【ホーチミン】ベトナム旅行 Part15【ハノイ】at OVERSEA
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part15【ハノイ】 - 暇つぶし2ch850:異邦人さん
08/08/16 04:34:47 JEKo5+It
>>849 市場の写真、本当に匂って来そうです・・・

今年はサーチャージも高いし近場で、初ベトナムに行こうと思ってます
スレ読んで、楽しかった系の書き込みの少なさに唖然としましたが、自分はどう思うだろうかという興味も湧いてきました
ホーチミンinハノイout、9月に2週間の予定です

そして質問なのですが、サパへ行けば棚田の美しい風景は見られるでしょうか?
また、ハノイから一泊二日程度で余り観光客擦れしていない少数民族に会えるような所がありますか?

851:異邦人さん
08/08/16 09:55:38 o5mldyFy
>>849
メリアホテルのそばの市場だろ?
12月19日市場はガイドブックにも載ってるし、いろんな食材売ってるので
地元民だけというものでもない。(定番のお土産は売ってないけどね。)
前、子豚の丸焼きかなと思って写真とって、日本帰ってよく見たら、
ワンコの丸焼きでしたw

>>850
サパは台風の影響がどうなっているか次第かも。
観光客ずれしていないところは難しいが、例えば日帰りのツアーでホアビン
行くとかもいいかもしれない。

852:異邦人さん
08/08/16 11:55:33 De3z5kHa
>>848
写真ありがとうございます
空港はすべて高いイメージがありましたが少し解消されました
おみやげにいいですね!
今度ベトナムに行くのでぜひ買ってこようと思います
ありがとうございました

853:異邦人さん
08/08/16 14:51:07 JEKo5+It
>>851さん、ありがとうございます。一瞬ウンコの丸焼きかと思いました
ホアビン良さそうですね、ハノイから近いし行ってみます!

854:女子大生
08/08/16 16:06:59 8cbReNFb
メコンデルタツアーって何人位で行くのですか?ボートは危険では無いですか。
身近に、誰も行った人がいないので、どなたか詳しくお教え下さいませんか。
お願い致します。

855:異邦人さん
08/08/16 16:14:43 imIF9Vdg
安いツアーは救命胴衣をつけないからな。
高そうな船に乗ってる白人ツアーは、全員着用。
泳げないと転覆したときたいへんだな。
めったなことでは事故は起こらないけど海外旅行保険で
死亡補償をつける用心深い人は心配だろう。

856:女子大生
08/08/16 16:24:18 8cbReNFb
そうですか。友達6人で九月に行く予定なんですけれど、注意してツアーを選びます。即レスありがとう御座いました。

857:異邦人さん
08/08/16 16:47:58 cW1pDUx8
>>856
アオザイはつくっとけよ
着る機会ないとかおもって作らないやついるかもだが
男受けは最高
ラブホで着たら彼氏のテンションすげーあがるぞ

858:異邦人さん
08/08/16 17:09:21 LEIu5jRt
はぁーい

859:女子大生
08/08/16 18:19:28 +bmTb7QC
色々ありがとう御座います。彼はいますがラブホでは着ません。
私たちは京都ノートルダム女子大の気の弱い6人組です。
泳げない子約2名です。お金はあんまり持ってません。お金持ちのイメージあるかも知れませんが…
シンカフェで申し込もうと思ってますが、7$とか嘘でしょ。詳しいかた願いします。
初心者で訊いてばかりでごめんなさい。

860:異邦人さん
08/08/16 20:37:31 cTPK77HR
ツアーは英語ガイドなら安い。

861:異邦人さん
08/08/16 22:04:02 tIHIXD2W
>7$とか嘘でしょ
そんなもんだよ。
日本の数千円というのがアジア価格でないだけ。


862:異邦人さん
08/08/16 22:05:19 tIHIXD2W
URLリンク(www.sinhcafevn.com)

863:異邦人さん
08/08/16 22:19:25 ux0EMC6C
140667.Re:アオザイツアーより絶対シンカフェが良いですよ!!
投稿者: ★ココナッツ★ 投稿日時:2008/08/13 15:44

 水上マーケット仰られるとおり、船に乗ったのが8時30分頃だったと思いますが、活気全く感じられませんでしたね。
ガイド本とかの写真のように舟が沢山泊まって前に進めるのだろうか見たいな状態は皆無です。
この光景だったらミトーツアーでも見れました。舟もまばらで・・・スーイスイ進んでいきます。
前の日から泊りがけで行って早朝に行くと良いようですね、勉強不足でした。

 カイベー市場に連れてかれたようです。
途中何度かガイド本を見ながら今どこに居るんだろうと思い「ここはどこ?」とガイドさんに聞いたらなまった声で「ヴィン・ヴロン」と答えておりました。
そして「(本を見てもいないのに)ここは本には載っていないね」とも。
 
 ホテルに帰着してホテルのボスに「メコンデルタに行ってきました!」と言ったら「こんなに早くに良く帰ってこれたねー」って感じで驚かれて??
やっぱりおかしいよねーと思い始めた訳です。

 帰国後にコース内容を調べてやはりおかしいと思い、代理店『日通ペリカントラベル』に連絡取った所、カイベー市場に連れて行かれてたと報告がありました。
「・・・連絡有難うございました、今後注意します」という内容の返事が来て怒り心頭。
謝って終わりー??
何度も強調しますが一人60ドルのツアーです。

 私達が言った所が『カイベー市場』だとするとここはあまりお薦めしませんね。
薄暗くって汚い感じで魚は見かけず、肉と野菜と果物が売ってあり、
観光客らしき人はおらず現地の客もいたかな?ここも活気なし。

 せっかく遠くまで足を運んだのにカイベー止まりでビンロンまで行ってないのですよ。
きちんと行っていたら、帰りはあの大きな橋ミートゥアンも渡ることになってたと思われます。
 
日本人用のツアーだったので、まさかこんな騙しに遭うとは思わず安心して付いて行ってたから最後までトリックに気づきませんでした。
船長さんにチップどうしようかとガイドに相談したら、
.........


864:異邦人さん
08/08/17 01:45:57 mC1zSwBe
今日、ホーチミンから帰ってきました。
シンカフェのメコンツアーは10ドルで25人くらいだった。
ガイドはオッサンでつたない英語。何言ってるか、ほとんどわからない。

溺れる心配は無さそうだけど、蜂蜜場とか歌とか無意味な時間が長い。
サクサク回って市内に帰り、早く買い物に行きたかったのでイライラ。
昼飯は粗末な飯で安さが強調されている。
いくらか払えばレベルアップは可。
私はオレンジのデカイ蟻に刺されたので注意して。痛い

洋服のオーダーはチチよりマングローブが質も値段も良かった。
ワンピで30ドル。頼めばホテルまで持ってきてくれる。
店に雑誌の切り抜きはあるけど、好みのを持っていくといいよ。

バイタクが日本人の感想ノートを見せながら寄って来る。
連れていかれる店はボッタクリなので注意。
私は一時間4ドルで観光&市場まで連れていってもらった。

黒で貝の工芸サンダルは5ドルまで安くなった。
タクシーは黄色に乗ること。

以上、参考まで。おやすみ。

865:異邦人さん
08/08/17 08:24:00 dN60MR1d
バイタクには乗らないけど、
日本人の推薦状と感想ノートを持ってる奴は
例え非常事態だったとしても
まず最初に振り落とす、いい濾紙だよね。

866:異邦人さん
08/08/17 09:08:44 QjPdCkaw
ニャチャンにいったらこれだけはしておけってことはありますか?
リゾートホテルに泊まるプランなんですけど、2日間フリーがあります。

867:異邦人さん
08/08/17 09:24:28 b3OM5way
メコンツアーでライス・ペーパー作っているところへ
行ったけど、干しているところに鶏ウロウロ。
おまけに数メートル先には豚小屋。衛生状態最悪。
あれ見てから生春巻き喰う気にならない。

868:異邦人さん
08/08/17 10:32:32 WT7zXpev
>>866
じゃあ何でニャチャンに行くことにしたんだ?

869:女子大生
08/08/17 10:53:17 zqz8jDqN
861さんはじめ色々な方へ
お礼を言うのが遅れてすみません。ちゃんとしたメコンデルタツアーに挑戦してきます。気が弱い娘約6名です。

870:866
08/08/17 11:26:51 fSK7zHJG
>>868
名前が2ちゃんぽくて素敵だなと思ったのです。

871:864
08/08/17 11:29:49 mC1zSwBe
今朝六時頃に胃の痛みで起きた。
で、とりあえず水飲んだら嘔吐して
痛いの我慢して寝たら、治ったんだけど
病院行っておいたほうがいいかな…
普段、胃が痛いとか全然無いから不安だ
なにかに感染してたら職場が病院なんで広めそうで怖い(´・ω・`)

872:異邦人さん
08/08/17 12:03:45 dN60MR1d
>>870
なにその神センスw

>>871
関係なさげに見えるけど、念のために行っておけば?
中毒って言うよりストレス症状のような気がするけど

873:異邦人さん
08/08/17 23:23:45 ZXamwRLl
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ベトナム在住者のあいだで有名なひとのブログ。
やっぱり今、ベトナム全土でベトナム人は気が立ってるようです。
他人から略奪でもしてなきゃ、このインフレのなか生活できないもんね。


874:異邦人さん
08/08/17 23:54:08 qsN+LYhx
>>870
オマエ最高w

875:異邦人さん
08/08/18 00:04:25 7i84kD3H
>>>873 こえーなw 自分は>>850 一人なんでチケット取るかどうかまだ迷う
現金持ち歩くのはスリが怖いので、クレカを数枚隠し持ってATMでキャッシングしようと思うんだが
ベトナムにATMはそこそこありますか?(故障少なめで)
これなら両替時の誤魔化しも無いかな~と思ってるのですが…

876:異邦人さん
08/08/18 00:26:01 /Ol25fHI
>>875
サイゴンのシティバンクでカード呑み込まれたよw
ATMの利用は、営業中の店舗でした方が良いよ。

877:異邦人さん
08/08/18 00:27:35 HGFx0nad
>>875
ほとんどのATMが1回につき20000ドンの手数料を取るようなのでそのつもりで。

878:異邦人さん
08/08/18 00:43:31 n02SCvb6
876サン、877サン早速にありがとうございます!
ATM事情あんまよくないみたいですね、シティ微妙、私もトルコでワールドキャッシュ使って故障のせいで
お金出て来なかったのに残高だけ減って困ったことあります(調査のち返金された)
手数料も、現地通貨にしては高いですね~時と場合によって使うようにします!

879:異邦人さん
08/08/18 00:56:59 HGFx0nad
>>878
それならまだまし。
トルコでJCB使ってお金が出なかったにもかかわらず、3000円ほど請求されたことがある。
結局どれだけ言っても戻ってこず。

とりあえずベトナムで引き出すときはまとまった金額にしたほうがいい。

880:異邦人さん
08/08/18 01:55:58 n02SCvb6
>>879 ほうほう、似たような経験をお持ちですね
私の場合5万くらいで日本から電話し続けてると、ある時妙に軽いノリの男が出て
「じゃあわたくし個人的に調べてみます」とか言って(個人的って何だ?)
結果書面でお詫びの連絡が来たのでしたw
でもお金出てきてないって証明できる術ないし困りますね

881:異邦人さん
08/08/18 06:46:34 rSQe23eM
>>824
旅行ガイドみると5ドル~10ドルなのに今そんなに高いんですか?
それだとTnkの空港送迎+ミニホテル一泊で5000円って
さほど高くもないのかなぁ

882:異邦人さん
08/08/18 07:59:53 zVlf+6YC
>>870
次はペルーのワラスという都市だ。

883:異邦人さん
08/08/18 10:06:01 ItcmzfSf
>>881
ハノイとホーチミンの話がごっちゃになってるような。
ホーチミンは空港近いけど、ハノイはそれなりの距離があるよ。

884:異邦人さん
08/08/18 16:28:32 UVnpIrHp
>>866
レストランで海老やカニをたらふく食うってのはどう?
Kanh Vinh県まで行ってワニ捜索とか。

885:異邦人さん
08/08/18 19:52:04 0XVxZ5Ao
ベトナムって映像信号方式がsecamって本当か?
PALやNTSCのDVDプレーヤーは使えないのか?

886:異邦人さん
08/08/18 19:57:36 Ixs7PO0G
>>885
普通に日本のDVDプレイヤーで見られるが 何か。。

887:異邦人さん
08/08/18 20:09:02 0XVxZ5Ao
ベトナムのテレビって何の方式なの?
PALなら中国と同じだが

888:異邦人さん
08/08/18 21:39:20 j5DuNhiU
ベトナムはPAL

889:異邦人さん
08/08/18 22:00:28 Pam+b2i6
ホーチミンでキノコ鍋食べた。
高かったが結局一番評判がよかった。
店名はASIMA。

890:異邦人さん
08/08/18 23:22:03 Q76H1fXh
ビザについて教えて下さい。
ベトナムに12日間、滞在します。それからタイに1週間行く。
戻ってまたベトナムに10日間泊まる。
ビザは、いりますか?






891:異邦人さん
08/08/19 00:03:39 tSJzhpAf
いりません

892:異邦人さん
08/08/19 00:16:01 8UnNGrlP
>>890
目的が観光とかならいらない。
二度目の入国の際も航空券は用意しておいたほうが良いかな。

893:異邦人さん
08/08/19 05:06:32 6N6uxOUT
ホーチミンでボラれてここで泣きついていた人
その後どうなったか経過を知りたい

894:異邦人さん
08/08/19 06:46:39 6cTDcz25
>>893
どうにもならんだろ。
サイゴンで二人遭ったが、一人は泣き寝入り帰国。

現場で戦わない奴は、あとから戦う証拠も押さえてない。
2ちゃんに書くなんてのはタダの愚痴だ。

895:異邦人さん
08/08/19 08:41:46 cwPa3K5t
マングローブツアー行った人いる?

896:異邦人さん
08/08/19 13:21:30 he9K45GC
>>895 マングローブ気になりますね。私は今週行くので短時間でオーダーできるのなら是非行きたい!
それとサイゴン・スパ は潰れたと聞いたんですけど。移転したまでは自分で調べたけど、その後なくなったんですか??

897:異邦人さん
08/08/19 15:57:00 VDcm+Uue
>>882
ワラス、行ってきた。空気薄杉。
平地を歩くのがやっとだ。
タバコ吸う人は無理、やめておきな。

898:異邦人さん
08/08/19 17:57:40 AW4WNCD3
>>889
先週ASHIMA行ってきましたよ。
本店のほうだけど。
1人で行ったら入店時に「マジに1人か?」みたいな感じで不思議がられた。
でもおいしかったなー。
鍋の世話してくれた店員さんイイ感じだったし、
高かった(30ドルくらい)けどまた行きたいと思った。


899:異邦人さん
08/08/19 21:49:18 w6JC333p
ASIMAでマツタケ頼んだら漬物だった。
シーズンには生ででるのかな?

900:異邦人さん
08/08/19 22:15:22 VDcm+Uue
心配するな。
マツタケ、いくらシーズンでも、いくらベトナムでも
漬物になって生えてくることはない。

901:異邦人さん
08/08/19 23:20:19 tSJzhpAf

生は危険だよ、世界中どこでも



902:異邦人さん
08/08/19 23:37:10 dZkG5yES
それは言えてる。日本だってかなり危ない。

903:異邦人さん
08/08/20 01:02:32 FFslG466
漬物で思い出したけど、薄緑の球根の漬物みたいの出されたけど、あれ何だったんだろう?
何でも食うので有名な自分でも食いきれなかった。

904:異邦人さん
08/08/20 11:15:17 SWN4T0o9
薄緑の漬物といえば、青パパイヤではないかな。
球根だと歯応えがない。

905:異邦人さん
08/08/21 07:09:48 9cOKQbeT
ダラットで手頃なフレンチヴィラに泊まりたいのですが、部屋数が少ないためかガイドブック、ネット検索などでも
殆ど情報が得られません。泊まったことのある方がいらしたら情報をお聞かせください。

906:異邦人さん
08/08/21 11:42:07 J/RnK92v
バオダイの別荘がある山のほうに向かっていくと、数軒のヴィラがあります。
夜は涼しいのでどこもエアコンなしです。
詳しい話は捨てメアドでも書いてくれたら・・・・

907:異邦人さん
08/08/21 11:59:22 xm91CaFV
今までいろんな国でなんの問題もなく入出国を済ませてきたのに、
ホーチミンから出国の時に、初めてイミグレで止められたよ。
パスポート渡して別室の前のベンチで5分ぐらい待たされて
Eチケットの控え見せたらすぐに解放されたけど。
やっぱベトナムはなんだかんだで厳しいのかな?
ちなみにベトナムは初めてでチャウドックから入った。

908:異邦人さん
08/08/21 12:34:32 GySj8Npt
今は雨期?
天気はどうですか?
来月あたり行きたいのですが。

909:異邦人さん
08/08/21 12:40:12 J/RnK92v
>ホーチミンから出国のときに
出国時のイミグレでは、搭乗券を見せるのに、Eチケットとは?
もう少し詳しく頼みます。

910:異邦人さん
08/08/21 12:44:45 L4c/9Fi0
仮に、ホーチミンから日本以外の国に出国する場合だと、
その国の入国資格(ビザ等)があるかどうかが問題になるので、
その場合、ビザかその国から出る航空券(Eチケットレシート)の
呈示を求められる。
普通は、審査官に呈示を求められて、呈示して終わりだけど、
英語が話せない等で、理解できなかったなら、別室に送られて
ゆっくり英語で話されるとか、日本語ができる人の対応になる可能性あり。


911:異邦人さん
08/08/21 13:26:43 L8RejrP+
ベトナムって、そんなに良い国か?

俺は、この前行って、嫌いになったけどな。
カンボジアの方が、良かったよ。


912:異邦人さん
08/08/21 13:28:50 zTvQAVsW
>>910
それはチェックインカウンターでの話だろ?
乗客が入国拒否されると航空会社側の負担で送り返すことになるから。
それともベトナムでは出国審査の際にもそんなチェックされるの?

913:異邦人さん
08/08/21 13:33:12 L4c/9Fi0
>>912
ベトナムは出国審査でチェックされる。
例えば、ホーチミンからシンガポールに飛んで、その先が別切りの航空券だと
シンガポールまでの搭乗券を呈示しただけでは、シンガポール入国資格が
あるか不明なので、シンガポールから出国の航空券を見せろと言われる。
もちろん、審査官は英語で話すので、そこで英語が理解できない人なら
別室だろうな。


914:異邦人さん
08/08/21 13:40:06 zTvQAVsW
>>913
そうなんだ。陸路でしか出国していないから知らなかったよ。
そういえばタンザニアから空路で出国するときは聞かれたのを思い出した。

915:異邦人さん
08/08/21 14:03:15 N5RNL5FM
そのネタ地球のなんとか掲示板で基地外が騒いでいたネタだな。

916:異邦人さん
08/08/21 14:46:04 J/RnK92v
>>913 ありがとさん、勉強になりました。
いつもは日本で買った通しのチケットで国を移動してるので知りませんでした。

917:異邦人さん
08/08/21 15:13:09 rPhRRA7f
ホーチミン以外の都市に日帰りで帰るツアー行った事ある方いますか。
一ヶ月後に行くんだけど、うちのかみさんがメコン川クルーズは行きたくないと言ってるので、その代わりになりうる満喫ツアーに行ったことある方の感想を聞かせて下さい。
度派手な寺院へ行くツアーが確かあったのですが、それに変えたいのが私の希望です。
現地のシンカフェかキムカフェで、予算は15$まででお願いします。

918:異邦人さん
08/08/21 15:15:18 tsrpdK8y
クチの地下洞窟とカオダイ教寺院のツアーがあるはず
1人$15で行けるかどうかは覚えてない

919:異邦人さん
08/08/21 15:21:31 rPhRRA7f
そうですか。早速のレスありがとう御座いました。早速かみさんと相談します。

920:異邦人さん
08/08/21 15:23:29 2ZzP7QoV
つシン・カフェのサイト

921:異邦人さん
08/08/21 15:26:12 4V2VZQAS
ベトナムってつまんねぇー
行かなきゃよかった。

922:異邦人さん
08/08/21 15:26:20 J/RnK92v
ツリ?と思うような。

カオダイツアーは8$だったな。
満喫かどうかは本人のノリで決まるから、
オモシレーとハイテンションでいったほうがいいぞ。

923:異邦人さん
08/08/21 15:39:14 rPhRRA7f
色々ご意見ありがとう御座います。妻と相談したら寺院の方はオーケーでしたが、
クチトンネルは汚くなるのが厭だと言います。私は興味があるので、中に入ってみたいのですが…
妻を外で待たせて、寺院だけ一緒にはいるという考え方もありますが、
女一人を待たせておくのは危険な気がします。
でもせっかく色々な意見を頂いたので説得してみます。
クチトンネルには何分ぐらい入っているのですか?しょうむない質問ですがたのんます。

924:異邦人さん
08/08/21 16:07:43 tsrpdK8y
>>923
クチトンネルは別に服汚れないで観光できる
外から「この穴がトンネルです」って説明されて、入りたい人だけ入る
ただし森の中歩くから、それなりな靴と服装で行った方が良い

925:異邦人さん
08/08/21 16:49:13 d60GPBUK
そうでしたかありがとう御座います。妻はベージュの綿パンで行くと言ってましたが、
黒のジーンズだったら大丈夫ですね。サンダルで回るとも言ってましたが、スニーカー持って行かせます。

926:異邦人さん
08/08/21 19:08:48 ngKzkYSy
ハロン湾って行く価値あるのかな?
ドブ色した海をボロ船で観光ってどうなんだろ??

927:異邦人さん
08/08/21 19:38:44 1d8g+AQ/
行く価値があるかどうかは人によるからな

モンカイからのハイフォンのバスでハロン湾を通ったけど、すげー悪路の山道ばかりだった

928:異邦人さん
08/08/21 19:57:03 jNJxtUPw
ハロン湾はハノイから近ければ良いんだけど、片道数時間はかかるからなぁ。
ハノイ一週間くらいの滞在なら、暇だろうし行っても良いと思うけど。
自分は4泊のうち1日をハロン湾に割いたけど、まあ良かったな。
スゲー感動って感じじゃないけど。話のタネにはなるって感じ。

929:異邦人さん
08/08/21 20:12:18 B5ZNk0CF
サイゴンから南はなぜ鉄道が開通しないのですか?

930:905
08/08/21 21:14:43 9cOKQbeT
>>906さん、ありがとうございます。ヴィラに泊まられたのですか?
レス遅くなりましたが是非お話お聞かせください。
来月下旬に考えています。よろしくおねがいします。

931:異邦人さん
08/08/21 21:52:00 J/RnK92v
>>930 メールしました。

932:異邦人さん
08/08/21 22:55:53 UXDCNSCV
お盆にハロン湾行ってきた。
125ドルのツアーだったんで結構快適。

デッキで昼寝&ビールでうまー。

海は汚くて泳ぐ気にはなれんかったが...orz

933:異邦人さん
08/08/21 23:21:48 J/RnK92v
リッチですな。
晴れた昼間にビーチのデッキにいるのは白人だけ。

雨季のうす黄緑色した植物プランクトンはなんでしょうか?


934:異邦人さん
08/08/22 00:13:44 H1nDtM6F
>>932
25ドルのツアーとどこが違う?

935:異邦人さん
08/08/22 09:59:29 yzPDpmvo
ベトナムにも日本人目当てにお盆は何から何まで高くなるなんて事あるんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch