【ホーチミン】ベトナム旅行 Part20【ハノイ】 at OVERSEA
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part20【ハノイ】 - 暇つぶし2ch850:異邦人さん
09/11/05 04:06:54 dDj6pXmI
なるほど、アジア好きなのか
hip-hopは云々はベトナム・ハノイではやってるという話で、特に深い意味はないです

ハノイロックスは風貌が紛らわしいってのはあったかな
ビリーアイドル的ロックンロールと、ニューヨーク・ドールズ的グラムパンクというか、
出てきた時代性というかタイミングもあってよくわからなかったなあ
日本ではヘヴィメタ好きにもパンク好きにも距離を置かれていた感じ

あのころはNHKで連続ドラマ放映してたよなあ
言うこと聞かない娘の印象しか残ってないけど、
あの暗い曲が印象的だったな


851:異邦人さん
09/11/05 04:17:20 8ZRhWhX+
もはや、従来の様な経済成長期をやり過ごしてしまった日本にとって、友愛精神に満ちた観光立国への転換期を迎えようとしてまチュよね!

また、アジア諸国との関係も重要でありまチュね!

そこで、日本政府もベトナムとの関係も、更に良いものにしなければならニャいもんだ!
よって、一般のベトナム人にも、もちっと簡単に気軽に、日本に観光で来て貰う様にせんとアカンのだ!

せめて、在外日本大使館での、申請と簡単なインタビュー程度で観光ビザを交付する様なにせんとアカンのだ!
申請料は高めにした方が良い。

852:異邦人さん
09/11/05 04:45:06 dDj6pXmI
先ほどヒストリーチャンネルでテト攻勢のドキュメンタリーを放映してたが
アメの姿勢は相変わらずで萎えたよ。オチで調整したつもりなのだろうけど、
具合悪くなるわ。

853:異邦人さん
09/11/05 11:12:15 d2snSs8Y
ではアン=マーグレットは中止?

854:異邦人さん
09/11/06 11:46:47 GwHBVJHx
>>843>>844
今頃ごめん。
参考になった。ありがとう。
今度はハノイ行ってみたい。

855:異邦人さん
09/11/07 19:36:08 GdJe6JvY
年末年始にハノイにパーカー程度で行ったら寒いでしょうか?
因みに現在は東京と同じかんじの気候のとこに住んでます。


856:異邦人さん
09/11/07 20:12:33 pTi1+8HI
ベトナムは10回以上来てます。
まず、ホーチミンとハノイだとハノイの方が圧倒的に町が大きく見るところが多い。ただ日本人観光客の多くはホーチミンに行きたがる。ハノイはハロン湾をはじめ自然の見所がある。またSAPAなどネパールのような北部の村に夜行列車で行ける。
ホーチミンの市内はかなり外国人が目立つのでそれを商売にしている人間が多くかなりぼったくられる。観光客が行くベンタイン市場など、市場そのものが外国人価格ではっきり言ってすべてがぼったり価格に底上げされている。
当然人間の多くは日本人を財布だと思っている場合が多い。
そういう点ではハノイの方が観光客慣れしてないので市民の価格をたいてい
提示してくる。
あと一番重要になるのはホーチミンのスクーターの多さ。あまりにも
道を渡るのが危険すぎる。いくら慣れてても危険はつき物。これは避けられない。ホーチミンにはベトコンの戦場跡地やメコン川などのツアーがあるが
観光的にはきれいな所ではない。

857:異邦人さん
09/11/07 20:16:03 pTi1+8HI
今ハノイにいる。
今日は歯医者に行って歯をクリーニング、スケーリングをした。
100000ドンだった。ヘアーカットは200000ドンだった。
昔はラム酒が安かったが今は安くない60000ドンする。5年前は20000ドンで
買えた。あと、マカデミアンナッツが非常に高くなった。今は5年前の5倍する。


858:異邦人さん
09/11/08 10:39:11 9Y1b+K5x
住人?

859:異邦人さん
09/11/09 20:28:14 THWPX9OX
>>855
>因みに現在は東京と同じかんじの気候のとこに住んでます。
正直に埼玉だと言えばいいのに、、、

860:異邦人さん
09/11/10 01:28:55 dcrG7CG7
いえ、島根です。同じかんじですよ。

861:異邦人さん
09/11/10 01:37:55 yR2HO4LT
>>860
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

米子インチョンのクズは黙ってろw

862:異邦人さん
09/11/10 09:58:14 HifE7lVB
島根か、、、シマネー。
寒くても島根みたいに雪降らないから、、、
着るもの足りなかったら買えば済む。


863:異邦人さん
09/11/10 10:11:14 RhBCHW/o
>>861
愛国島根と売国鳥取の区別もつかない無知は黙ってろ

864:異邦人さん
09/11/10 11:06:40 dcrG7CG7
>>861
俺は米子じゃなくて福岡使います。

>>862
㌧。とりあえず日本で寒くない格好で行きますわ。


865:異邦人さん
09/11/10 15:02:26 DD731y6N
>>822
>掲示板でベトナムは楽しかったって書かれていると、
>よほどの脳味噌お花畑か、
>ツアー客を集めたい旅行業者の書き込みとしか思えない。




きゃははははw
このベトナムスレは、ほとんどが旅行会社の社員の書きこみって話もあるくらいだし

866:異邦人さん
09/11/10 17:14:25 R38tEkN6
旅行会社の社員なら
とっとと置屋とか床屋情報よこせボケg

867:異邦人さん
09/11/10 17:24:56 RhBCHW/o
ベトナムに関する本音が出ると
下衆が湧くのはなぜ?

868:異邦人さん
09/11/10 20:01:10 c216cY5Y
>>867
K「呼びましたか?」

869:異邦人さん
09/11/10 22:01:11 R38tEkN6
ベトナム旅行の目的

男・・・・・・・・・95%買春 のこり、葉っぱ、ビジネス
女・・・・・・・・・マスコミに誘導された能無しOL~おばちゃん
        当然、期待は裏切られリピーター率最低

870:異邦人さん
09/11/11 09:53:57 Lol40CSz
買春目的で行くならバンコクか比島だろ。

871:異邦人さん
09/11/11 09:57:44 qdndOdVf
>>870

>>869は、でこっぱち離れ目の、宮崎あおいみたいな顔が好きな
マニアなんだろ

872:異邦人さん
09/11/11 15:29:44 kv+QKYav
>>866
オマイがボケてんのが分かんないのかボケ!
隣の板行けよ。

873:異邦人さん
09/11/11 23:25:52 rhExo8gJ
タンソンニャット空港でプリペイドsim購入したいのですが、
お店は何件かありますか?
また、種類があるのでしょうか?

874:異邦人さん
09/11/12 11:58:14 7DkuIkfk
ベトナム行ったけど糸電話しかなかったぞ。
なので諦めろ。

875:異邦人さん
09/11/12 14:10:41 iDm5V+8Z
>>873
GSM携帯買った店でSIMカード買ってけば?


876:異邦人さん
09/11/12 14:50:36 Oxvy2Eli
文脈からして他の国で買った携帯だろうに

877:異邦人さん
09/11/12 18:28:30 kT1uBCCE
ついにホーチミンでバイクに衝突。
まあ金がない人間に文句を言っても何もでないので痛み損。
とにかくとんでもないところだよ
あそこは絶対に歩道橋が必要なのに日本がODAやるなら歩道橋を造ってやれよ

878:異邦人さん
09/11/12 18:39:05 mOp7qPGR
>>877
大丈夫?病院行った?
今なんともなくても、後で出たりするんだよ。

879:異邦人さん
09/11/12 18:46:30 wWTtQGQP
数百m歩くのも面倒くさがる人間が歩道橋なんか利用するわけ無いよ。場所にもよるけど。

880:異邦人さん
09/11/12 19:04:11 3bdHbIv1
ベトナムでは道路を渡るときにはバイクの運転手を見ながら止まらず歩いてる。
どの様に事故したのかが気になる。今後の教訓にしたい。

881:異邦人さん
09/11/12 21:18:47 bM92xTos
でも、ベンタイン市場と国営百貨店の周りくらいは、歩道橋必要だよ。

882:異邦人さん
09/11/12 21:38:12 5yaEV3Yp
国営タクシーに吹っかけられたときに、国営百貨店の警備員が「運転手さんお金ないって」って言ったのを思い出した。
許せん!

883:異邦人さん
09/11/12 23:23:03 CJZs5aPm
歩道橋あると楽になる場所はいくつかあるが、
大通りなんで、高さ制限を守らないトラックがそのうち激突するだろうね
まだ止めた方が良いと思う

884:異邦人さん
09/11/13 09:22:55 Mp+zocjH
一人でぶらっとホーチミンに行ってみたいのですが、これだけ教えてください。
飛行場からホテルまで行くのに安全であまり腹の立たない方法。
よろしく。

885:異邦人さん
09/11/13 10:01:50 Z69oFpJ3
そら空港内のチケットカウンターでタクシーチケットを買う
けどこれも値切らないと高い方の金額言われるんだよな
もっともいやな思いをしないのは、事前に代理店かホテルに送迎を頼むことだが、
これらは一日貸りきれるくらいの金額取られると思った方が良い

886:異邦人さん
09/11/13 10:35:43 WNuYkB3G
自分で歩く。これ最強

887:異邦人さん
09/11/13 10:45:39 Yha+lYS7
>>886
ニートは黙って寝てろ

888:異邦人さん
09/11/13 11:11:16 Z69oFpJ3
>>885と書いたけど、普通のメータータクシーで問題ないと思うがな
小銭は必要だけどさ
チップくれてやるつもりだったのに先に釣り返さなかったり請求されてってなケースは
あるかもしらんが、白タク乗らない限りリスクはないと思う
ハノイはホテル斡旋がしつこい

889:異邦人さん
09/11/13 18:06:31 NLh/bkWM
確かに自分で歩いた方がいい

890:異邦人さん
09/11/13 18:54:44 i/uIYnOB
>>884
ホテルのエクスカーション

891:異邦人さん
09/11/13 18:56:01 i/uIYnOB
>>886
バイク野郎にむかつかされるだろうが

892:異邦人さん
09/11/13 22:18:12 WNuYkB3G
そのくらいでムカついてたら、ベトナム旅行出来ないぞ

893:異邦人さん
09/11/14 00:24:46 b/q21kt+
歩いてたら、ババァが突然、


ズボンおろしやがった・・・


死にたい

894:異邦人さん
09/11/14 00:27:59 WxAxBLoq
婆ちゃん、おしっこ?

895:異邦人さん
09/11/14 01:54:32 tooqYEtk
884ですが、ありがとうございました。
空港内のチケットカウンターでタクシーチケットを買います。


896:異邦人さん
09/11/14 09:19:43 4DXTRO0L
日本人なら水戸黄門とか松尾とか見習って歩けよ

897:異邦人さん
09/11/14 10:05:08 WxAxBLoq
松尾って、変わった呼び方すんなあ
歴史上の人物って普通ファーストネームじゃね?

898:異邦人さん
09/11/14 14:12:54 P7TO1wGa
チョウソカベと言うよ
元親なんて言う人きいたことない

899:異邦人さん
09/11/14 17:22:37 b/q21kt+
バス乗れよ

900:異邦人さん
09/11/15 10:23:59 Fxct8yyN
>>898
ちょうそかべやこうそかべは、特定の人物を
指して呼称することが稀だからだよ。

901:異邦人さん
09/11/15 15:18:02 836BhFAH
そうかなあ
西郷さんだって、タカモリなんて気安く呼べないぞ

902:異邦人さん
09/11/15 15:38:51 l4Th2ok3
ギエムおばあさんは、役者だったのだろうか。。
確かに録画よく見るとおかしいかんじではあるが。。
Postmanが突然現れて事情説明とかもなくいきなり握手してたし(そこはカットかもしれんけど)、
ちゃんちゃんこあげた後、警察が現れた瞬間にはちゃんちゃんこ着てなかったし。
ベトナムにおられる旅行会社の人さん、お茶を売ってるというギエムおばあさんって実在してますか?



903:異邦人さん
09/11/15 22:54:31 GlSz2ni5
ホーチミンにあさって行くけど、パスポートの残存期間が3ヶ月切っていた。
これってSGNで入国審査ひっかかる?
日系キャリアはパスポートチェック厳しそうなので、日本からはダミーで
SGN-HKGのOPEN航空券を持っていく予定。


904:異邦人さん
09/11/15 23:17:39 6Bdp4K4Y
使い古しのコピペ釣りだけど
まあ、がんばれや。
結果を書き込めたらまた、笑ってやるよ。

905:異邦人さん
09/11/15 23:21:13 gy2UT8O3
ベトナムへの入国には有効期限まで3か月以上が必要。小細工も通用しない。>>903アウト~。

906:異邦人さん
09/11/15 23:26:02 Fxct8yyN
真面目な話、これうっかりやりそう。
こわいこわい
肝に銘じなきゃ

907:異邦人さん
09/11/16 00:20:37 FivOv+BT
>>903
NRT出国できれば何とかなると思うけど。
東京に住んでるなら念のため明日ベトナム大使館でビザ取得という手もある。
私のときは¥7000 15分くらいで発行してくれた。

908:異邦人さん
09/11/16 00:42:42 uPQC7yM4
ごまかしはダメだよ
ちゃんと現地の法律を遵守しなきゃ
そんなヤツは海外行くな

909:異邦人さん
09/11/16 00:50:53 4AiJWWw5
それは言える。
現地の法を守らないのは
その国に敬意を払ってないってこと。

910:異邦人さん
09/11/16 01:31:00 HO/5nVK0
バインミー15000VND, フォー15000VND

75円くらいか。
バインミーはフランスパンにトマトスライス、
卵2個をたまねぎスライスといためて
塩コショウ振った奴挟む。
ちょっとパクチー入れて
ホカホカで普通に上手い。

日本の物価って高いんだなぁ。日本円が高いのか。
こんなんで日本の製造業とか太刀打ちすんの無理だよね。

911:異邦人さん
09/11/16 01:38:32 +F3CQfqQ
なんかおバカなのが湧いてるな
目先の安さでしかモノの価値がわからないらしい。
安さしか見えないのは、そいつが安い人間だからさ。

912:異邦人さん
09/11/16 02:09:44 HO/5nVK0
モノの価値、って精神的なものを別にすれば、
通貨価値で全てだろ。
何か幻想を抱いてるとしか思えない馬鹿発言だな。

913:異邦人さん
09/11/16 08:11:17 /aL+tbDa
>>911>>912

??????

914:異邦人さん
09/11/16 08:15:11 uKYAs+0X
だな

>>910は好きな文章だが
>>911-912は意味わからんw

つか>>910せいでまたベトナム行きたくなった

915:異邦人さん
09/11/16 09:37:48 +F3CQfqQ
まあ、頭悪いのに無理して理解しなくてもいいよ。
知恵熱でるぞ。

916:異邦人さん
09/11/16 13:18:01 uLASF/0O
ベンタン市場の周辺はデタム街やバスの車庫があったりで人が
多く渡るのだから絶対に歩道橋は必要だろう
俺なんかもうホーチミンは飛行場から3000ドンでバスで行ってる口だkら
あそこのバスの利用は多い。あそこをスーツケースもって渡るのはマジ怖いよ

917:異邦人さん
09/11/16 13:31:35 4AiJWWw5
とにかく横断歩道だけはつくって
手をあげたら車は止まるルールにすべき。
奴らが完全にルールに従うまで何年かかるか知らんけど
10年かかろうが20年かかろうが、このまま放置するよりはずっとマシ

918:異邦人さん
09/11/16 17:56:15 LcoCnVfn
>>916
ニューワールドの方から渡れ

919:異邦人さん
09/11/16 18:11:06 Xr8IG8lh
ベンタン他ロータリーの走り方は特徴がある
危ないのは出口付近だから、ハムギー方向から合流流出してくるバイクは
かなりスピードが出てるから危険
レロイ流出とかなり直接ぶつかるからね

920:異邦人さん
09/11/16 18:14:29 Xr8IG8lh
観光客が歩く場所で一番危険なのはサイゴン川沿いでしょうよ
特に夜は一人で渡る気がしないな

921:異邦人さん
09/11/16 18:25:43 uPQC7yM4
チキンだなあww
そんなんじゃ海外旅行してもダメだろうな

922:異邦人さん
09/11/16 18:27:02 Xr8IG8lh
チミはパスポート取ってから吼えようw

923:異邦人さん
09/11/16 18:29:03 HJnYyxks
>>910
バーンミーチュンね。
ラズアンの屋台のが特に好き。チリ多めに入れてもらって。。

でもベトナムのバゲッドってなんであんなに腹持ち良いのかな?
小麦粉以外米粉とか入ってる?
朝飯に半分食ったら昼になっても腹減らない。。
日本のマックとかサブウェイとかすぐ腹減るのに。

924:異邦人さん
09/11/16 18:58:32 gNnhSE+7
みんな仕事何してるん?詳しいよ。すばらしいよ。

925:異邦人さん
09/11/16 19:38:23 uLASF/0O
>とにかく横断歩道だけはつくって

彼らは横断歩道は全く見えてない。
まあ信号だけは止まるようだが

926:異邦人さん
09/11/16 20:20:31 uBAj62Vf
ベトナムってまだ地雷とか埋まってますか?

自分は踏まない自信があります。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch