08/02/22 19:24:05 +CRdsR9Y
100げと
旅ネタドットコムも過疎まくり
101:異邦人さん
08/02/22 20:10:13 laAwbQfg
初めての一人旅で行ったドンデッドが凄い良かったです
また行きたいなラオス
102:異邦人さん
08/02/24 14:48:37 GWm7YISI
ふと日本語wikipediaのルアンパバンの項目見たら
10年ぐらい前に行ったとき
プーシーの上から俺が撮った写真が勝手に使われていて笑った
103:異邦人さん
08/03/02 22:23:30 ezJJzPgU
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
真実はどこに
104:異邦人さん
08/03/02 23:20:54 V+pqCNSM
保守
5日からちょっとばかしルアンパバンいてくる
なんか知りたいことあったらリサーチしとくよ
105:異邦人さん
08/03/03 16:39:12 SCEk+FIo
>>104
死ね
106:異邦人さん
08/03/03 16:53:40 sYHWzu+8
>>104
自慢したけりゃ旅ネタ池
ラングナム&トッケイというバカが自慢話しまくっているぞ
107:異邦人さん
08/03/04 01:25:56 M1Mur8gA
>>106
嫉妬してないでお前も負けずにすればいいだろ。
108:異邦人さん
08/03/05 21:04:00 rpD1lobn
1ドル=8800キープ
109:異邦人さん
08/03/06 19:24:49 NQZdTnY0
なんだクソスレだったのか
>>105
お前が氏ね
110:japanese
08/03/07 11:54:34 Szmpbyyq
来年、チェンマイからラオスのルアンパバンに飛行機で行こうと思っています。
チェンマイからだとラオス航空しか飛んでないのかな。ラオス航空の料金はかなり高そうですけど
、行かれた経験者の方いますかね。
お知らせください。
111:異邦人さん
08/03/07 18:16:22 bcOfPs+7
>>110
エアアジア等になれるとめちゃくちゃ高く感じるが、時速60キロのカヌーに6時間とか、
スローボートに2日とか耐えられないので飛行機のった。チェンマイールアンパパンー
ビエンチャンで25000円くらい。
112:異邦人さん
08/03/07 18:44:21 Got/Gl/z
5.、6年位前にチェンマイからルアンパパパバーン乗ったな
値段はわすれたけどAT7とかいうプロペラ機だったな
たしかサンドイッチと蜜柑の機内食がでた
113:異邦人さん
08/03/08 02:15:25 Dmd4vLYm
AT7のつもりで乗ったら中国製のMA60
機体は新しいがAT7より狭くて窮屈。
114:異邦人さん
08/03/11 00:52:08 m7D7N1C9
ラオス航空って、安全性とかどうなんでしょう?
115:異邦人さん
08/03/11 01:28:18 a+MuL7ZC
五分五分ってところかな
116:異邦人さん
08/03/12 15:33:53 sd/ANqPT
ちょww
117:異邦人さん
08/03/17 11:35:32 wEqgV2dO
成田とラオスの直行便が就航するという噂を聞きました。
どこの航空会社か、ご存じの方はいませんか?
118:異邦人さん
08/03/17 14:38:42 CfLZerJ/
ラオスなんか行ってもつまんないよ
119:異邦人さん
08/03/17 16:55:54 piVWlUPL
>>117
その噂のソースの主に聞きゃいいんじゃねーの?
120:異邦人さん
08/03/17 18:06:20 S+bMeejr
>>118
そうおっしゃる方がなぜここに?
直行便かーバンコク経由でも全然問題ないけどね。
接続時間を短くしてもらったほうがいいな~(あと値段も安く)
121:異邦人さん
08/03/17 21:16:36 QfPVOdKq
>>117
ガセガセ。
成田とシェムリアップの直行便すらないのに
ラオスと結ぶなんてありえん。
122:異邦人さん
08/03/17 21:22:19 CfLZerJ/
ラオスと韓国は結んでるけどな
123:異邦人さん
08/03/17 22:30:53 SyDr4EqA
日本-ハノイ-ビエンチャン-バンコク線をつくれば、
利用者多いと思うんだけど、なぜかない。
124:異邦人さん
08/03/17 22:32:11 ThwLCRfe
>>123
そんなに長期間旅行できる人いないからじゃない?
旅ヲタじゃなきゃラオなんて普通いかないしね。
125:異邦人さん
08/03/18 00:13:56 wRMXTLcK
>>121
ソウル―シェムリアップ、ソウル―プノンペンがあるんだから、
成田からあってもおかしくないさ。
>>123
航空会社はどこ? まさかラオス国営航空?
126:異邦人さん
08/03/18 00:27:56 ztHttRFg
カンボもラオスも小さなプロペラ機しか離着陸できないから燃料もたないからかな。
そんなわけ無いか。
裏日本のどこかからチャーター便が飛ぶと言う話を聞いたような。
127:異邦人さん
08/03/18 02:15:29 jKIAFqVi
>>126
ラオスはオーストラリアとフランスからの便はあると聞いた気がする。
ので、空港能力的には問題ないのでは?
ラオスがよほど産業化しない限り、日本-ラオス直行便は成り立たないと思うけど。
128:異邦人さん
08/03/18 06:11:44 thhUwANr
>>125
そう、成田からあってもおかしくないのに、JAL・ANAとも未就航。
ソウルからアシアナも大韓も飛ばしているっていうのに。
プラハやアルトマイやカトマンズにまで行っちゃってるのと比べたら
日系はまったく元気がない。
てなわけでスカイマークが汚名返上就航! てなわけない。
129:異邦人さん
08/03/18 06:40:50 tI/QJktG
ピョンヤン~ビエンチャン
130:異邦人さん
08/03/18 07:22:14 M5uTuG9v
>> 117
そのソース元の人、嘘ばっかしの人だから
注意したほうがいいですよ。
131:異邦人さん
08/03/19 09:58:14 8AIJf67G
まず真っ先に日本-ハノイ路線強化すべし
ここの供給が増えれば、ビエンチャンへのアクセスも選択肢が増える
132:異邦人さん
08/03/20 06:43:00 Su45ZP8P
ビエンチャンの治安はどうですか?見所とかも教えてください。
133:異邦人さん
08/03/20 10:15:07 2m84hyqY
>>132
治安はすごくいい。見所はない。たぶん2時間くらいあれば町中すべて回れるくらい小さい
134:異邦人さん
08/03/20 11:13:10 gP0HvgDa
なんでラオスは直行便飛ばすほどコリア人に人気あるんだろ?
鄙びた情緒を愛でるような連中とは思えないし
何が目的なんだ?
135:異邦人さん
08/03/20 11:44:27 kyihJahU
>>133
> 見所はない。
もうちょっと、ラオスのいいところをあげてやれ、冷たいな。
放鳥できるお寺とか面白いじゃん。
136:異邦人さん
08/03/20 14:41:55 NblbcC4M
>>135
それなら、タイで道端でできるし
137:異邦人さん
08/03/20 16:15:57 wwhghEj/
>>135
あんたも思いっきり見所無しって言ってるジャン
138:異邦人さん
08/03/20 19:13:34 8xNrJUGW
>>134
ビジネス需要だよ
走っている車のメーカー見れば判るでしょ
139:異邦人さん
08/03/20 19:29:22 Q0l2Shif
>>132
寺でサウナ。
140:異邦人さん
08/03/20 20:18:02 wwhghEj/
>>138
分かんねえから聞いてんだろ
偉そうに答えるほどのことじゃネエダロウ
>>132
それととマッサージが3ドルと安い 下手だけど
後ルアンパバーンのサンセット
後は・・・・?
141:異邦人さん
08/03/20 21:38:02 Q0l2Shif
ビアラオ!
142:異邦人さん
08/03/20 21:46:27 wwhghEj/
見所が出てこねえな
まッいいか
ルアンパバーンの托鉢 起きるの辛かったけど
143:異邦人さん
08/03/20 22:27:48 8xNrJUGW
昔のほうが見所があった
国の表玄関である空港ターミナルビルとか
144:異邦人さん
08/03/20 22:42:36 pj9rQof/
ラオスは大きな見所をがんばって見るというより
まったり朝食をとって
のんびり適当に見て回って
のんびり夕食を楽しんで
寝る
という観光スタイルの気がする。
145:異邦人さん
08/03/20 23:14:11 wwhghEj/
ビエンチャンで出会った日本人は、一人を除いてタイからのビザ延長だった
ルアンパバンでであった日本人は、地球一周のカップルを除いて一応に答えはマッタリでした
バンビエンで草かの問いに ハイでした
146:異邦人さん
08/03/21 01:05:57 u6kidiav
ビエンチャンの見所は、ナイトクラブとか。
メコンの水が少なくなっていれば、川の真ん中まで歩く、とか。
ドンチャンパレスの上の展望?レストランに行くとか。
あとは食べ歩きかな。
147:異邦人さん
08/03/21 10:04:55 /vRSo3v+
ラオス料理って食べ歩くほどメニューある?
それにビエンチャンの町中って、屋台とか飲食店が極端に少ないような印象がある
148:異邦人さん
08/03/21 11:36:53 zK01Wm+n
ビエンチャンに限らず、旅の後半にはもうヌードルうんざりに
149:異邦人さん
08/03/21 12:44:59 86w9isn+
カオニャオがうまい。
150:異邦人さん
08/03/21 14:09:38 Ot0uW0Rn
カオピャックがうまい。
151:異邦人さん
08/03/21 17:38:30 aR2KUfNr
タイでくえるじゃん
152:異邦人さん
08/03/21 18:04:37 CZdauCNc
>>147
ラオス料理に限らず、ビエンチャンの飲食店は
それなりに凝った食事ができる店が多い気がする。
153:異邦人さん
08/03/22 08:27:11 TFE7OTUs
ルアンプラバンのカッピャックは神
154:異邦人さん
08/03/23 15:41:45 Zg8CGY3D
4月下旬にビエンチャン・バンビエン・ルアンパバーンに行きます。
その頃の気温・天気ってどんなもんでしょう?(雨の割合)
行かれたことある方教えてください。
長袖必要ですかね?
155:異邦人さん
08/03/23 15:49:00 603GY8yx
>>154
4月は一年中で一番暑い季節
一応乾期
156:異邦人さん
08/03/23 17:09:23 W/MlUhr7
>>154
バンビエン以北は、霧が降りたりして急に冷え込むときがあるから
長袖シャツ程度は、用意した方がよいかと。
無くても何とかなる程度の冷え込みだけど。
4月末だと、雨季に移り変わる時期だから雨は降るかもね、
雨季といっても、日本の夏場の夕立みたいものだから、
雨降ったら1,2時間休憩するものと考えておけば、おK
157:154
08/03/23 17:32:08 Zg8CGY3D
>> 155, 156
thx!!
バックパックに余裕があれば長袖持ってきます。(水着優先で)
158:異邦人
08/03/23 18:08:25 Y6F35kf+
来月ラオスに行きます。
パクセ~ウボン間バスに乗るつもりなのですが
調べると、時刻表は4本あることになっているけど
現在運行されているのは午前・午後の2本のみのようなのですが
どなたか最近この路線のバスに乗った方おられませんか?
教えて下さいお願いします。
159:異邦人さん
08/03/23 20:11:56 p4hZHHpU
lao bus,never full.
160:異邦人さん
08/03/23 21:31:35 AzMKu9zk
>>158
ウボン発が9:30と15:30、パクセ発が8:30と15:30のみ。
161:異邦人さん
08/03/23 21:51:47 bhxbJpWf
>>117
成田~ラオス直行便の噂ってこれじゃね?
ミャンマー国際航空の計画で成田~ビエンチャン~ヤンゴンというルート
まあどだい無理な話だとは思うけど夢があっていいな
URLリンク(www.maiair.jp)
162:異邦人さん
08/03/23 22:24:41 IUL/F2M3
ラオスの写真見っけ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
森で働く象と象使い
観光コースにこういうのないねえ
163:異邦人
08/03/23 22:58:18 O6ZA2l56
>160さん
158で書き込みした者です。
ありがとうございます^^
164:異邦人さん
08/03/30 06:37:17 nKaz0K1K
ビエンチャンの鉄道どうなった?どうせ街の中心まで行かないんでしょ。
165:異邦人さん
08/03/30 07:48:54 NU4WJMPT
ビエンチャンからルアンパパンのバスは、どんな感じでしょうか?
快適までは期待しないが、思いっきり人が詰め込まれている、
ムチャクチャ暑いというような苦行バスでなければ利用したい。
以前、飛行機でルアンパパンまで行ったことがあるので、今度は
陸路で行ってみたいと考えています。
166:異邦人さん
08/03/30 09:11:03 nKaz0K1K
>>165
VIPバスだったらそんなに不快じゃないよ。ローカルバスだと窮屈だけど。
どっちにしろ快適ではないけどね。カーブ多くて酔うしだいたい満員だし。
納得いかないのがVIPバスの料金払ったのに車体がローカルバスだった時。
VIPバスとローカルバスの区分けがあいまいだからね。
167:異邦人さん
08/03/30 10:05:21 7gHhROno
朝から夕方まで長距離バス、退屈するから、ちょうど真ん中あたりの
バンビエンで途中下車するのもありだよ、
バス降りたら旧滑走路の向こう側、歩いて数分で町。乗り物不要。
海岸リゾート風だが、本当は川遊びリゾート、昼寝向き。(w
GH(安い!) は直ぐ見付かる。欧州人&豪州人多いから、食事も洋食多い。
168:異邦人さん
08/03/30 12:04:50 3m+wRwp3
>>165
バイクを運転できる方なら、
レンタルバイクもおすすめです。
169:異邦人さん
08/03/30 13:53:16 NU4WJMPT
>166,167
165だけど、ルアンパパパンへはVIPバスを使って行くことにします。
乗り物酔いはあまりしない(船は別)が、心配なので酔い止め持って
いくことにします。
VIP料金を払ったけどローカルバスになったらいやだけど、これは
そのときにならないとわかんないですね。
170:異邦人さん
08/03/30 16:23:58 iVgDik1G
乗り物酔いの薬はタイで買うとやっすく買えるぞ 豆知識な
171:異邦人さん
08/03/31 19:48:36 31hHM/xU
お尋ねします。
ラオスの雨季はスコールのようなものですか?
調べても、他の東南アジアのようなスコールという
表現がないので、1日中降っているのかと思い。
172:異邦人さん
08/04/02 09:14:11 sFO6Jo+m
メコン河を見ながらビアラオ飲んでまったりしたいなあ。
ラオスの雨季?
凄いスコールに遭った経験は無いなあ(ビエンチャン、ルアンパバン、ルアンナムタ)
まあ、場所によって色々だと思うけど。
タイの話だけど、最近は異常気象の影響なのか、
雨季の真っ最中に日本の梅雨みたいな降り方をする事もあるしね。
173:異邦人さん
08/04/05 18:36:22 tY0ZRG5E
バンビエンとルアンパバンで8日間あるとしたら、
それぞれ何日ずつにします?
ラオス初めてのマッタリ派です。
174:異邦人さん
08/04/05 19:03:14 rwUdOU3+
>>173
す き に し ろ
175:異邦人さん
08/04/05 19:07:19 8G8a+rgl
>>173
バンビエンはパッカー向けのミニリゾート地だから
一人でまったり過すならツマラナイかも。
ルアンパバンin-outなら、バンビエンよりノンキャウ,ムアンゴイのほうがお勧めかも
ここもパッカー向けのミニリゾートだけど、バンビエンよりは素朴な感じでラオスらしいから。
176:異邦人さん
08/04/05 19:42:04 7kwKlPbG
バンビエンは大麻目当てのパッカーだらけだから
そういうのが嫌なひとはいかないほうがよい
177:異邦人さん
08/04/05 20:05:40 jeTUFKqX
ラオスはつまんないから止めた方がいいよ
178:異邦人さん
08/04/05 23:26:24 TKZMVech
バンビエンどこで大麻売ってるの?全然見かけなかったけど。
吸引具売ってるの見ただけだった。
179:異邦人さん
08/04/06 04:35:13 MS1brGgR
>>178
喫茶店で普通に売ってたようだが・・「ハッピージュース」とかなんとかいう名前で
180:異邦人さん
08/04/06 10:53:39 1RU1S8Y5
ピザ屋にはいったらハッピーにするか?とか聞かれたな。
バイクを運転してたのでやめといたけど。
バンビエンも近代化(というほどでもないか)しつつあるけど
取締とかないのかねえ
181:異邦人さん
08/04/06 13:25:43 bhwZYYBJ
バンビエン、前に行ったときにはすっげえ道の工事してたんだけど、もう綺麗に
なったのかな?
アスファルト舗装とかになってんのかな??
182:異邦人さん
08/04/12 18:17:47 4LenEVqd
今、タイにいるんですけど、ラオスからベトナムに行こうかと思います。
ガイドブックが地球の歩き方の東南アジアしか持って来てないんですけど、
ラオスのガイドブック用意した方がいいですか?
各町でバスやGHがすぐに見つかるようならいらない気もするのですが
ちなみに、初ラオス&初一人旅です。
183:異邦人さん
08/04/12 19:21:24 YvvEEFTH
地図が一枚あれば十分だろ
そんな重たい本捨てちゃえよ
184:182
08/04/12 21:54:57 Om3hqAxf
確かに5年前の物とも説明が一緒ですよね
つたない英語とタイ語の指差し会話帳と地図で大丈夫でしょうか
タイのようにツーリストインフォメーションはありますか?
185:異邦人さん
08/04/12 22:20:16 ivMCJa46
大丈夫だよ。
ツーリストインフォメーションもあるし、GHで聞いてもいいし、その辺の旅行代理店でも聞いてもいいし。
ビエンチャンとかは、日本語のフリーペーパーもあるよ。
186:異邦人さん
08/04/13 01:09:40 nyS5oi5v
地図が手に入りにくいんだよな。
187:182
08/04/13 13:55:16 ICrsRzA9
ありがとうございます
大丈夫そうですね。何だか安心して来ました。
地図はタイで仕入れとこうと思います。
所持金が少なくなって来たからラオスに行こうと思ったので、
物価がタイより高いと言うのが気になりますけどね
188:異邦人さん
08/04/13 14:00:20 LxUxoz0x
タイで買ったフランスもののインドシナ全体の地図、良かったよ。
全ての物価がタイより高いは誇張。
189:異邦人さん
08/04/14 09:05:03 rHyOzqg3
うん、そうだぬ。
タイで地図を買うのが良いと思う。
(asia bookなどの書店で売っている)
社名は忘れたがシンガポールの会社から出ている地図もなかなか質が高かった。
日本の大型書店でもこれらの地図を置いているが、
価格はやはりバンコクあたりで買うほうが安い。
ラオスにはタイよりかなり安く楽しめるものがあるぞ。
ビールだ。
190:異邦人さん
08/04/14 09:47:28 3c3uMODA
ビア・ラオ 乙!
酒税の関係かな、安いね。
191:異邦人さん
08/04/14 21:02:47 ixlbkVFx
でも、安いから遊びに行くって国でもないよね。
気軽に行ける国なのに、国際化が遅れているので
まったく違う文化に触れられるのが魅力かな。
あと、食事はタイよりもうまい気がする。
素材のうまみを生かしていると言うか。
(タイの料理は味が偏っている気がする)
日本の東北地方みたいなもんだね。
192:182
08/04/15 15:32:17 D2+aQLcY
皆さんありがとうございます。
今チェンマイなので、ソンクラーンが終わったら地図買います。
ビール好きなので、ビオラオ楽しみです。
また何か質問がありましたら、よろしくお願いします。
193:異邦人さん
08/04/17 08:21:57 golDUP1U
>国際化が遅れているので
ルアンパバン行ったことあるのの?
あれだけ外国人が多くて国際化が遅れているんだったら
国際化したら一体どうなるんだ?
ラオス人がいなくなるのか?(w
194:異邦人さん
08/04/17 18:31:46 ixFGI9ER
むしろ、ルアンプラバン以外の町に行ったことあるのかと
195:異邦人さん
08/04/17 18:58:08 /QqhFbMZ
ルアンパババ-ンは植民地
196:異邦人さん
08/04/17 20:23:45 FLxzibeG
あ~!ラオスいいよね~~!ビアラオ最高~!
ルアンプラバーンもいいけど、ヴァンビエンもいいよぉ~~!
のんびりして来てください。
私も、近いうちにまたラオス行きますよー。
どんどん変わって行くようですがね…
197:異邦人さん
08/04/18 19:51:55 pR20Njz2
ヴァン鼻炎でガンチャやれますか?
198:異邦人さん
08/04/18 22:56:16 4VqZNIi9
本屋の旅行ガイドコーナーを見ていたら、旅の指さし会話帳にラオスも
あった。よくみてみると、イラクとか、北朝鮮、アフガニスタン、ジャマイカまである。
ずいぶんマイナーな国までカバーしている(旅行先として)けど、売れるのだろうか。
それともODA関係者とか、青年協力隊の人向けなのか。
ここまでやるなら、少数民族編も出して欲しい。アカ族編、苗族編、モン族編、、
199:異邦人さん
08/04/18 23:03:05 1Kyl7HbL
>>197
ツテがない奴はやめとけ。捕まる
200:異邦人さん
08/04/18 23:41:33 8u3EBkdL
>>198
少数民族は文字を持たないのが多いからなあ
あっても文盲が多いし
201:異邦人さん
08/04/18 23:49:34 qLuuIshP
バンビで刑務所に入ってる日本人
いつまで生きられるだろう・・・
この世の地獄だそうだ
なんせ、捕まったらずっとトイレのない牢屋に
拘束されたまま。尋問も何もない。汁飯が配給
されるだけ
麻薬は懲役40年、50年の判決が出るから
202:異邦人さん
08/04/19 08:46:50 W456/tIh
ラオスの刑務所について、詳しくていらっしゃいますが
経験者様でつか? 何年でお出になったのでつか?(w
203:異邦人さん
08/04/19 15:57:32 c+gXeqn2
>>197
トゥクトゥクのあんちゃんから1パケ3~5ドルくらい。
去年行った時はシェンクワン、サムヌアあたりにも外人いたよ。3、4人くらい。
204:異邦人さん
08/04/19 20:03:30 pDQlNwd4
大麻を麻薬だと思ってる人がいるな
205:異邦人さん
08/04/19 23:05:59 dreVViAS
危ない海外板でやれ
206:異邦人さん
08/04/20 01:31:45 6W1PJbi8
205のようなおこちゃまはスルーで。
207:異邦人さん
08/04/20 02:19:35 f/ATW9Oj
板違いだって言ってんだろーが
208:異邦人さん
08/04/20 09:34:01 EaBccS4P
「メコン川中流域 ボロベン高原」(ラオス)
東南アジアの大河メコン。その中流域、ラオス南部シーパンドーン一帯は4千もの島々が点在する景勝地。
川の恵みを受けた漁村の暮らしやボロベン高原の原生林トレッキングを体験。
2008年4月20日 BShi 午後0時から0時50分
2008年4月20日 BS1 午後11時10分から24時
209:異邦人さん
08/04/20 16:47:36 zs6C2Bjo
>>208
コーヒー豆の産地だな
パクソーン・ブランド
210:異邦人さん
08/04/20 19:55:50 BZeAjDtF
タイ、ラオスに一ヶ月ほど旅行します。
タイーラオスータイのルートなのですが、ラオスには20日ほど居たいと思っています。
しかし、16日以上の滞在はビザが必要とか。
パークセー付近の国境から入国後、コーン島付近を観光し、ビエンチャンに行きます。
そのとき、友好橋の国境からタイに入国し、その日のうちにラオスに戻ってくる。
それによって15日の期限がリセットされるのではと考えたのですが、実際にいけますか?
211:異邦人さん
08/04/20 20:31:22 GbaxV7te
バンコクのラオス大使館でビザ取得はダメなの?
カオサンあたりの旅行代理店だと代行してくれるし、
自力でもぜんぜん簡単だったよ。
212:異邦人さん
08/04/20 21:29:12 lPdCCATG
>>198
日本語がおかしい人も増えたから、
日本語編もお願いします。
213:異邦人さん
08/04/20 21:49:47 LbOIM5tz
>>210
一回タイに戻ればオケ。
サワンナケートででも良い。
214:異邦人さん
08/04/21 01:31:42 LgjC30QY
>>210
ワザワザ出国しなくてもビエンチャンで15日延長できるよ
215:異邦人さん
08/04/21 10:14:41 HfgKS1OY
>>214
おお!それは嬉しい情報です。
日本大使館にいけばいいのでしょうか?あと、延長の値段もわかるようなら教えてください。
色々ガイドブックとか見たのですが、初めての情報で、本当にためになります。
216:異邦人さん
08/04/21 15:52:24 n93ATqxe
>色々ガイドブックとか見たのですが、初めての情報で、本当にためになります。
ラオス大使館に電話して聞こうとか思わないの?
>日本大使館にいけばいいのでしょうか?
ラオス滞在ビザを手に入れるのに、日本大使館行ってどうするの?
217:異邦人さん
08/04/21 18:12:00 OFdZgcX9
ラオスで女買える所教えろクズ共
218:異邦人さん
08/04/21 18:53:22 xFHHOqK6
>>215氏ね
>>217タラートサオ
219:異邦人さん
08/04/21 19:59:41 eqstu6TH
>>215
延長は、イミグレで1日2ドルだったと思う。
代理店を通せば1日3ドルくらいになるかと思う。
ビエンチャンのイミグレはタラートサオの近く。
パクセーなんかでも延長手続き代行してくれる代理店はある。
220:異邦人さん
08/04/21 21:54:27 HfgKS1OY
>>219
ありがとうございます。助かりました!
221:異邦人さん
08/04/21 23:41:46 f2yysgNi
>>220
あのへん行くなら「メコンの国」(旅行人社)っていうガイドブックが役に立つとおもう。
219さんが書いてたビザ延長情報も詳しく乗ってる。
でも5日延長で15ドル必要か… 最初から30日ビザとるか
どっかでいったんタイに再入国した方が手っ取り早いような。
222:異邦人さん
08/04/22 23:22:54 ywr/CoFs
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
223:異邦人さん
08/04/23 19:29:46 fAt7Xs5N
今バンビエン。なんか聞きたい事あったらどうぞ。
224:202.62.104.58
08/04/23 19:30:41 fAt7Xs5N
test
225:異邦人さん
08/04/23 21:34:02 fSTuGfj7
日本語入力できるのか?
226:異邦人さん
08/04/23 23:47:31 8xq0dyCx
ああ・・・・・
下痢食いてぇ
227:異邦人さん
08/04/24 00:05:37 f7s3Q/PP
私、慢性的に下痢なんだけど
食う?
228:異邦人さん
08/04/24 00:20:06 Nodidjk2
>>223
・AIの情報ノートって、今でも存在してますか?
・AI出て、右に進んで、交差点を左に進んで左側の雑貨屋では今でもネタ買えますか?
・中洲のバーでトランス聴きながらキマっても大丈夫ですか?
229:異邦人さん
08/04/24 08:57:36 j8q7JHvI
ファイサーイからルアンパバーンまでスピードボートで行きたいんですが、水しぶきがひどくて
ずぶ濡れになる可能性があると読みました。ちなみに行くのは10月ですが、誰か体験した人
居ますか?
230:異邦人さん
08/04/24 09:17:55 5ltK9wAY
晩ビエンは大体1年おきに行っていて
去年の11月に久々にAIの情報ノート見たけど
書き込み少なすぎ
231:異邦人さん
08/04/24 11:07:39 kWttzhWP
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
232:異邦人さん
08/04/24 11:29:34 FprfX2AQ
スピード・ボート乗る人、みんな濡れてもよい格好してるよ。
水しぶきは大したことないけど、念のためビニールシート(袋)を荷物にね。
ボート狭くて前後左右身動き取れない、小柄のオレでも疲れた。
日差し強いから顔&肌がきつい、真っ赤になった。
80KM/H で突っ走るのでサングラス飛ばされた。(w
誰も使ってなかったけど、水泳用ゴーグルが役立ちそう。
233:異邦人さん
08/04/24 11:55:10 j8q7JHvI
>>232
ありがとう。時速80キロも出すんですかwww
バックパック濡れないように防水します。
ホントはスローボートで行きたいんだけど、日程的にしょうがないので。
234:223
08/04/24 12:54:18 0I3kF6kU
>>225
できる。できなくてもajax IMEつかえば問題ない。ネットのスピードは速くなった。2Mくらいでてる
>>228
情報ノートはある。ネタは雑貨屋でなくてもそこらのレストランでも買える。ただ外で吸うのは辞めた方がいい。
235:異邦人さん
08/04/24 15:08:02 kc8XBFpA
ネタはGHでも売ってるね。
レストランで買うよりもかなり安かった。
メインストリートの端の方。
236:異邦人さん
08/04/24 22:23:05 0I3kF6kU
>>229
私一昨日乗りました。雨季の前だから参考にならないかな?
荷物が濡れるのは運次第。最初に積み込んで貰えれば他の人の荷物が
上に乗るのであまり濡れないと思います。
ただ、服は下は裾が捲くりやすいハーフパンツみたいなもの。
足元はビーサンみたいなのがいいと思います。
長ズボン、スニーカー履いてて川の浅瀬で下ろされて困りました。
237:異邦人さん
08/04/25 01:39:53 GS/WSjb2
みなさんが書いているのに補足。
振動がすごい上、まったく狭く長時間同一姿勢を強いられる。
エンジンに近い後部のほうが振動がひどいのでいい席取りも重要。
しかし海面すれすれなので、前は怖いかも。
岩に接触する事故などがあれば、前から順番にあの世行き。
たしかヘルメット貸与。
片手でぶれまくりのデジカメ写真でよければなんとか取れるが、やや危険。
途中一回、止まって休憩と、船交換。
238:異邦人さん
08/04/25 09:42:45 9DyMF+RN
ヘルメット & 救命胴衣着用だよ。
239:異邦人さん
08/04/25 09:45:51 SfaGrtbG
.,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、,
.,/゛ ザ ル ヽ
,,i´ ヽ
| _,,,;---‐‐‐---、,____ |
|‐''/ \゙''ー|
| | | |
( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, | )
.| | ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
| |\ ~~// | ~~~ /| /
| | | ./ .L;....;J ヽ | //
.| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.| 香田は、んっごうの刑!!
ヽ |'"~ー--‐~゙゙'''| /
| ゙'''ー----‐''" |
___/\ /\__
/ | \___/ | \
r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_
_r' ヽ
( `
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
| ソr《;,・;》、i r《;,・;》、 | |
リ i ;;;;;; | :::: | | んっごう!
} <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i
ゴリッ | |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |
⌒⌒ヽ 彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/ リノ
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;\∬;;;-'/ | (
_,,ノ´ └──;イ;゚;'∬:∬ j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
240:異邦人さん
08/04/27 12:13:21 MBK5e+Ej
ラオスの一番偉い人、来日だってね。
241:異邦人さん
08/04/27 12:56:41 pUbSH1xs
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
242:異邦人さん
08/04/27 15:01:26 OkEdJq2g
話し変わるけどラオスの通貨、KIPって下二桁くらい削っても良くない?
100KIP札とかナイトバザールで売ってるくらいだし。
現地の人には需要あんのかな?ベトナムもだけど。
243:異邦人さん
08/04/27 20:21:21 utU/Tu4J
JPYも2桁削れよw
244:異邦人さん
08/04/27 20:22:40 hSMB91cs
>>242
> 話し変わるけどラオスの通貨、KIPって下二桁くらい削っても良くない?
いや削る必要ない。盲腸やらKIPの下二桁やら、やたらと切っちまうもんじゃない
245:異邦人さん
08/04/27 20:45:50 OkEdJq2g
>>244ブラックジャック乙
246:異邦人さん
08/04/27 23:28:26 UPMJx0kU
インフレーション
247:異邦人さん
08/04/28 19:04:45 vaXfB8oE
>>240
新聞に記事があった、チュンマリ主席、中国系っぽい名前だな
(日経4/27)
来年ビエンチャンで、東南アジアのオリンピック SEAゲーム を開催。
中国がメーン競技場を無償建設した見返りに、ビエン近郊の広大な土地の開発権を
中国に与えたとある。それじゃ無償じゃないじゃん。
そこに数万人の中国人が入植し、チャイナタウンができそうとのこと。
ビエンチャンの空港は、日本のODAだけど、何にももらってないよな。
248:異邦人さん
08/04/28 20:27:31 gmGZya8S
どちらかというと工場を作らないといかんのだがな
住宅街作ってもねぇ、そろそろ浄水施設が限界だから、清水が工事していると聞いたが
249:異邦人さん
08/04/28 20:44:04 gmGZya8S
>>247
>新聞に記事があった、チュンマリ主席、中国系っぽい名前だな
彼は中国系ではない。
ベトナム・カンボジア国境付近の生まれ。
中央委員会委員で中国系はソムサワート副首相(序列11位?)のみ。
250:240
08/04/28 22:03:54 4i62u8CF
>>247
①日本のゼネコンに Kick_Back。
②ビエンチャンの空港で、今でも若干名の日本人雇ってもらってる、、、
251:異邦人さん
08/04/28 22:29:07 r3MN0oqP
>>247
援助でなく、エビでクジラを釣るというか、まあこういうのを侵略というんだね。
大昔、大英帝国がインドでやったのと同じ手口。
チャイナタウンなんかつくらせると、そこを拠点に続々と介入を拡大、
以後200年間後悔するぞ。
252:異邦人さん
08/04/29 00:44:50 IWYuE34Y
>>250
搭乗待合室の新聞は日本の朝日・読売・日経しかないw
日本人空港関係者の読み終りを集めたのかも
一応、玄関に日本のODAで建てられたっていうプレートはあったな
253:240
08/04/29 09:04:09 5lvULdmo
日本の3紙あるとは知らなかった。(w
ラオス、のんびりしていていいところだよね。
また、近日中に出かけます。
254:異邦人さん
08/04/29 09:49:23 4HcWxlag
370 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 11:39:21 ID:FaJ53TSi
ルアンパバン=かつてのせいひつな感じはなくて、ただの観光地。
バンビエン=バカパッカー、ダメ大学生の巣窟。
シェム=書くまでもない。
ラオス南部を訪れて、遺跡を見つつ無益な時間を過ごすのが良いとこ取り。
↑このカキコについてどう思われます?旅程をどう組むか悩んでます。
255:異邦人さん
08/04/29 10:18:23 IYwEtz7w
どうせ役人がワイロたっぷり貰ったんじゃないの?
256:異邦人さん
08/04/30 03:33:21 AgNzXowi
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
257:異邦人さん
08/04/30 07:43:04 jNuevFAF
>>256
しつけーよ 逮捕されろ
258:異邦人さん
08/04/30 12:27:28 R89GzeIz
>>254
しらねーよ 好きにしろ
259:異邦人さん
08/04/30 12:31:27 jNuevFAF
>>258
あなた、ダメ大学生のバカパッカーですか?
260:異邦人さん
08/04/30 12:52:03 R89GzeIz
375 名前:異邦人さん メェル:sage 投稿日:2008/04/30(水) 05:14:47 ID:jNuevFAF
>>374
旅程は3週間なんですけど・・・。
タイ北部とラオスを回るつもりなんだけど、ついでにカンボジアも行こうかな、どうしようかなと迷っているわけです。
あっちこっちで必死に情報集め乙♪
261:異邦人さん
08/04/30 18:23:31 DE8hpD2Y
ラオスよりムクダーハーン逝きたい
262:異邦人さん
08/04/30 21:13:45 YmxHbt+m
>>252
>搭乗待合室の新聞は日本の朝日・読売・日経しかないw
東南アジアで印刷している衛星版ってこの3紙しかない。
直行便もないのに、毎日とか中日とか、わざわざ日本から取り寄せる訳がない。
263:異邦人さん
08/04/30 23:42:09 jNuevFAF
>>262
そういう意味で言ってるんじゃないんでは・・・
ウォールストリートジャーナルとかタイムズとかがないと・・・
264:異邦人さん
08/05/01 19:11:57 cALYM92f
6月の半ばから2週間バンコクを起点に旅行します。
そこで、ミャンマー通の方々に聞きたいことがあるのですが、
この季節のラオスって雨どんな感じでしょうか?
長雨が降り続けるようなら今回のラオス行きは見送ろうかと考えています。
よろしくお願いします。
265:異邦人さん
08/05/01 19:14:06 cALYM92f
すいません、ミャンマーとラオスがごっちゃになってました><
266:異邦人さん
08/05/01 22:48:54 WDpcUsAT
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
267:異邦人さん
08/05/01 23:19:31 xC/yUQtr
だからしつこいっての!乾燥した牛糞でも吸ってろ!
268:異邦人さん
08/05/01 23:44:00 tDO7fW7+
>>267
コピペにマジレスカコワル
269:異邦人さん
08/05/02 03:39:10 JifsUuAw
おい、平和にいくぞ
270:異邦人さん
08/05/02 16:17:41 b1mAIBWR
>>229
あんな乗り物やめとけ。
体育座りで6,7時間。
ピザな俺には死にそうなくらい辛かった。
高い金出して乗るもんではない。
271:229
08/05/02 16:25:37 pa3fCaNe
>>270
俺ピザじゃないもんw。小柄だし。
スローボートはパークベンで一泊するんでしょ。
二日目は飽きるってどっかに書いてあった。
272:異邦人さん
08/05/02 18:40:38 MZWKKb2G
地獄直行便
273:異邦人さん
08/05/02 23:53:29 e7d1+xSB
>>262
誰でも知ってる、衛星版の解説、乙。(w
274:異邦人さん
08/05/03 02:34:55 MP1s6u90
ラオス好きの男の80%以上はガンジャ目的って事でおk?
275:異邦人さん
08/05/04 04:07:13 OcwVdwY0
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
276:異邦人さん
08/05/04 04:31:28 TGrJJs5u
>>275
うるさい!乾燥した牛糞でも吸ってろ!!!
277:異邦人さん
08/05/04 11:39:05 2Vi9k65d
>>274
おk
278:異邦人さん
08/05/04 14:27:09 7MdoKFtV
質問くんです。
東南アジアの半島を一周しようと思ってます。
バンコクからの反時計周りで、ラオスのルアンパバーンから
ミャンマーに入ってマンダレーへ抜けることは可能ですか?
ルアンパバーンからはみんなタイに戻るルートが多いそうですが。
279:異邦人さん
08/05/04 14:48:20 oQvSqs6n
軍事政権に聞け。
280:異邦人さん
08/05/04 18:42:49 gERhrqdD
ミャンマーに行けないから
みんなタイに抜けるんだろう。
ミャンマー大使館に聞け。
281:異邦人さん
08/05/04 19:44:38 VXXEh9f1
>>274
意外と最近の若い奴はやらない奴多いよ。
20代後半以降30代後半くらいまでがガンジャ目的で来てる奴多い。
282:異邦人さん
08/05/05 07:15:41 ukl4W/sC
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
283:異邦人さん
08/05/05 13:06:39 3jMQ8T14
↑すっかりこのコピペも定着したなw
284:異邦人さん
08/05/05 13:33:57 e3SaeA91
>>282
うるさい!乾燥した牛糞でも吸ってろ!!!
285:異邦人さん
08/05/05 18:23:12 3EjIsiOM
あーっ虫喰いて
286:異邦人さん
08/05/05 18:24:33 3EjIsiOM
虫つまんでキンキンに冷えた奴をグイっとね
287:異邦人さん
08/05/05 18:28:28 Z/ewPdsR
[sage]
288:異邦人さん
08/05/05 21:40:51 8qnasg66
橋を渡る列車は、いつ開通でしょうか?
289:異邦人さん
08/05/06 00:49:03 mlDfIQrl
>>288
うるさい!乾燥した牛糞でも吸ってろ!!!
290:異邦人さん
08/05/06 18:01:58 QJ4+/+as
エドのおっぱいでも吸ってろ!
291:異邦人さん
08/05/06 20:01:56 blYJvFg4
鉄道開通って4月じゃなかったっけ?
292:異邦人さん
08/05/06 23:59:47 htMQqBlB
>271
スローボートは確かに2日目が暇、
というか1日目も暇、昼寝と読書、また昼寝・・・
パークベンからスピードボートに乗り換えて両方体験が面白いかも。
293:異邦人さん
08/05/07 07:16:42 Uxdf9h1q
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
294:異邦人さん
08/05/07 11:06:10 oI/pxXbm
原油も米も上がっているし、
ラオスでも物価は上がっているのかな?
ちなみにビアラオ大瓶は幾らになっていますか?(雑貨屋価格)
295:異邦人さん
08/05/07 14:08:02 8ViU+Gzu
確か9000KIPだったはず。
296:異邦人さん
08/05/07 20:47:05 3inBA/X9
80000取られたよ
297:異邦人さん
08/05/07 23:27:00 bkycQmJ8
よく考えたらビールくらいしか金使うとこないな
298:異邦人さん
08/05/08 00:13:23 Q3NSQqFo
>>297
食費とかタイ以上な気がするのは俺だけ?クオリティは以下なのに
299:異邦人さん
08/05/08 01:41:13 kbcP/ZtA
ヌードルスープ、ラオスは屋台で10000~15000KIP
タイで25~40Bくらいか。確かに高いね。
ラオスは確かにあんまりおいしくない気がする。
とくにバンビエン。
でもサンドイッチは個人的にかなり好きな部類にはいる。
300:異邦人さん
08/05/08 03:49:06 PWwqfq47
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
301:異邦人さん
08/05/08 10:55:41 OM9TISPz
メコン河を下りながら牛糞をキメると最高なんだよなー
302:異邦人さん
08/05/08 11:43:11 TvfR+k08
ラオ・ラーオって美味い?
303:異邦人さん
08/05/08 23:22:47 jCvcExYT
ラオスはね~食料とか商品とかほとんどお隣からだからね。
コストが上がるのは仕方無いけど、複雑な気分になるなw
304:異邦人さん
08/05/09 01:08:01 zQTWtMGO
ラオラーオは行き過ぎて毎回やられるなw
305:異邦人さん
08/05/09 11:23:57 hR9qMPXJ
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
306:異邦人さん
08/05/09 12:17:10 xcP2z5Rk
>>305
乾燥牛糞
307:異邦人さん
08/05/09 15:35:43 xDZYYMmd
今、蕎麦いっぱいが10000超えるの?!
ところで、今年はサムヌア行きの飛行機はとんでますか?
308:異邦人さん
08/05/09 20:39:54 EXXsLDBM
ラオラーオのビアラーオ割飲んでみよっと
309:異邦人さん
08/05/11 00:30:02 h3QPnkXS
メコン川を下りながら牛糞を食うと最高なんだよなー
310:異邦人さん
08/05/11 03:19:24 uibvz6C7
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
311:異邦人さん
08/05/11 12:13:36 YKFu3XHK
ラオラーオは雑味の多い甲類焼酎って感じだと思った。
当たり外れがあるよね。
312:異邦人さん
08/05/11 12:23:06 Yx6paCnZ
セメダインの香りがする本格焼酎だよ
313:異邦人さん
08/05/11 12:40:48 YKFu3XHK
あー、セメダイン臭わかる
314:異邦人さん
08/05/11 15:20:59 h3QPnkXS
マズイってことか・・・
315:異邦人さん
08/05/11 17:51:19 8sS3f8uk
グーグルアースで見たビエンチャン、パトゥーサイまでの道が舗装されてて
時代の流れを感じさせる。
第2友好橋が工事中なのもなんか笑える。
世界遺産なんだからルアンパバンのちゃんとした航空写真が欲しいな。
バンビエンはちゃんとあるのに・・・
316:異邦人さん
08/05/11 18:38:11 NZC3DkxM
NHK BS1 で爆弾除去作業やってた。タイ語かな、と思ったらラオ語だった。
シンクアン近辺の話だった。ラオスにも不発弾沢山あるとは知らなかった。
317:異邦人さん
08/05/11 19:13:27 clnJcfFc
見た見た
ヌンソーンサーンって聞き取れた
318:異邦人さん
08/05/12 01:48:43 0fYS6FPj
>>317
それはタイ語でもあるぞ
ラオ語かどうかは、自分は知らない
319:異邦人さん
08/05/12 22:42:33 n2YgraSS
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
320:異邦人さん
08/05/13 00:21:00 S9wcrtUO
南部と北部の村々どっちがおすすめですか?
321:異邦人さん
08/05/13 01:08:22 uFvh5BGV
お前がきめろ
322:異邦人さん
08/05/13 08:17:34 BUvWDSgZ
おすすめは、中部の村だが、、、、(w
323:異邦人さん
08/05/13 10:13:24 AoEvUnTo
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
324:異邦人さん
08/05/13 21:28:51 cQ/xouZ6
俺も中部がおすすめww
けど、どちらかといえば北部が好きかな
325:異邦人さん
08/05/13 22:25:17 sfcE8UW3
俺も北部かな~ 北部で
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
326:異邦人さん
08/05/14 00:05:35 em/d8+CP
あ~ うっとぅしぃ~
メコン河を下りながら牛糞をキメると最高なんだよなー
327:異邦人さん
08/05/14 17:44:30 mSbBVxCy
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
328:異邦人さん
08/05/15 00:08:00 PKODPE3G
スルッとスルー
329:異邦人さん
08/05/15 01:20:18 l91JWoQ+
いつまでも同じ事書いてる奴は面白いと思ってるんだろうか?
330:異邦人さん
08/05/15 03:13:20 Cmt6Ig7g
乾燥牛糞
331:異邦人さん
08/05/15 05:29:22 dridxUsB
フェイサイってガンジャかオピウム手に入る?
332:異邦人さん
08/05/15 13:29:33 iR+yS8iw
>>331
you`ll get everywhere in Lao
333:異邦人さん
08/05/15 16:20:54 l5VXDpHG
ラオスならガンジャもオピも余裕じゃないの
タイ北部でも余裕だったよ
334:異邦人さん
08/05/15 18:10:03 cgd3Pfgt
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
335:異邦人さん
08/05/15 18:28:54 UX9VCbrk
英語でおk
わからないなら日本語でおk
336:異邦人さん
08/05/15 18:30:03 UX9VCbrk
おっと、>>335は>>332に対してな。
337:異邦人さん
08/05/15 18:40:29 xks0us4a
ラオスなんて、個人旅者(パッカーと置き換えてもよし)の初心者コース。
あんなとこでウダウダしてると、貴重な時間の無駄。
安上がりで、タイ、カンボ、との初心者3点セットは早めに卒業しろ。
ほかにも面白い所はたくさんある。若いうちに行っとくべきとこはな。
東南アジアはヌルくて、心地いい。だが、年取ってからでも気軽に行ける。
338:異邦人さん
08/05/15 18:41:49 l5rhh+ir
ウルセーヨバカ
339:異邦人さん
08/05/15 19:21:32 8kbL4KY3
>>337
ラオス卒業したらどこ行くべきなんすか?
340:異邦人さん
08/05/15 19:57:46 GS/cxG2L
>>337
みどくつ先生ですか?
341:異邦人さん
08/05/15 20:13:00 xks0us4a
>>337
まー、とりあえず、ラムかザンジバルあたりのビーチでボーっとして
そこで作戦でも練る。
342:異邦人さん
08/05/15 20:13:54 xks0us4a
訂正 >>339
343:異邦人さん
08/05/15 20:22:17 WaBukgDC
>>337
みどくつ脳だね。本人かもしれないが。
>>341
(笑)
344:異邦人さん
08/05/15 20:56:03 Z/A7CJeH
訪れた国の数を自慢したい奴なんだろうな
345:異邦人さん
08/05/16 00:02:19 oyC5BT7a
サワンナケートからのベトナム行きの国際バスがベトナムに着くまで24時間かかるって本当?
自分で国境越えしたほうが手っ取り早い?
初ラオスだから、誰か教えてー!
346:異邦人さん
08/05/16 01:29:11 uUoNTzVB
>>341
ラムってどこっすか。
347:異邦人さん
08/05/16 02:56:13 tgkRQUgq
>>345
その24時間かかるって情報のソースは?
ベトナムの何処に行くかによる。
ラオバオだったら数時間で着くし、フエまでならさらに3~4時間だ。
348:異邦人さん
08/05/16 07:51:53 FUpOOeBe
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
349:異邦人さん
08/05/16 07:53:51 Azc1QNnF
>>>347
ハノイだったらそのくらいかかるだろうな
350:異邦人さん
08/05/16 07:54:30 Azc1QNnF
>>347じゃない>>345だ
351:異邦人さん
08/05/16 15:44:58 oyC5BT7a
>>347>>349
ありがとう!
24時間かかるのソースは、地球の歩き方です
イミグレの手荷物審査とかで時間を食うから、ベトナムまで24時間かかるって…
サワンナケートからベトナムのダナンじゃなくて、
ダなんとかっていうサワンナケートの横一線上にある町までの国際バスの話です
さすがに24時間はないだろと思ったんだけど、その通りみたいですね(´ω`)
352:異邦人さん
08/05/16 16:05:19 oKMVcf2A
フエービエンチャンをバスで行ったこどもうやりたくないと思った。
353:異邦人さん
08/05/16 16:22:52 QEkIS6b1
>>346
ラム島でググってくれ!
354:異邦人さん
08/05/16 17:35:04 Hl7evhfs
>>351
ダ何とかじゃなくてドンハじゃないの?
国境通過は訳のわからん待ち時間とか併せて2時間弱だった。
荷物はベトナム入国審査待ちの間に勝手にX線検査されてたよ。
355:異邦人さん
08/05/16 19:56:52 6DHMn7O3
みどくつ来てるの?
356:異邦人さん
08/05/16 21:02:06 Azc1QNnF
>>351
サワンナケートからベトナムまでのバスって
毎日はでてなかったと思うんできおつけて(←なぜか変換できない)
357:異邦人さん
08/05/16 22:33:49 lidOulCa
>>356
気をつけて。
358:異邦人さん
08/05/16 22:34:46 lidOulCa
>>355
>>337
359:異邦人さん
08/05/17 07:18:31 Qyi4sgUk
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
360:異邦人さん
08/05/17 07:45:22 MzKoCJUX
>>357
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン10
スレリンク(gline板)
361:異邦人さん
08/05/18 14:39:00 5LE+6Tgz
昨日、帰国
とりあえず初日チェックした娘を3日後(禁酒で店休み)ペイバー、
2回戦中出ししてきました
店じゃ小柄でかわいく見えたんだが子持ち30歳で妊娠線ありの体型
崩れててちょっとがっかり
救いは性格が良かったことと生ハメ撮りOKだったことくらい
362:異邦人さん
08/05/18 15:11:17 lAOS4yJ0
>>351です
バスは、ダなんとかじゃなくて、サワンナケート~ドンハでした
24時間はかからないけど、そんなに良い物でもないみたいですね
自力で国境抜けようかなあ
>>371
危海板へどうぞー
363:異邦人さん
08/05/18 19:21:29 oI+S2Nqu
>>361
日本の恥さらしめ。日本から出るな。
お前みたいな屑は硫化水素すってとっとと死ね
364:異邦人さん
08/05/18 19:23:45 3q00s/co
マリファナが簡単に買えるみたいねラオスは
たしかカンボも
365:異邦人さん
08/05/18 19:42:47 fFPzGxdn
>>361
welcome to HIV world. and you should kill yourself 100000000000times!!!!!!!! bitch
366:異邦人さん
08/05/18 19:53:14 5LE+6Tgz
禁酒でバー街が2日間休みもあって初日含めて3日しか飲み
に行けなかった で、その娘1人だけだった
マン臭はほとんどなし
臭マン確認は店で目当ての娘とイチャつきつつパンティの隙間
から指をすべりこませ直接ワレメに指入れ、隙をみて指の匂い
嗅いだ方が確実 あと子持ち女は臭マン率低し
ちょっと前なら若くてかわいい臭マン娘いっぱいいたんだけどなあ
まあ、次回リベンジってことで
367:異邦人さん
08/05/18 20:04:16 lAOS4yJ0
このスレには女もいるのに、そんなこと書き込んで恥ずかしくないの?
368:異邦人さん
08/05/18 20:26:44 5LE+6Tgz
明け方近くですごい眠かったせいか、イッタ後そんなこと考えられなかっただけ
以前遊んだ出産経験のない若くてかわいい臭マンのタイ娘数人にはいつもより
興奮して射精後もしばらく抜かず小刻みにピストンして子宮に押し込んでやった
最近は以前のような孕ませたいって思う妊娠経験なしの若い臭マン娘が少なくなった
369:異邦人さん
08/05/18 21:39:17 fFPzGxdn
釣れますか?
370:異邦人さん
08/05/18 22:23:58 5LE+6Tgz
ハイwいっぱい釣れますww
371:異邦人さん
08/05/18 22:25:47 5LE+6Tgz
スレリンク(21oversea板)
372:異邦人さん
08/05/19 08:49:51 sjv3uYMU
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
373:異邦人さん
08/05/19 19:27:54 HIEdAgmK
>>368
すぐにHIV検査しる!おまえのようなやつは感染を広げるから迷惑だ。
374:異邦人さん
08/05/19 20:08:12 gS3PM8bQ
>>373
HIVは抗体出現を判別する試験だからすぐ検査してもダメ。
少なくとも1ヶ月、確実を期すには2ヶ月くらいしてから検査汁。
375:異邦人さん
08/05/19 20:18:17 GHhahbXS
だからレスすんなっつーの
376:異邦人さん
08/05/20 08:32:40 6JEp6kZ5
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
377:異邦人さん
08/05/20 13:23:48 JHtEZxTW
>>376
もうちょっとさ、タイミングっつーかさ、「ここだ!」って時にコピペしようよ
378:異邦人さん
08/05/20 16:44:35 A/wPS5vi
>>376
乾燥牛糞
379:黒崎恵
08/05/20 19:15:23 Zi2m68Q2
380:異邦人さん
08/05/21 17:06:22 rtsQbQaY
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
381:異邦人さん
08/05/21 19:00:32 G6f1M4ls
ニート、ひつこいよ。
382:異邦人さん
08/05/21 20:32:47 FRPyROhZ
そうやって相手するから・・
383:異邦人さん
08/05/21 22:30:40 PHpBqV7p
本屋で、言語世界地図(新潮新書)という本が出ていたので、
ラオ語のところを立ち読み。
ラオ語は、ラオスに加え、タイの北東部のかなり広い範囲を
使用エリアとして図示してあった。
ふーん、しらんかった。
384:異邦人さん
08/05/21 22:55:50 li7q/JOe
あの辺はもともとラオスだから。
フランス植民地化=タイは英国の勢力圏へ、この過程のどさくさでタイ領に。
一方、タイ東部のチャーン島あたりは、一時カンボジアと合わせフランス領だった。
385:異邦人さん
08/05/22 07:33:04 qSElOo4h
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
386:異邦人さん
08/05/22 11:22:26 mBwUldTq
↑このコピペ見ると大喜利のお題を出された気分になる。
スルーしたいんだが
387:異邦人さん
08/05/22 13:54:08 zJy77iON
最高なんだよなーガンジャをキメながらメコン川を下ると
388:異邦人さん
08/05/23 01:54:19 0qcuAcO8
>>387
このスレで一番やっちゃった感あるレス乙
389:異邦人さん
08/05/23 02:08:09 Mvqc+aR8
>>387
わらってもうたw
390:異邦人さん
08/05/23 23:27:18 rBf61iXL
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
391:異邦人さん
08/05/23 23:37:14 d7HgijR3
ここ、終わったな。
392:異邦人さん
08/05/23 23:45:50 xZ+N28o4
隅田川を下りながらモンジャをキメると最高なんだよなー
393:異邦人さん
08/05/24 00:01:43 9mEmAj3T
スレってのはやろうと思えば簡単につぶせるのだな
普通やろうとは思わないが
394:異邦人さん
08/05/24 00:10:45 rTx4udpn
>>392
これは面白い
395:392
08/05/24 03:17:15 etH7g954
>>394
お褒めに預かり光栄です
396:異邦人さん
08/05/24 07:26:44 rkOcsgXP
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
397:異邦人さん
08/05/24 14:55:16 1tKax/4z
>>393
いいんじゃん?今オフシーズンだしさ。
398:異邦人さん
08/05/25 11:54:39 tOiXMZIK
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
399:異邦人さん
08/05/25 11:57:04 op8TQGus
ガンジャって何?
400:異邦人さん
08/05/25 13:31:36 1AhAMx1i
>>399
>>392
401:異邦人さん
08/05/25 15:48:56 y9XtDCV4
>>392
通報しました
402:異邦人さん
08/05/25 16:58:34 RZrh0sVU
>>399
ちょっと前に、NHKの朝ドラの主役やってた子。
403:異邦人さん
08/05/26 10:15:34 UEji6B2x
ボケたけど誰も突っ込んでくれないねw
こっちが恥ずかしくなってくる。
404:異邦人さん
08/05/26 14:33:39 dv1TluJ2
ガンジャ♪ガンジャ♪ガンジャ♪
405:異邦人さん
08/05/26 16:13:38 bBUDYD7a
メコン川を下りながら顔射をキメると最高なんだよなー
406:402
08/05/26 19:32:05 syGd7yUt
>>403
死んでくる
407:異邦人さん
08/05/26 19:47:45 v7c1lO74
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
408:異邦人さん
08/05/26 21:03:24 7EiS5HRy
>>402
宮地真緒か
409:異邦人さん
08/05/26 23:44:47 ujjZDA9q
>>406
ガンジャキメてメコン下ってソンパミットの滝に飲み込まれて死んでおくれ
410:異邦人さん
08/05/27 08:03:44 TMjR2TRH
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
411:異邦人さん
08/05/27 12:36:30 ppAlYYLa
長江を下りながら青椒キメると最高なんだよな
412:異邦人さん
08/05/27 19:12:22 FzSb+cNI
ガンジャ♪ガンジャ♪ガンジャ♪
ガンジャ~をキメ~ると♪
ガンジャ♪ガンジャ♪ガンジャ♪
あたま~がボケ~てく♪
413:異邦人さん
08/05/27 19:30:10 cv4ya6cI
JAPクソジャップの糞天皇はバカだそーだ
平和ヴォケしたバカ天皇そ-だ死ね糞JAP天皇
ガン手術でチンボを切り落としたそーだ
ヴォケ天皇バカ天皇さっさと死ね
ずうずうしく生きるな死ね
クソ天皇
414:異邦人さん
08/05/27 22:02:44 IURgUYI6
>>413
どうした?
たまには外出しろってママに怒られたのか?
415:異邦人さん
08/05/28 00:23:52 bZwg5lQn
だから餌を与えるなと何度言えば・・
416:異邦人さん
08/05/28 09:31:06 RgN11ZB2
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
417:異邦人さん
08/05/28 13:15:07 gEGZmhRv
サワンナケートからビエンチャンにバスで行こうとしたら、
着いたところはパクセーでした…。
なにやってんだ俺。
418:異邦人さん
08/05/28 21:08:33 fHvd4dh0
>>417
で、どうすんだよ?www
419:異邦人さん
08/05/28 21:26:49 6gmQLjot
ガンジャを決めながらコーンの滝に突っ込む
420:異邦人さん
08/05/29 00:14:52 oVXDZgwG
>>419
あぁ、それ最高なんだよなー。
421:異邦人さん
08/05/29 16:11:11 HeDIb1N3
俺もよくメコンデルタまで流されたなー。
422:異邦人さん
08/05/29 16:32:37 qdZFxLRX
>>421
まじで~?
俺もうっかり流され過ぎちゃって気付いたらフーコック島でナンプラーの壷の中入ってたよ
いや~ほんと、メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
423:異邦人さん
08/05/29 21:19:05 7mtNloO0
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
424:異邦人さん
08/05/29 22:56:39 zS98BL2m
名にこの流れ
でも、ルアンプラバンあたりでラオスに幻滅したー
とかいっている学生パッカーとかこんな感じだよなw
425:異邦人さん
08/05/29 23:32:26 mt9e4hWb
>>424
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
426:417
08/05/30 00:02:06 AyKHMbYD
>>418
すぐにサワンナケートに戻りました…。
427:異邦人さん
08/05/30 01:11:38 qKkabzcr
なんだよおまえらおもしれじゃねーかよw
428:異邦人さん
08/05/30 02:10:34 ycfBNXCj
>>424
つ>>415
429:異邦人さん
08/05/30 09:05:11 A3vv/rLp
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
430:異邦人さん
08/05/30 17:19:10 HnzgrqV3
サワナンケートって、何日か滞在するほどの価値ある?
ルアンプラバンとビエンチャンには、それぞれ五日くらい居る予定なんだけど、
そこから無理して、パクセーにワットプー見に行くか、
ビザの期限があるから、サワナンケートに滞在しようか迷ってる…
タイから入って、ベトナムに抜ける予定です
431:異邦人さん
08/05/30 17:43:31 qVTi+X0A
ワットプーはほんとにプーな遺跡だから、わざわざ行っても損した気分になるよ
パクセーからもかなり遠いしね
432:異邦人さん
08/05/30 17:45:04 LnqhbUaU
>>430
サワナンケートってサバナケットって呼んでたw
サワナンケートは滞在するほどでもないかな、、
ラオス南部ってベトナムっぽいからベトナム抜けるなら別にいいかなーと思うけど。
移動で疲れて一泊とかならありかも。
ラオスは北部がイイ! あたしの主観ですが。
やっぱメコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよねー
433:異邦人さん
08/05/30 18:13:08 EJ5rWrC/
>>430
ヴィエンチャン以上に見るものないよ。
434:異邦人さん
08/05/30 18:17:39 h6X1xsit
ルアンパバンとバンビエンでオーケー
435:異邦人さん
08/05/30 18:24:07 PbHpm2aI
同意。ラオスはルアンパバンとバンビエンで沈没するのがよい。
436:異邦人さん
08/05/30 20:55:18 8/vSSmQu
同意。ビエンチャンは1日あればよい。
バンビエンで沈没をオススメする。
チュービングは面白いけど川が汚れてるんでまぁまぁやね。
洞窟横の湧き水プールの方がきれいできもちいい。
ルアンパバンではクアンシーの滝で泳ぐこと。
この国は海はないけど泳げるんだぞ。
437:417
08/05/30 21:23:22 AyKHMbYD
同意。
バンビエン沈没お勧めだな。
ところであのゴムチューブってゴールどこだかわかんなくね?
俺は見逃して下流2kmくらいまで流されたwww
438:異邦人さん
08/05/30 22:12:27 qVTi+X0A
タイヤチューブでメコンを下りながらry
439:異邦人さん
08/05/30 22:51:40 HnzgrqV3
>>431-438
ありがとう!
メコン川を下りながらガンジャをキメることにに興味がないから、
バンビエン飛ばすつもりだったんだけど、チュービングが楽しそうだから、行ってみることにした!
ビエンチャンも5日も滞在するような場所ではないみたいだね
ベトナムビザをビエンチャンで取るつもりだから、ある程度居なきゃいけないんだけど、
出来るだけ北部に時間を割くことにしたわ
440:異邦人さん
08/05/31 11:18:36 wdl7TqO2
デッド島で泳いでたらいきなり深みにはまって死にそうになった。あれは焦った。
デッド島だけに……
それにしてもメコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
441:異邦人さん
08/05/31 12:24:43 KcobNRxb
>>440
wwwwwww
442:異邦人さん
08/05/31 13:03:26 iPlmNr8j
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
443:異邦人さん
08/05/31 15:31:46 tcbjyPDw
ガンジャなんぞをキメながら下るから、
>>437 や >>440 みたいな目に遭う。
あ、バンビエンはメコン川じゃなかったっけか?
444:異邦人さん
08/05/31 18:55:42 Co50tOd+
ソン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
445:異邦人さん
08/05/31 19:15:10 KcobNRxb
>>222は今頃鼻高々だろうな~
446:異邦人さん
08/05/31 20:44:54 MFQ0AZUY
週末に弾丸旅行でラオス行きたい。
447:異邦人さん
08/05/31 23:33:28 GjGNGzNe
>>446
弾丸旅行って事は片道切符?
根性有るな
448:異邦人さん
08/06/01 00:15:46 g9hm9cVM
さぁ、いよいよ月曜朝にラオス到着だぜ
449:異邦人さん
08/06/01 13:18:43 GUYBxA/P
ラオスの観光地化のスピードってめちゃくちゃ凄いんでしょ?
450:異邦人さん
08/06/01 15:21:02 w0bjOrHM
観光地ってあったっけ?
451:異邦人さん
08/06/01 18:07:03 D0IGaRZg
ルアンパバンはもはや倉敷・・・日本人だらけ
452:異邦人さん
08/06/01 18:43:22 JMSErh8R
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
453:異邦人さん
08/06/01 18:54:47 CI7t7CuL
↑あんたはどんな喫煙具でキメてるんだ?
454:異邦人さん
08/06/01 19:13:48 uU+ZwYkB
ガンジャさんカッケー!
455:異邦人さん
08/06/01 19:25:25 YnKCzfV5
とうぜんクラッシャーで砕くとこからジョイントだろ
456:異邦人さん
08/06/01 20:29:12 O4CCLO9f
物価高の中、ガンジャも価格が上がったのでしょうか?
ラオスで一番楽しみのビアラオは雑貨屋で今いくらですか?
去年の4月で7000kipが最安値で、宿では8000kipでした。
457:異邦人さん
08/06/02 00:25:36 PMrhWFDe
ヴィエンチャンのメコン河桟敷席で10000キップだったよ。去年12月。
458:異邦人さん
08/06/02 05:52:14 a01ZdM/o
>>456
単純にガンジャの言い値はバンビエンの同じ店でも
3年前に比べて倍になってたね。それでも10ドルだけど。
459:異邦人さん
08/06/02 06:20:30 IOg8JJxT
ビエンチャンからヤンゴンまで飛行機ありますか
幾ら位でしょうか
ミャンマービザもラオスで取れるみたいですが
460:異邦人さん
08/06/02 10:15:25 x/6Pwq4K
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
461:異邦人さん
08/06/02 12:11:02 Dj3dG3Th
みんなやっぱ巻紙は日本から持参していくの?
フエサイからINするけどルアンパバン辺りで手にはいるかしら
462:異邦人さん
08/06/02 12:46:42 gZZXBFUa
>>461
どこでも買えるっつー話
463:異邦人さん
08/06/02 12:48:58 m+0GfU66
>>461
無いときは新聞紙やジャンプでもオーケー
464:異邦人さん
08/06/02 17:41:35 c7MXUaUr
俺は手巻きたばこ用の巻紙持ってくよ。
板違いな話題だけどなw
465:異邦人さん
08/06/02 18:57:19 doxmxltV
>>461
パパイヤの枝と水のボトルでボングの出来上がり~♪
466:異邦人さん
08/06/02 19:49:35 EUPGr75B
>>458
情報ありがとうございます。
私も3年前に行ってまして、その時が初ガンジャではまりました。
10$は驚きましたが、バンコクの500B(3年前)よりは全然OKです。
467:異邦人さん
08/06/02 23:52:07 7fqoXWps
地歩で見たがラオ人はネズミとか蚕とか食べるみたいだね 驚き
ハッパってどこでも買えるの?ラオスなら
タイは厳しいみたいだが
468:異邦人さん
08/06/03 00:40:14 zXdsLNEm
初ラオスなんですが、どのあたりで手に入れられますか?
また、初ラオスに入る場合はやはり飛行機が無難でしょうか
469:異邦人さん
08/06/03 06:04:08 j1Q9lZoA
おまえら危海板池よw
>>468
タイから陸路で入るのを薦める。
470:異邦人さん
08/06/03 08:28:11 XY1FZz5W
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
471:異邦人さん
08/06/03 13:51:29 XTYqc5X8
雨季のラオスって雨ガッパ一式必要ですかね?
スローボートかもしかしたらスピードボートを利用するつもりです。
472:異邦人さん
08/06/03 14:08:16 7WLa6wCm
スピードボートなら絶対必要。
できれば上下ゴアテックスで。スローボートは屋根があるから平気だけど
移動や観光でも結局濡れるから必需品。ラオスの雨季なめんなよ~
バックパックの中も全濡れするから専用カバー、プラス、ゴミ袋なども忘れずに。
フエーサイのほうから? スピードボートおもしろいよ~
473:異邦人さん
08/06/03 14:14:55 P9lHbrwX
葉っぱも何年か前に比べると高くなったよな
ラオスって何が魅力だろ
やっぱ自然か?
474:異邦人さん
08/06/03 14:48:28 adXUtaAJ
>>473
葉っぱ
475:異邦人さん
08/06/03 15:43:42 ORk/DeJd
人だろやっぱーり
476:異邦人さん
08/06/03 15:44:02 oT0sbPyx
ラオスの魅力
477:異邦人さん
08/06/03 16:04:54 xEJvURZG
ラオスって冬は寒くなるみたいだが
どんな感じかな
478:異邦人さん
08/06/03 16:11:10 ORk/DeJd
日本の花見の時期のよう
479:異邦人さん
08/06/03 16:43:32 3BUMFLWb
色んな意味でのんびりしてるとこかな。周りの国とは違う時間が流れてる感じ
草なんてただのオプションだからあっても無くてもいい。酒タバコ飲まないから俺的にはあると嬉しい
カンボみたいに次から次へ「女、草」しか言ってこない場所はウザくて萎える
結局ラオスの人の魅力なのかな、がめつく無く、しつこく無く。だからこっちも肩肘張らずにリラックス出来る
480:異邦人さん
08/06/03 16:44:06 oT0sbPyx
土人の笑顔、プライスレス
481:ラオスのけし
08/06/03 17:08:42 1jNHuo4S
ラオスの魅力は人と夕暮れメコンにつきるかな。コーヒーやパンが美味しいのも、ほっとできる要因かな。遺跡横の店で赤ワインを飲みながら祖国日本への恨みつらみを鎮めています。
482:異邦人さん
08/06/03 17:18:04 2up9wSAl
>>481
祖国は日本って本当ですか?
483:異邦人さん
08/06/03 17:25:10 XTYqc5X8
>>472
レスありがとうございます。
危うく雨季のラオスへノーカッパで突入するところでした^^
はいフエーサイから入ります。今はスローかスピードかで悩みまくってます。。。
484:異邦人さん
08/06/04 00:41:27 voZaiEt8
>>446
バンコクからなら、Nokの早朝便使えば日帰り可能。
>>473
松茸
>>483
スピードボートなら、スキー・ボードのゴーグルがあると
目が疲れず、意外と便利。
485:異邦人さん
08/06/04 08:52:38 PxqGUCb+
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
486:異邦人さん
08/06/04 11:47:25 dzL2F1SD
スローボートに乗ってる連中は、ガンジャキメながらメコン河を下っているのだろうか?
487:異邦人さん
08/06/04 12:03:01 EYTXhazD
スローでヘロも悪くねーよな
つか10年前、フエーサイからスローでルアンパバンまで
雨季で増水のためみんな仲良く3泊4日もかかった
それ以来二度と雨季には行ってないが
いまはそんな事ないんか?
488:異邦人さん
08/06/04 13:48:09 NMuChp4f
地球の歩き方ラオス 08~09って出ないのかな?タイはもう出たみたいだけど
489:異邦人さん
08/06/04 13:51:14 NMuChp4f
っとアマゾンで調べてみたら6月14発売ということが判明しました~
490:異邦人さん
08/06/04 19:27:52 NMuChp4f
6月11日日本初で14日発売なんで凄い損した気分です~
出発当日に大型書店に立ち寄って入荷してないか確認してから買うことにしました。
連レスすいません
491:異邦人さん
08/06/04 20:06:00 +TtnV4nE
宣伝か?1年新しくなったところでたいして変わっていないと思う!
現地でロンプラ買えば。
492:異邦人さん
08/06/04 22:36:10 LVUuG9gt
>>491
ビエンチャンなんかは大して変わってないだろうが
ルアンプラバンの情報は多少は変化があるかもね。
493:異邦人さん
08/06/04 22:37:10 OPio19Sr
折り込みの地図だけで十分
494:異邦人さん
08/06/05 00:24:46 57TLcAK2
歩き方なんか間違ってても十年以上ほったらかしだよ
あてにする方が馬鹿馬鹿しい
495:異邦人さん
08/06/05 07:45:28 Q0rLStQn
まぁ俺たちには一般旅行者とちがって草の情報さえあれば十分だよなwwwww
496:異邦人さん
08/06/05 09:47:36 D97z9RCZ
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
497:異邦人さん
08/06/05 15:56:01 1fcd1mdw
ハッパはどこで買えるの?
各町でどこが良いか情報キボン
498:異邦人さん
08/06/05 16:16:15 eJTINbjP
危ない海外行ったら?
板違い。
499:異邦人さん
08/06/05 16:36:22 E5GMfMhp
宿の従業員に聞けばすぐわかる。
だいたい持ってて売ってくれる。小道具も貸してくれたり。
500:異邦人さん
08/06/05 17:02:08 P11bLe4J
>>498
固い事言うなよ~ラオスじゃタバコ以下なんだからさ 500get
501:異邦人さん
08/06/05 22:18:14 YNqdakg+
最高なんだよなー
502:異邦人さん
08/06/06 02:01:06 gg3AhAeu
葉っぱ幾らだい
種を持って帰ってくれば日本で栽培できるよな
まぁ日本にも自生してると思うけど
503:異邦人さん
08/06/06 10:38:50 5IitzLnm
それはやめとけ
法律変わって種の持込みも入国でお縄だぜ
道産子なんかの自生はうんこね
だいたいシンセミア吸えよ 種つきの2倍はいける
ラオでも探せばあるぞ ガンバレ
504:異邦人さん
08/06/06 16:26:39 EUSFs4gb
>>503
こんな馬鹿にシンセなんて言ってもわかんないっしょ
種持込たいならどうぞ?てかこうなってくると完全にスレ違いだから以上。
505:異邦人さん
08/06/06 16:54:57 ktnSYscw
ルアンパバン~ヴァンビエン間のバス移動って危ないって聞きますけど、最近はどうでしょう?
506:異邦人さん
08/06/06 17:03:58 5IitzLnm
>>504
確かに。 わりぃわりぃ
>>505
いまだに山賊でてるみたい
507:異邦人さん
08/06/06 17:31:57 ke+8dpVT
何処からカキコしてるのかしらんが、おまえら2ちゃんを舐めすぎ
508:異邦人さん
08/06/06 17:53:47 D0PrWDQg
お断りします イカレた奴が通ぶってますが滑稽ww
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
509:異邦人さん
08/06/06 22:42:27 szcikN5a
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
510:異邦人さん
08/06/06 23:23:45 EUSFs4gb
>>505
襲われたってニュース聞かないだろ?
じゃあそういうことさ
511:異邦人さん
08/06/07 19:58:20 36uK9L2r
ビエンチャン、一泊二日である程度は満喫できますかね?
目的はとくになく、ぷらぷらプカプカなんですが
512:異邦人さん
08/06/07 20:43:01 WwSQRJLW
それよりも、満喫するものがないのが問題だ。
メコン身ながらコーヒーかラオ・ビール飲む程度だね。
513:511
08/06/07 20:56:31 36uK9L2r
>>512あらそうなんですか。。。
沈没するってよく聞くんで居心地いーのかなと
こんなかんじかってのを知るには一泊とかでよさそうですね
514:異邦人さん
08/06/07 21:18:41 5/bb5jaA
汝、ブッダパークへ行くがよい。
515:異邦人さん
08/06/07 21:21:22 zgGlX9b5
寺でサウナがいいでしょう。
516:異邦人さん
08/06/07 21:52:05 XtfYPZmS
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
517:異邦人さん
08/06/07 21:53:34 5/bb5jaA
北朝鮮のレストラン。
店の名前なんだっけな?
518:異邦人さん
08/06/07 23:09:11 J96b67Cs
>>511
旅行スタイルがわからんけど、
リーマンパッカーの俺ならこんな感じ。
メコン川の近くに宿を取って夕日をみながら散歩
↓
ラオ風の洋食レストランでまたーり
↓
朝はメコン沿いのPVOでラオ風サンドイッチ(これマジ旨い)
↓
王立寺院とかブラブラ
↓
部屋でシャワー浴びてまたーり
↓
適当なとこで食事
ラオ風の洋食は、美味しいのお勧めです。
ビエンチャンは、まったりするには良いとこだけど(外人向けサービスも充実しているし)
見所は多くないですね。
ルアンプラバンにもいくなら、観光やお土産探しなんかはそっちで楽しむべき。
519:異邦人さん
08/06/08 00:06:49 FLQEksiO
冬は寒くなるの?
どのくらい?
520:511
08/06/08 00:19:08 ER7Pxhxn
ありがとぅござぃます!
急にとった休みなので日程は五日位、②泊をどっかの島で過ごして、ラオスは強行一泊なのでルアンまでは足がのばせないので飛行機ででビェンチャンが限界かなと。
女でもそこまで危なくないよと聞いたので、足のばしてみようかと思いました。
521:異邦人さん
08/06/08 00:30:42 jIAHlZMe
>>520
mixiじゃないんだから、ギャル文字や丸囲文字はやめれ。
522:異邦人さん
08/06/08 02:12:35 rovNkiMW
>>519
ビエンチャンとか南部は、夜と早朝は薄手の長袖が欲しい位。
ルアンプラバン、ポーンサワン、サムヌアとか山岳部は
フリースかトレーナーが欲しい。(明け方は霧が凄いので冷える)
昼間は半そででも暑い。
523:519
08/06/08 02:43:33 ER7Pxhxn
>>522
有難うございます(^^)
薄手はもってきます☆
524:異邦人さん
08/06/08 02:48:19 l9GsldLO
ガンジャをキメながらメコン川を下ると最高なんだよなー
525:異邦人さん
08/06/08 04:02:28 c924vQSr
オマエそればっかじゃんw
このクズカス男がっww
526:異邦人さん
08/06/08 05:00:37 xkuemkzD
It is highest when descending the Mekong river though it is Kime as for Ganja.
↓
それがGanjaのようにKimeですが、メコン川を滑降させるとき、それは最も高いです。
527:異邦人さん
08/06/08 07:50:39 GgdVCH6L
不覚にもワロタ
528:異邦人さん
08/06/08 09:17:27 0N5QccSC
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
529:異邦人さん
08/06/08 13:43:53 7Nw7+L/+
It's fabulas to smoke marijuana while moving downsrtream...
530:異邦人さん
08/06/08 16:40:54 DP0wBp8R
fabulas
fabulas
fabulas
fabulas
fabulas
531:異邦人さん
08/06/08 23:46:08 1V8Kwqhj
ラオス人ってコウモリとかネズミも食べるんだろ
どーなのそのへん?
蛇やカエルは珍しくもないが
532:異邦人さん
08/06/09 01:06:03 Lfv8EPyw
>>531
田舎だと、食材として売っているのを見かけるけど
ビエンチャンとかだと食べる人少ないんじゃないかな?
ビエンチャンで高校教師してる人は、
歩き方にそういう食材の写真が載っているのを見て苦笑いしていた。
ちなみに、日本でも福島,岩手とかの奥地の集落では
いまでもネズミとか食べるとこあるみたいよ。
(そういうところ出身の友人談)
533:異邦人さん
08/06/09 20:12:58 bjnHM6y+
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
534:異邦人さん
08/06/09 21:11:28 chktECV3
俺も、ねずみ見たよ。
去年ノンキヤウのゲストハウスで、子供が捕まえてきたねずみを
オーナーが買ってたよ。5000kipでだった。
家族でおかずにしてたけど、俺は遠慮して、2倍に値上げしたカオニヤオ
をチビチビつまみにして、ビアラオやったよ。
535:異邦人さん
08/06/09 21:25:58 chktECV3
あっ、忘れたけど、
太ったねずみ2匹で5000kipね。
生きたニワトリ小は8000kipだった。
ちなみにカオニヤオは5000kipで高かった。
屋台なら2000kipだよ。
536:異邦人さん
08/06/10 00:21:06 SjKcMBUp
なんだよカオニャオつまみにって
のりたまくらい持ってけばよかったのに
537:異邦人さん
08/06/10 00:26:54 lETshl2b
うどんターニーからビエンチャンまでのバスで、最終便の時刻て何時になりますか
538:異邦人さん
08/06/10 01:02:41 t0neVFk1
地球の歩き方を本屋で立ち読みするか図書館で借りるのはどーだい
539:東宝サービスCの馬鹿ホモのミノシマ
08/06/10 04:20:55 71EWboaE
俺はホモだ
文句あるか ぶん殴ってやる
そして浣腸とアナルファックしてやる ガフフフ
オマンチョも沢山の女の子をレイプして中だしするぞ
おしっこ掛けてやるからなww
540:異邦人さん
08/06/10 09:09:12 BPar55zS
ホモじゃないやん。
541:異邦人さん
08/06/10 09:32:38 FEh6Rat+
自分で何を言ってるかもわかってないと思われ
彼は死を恐れてる気がする
追いつめられて殺されるのを期待してるのだろうけど、
相手にされないってところか。
542:異邦人さん
08/06/10 11:02:08 kphIWWRV
変な奴が出てきたな
543:異邦人さん
08/06/10 11:22:15 FEh6Rat+
前から居たけどな
個人叩きばっかやってるヤツだよコイツ
544:異邦人さん
08/06/10 12:12:45 HxRROoSf
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
545:異邦人さん
08/06/10 14:15:52 YjQao0nX
>>544
なるほど
このコピペ、実は落ち着けって意味だったのか!さすがラオスだぜ?
546:異邦人さん
08/06/10 20:15:28 YKQJPQWG
ビエンチャンからヤンゴンまで飛行機は幾ら位ですかね
ラオスって今なら一番安く旅行できる国でしょうか。ベトナムは物価が高くなってきたし
でもカンボも安く滞在できるか。ミャンマーのほうが物価は安いですかね。
547:異邦人さん
08/06/10 20:23:45 lETshl2b
ビエンチャンと臭ずきな皆様
丸一日あったらどこで何してすごしますか?
548:異邦人さん
08/06/10 20:35:58 BPar55zS
ですかね?って尋ねられるとすごく腹が立つのは俺だけですかね
549:異邦人さん
08/06/10 22:24:21 YjQao0nX
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高ですかねー
550:異邦人さん
08/06/10 23:09:44 hWeg5T1t
4月にだめなの知らないで種持って帰ってきてたわ
やばいですかね?
551:異邦人さん
08/06/11 00:27:19 Chl4ZSaf
>>550
今更ですかね。
552:異邦人さん
08/06/11 09:34:52 EgKNcM5g
>>550
100円ショップで鉢買ってきて植えろ。はやくしないと時期がすぎるぞ。
でもライト使って育てるなら1年中オッケイですかね
553:異邦人さん
08/06/11 10:12:50 /S2wbXSL
今まで、ですかね気にならなかったが連チャンで見ると、腹立ってきた。
皆さんそんなことないですか。
554:異邦人さん
08/06/11 11:57:19 cWcgzCpH
連係プレー最高じゃないですかね
555:異邦人さん
08/06/11 12:46:25 4SrqZbGQ
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
556:異邦人さん
08/06/11 20:12:48 LIUswRM5
種ってどこで買われたんですかね?
557:異邦人さん
08/06/11 20:32:50 HwmWKPI4
>>556
つか、ルアンパバンあたりのメコン川で船に乗って岸辺を見てると、結構あちこちに
生えてるけど。あー、あの葉の形はもろカンナビスだなぁって。
俺自身は穂先の方には全然興味ないけどね。
あと種子はそんなところのより、アムステルダムの花市行けば色んな種類のを
売ってるよ。それこそ品種改良されたのもあるんだろうから、そっちの方が良いんでない?
558:異邦人さん
08/06/11 20:44:22 GL+iZcA5
アムスまで行くのが大変
カナダもハッパには厳しくないようだが
559:異邦人さん
08/06/11 21:02:18 5RPqo86d
そうですかね?
560:異邦人さん
08/06/11 21:03:32 xiAL17Nm
ちょっと行き過ぎじゃないですかね?話が脱線し過ぎ。厨湧くからやめよう
でもこれだけは言わせてくれ!>>557お前の見た物は多分違うと思うぞw
それと、アムスの花市場なんかで種なんか買わない事。種は種屋。スレチ失礼
561:556
08/06/11 21:38:41 LIUswRM5
>>557
ありがとー!ざいます
明後日からビェンチャン行くんで、種欲しいなと思ってたんです。
アムスのが抜群にいいんでしょうけどね。
ビェンで種売をやみくもに探そうと思ってました
562:異邦人さん
08/06/11 22:19:58 iVo3KlQR
通報シマスタ
563:異邦人さん
08/06/11 22:49:38 1dcCmRD+
危ない海外板に逝けや その種の話題はww
564:異邦人さん
08/06/11 23:40:52 MZAhEDAN
ウドンタニー→ビエンチャン
08:00, 10:30, 11:30, 14:00, 16:00, 18:00
565:異邦人さん
08/06/12 08:41:03 VnD5nisK
>>564
逆はどうですかね?
566:.
08/06/12 11:18:26 JTwfQZN/
バンコク→ビエンチャン→バンビエン→→バンコク→パンガン
ひたすらこのループを繰り返している
みなさんはどうですかね?
567:異邦人さん
08/06/12 13:29:10 urYpTJgF
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高ですかね?
568:異邦人さん
08/06/12 13:49:51 8FUayAOF
ラオスって屑の溜り場か?
569:異邦人さん
08/06/12 14:31:45 JTwfQZN/
>>567
マジレスするとキメセックルのほうが最高ですかね?
570:異邦人さん
08/06/12 14:56:30 5nDQPm1E
>>566 何のために?
それと大麻ごときでガタガタ騒ぐんじゃねーよ ガキかよ
571:異邦人さん
08/06/12 15:40:20 T7MIpvsx
>>566
陸路でしょ? わかります。
572:異邦人さん
08/06/12 15:46:25 4OVZCrpu
>>565
同時間
573:異邦人さん
08/06/12 15:48:45 4EDYsQTf
>>566
どうでもいいことだけど、「それを持って国境を越えるな!」
574:異邦人さん
08/06/12 16:19:06 iK5Ye9rJ
>>566
これはどう考えてもアレじゃないですかね?
575:566
08/06/12 16:27:15 JTwfQZN/
なんか3年くらいこのパターンで定着してるんで回遊魚みたいなものですかね
で、大麻がどうとかアレとか国境越えるなとか言ってる人は何なのですかね?www
576:異邦人さん
08/06/12 17:26:10 eyUpn3lZ
>>566
クサだけで旅行してるなら、そのあたりが案近短で楽だけど。
もったいないね。年取ってからでも行けるとこばっかだと。
ザンジバルとかラムとかもいいよ。まずはポカラあたりから
577:異邦人さん
08/06/12 17:59:05 k6IJPuQg
>>576
そんなところ行く時間が無い
どうしたらいいですかね?
あとクサって何ですかね?
578:異邦人さん
08/06/12 19:33:41 VRDruvE5
このスレ、完全に危海板化してるなw
579:異邦人さん
08/06/12 20:14:49 dcWaAR34
クサ、クサって、オマイらバッタかキリギリスか?(w
580:異邦人さん
08/06/12 22:19:19 JTwfQZN/
日本の皆さんにとってクサってそんな魅力的なんですかね?
クサの話題が危海板なら酒の話題も危海板じゃないですかね?
581:異邦人さん
08/06/12 22:23:13 VnD5nisK
ハッピーシェイクの中身ってなんですかね?
582:異邦人さん
08/06/13 00:06:54 VQhDoofH
>>581
happy herb inside desukane.
583:異邦人さん
08/06/13 01:24:27 BvQKN5Iq
>>517
KOREAN RESTAURANTと英語で書いてあった。
>>537・565
ググレ・・・と言いたいが
ビエンチャン発ウドンタニ 8:00 10:30 11:30 14:00 16:00 18:00
ビエンチャン発ノンカイ 7:30 9:30 12:40 14:30 15:30 18:00
ウドンタニ8:00発のバスは7時~切符発売
ビエンチャン16時発は11:30、18時発は14時~切符発売
これでまんぞくか?
584:sage
08/06/13 16:04:23 pV/AuppP
>>580
青春旅行(トリップ)よみすぎ。
585:異邦人さん
08/06/13 21:34:40 Q8yPEw1i
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
586:異邦人さん
08/06/14 23:29:22 R66Vs51Q
本当ですかね?
587:異邦人さん
08/06/14 23:31:46 G6V5zz3X
百聞は一見にしかずじゃないですかね?
試してみたらいいんじゃないんですかね?
588:異邦人さん
08/06/14 23:32:58 hjKt1D5y
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
589:異邦人さん
08/06/15 00:16:38 E5LadNq3
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんですかね?
590:異邦人さん
08/06/15 01:54:41 Vi0mndmZ
ラオスでギャルと援助交際とかすると警察とかは大丈夫ですかね。
15ドルくらいて゜やれそうだけど。
591:異邦人さん
08/06/15 03:13:58 uXbT3/Y2
危海板池
592:異邦人さん
08/06/15 07:19:52 RkVWbZ7B
どうしてですかね?
593:異邦人さん
08/06/15 12:07:38 asACpNOd
KY
594:異邦人さん
08/06/16 00:27:43 ymJMculC
ラオス=ガンジャ天国だからガンジャのネタはOKだけど、援助交際のネタは他でやれ。不愉快極まりない。
それにしてもメコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
595:異邦人さん
08/06/16 00:32:32 3eRlYDUo
ガンジャのネタっていつも同じこと言ってるじゃねーかw
馬鹿じゃないですかねww
596:異邦人さん
08/06/16 00:44:54 LTmE6MnY
気付いてないのですかね?
597:異邦人さん
08/06/16 01:43:56 ymJMculC
>>595
俺はいつも同じ事言ってる奴とは別人だぞ。2行目はただコピペして貼り付けただけ。
アンタこそ馬鹿じゃないですかね
598:異邦人さん
08/06/16 03:04:27 zVr/IX21
つまらんから消えろ 低脳
599:異邦人さん
08/06/16 09:50:40 ymJMculC
なにキレてんの?w
600:異邦人さん
08/06/16 09:57:13 mVpKNjQu
ラオスは私にとっては未踏の地です
ガイドブック見るとラオス料理ってほとんどタイ料理の延長みたいにみえるんですが、ラオスならではの食い物ってありますか。
601:異邦人さん
08/06/16 11:14:19 cv8Yj0Lc
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
602:異邦人さん
08/06/16 12:42:55 uDVEqb2z
>>600
食べ物だけは期待しない方がいいんじゃないですかね
603:異邦人さん
08/06/16 13:49:33 Flr1zOYp
カオピャック。
お店によって麺の太さが違ったり、スープが違ったり。
現地の人となかよくなって、人気店につれてってもらうといいよ。
604:異邦人さん
08/06/16 19:49:36 CIUSFre3
>>600
もともと、タイ東北部とラオスは文化的に連続性があるから
料理も似てるよ。
まあ、ラオス料理は香辛料はあまり使わず,
香草をたっぷり使うという特徴があると思う。
個人的には、バゲットサンドとラオス焼肉がお勧めだな。
ビアラオも(ラオスで飲むと)とてもうまい。
605:異邦人さん
08/06/16 21:43:20 uDVEqb2z
メコン川のほとりでビアラオ飲むと最高なんだよなー
606:異邦人さん
08/06/16 22:19:05 QbZuUjDH
ネズミはどうよ?誰か食った事ある?
607:異邦人さん
08/06/17 00:04:57 oseNG9F1
余裕を持ってウドンタニ着こうとして、
バンコクでちょい早めにバス乗ったら、
予想外に早く(AM3:00)ウドンタニに着いてしまい途方にくれたことがある。
608:600
08/06/17 00:22:21 EUx/o9FP
皆様どうも。そういえばサンドイッチもありましたね。
今年ラオス行けそうなんで楽しみです。
609:異邦人さん
08/06/17 00:50:44 DZNt4uDU
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
610:異邦人さん
08/06/17 01:40:18 cbQB3XKb
タイにないものはバケットサンド(ラオ語でなんていうかシラソ)だな
しかしベトナムやカンボジアのバインミーの方が元祖の罠
611:異邦人さん
08/06/17 17:50:06 CifjRYtA
タイよりパンが美味い、同意。
カンボジャもベトナムも美味いね。
612:異邦人さん
08/06/17 18:14:10 e3qLLvmO
コウモリとかネズミとか蛇やカエルを食べてみて
美味いよ
帰ってきたらどんな味だったか教えてくれよ
613:異邦人さん
08/06/17 18:35:06 N0gqx60a
バタークリームのケーキなら市場で食べた
614:異邦人さん
08/06/17 21:31:32 K1wKNlId
それは美味しいのですかね?
615:異邦人さん
08/06/17 22:00:36 iNEgtVZ0
>>613
いや、こういう系はマジで美味しさを求めちゃダメ。B級グルメなノリで。
616:異邦人さん
08/06/18 07:38:50 QSKZ5ppD
たかがハッパくらいでガキみたいだな
べつに大したことはない
それよりワニは美味いらしいぞ
617:異邦人さん
08/06/18 08:04:36 ml+4Yc7/
ラオス、カンボジャは蜘蛛食べるね。
から揚げだね。エビ味?
618:異邦人さん
08/06/18 08:27:04 0hMzVK5e
下手物食いには興味がないので話題を変えていただけませんかね?
619:異邦人さん
08/06/18 11:06:17 mDSvasHk
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
620:異邦人さん
08/06/18 14:08:06 CHW8GX/d
馬鹿の一つ覚えじゃないですかね?
621:異邦人さん
08/06/18 21:16:57 i43rh/Eh
フランスパンにソムタムをはさんだサンドイッチは皆さんうまいと思いますかね?
俺は好きです
622:異邦人さん
08/06/18 21:48:33 kAJNHq9r
大根の酢漬けみたいなのはいらない
623:異邦人さん
08/06/18 21:59:03 i43rh/Eh
大根の酢漬けwww
624:異邦人さん
08/06/18 23:00:15 jVfatCaa
俺はラオスのサンドイッチ、うまいとはおもわんけどなー
625:異邦人さん
08/06/19 01:46:32 Znd9fLR0
インド辺りからタイ経由してラオスに来ると、安いパンのクオリティの高さに驚く
おいしいパンって実はあの辺だとなかなかないからねぇ
タイではワザワザフランスパン食わないしな
まぁベトナムだとさらにうまいんだが
626:名無し
08/06/19 02:21:23 tw2TKjdy
セネガルで食ったフランスパン旨かったなあ
バター付けて食っただけのものだったが。
旧仏植民地はパン美味いな
627:異邦人さん
08/06/19 07:30:20 sUpprMxb
今の旬の話題はパンですかね?
628:異邦人さん
08/06/19 08:56:28 Y1606IKZ
どうして半角と全角を混ぜるんですかね?
629:異邦人さん
08/06/19 11:47:29 I7yR19y0
>>628
ヤングなんじゃないですかね?
630:異邦人さん
08/06/19 13:15:34 JKF2dI+W
おまえら、面白いな~
今のレート分かる人教えて。
ドルと円の両方
631:異邦人さん
08/06/19 14:19:49 otVdwu+S
やっぱりガンジャを決めると最高なんだよな之が
632:異邦人さん
08/06/19 14:31:56 8CtjT8IV
リスうまかった
猪も最高
肉激盛りトムヤムムーパーはやめられない
そんな俺はゲテモノ食いですかね?
633:異邦人さん
08/06/19 17:07:33 tw2TKjdy
そういうゲテモノ料理はどこの食堂で食えるんですか。
634:異邦人さん
08/06/19 21:57:36 Znd9fLR0
>>628
それは馬鹿IMEに聞いてくれないですかね?
635:異邦人さん
08/06/19 23:14:12 aODUlWPB
1yen = 80 kip
vientiane市内の銀行より友好橋の方がレートよかった。
636:異邦人さん
08/06/19 23:51:19 0sIvHzts
よーし!ラオス行くぞ!
どこか魚がたくさん釣れそうなとこない?
てか現地人はルアー釣りや普通の釣りはするのかい?
637:異邦人さん
08/06/19 23:54:26 uGevENMW
>>633
家庭料理だから観光地の食堂やらレストランじゃ出てこない
自分で市場で買って行って店で調理してもらうのがお手軽でいいと思うよ
でも川原で焚き火してケダモノ焼きにビアラオってのが俺的ベストだ
638:異邦人さん
08/06/19 23:59:07 uGevENMW
>>636
釣りというか漁に近いものなら
タコ糸に生餌鼻掛けでぶっこんでナマズ釣ってたな
ルアーならソルトになるけどタイの島の方が楽しめると個人的には思う
俺はよくパンガンコタオあたりで小物遊びしてるよ
タイの場合淡水ならバラいるところもあるようだが多分管釣り系だし
639:異邦人さん
08/06/20 00:36:30 xprAx69V
>>638
そうか!
なんか未開の地ぽくて面白そうだなw
適当に漁師さんに乗っけてもらって、ルアーでも投げてやろうかな
魚スレてなさそうだし
適当に行って、適当に釣り糸を垂れるのも一考
でも現地人のちびっ子にルアーとか見せると、
毎回揉みくちゃにされて釣り所じゃなくなるんだよなw
プレゼントしてあげると、喜んでくれるけどw
一番釣れる奴と、人気のルアーを選んで持って行くから、
子供の目は確かだぜ!
タイでバラの管理釣り場行きたいと思ったが、
現地人に聞いてもわからず、結局行けず閉まいさ
今度は釣りたいのう
640:異邦人さん
08/06/20 01:02:48 AtZrWOPf
>>639
ラオスならルアーより餌釣りのほうがいいかも
でも観光客が行けるようなところは対象魚少ないんだよね
貯水池で糸垂れてるといちゃもんつけてくる奴いるのでご注意
バンコクINなら島で人いないビーチ探すほうが秘境気分味わえると思うんだがどうよ?
タイではバラは食用に養殖されていて一見野池風でも勝手に釣り糸垂れてると怖い事になる場合もあるので気をつけてね
郊外ならそこらへんにバラはいますが
確かナコンサワンだかピッサヌロークに日本人経営のGH兼管釣りがあった気がする
641:異邦人さん
08/06/20 01:03:56 Q9Gy3uuV
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
642:異邦人さん
08/06/20 02:36:59 FzF+dRHV
馬鹿の一つ覚えじゃないですかね?
643:異邦人さん
08/06/20 07:51:08 Qsespnt0
長文でよくわからなかったんですが、
竿で子供を釣るんですかね?
644:異邦人さん
08/06/20 13:00:28 LmOCvwpL
>>635
ありがとー
ドルは9000を切って弱くなっているが、円は変わってないみたいだね。
645:異邦人さん
08/06/21 17:53:33 dwq7mq6m
最近のビエンチャンやルアンはどうですか
久しぶりに行こうかな
646:異邦人さん
08/06/21 21:19:27 9WhYU5hW
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
647:異邦人さん
08/06/21 23:12:01 xyHIMKXr
うるさい!乾燥した牛糞でも吸ってろ!
648:異邦人さん
08/06/22 00:59:52 gWJVsNVV
>>645
発展してきてますよ、外人も増えてます。
まあ、微笑ましいレベルですが。
観光はし易くなってますね。
649:異邦人さん
08/06/22 03:58:13 Unb31NQ2
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
650:異邦人さん
08/06/22 08:28:53 wnU8NnHQ
>>647
どうしてそんな非道いことを言うんですかね?
651:異邦人さん
08/06/22 10:42:12 SgEH8RFV
ラオスで買って島で消費するのが一番経済的ですかね
ラオスの飯の値段考えたらタイのほうがバリューあるし
652:異邦人さん
08/06/22 10:43:55 aQ+6IgiW
今度はあんまり観光化されていない場所に行きたいんだけど
パークライとかサイニャプリをググっても情報が無いね。
毛唐が多い場所は観光はしやすいけど雰囲気が嫌いだわ。
653:異邦人さん
08/06/22 13:12:59 gWJVsNVV
>>652
そこら辺は、行っても何もないんじゃないかなあ。
白人バイカーが、その辺りはタイ方面からのトラックが
大量に通るから道が悪い&土埃だらけで景色も単調といっていた。
まあ、ラオスはかなり田舎でもGHはあるから何とかなるよ。
個人的には、サイソンブンとかアッタプーの方とかお勧め。
654:異邦人さん
08/06/22 16:26:45 YIdLUxi5
何もないのがラオスなんじゃないですかね?
行く前から「何もないよ」とみんな口にしていたんじゃなかったですかね?
655:異邦人さん
08/06/22 18:08:24 fWSIAM8Q
ビエンチャンとシェムリアップの航空券って現地で買えますか?
夏にカンボジア、ラオスに行こうと思っているのですが2国間の
行き来をどうしようか考え中です。よろしくお願いします。
656:異邦人さん
08/06/22 18:17:41 DqwTJImg
買えるが旅行代理店で買う方が安い
657:異邦人さん
08/06/22 18:35:52 fWSIAM8Q
さっそくの返事ありがとう。
現地のラオス航空じゃなくて現地の旅行代理店ってことですか?
日本のラオス航空サイトだと19000円みたいです。
658:652
08/06/22 19:01:51 X5dsPJvq
>>653
ありがとうございます。
>>654
何も無くてもそこそこ景色が良くてマッターリ出来たらいいんですよ。
バンビエンみたいに景色はいいけど俗化されていたら面白くないですよ。
659:異邦人さん
08/06/23 09:54:34 Mc3vOhbv
メコン川を下りながらガンジャをキメると最高なんだよなー
660:異邦人さん
08/06/23 13:20:05 dRBl1l+O
>>657
バスで行きなよ