【ホーチミン】ベトナム旅行 Part15【ハノイ】at OVERSEA
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part15【ハノイ】 - 暇つぶし2ch750:col.注意;啓蒙 
08/08/08 01:03:56 mR9mnPRd
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                 i    |    |/     j     (⌒::   ::     ::⌒ )
                  l   |!    |  - 、  ,ノ     (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                  l    !    |   ,.ノ>        ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   l   l    |}_,.r‐タ´


751:col.注意;啓蒙 
08/08/08 01:05:38 mR9mnPRd
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                 i    |    |/     j     (⌒::   ::     ::⌒ )
                  l   |!    |  - 、  ,ノ     (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                  l    !    |   ,.ノ>        ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   l   l    |}_,.r‐タ´


752:col.注意;啓蒙 
08/08/08 01:09:35 mR9mnPRd
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                 i    |    |/     j     (⌒::   ::     ::⌒ )
                  l   |!    |  - 、  ,ノ     (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                  l    !    |   ,.ノ>        ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   l   l    |}_,.r‐タ´


753:col.注意;啓蒙 
08/08/08 03:33:24 mR9mnPRd
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                 i    |    |/     j     (⌒::   ::     ::⌒ )
                  l   |!    |  - 、  ,ノ     (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                  l    !    |   ,.ノ>        ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   l   l    |}_,.r‐タ´


754:col.注意;啓蒙 
08/08/08 03:37:07 mR9mnPRd
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                 i    |    |/     j     (⌒::   ::     ::⌒ )
                  l   |!    |  - 、  ,ノ     (    ゝ  ヾ 丶 ソ
                  l    !    |   ,.ノ>        ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                   l   l    |}_,.r‐タ´


755:kk
08/08/08 10:32:48 aeiA17Ma
はじめまして! 

明日からハノイを中心としたベトナム旅行を予定しています
ハノイの他にはサパやハロン湾に足をのばそうと考えているのですが
現地に着いてからサパ、ハロン湾のツアーを組むのに
信頼のおける旅行会社を教えていただけないでしょうか

756:異邦人さん
08/08/08 11:27:46 4UgNa4sW
明日から?いいねえ。
昨日ハノイから帰って余韻のあまり呆けてます。
現地手配ならシンカフェがいいんじゃないかな。
とは言えニセモノ店舗がたくさんあるから場所等よく調べてね。

757:col.注意;啓蒙 
08/08/08 11:29:46 mR9mnPRd
>>755
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )


758:col.注意;啓蒙 
08/08/08 11:30:22 mR9mnPRd
>>756
 l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ < あ 出ちゃった
 | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ   \______
 | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ
 l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j┼- 、
 メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ /    ',          _____
   \ヽ \ \._     /////∧      !            |____ \□□      _
    \  V/ ! `¨ ーく. // // i、     h              / /      □ □ | |
      \ \l      メ/  /    }    lハ             / /      __/ ./
       {{ヽハヽ、            l     |ハ              / /      /   /
       ヾ、.__\__ヽ、     !  _,.イ!   ト、 \            ̄        ̄ ̄
          ̄ \`Tヽr= 弋´  |   | `  へ            (⌒ ⌒ヽ
             ヽ!    ヽ  !   |      ̄ 〉      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
              、    } 丁|    l   \ rvヘ     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               ヽ、.___ィ__  !    l ヽ __r┘ 三三三(´     )     ::: .)
                 ヽ    マj     |ヽ_」    j     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )


759:異邦人さん
08/08/08 16:49:54 sS1pP3Ly
ベトナムで刺繍バッグだとかを仕入れたいんですが、
ハノイとホーチミンではどちらの方が刺繍工場とか多いですか?

工場を探して直に取引したいと思ってます。

ご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。


760:異邦人さん
08/08/08 17:29:34 Zr02qgGU
悪いけど、ここでこんなこと訊いているようじゃ無理

761:kk
08/08/08 18:20:47 aeiA17Ma
>>756さん
レスどうもありがとうございます!
ハノイ旅行、満喫されてきたみたいですね!
明日からの旅行がますます楽しみになってきました。

1からROMってきていたのですがシンカフェの名前は何度か挙がっていて
評判もとても良いみたいですね。英語はある程度は話せるのですが
旅行の要望等、細かいニュアンスを巧く伝えられるのか不安があります
地球の歩き方に「Wendy tour」と「APT Travel with TNK Travel」の2社には
日本人スタッフがいると紹介されていたので、評判が悪くないようなら
どちらかを利用するのが無難なのかなぁと思っていた次第です

762:kk
08/08/08 18:44:04 aeiA17Ma
連投&初心者な質問 失礼します

ハノイを歩いて観てまわる拠点にするのにはどの辺りが一番便利でしょうか?

宿はいつも現地に着いてから決めるルーズさなので
皆さんのお勧めの宿を教えていただければ嬉しいです
ある程度の清潔感があり、貴重品以外の荷物を置いておける程度の
セキュリティがあることが希望です。

763:異邦人さん
08/08/08 19:02:07 06wS650o
>>760
いちいち自演荒らしに反応すんなよ。

764:異邦人さん
08/08/08 20:01:42 kgJlKLtq
>>762
湖周辺が観光に便利。ホテルいくらでもある。
いつもの通り<地に着いてから決める>でo.K.だ。

765:異邦人さん
08/08/08 20:10:21 +4BEsiV1
なんで今回は、前もってホテルを探すのかね。
どこが便利かは自分がどこを拠点に歩くかできまるだろうに。
あまりにも疑問だらけの質問をすると、かまってほしいAnhだと
疑われて相手にしてもらえないぞ。
ひまなAnhがベトゴーからちょろちょろか?

766:kk
08/08/08 21:01:52 aeiA17Ma
>>764さん
ありがとうございます湖周辺で探すことにします

>>765さん
夜遅くに着く便なので、全く土地勘のない状態でぶらつくのは不用心と思い
初日のホテルだけはある程度目途をつけておこうと思って書き込みしました
言葉足らずで失礼しました

767:異邦人さん
08/08/08 22:27:01 4R7431eZ
ホーチミンはバイクが凄くて道を渡るのがとても憂鬱だったけど
ハノイはどうですか?

768:col.注意;啓蒙 
08/08/08 23:23:28 mR9mnPRd
ハノイは寒くて乗れないよ。車ばっか。 夏は別だね。
でも、車がメインだ。

ハノイは道渡るの簡単。つーかあるかねぇよ。 
それでも大通りはうざいね。 客引きはないけど、排気ガスかな。
たちんこもそこらじゅうにいるんだよね。

769:異邦人さん
08/08/08 23:53:53 4yJs/J7A
>>755
ハノイからタクシーは往復80$《小さいタクシーね》
ハロンベイで船プライベートチャーターするなら 2人で300$ 食事はとりあえずコースと洞窟散策あとは湾内チョット周遊と海水浴
大体5時間ぐらい 食事の後にコックにチップあげただけ

2人でコレくらいの値段だから
これを目安に交渉してみたら

出来ればハロンベイは泊りがけがオススメ



770:kk
08/08/09 00:36:33 JTVZQY6e
>>769さん
レスありがとうございます! 参考になりました
ハロン湾には泊まりがけで行くようにしますね

771:異邦人さん
08/08/09 10:23:00 36FzaWtI
>>770
安く上げるには、ハノイからバイチャイまでのバスだと6万ドンと格安。
フォードシャトルバスというのもあるからこれでもいいけど。
ハロン湾の3,4時間の島巡りは、4万ドンとこれも格安。
現地ガイドの口車に引っかかると、120$。

772:異邦人さん
08/08/09 14:50:50 4EG9UpCX
>>755

どのようなツアーを希望するかによる。
英語が不安で安くあげたければAPTがおすすめ。
ハロン湾で25ドルだったと思う。(ガイドは英語)
20ドルくらい高いが日本語のガイドを選ぶ事も出来る。説明は英語の方が上手だった。
日本人がいるので、前日まで簡単に申し込める。所用時間は20分程度。オフィスが変わっているので注意。
日帰りで時間と体力を節約したければホテルのトラベルデスクでプライベートツアーをアレンジしてもらえば良い。
行って来たばかりなので、最新情報が必要ならなんでも聞いて下さい。

773:異邦人さん
08/08/09 18:30:48 QR6huUpf
換金率のいいところどこですか?ホーチミンで!!


774:異邦人さん
08/08/09 18:58:42 36FzaWtI
こういう質問がよくあるけど、悪いところはどこですかのほうが
いいんだよ。どこと教えてもらって、暑い中をわざわざ探して、
いったいいくら両替するんだ?普通の両替屋ならちがってもせいぜい
2%前後の差だし。1万円両替しても200円。時間とくたびれを考えると
割に合わないな。
両替したとき札をごまかされないように数えさえすれば、そうちがわない。
立ちんぼの両替は、止めたほうが良い。ごまかしが多い。
それと空港の両替は時々レートがまちがってるのではと思うほど悪いときがある。
悪いときで5%くらい。ここは要注意だな。


775:異邦人さん
08/08/09 23:51:37 334CUEQX
ハノイでタクシーのぼったくり多いですから注意したほうがいいですよ。
以前50ドルくらいとられた。


776:異邦人さん
08/08/10 02:07:32 TsquBMAS
ぼったくり多いのは事実だが、どうやって50ドルも払えるのか…

777:異邦人さん
08/08/10 02:33:26 GtR+y6Cq
>>776
まったくだ。
市内で、30万ドンとられたら「限度が有るだろ・・・」って話だよなw

一日、貸切とかかな?

778:異邦人さん
08/08/10 10:40:45 V8xnel0K
香港ドルだろ?

779:異邦人さん
08/08/10 23:11:28 2SHWknHO
お釣り持ってないと言い張るドライバ多いから注意。コンビニないから崩すのも困難だしなぁ。


780:honkou
08/08/10 23:21:03 eQeM2MjM
俺の知り合いなんか100ドル近くとられたって言ってた。
後からもう一人乗ってきて、人気のないところに止められ降りるか金払うかどうする?って
いわれたらしい。夜便で来たから本当真っ暗だったって。
で降りようとしたらドアが開かない。しょうがないのであるだけ払ったってさ。

781:異邦人さん
08/08/10 23:27:07 2SHWknHO
女性がよく夜道で使う手だが、タクシー内で携帯で話すふりした。
なんとか定価(16$)で、空港からホテルまでいけたよ。
有効かどうか分からんが、やらんよりかはマシかも。


782:異邦人さん
08/08/10 23:31:12 wkCCWm1O
今サパにいるんですけど、大雨による洪水でハノイーラオカイ間が
鉄道が脱線したみたいなんです。
復旧に時間がかかる様子です。

日本ではニュースになってないみたいですね。
125人以上が死亡して20万人が避難しているようです。

ほぼ缶詰状態なのでなにか情報持ってる方あれば教えてください。

ラオカイからバスでハノイに帰ろうとも思うんですが
道路が開いているのかどうか。

4日間大雨でした。今もまだ降っています。

サパ自体は問題ないです。



783:異邦人さん
08/08/10 23:51:52 gr2q7KhH
ハノイは以前とくらべてぼったくりタクシー増えたのは事実。
メータは最初10000ドンから始まるが、すぐに驚くほどの速さで増えます。
大手5社以外は価格交渉してから乗りましょう。メータは飾りものぐらいに思って下さい。
だいたい通常価格の倍は覚悟がいります。
価格交渉がいらないタクシーの見分け方はこつを覚えれば簡単です。

784:異邦人さん
08/08/11 00:56:57 FyuV/R/T
>>782
大使館に訊いた方が早くないか

785:異邦人さん
08/08/11 00:58:17 8eyT+yhs
ベトナムに住んでる日本人や旅行者は全員が全員ベトナム人が好きなのでしょうか?
ベトナム国家としてではなくベトナム人として。

ベトナム人の一挙手一投足が神経に障って仕方がないんです。
「今日は友人だが明日はどうかわからない」という刹那的な振る舞いや、
すぐ開き直ったり、謝らなかったり。総じてプライドが無いことです。
(自己の利益の為なら何だって出来るという意味で)
皆さんあのクラクションに腹が立ちませんか?
自分の事しか考えてない証拠です。お前だけの道ではないぞ、と。
モラルという意味を知らないのでしょう。
日本語で言う「小さい人間」ばかりです。
教育のことを言っているのではなく、低レベル過ぎるのです。
こんなに外国人がいるのに何も得ていない。何も影響されていない。
金銭的に貧しいのは許容できます。でも心まで貧しいのはキツすぎるのです。
少なくとも彼らから生き方で学ぶことはひとつもありません。

もうね、全てが気持ち悪い。

書けばキリがありません。
(路上で子供に立ちションをさせている母親を見たときは閉口しました)
皆さんこのどう思われますか?
それとも2chにはアンチはいないんでしょうか。
レスの空気読まなくて申し訳ないです。
どうも最近限界が来ているので吐き出したかったんです。

786:異邦人さん
08/08/11 01:22:26 FyuV/R/T
いや、みんなそう思ってると思うけど?
過去ログ読んでみなよ。

787:異邦人さん
08/08/11 01:39:29 8eyT+yhs
785です。
いろいろな国を旅行してきましたが(東南アジアは殆ど行きました)
ここまで腐ってる国民はいなかったです。(もう「人」と言いたくない)
ヒューマニズムという言葉が世界共通の指針を示すならば、
何なんでしょうね、こいつらは。哀れです。
あぁ気持ち悪い。

mixiにアンチコミュが無いのが不思議です。

788:異邦人さん
08/08/11 01:52:27 XFrhreyq
タイ、ラオス、ベトナムを回ってきた。

タイが楽なのは当然として、ラオは何もないし物価もタイより割高、
「何も観光資源がない」ベトナムは、確かに一般的観光地としてはレベル低いけど
街遊びに視点を向けると、タイより物価が安くてそれなりに面白い。

人は… 正直、タイやラオスに比べると、多少根性悪いのも少なくない。
手工芸品にもろくなものはないし、アートも弱い。
素直にハノイ、フエ、サイゴンのどこかでのんびり街遊びがいいね。

789:異邦人さん
08/08/11 02:07:24 8eyT+yhs
エンタテイメント産業が弱い=国力が無い
とは思いませんが、限りなくイコールに近いと思います。
センスが無くろくなものが無いのは同感です。
転じて彼らには想像力が無いのでしょう。楽しみ方も。
そして人の騙し方はしっかり学んでいる。
価値ある生物に思えないですね。(本当に「人」と言いたくない)

海外映画のベト語吹き替えが一人で行われているのを知って笑いました。
性別も敵味方も関係なし。バカですね。

790:異邦人さん
08/08/11 03:12:26 bZs4sAxI
>>789
言い争いでも構わないが、対話をする気が無いのならチラシの裏にでも書けよ。

あんた、人として気持ち悪いよ。

791:異邦人さん
08/08/11 07:04:47 mSOvfrFO
チラシの裏に書けか。そうだな。

ベト語の吹き替えと言ってるが、そう思うのは日本人。
字幕が声になってるだけなんだよ。
吹き替えではないから、両方の声が入ってるだろ。
ベト語がわからんから変に感じるんだろ。

792:異邦人さん
08/08/11 12:24:14 mOOQS6rf
>>789
ひどい騙されかたをしたんですか?
国の印象は、その国でどんな人に遭遇したかで
ほぼ決まりますからね。

793:異邦人さん
08/08/11 13:10:47 HOC1qAx4
>>785
ベトナム人はベトナム人の事を信用していない。
だからオーナー会社の従業員は親戚、知人が中心。
給料の上げ幅は仕事の出来もあるが、信用の度合いで全然違う。
そんなもんだよ。
どこの国でもそうだが、今日の友は明日の泥棒。

794:異邦人さん
08/08/11 14:18:19 SSemIYJh
そうかなぁ・・
私の知り合った人はいい人多かったけど。まあ、シクロのオッサンとは何度も喧嘩したけどw
道聞いたらわざわざ案内してくれて、お礼を渡そうとしても絶対に受け取らなかったり
忘れ物して無くなってしまったものを一緒に探してくれたり・・・。
あ、カフェで奢って貰ったこともある。(別に何か買わされたわけでもない)

全然私とはイメージ違うなぁ、みんな

795:異邦人さん
08/08/11 14:49:13 5zLoxT3N
どこの国にもいい人悪い人がいるし、民族でのそれぞれの「こんなもん」が
違うからしょうがないと思うんだけど

796:異邦人さん
08/08/11 19:41:31 8eyT+yhs
日本人滞在者はベトナムの何に楽しみを見出しているのでしょう。
(嫌味ではありません。純粋な興味です)
ベトナム人を相手にする限りそのストレスと付き合わなくてはならないわけで、
これを簡単にいなしている日本人、またベトナムライフを楽しんでいる日本人
には頭が下がります。私には到底出来ませし、見出せません。
理解≠同化と思いますが、彼らに目線を合わせることにひどく「人間として」
哀れさを感じてしまうんです。その「哀れ」と思う気持ちに同情は微塵も含まれていません。
何故ここまで腐敗できるのか、醜く生きれるのか、不思議で仕方がありません。

自分がここまで打たれ弱いとは思いもよりませんでした。
人間的生活ではない品行による外的ストレスは厳しいものです。
寿命が短む実感が沸きます。長くはいられないと早期帰国を決意しました。

797:異邦人さん
08/08/11 20:08:20 l98ukWap
ベトナムのどこで嫌な思いをしたんだか興味あるな。
米、中、韓、台、しか行ったことないけど、人間性は台の次に良かったよ。
飯も数日間いて飽きがこないし。
目玉スポットは確かに無いかも。自分は街をブラつくのが好きだから気にならないが。
ちなみにハノイ4泊でした。

798:異邦人さん
08/08/11 20:12:28 mSOvfrFO
それはそれはお気の毒様としかいいようがないです。
ほれて恋人だった人でも、ある日からそばにいるのも声を聞くのもいやというのと似てるようなきがします。
その相手も急に変わったわけでなく、こちらの思い過ごしや心移りなどもろもろが影響するのでしょう。
好き嫌いは個々の理由でちがってくるものです。
自分がベトナム人が嫌いだ、なぜ好きな人がいるのか、好きな理由を知りたいなんて、子供地味ていませんか。
それともベトナムにまだ未練があるのかな?
中国を好き、韓国が好き、アメリカが好き、その反対のひともいます。

>>796さんがベトナム嫌いだということは十分わかりました。
指摘のいくつかは同意しますが勘違いしているところもいくつかあります。
所詮一般的日本人の感覚を中心にした思考であるので、どんどん落ち込んでいったように思うのです。
異国の人間が理解しあうということはどういうことか、いや異国に限らず、同国人であろうと人間が向き合って理解しあうというのがどういうことか見直すのもいいかも知れませんね。

799:異邦人さん
08/08/11 20:21:38 ZTjJyP//
足りないくらいがちょうどいいってことない?

ホーチミン4泊。
宿泊先はカラベル、買い物はドンコイ、食事はレストラン、
クチトンネルやメコンクルーズの観光には現地ガイドを個人で手配・・・
連れの希望で優雅な旅行になったけど、若い頃貧乏パッカーだった私には
ちょっと不完全燃焼というか、物足りなかった。
でも(だからこそ)ベトナムに対していいイメージだけで終わることができたと思う。
次は是非ひとりでハノイ→ホーチミン電車の旅とかしたい。

800:異邦人さん
08/08/11 20:43:04 TwwhEmi9
世界各地で仕事をしたけど、ベトナム人とのビジネスは厳しい。
だが、個人としてのつきあいは大変良い。
恩は忘れず、チャンスがあれば返そうとしてくれる。
かなり経済的に無理をしてでも。

801:異邦人さん
08/08/11 20:48:09 ZTjJyP//
>>800
>ベトナム人とのビジネスは厳しい

ベトナムオフショアにちょっと興味があるので
よかったら可能な範囲内でkwsk教えて下さい

802:異邦人さん
08/08/11 20:51:07 8eyT+yhs
>>798さん
もう最近は拒否反応のようにベトナム人のやることなすこと勘に触って
居たたまれなくなるんです。もう参ってしまいました。
来越当初にあった理解しようとする意識も削られてしまって。
裏切られたとは思っていません。
798さんが仰られるように、私には会わなかったという結論です。

最後に、叩かれるのを承知でひとつ言わせてください。
日本人がベトナム人を対等に見て(いい意味で。つまり理解しようと目線を合せて)
いるからこそ、日本人客向けナイトラウンジがあるのでしょうか。
それともただ単純に需要と供給があるからなのでしょうか。

「ベトナム人を買う」また「ベトナム人と過ごした時間に対価を払う」

結局理解できませんでした。
ベトナム人のことを散々言っている日本人が、実は囲っているベトナム人
に会うべく足しげく通っているのには反吐が出ます。

803:異邦人さん
08/08/11 21:25:00 TwwhEmi9
>>801
契約は守られて初めて契約となる。
ナショナルススタッフのジョブホッピングは普通で技術の維持に苦労する。


804:異邦人さん
08/08/11 21:45:35 mSOvfrFO
私の長く付き合っているベトナム人の性格は、>>820さんが思っているいやなベトナム人とそう違いがないでしょうね。話して、言い聞かせ、教えても自分の聞きたいところだけを取捨選択するのです。それもこちらから見れば自分の都合の良いところだけ。
私の場合は、これが国民性と割り切っています。同じことを繰り返し言い続け、向こうが困って、やはりそのとおりと納得するまで気長に待つのです。
アメリカに渡って最近戻ってきたベトナム人とも話をしますが、親戚のベトナム人が、いい加減なビジネスの話にすぐに飛びつく、いくら忠告しても聞く耳を持たないとこぼしています。
ベトナム人と長く付き合うには、わりきりとあきらめに忍耐が、私には必要です。一番は割り切りです。

ラウンジに足しげく通って、昼間にベトナム人の悪口を言う人は、ベトナムに送り込まれて正規ルートから外れた大手会社の出向おじさんが多いですね。
これはアジア全般に言えることですが。
ラウンジで働いているベトナム人ですが、ビジネスライクというか日本人が気にするようなこともありません。
ラウンジで知り合った日本人を家族に紹介するということも珍しくありません。

805:異邦人さん
08/08/11 21:46:40 ZTjJyP//
>>803
直球一般論をありがとうございますw
こんな所で言えることなんてそんなもんか。
世界各地で経験を重ねた>>803でさえ「厳しい」と思うほど厳しい、
ってことだと解釈しますです。

806:異邦人さん
08/08/11 21:53:50 mSOvfrFO
>>800
オフショアというとSW開発。
それだと仕様の例として画面サンプルを見せると、必ず納期が遅れる。

807:異邦人さん
08/08/11 22:45:12 ZTjJyP//
>>806
ありが㌧
オフショアはIT以外でも本来は使う言葉らしいんだけど、
私が知りたいのはずばりそれ系だったりするw

納期遅れはもうデフォとしか言いようがないよね。
>>804にあった「わりきりとあきらめに忍耐」はまさにそうだと思う。
しかし聞くにつれ中国オフショアとの相違点が見つからないんだよなー。
>画面サンプルを見せると、必ず納期が遅れる
↑みたいに、「○○すると○○」というベトナムオリジナルの規則性とか
あったらちょっと面白いねw 大変そうだけどw

スレチ甚だしいのでそろそろ退散します。
失礼しました。

808:異邦人さん
08/08/11 23:28:46 bZs4sAxI
随分と中身の無い長文が並んでるが、荒らしなのか?

809:異邦人さん
08/08/11 23:45:56 TwwhEmi9
市内の物価に対してタクシーが高すぎる。


810:異邦人さん
08/08/12 01:03:05 Z/mYbyh+
空港からハノイ市内まで地球の歩き方では10$とありましたが、16$でした。
乗り場にいくつかの会社の看板があって、どこも同じ価格で明記してあったので、
ぼったくり価格ではないと思います。しかも、釣りはないと言っはってくるので、
あやうく20$になるとこでした。


811:異邦人さん
08/08/12 01:12:20 LnaTVfGV
>>810
ここ4年ほど、インフレが凄いんだよ。
17番のバスを使うことを薦める。


812:異邦人さん
08/08/12 02:22:51 nxMdopIS
空港出て右手にミニバス乗り場があるよね。
ちゃんとホテルの近くで降ろしてくれて4$なんて安い!と思いきや、
後からガイドブックみたら2$と書いてあった…。
ま、どっちみち安いからいいけど。

813:異邦人さん
08/08/12 02:56:34 BmBnI5Rv
>>810
>空港からハノイ市内まで地球の歩き方では10$とありましたが
そりゃ持ってるのが古いわ
でも17番バスは荷物が少ない人以外は現実的じゃないな。時間もかかるし。

814:異邦人さん
08/08/12 11:27:22 93vtKA8W
外国人が多く滞在してるくらいじゃ国民性は変わらないと思うんだよね。
日本人だって、昔から上からの強制があって慎ましさが養われてきたわけだし。
そういう社会的な視点無しに国民性云々言うのは、ちょっと幼稚な感じがする。

815:異邦人さん
08/08/12 12:59:06 HUJHG4AW
賛否両論のベトナムですが
>>811 2年前にホーチミン行きましたが物価はその頃と比べてどうでしょうか?

メコン川&市内観光のオプションを旅行会社で申し込んだら8500円でしたが、
色々調べてみたら驚愕!観光は正直いらないし、
メコン川だけだったら現地で予約したほうが安かったみたいですね。

816:異邦人さん
08/08/12 17:01:27 wrN76cWy
>メコン川観光
メコン・デルタ観光のことか?

817:異邦人さん
08/08/12 17:04:39 HUJHG4AW
はい、そうです。言葉足らずでした。
来週に行く予定です。

818:異邦人さん
08/08/12 17:09:18 HH3A4HJt
15日から1週間ホーチミンとハノイに行きます。
天気予報ではずっと雨。ベトナムのどこかでは大洪水のニュース。
ハロン湾クルーズも予定しています。
ここ数日のホーチミン・ハノイの状況をご存知の方、教えてください。

819:異邦人さん
08/08/12 18:26:22 TfmB+yVy
>賛否両論のベトナムですが

ほとんどは否定的な意見だがww
俺もかなりボラれて不快だったしタイのほうがマシだな

820:異邦人さん
08/08/12 18:43:31 Y+OH3pBI
ベトナムは10日間しかいなかったし旅行者だから表面的な事しか
知らないけど、ベトナム人っておとなしいイメージ。旅行しやすい国だと思った。
ホーチミンではぼったくりもなかったし
チョロンでバスに乗ろうと思ってセオムのおっちゃんに暴言吐いたのに
おっちゃんと仲間は帰りのバスの番号探してくれて、目的地に着いたら
知らせるようにとバスの運ちゃんに言ってたし。
でもホイアンでは外国人価格があったり、腹黒いのがいたので
ムカついたが、観光に頼るしかない田舎なので、そんなものかと。
それよりインドとかの方が不快だったわ。白人崇拝のタイもなんだかね。
ベトナム人みたいに親切じゃないし。(でもインドにはまた行きたい)

821:異邦人さん
08/08/12 18:51:45 wvFPQJsQ
>815
シンカフェので十分じゃね?

>818
帰って来たばかりだけれど、ホーチミンは結構晴れてた、というか
一日雨にたたられることはなかった。夕方シャワーはあったけど。
道路冠水なんかもあったみたいだけれど、一時的なんだろうね。

ムイネーは雨で道路冠水。
ホイアンでは一日じとじと雨。
でもフエは毎日晴れてたな-。

まめに天気予報チェックしよう。

822:異邦人さん
08/08/12 21:38:48 HH3A4HJt
>>821
有難うございます。
天気予報では15日から一週間ずっと雨だったので心配していました。
楽しんできます。

823:異邦人さん
08/08/12 22:10:21 /9LoBUtn
夕立は良い休憩だな。あれが無いと暑くてかなわん。

824:異邦人さん
08/08/12 22:58:43 fDIeYiDe
>>810
16ドルまたは27万ドンです。
先週のレートでは円をドンに替えて払った方が得ですね。

825:異邦人さん
08/08/12 23:01:48 fDIeYiDe
>>818
北部の天気
4日 晴れ
5日 晴れ
6日 晴れ 夕方からハリケーン
7日 1日 雨 夕方から大雨
8日 晴れ


ハリケーンがなければスコール以外天気いいのでは。

826:異邦人さん
08/08/12 23:22:24 Xn0Da0Qj
俺もベトナム最初の3ヶ月は問題が多くて苦労が多かったけれど、なんだかんだ言っても
こいつらと仕事しなきゃダメだから根本から自分のやり方変えたね。
つうかそれ出来なくてぶつぶつ言ってるようじゃだめかと。

827:異邦人さん
08/08/13 01:00:46 trZSD8+Y
>>820
楽しい旅行が出来てよかったですね。
でも裏を知ると・・・だったりして。
ベトナム人同士で情報やりとりして、ふっかけたやつと運転手グルだったりしてね(笑)
ベトナム語が分かるといろいろ見えてきます。こいつらが。
ホント自分を犠牲にしてでも相手に一生消えない衝撃を与えますから。


828:異邦人さん
08/08/13 01:08:03 RBOrE5Ne
さすがは日本に圧勝した国と互角に戦った国。

829:異邦人さん
08/08/13 02:09:33 xV5JaSBi
互角に戦っただけじゃなくて、世界で唯一勝った国だよ。
勝てば官軍なら、ベトナムが世界一正しいことになるなw

830:異邦人さん
08/08/13 02:26:17 FZsBZpFe
アメリカが手を引いたただけだろww


831:異邦人さん
08/08/13 02:32:31 JWpMeX3m
>>825
ありがとうございます。
そんなにハリケーン後はひどいですか?

832:異邦人さん
08/08/13 09:09:57 VuQO4BpW
去年11月~12月もハリケーンが毎週来た。
ハノイ-サイゴン間の鉄道半日遅れた。
また次が来たのでカンボジャへ逃げた。

833:異邦人さん
08/08/13 10:05:22 3A1N6OG4
ベトナムに「ハリケーン」は来ないとおもうがw

834:異邦人さん
08/08/13 12:02:49 rIwxUiJg
メコン川クルーズって丸一日ですけど、ずーとボートに乗っていて疲れませんか?

835:異邦人さん
08/08/13 12:17:29 nKKLIKgr
このスレを参考にさせてもらったので、自分のホーチミン旅行してみた感想を書いてみます。

・ホーチミンは8年ぶりだったので街に信号がほとんど出来ていて驚いた。
・通貨は主に米ドルを使用した。ドン建て表示の店やドンで支払い、ドル建てはドルで支払うのが
一番割が良く、飲食店はドン建てが多く、日本人向け雑貨店はドル建てが多い。
・スパ、マッサージのレベルはバンコクと比べものにならず。
・雑貨類も一部の刺繍品をのぞきバンコクのほうが質が良い。
・全体的な物価はバンコクと同じくらい。
・街の規模が小さいので観光しやすい。
・空港までのタクシーで、チケット代?2万ドンを払えと言われたが無視。

836:異邦人さん
08/08/13 20:36:12 ybskNOUI
ホーチミンで会社の人に手軽なお土産(食べ物)って何かありますか。
カンボジアで売るアンコールワットクッキーなんてさすがに無いですよね?

837:異邦人さん
08/08/13 20:42:32 i0GQswXv
あるよ。ドラゴンクッキーとか

838:異邦人さん
08/08/13 23:00:42 BT6b/e59
マズそうな名前…

839:異邦人さん
08/08/13 23:07:38 Brivbxhq
タケオ食堂の「アンコール煎餅」、なくなっちゃったみたいだね

840:異邦人さん
08/08/14 19:14:47 IdR67OSL
>>838
味はアンコールクッキーとかと変わんないよ。
ミスターイトウのバタークッキーくらい。

841:異邦人さん
08/08/14 20:18:37 Spw/s5Pv
アンコールクッキーってやけに美味い印象があるけど。

842:異邦人さん
08/08/15 00:38:23 CdYg8lwe
ベトナムってコンビニないよね?

843:異邦人さん
08/08/15 03:35:10 HdO4gr0T
>>842
サイゴンには、三系統くらい有ったぞ。
チンチンチンしか憶えてないがw



844:異邦人さん
08/08/15 09:37:16 fN2TXyli
コンビニエンスストアならハノイ、ホーチミンあちこちにあるな。
デタムの通りにあるのが旅行者に知られている。

845:異邦人さん
08/08/15 09:59:28 kcCY0jqM
とはいっても、日本みたいにあちこちにあるわけでも24時間が一般的でも
ないので、あまり期待しないほうがいいと思う。

846:異邦人さん
08/08/15 16:46:10 pSMrqA4K
12日からハノイに行ってきて、今朝帰国しました。
雨は、まったく無し。晴れ&曇りで、どうにか暑さに耐えられた。
2歳の子連れでしたので大変でしたが、バイクの多さに驚きながら、異国情緒を楽しめました。

買い物は、基本的に買いたいと思うものが少ないですね。バチャンへ揺れる車で向かい
古代魚のいる店で少々買ってきました。

アオサイのキーホルダーは、各地の途中の売店 2ドルよりも帰りの空港の売店のほうが1ドル 最安値でした。

847:異邦人さん
08/08/15 23:49:45 PqnTLbL5
貴重な情報ありがとう
アオサイのキーホルダーにすごく興味があります
よかったら写真UPか似たようなおみやげのあるサイトのurlを貼っていただけませんか?
よろしくお願いします


848:異邦人さん
08/08/16 00:32:09 8Nsu1KpF
>>847
正確には、アオサイ着た女の子のキーホルダーなのですが
URLリンク(www.dotup.org)

因みにお土産物屋ならどこでも置いてると思います。

値切りについては、全体的に渋め。 5ドルの物を4ドルにしてと値切ると
10個で1個サービスします。てな感じです。


849:異邦人さん
08/08/16 00:52:38 8Nsu1KpF
ついでに

13日のハロン湾
URLリンク(www.dotup.org)
ハロン湾の洞窟側の船着場(暑い暑い)
URLリンク(www.dotup.org)
メリアホテル18Fからのハノイ市内
URLリンク(www.dotup.org)
地元民しか立ち入らない市場(なかなか見た目と臭いにインパクトあり)
URLリンク(www.dotup.org)

850:異邦人さん
08/08/16 04:34:47 JEKo5+It
>>849 市場の写真、本当に匂って来そうです・・・

今年はサーチャージも高いし近場で、初ベトナムに行こうと思ってます
スレ読んで、楽しかった系の書き込みの少なさに唖然としましたが、自分はどう思うだろうかという興味も湧いてきました
ホーチミンinハノイout、9月に2週間の予定です

そして質問なのですが、サパへ行けば棚田の美しい風景は見られるでしょうか?
また、ハノイから一泊二日程度で余り観光客擦れしていない少数民族に会えるような所がありますか?

851:異邦人さん
08/08/16 09:55:38 o5mldyFy
>>849
メリアホテルのそばの市場だろ?
12月19日市場はガイドブックにも載ってるし、いろんな食材売ってるので
地元民だけというものでもない。(定番のお土産は売ってないけどね。)
前、子豚の丸焼きかなと思って写真とって、日本帰ってよく見たら、
ワンコの丸焼きでしたw

>>850
サパは台風の影響がどうなっているか次第かも。
観光客ずれしていないところは難しいが、例えば日帰りのツアーでホアビン
行くとかもいいかもしれない。

852:異邦人さん
08/08/16 11:55:33 De3z5kHa
>>848
写真ありがとうございます
空港はすべて高いイメージがありましたが少し解消されました
おみやげにいいですね!
今度ベトナムに行くのでぜひ買ってこようと思います
ありがとうございました

853:異邦人さん
08/08/16 14:51:07 JEKo5+It
>>851さん、ありがとうございます。一瞬ウンコの丸焼きかと思いました
ホアビン良さそうですね、ハノイから近いし行ってみます!

854:女子大生
08/08/16 16:06:59 8cbReNFb
メコンデルタツアーって何人位で行くのですか?ボートは危険では無いですか。
身近に、誰も行った人がいないので、どなたか詳しくお教え下さいませんか。
お願い致します。

855:異邦人さん
08/08/16 16:14:43 imIF9Vdg
安いツアーは救命胴衣をつけないからな。
高そうな船に乗ってる白人ツアーは、全員着用。
泳げないと転覆したときたいへんだな。
めったなことでは事故は起こらないけど海外旅行保険で
死亡補償をつける用心深い人は心配だろう。

856:女子大生
08/08/16 16:24:18 8cbReNFb
そうですか。友達6人で九月に行く予定なんですけれど、注意してツアーを選びます。即レスありがとう御座いました。

857:異邦人さん
08/08/16 16:47:58 cW1pDUx8
>>856
アオザイはつくっとけよ
着る機会ないとかおもって作らないやついるかもだが
男受けは最高
ラブホで着たら彼氏のテンションすげーあがるぞ

858:異邦人さん
08/08/16 17:09:21 LEIu5jRt
はぁーい

859:女子大生
08/08/16 18:19:28 +bmTb7QC
色々ありがとう御座います。彼はいますがラブホでは着ません。
私たちは京都ノートルダム女子大の気の弱い6人組です。
泳げない子約2名です。お金はあんまり持ってません。お金持ちのイメージあるかも知れませんが…
シンカフェで申し込もうと思ってますが、7$とか嘘でしょ。詳しいかた願いします。
初心者で訊いてばかりでごめんなさい。

860:異邦人さん
08/08/16 20:37:31 cTPK77HR
ツアーは英語ガイドなら安い。

861:異邦人さん
08/08/16 22:04:02 tIHIXD2W
>7$とか嘘でしょ
そんなもんだよ。
日本の数千円というのがアジア価格でないだけ。


862:異邦人さん
08/08/16 22:05:19 tIHIXD2W
URLリンク(www.sinhcafevn.com)

863:異邦人さん
08/08/16 22:19:25 ux0EMC6C
140667.Re:アオザイツアーより絶対シンカフェが良いですよ!!
投稿者: ★ココナッツ★ 投稿日時:2008/08/13 15:44

 水上マーケット仰られるとおり、船に乗ったのが8時30分頃だったと思いますが、活気全く感じられませんでしたね。
ガイド本とかの写真のように舟が沢山泊まって前に進めるのだろうか見たいな状態は皆無です。
この光景だったらミトーツアーでも見れました。舟もまばらで・・・スーイスイ進んでいきます。
前の日から泊りがけで行って早朝に行くと良いようですね、勉強不足でした。

 カイベー市場に連れてかれたようです。
途中何度かガイド本を見ながら今どこに居るんだろうと思い「ここはどこ?」とガイドさんに聞いたらなまった声で「ヴィン・ヴロン」と答えておりました。
そして「(本を見てもいないのに)ここは本には載っていないね」とも。
 
 ホテルに帰着してホテルのボスに「メコンデルタに行ってきました!」と言ったら「こんなに早くに良く帰ってこれたねー」って感じで驚かれて??
やっぱりおかしいよねーと思い始めた訳です。

 帰国後にコース内容を調べてやはりおかしいと思い、代理店『日通ペリカントラベル』に連絡取った所、カイベー市場に連れて行かれてたと報告がありました。
「・・・連絡有難うございました、今後注意します」という内容の返事が来て怒り心頭。
謝って終わりー??
何度も強調しますが一人60ドルのツアーです。

 私達が言った所が『カイベー市場』だとするとここはあまりお薦めしませんね。
薄暗くって汚い感じで魚は見かけず、肉と野菜と果物が売ってあり、
観光客らしき人はおらず現地の客もいたかな?ここも活気なし。

 せっかく遠くまで足を運んだのにカイベー止まりでビンロンまで行ってないのですよ。
きちんと行っていたら、帰りはあの大きな橋ミートゥアンも渡ることになってたと思われます。
 
日本人用のツアーだったので、まさかこんな騙しに遭うとは思わず安心して付いて行ってたから最後までトリックに気づきませんでした。
船長さんにチップどうしようかとガイドに相談したら、
.........


864:異邦人さん
08/08/17 01:45:57 mC1zSwBe
今日、ホーチミンから帰ってきました。
シンカフェのメコンツアーは10ドルで25人くらいだった。
ガイドはオッサンでつたない英語。何言ってるか、ほとんどわからない。

溺れる心配は無さそうだけど、蜂蜜場とか歌とか無意味な時間が長い。
サクサク回って市内に帰り、早く買い物に行きたかったのでイライラ。
昼飯は粗末な飯で安さが強調されている。
いくらか払えばレベルアップは可。
私はオレンジのデカイ蟻に刺されたので注意して。痛い

洋服のオーダーはチチよりマングローブが質も値段も良かった。
ワンピで30ドル。頼めばホテルまで持ってきてくれる。
店に雑誌の切り抜きはあるけど、好みのを持っていくといいよ。

バイタクが日本人の感想ノートを見せながら寄って来る。
連れていかれる店はボッタクリなので注意。
私は一時間4ドルで観光&市場まで連れていってもらった。

黒で貝の工芸サンダルは5ドルまで安くなった。
タクシーは黄色に乗ること。

以上、参考まで。おやすみ。

865:異邦人さん
08/08/17 08:24:00 dN60MR1d
バイタクには乗らないけど、
日本人の推薦状と感想ノートを持ってる奴は
例え非常事態だったとしても
まず最初に振り落とす、いい濾紙だよね。

866:異邦人さん
08/08/17 09:08:44 QjPdCkaw
ニャチャンにいったらこれだけはしておけってことはありますか?
リゾートホテルに泊まるプランなんですけど、2日間フリーがあります。

867:異邦人さん
08/08/17 09:24:28 b3OM5way
メコンツアーでライス・ペーパー作っているところへ
行ったけど、干しているところに鶏ウロウロ。
おまけに数メートル先には豚小屋。衛生状態最悪。
あれ見てから生春巻き喰う気にならない。

868:異邦人さん
08/08/17 10:32:32 WT7zXpev
>>866
じゃあ何でニャチャンに行くことにしたんだ?

869:女子大生
08/08/17 10:53:17 zqz8jDqN
861さんはじめ色々な方へ
お礼を言うのが遅れてすみません。ちゃんとしたメコンデルタツアーに挑戦してきます。気が弱い娘約6名です。

870:866
08/08/17 11:26:51 fSK7zHJG
>>868
名前が2ちゃんぽくて素敵だなと思ったのです。

871:864
08/08/17 11:29:49 mC1zSwBe
今朝六時頃に胃の痛みで起きた。
で、とりあえず水飲んだら嘔吐して
痛いの我慢して寝たら、治ったんだけど
病院行っておいたほうがいいかな…
普段、胃が痛いとか全然無いから不安だ
なにかに感染してたら職場が病院なんで広めそうで怖い(´・ω・`)

872:異邦人さん
08/08/17 12:03:45 dN60MR1d
>>870
なにその神センスw

>>871
関係なさげに見えるけど、念のために行っておけば?
中毒って言うよりストレス症状のような気がするけど

873:異邦人さん
08/08/17 23:23:45 ZXamwRLl
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ベトナム在住者のあいだで有名なひとのブログ。
やっぱり今、ベトナム全土でベトナム人は気が立ってるようです。
他人から略奪でもしてなきゃ、このインフレのなか生活できないもんね。


874:異邦人さん
08/08/17 23:54:08 qsN+LYhx
>>870
オマエ最高w

875:異邦人さん
08/08/18 00:04:25 7i84kD3H
>>>873 こえーなw 自分は>>850 一人なんでチケット取るかどうかまだ迷う
現金持ち歩くのはスリが怖いので、クレカを数枚隠し持ってATMでキャッシングしようと思うんだが
ベトナムにATMはそこそこありますか?(故障少なめで)
これなら両替時の誤魔化しも無いかな~と思ってるのですが…

876:異邦人さん
08/08/18 00:26:01 /Ol25fHI
>>875
サイゴンのシティバンクでカード呑み込まれたよw
ATMの利用は、営業中の店舗でした方が良いよ。

877:異邦人さん
08/08/18 00:27:35 HGFx0nad
>>875
ほとんどのATMが1回につき20000ドンの手数料を取るようなのでそのつもりで。

878:異邦人さん
08/08/18 00:43:31 n02SCvb6
876サン、877サン早速にありがとうございます!
ATM事情あんまよくないみたいですね、シティ微妙、私もトルコでワールドキャッシュ使って故障のせいで
お金出て来なかったのに残高だけ減って困ったことあります(調査のち返金された)
手数料も、現地通貨にしては高いですね~時と場合によって使うようにします!

879:異邦人さん
08/08/18 00:56:59 HGFx0nad
>>878
それならまだまし。
トルコでJCB使ってお金が出なかったにもかかわらず、3000円ほど請求されたことがある。
結局どれだけ言っても戻ってこず。

とりあえずベトナムで引き出すときはまとまった金額にしたほうがいい。

880:異邦人さん
08/08/18 01:55:58 n02SCvb6
>>879 ほうほう、似たような経験をお持ちですね
私の場合5万くらいで日本から電話し続けてると、ある時妙に軽いノリの男が出て
「じゃあわたくし個人的に調べてみます」とか言って(個人的って何だ?)
結果書面でお詫びの連絡が来たのでしたw
でもお金出てきてないって証明できる術ないし困りますね

881:異邦人さん
08/08/18 06:46:34 rSQe23eM
>>824
旅行ガイドみると5ドル~10ドルなのに今そんなに高いんですか?
それだとTnkの空港送迎+ミニホテル一泊で5000円って
さほど高くもないのかなぁ

882:異邦人さん
08/08/18 07:59:53 zVlf+6YC
>>870
次はペルーのワラスという都市だ。

883:異邦人さん
08/08/18 10:06:01 ItcmzfSf
>>881
ハノイとホーチミンの話がごっちゃになってるような。
ホーチミンは空港近いけど、ハノイはそれなりの距離があるよ。

884:異邦人さん
08/08/18 16:28:32 UVnpIrHp
>>866
レストランで海老やカニをたらふく食うってのはどう?
Kanh Vinh県まで行ってワニ捜索とか。

885:異邦人さん
08/08/18 19:52:04 0XVxZ5Ao
ベトナムって映像信号方式がsecamって本当か?
PALやNTSCのDVDプレーヤーは使えないのか?

886:異邦人さん
08/08/18 19:57:36 Ixs7PO0G
>>885
普通に日本のDVDプレイヤーで見られるが 何か。。

887:異邦人さん
08/08/18 20:09:02 0XVxZ5Ao
ベトナムのテレビって何の方式なの?
PALなら中国と同じだが

888:異邦人さん
08/08/18 21:39:20 j5DuNhiU
ベトナムはPAL

889:異邦人さん
08/08/18 22:00:28 Pam+b2i6
ホーチミンでキノコ鍋食べた。
高かったが結局一番評判がよかった。
店名はASIMA。

890:異邦人さん
08/08/18 23:22:03 Q76H1fXh
ビザについて教えて下さい。
ベトナムに12日間、滞在します。それからタイに1週間行く。
戻ってまたベトナムに10日間泊まる。
ビザは、いりますか?






891:異邦人さん
08/08/19 00:03:39 tSJzhpAf
いりません

892:異邦人さん
08/08/19 00:16:01 8UnNGrlP
>>890
目的が観光とかならいらない。
二度目の入国の際も航空券は用意しておいたほうが良いかな。

893:異邦人さん
08/08/19 05:06:32 6N6uxOUT
ホーチミンでボラれてここで泣きついていた人
その後どうなったか経過を知りたい

894:異邦人さん
08/08/19 06:46:39 6cTDcz25
>>893
どうにもならんだろ。
サイゴンで二人遭ったが、一人は泣き寝入り帰国。

現場で戦わない奴は、あとから戦う証拠も押さえてない。
2ちゃんに書くなんてのはタダの愚痴だ。

895:異邦人さん
08/08/19 08:41:46 cwPa3K5t
マングローブツアー行った人いる?

896:異邦人さん
08/08/19 13:21:30 he9K45GC
>>895 マングローブ気になりますね。私は今週行くので短時間でオーダーできるのなら是非行きたい!
それとサイゴン・スパ は潰れたと聞いたんですけど。移転したまでは自分で調べたけど、その後なくなったんですか??

897:異邦人さん
08/08/19 15:57:00 VDcm+Uue
>>882
ワラス、行ってきた。空気薄杉。
平地を歩くのがやっとだ。
タバコ吸う人は無理、やめておきな。

898:異邦人さん
08/08/19 17:57:40 AW4WNCD3
>>889
先週ASHIMA行ってきましたよ。
本店のほうだけど。
1人で行ったら入店時に「マジに1人か?」みたいな感じで不思議がられた。
でもおいしかったなー。
鍋の世話してくれた店員さんイイ感じだったし、
高かった(30ドルくらい)けどまた行きたいと思った。


899:異邦人さん
08/08/19 21:49:18 w6JC333p
ASIMAでマツタケ頼んだら漬物だった。
シーズンには生ででるのかな?

900:異邦人さん
08/08/19 22:15:22 VDcm+Uue
心配するな。
マツタケ、いくらシーズンでも、いくらベトナムでも
漬物になって生えてくることはない。

901:異邦人さん
08/08/19 23:20:19 tSJzhpAf

生は危険だよ、世界中どこでも



902:異邦人さん
08/08/19 23:37:10 dZkG5yES
それは言えてる。日本だってかなり危ない。

903:異邦人さん
08/08/20 01:02:32 FFslG466
漬物で思い出したけど、薄緑の球根の漬物みたいの出されたけど、あれ何だったんだろう?
何でも食うので有名な自分でも食いきれなかった。

904:異邦人さん
08/08/20 11:15:17 SWN4T0o9
薄緑の漬物といえば、青パパイヤではないかな。
球根だと歯応えがない。

905:異邦人さん
08/08/21 07:09:48 9cOKQbeT
ダラットで手頃なフレンチヴィラに泊まりたいのですが、部屋数が少ないためかガイドブック、ネット検索などでも
殆ど情報が得られません。泊まったことのある方がいらしたら情報をお聞かせください。

906:異邦人さん
08/08/21 11:42:07 J/RnK92v
バオダイの別荘がある山のほうに向かっていくと、数軒のヴィラがあります。
夜は涼しいのでどこもエアコンなしです。
詳しい話は捨てメアドでも書いてくれたら・・・・

907:異邦人さん
08/08/21 11:59:22 xm91CaFV
今までいろんな国でなんの問題もなく入出国を済ませてきたのに、
ホーチミンから出国の時に、初めてイミグレで止められたよ。
パスポート渡して別室の前のベンチで5分ぐらい待たされて
Eチケットの控え見せたらすぐに解放されたけど。
やっぱベトナムはなんだかんだで厳しいのかな?
ちなみにベトナムは初めてでチャウドックから入った。

908:異邦人さん
08/08/21 12:34:32 GySj8Npt
今は雨期?
天気はどうですか?
来月あたり行きたいのですが。

909:異邦人さん
08/08/21 12:40:12 J/RnK92v
>ホーチミンから出国のときに
出国時のイミグレでは、搭乗券を見せるのに、Eチケットとは?
もう少し詳しく頼みます。

910:異邦人さん
08/08/21 12:44:45 L4c/9Fi0
仮に、ホーチミンから日本以外の国に出国する場合だと、
その国の入国資格(ビザ等)があるかどうかが問題になるので、
その場合、ビザかその国から出る航空券(Eチケットレシート)の
呈示を求められる。
普通は、審査官に呈示を求められて、呈示して終わりだけど、
英語が話せない等で、理解できなかったなら、別室に送られて
ゆっくり英語で話されるとか、日本語ができる人の対応になる可能性あり。


911:異邦人さん
08/08/21 13:26:43 L8RejrP+
ベトナムって、そんなに良い国か?

俺は、この前行って、嫌いになったけどな。
カンボジアの方が、良かったよ。


912:異邦人さん
08/08/21 13:28:50 zTvQAVsW
>>910
それはチェックインカウンターでの話だろ?
乗客が入国拒否されると航空会社側の負担で送り返すことになるから。
それともベトナムでは出国審査の際にもそんなチェックされるの?

913:異邦人さん
08/08/21 13:33:12 L4c/9Fi0
>>912
ベトナムは出国審査でチェックされる。
例えば、ホーチミンからシンガポールに飛んで、その先が別切りの航空券だと
シンガポールまでの搭乗券を呈示しただけでは、シンガポール入国資格が
あるか不明なので、シンガポールから出国の航空券を見せろと言われる。
もちろん、審査官は英語で話すので、そこで英語が理解できない人なら
別室だろうな。


914:異邦人さん
08/08/21 13:40:06 zTvQAVsW
>>913
そうなんだ。陸路でしか出国していないから知らなかったよ。
そういえばタンザニアから空路で出国するときは聞かれたのを思い出した。

915:異邦人さん
08/08/21 14:03:15 N5RNL5FM
そのネタ地球のなんとか掲示板で基地外が騒いでいたネタだな。

916:異邦人さん
08/08/21 14:46:04 J/RnK92v
>>913 ありがとさん、勉強になりました。
いつもは日本で買った通しのチケットで国を移動してるので知りませんでした。

917:異邦人さん
08/08/21 15:13:09 rPhRRA7f
ホーチミン以外の都市に日帰りで帰るツアー行った事ある方いますか。
一ヶ月後に行くんだけど、うちのかみさんがメコン川クルーズは行きたくないと言ってるので、その代わりになりうる満喫ツアーに行ったことある方の感想を聞かせて下さい。
度派手な寺院へ行くツアーが確かあったのですが、それに変えたいのが私の希望です。
現地のシンカフェかキムカフェで、予算は15$まででお願いします。

918:異邦人さん
08/08/21 15:15:18 tsrpdK8y
クチの地下洞窟とカオダイ教寺院のツアーがあるはず
1人$15で行けるかどうかは覚えてない

919:異邦人さん
08/08/21 15:21:31 rPhRRA7f
そうですか。早速のレスありがとう御座いました。早速かみさんと相談します。

920:異邦人さん
08/08/21 15:23:29 2ZzP7QoV
つシン・カフェのサイト

921:異邦人さん
08/08/21 15:26:12 4V2VZQAS
ベトナムってつまんねぇー
行かなきゃよかった。

922:異邦人さん
08/08/21 15:26:20 J/RnK92v
ツリ?と思うような。

カオダイツアーは8$だったな。
満喫かどうかは本人のノリで決まるから、
オモシレーとハイテンションでいったほうがいいぞ。

923:異邦人さん
08/08/21 15:39:14 rPhRRA7f
色々ご意見ありがとう御座います。妻と相談したら寺院の方はオーケーでしたが、
クチトンネルは汚くなるのが厭だと言います。私は興味があるので、中に入ってみたいのですが…
妻を外で待たせて、寺院だけ一緒にはいるという考え方もありますが、
女一人を待たせておくのは危険な気がします。
でもせっかく色々な意見を頂いたので説得してみます。
クチトンネルには何分ぐらい入っているのですか?しょうむない質問ですがたのんます。

924:異邦人さん
08/08/21 16:07:43 tsrpdK8y
>>923
クチトンネルは別に服汚れないで観光できる
外から「この穴がトンネルです」って説明されて、入りたい人だけ入る
ただし森の中歩くから、それなりな靴と服装で行った方が良い

925:異邦人さん
08/08/21 16:49:13 d60GPBUK
そうでしたかありがとう御座います。妻はベージュの綿パンで行くと言ってましたが、
黒のジーンズだったら大丈夫ですね。サンダルで回るとも言ってましたが、スニーカー持って行かせます。

926:異邦人さん
08/08/21 19:08:48 ngKzkYSy
ハロン湾って行く価値あるのかな?
ドブ色した海をボロ船で観光ってどうなんだろ??

927:異邦人さん
08/08/21 19:38:44 1d8g+AQ/
行く価値があるかどうかは人によるからな

モンカイからのハイフォンのバスでハロン湾を通ったけど、すげー悪路の山道ばかりだった

928:異邦人さん
08/08/21 19:57:03 jNJxtUPw
ハロン湾はハノイから近ければ良いんだけど、片道数時間はかかるからなぁ。
ハノイ一週間くらいの滞在なら、暇だろうし行っても良いと思うけど。
自分は4泊のうち1日をハロン湾に割いたけど、まあ良かったな。
スゲー感動って感じじゃないけど。話のタネにはなるって感じ。

929:異邦人さん
08/08/21 20:12:18 B5ZNk0CF
サイゴンから南はなぜ鉄道が開通しないのですか?

930:905
08/08/21 21:14:43 9cOKQbeT
>>906さん、ありがとうございます。ヴィラに泊まられたのですか?
レス遅くなりましたが是非お話お聞かせください。
来月下旬に考えています。よろしくおねがいします。

931:異邦人さん
08/08/21 21:52:00 J/RnK92v
>>930 メールしました。

932:異邦人さん
08/08/21 22:55:53 UXDCNSCV
お盆にハロン湾行ってきた。
125ドルのツアーだったんで結構快適。

デッキで昼寝&ビールでうまー。

海は汚くて泳ぐ気にはなれんかったが...orz

933:異邦人さん
08/08/21 23:21:48 J/RnK92v
リッチですな。
晴れた昼間にビーチのデッキにいるのは白人だけ。

雨季のうす黄緑色した植物プランクトンはなんでしょうか?


934:異邦人さん
08/08/22 00:13:44 H1nDtM6F
>>932
25ドルのツアーとどこが違う?

935:異邦人さん
08/08/22 09:59:29 yzPDpmvo
ベトナムにも日本人目当てにお盆は何から何まで高くなるなんて事あるんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch