世界の博物館・美術館at OVERSEA
世界の博物館・美術館 - 暇つぶし2ch50:異邦人さん
01/04/16 21:26
>>43;
ロンドンにもあったはず、と思って検索したら見つけた。
URLリンク(www.fastnet.ne.jp)

大英博物館のような総合的な博物館もいいけれど、
こういうふうにテーマが特化された博物館って、
小規模でチャチでも楽しめて好き。
パリにあった鍵博物館も面白かった。
いろんな鍵が集められてるだけの博物館なんだけど。

51:異邦人さん
01/04/17 05:05
ソウル郊外の忠清南道天安市にある独立記念館も、
日本軍の韓国人にたいする拷問展示で有名だよな。
周りの韓国人の視線が痛いぜ。

52:異邦人さん
01/04/17 05:07
>>47;
それ、なんて本?

53:異邦人さん
01/04/17 08:16
>>47;
それまったくその通りだと思います。ただ我が輩が言いたっかたのは
博物学が発展した理由は略奪品の仕分けからスタートしたのではないのか
と考えるわけです。昔からあったものなら仕分けの必要も無かったと思うのですが。、、、

54:異邦人さん
01/04/17 11:44
>>53;
植民地開発のための資源のサンプルとして、現地から持ち帰った工芸品が
博物館の収集品の起源だと書いてあったと思う。
その後、進化論的な考え方が発達し、その結果、博未開地の産物から
ヨーロッパの工業品へと進化論的に物品を並べて、自分たちの文化が
科学的に発達した優れたものだということを見せるのが、博物館のひな型となった
博覧会のそもそもの目的だった、ともその本は書いてた(と思う)。

>>52;
タイトルは思い出せないけど、岩波書店から出てた人類学のシリーズものの一冊だった。
タイトルに「ミュージアム」という言葉が入ってたような・・・

55:異邦人さん
01/04/18 02:13
アムステルダムにもあった。>拷問博物館

56:異邦人さん
01/04/18 09:55
なんでみんな、こんなに拷問博物館に詳しいんだ(笑)。

57:異邦人さん
01/04/19 00:47
今日の朝日新聞に、カンボジアにある地雷博物館についての記事が載ってた。
政府から閉館を命じられたので、入り口に閉館の札を下げて、
訪問してきた「友だち」を家の中に入れてもらえるシステムなんだそうだ。
ちょっとワラタ

58:異邦人さん
01/04/20 15:22
美術館とはちょっと違うかもしれないけど、メキシコシティの壁画。
街中が美術館という感じ。
メキシコの画家については、あっちに行くまでは全然知らなかったけど
向こうで壁画に触れて興味を持って、帰ってから色々調べるようになった。

59:異邦人さん
01/04/20 17:24
>>57; アキラ?


60:57
01/04/20 21:27
>>69;
すまん。質問の意味がつかめない。

61:名無しちゃん
01/04/21 23:07
>>48;、49
ローテンブルグの犯罪博物館、逝ったことがあるぞ。
大学で刑事政策を専攻していたからとっても面白かった。
日本語の資料があったからちゃんと買ってきたけど、
HPに日本語表示があるなんて知らなかった。
49さん情報thanks!。

あそこはほとんどすべての展示物に日本語表示がついているけど、
そんなに日本人の入館者が多いのかな?
逝くたびに遠足の中高生は(もちろんドイツのね)よく出会うけど、
日本人にすれ違うことはそんなにはないけど。

62:異邦人さん
01/04/21 23:10
>>61;
ローテンブルグ自体に日本人旅行者が多いから、
そういう日本人に入ってもらおうと頑張ってるとか?
でも実際のところ、日本語の解説が充実してる博物館や美術館って、
たまたまキューレーターの知人に日本人がいたとかいう
偶然の産物のことが多いけどね。

63:異邦人さん
01/04/23 03:11
>>58;
オーバーアマガウに行ったとき、街中が美術館だと私も思った。
ガルミッシュ・パルテンキルヘンも。
街中の壁画の写真を撮りまくってしまいました。

64:異邦人さん
01/04/24 11:10
>>9;を読んで興味が出たので調べてみたけど
URLリンク(www.fan.hi-ho.ne.jp)
すごすぎ。

>グァナファトの鉱質の土壌は、遺体(今、板井が話題ですが)
>を短期間でミイラ化してしまうらしく、共同墓地を掘り返して、
>状態のいいものが博物館に展示されているらしい

それって、むちゃくちゃやん。

65:異邦人さん
01/04/25 12:00
チュニス郊外のバルド博物館がよかった。
売り物のモザイクも圧巻だったけど、博物館全体のこじんまりと落ちついた感じもよかった。
あまり期待しないで行ったから、よけいそう感じたのかもしれないけど。

66:異邦人さん
01/04/26 04:13
スイススレ読んで思い出した。
ベルンの近代美術館は良かった。
カンディンスキーやミロの作品がまとまって見れる。
いろんな画家の作品がバラエティ豊かに揃ってる美術館よりも、
特定の作家のものが集中して集めてある美術館の方が私は好き。
ウィーンのベルベデーレ宮のクリムトやエゴンシーレとか、
オスロのムンク美術館とか。

67:異邦人さん
01/04/27 02:27
>>66;
アンティーブのピカソ美術館をおすすめします。

68:異邦人さん
01/04/27 20:23
>>61;
>大学で刑事政策を専攻していたから

私立大学だね。
慶応or中央あたり?


69:異邦人さん
01/04/28 21:19
私のお気に入り美術館はパリのダッペー美術館。
アフリカン・アート専門のこじんまりした美術館。
展示品の選択も展示方法もおしゃれで無駄がない。
同じアフリカン・アートの美術館では、パリにはアフリカ・オセアニア美術博物館という
大きな美術館もあるけど、こっちはほこり臭くてきちゃない。
ダッペーの方が断然良い。
難点は、常設展がないので、1年の半分くらいしか開いてないこと。
もし機会があったらぜひ行ってみて下さい。

70:異邦人さん@名無しのオプ
01/04/29 23:22
バースのBath Postal Museumで、ブラック・ペ二ーを見て感激した。
切手マニアじゃないが、ミステリ好きなもので。
古典ミステリでの‘隠された財産’ネタとして、よく出てくるんだよね、この切手。
博物館はこじんまりとした家庭的な感じの博物館だったが、郵便や切手に関わる
ありとあらゆるものがごったに並べられていて、切手に興味がなくても十分楽しめると思う。

71:ShortCakeLove
01/04/29 23:35
ザグレブのミマラ博物館でヴェラスケスの「幼きマルガリータ」に思いがけず
再会しました。「幼きマリア・テレサ」などもありましたが、マルガリータが
出色のできでした。ヴェラスケスの筆の冴えが彼女だと違うみたい。
あと、ムリリョの「マリア被昇天」も(エルミタージュのものほど洗練されて
いなかったとはいえ)すばらしかったです。

72:異邦人さん
01/04/29 23:37
>>71;
「再会」というのは、前に別の場所に展示してあったっていう意味?

73:ShortCakeLove
01/04/30 00:11
>>72;
違います。私は以前マルガリータ様にお仕えしていました。
ちなみに私は右から2番目、紺のドレスを着ています。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

74:異邦人さん
01/04/30 00:23
おやまぁ、マリ=バルボラ嬢とは知らずに失礼いたしました。>>73;

75:異邦人さん
01/04/30 08:05
age

76:異邦人さん
01/04/30 11:29
アムステルダムのゴッホ美術館、何であんなに大行列なの?
しかもほとんど日本人だった。
アンネの家も日本人がすごかったけど。

77:ShortCakeLove
01/04/30 14:57
>>73;
あらあら、ヴェラスケスさまに描いていただけるとは、私といたしましては光栄の
至り。とはいえ、いつ「ラス・メニーナス」はイスパーニャを出ましたの?

>>>71;
「インファンタ・マルガリータ」はウィーンのキュンストヒストーリッシェにもあ
るのです。

78:異邦人さん
01/05/01 00:33
>>70;
私も常々ブラックペニーの本物が見たいと思ってました。
そっか、バースにあるんですね。

他にも、どこでこの切手が見れるのか検索してみたら・・・・東京にあった(笑)。
目白の切手の博物館にあるらしい。
他にも検索結果を見ると、ロンドンの国立郵便博物館にもあるらしい。

79:異邦人さん
01/05/02 13:26
ブラック・ペニーって世界に一枚しかないと思い込んでた。

80:異邦人さん
01/05/02 18:39
中国・西安の兵馬傭博物館に行ってきました。
やっぱり本物はすごい。

81:異邦人さん
01/05/02 23:12
age

82:異邦人さん
01/05/03 00:42
>>80
前に日本で展覧会があったよね。
あれ見てから、本場で見たらさぞかしすごいだろうなぁと思ってた。
でも西安でも、全ての発掘現場が公開されてるの?
私としては、ずらーーーっと例の兵隊さん?が並んでる壮観な光景が見たいんですが。

83:異邦人さん
01/05/04 08:45
>>54
これかな?
「現代人類学の射程 文化の「発見」― 驚異の部屋からヴァーチャル・ミュージアムまで ― 」

84:異邦人さん
01/05/08 09:27
領国の江戸博物館にフランス人を連れていったら狂喜乱舞した。
スレずれスマソ。

85:異邦人さん
01/05/08 11:39
>>84 あんな退屈なとこで!?

86:異邦人さん
01/05/08 11:50
そりゃ、カイジンは喜ぶでしょ。

87:異邦人さん
01/05/12 01:41
フォークロアの博物館って、たいていは外人の観光客には楽しい所なんだが、
パリの民俗博物館はいただけなかったな。
暗くて、展示物もほこりをかぶってるし。
とかの展示室なんて人っ子1人いなくて、物騒な感じさえしてさっさと引き上げてしまった。

88:異邦人さん 
01/05/15 12:38
チケット集めが趣味なんですけど、ヨーロッパの博物館・美術館は
チケットが凝ってないのが不満です。

89:異邦人さん 
01/05/16 16:14
>>88
激しく同意。
電車の切符みたいな味気ないのが多いよね。
街中全て同じデザインで、博物館の名前だけ変えてあるとか。
でもチケットの印刷代が、鑑賞料に含まれてないと思えば良いことかも。
日本の博物館に比べて欧米の博物館は安いもんね。

90:異邦人さん
01/05/19 01:15
>>89
うん、安い。
とくに学割とシルバー割引がかなりお得。
美術館や博物館を行きまくろうと思ってる人なら
絶対に国際学生証をとっていった方がいいと思う。

91:後深草少将
01/05/21 00:46
北京の中国人民革命博物館の土産屋で博物館の
名前が金文字で印刷されたセカンドバックを購入。
軍事マニアには受けた♪
大英博物館の土産屋でツタンカーメンの棺桶型の
ペンシルケースを小学生の姪の為に購入。
しかし姪は一度も学校に持って行かず・・・。

92:後深草少将
01/05/21 00:49
「91番」訂正します。
正しくは「中国人民革命軍事博物館」です。

93:異邦人さん
01/05/21 21:56
中国人民革命軍事博物館に行きました。
日本展示が倭寇だったのは中国ならではかな。
中国人民抗日戦争博物館には、日本軍暴行館とかいうのがあるらしい。

94:異邦人さん
01/05/21 22:30
ミュンヘンのノイエピナコテークとアルテピナコテークに行ったら
日曜日だということで無料だった。
まず日本じゃありえないことだよね。

95:異邦人さん
01/05/21 23:18
オスロの国立美術館は年中タダです。
いつ行ってもタダでムンクの「叫び」や「思春期」が見られるのだ。
1週間のうちある特定の曜日は入場無料という美術館、けっこうありますね。

96:異邦人さん
01/05/22 01:36
週に1日だけタダという博物館・美術館ならヨーロッパにはいくらでもあると思う。
かのルーブルやポンピドーセンターの美術館もそうだよね?
でもやっぱ無料の王者は大英博物館だと思う。
あれだけの展示を誇る博物館が、年中タダなんて。

97:異邦人さん
01/05/22 02:21
展示物の大半が世界中からパクって来た物だから元手がかかって
ないからじゃない?ダイエー博物館。別名 泥棒博物館。

98:異邦人さん
01/05/22 09:17
ロスにあるMuseum of Toleranceはすごい。一階はまるまる人種や性別、性癖、宗教
などによる差別に関するもので、二階はホロコースト関係。すべてインタラクティブで、
「見る」ための博物館ではなく、体で体験するための博物館です。社会科見学に来ている
学生さんの団体も多く、フロアの真中で、ちょっぴり強面の高校生たちが号泣している
姿にも何度か遭遇したことがあります。
残念ながら日本語のパンフレットはまだ出来ていないと思いますが、インタラクティブ
な博物館なので、言葉がわからなくても十分メッセージは伝わると思います。ホロコースト
のセクションは、最後がガス室を再現した部屋で、そこでホロコーストのビデオを観るの
ですが、ここでもまた号泣している人達を沢山観ました。鬱にもなりますが、最終的には
人種差別をなくそうという希望のもとにたてられた博物館なので、最後にはカタルシスも
あります。日本からの方にも是非一度行って頂きたい博物館です。
URLリンク(www.wiesenthal.com)
ユダヤ系なので、土曜日がお休みなのだけが難点。ロスにおいでの際はゲティ・ミュージアム
と共に絶対お薦めです。

99:異邦人さん
01/05/22 14:06
ラスベガスのスレッドにあった照明関係?のページを見に行ったら、
欧米の博物館や美術館の照明についてのページがありました。
わりと面白かったです。興味のある方はどうぞ。
www.city.yokosuka.kanagawa.jp/speed/mypage/m-imajo/jlistour/tour.html

100:異邦人さん
01/05/22 14:14
>>97
マジレスするけど、美術館と違って博物館の場合、展示品の収集よりも
管理・維持・補修とかの方に金がかかるだろううが。

101:異邦人さん
01/05/22 14:36
アウシュビッツ(オシフェンチム)も博物館だね。
泣ける。。。

102:異邦人さん
01/05/22 15:24
>>100
絵画と彫刻類(資料)を比較したら、収蔵庫面積は彫刻類の方が
圧倒的に広く必要だが、管理維持は絵画類の方がコスト増になる。
もっとも博物館だって古文書などを扱うと同様に金がかかるがね。
博物館の展示品はレプリカなので本物を収蔵する収蔵庫の方が価値
があるとも言える。

103:異邦人さん
01/05/22 21:33
ニューヨークの自然史博物館。すごいスケール。
ちゃちなはずの張りぼての数々もあそこまででかいと感動。
広すぎて疲れるが、さすがアメリカ!

104:異邦人さん
01/05/22 22:37
改装してからのパリの自然史博物館も好き。
レイアウトがおしゃれ。さすがフランスという感じ。

105:異邦人さん
01/05/22 23:15
ちょっと前に拷問博物館で盛り上がってみたいだけど
今日ここにはじめて来たので、乗り遅れました。
拷問も好きだけど、解剖もかなり好き。
ラ・スペコラとか好きな人おいでますか?
写真集も版元倒産で古書店での巡り会いを
待つのみ…。

106:博物館ヲタ
01/05/23 01:04
>>105
ロンドンに解剖博物館とか病理博物館とかあるらしいけど
恐くてまだ行ったことありません~~
麻酔博物館は行ってみたいと思ってますが。
私はこの辺が限界(汗)。

ところでラ・スコペラってフィレンツェの博物館ですよね?
写真集は見たことありますが・・・
ああいう人形だけが飾ってあるなら恐がりの私でも行ける・・・かな?

107:異邦人さん
01/05/23 01:31
>>106
これじゃない?
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)

108:異邦人さん
01/05/23 01:33
タイスレのどこかで見かけたな。タイの解剖博物館の話。

109:異邦人さん
01/05/23 03:36
ウイーンの自然史博物館の鉱石、隕石の展示はなかなか充実していた。
歴史系に食傷なら見に行ってよいかも。

110:異邦人さん
01/05/23 03:39
>>109
パリの自然史博物館にも、別館で石の博物館があるが、
こちらは埃をかぶって古くさく、観覧者もほとんどいない寂しい所だった。

111:異邦人さん
01/05/23 16:53
110はばか

112:異邦人さん
01/05/29 13:58
>>110
改装されてなくなったよ。

113:異邦人さん
01/05/29 14:05
グッゲンハイム美術館なんてよくない。
フランクロイドライト設計の建物からして、アート。

114:異邦人さん
01/05/29 21:15
>>101
ビルケナウ (アウシュビッツ -1 から北に数キロメートル行ったとこにある)
もよかった。収容所当時そのままって感じで、だ~っ と広くて、輸送貨物列車
が走っていた線路をみてしんみりなるね。

115:異邦人さん 
01/05/30 10:42
民族迫害関係なら、エルサレムの岩のドームのパレスチナの博物館もなかなか。
イスラエル軍によって撃ち殺された人の血だらけの衣服とかが展示されてた。
その後、どんどん衣服の展示が増えてたりして・・・

116:異邦人さん
01/05/30 11:04
デトロイトのフォード博物館で、
ケネディ大統領が射殺された時に乗っていた車が展示してあった。
血のりとかはなかったけど、
「あ~、ここで頭が吹っ飛んで、奥さんが体を乗り出して破片拾ったのよね~。」
と想像してしまい結構怖かった。

117:異邦人さん
01/05/30 23:24
韓国の「ナヌムの家」(追軍売春婦博物館)なんてどうよ。
逝っちゃってて面白いよ。

URLリンク(www.geocities.co.jp)

118:異邦人さん
01/05/31 11:47


119:異邦人さん
01/05/31 11:50
>>114
歴史ドキュメンタリー物でアウシュビッツというと、普通
ビルケナウ(アウシュビッツII)のその線路とゲートが出てきますね。
こんど行く時は、ルブリンのマイダネクも見てください。
犠牲者の灰で作った恐ろしいモニュメントがあります。

120:彦九郎
01/05/31 13:36
メジャーなところで一番好きなのが、NYのメトロポリタン美術館。
展示を、より面白く、より美しく、より興味深く見てもらおうという
サービス精神が素晴らしい。東京の国立博物館も少しは見習ってほしい。
別館の、クロイスターズも必見。

比較的、マイナーなところでは、フランス・シャンティイのコンデ美術館。
森と池に囲まれた、古城にある静かな美術館。
おれは、ミニアチュール(細密肖像画)の部屋が特に好き。

日本で一番好きなのは、笠間日動美術館。

121:異邦人さん
01/06/01 02:12
age

122:異邦人さん 
01/06/01 21:51
海外の美術館には写真が撮れるところが多いですよね。
模写もたいていOKだし。
日本は何でだめなんだろう。
著作権とかの問題なら同じだと思うんだけどな。 

123:異邦人さん
01/06/02 01:47
だけどフラッシュ禁止。
ASA800のフィルムだったから大丈夫かと思ったけど全然撮れてなかった・・・。(鬱

124:異邦人さん
01/06/02 02:06
デジカメならばっちり撮れるよ

125:異邦人さん
01/06/11 14:45
>>2
ギュスタブ・モーロー美術館は、私も一番好きです。
とくにデッサンなどの小品をスクラップブックのように、
額縁を手でめくって、椅子に座って見れるように
してくれてるのがよかった。

126:異邦人さん
01/06/11 23:42
>>123
去年ルーブルいったらみんなフラッシュつきでモナリザの写真取ってたよ。

127:異邦人さん
01/06/12 00:13
北京のラマ寺院内部もフラッシュ禁止なんだけど、日本人観光客も
中国人もおかまいなしにパシャパシャとフラッシュをたく。
監視の坊さんはフラッシュが光る旅に「コラッ!」と血管が切れそうになりながら怒鳴りまくってた。
ところで、「コラッ」って日中共通語?
それとも、日本人観光客に向けて叫んでるのかな。

128:異邦人さん
01/06/13 01:20
先日テレビでドイツのドールハウスの博物館のことをやってたんですが、
ヨーロッパ方面で、ドールハウスの博物館でお勧めのところがありましたら
教えて下さい。

129:異邦人さん
01/06/16 09:48
シカゴの科学産業博物館。何度行っても飽きません。

130:異邦人さん
01/06/16 11:03
>>129
どういうところが面白くて飽きないのかも書いてもらえると嬉しかったり

131:129
01/06/16 11:36
>>130
えーとですね。
まずあそこは、実際触ってみよう、体験してみよう、
みたいのがいっぱい、いっぱい、あるのです。
なので単純に面白いし、その結果科学や産業について
いろいろとよく理解できるしくみになっています。
それからずっと上のほうで書いてた方もいましたが
人体の輪切りとかビックリなモノがあり、
何度見ても2日は肉が食べられません。でも見ちゃう。
新宿のアイマックスシアターって行ったことないんですが
多分ああいうのが昔からあって、初めて見たときは感動でした。
昔の町並みが再現された一角があったり、
すっごくかわいいドールハウスがあったりしていい気分にもなります。
この前行った時は本物のひよこを展示物として育ててました。
からかうと突進してくるのでかわいい!!
とにかく他にも楽しめるものがいっぱいあります。
子供なんかだと特に楽しいと思いますが
充分大人になった今も大好きです。
単純に、雰囲気も好きです。
場所もシカゴ大学周辺のハイドパークというところですが
昔の高級住宅地で、すごく綺麗なところです。
ミシガン湖も目の前で、シカゴの摩天楼が一望できます。

132:異邦人さん
01/06/16 11:42
>>131
私は博物館好きなので、131を読むと、その博物館のためだけに
シカゴに行ってもいいかなという気になってきました♪

133:異邦人さん
01/06/16 12:25
>>123
>だけどフラッシュ禁止。
>ASA800のフィルムだったから大丈夫かと思ったけど全然撮れてなかった・・・。(鬱
ASA3200で撮ってるけど、色はメチャだね。後で修正の必要あり。
でも、ガラスケースの中に入っていると、回りの景色が映り込んで
中が何も見えない(藁

134:もしもし
01/06/16 12:36
海外の博物館、美術館を見はいいよね
ただ、ツアーで来ているやつらが走るように見ているのが
もったいないと思う。
バチカンなんて最低でも1日はじっくり見るべき

135:異邦人さん
01/06/16 13:07
>>134
そうやって走るように見た人が、物足りなくて次回は個人旅行でゆっくりくる。
・・・なんてことは日本人観光客においてはないんだろうな。

136:異邦人さん
01/06/16 13:21
>>135
そうねー、じっくり見る人は最初っから個人旅行でくるよね。
団体ツアー選ぶ人ってたいてい「とりあえず海外旅行してみました」
って感じじゃないのかなぁ。
でも個人旅行でも、一度の旅行にあれも見たいこれも見たいって思って
しまって、結局急ぎ足で見てしまう。反省。
ただ海外の博物館や美術館なんて、必ずしも全てが見られるとは限ら
ない(貸し出しとかで閉まっている部屋があったりする)ので、何回行って
も飽きないよね。

137:131
01/06/16 13:27
>>132
ぜひ!行ってみてください。科学産業博物館だけでも、
来た甲斐があったと思えるはずですし、
他にもシカゴは見所がいっぱいです。
特にシカゴ美術館は素晴らしいですよ。
誰でも知っているような名画もあちこちに沢山展示されてますし
また誰もいない薄暗いフロアで歴史的な美術品に囲まれながら
迷子になる(広い迷路みたい)といった感覚も味わえて大変に好きです。
また、シカゴという街自体がとても美しく、面白いのです。
歴史的な建築物や前衛的なビル、
街のあちこちにピカソやシャガールの作品があったり、
歩くだけでも楽しいですよ!

138:異邦人さん
01/06/17 00:13
>>129-131
これですか?
URLリンク(www.msichicago.org)
サイトも凝っててなかなか楽しい。

139:131
01/06/18 16:28
>>138
あ、そうこれです。こんなサイトあったんだ。

140:異邦人さん
01/06/24 02:00
アメリカの博物館のサイトってすごいよね。
とくに学校の先生向けにかなりのページをさいてる博物館が多いのはいつも感心する。
博物館を訪れる前に、こういう授業をしておけから始まって、博物館ではこう説明しろとか
帰ってからはこうやって子供の興味を引き立たせて、こういう知識の習得に役立てろとか
いろいろ書いてある。
ネットの教育への配慮がすごく行き届いてる感じ。

141:博物館ヲタ
01/06/25 01:27
今日ニュースで、ウィーンにカメラ博物館というのが開館したと言ってました。
スパイが使った小型カメラや、ライカの試作品などマニア必涎の品が揃ってるとか。
カメラが特に好きというわけではないですが、そういうテーマを絞った博物館が
特に好きなので、かなり楽しみです。
次はいつウィーンに行けるかはわかんないんですけどね。

142:異邦人さん
01/06/25 13:22
 生きた人間に特殊な薬品を注射して血管を硬化させて殺し、その死体をこれまた
特殊な薬品に漬込み、硬化した血管以外を溶かしてしまった標本を展示してある博
物館のこと、御存知の方いらっしゃいませんか? 10年以上前の週刊プレイボー
イで見たのですが・・・
 他にもマッドな標本が山盛りで、タイのシリラート以上にクレイジーな様子。
とっても気になっています

143:異邦人さん
01/06/25 15:53
>>142
せめてどこの国の話かぐらいは思い出せませんか?

144:142
01/06/26 10:24
>>143
 なにぶん、10年以上も前の記憶ですから・・・
 イタリアとかスペインの方だったような気もしますが、自信無し

145:異邦人さん
01/06/26 23:44
ミュンヘンにある自称世界唯一のオマル博物館…弁護士の方が個人の趣味が
高じて作ったモノです。ベルサイユで使用されたトイレは見物です。

146:異邦人さん
01/06/27 00:22
パリのルーブルの並びにある広告博物館は小さいながらも
なかなか面白いですよ。昔のコマーシャルなども見られますし。
ナポレオン時代の政治関係のチラシもあったはず。

147:博物館ヲタ
01/06/27 00:40
>>145
すっごく行きたいです。その博物館。
いろいろ検索してこれ↓じゃないかと思うんですが
Zentrum fuer Aussergewohnlich Museen
この名前でドイツのヤフーで検索したら一杯出てきた。
でもドイツ語が読めないのでサイトを探せない(涙)。

148:異邦人さん
01/06/27 00:49
>>147
こんなのならあります。
URLリンク(cys02663.hoops.ne.jp)

149:異邦人さん
01/06/27 11:31
>>148
まだまだだな…現代モノで且つ使っているのでは博物館ではない!!
あくまでもコレクションでなくてはいけない…

150:異邦人さん
01/06/28 13:22
>>149
じゃ、こんなのは?
URLリンク(www.inax.co.jp)

151:異邦人さん
01/06/28 14:42
>>150
許しちゃいます。ミュンヘンのは個人の趣味だから凄いが…現在、住所を調べて
ます。ミュンヘン博物館ガイドが行方不明です…グスン
オマル博物館、要事前連絡なので…

152:異邦人さん
01/06/28 17:58
「要事前連絡」と書いた博物館や本屋ってよくありますよね。
その文字を見ただけでいつもビビって連絡したことがないんですが、
行ったことある人います?
予約すると、学芸員か警備員が背後霊のようについてきたりするのかな。

それにしてもオマルとか拷問とかいいだすと、にぎわうね、このスレ(笑)。

153:亀レスでスミマセン・・・
01/06/28 19:47
>>119 犠牲者の灰で作った恐ろしいモニュメントがあります。

ドーム型の霊廟(?!)のことですか?
ちょっと気になるので、どんなモニュメントか教えて頂けますか?

154:異邦人さん
01/06/29 21:16


155:異邦人さん
01/07/05 15:33
>>147
住所判明です。
Böcklinstr. 30
München 19
Tel +49 89 1575989
です。イタ電は止めた方が良い。相手は弁護士です。

156:異邦人さん
01/07/05 15:39
>>155
いくら2ちゃんでも、ドイツまでイタ電する奴なんているのかな(笑)?

157:博物館ヲタ
01/07/06 02:02
>>155
ありがとうございます!
要予約というのは少し尻込みをしてしまうけれども、
次にドイツに行くときはぜひ立ち寄ってみます。

ところで前の方で話題になっていたドイツの中世拷問博物館ですが、
現在、世界をかなり大規模に巡回展示中らしいです。
日本にも来ないかなあ。

158:異邦人さん
01/07/06 10:53
>>157
拷問博物館の巡回展示については雑誌で読んだ。
その雑誌ではメキシコに来ていた様子が書かれてたが
メキシコ人と拷問・・・大盛況だったと推測するぞ(笑)。

159:異邦人さん
01/07/06 13:19
>>157
昔明大でやらなかった?

160:異邦人さん
01/07/06 13:30
>>159
拷問展ね。
たしか、延長したから1年ぐらいやってたよね。
ただ、あれはここのやつかな?

161:異邦人さん
01/07/06 16:19
>>156
いるかも知れない…何せここは2ch…(藁
日本と違って向こうの賠償金は桁が違うからにゃ~

162:異邦人さん
01/07/06 19:11
>>159
1997年に大学刑事博物館でやったやつですね。
あれはフィレンツエの中世犯罪博物館の所蔵品を借りてやってました。

163:異邦人さん
01/07/14 16:58
ブリュッセルのビール博物館は期待はずれだった。
入館すると、ビールが一杯ついてくるが、これがあまりおいしくない。
こういうところでこそ、おいしいビールをつけてくれないと。
ドイツやチェコにもビール博物館てある?

164:異邦人さん
01/07/14 16:59
アムステルダムにハイネケンの工場見学と博物館があるよ
もちろんビール付き

165:異邦人さん
01/07/14 17:45
>>163
日本にもあるよ。もちろんビールの試飲付き。

サッポロビール博物館
URLリンク(www.sapporobeer.co.jp)

166:異邦人さん
01/07/14 17:50
>>163
そこにかんするレポートを見つけた。
URLリンク(www.kenmochi.com)
なかなかよさそうなとこじゃん。
同じところに、ベルギー国内の醸造所の一覧もあったからはっとくわ。
URLリンク(www.kenmochi.com)

167:異邦人さん
01/07/14 18:01
>>164
誕生日に行くと、ハイネケンの陶器ジョッキがもらえるらしいよ。
パスポートとかの、誕生日が書かれたものを持ってないと駄目みたいだけど。

168:異邦人さん
01/07/15 18:11
>>166
なかなか面白いページだね。
これくらい徹底してひとつのテーマを追ってるページは読み応えがあって良い。
同じ人に、チェコについてもリサーチしてほしい。

169:異邦人さん
01/07/17 23:40
出張時に滞在したロンドンで、せっかくだから大英博物館に行った。
平日は仕事があるから日曜日、それも混むだろうから午前中……と思ったら、
なんと! 日曜日は午後からしか開いてないのね。
ひとつお勉強しました。

170:異邦人さん
01/07/17 23:47
みんな、大英博物館の寄付金箱っていくらくらい入れてるの?

171:異邦人さん
01/07/18 08:51
コブレンツにドイツ戦車博物館というのがある…逝ってみたい…列車で逝くと
レマゲンの町を通過する。

172:異邦人さん
01/07/18 09:36
>>170
ゲーセンのコインで代用

173:異邦人さん
01/07/18 09:51
>>170
この間行ったときは、ふたりで5ポンド払った。

174:異邦人さん
01/07/18 16:19
>>172てめえ!
払わない
すでにサポート会員だから

175:異邦人さん
01/07/19 02:36
>>174
サポート会員になると、どんな特典があるの?

176:異邦人さん
01/07/19 02:51
ミュージアムショップで10%引きとかニュースレター送ってくるとかですね
基本的には寄付だと思ってください
くわしくはここ見てね

URLリンク(www.thebritishmuseum.ac.uk)

177:異邦人さん
01/07/28 01:15
だれか、アムステルダムの劇場博物館に行ったことある人います?
今度の旅行で父が行きたがってるんだけど、ロンドンの劇場博物館が
ちゃちでつまんなかった思い出があるので、私はちょっとパスしたいような・・。
ガイドブックとか読んでても、ロンドンよりも良いとは思えないんですが。
その博物館に行かなくて良かったら、オランダには行かずにすむんですよね。
もし行ったことある方がいらしたら、印象を聞かせて下さい。

178:異邦人さん
01/07/30 11:34
>>177
演劇関係の仕事をしてるもんで、両方行った。
ロンドンをちゃちと思ったんなら、アムステルダムのはやめた方がいいよ。
もっとちゃちいから。
ちょろちょろっとしょぼい展示があるだけで、
館内で流してるいろんなステージのハイライトシーンのビデオが
見所といえば見所なぐらい。
演劇関係の書籍はわりと面白いものがあったかな。

179:異邦人さん
01/07/30 17:56
ハノイの軍事博物館に行ったのだが閉館日……
でも庭に展示してある軍事車両は撮影してよろしいと言われたので撮りまくった。
雨降ってて寒かったなぁ…

180:異邦人さん
01/07/30 18:00
>>179
ホーチミンの方は行った。6月に行ったのだが、すごく熱かった。
留置場がそのまま残っていた。

181:異邦人さん
01/07/30 18:03
>>180
「戦争犯罪博物館」?
ギヨティーヌが庭に置いてあるとこ?

182:異邦人さん
01/08/04 18:37
NYの国際写真センターけっこう好き。
たまぁにグロいのあるけど。
今度移転するらしいね。

183:異邦人さん
01/08/04 20:11
私はパリのアラブ文化研究所が好き。
多少当たりはずれはあるけど、企画展が充実してる。
屋上のレストランも、眺望が抜群で好き。

184:異邦人さん
01/08/04 20:14
パリのオルセー美術館向かいにあるレジオン・ド・ヌール勲章博物館
は素晴らしいです。レジオン・ド・ヌールと歴代勲章のマニュアルが
あります。授与数も明記されていて面白いです。

185:異邦人さん
01/08/07 14:01
>>183
時々前の広場にテントを張って、大規模な観光誘致展やってるね。
本展示よりおもしろいことがある。
日本のデパートの○○物産展という感じで、エスニック料理や民芸品がたくさんある。
パリのデパートでは日本のデパートのような物産展がないからかね。

186:異邦人さん
01/08/09 11:59
チーズに興味があり、チーズ博物館に行きたいと考えています。
検索すると、以下のようなチーズ博物館が見つかりました。

オランダ…アムステルダム、アルクマール、ゴーダ
フランス…カマンベール、サンマルスラン(リヨン郊外)

このうちどれかに行かれた方がいらっしゃったら、印象を教えていただけますか?
日程的に全てに行くことが不可能なもので。

また、他にもチーズ博物館をご存じの方がいらしたら、教えて下さい。

187:異邦人さん
01/08/09 12:23
>>182
ロバート・キャパの弟さんだかお兄さんが作ったところだよね。
移転なの? 改装のためしばらく休むのかと思っていたけど。

188:異邦人さん
01/08/10 12:42
>>186
きっとそこにはウォレスとグルミットがいるんじゃないかな

189:異邦人さん
01/08/10 18:37
>>181
ホーチミンのやつ、こないだ行って来た。
当時の報道写真が沢山あったね。

プノンペンのやつは、ポル・ポトが監獄として使ってた学校を
博物館にしてるんですごく生々しかった。
レンガで区切られたせまーい独房や、足枷もそのまんま。
最後の部屋は頭蓋骨を集めてカンボジアの地図が作られてた。

190:182
01/08/11 19:14
>>187
とりあえず展示は43丁目のミッドタウン別館になるようです。
再来週ニューヨーク行くんで見てきま~っす。

191:異邦人さん
01/08/13 05:21
日本でMOMA展をやったとき、あまりの行列に入るのを断念してウン年。
去年、やっとニューヨークに行ったら、ミレニアム特別企画だとかで、
常設展示がなかった(涙)。 

192:あ
01/08/13 10:17
バチカンが一番すごいと思う
展示物の量も、質もすごいけど
人の数がすごい
美術館、博物館で開園前から
行列ができてるのってここぐらいじゃないの?

193:異邦人さん
01/08/14 18:51
>>189
うなされそう……

194:異邦人さん
01/08/16 01:01
>>186
アルクマールの博物館は行きました。
でもあまり覚えてない・・・
興味のない人間には、あまり記憶にも残らない
博物館だったんだと思います(汗)。

195:異邦人さん
01/08/16 14:07
>>192
ウフィッツィだって行列できるし

196:異邦人さん
01/08/16 14:25
>>195
そこ、前爆破されたとこだよね。
今、どうなの?

197:異邦人さん
01/08/16 15:28
>>192
ルーブルもオルセー、アムスのゴッホの絵のある美術館(名前忘れた)も
夏場の行列はすごいけど、私もこれまで行った中ではバチカンが一番行列はすごかった。
でもあれって、美術館の中の構造もあると思う。
バチカンは中がわりと狭くて、列をなして見るしかないようになってるから、
どうしても入り口で行列になるんだと思う。

198:異邦人さん
01/08/19 21:16
ルーブルやオルセーは中がゆったりしてるし、
引き返しても何も言われないけど、
バチカンは日曜の上野動物園のパンダの檻の前のようで、
進め進めでゆっくり見た気がしない。
中も満員電車並みに混んでるし。

199:異邦人さん
01/08/19 22:31
チミリヤゼフ生物学博物館(モスクワ)はどうよ?行列はおろか現地の人もいない。
暗い雰囲気にホルマリン漬けの数々。

200:異邦人さん
01/08/20 00:23
>>197
ルーブルやオルセーが並ぶのやだって人よくいるけど、
カルトミュゼを知らないのだろうか。。。と思う。

僕はオルセーが好きだなぁ。

バチカンは、フェイクアート凄いけど、ちょっとなんだかなぁと思った。

201:異邦人さん
01/08/20 02:13
たいていの名画は日本に来るし、わざわざ海外で時間をとって美術館に行くなら、
モネの睡蓮かなと思って(大きすぎるから)見に行ったけど・・・日本に来たよ、睡蓮。
バブリーな頃の西武ならではの快挙ではあったけどね。
今の日本にモネの睡蓮をもう一度日本に持ってくる気力のある美術館やデパートはなさそうだ。

202:異邦人さん
01/08/20 02:41
>カルトミュゼ
だよね。でも、あれ仏蘭西国内では買えないんでは?
だから、ツアーのフリータイムに行くなんて場合だと
そこまで周到に用意してないのかも。

タイの死体博物館って、医大の教室と階違いなだけなんだけど、
私、建物の中で迷って、別のフロアの廊下に入っちゃった。
廊下の奥で人の気配したから場所尋ねてみよう、って廊下を進もうとしたら
七月なのにすごく空気が寒くてこコワーと身震い。
んで、廊下の両側見たら廊下に面した窓開け放しの
実験室かなにかで、一面の解剖死体!!!!!

ひとり旅だったから、その晩は泣きながら寝たよ・・・

203:異邦人さん
01/08/20 23:57
>>202
カルトミュゼはフランス国内(ってパリとその近郊だけど)でもちゃんと
買えますよ~!
各美術館の窓口または駅の売店にて購入可です。
フランス国内を始め現地で買えないのはユーレイルパス等の鉄道パ
ス類です。

204:202
01/08/21 00:48
そりゃ失礼!

205:異邦人さん
01/08/21 11:16
ロヴァニエミのArktikum逝った人いる?
自分は結構感動して宿で一緒だった人にも薦めちゃったんだけど、彼女は気に入らなかったらしい。
少数派だと思うけど、行ったことある人の感想宜しく。

206:博物館ヲタ
01/08/21 12:23
>>205
どんな点が感動ものだったのかぜひ知りたし。

207:異邦人さん
01/08/21 13:20
パリ、ポンピドゥーセンターの近代美術館。
9時までやってるので夜に行くとよい。全然人がいない。
椅子の上で寝ると気持ちがいい。熟睡。

208:異邦人さん
01/08/21 13:31
北京の自然史博物館、どーよ。
最上階はどんなホラー映画よりもショッキング。

209:異邦人さん
01/08/21 22:50
>>205
いったよ、アルクティウム。

ショーありと、ショーなしの入場料が違ったので、ショーありのほうを払った。
ショー見た。映画だった。10分で終わった。鬱になった。

まぁ、ラプランドに関する博物館としては、かなり良いが、一押しと言うほどでは
ないと思う。
イナリの自然史博物館よりは、楽しめる。まぁ、あっちも結構良いけど。

だが、一ついえることは、サンタパークより4096倍良いって事だ。

210:異邦人さん
01/08/22 00:36
評価が別れるかもしれないけど、
自然史博物館ならベルンが好きでした。
動物園みたいな感じで。うまく表現できない。鬱。

211:異邦人さん
01/08/22 11:51
>>209
ショーありなしって最近のこと?
逝ったのだいぶ昔だからそんなイベントやってなかったなー。
>>206
感動したっていうのはあんまり期待しないで逝ったのにラップランド&イヌイットの人達の歴史~イマの生活までを結構詳しく追求してあったり、あんな遥か彼方なのに日本との繋がりとかを感じさせてくれたから。
あと、シャーマニズムとかイヌイットの精神世界説明の所であった展示(特にテープの歌ってゆーか呪文ってゆーか)、うまく表現できないけど思わずトリップしてしまいそうになってドキドキした。

212:211
01/08/22 11:52
↑205だけど

213:異邦人さん
01/08/26 22:38 rlYQsffg
>>211
最近の事です。
以前は、無かったんですね。なんだかなぁっていう映画でした。

とはいっても、映画字体はそんなに悪くなかったんですよ。
オーロラの映画で、非常に美しい映像と神秘的な構成の仕方で、結構見せるんです。
でも、あまりに短いのと神秘的過ぎて、さっぱり意味がわからないので、かなり点数
は低くなりました。

ショーなしは、50mk、ショーありは、60mkでした。
どっちにしても高いです。

まぁ、サンタパークが120mkなのに比べれば、激安ですけれど。
僕は、サンタパークが余りにつまらないので、30分くらいで出てきちゃいましたよ。

214:異邦人さん
01/08/26 23:16 4RXlLs5g
今日の朝日新聞の日曜版で特集してたギリシャの放浪画家の
壁画の美術館、すっごく旅心をかきたてられた。
ぜったい来年逝くぜっ!

215:異邦人さん
01/08/28 22:52 ClCj5VpQ
>>214
それって、何処にあるんですか?
ブルガリア周辺を、近い内周ってこようと思ってるんですが。

216:異邦人さん
01/09/02 01:45 PtEyfHJE
>>214-215
放浪画家セオフィロスですね。
ここに詳しいです。
URLリンク(www.st.rim.or.jp)
朝日新聞の記事では、レスボス島のセオフィロス美術館の
写真が大きく載ってたんじゃないかな。
すまない。うろ覚え。

217:異邦人さん
01/09/04 03:46 zq9MjXEs
セオフィロスに限らず、壁画の美術館とか博物館とかって
他にご存知の方いらっしゃいます?
壁画はそこにあってナンボのものだから、
美術館のように集めて展示するのは無理なのかな。

218:異邦人さん
01/09/04 10:20 1yqV6DSU
>217
ググルで検索すると、とりあえず2つひっかかってきた。

イタリア URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
メキシコ URLリンク(member.nifty.ne.jp)

どちらも読んでる限りは、壁画が一つあるだけという気がするが。
詳細をご存知の方、教えてたもれ。

219:異邦人さん
01/09/04 10:54 nKZeZZag
オランダ、アムステルダムの国立博物館。レンブラントの「夜警」のインパクトがすごい。
「夜警」の警備をしてるお兄ちゃんがいい感じ。
日本は借り物の絵ばっかりだから撮影禁止なの。常設展OKのとこもあるよ。

私も小さいとき、シカゴの博物館行って、超楽しかった!
だれか、シアトルの航空博物館に行ったことある?

220:
01/09/04 11:33 9FIfdKs2
ガイシュツだろうけどアウシュヴィッツ。
地下牢とガス室&焼却炉が怖い………
日本人のガイドさんいなかったから1人でうろついてたけど、他の観光客が
いなかったら地下室なんて入れなかったよぅ。。。
アメリカ人の団体のあとを追っかけるようにして回った。

ビルケナウのほうは行かなかったけど、ポーランド入りした時に
車掌さんが窓の外指差して、例のゲート(死の門だっけ?)が見えるよって
教えてくれた時は、これからそこに連れていかれるような気がして
どきどきした。

221:
01/09/04 23:53 LKuU92pc
あげ

222:異邦人さん
01/09/05 18:50 L0ocki4c
>>113
グッゲンハイム美術館を「よくない」と断定するとはいい度胸だなと思ったが、
ひょっとして「よくないですか?」と聞きたかったのか?
あと、スペインのほうではなくてNYCの方のグッゲンハイムだね?
フランク・ロイド・ライトというと。

去年あのカタツムリに行ったときはちょうど展示を変更しているときで、
1階と2階部分しか見られなかった。
あっちは展示変更には時間をかけるから、見に行くときは前もって確認しないとね。

223:異邦人さん
01/09/05 19:32 TcFu/9aM
サッカーの中田がいたペルージアの州立美術館、フラ・アンジェリコの晩年の作品が充実してる。
それに丘の上にある街自体もいい。上れば中心に出るから迷わないし。

224:異邦人さん
01/09/05 20:22 fOJ.RdYc
>>222
僕は、「結構いいんじゃないですか」みたいなニュアンスで受け取りましたよ。

だって、最高でしょう。展示はともかく、あの建築は。
僕は、ライトの建築の中では、グッゲンハイムが一番好きです。

フランクゲーリーのほうは、僕には理解できない。
すごいとは、思うんだけど。

225:女王様
01/09/06 00:39 1piSc9bs
ロンドンの、ヴィクトリア&アルバート美術館が好き。
銀食器とか、楽器、洋服、東西の美術品。はては、庭の柵までなんでもある。

そして、同じくロンドンの交通博物館。
2階建てバスや、昔の馬車、そして、機関車トーマスまである。
                  ↑ほんとの列車の大きさ

でもって、科学館。
だって、縦に切ったミニクーパーがあるんだもん。
ついでに、多摩ナンバーの車も陳列されてるの。

226:異邦人さん
01/09/07 11:38
>>224
職員の態度は悪かったなぁ。
展示切り替え中だってこともあったけど切符売り場の兄ちゃんは
「やってらんねぇやマッタク」みたいな態度だったし
エレベーターの中の黒人警備員は「降りろって言ってんだ!」と
口調を荒げるし。
まぁ展示していないフロアに行こうとしたこっちも悪いんだけどさ(苦笑

というわけで建築物外観に罪はないが、いささか印象悪し。

227:異邦人さん
01/09/11 17:53
age

228:異邦人さん
01/09/15 02:50
>>208
確かに北京の自然史博物館はすごい。夢に出ます。
胎児が、胎児がぁっ!!(-.-;

普通に考えたら、やはりお勧めはスミソニアン。
「街そのものが博物館的」という意味では、ペルーのクスコかな。

229:異邦人さん
01/09/25 12:27
NYでは美術品に被害は出なかっただろうなぁ……

230:異邦人さん
01/09/25 13:47
シカゴのフィールズ ミュージアムもいいですよ。
恐竜では、スーが展示されています。
なお恐竜ではカナダ アルバータ州のドラムへラーのチレル ミュージアムもいいですよ。

231:異邦人さん
01/09/26 23:53
バルセロナの現代美術館もいいよなぁ。
なんと言っても、建築がさ。
モデルニスモの町に、あんな建築があったって、いいよね。

232:異邦人さん
01/10/02 19:33
>>201
日本に来てもね、すさまじい混雑で全然見られなかったりするんだ。

233:異邦人さん
01/10/02 19:43
アムスのSEX博物館にいきたいなぁ

234:異邦人さん
01/10/02 19:43
エッチ系の博物館でおもしろいとこ教えてぇ

235:異邦人さん
01/10/04 02:53
宇和島のセックス博物館(正式名称は忘れた)。>234

236:異邦人さん
01/10/08 10:47
>>234
これだね。
URLリンク(userwww.aimnet.ne.jp)

こんなのもあるぞ。どうよ?
URLリンク(www.chowchow.gr.jp)

237:異邦人さん
01/10/12 01:53
芸術の秋だというのに……(sigh)

238:異邦人さん
01/10/16 22:21
よく日本の観光地だと秘宝館と称するしょうもない
展示館があるけど外国にもこんなのあるの?

239:異邦人さん
01/10/16 22:31
>234
Parisにあるエロティック博物館。
けっこうグロイ。

240:異邦人さん
01/10/16 22:49
上の方で言ってる人いたけど王道で
「ウィーン美術史博物館」
ブリューゲルのコレクションはここが世界一なのでは?
かなり感動しました。
ルーブルやオルセーなどに比べて規模が小さい所も良い。
とても見やすい。

241:異邦人さん
01/10/19 02:34
ホイットニー美術館に行きたい……

242:異邦人さん
01/10/22 04:17
>>241
ほらよっ      
URLリンク(www.whitney.org)
URLリンク(www8.gateway.ne.jp)

243:大人の名無し
01/10/23 01:04
>238
上海にセクース・ミュージアムあり。
ロンプラに詳しく載っているのか、館内は欧米人ばかり。
春画とか、テンソクで怖い。ガイシュツだったらすまそ。

244:異邦人さん
01/10/23 23:01
一昨日パリに行って来ました。美術館がストをしていて悲惨でした(T-T)
ルーブル、オルセーともスト、そしてオランジュリーは改装中...これから行く人気をつけて
数日居ましたがずっとストでせっかくのパリで何処にも入れませんでした。

245:異邦人さん
01/10/23 23:34
>244
あらら、それはお気の毒でした。
私も一度ストにぶつかりましたですよ。でも何日もストとはタイ
ミング悪かったですね。
しかしあの国でストばっかりはいつどこで巻き込まれるかわか
らんからなぁ。

ちなみにフランス語でストってen graveだったかで最初ストの
ことだと気づきませんでした。
ルーブルで何ヶ国語かで書かれているのを見て初めて知った
という。

246:異邦人さん
01/10/26 20:24
コペンハーゲンに世界中の妙なものを集めた
博物館があります。パレス・ホテルの真下。個人的にはかなり好き。
北欧は美術館のレベルが高いと思う。いろいろな意味で。

247:異邦人さん
01/10/29 19:37
>>246
>コペンハーゲンに世界中の妙なものを集めた
>博物館があります。
どんなのが有るの?

248:異邦人さん
01/11/02 00:01
書かないところが妙だ。

249:異邦人さん=246
01/11/04 17:45
すんません、しばらく氏んでたもので。
そーですねー、うまく説明できないんですが、
世界中のB級ニュースねたとか、ゲテモノとかですかね。

250:異邦人さん
01/11/13 12:22
>249
Blieve Itor Notのことだよね?
博物館のことだから、きっと公式サイトがあると思って
探したんだけど見つけられなかった。

251:テート萌え
01/11/14 01:56
テートモダン、まだ行ってないんですが
どうですか?

252:異邦人さん
01/11/15 00:49
海外の美術館は展示してあるところが高くて首痛くなる。

253:異邦人さん
01/11/15 01:24
>>252
そうかなぁ?
椅子とかがたくさんあって、ゆっくり座って鑑賞できるところが多いので
日本の美術館より疲れないと思うけど。

254:異邦人さん
01/11/15 02:07
>253
でも、ヨーロッパの美術館だと天井の高い宮殿が美術館になってて、
かなりの大型の絵を上下二段にして展示してるところも多くない?
上の絵まで全部見ようと思うとたしかに首がつらい。

255:違法人さん
01/11/18 17:39
>250
あったよ。ここのこと?

URLリンク(www.ripleys.dk)

256:250
01/11/18 23:17
>>255
ありがとう~~~(* ̄3 ̄)ノ ちう >255
ビデオもいっぱいあってめっちゃ楽しそうなサイトだね。
これからダウンロードしてバーチャルミュージアムしてきます!

257:異邦人さん
01/11/22 22:00
>254
天井の絵を見るために鏡を持っていきます。
それも少し拡大して見えるタイプの鏡.......細かい細工を見るには良いんですが
長時間鏡見ながらあるくと目が回ります.

258:異邦人さん
01/11/30 18:35
>>257
大きな美術館だと、天井画のある部屋にはたいてい真ん中に椅子が置いてあるので
そこに座って、ゆっくり天井画を眺めればよいかと。
天井を見ながらぐるぐる回ったら、そりゃ目が回るよ。

259:異邦人さん
01/12/01 20:26
私は近代・現代の美術が好きなんですが、
皆さんのお勧めはどこですか?

260:異邦人さん
01/12/07 11:05
まずは東京・品川の原美術館。

261:異邦人さん
01/12/07 11:37
ポンピドー・センター企画展は面白いものが多い。
常設は日曜半額だけど、ゆっくり絵を見ることもできないほどの混雑ぶり。
お金払っても平日に行った方がいい。

262:259
01/12/07 17:31
おっ、ポンピドゥー・センターいいですねぇ。
国内にもいい所あるんですか?

263:257
01/12/07 21:48
>>258
ヴァチカンの地図の間(裏覚え)と廊下のような所の天井にだだ~~っとえが並んでるところがあって
壁面の絵と天井の絵と交互にみてました。
しかも廊下って感じの所なので狭くてゆっくり座ってというのができなかったので

264:257
01/12/07 21:52
>>259
ベルギーのブリュッセルにある王立美術館がお勧め
入場は無料だったと思う 古い時代の絵もかなり良い物があるけど(ブリューゲルとか)近代も
『マーラーの死』とか著名な作品、良い作品がたくさんあるよ
パリから日帰りも出来るしね!

265:異邦人さん
01/12/09 17:39
>>264
フランス革命のマーラーの方ね
一瞬、作曲家の方かと思った

266:異邦人さん
01/12/21 02:13
>>228

だけど、あの胎児は受精直後から生まれるまで整然と並んでるから、結構感心したけどなぁ...
それより、梅毒に冒されたアレの写真の方が個人的にはキツかったなぁ。
あと、ヘビースモーカーの肺とか。

267:異邦人さん
01/12/21 03:15
>266
たばこ板の荒らしさんに教えてあげると喜びそうな博物館だね(w

268:異邦人さん
01/12/26 00:30
今ね、シカゴ美術館でゴッホとゴーギャンの展示をやってます。
すごい数集めてんだわー。もうびっくり。土日は予約がないと
入れないみたいだけど、ほんとすごいよ。

269:異邦人さん
01/12/26 01:22
>>229
遅レスだけど
フロアに置かれてたロダンの作品がたくさんあぼーんされてしまったとか。

270:異邦人さん
02/01/05 13:14
ベルリンにあるJewish Museum行ったことある人いる? 俺が
行った時はまだ開いてなかったんだけど、建物はすごかった。

271: 
02/01/06 17:41
ルーブル美術館 モナリザ、ミロのビーナスなどが有名だがそのうち
        モナリザは元はイタリアで書いていたものであり
        モデルもフィレンツェの人である

大英博物館   なんと言ってもエジプト関連のが見物であるが
        これは戦争のドサクサまぎれでパクったもの 

272:異邦人さん
02/01/06 19:00
4月中旬にNYに行く予定で、METとグッゲンハイムは勿論
ぜひMoMAにも行ってみたいんですが、今改装中で
2002年の初夏にブルックリンに約2年ほど仮移転と聞きました。
それじゃ、4月中旬に行っても移転準備真っ只中で何もないんですかね??

273:257
02/01/07 20:34
>>272
日本国内でMOMA展やってなかったけ?
なかなか普段なら日本に来ない作品も来てたはず。作品をあちこちに貸し出しして
改装資金稼ぎに行ってるのでは?
Momaのミュージアムショップは確か向かいの通りにあったのでそちらだけでも
覗いてみれば?割と町中にあるのでついでに寄れる場所だったと記憶してます。

274:異邦人さん
02/01/07 20:49
>>264
ベルギー・ブリュッセルの王立美術館は有料だよ。
去年の11月で、大人200BF。
今なら5ユーロぐらいだろう。

275:異邦人さん
02/01/07 21:34
フィラデルフィア美術館の階段で「ロッキー」の真似してしまい
その近くのロダン美術館で思わず作品にタッチしてしまい
怒られました(汗

逝ってきます

276:272
02/01/08 00:13
>>273
他スレで見たのだけど、MoMA展は東京のどっかのデパートでやってるらしいです。
さっきMoMAのURLを見たら、2002年の4月から美術品とスタッフが
クイーンズ(ブルックリンではなかった。ゴメン・・・)へ移転を始め
現在の53rd St.のは5月でクローズ予定だそうです。
4月中旬は一応まだ入れるみたいだけど、やっぱり殆ど何も残ってなさそう。
あと、ミュージアムショップは、「歩き方」によると
「正面入り口に向かって右側にブックストアがある」そうだ。
せめてそこだけでも行ってみようと思う。
そしてもしまだ入れるようなら、入場料もったいないから
金曜日の4時以降に入ろうと思う。
あーあ、ゴッホの「星月夜」、マティス、ジャスパー・ジョーンズ等等が
見たかった!

277:異邦人さん
02/01/15 00:05
MOMAのすぐ近くで、別館(?)になってる
ミュージアムショップのお店いいですね。
変わったデザインの文具とか一杯買い込んじゃいました。
高かったけど(汗

278:異邦人さん
02/01/15 23:31
>>277
えっ、高いんですか?
どの位?
あ、それとそのMOMAの近くのミュージアムショップって、
METのですよね。

279:ニセ関西弁
02/01/15 23:57
>>278
ちゃうちゃう。momaに内蔵されているお店のほかに
向かいに文具家具雑貨系の店がありまんのや。
metのミュージアムショップの出店は
ロックフェラーセンターにありまんがな。
ほな。

280:異邦人さん
02/01/16 00:31
Moma展IN東京は、上野でやってますよー

281:異邦人さん
02/01/16 13:16
いろーんな美術館に行ったけど、ベストワンは
パリのポンピドゥ・センターにある国立近代美術館だな~。
コレクション、部屋の構成、雰囲気、どれをとっても最高。

282:異邦人さん
02/01/16 14:46
>>281
無料とは知らずに日曜に行って散々でした。
子どもははね回るわ、満員電車並みに込んでるわ、、、、
あそこに行くなら絶対に有料の日にすべきだよね、、

283:異邦人さん
02/01/16 14:54
名古屋にボストン美術館分館があるけど、なんか学芸員の企画がタコ。
常設展がオリエント・エジプトものなのに、企画展でもエジプトものやってるよ(w

284:異邦人さん
02/01/16 15:15
>276
おいおい、 MOMA展は上野の森美術館だよ。
デパートでなんかやらないよ(藁

285:異邦人さん
02/01/20 01:29
>>240
ここは建物自体がすごいね。特に入ったところのホール。
みんな口空けて、上を見てる。
あと、ここのカフェは最高。ウェイターが無愛想なのが
嫌だけど。すごくきれいだし、ケーキも超ウマ。
ウィーンの名店の出店だから当然といえば当然。

286:異邦人さん
02/01/20 01:31
まいべすとわん
それは
むぜ ど おるせー

287:異邦人さん
02/01/20 02:11
>282
私が行ったのは平日ばかりなので、日曜日がそんなに混んでるとは
知らなかったわ~。
平日だとカフェもすいてるし、ほんとにのんびりできます。

ウィーン美術史美術館もいいですね。
ルーヴルより小さいけど、コレクションはひけを取らないほど
レベルが高い。なにより建物がすばらしい。カフェのケーキもおいしい。

288:287
02/01/20 02:13
よく読まないで書き込んだら、ウィーンの内容が
285とかぶっていたわ。
ごめんなさいでした・・・。
でもウィーン美術史美術館のカフェはほんとにいいですよ。

289:285
02/01/20 18:59
>288
賛同してもらえて、うれしー。
ありがとう。

290:異邦人さん
02/01/20 21:30
国際学生書?!で割引になるそうですが、どこで作るんですか?
生協取扱いのカードとは別モノ?


291:異邦人さん
02/01/21 20:44
>>288
>>289
たしかに、美術史美術館のカフェは、味もいいし、雰囲気は最高だし、フロアの真中
なので利用しやすいし、で一押しですね。
なんとかしてくれ、エルミタージュのカフェ。今や東博未満だぞ(オークラ系のが新
法隆寺宝物館にできたから。)
BMはどーせただだから疲れたら真向かいのパブに行けばいいのだが。

292:異邦人さん
02/01/25 10:36
>>290
私は大学生協で作った。
ちょっと日数がかかった記憶あり。

293:異邦人さん
02/01/25 12:02
私は社会人学生で、32歳にして学生証を持ってる。
日本ではほとんどの美術館に学割で入れるが、フランスに行ったときに
国際学生証で学割にしてもらおうとしたら、ほとんどの美術館が
学割は30歳までとなってた・・・・

294:異邦人さん
02/01/25 12:07
>293
私が行ったとき(1999年)は「26歳未満でないと割引きはききません」
と言われました>フランスの美術館etc
でもボルドー美術館とサントシャペルでは、ろくに国際学生証を
見られず、学割料金でいれてもらえました。


295:異邦人さん
02/01/25 12:09
フランスの若者割引(学生でなくてもよい)は26歳未満ですね。
年齢にかかわらず学生なら学割をしているところもあるけど、少ない。
美術館博物館じゃなくて、映画館なら(年齢にかかわらない)学割は多い。

296:異邦人さん
02/01/25 12:16
>>294
293です。
そうですか。26歳だったのかな。
私の乏しい語学力では30歳と言われたと勘違いしたのかもしれないです。

297:異邦人さん
02/01/25 13:38
フランスの美術館のチケット売りの人たちは、
学生証の誕生日のところをじーーーーーっと見ますね。
で、トシくってたら「ごめんネ~」と言われる。
がっくし。
フランスには26歳になるまでに行きましょう。

298:異邦人さん
02/01/25 13:44
26歳未満だとTGVなども確か割り引きがあったはず。

299:異邦人さん
02/01/25 14:12
>298
SNCF(フランス国鉄)は26歳未満(以下かな?)の人には
割引きっぷのサービスをやってますね。
駅に行くと、よく広告が貼ってあって、
「ああ、もう少し若かったら・・・」とため息です。

300:異邦人さん
02/01/26 00:43
MoMA展in Tokyoは2月3日で終わっちゃうんですね。(鬱
でもやっぱりMoMAの作品はMoMAで見たい。
2005年まで待つか・・・

301:異邦人さん
02/01/26 03:08
i'm leaving munich tonight,
but isn't deutsch museum closing now?
i was walking around there for two hours or more,
but couldn't find any entrance finally.
how regletable it is....

302:異邦人さん
02/01/26 08:41
>301
The museum, library and "Flugwerft Schleisheim" are open daily from 9 am to 5 pm.
You were late for the opening hours, weren't you?

URLリンク(www.deutsches-museum.de)

303:302
02/01/28 05:31
向こうでレス読むのかなと思ってとりあえず英語で書いてみたけど(w
無事ドイツ博物館にいけたんだろうか>301

304:異邦人さん
02/01/30 19:04
みんな自分のベストを紹介してますね。
私のベストは、デンマークのルイジアナ近代美術館。

・・・ガイシュツ?

305:異邦人さん
02/01/30 21:30
去年ロマンティック街道を南下したんだが、精神を病んでいたせいか、
そもそも大した博物館・美術館が無いからなのか、この街道沿いにあるものは、
あまり印象に残らなかった。とても全部を見ることはできなかったが、かなり
小さいのも見たので、細かいところまで見ようという奇特な人は参考にして。

1.領主館博物館 … (´Д`)ハァ?
2.マインフラン … 地味だが、圧倒的な量(・∀・)イイ!しかし、見学途中で17
   ケン博物館   時になり、これから自分が見ようとしている箇所の照明が
           全て消されてしまった。 さすがドイツ人! f○ck!
3.指貫博物館  … ただの部屋。入り口が分からず、民家の扉をこじあけて入
           ろうとしたら犬に吠えられた。おみやげ買うにはいいかも。
4.中世犯罪博物館… 途中で精神的に寝た。犯罪史などに興味の無い人にはツライ。
5.郷土博物館  … 地味。だけど好き。ここの雑記帳にウマーを書いたのは俺だ!
6.人形とおもちゃ… 男一人で入ると、クリスマス屋と同じく、浮く。こんなもん
  博物館      かなあ、って感じ。つーかこれ博物館か?
7.農業博物館  … ただの朽ち果てた部屋。何でもかんでも博物館言うな!!!
8.3D博物館  … 受付のおばさんは親切。最初の仕掛けがいきなりクライマックス
           級で、上の階に行くとだれる。
9.リースクレー … (-。-)Zzzzz。見るなZzzzz。
   ター博物館
10.ドイツ博物館 … 退屈(子供連れにはいいかも。地下のジオラマとか)。
11.ノイエピナコテーク … 密度が薄い。つまらん。
12.アルテピナコテーク … (・∀・)イイ!


306:異邦人さん
02/01/30 22:42
プラドは一応略奪品なし。ただし、ユダヤ人や南米から奪った金品が
元手になってるといえなくもないけどね…。
とりあえずゴヤとボッシュは必見、でしょう。

307:異邦人さん
02/01/31 00:02
>305
見学途中で17時になり、これから自分が見ようとしている箇所の照明が
全て消されてしまった。 さすがドイツ人! 

スラヴなら見学途中で14時半になり、消されてしまった だね

308:305
02/02/01 20:25
>>307
   意味分からず。教えて。

 ちなみに、ドイツ人が時間ぎりぎりまでしか働かないということを知らずに
 旅行した自分にはかなりショックだった。17時が近づくと、従業員が後を
 つけてきて、バンバン照明を消していく。そして、こりゃ17時までには到
 底見終わらないなと判断すると、自分を追い越してバシバシ照明を消してい
 く。
 某博物館の受付の人は、閉館時間の10分前に入って、「まだ見れますか?」
 と尋ねると、満面の笑顔で「どうぞ。いいですよ」。やったー!!!ありがとー!!!
 「でも、10分だけね」。 (´Д`)ハァ?
 結局翌日出直してきたら、一通り見るのに3時間かかった。

 どこの国の博物館・美術館も、きっちり閉館時間に閉まるのかな?


309:301
02/02/03 00:26
>302
レスありがとうー。。 泣
閉館時間は知っていたんですが、
ドイツ博物館のあたりを二日がかりでぐるぐるぐるぐる回っても、
看板すら見つけられなかったんです。
大掛かりな工事をやっていたので、もしかして改装中なのかな、
と思いつつここの方たちに聞いてすっきりしようと書きこみました。

まあ、道ゆく人にもインフォでも尋ねなかったあたり、
情熱が足りなかったのですが…。
旅疲れて美術館博物館にも食傷気味でした。

>298
SNCF、SNCBでは窓口で切符を買うとき26歳以下か聞かれます。


310:名無しさん
02/02/03 00:27
ベルサイユ宮殿に行ったら気分が暗くなった

311:302
02/02/03 00:50
>309=301
それは残念でしたね。
公式サイトに特に休館の情報はなかったように思ったのですが…
どうもお疲れ様でした。

312:通りすがり
02/02/05 20:34
おっ、ミュンヘンか。
私はアルテよりノイエの方が良かったなー。
でも、それより良かったのはレンバッハ・ギャラリー。
そこに、ドイツ語とイタリア語しか話せない係員がいて、お互い
カタコトのドイツ語と英語で話した。結構楽しかった。
作品も、いろいろジャンル揃ってたしね。

313:通りすがり
02/02/05 20:42
ごめん、下がった。
あげていい?

314:異邦人さん
02/02/05 21:40
>>285
パフェを注文したら、中のいちごが腐ってました(泣
ケーキにすりゃよかったよ。

315:305
02/02/06 19:51
>>312

 ミュンヘンには1日しかいなかったので、それは見ることができなかった。
 見たかったが…。美術館や博物館をまともに見ていると、時間がいくらあ
 っても足りない。
 ちなみに私が泊まった日は市内の博物館と美術館のいくつかがオールナイト
 (2:00~)になる日だ、とホテルのフロントの人が教えてくれたが、
 18:00に爆睡してしまい、見に行けなかった。悔しい。


316:ぶだぺすと
02/02/06 20:24
>学割
リスト音楽院の学生だったころ、日本から遊びに来た友人と
ウィーンへ。美術史博物館で、リスト音楽院の学生証
(もちろんハンガリー語表記)を見せて、学生ですって言ったら
学割にしてくれた。もし国際学生証を取り忘れたら、日本の
学生証でトライしてみて。

317:異邦人さん
02/02/13 18:47
海外の美術館、博物館なんてとても良心的な入場料なのに
「割引」に病的なほどこだわる奴の気がしれん

318:異邦人さん
02/02/16 23:15
オランダ-マウリッツハイス、フランス・ハルス美術館、ライクス
イギリス-ウォーレス・コレクション、NG、テイト、ダルウィッジ、
ベルギー-フローニンゲ・ミュージアム、聖バーフォ聖堂、オルタ・ミュージアム

319:異邦人さん
02/02/16 23:40
>>317
禿げ胴
美術品の管理にはとてもお金がかかるんだよ。
それを格安で見せてくれてんのに。
漏れなんぞ、ドネーションまでやってくるってのに。

まあ、学生さんにはしっかり勉強してもらいたいので、
学割利用して、少しでもたくさんの美術館を回ってもらって
いっぱい吸収してきてくださいってこと。
「あそこの美術館に安く行った」自慢はやめてね。
重要なのは、何を見てどう感じたか、だから。


320:異邦人さん
02/02/17 12:27
カルティエ現代美術研究所のお姉さんはきさくでいいね。
仏語が分からないと英語でいろいろ説明してくれてオフィスでエクスプレス
までいただいた。
ほんとは英語もかなりいいかげんな俺だけど。

321:異邦人さん
02/02/21 23:27
大英博物館のアフリカセクションって、今どうなってるのか知ってる人いる?
数年前に行ったときには、資金難で閉鎖中だった。
頑張って日本円で3000円ほど寄付箱に放り込んできたよ。
3000円なんて焼け石に水にもならないんだろうけど。

322:異邦人さん
02/03/01 16:33
>312
私もミュンヘンならアルテよりノイエのほうが好きです。
19世紀美術が好きだからなんですけどね。
アルテにはムリーリョの描いた路上で遊ぶ子どもたちの絵があり、
それがたいへん印象的でした。
レンバッハもいいですね。小さい美術館ですが、
「青い騎士」グループの絵はとても充実していますね。
ミュンヘンのシュヴァービング地区には、ヒトラーも住んでいました。

323:異邦人さん
02/03/03 01:26
台湾にある「故宮博物院」イイ!
中国の昔からのあんなものやこんなものがある。

色とりどりの陶磁器や、ヒスイの彫刻は本当に美しいし、
普通の絵にしか見えない刺繍の掛け軸に感心したよ。

虫メガネで見るような細かい細工は、見れば見るほど楽しい。
一日いても飽きないよ。
ガイドの説明を聞いた方が楽しさ倍増です。
入館料は300円くらいだし。おすすめ。

324:違法人さん
02/03/11 19:47
ザルツブルクの自然博物館、マイナーながら展示がすごかった。
特に最上階の1番奥の部屋。場所にふさわしい展示だった。
一つ目のヤギ、水頭症の牛、足が五本くらいある鶏・・・
こんなの、見たい人いる?

325:異邦人さん
02/03/11 21:29
>>323
台湾の故宮に去年行ってきました。
象牙の彫刻にカンドー!球の中の球の中に球があるやつ。
未だにどうやって創られたか解明出来ないなんてすごいなあ。

326:異邦人さん
02/03/11 21:40
>>321
私の行った時間は開いてましたが、
大英博物館の一部の展示品は特定時間しか閲覧させてもらえないこともあります。

327:異邦人さん
02/03/13 07:44
先月リスボンの古美術美術館に行ったときに
生まれて初めて「踏絵」をみて意外にちゃちいのに
驚きました。
日本でもどっかの博物館にいけばあるんでしょうが・・

328:異邦人さん
02/03/13 09:47
93年の4月に池袋セゾン美術館で開催されていた「ポルトガルと南蛮文化展」で
展示されていた沢山の品々とリスボンの国立古美術館で再会しました。
地球の裏側で以前に見たことのある品々と再会するのはちょっと感動モノでした。
「これは見た!」「あれも見た!」「これも覚えてる!」って感じ。

329:超級王八蛋@( `ハ´)ノ<別胡言乱語! ◆UD9jRiwo
02/03/13 10:27
>>325 台湾の故宮の宝物類は、全部見るのに8年かかるって計算です。
宝物類も面白いけど、毎回違う特別展示もおすすめ。
俺が逝ったときは太平洋戦争特集やってた。ミズーリ号の日本の降伏文書目の前で見れたよ。

330:異邦人さん
02/03/19 19:16
>>327
長崎純心大学博物館にあったよ。東京国立博物館にもあったはず。


331:異邦人さん
02/03/27 16:44
イランの宝石博物館。一生のうちであんなに宝石類を見ることもないだろう。

332:321
02/03/28 04:38
>>326
レスありがとうございます。
いつ頃行かれました?

333:異邦人さん
02/03/28 11:57
大英博物館は夜8時まで開いてるが3時ごろまでに行くのを奨める。
夕方になると広い展示場が次々と閉められ、見るところがどんどん制限されてゆく。6時頃になると(冬の場合)開いているのはお土産売り場とその周辺のみ。
せっかくきても閉め出されていくのは気ぜわしいしかなり感じが悪い。

334:異邦人さん
02/04/04 12:08
シベリア博物館最高!

335:異邦人さん
02/04/04 18:41
>334
どこがどう最高なのかも書いてくれんとどう反応してよいのか…

336:異邦人さん
02/04/11 23:37
>334
最高に寒い、とか?

337:異邦人さん
02/04/12 08:47
age

338:異邦人さん
02/04/26 15:26
ウィーンのエルンスト・フックス美術館には逝ってみたい。

ガイドブックに載ってないけどオススメ、な所ってある?

339:異邦人さん
02/04/26 20:19
Musee de l'Erotisme & Pigalle
パリ、モンマルトルです

340:異邦人さん
02/04/27 12:40

NYCのフリック・コレクション。

旧個人邸宅、ガキお断り、小規模だが充実したコレクション。

メットからも近いので、おすすめ。


341:異邦人さん
02/05/11 23:15 rhCNCAS+
>>338
これですね。
URLリンク(www.ernstfuchs-zentrum.com)
私もすごく行ってみたいです。

342:異邦人さん
02/05/12 00:00 elafs/HM
ペテルブルグのクンストカメラ。歩き方などには載っていなかった
と記憶しているが、要するにピョートル1世の奇妙な個人コレクション。
自ら抜歯した側近の歯。身長2,2メートルの「カレーの市民」。
奇形児。切開された脳の断面ホルマリン漬け。などなど
かつて愛人ハミルトン(姦通罪により処刑・・・「愛人」の「姦通」
とは奇妙な気もするが)の首級も飾ってあったが、エカチェリーナの
時代に撤去された。

343:異邦人さん
02/05/12 00:04 elafs/HM
ストックホルムのロングホルメンYHは牢獄を改装した博物館
に併設されている。エグイもの色々置いていて、夜中にトイレ
立つのが怖かったぜ、イイ年こいて(w

344:異邦人さん
02/05/17 01:44 8a1z9veF
>>342
すっごい興味あったんで調べてみた。
ロシア語の素養が全くないので、名前の綴りを推測するのに苦労した(汗
これだよね?

URLリンク(www-win.kunstkamera.lanck.ru)

でも不気味コレクションの写真は見つけられず。
ぱっと見はけっこう普通の人類学博物館ぽいが。

345:異邦人さん
02/05/21 09:26 sBhvZH+h
>340
先月行きました、すごくよかったです>フリック・コレクション
なんといっても寡作のフェルメールの絵が2枚もありますし、
フリック氏の審美眼の高さを物語る充実のコレクションでした。
フリック氏が生きていたときそのままの状態で絵や家具を
展示しているというのがいいです。
イヤホンガイドも無料で貸してくれますしね。

346:異邦人さん
02/05/22 03:10 d1OfFa5l
パリのマルモッタン美術館。印象派、特にモネ好きはここに行かなきゃ。
それとバルセロナのピカソ美術館。ベラスケスの「ラス・メニーナス」をモチーフに
した連作はチョー面白い。

347:異邦人さん
02/05/22 03:14 d1OfFa5l
ジュネーヴのプチ・パレ(近代美術館)。全然知らなかったけどタルコフって画家の
絵が暖かくて良かった。

348:異邦人さん
02/05/26 10:29 OZshSOzO

>347
小ぢんまりとしていて、アットホームな雰囲気の美術館ですよね、
ジュネーブのプティパレ美術館って。私も大好きです。
モイーズ・キスリングの絵が多くあって、興味深かった。
美術館で飼ってるのか、職員さんがたまたま連れてきていたのか、
太ったネコがうろうろしたり、のんびり寝たりしていましたよ。

349:347
02/05/26 15:58 xPeDFPKn
>>348
おぉ~~、まさか理解者がいたとは・・・。そうです、まさに住宅街ってとこ。
もうかなり前なのでうる覚えだけど、確かにイヌかネコがいた気がする。
行ったのが2月のクソ寒い雪の日だったので、外をブラブラすることもできず、
プチ・パレとか時計博物館とか入ってました。

350:348
02/05/27 05:30 4kGYAWjx
>349
私が行ったときは夏でした。
観光シーズンだからか、プティパレ美術館もけっこう混雑していて、
あの狭い廊下を大人が互いに通り過ぎるのも大変、って感じでした。
時計美術館は行かなかったけど、おもしろそうですね。
この夏、ジュネーブに行くかもしれないので、そのとき寄ってみます。

351:異邦人さん
02/05/27 06:36 BGkpLJWv
マドリッドのレイナ・ソフィアがいい。
かの有名なピカソの『ゲルニカ』がある。
この1枚のために作られた美術館。
そしてこの1枚だけを見るために、わざわざスペインまで行く価値がある。
絵の前で3時間は立ちすくむ自分を発見する。
よい旅を!

352:異邦人さん
02/05/27 06:47 Wspu5u7E
3時間も立ちすくまれたら邪魔です。はっきりって。
「名画に感動している俺」にひたるのもたいがいにしてください。


353:異邦人さん
02/05/27 08:23 VSKiZpKc
352はゲルニカのサイズや展示状態を知らないのか?


354:異邦人さん
02/05/28 00:02 bnYMsZ73
>>350
時計博物館、ぜひ行って見てください。1時間ぐらいは暇つぶせます。

>>351
マドリッドならティッセン・ボルネミッサ美術館もオススメ。印象派のコレクションが
おすすめ。

>>352
3時間は極端だけど、30分ぐらいだったらボ~と見ることオレはあるけどな。


355:異邦人さん
02/05/28 03:31 2cnjJM1D
プラド、ソフィア王妃センター、ティッセン=ボルネミッサ、
マドリッドの美術館はどれも見ごたえありますけど、
私もティッセン=ボルネミッサがいちばん好きです。
あれだけのコレクションを個人で集めたというのがすごいですね。

好きな絵とか、見たかった絵の前に座って見ていると、すぐに
1時間ぐらい経ってしまいませんか? 私はいつもそうですが・・・。
「ゲルニカ」も見ごたえのある大作ですよね。

356:異邦人さん
02/05/28 06:27 i82B31M6
>>353
知ってるよヴォケ。
ブサイクな日本人が、ぼーっと口あけて名作の前にいつまでもいると目障りなんだよ。


357:異邦人さん
02/05/28 06:28 BXuNY6l6
負け惜しみにしても出来が悪いな

358:異邦人さん
02/05/28 09:48 HBHw7oXi
パリ市立近代美術館。あそこは何時もすいててお薦め!デュフィの「電気の妖  
精」は最高!壁だからあそこでしか見れない。近代美術も盛り沢山!係りの
お兄さん、オジサンも優しい。日本人だと「フジタもあるよ」と親切に教えて
くれた。モロー美術館は本当に分かり難い。旗を目印に行くと良い。お兄い
さんとても親切で、サロメの画のデッサンを母が見たいと言うと、ニッコリ
鍵を開けて見せてくれた。(説明不足だが、引き出しみたいな中にデッサン
が沢山入れてあるのです。)空いてて貸切状態だったからかな?ルーブル
でも、フェルメールの画があまり小さくて見過ごしてしまい、係りの人に
聞くと親切に画の前まで連れて行ってくれた。どこも係りの人は親切っ
たなー。 





359:338
02/05/28 19:26 o/dRN1tD
>341
おおっ、ありがとうございます。
まさかホームページがあったとは。
来年あたり、ぜひ行ってみたいです。

360:異邦人さん
02/05/30 01:19 /3d1kNjB
オレが絵画に興味を持つキッカケになった美術館は、マイナーかも知れないけど、
ワシントンのナショナルギャラリー。そこのモネの絵を見て、なんかよく分からない
けど超カンドーしてしまった。ロンドンのウォータールーブリッジ(?)を少し
高台から見下ろしながら、同じ視点で、早朝の朝靄と夕焼けの時間帯に描いた2枚の
絵が、オレにこの世界への興味を持たせてくれた。また見てみたい。もう10年も前の
こと。早いな~。

361:異邦人さん
02/05/31 17:20 FX34C+yd
ミュンヘンが話題になってたけどガイドブックには載っていない。
「怪奇博物館」がおすすめ!!
自分はミュンヘンの旅程を一日増やして観に行きました。
内容は行ってからのお楽しみですが、決してホラー的な博物館ではありません。

362:ま~坊
02/06/01 03:03 C+6MrcA7
ミュンヘンはもう一度行ってみたいね~。ノイエ・ピナコテークに行かなかったことが
かなり後悔・・・。「怪奇博物館」って初めて聞いた。

363:異邦人さん
02/06/04 20:24 /Y1RVmkB
>361
「怪奇博物館」
それ、詳しく聞きたいです。
お願いします。

364:異邦人さん
02/06/05 01:04 53+YwDrH
詳しくと言うとどんな感じで答えれば良いですか/


365:異邦人さん
02/06/05 04:18 LpL7LfiF
私もその「怪奇博物館」興味があります。
ミュンヘンのどの辺にあるんでしょうか?確かにガイドブックでは
見かけない名前でしたので、次あちらへ行くことがあったらぜひ
行ってみたいです。

366:異邦人さん
02/06/07 02:02 kEsoYDcS
>>131
>人体の輪切りとかビックリなモノがあり、
何度見ても2日は肉が食べられません。でも見ちゃう

俺はこれ一番感動した。医学部の解剖では絶対輪切りにしないし・・
CTやMRIの画像の実物のようで感動した
友人と行ったんだけど、その後機内でも肉は食べてなかったな
そんなに食欲なくなる?


367:異邦人さん
02/06/07 10:06 Er01vmG6
「怪奇博物館」
非常に解りづらい場所だったと思いますので、今度地図を見ながら説明します。
ドイツ語を直訳すると「怪奇」と言う事になるのかな?
内容は怪奇と言うよりは「奇妙?」もしくは「不思議?」と言った方が良いかも
個人コレクションの博物館だから変な物が沢山展示されています。
詳しい内容は自分で行って確かめて下さい。

368:異邦人さん
02/06/07 12:30 j3GhclJf
>>366
行った行った。
人体輪切りよりも、胎児の成長過程がズラリと並んでるやつのほうが
エグかった。最初のミジンコみたいなのから両手で抱えるほどの大きさ
まで、一列に並んでるのには思わず合掌したくなった。
とはいえ、腹減ってそのままハンバーガーを食べに行きましたけど。

でも、いちばんショックだったのは全長20cmぐらいのヤスデだ。
模型だと思ってガラス越しに間近で見てたら、いきなり動き出すので
声をあげて飛び退いた。まわりのアメリカ人も悲鳴あげてたよ。

369:異邦人さん
02/06/24 14:29 m5r8Pf8v
怪奇博物館か・・・・・・
ドイツ人って・・・・・・
でもドイツ大好き

370:異邦人さん
02/07/04 08:25 DJRnyDjQ
こんどチェコとスロヴァキアへ行くんですけど、
どこかお薦めの美術館・博物館はありませんか?

371:異邦人さん
02/07/22 14:43 LLBS9a+9
プラハの国立美術館でウロウロしてたら、いつのまにか
入ってはいけないところへ入り込んでしまった。
チェコ語でわーっとまくし立てられて怖かった。
案内がわかりにくいんだよ~

372:異邦人さん
02/08/09 00:07 l+cfloxA
ウィーン美術史博物館。昔、ビックリハウスでよくパロディーにされてたブリューゲルに会えて楽しかった。

373:異邦人さん
02/08/09 02:33 SX957rf9
>>372
「バベルの塔」とか「雪中の狩人」だよね?

374:異邦人さん
02/08/09 14:30 wPqLvNew
バチカンは今ひどいぞ。絵画館とか彫刻館は閉鎖で、客には一応システィーナを含む
一本道を強制。通勤ラッシュ並みの混雑+冷房無しで暑いのなんの。
立ち止まって見るのもできやしねえし。

夏休みのあそこは美術品見るような場所じゃないね。

375:異邦人さん
02/08/09 14:33 qRYpzv7c
>>374
しょうがないよ、世界中から信者+観光客が来るんだもん。
混雑で有名な所じゃん。しかし曜日にもよるけど。

376:異邦人さん
02/08/09 17:22 skwRM5RX
エルミタージュって当然ガイシュツかと思いきや、
未だ言及されてない罠。
逝ったヤシおらんのかい?

キエフの洞窟修道院の地下墓地も、なかなかインパクト
あった。それにしても、修道院の敷地内でポリに職質
されてる俺っていったい・・・。

377:異邦人さん
02/08/09 18:46 wPqLvNew
>>375
すいようびですた

378:異邦人さん
02/08/09 22:01 d+pUpcPr
>>373
「農民の婚礼」は食事を運んでる部分が、マグネットになって売ってたから、買って帰って今、冷蔵庫にくっつけてます。
「バベルの塔」のメモ帳も購入。来年のブリューゲルカレンダーも買っちゃった。


379:異邦人さん
02/08/09 22:51 2SCY0CsB
かなーりマイナーではあるけど、ニューオリンズの美術館が静かでよかったです。
日本と違って、うるさいオバサンの集団がヒマ潰しに絵を観に来てる、
ということもなかったし。ゆっくり観れて満足でした。

博物館だと、メンフィスの「公民権博物館」が印象深いですね。
キング牧師が暗殺されたモーテルを博物館に改修して公開してるわけですが、
改めて人種差別のなんたるか、を肌で感じました。
・・・「面白い」博物館ではありませんがね・・・(w

アメリカ南部が好きなもので、偏りました、スミマセン。

380:異邦人さん
02/08/10 01:51 uPzQ2q32
>>376
エルミタージュ行ってるよ。
レンブラントとマチス好きにはヨダレもん。
総合的に見てもメトと互角以上だと思う。

381:異邦人さん
02/08/10 05:30 TBCImJNa
>378
私もウィーン美術史美術館で、「農民の婚礼」のメモ帳買いましただ。
美術館メモとして、愛用しております。

>380
エルミタージュのコレクション(収蔵品数)は、
あのルーヴルを抜いて世界一ですだ。
でも年々コレクションが増え続けているのは、ルーヴルとMET。

382:異邦人さん
02/08/10 06:12 bip0H+1H
ロシアも国家財政厳しいなら在庫一掃セールやれば良いのに(w

383:異邦人さん
02/08/10 15:33 bip0H+1H
ウフィッツィ、常に三分の一くらいは閉室になっているのと、
あとね、日本人ツアーがうざい。

正確にはツアーガイドね。朝イチからひっきりなしにツアーが来るんだけど、
ガイドが甲高い声で妙な調子つけて名画の説明をしやがる。
バスガイドみたいな感じで。「みなさま右手をごらんください」なんつって。

絵の鑑賞に集中しようとしてもどうしてもガイドのウザい説明が聞こえてしまって、
気が散ることおびただしい。

中にはインカムとイヤホン使って迷惑かからないようにしてるグループもあるんだけど・・・。

しかもあいつら就労ビザ無しのヤミガイドが大半だとか。

384:異邦人さん
02/08/10 16:39 vfix4fCi
>383
ウフィツィのツアーガイドのうるささは、ほんと迷惑ですよね。
さほど大きな美術館でもないから、なおさら・・・
ゆっくり静かに作品鑑賞したいのに。
あと、たしかにあそこは閉まっている部屋が多い。
フランスのルーブルとかも、曜日ごとに部屋やブロックを
閉めて、鑑賞者を入れないようにしてますね。
作品を休めるためには、仕方ないのかも。

385:異邦人さん
02/08/17 00:21 hEJiEGy3
カリフォルニア州サンタローザに17日、スヌーピー博物館が開館だそうです。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
行った人のレポを激しくきぼん。

386:異邦人さん
02/08/17 09:57 aJJmVZO9
>384
ルーブルの閉まっている部屋は作品の為ではなく予算を削られた為
警備上の問題で間引き展示してるんです。しばらく改善の予定はあ
りません。現在文化大臣と館長がけんかの真っ最中です。

それにしても日本人の団体が有名作品の前をブロックして長々と説
明するのにはまいります。有名美術館博物館はその手の団体が途切
れることが無いので余計困ります。

夕方か夜の鑑賞がベストですね。

387:異邦人さん
02/08/17 10:01 JCQKXIH2
あれまじでうざいよね。
ルーブルで小さい彫刻作品の解説があんまりしつこいから(全然見えない)、解説ババアの後ろに回り込んで作品見たら、「ちょっとぉ!」とか文句言いやがった。

文句言いたいのは周りのほうだっつーの。

388:異邦人さん
02/08/18 19:39 6q87nej9
たまに、地元の学生ご一行様に出くわすことってない?

389:異邦人さん
02/08/18 20:24 RikaBLsW
あるある。パリのピカソ美術館で小学生の一団と一緒だった。どこでも小学生は
小学生だと思った。

390:異邦人さん
02/08/18 20:42 2rLCFSlx
オルセーとルーブル見たら時間なくなった・・・。
次回パリ行くときは何がオススメ?


391:異邦人さん
02/08/18 21:25 Ptzc8Pwd
まるもったん

392:異邦人さん
02/08/18 22:20 5hfe8AeO
モネが好きならオランジュリーとマルモッタンがオススメ

393:異邦人さん
02/08/18 22:21 mPRI/+nj
ロダン美術館

394:異邦人さん
02/08/18 22:54 agtnE2r4
カルトミュゼ買う奴の気がしれない

395:異邦人さん
02/08/18 22:56 VWLTVvjq
DCのスミソニアンはどうですか?
色々な美術館・博物館の集合体ですが。しかも入場料は無料です。

396:異邦人さん
02/08/18 23:01 2rLCFSlx
航空宇宙博物館良かったよ。月の石はヘボかったけど。
あと、ナショナルギャラリーも。
ホロコースト博物館は警備が凄い厳重だった。
ホワイトハウス見学ツアーとか今はさすがにやってないだろうね。

397:s
02/08/18 23:07 QqaWDob7
国内でもよろしいでしょうか。。。
岐阜にある、エーザイの博物館はなかなか良いです。
日本と中国の薬を中心に、薬の歴史や種類を見ることができます。
無料です。

398:異邦人さん
02/08/18 23:36 RikaBLsW
バルセロナのフレデリック・マレ博物館。8年くらい前に行ったんで詳しく覚えて
いるわけじゃないけど、いわくありげな骨董からお菓子の包み紙みたいなものまで
古いものがいっぱいあって結構面白い。中庭にオレンジかなんかの木があって、
住みたくなるような建物だった。
あとだいぶ前のほうに出てるけどフィレンツェのラ・スペコラも好き。中世の匂いが
する。フィレンツェの銀器博物館とかミュンヘンのレジデンツも同じような意味で
面白かったような記憶が(何しろ行ったのが昔なので…)。


399:異邦人さん
02/08/18 23:37 MFx+XZvV
オランジュリー、いつ開くの?

400:異邦人さん
02/08/18 23:43 wFfPsbb/
ダリ美術館マンセーーー。

バルセロナから電車でフィゲレスへ。
続けて海沿いのダリの生家があるカダケスへ移動して
そこでもダリ美術館カダケス版があるから行ってみて。
なんか遊園地にでも行って来たような感覚に陥るからさ。

401:異邦人さん
02/08/19 02:11 NQLWn+I4
パリのマルモッタン美術館はいいね。モネ大好きのオレには最高の美術館。
しかも住宅街にあるから、まわりを散歩しても面白いし、すぐ近くの公園で
オレはバゲット買ってかじってた。

402:異邦人さん
02/08/19 02:44 NQLWn+I4
>>396
ナショナルギャラリーは良かった。あそこでモネの絵と出会って、
印象派の絵を見るのが好きになった。かなり記憶が薄れてきたので、
また行きたい。

403:異邦人さん
02/08/19 03:49 MAB33GqM
>>393
お、ロダン美術館いいですよね。
あそこのカフェでお茶すると落ち着きます。

404:異邦人さん
02/08/19 22:52 Vn86b0vv
NYの自然史博物館。恐竜とかすっげー。

405:異邦人さん
02/08/19 22:56 KpncybcK
ゆでたまご美術館か?

406:異邦人さん
02/08/22 23:48 4GL3dqVB
素朴な疑問・・・
「ウィーン美術史博物館」  「ウィーン美術史美術館」 どちらが正しいの?



407:異邦人さん
02/08/23 00:03 qsCMflck
バルセロナいいよね~
 ミロもいい、ピカソもいい、ちょっと足のばしてダリもいい。
 街の中にさりげなくいろいろあるし、最高!

街の中にいろいろ・・って点ではローマもすごいけどね。

408:異邦人さん
02/08/23 00:07 Xl9j3U8N
>>406
museumに美術館と博物館の二つの訳語があるからねぇ
慣例的には「ウィーン美術史美術館」
でもお隣は「ウィーン自然史博物館」で バランスが取れない

それにArt Museum of xx なんて場所が出てきたらどうしようもないね
xx美術美術館ではあまりに無様だ
博物館で統一した方がいいと思う

409:異邦人さん
02/09/14 00:42 mRdOUv4b
南米の美術館の情報持ってる人いないかなぁ。
金がざくざく出てた頃にかの地には素晴らしいコレクション誇る美術館が
たくさんできたとという噂を聞いたのですが。
ここをざっと読んだけど、南米の美術館や博物館の話はほとんど出てないんだよね。

410:異邦人さん
02/09/25 04:49 NELE3RSn
言った人に聞きたい、中国の故宮博物館に玉璽(皇帝のハンコ)あるけど、毎年全部見れるの?
行った事無いからわかんないけど、あそこって毎年出してる宝変えてるから行っても見れんだろ、と伯父に言われたんだけど。
玉璽って歴史好きな人には見物だろうし、そんなにかさばらないハズだから全て見れそうな気もするんだけど、行った事の無い人間の戯言?
伯父をへこませたいので、誰か教えて下さい。

411:異邦人さん
02/09/25 06:39 wND8mI7E
北京のほうのだよね?

412:異邦人さん
02/09/25 07:43 OWZvRNuk
ウィーン美術史美術(博物)館。

去年から暮れから無料のオーディオガイドあるからすごくいいよ。。

413:異邦人さん
02/09/26 01:28 kq5JDv6J
>>411
そうです、伯父が將介石?が台湾に宝持ち逃げしたから、貴重な宝は台湾だ、とか折角私がHPで大雑把ですが調べて、北京にあるって事を話したのに、そんな全く見当違いな事何度も繰り返すので頭に来たので。

ちなみに伯父は台湾行きましたが本当に博物館行ったか怪しいです。
物が物だけに毎年見れそうなもんなんですが。

414:異邦人さん
02/10/13 00:47 uzIYkoDA
北京の故宮博物館には行ったけど。展示物まで覚えてないや、ごめん。
でも聞いた話では、運び出せるものは全て台湾に運び出したそうだから
ハンコのようなものなら台湾に持ち出したんじゃないのかなあ?

415:異邦人さん
02/10/14 17:43 QlZ3za6E
age

416:異邦人さん
02/10/14 17:54 mVjrDusm
>>399
2003年の年末までクローズの予定。
でもまた延びるかも。

417:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
02/10/14 21:38 4HfDYnf8
>410,413,414
北京の故宮博物院はほとんどが模造品の展示です。本物は天安門広場横の中国歴史博物館
に入ってます。故宮博物院は広い(4km四方)なので1日で全て回ることは不可能。
それから玉璽と言っても三国志なんかに出てくる"伝世の玉璽"なんてものは伝説で、北京
に置いてある物は清朝の物の一部、それも模造品。康熙帝の玉璽てのを見たけど"玉璽"で
なく"金印"だった。
台湾の故宮博物院は半年に一回全部入れ替えをするから絶対見られるとは限らない。
展示物が一巡するのに6年かかるから要注意。
アチキの行ったときは運良く(?)玉製品の展示が多かったけど"玉璽"は見なかった。
皇帝が使った"如意"と言う玉製の棒は見たけど。
10/27まで大阪のサントリーミュージアムで"故宮の秘宝展"てやってるからもしかする
とそこに"本物"が貸し出されてるかも・・・。
それから故宮の宝物で一品とされるものは南京博物館の倉庫に保管されてて非公開と
言うのもあるから要注意。

418:異邦人さん
02/11/03 11:14 Ifm8WlxF
age

419:異邦人さん
02/11/03 11:44 /UrmN5KN
テヘランの絨毯博物館おすすめ。
触れないのが悔しいけれど。
ただ、現地人につれてってもらった絨毯工房のほうが個人的には興味深かった。
イスファハンのエマーム広場を囲む建物の2階部分が来年あたりにミュージアムとしてオープンするらしい。
行かねば。

420:異邦人さん
02/11/21 17:13 w46dF1NH
>>416
やっぱり延びたらしいね。今のところ2004年夏だとか。

421:異邦人さん
02/11/22 08:04 nGbeK5tX
今日オランダのマウリッツハウス美術館に行ったら、芳名帳に
URLリンク(www.2ch.net)
と書いてありますた…

422:異邦人さん
02/11/30 13:29 pTib9/li
ahe

423:異邦人さん
02/12/01 03:48 pqfx+lVl
>420
このまま開館しないんじゃないかと心配。

424:異邦人さん
02/12/10 19:42 r/Na6LTs
どこのスレだったか忘れたけど、
数日前にアリス博物館について質問してた人がいたんだけど、
他の調べものをしてたらたまたまこんなの見つけた。
The Alice in Wonderland Center
URLリンク(www.wonderland.co.uk)
たぶんこれがその人の探してた博物館じゃないかと思うんだけど。
ウェールズのLlandudnoというところにあるらしい。

425:異邦人さん
02/12/10 21:36 eIbU1orL
>>424
質問した人じゃないけど行ってみたいなー。
スランドゥドノ自体は大昔行ったことあるけど何にもなさそうだったから
そのまま通り過ぎちゃったなー。

426:異邦人さん
02/12/11 00:18 Vf+oclJh
アムステルダム、アンネ・フランクの家!
「物語のあるミュージアム」のコピーの通り。
1ヶ月フランス・ベネルクスの美術館&博物館を
入りまくり歩きまくったけど、
心に残ったのは、やっぱりここが一番だった。

あと、すごく楽しかったのは
同じくアムステルダムの
ハイネケンビールの博物館。
めちゃ面白かった上に、ビールを3杯も飲めて
(入場料込み)さらに帰りにお土産として
カンカンに入ったハイネケングラスをくれる。
(入場券のクーポンと引き替え)。
7ユーロ高い!と思ったけど、出るときは安い!とオモタ。

427:異邦人さん
02/12/31 00:13 69AiHwsz
2002年サヨナラ記念age

428:異邦人さん
02/12/31 00:19 xI7oZNQt
マウリッツハウス、国際学生証出したらただで見れたよね。

429:異邦人さん
03/01/04 02:00 xdKnZTLh
先月、オルセー美術館に行って来た。やっぱりいいね。もう上階なんて楽しくて楽しくて。
C・モネ、A・シスレー、C・ピサロが最高! P・A・ルノワールもいいかな。
でも、C・モネの「サンラザール駅」とE・マネの「バルコニー」がなかった。ちょっとがっかり。

今回初めて入場するのに並んだ。今までいろんな美術館行ったけど、並んだのは初めてだった。

430:異邦人さん
03/01/04 02:18 e0npG4wN
426さん。私もぜひ逝ってみたいです。
あとやっぱ ゴッホだね。

431:異邦人さん
03/01/06 19:46 TTTt0wFP
今ポンピドゥーで映像&音に興味ある人にオススメのexhabitionやってますよん。

432:山崎渉
03/01/07 23:29 6ayyNX3X
(^^)

433:異邦人さん
03/01/08 02:19 f/NYYS2b
age

434:異邦人さん
03/01/13 21:53 21ZT/4gE
またage

435:異邦人さん
03/01/13 22:46 +l0/PlM0
ニュージーランドのクライストチャーチの国際南極センター。
この間、皇太子夫妻も訪問してましたね。

目玉は、-40℃の南極ジオラマ。
20畳くらいの広さで南極の風景が再現されています。
雪を盛ってあってそり遊びができます。
かまくらみたいのが作ってあります。
それ以外は、南極の気象説明パネルとか、アザラシ、ペンギンの剥製など
が展示されています。
オプションで雪上車にも体験搭乗できます。

でも、一番ユニークだったのは、空港からずーっと青ペンキで足跡が
つけられていたってことかな。
それも、Hang-Tenのロゴマークみたいな足跡ではなくて、
普通の登山靴にペンキを付けてそのまま歩いてつけたと
思われる足跡がいい味だしていた。

436:異邦人さん
03/01/14 00:33 wucSGEIO
先日ウィーンのベルベデーレ美術館で大変感心したのだが、
列品解説(ガイド付き観覧)で、ガイド(学芸員)はマイクに向かって静かに
解説しそれを無線で飛ばす、客はワイヤレスのヘッドホンでその解説を聞く。
室内は静寂で隣にガイドがいてもほとんど気にならない。
このシステムはぜひ他館でも採用して頂きたいものだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch