07/09/07 00:30:17 iPOzzZOg
だめぽー
86:異邦人さん
07/09/07 01:50:34 PKAqbv7q
むむっ…やはり、泳いで海外に行くのはむりであったか!ぶくぶく…
87:異邦人さん
07/09/07 04:47:59 cmec/+LA
URLリンク(www2.strangeworld.org)
URLリンク(www.legal-a.com)
88:異邦人さん
07/09/07 10:21:33 g5yPZmyk
台風10号が既に9号と同じような所に発生。
来週、再来週の連休がちと心配。
89:異邦人さん
07/09/07 21:34:58 7UWDP5Hd
このスレで不覚にもなごんだ
90:異邦人さん
07/09/07 21:42:38 nwHhiXOS
>>88
えええええええええええええ
91:異邦人さん
07/09/07 22:45:32 wYUDr+vq
いやー
国際線は払い戻し不可なんだねー
92:異邦人さん
07/09/07 23:33:33 8I0bPPrk
あくまでチケットの種類によるな。
93:異邦人さん
07/09/08 14:32:46 C+0jOCDY
>>91
同じYでも ピンキリ有るよ
フライト変更、他社振り替え可能でかつ払い戻しも出来るのは正規エコノミー
旅行代理店からでてくる最安値の航空券は大体上記3項目全て出来ない
94:異邦人さん
07/09/10 00:24:02 LolCyYHS
えっへっへっへ
95:異邦人さん
07/09/10 11:18:36 RGhrbWNv
>>93
なわきゃないだろw
96:異邦人さん
07/09/10 11:49:43 fhtxI9rS
台風シーズンはノーマルチケットの方が確実かもね
97:異邦人さん
07/09/10 14:23:52 +le9pa+v
たいふう?
98:異邦人さん
07/09/25 21:58:52 /rFyzGsD
リッキータイフーン
99:異邦人さん
07/10/06 17:14:27 +biUz6Hq
台風シーズンっていつまで?
100:異邦人さん
07/10/06 23:48:15 drXXwhSW
100だよ~ん。
101:異邦人さん
07/10/08 12:13:14 ANZuVU3L
こないだの関東直撃台風のときフライトインフォメーション見てたら、
暴風雨真っ最中の午前便は午後に移してたね。
そのあおりで午後の出発便が少しずつ遅れてたけど、
欠航ってのはあまりなかったな。
102:異邦人さん
07/10/08 12:21:56 KyQO7zu7
3年前の話で恐縮だけど、タイフーンの影響でグアム往きのフライトが10時間
近く遅れた。成田発のコンチネンタルだったけど、空港に着くや否やスタッフから
お詫びとコンチネンタル朝食の無料サーヴィスがある旨説明を受けた。
このためか乗客の誰一人クレームを言うこともなく皆ラウンジで優雅な一時を過ごした。
COスタッフも「我々にはCO朝食があるんだ」という自信が漲っていた。
103:異邦人さん
07/10/08 16:34:02 nLp50skq
俺過去10年間で約30カ国、50回以上海外旅行をしている。
で、1回も欠航にあたったことがない。
これってラッキーなのかな。
104:異邦人さん
07/10/11 00:48:14 mCvD8m8n
>>102
ワロタwww
105:異邦人さん
07/10/11 07:02:12 LP7dOMmP
>>104
そいつギャグのつもりで書いてないから
さわらないよーに