったんで
規制入ってホント良かった!!♪ 

431:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:15:46 fSBX4DAd
また見えない敵を妄想で作り出すアホが登場したか。
俺は三脚厨でもなければ音声厨でもない。

俺の意見は、三脚もベビーカーも必要ではない。
他人の危険を考えるなら、三脚もベビーカーもいらない。

他人の危険を真剣に考えられる人間なら、三脚を使わなければいい。
ベビーカーなど使わず、抱っこするか、子供が成長するまで待てばいい。
子供に「他のお客さんに迷惑かけるといけないから、ベビーカーがいらなくなるまでTDRは
我慢しようね」と言えばいいだけ。

反論は?

432:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:19:57 zYyjDFF9
>>431
あのね、妄想でもなんでもいいけど少し空気読むことを覚えた方がいいよ?
ベビーカー話はいい加減スレ違いと気付かないってのがもう痛々しいんだってば。


433:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:21:53 zYyjDFF9
>>431
あ、あと厨でもヲタでもないとのたまう割りに妙に必死すぎてキモイとも書き添えておくよ。

434:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:22:47 T9hZNdwP
反論つうかなんつうか。本気でそんな事思ってんの?

435:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:24:05 APT6rj9C
三脚についてはここで。
ベビカについてはスレ立ったんだから↓でやれよカス。
スレリンク(park板)


436:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:26:06 Aasd8YUF
>>431
涙目だな、否定しすぎると肯定しているのと同じだよ

437:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:28:04 4jv2PbZE
どうでもいいけどTDRって誰のものでもあり
そして誰のものでもない特別な場所なわけで
排除するとかしないとかという次元がおかしな話だよね。
それぞれがお互いのことを考えあうことができれば
こんなくだらない話で盛り上がることなんてないのに。

438:名無しさん@120分待ち
08/07/22 19:29:31 zfMDdwl8
>>431
ちょ、オマ、まだ暴れてんのかw
キメェェェェェェwwwww
カメラ厨じゃないにしてもパークでよく見るピザなキモオタ確定だなw
幸せなファミリーゲストへの妬み嫉み炸裂な粘着レスがキモすぎだわw
ベビーカー危険っつうよりお前の人格が危険すぎwww



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch