燃油サーチャージ?格安航空券でも追加料金高過ぎ5at OVERSEA
燃油サーチャージ?格安航空券でも追加料金高過ぎ5 - 暇つぶし2ch543:異邦人さん
08/01/07 23:50:44 MdIW7o8G
サーチャージの水準自体の是非は別として、航空会社の提示している外貨建てのサーチャージと代理店から円建てで請求される金額が合っていないのには納得がいきません。

NRT-BKKをCIの台北経由の便で予約したんですが、現地空港税2,880円、航空保険1,680円、サーチャージ18,180円を請求されました。
しかし、CIやバンコクの空港のHPで調べると、現地空港税は700バーツ、航空保険は12ドル、サーチャージは144ドルなんですね。

換算レートが滅茶苦茶不利なものになっています。(タイバーツが4.11円/バーツ、航空保険が140円/ドル、サーチャージが126.25円/ドル)
実際の為替レートとはかけ離れたレートで換算したもので請求してくるのは悪質としか言いようがありません。
ちなみに、成田空港利用料は、元々が円で決められていますから、実際の値段である2,040円のままです(ぼる事が出来ない)。

どこの代理店でもこういう悪質な事が罷り通っているのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch