【権利】子供連れ海外旅行の是非を問う!02【迷惑】at OVERSEA
【権利】子供連れ海外旅行の是非を問う!02【迷惑】 - 暇つぶし2ch2:異邦人さん
07/07/09 20:20:44 QsfZ+MG2
前スレ

【権利】子供連れ海外旅行の是非を問う!01【迷惑】
スレリンク(oversea板)l50


関連スレ

 ★ 海外で遭遇した子連れの迷惑 01☆議論禁止 ★
スレリンク(oversea板)l50

海外で遭遇した子連れDQN【45】するが堪忍
スレリンク(oversea板)l50

★☆★子連れ海外旅行スレ★☆★
スレリンク(oversea板)l50


子連れ以外のDQN行為の話題はこちらで

【国内外】空港・機内で見たDQN PART3【問わず】
スレリンク(airline板)l50

【国内外】空港・機内で見たDQN PART3【問わず】 
スレリンク(space板)l50




3:異邦人さん
07/07/09 20:48:55 7ire4xiE
遠足のしおり

〈目的〉
丑くんの観察
50人乗りの小型機ですので、発見は容易でしょう。

〈日時〉
平成19年7月14日 午前6:15~7:40くらいまで(自由集合)

〈集合場所〉
広島空港ANAカウンター前 ANA 3128便チェックインカウンター

〈持ち物と注意事項〉
・デジカメ
・お弁当と飲み物は、各自用意 ・バナナはおやつに含みません<国内線のため)
・なれ合わない。必要以上ニヤニヤしない。(大人の対応をお願いします。)
・風景写真を撮るように、まんべんなく撮影をする。

〈到着地まで同行の方、成田集合の方も同じ〉
・花粉症の方は、薬を持参してください。(つばきのにおいをさせないように、マスク推奨)
・いびきをかく人は、居眠り厳禁。
・酔って大騒ぎなどは、言語道断です。
・DQN行為完全禁止


遠足は帰るまでが遠足です。

4:異邦人さん
07/07/09 20:49:47 QsfZ+MG2
Q.慎重派は子連れ旅行を禁止しようとしているのですか?
A.いいえ。個人の旅行を禁止することはどできませんし、考えてもいません。
  また、これから旅行に行こうとする家族を引き止めたり、出発を妨害するような犯罪行為を
  計画しているのでもありません。
  他人に迷惑をかけることはないのか、よく考えて旅行を計画しましょうと提案しています。

Q.大人だって、機内で急病になり、緊急着陸するなどの迷惑をかける可能性はありますよね?
A.そのような可能性はごくわずかですが誰にでもあります。しかし、生命に関わるような緊急事態を
  迷惑だと考えるのは、人倫に反する思考です。
  もちろん、持病の自覚があり、緊急事態になる可能性を知りながら旅行するのであれば、それは
  問題のある行動です。

Q.大人だって、鼾、歯軋り、加齢臭、花粉症のくしゃみの唾液の臭いなどで周囲に迷惑をかけること
  があります。どうして乳幼児の迷惑だけを特別扱いするのですか?
A.大人の迷惑は本人の責任ですが、子供は保護者が適切に対応すべき事柄ですので、同列に扱う
  ことには無理があります。
  また、大人が迷惑をかけることを理由に、子連れの迷惑が相殺されるものではありません。
  どちらも迷惑なのであり、ここは特に子連れの迷惑について取り上げるスレです。

Q.慎重派は子供が嫌いなのですか?
A.いいえ。多くの健全な大人と同様、子供をかわいいと感じる人がほとんどのようですし、実際に子供が
  いたり、子供連れの旅行を経験したりしているようです。
  ごく稀に、子供に対して攻撃的な書き込みがありますが、これは「頭のおかしな人」の仕業であって、
  慎重派とは関係ありません。

Q.「子嫌いDQN」とは誰のことですか?
A.擁護派が頻繁に用いる用語ですが、特定の対象を指すわけではないようです。その証拠に、「子嫌い
  DQN」であることを示す具体的な書き込みの提示を求めても、明確な回答が得られることはありません。
  罪のない「合いの手」と考えると良いでしょう。


5:異邦人さん
07/07/09 20:52:00 7ire4xiE
埋め終了

6:異邦人さん
07/07/09 23:31:11 kFSjASn7
>>5
ご苦労様です。いつもそうやって人を罵倒し、自ら証拠を隠滅しているのですか?
そんな生き方疲れませんか?あなたにも心の平穏が訪れますように。

7:異邦人さん
07/07/10 00:06:09 J5CwqG6o
モンスタ-ペアレント略してモンペアが出没するスレってココですか?


8:異邦人さん
07/07/10 00:14:27 A+p0pLhn
いいえ、モンスターペアレント予備軍である「自己中心主義子嫌いDQN」が出没するスレです。

9:異邦人さん
07/07/10 00:25:47 TLJLC29I
モンペさま、1名御来店でえす。

10:異邦人さん
07/07/10 03:41:46 mWwfTVIc
>>9
あなたはそんな発言ばかりしていて楽しいのですか?
家族に愛されていない人なのでしょうか?かわいそうです。あなたの病んでいる心に人の気持ちが戻ってきますように祈ります。

11:異邦人さん
07/07/10 18:39:55 c6BYBa4I
>>10

モンペさん、そんな夜更かししてて、
ちゃんと子供に朝ご飯作ってあげられたんですか?


12:異邦人さん
07/07/10 23:43:45 XiEnLGD7
―――――――――――――――――――――――――
スレリンク(baby板:357番) :名無しの心子知らず :2007/07/10(火) 18:06:01 ID:0qKTtvNm
「子供が交通手段で泣いたりはしゃいだりして、寝てくれない」と
姉がこぼした時に

「子供は寝てくれると思うな。大人の自己都合で勝手な想像と期待をするな。
常に暴れていると思えば、それなりの覚悟と対応策を持つことから土壇場で
それなりの対応が出来る。変に『寝てくれれば、寝てくれているとして』と期待するから、
そうじゃなかった時に慌てたり、『なんで寝てくれないんだ』とイライラしたり腹が立つ。」

と、大嫌いな祖母が言ったことを思い出した。
母にいつも文句ばかり言って大嫌いだったけど、子が出来てからはこの言葉は骨身にしみる。
―――――――――――――――――――――――――

こういうのが子連れ旅行の現実だ。

擁護派が誰も「自分は子連れ旅行で迷惑をかけない」と断言することができず、「大人だって迷惑をかける」とか
「乗るなと言うな」とかあさっての方角から反「論」するしかないのも、こうした現実を補強している。

13:異邦人さん
07/07/11 00:13:18 MTU7WtiR
ところで子連れは子供が夜鳴きして、寝ている他の大勢の乗客から苦情が出たらドースルの?


14:異邦人さん
07/07/11 00:25:22 aWXQbCVg
>>13
「苦情を言うほうが間違っている」ということのようですよ。

URLリンク(love6.2ch.net) 2006/05/12(金) 00:32:28 ID: Z/nNi2N2
URLリンク(love6.2ch.net) 2006/10/27(金) 16:16:52 ID: HyZjDGj/
URLリンク(love6.2ch.net) 2006/12/02(土) 16:31:21 ID: 4Hj9Z7cd
URLリンク(love6.2ch.net) 2006/12/05(火) 08:50:37 ID: br9Fct9y
URLリンク(love6.2ch.net) 2007/02/12(月) 15:33:21 ID: yDKu3s6D


15:異邦人さん
07/07/11 00:29:03 aWXQbCVg
ごめんリンクが間違っていた。

>>13
「苦情を言うほうが間違っている」ということのようですよ。


スレリンク(oversea板:112番) 2006/05/12(金) 00:32:28 ID: Z/nNi2N2
> 「赤子の泣き声」は確かに一部の方にとって不快だと思います。しかし、
> それは公共の福祉の観点から社会が受け入れるべきものです。

スレリンク(oversea板:190番) 2006/10/27(金) 16:16:52 ID: HyZjDGj/
> 機内で赤ん坊が泣くくらいは社会が許容すべき迷惑。
> それが我慢できない人は家の中に居た方がいい。

スレリンク(oversea板:558番) 2006/12/02(土) 16:31:21 ID: 4Hj9Z7cd
> 乳幼児が社会にかける迷惑は、社会が受け止めるべき種類のものであって、

スレリンク(oversea板:605番) 2006/12/05(火) 08:50:37 ID: br9Fct9y
> 乳幼児が迷惑をかけることがあるのは事実だが、それは社会が受け止める
> べきもの。受け止められない人間に公共交通機関を利用する資格はない。

スレリンク(oversea板:938番) 2007/02/12(月) 15:33:21 ID: yDKu3s6D
> 乳幼児が育っていくにあたり、その生育過程で未熟さゆえに周囲に迷惑をかけることは当然ある。
> しかしそれは社会が次世代を担う子供たちのために受け入れるべき負担だ。


16:異邦人さん
07/07/11 01:34:31 RWYl6QxK
今度グアムに行きます。
本当はプーケットに行きたかったのですが、9時間も大人しくできるわけもなく・・・
3時間くらいなら、物珍しさ・ゲーム・読書で乗り切れるかと。
行きはナイトフライトなので寝てくれないかな~(ここでは禁句らしいけど 笑
3人もいるとワイワイ騒ぎそうですが、パパさんと何とか頑張ります(^-^)ノ


17:異邦人さん
07/07/11 02:12:14 0SHKGank
ナイトフライトはやめれ・・・と言いたいとこだけど、まあ3時間だしね。
でも帰りが早朝便っていうのはマジでやめてください。

18:異邦人さん
07/07/11 02:13:01 4Ufnvi9m
空港への行き帰りの電車にベビーカー広げたまま乗る奴は死ねよ

19:異邦人さん
07/07/11 10:29:14 x+9gLAuQ
>>13
ごめんなさいと謝るのではないですか?あなたが寝ていて誰かに、いびきがうるさいですよと起こされたとして、ごめんなさいという以外に何ができますか?

あなたがごめんなさいと言っても許さないと言われたらどうしますか?機外へ飛び出しますか?トイレ内で寝ますか?どちらもしないですよね?

20:異邦人さん
07/07/11 10:34:03 x+9gLAuQ
>>11
そういうおふざけしかできないのですか?みんなが真面目に討論しているときに?それがあなたのユーモアでしょうか?
家族に愛されるようにしてみたらいいですよ。その次は友達を作ることです。段階をおって人間関係を上手に作ることを覚えましょうね?あなたの人間関係がうまくいきますように祈ります。

21:異邦人さん
07/07/11 10:50:46 SHNlBv7Q
x+9gLAuQの人の日本語に違和感があるのは俺だけですか?

まあそれはよしとして論点のすり替えをする人とは議論にならない。
うちの近所にも迷惑一家が住んでいて文句言うと必ず別な話を出してくる。
で、必ずといって良いほど嘘をつく。
だからその提議した問題は解決したことがない。
こうゆう輩を相手にしてると議論する相手は選ばなければいけないと考えるようになるね。

22:異邦人さん
07/07/11 11:59:56 yNeqcyAV
もうすぐ旅行だから嬉しくてしょうがねぇんじゃねぇのw

23:異邦人さん
07/07/11 13:30:39 x+9gLAuQ
あなたがたの心はかなり蝕まれています。ふざけたり荒らしと決めつけたりして討論から逃げていますよ。
かわいそうな人たちですね。あなたがたがいつか真人間になれる日が来ますように祈ります。

24:異邦人さん
07/07/11 13:47:53 vhEFKxsw
>>232
そう思うんだったら来なきゃいいのにw


25:異邦人さん
07/07/11 13:51:27 Zmoi0PI2
週末は台風が来るらしいけど。
嬉しくてしょうがない人はどーするんだかw

26:お知らせ
07/07/11 13:53:40 9EH4/cQi
遠足のしおり

〈目的〉
丑くんの観察
50人乗りの小型機ですので、発見は容易でしょう。

〈日時〉
平成19年7月14日 午前6:15~7:40くらいまで(自由集合)

〈集合場所〉
広島空港ANAカウンター前 ANA 3128便チェックインカウンター

〈持ち物と注意事項〉
・デジカメ
・お弁当と飲み物は、各自用意 ・バナナはおやつに含みません<国内線のため)
・なれ合わない。必要以上ニヤニヤしない。(大人の対応をお願いします。)
・風景写真を撮るように、まんべんなく撮影をする。

〈到着地まで同行の方、成田集合の方も同じ〉
・花粉症の方は、薬を持参してください。(つばきのにおいをさせないように、マスク推奨)
・いびきをかく人は、居眠り厳禁。
・酔って大騒ぎなどは、言語道断です。
・DQN行為完全禁止


遠足は帰るまでが遠足です。


27:異邦人さん
07/07/11 14:15:25 KolWs1te
嬉しくてしょうがない人はラウンジで何時間もヽ(´ー`)ノマターリするのが大好きだから
成田に到着すれば大満足らしいw

28:異邦人さん
07/07/12 08:00:24 VFL0eqhy
丑君の乗る飛行機は台風の影響で欠航です。
新幹線移動になりマスタw

29:異邦人さん
07/07/12 18:10:39 m9U8/+tP
x+9gLAuQってキモい……


>>15

うわあ、なんというか、とりあえず自分の子供の出す「騒音」をすべて
自分の耳で吸収してほしいよなあ。外に漏らさないようにして。
愛するわが子の出す音はうるさくないんでしょうから。

30:異邦人さん
07/07/12 18:29:03 u/f0tJQR
>>29
x+9gLAuQは「牛クン」という有名人ですので、あまり触れないほうがよいかと…

31:異邦人さん
07/07/12 21:35:39 OiqWqzya
丑くん今度はキャラ変えたんだw


32:異邦人さん
07/07/12 23:09:36 g8DQesTK
>>19
オレは思ったよ。アンタの家の隣で子供を育てれば、
どんなに泣かしても迷惑にならないから楽だなぁと。
ずっと寝不足でも文句言われないわけだ。
アンタだったら謝る必要もないから超ラクチンだ。


33:異邦人さん
07/07/12 23:53:22 5iCe+Aau
>>32
じゃ、来いや、ボケ。

34:異邦人さん
07/07/13 07:16:48 AB8Dqjea
丑君、台風が気がかりで荒れてるの?

35:異邦人さん
07/07/13 11:04:29 uiq0tMEh
もし当日直撃、なんてことになったら、こーんなに楽しみにしているラウンジに
行けなくなっちゃうかもしれないもんね。
テラカワイソス

36:異邦人さん
07/07/14 01:15:17 ChFFH0aP
>>33
本性出ちゃったね・・・
さすがモンスターペアレントだけあるなぁ


37:異邦人さん
07/07/14 05:00:49 XN6bOSgD
日本もバカ親が増えたが、
途上国の家族と一緒になると、本当に大変。

38:異邦人さん
07/07/14 21:32:08 vVrJzY88
とりあえず丑君と仲間たちは同じ日に旅行に出かけてしまったようだ。
帰ってくる日も同じだろうけどw

39:。
07/07/16 10:39:02 8sHCX4jA
子嫌い必死だなw

40:異邦人さん
07/07/16 12:17:56 BVB7Yl/t
いや、子嫌いはいくらでも居る。
必死なのは「子嫌いDQN」だ。

41:異邦人さん
07/07/16 17:58:16 zbpFRU7F
>>39 >>40
その芸風は飽きました

42:異邦人さん
07/07/16 19:01:04 8sHCX4jA
芸風とは?

43:異邦人さん
07/07/16 20:17:55 cpyJDErP
ところで丑くんって何?


44:異邦人さん
07/07/16 20:25:59 /gQ5vnUW
>>43
他人の意見を建設的に受けとって、論じることができない人。
もしくはでまかせを言って、逃げてしまう人。

45:異邦人さん
07/07/16 21:26:09 BVB7Yl/t
>>44
それ、子嫌いDQNのことだろ?

46:異邦人さん
07/07/16 21:45:57 WSJekaEU
確かに子連れは嫌だな。それよりも、よくお金があるなと思ってしまう。

47:異邦人さん
07/07/16 23:39:44 cpyJDErP
>>45
どうしてアンタすぐ人につっかかるの?
そういうの良くないと思うよ。


48:異邦人さん
07/07/17 00:30:43 J524XGLZ
>>45
もちろん、>>43の人のことだよ。

「子嫌いDQN」という人の言動を具体的に指し示せないのだろう?

49:異邦人さん
07/07/17 00:46:46 I3OxMgio
子嫌いDQN
 =親になったにも拘らず、自分の欲望主体で行動する者のこと。
  子供の体調などおかまいなしに長時間移動を伴う海外旅行を強行する。
  顕著な行動は、飛行機内で自分は飲酒、睡眠し子供を泣かせっ放しという放置虐待。

50:異邦人さん
07/07/17 06:05:33 fG7tHlzu
>>38
ワロタ
仲間たちwww

51:異邦人さん
07/07/17 23:01:52 Qaq0mONs
>>49
つまり、「子嫌いDQN」=「莫迦親」=「擁護派DQN」ということか。
なんだ、このスレの擁護派DQNは自分のことを攻撃していたのか。

52:異邦人さん
07/07/21 01:00:51 H4mIJPWw
>>48
>「子嫌いDQN」という人の言動を具体的に指し示せないのだろう?

子供が嫌いで子供がそばに来ると異常な反応を示す人。
幼い頃親から愛情を注がれなかった事が原因。


53:異邦人さん
07/07/21 01:18:30 xYdzT//t
子嫌いDQNって
子供そっちのけで2chに入り浸って躾もしてないくせに
自分が嫌われているのを子供に押し付けている人でしょ?

54:異邦人さん
07/07/21 01:25:35 BYIiVRXe
>>52
でもこういう人って、自分に子供が出来たら180度いきなり変わるよ。
周りにけっこういる。

55:異邦人さん
07/07/21 05:25:27 Nwmi8YRQ
>>54
周りによっぽどアフォしかいないのかどうだかしらんが、
いちいちカミングアウトしないと気がすまないヤツ。

56:異邦人さん
07/07/21 06:53:25 sd9NKxi4
>>54
変わらないヤツが子連れDQN親になってるんだよ。

57:異邦人さん
07/07/21 12:15:56 V/9eVbpE
「子連れDQN親」は自分のことではない、と必死に主張している擁護派哀れ…

58:異邦人さん
07/07/21 14:10:34 eEYXWEV+
子連れいませんように・・・ナムナム


59:異邦人さん
07/07/25 21:05:07 sZaY3msv
>>57
子嫌いDQNよりはマシ

60:異邦人さん
07/07/25 22:26:12 gKDkRTNa

【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧ 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・`)
| U (  ´・) (・`  ) とノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【ヴァカと認定】
    ∧,,∧ ∧,,∧     
 ∧ (´-ω-) (-ω-´) ∧∧
( `-ω) U) ( つと ノ(ω-´)
| U (  `-) (-´  ) とノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


61:異邦人さん
07/07/25 23:01:15 7tb+OHh/
場所による
ハワイ、グアムなどはいいんだけど、
ヨーロッパのお城巡りなどは連れて行くべきではない。

62:異邦人さん
07/07/25 23:09:10 T8PZNy1r
子供の声はある程度仕方ないと思ってるが、
この前は赤ん坊をあやすババアの声が煩かった。
ケツのデカイ、メガネババア。

63:異邦人さん
07/07/25 23:59:48 sZaY3msv
>>61
世界遺産に興味のある小学生ならヨーロッパは魅力的だろう。

64:異邦人さん
07/07/26 00:39:55 Edgp7fvj
>>63
なぜ「小学生」?

65:異邦人さん
07/07/26 00:54:57 lkJSoq03
>>63
「世界遺産」に興味を持つほどの知性を備えた小学生が、機内でどんな迷惑をかけるのだろう。

66:異邦人さん
07/07/26 01:12:23 WA+/o9CH
>>65
弟妹は乳幼児かもしれん

67:異邦人さん
07/07/26 06:08:13 Cxa4BLrj
>>63
観光地で黙々とDSやってると思う

68:異邦人さん
07/07/26 09:02:59 WA+/o9CH
>>67
お前の子供はそうだろう

69:異邦人さん
07/07/26 09:11:56 PP5bSusa
>>68
おまえの子供ほどバカじゃないよ。
あちこちで必死で子供を擁護しているようだが?
親がバカだから子供もそれに習ってるんだなw

先日の旅行は楽しかったかい?

70:異邦人さん
07/07/26 09:32:54 WgWCzi04
牛くんお帰り~

71:異邦人さん
07/07/26 10:30:25 IpWG/KEp
ケッ、梅雨明けするまえから
粘着性抜群のキティが再び湧いてきましたよ
鬱だな

72:異邦人さん
07/07/26 10:50:12 Edgp7fvj
>>66
じゃ、弟妹がヨーロッパ旅行に相応しい年齢になるまで待つんだね。
それまでは、国内の世界遺産をお楽しみください♥

73:異邦人さん
07/07/26 11:08:01 Edgp7fvj
スレリンク(oversea板:60番) 名前: 異邦人さん 投稿日: 2007/07/26(木) 01:15:48 ID:WA+/o9CH

ID:WA+/o9CHの主張は、「離着陸時には、緊急脱出に備えて起きていなければならない」てことだよね。

スレリンク(oversea板:869番) 名前: 異邦人さん 投稿日: 2007/05/09(水) 20:53:10 ID:2eeFV2PT
スレリンク(oversea板:902番) 名前: 異邦人さん 投稿日: 2007/05/10(木) 23:34:46 ID:YgKuEzjt
スレリンク(oversea板:904番) 名前: 異邦人さん 投稿日: 2007/05/10(木) 23:37:26 ID:YgKuEzjt
スレリンク(oversea板:907番) 名前: 異邦人さん 投稿日: 2007/05/11(金) 00:05:50 ID:mW+/BdXW
スレリンク(oversea板:913番) 名前: 異邦人さん 投稿日: 2007/05/11(金) 00:43:20 ID:mW+/BdXW

おそらくこの人は、家族の運転でドライブ中も一睡もせず、子供も決して寝かせないのだろう。
自動車の走行中なんて、常時離着陸時みたいなものだからね。

自分が信念に基づいて行動するのは構わないが、他人に押し付けるのはやめて欲しいものだ。

74:異邦人さん
07/07/26 19:53:41 WA+/o9CH
>>72
待つ必要は社会通念上皆無。

75:異邦人さん
07/07/26 20:43:53 Edgp7fvj
>>74
「着陸時に寝てるのは馬鹿か子嫌いDQN」などと意味不明の決め付けをする人物が語る
「社会通念」に、どれほどの説得力があるのだろう?

そもそも着陸時に寝ていると、どうして「子嫌いDQN」ということになるのか…

スレリンク(oversea板:63番)

76:記録掛
07/08/17 05:28:47 5pCnrudf
>>75
子供を飛行機に乗せんなゴラァというてめえよりはかなりマシな社会通念
そもそも他人に乗るなだの乗れだの言ってる時点で完璧なDQN

77:異邦人さん
07/08/17 06:53:03 awtvG/Lh
子供による。
イギリス人夫妻の連れた3歳の子供はせいぜい小声で本を読むくらいで、気にならなかった。
日本人夫妻の連れた9歳の子供は走り回るかフルボリュームでDSするか「つまんない」と騒ぐかで、
お母さんに静かにしてくれるようお願いしたら、子供が以降ずっとシートの隙間からこっち見てた。
公共の場でそれにふさわしい態度の取れる子連れだけ乗れ。

78:異邦人さん
07/08/17 11:05:56 mRXy+0kp
他人の名前を騙って口汚く罵る人が「社会通念」ってw

79:異邦人さん
07/08/17 11:10:44 3KosVM/u
それ、丑の残骸な

80:異邦人さん
07/08/17 11:13:40 d8o80uy0
「残骸」とは言い得て妙だw

ゾンビのように復活しないことを祈るよ。

81:異邦人さん
07/08/17 16:38:07 5pCnrudf
>>77
子嫌いDQNは普通なら気にならないその小声が気になるようだが

82:異邦人さん
07/08/17 17:00:43 F04UrOB5
>>81
皆が就寝しているような時間だったら、
小声の種類にもよるが、迷惑になる可能性はあるだろう。

そこに子嫌いか子好きかどうかは関係ないがな。

83:77
07/08/17 17:03:36 FfPXLE8P
>>81
うーん、小声でぼそぼそされると余計気になる、ってのはあるかもしれんねぇ。
だが個人的に、子供自身が「なるべく静かにしよう」と意識して努めてるものを責めちゃうのはさすがに…
子供なりの気遣いを認めてやるべきだろうと思ってる。
それに、そういう態度を取る子供の親ってのは常に気を配ってもいるから
子供の声が大きくなってきたり騒がしくなってきたりすると、すかさず注意したりして
周りががみがみする必要がないことが多い。…と、思う。
あくまで自分が勝手に“思う”だけ。どうしても気になる人は、えっと、頑張ってください。

84:異邦人さん
07/08/18 01:32:07 fc4Ii9bW
>>77
> フルボリュームでDSするか

悪意剥き出し

子嫌いDQNは馬鹿で困る

85:異邦人さん
07/08/18 03:33:47 7MzTfzXe
>84
え、普通にうざくね??

86:異邦人さん
07/08/18 05:26:30 CDV3UJm0
うちの姉の子を(四歳)ロスに連れていった時、具合悪いのか?と思うくらい寝てくれた。
隣のおじさんにまで「実は子供が隣かぁ、運悪いなぁと思ったけど、ずっと寝てるね~。」って驚かれた。
確かに、飛行機で寝かせようと朝早く起こしたりしたけど、CAまで驚いてた。

87:異邦人さん
07/08/18 06:04:52 XrKbkykh
>>84
ゲームを機内で大きな音を出して遊んでたら
普通の親なら注意するんだが?(注意する前に音を消すように躾けるけどな)

DQN親はそれすら出来ないのか?

88:異邦人さん
07/08/18 06:07:01 XrKbkykh
自分たちが悪いのを子嫌いが悪いって思いこむ頭の中を見てみたいw

89:異邦人さん
07/08/18 06:29:01 hX77tryM
>>88
冷蔵庫内に放置してあったウニみたいに隙間というか皺がない頭の中が見られるYO!
学習能力が無い事が、これを裏付けてるしねw

まっ、自分が楽なポジションにいつも居たいっていう子供じみた発想だからね。

世間は、子供と親を一つの社会的な個人として捉えて、子供が社会にかける迷惑を
その個人が世間に及ぼしていると考え、その個人の意思決定を担っている親を非難するんだが、
DQN親は、子供と親を一つの社会的な個人として自覚していないから、
その非難が子供に向いているものであって、わたしの子供を非難するとは何事だと
勝手に憤慨してるだと思う。
まっ、所詮はDQN親が社会的に未成熟だから、自分が楽なポジションにいつも居たいっていう
子供じみた発想に立つんだけどね。


90:異邦人さん
07/08/18 16:55:17 fc4Ii9bW
>>87

いや、DSでヘッドフォンしてない時点でDQN親確定だと思うが。

91:異邦人さん
07/08/18 18:28:04 Ni3/5Ta0
>>90
で?

その「DQN親確定」の行為をレポートすることが、どうして「悪意剥き出し(>>84)」なのか、説明できるかな?

92:異邦人さん
07/08/18 19:22:18 dSth+a89
>>89
日本語でよろしく

93:異邦人さん
07/08/18 19:23:36 dSth+a89
>>91
ここにカキコしている時点で悪意丸出し

94:異邦人さん
07/08/18 19:58:40 Ni3/5Ta0
>>93

「DQN親の行為をこのスレに書き込むこと」=「悪意剥き出し/丸出し」

という認識なのですね?

95:異邦人さん
07/08/18 21:11:59 uMJYBXs4
赤ん坊はいいがガキハウザい

96:異邦人さん
07/08/18 22:06:34 fc4Ii9bW
>>94
いいや。「子連れ海外旅行の是非を問う」スレに、一部DQN親を持ち出す悪意。

97:異邦人さん
07/08/18 22:09:40 Ni3/5Ta0
>>96
それは、

「DQN親の行為をこのスレに書き込むこと」=「悪意剥き出し/丸出し」

と、どう違うのですか?

98:異邦人さん
07/08/18 22:11:18 66zNwEJl
DQN親は飛行機に乗るなよ

99:異邦人さん
07/08/18 23:26:34 mtcmio3W
はじめてのお使いしか無いのか・・・


100:異邦人さん
07/08/19 07:00:53 d7AXktuI
>>97
日本語を理解できない奴は母国へお帰り

101:異邦人さん
07/08/19 07:03:05 d7AXktuI
>>98
子嫌いDQNも乗るな

102:異邦人さん
07/08/19 12:25:30 WCTNLIMq
DSがフルボリュームかどうかなんて、手にとってみなけりゃ分からん

あえて分かりもしないことを分かりきったように誇張して書く=悪意

103:異邦人さん
07/08/19 12:26:32 mys5dPa6
自分が乗れないからって、そんなに僻まなくても…

104:異邦人さん
07/08/19 15:30:13 ZZ5Rs6KD
>>102
お前のツッコミどころはそこなのか?
ゲーム機で音を出してる糞ガキはお咎め無しなのか?

105:異邦人さん
07/08/19 17:14:56 HoeNWgRA
>>102
問題はフルボリュームだったか否かではなくて、ヘッドフォンを使用せず騒音を撒き散らしたこと
ではないのか?

「耐え難い大音量だった」ということを直感的に理解できるよう「フルボリューム」と表現したこと
くらい容易に想像できるのだが、どうしてあなただけ理解できないのだろう。

反論するなら、もう少し本筋に沿った内容でお願いしたいものだ。

106:異邦人さん
07/08/19 17:19:39 WCTNLIMq
>>105
> 問題はフルボリュームだったか否かではなくて、ヘッドフォンを使用せず騒音を撒き散らしたこと
> ではないのか?

うん。その通り。

> 「耐え難い大音量だった」ということを直感的に理解できるよう「フルボリューム」と表現したこと

それは悪意以外の何者でもない。


107:異邦人さん
07/08/19 17:28:22 HoeNWgRA
>>106
では、自動車が「とても速く走っていた」ことを表現するのに「フルスピードで」と書いたら、誰に対する悪意に
なるのだろう?
いまどき国産大衆車でも180km/hは出ると思うが、一般道で80km/hくらいでもこうした表現は使われる。

「フルボリューム」も単なる修辞表現なのに、悪意を感じる方に問題がありそうだね。

108:異邦人さん
07/08/19 21:00:49 qNe6o/Gr
フルボリュームで話をそらそうとしている人がいます
しかも他人に問題があるなどと。。。

109:異邦人さん
07/08/20 10:57:21 GFdrW7ZU
機内で大音量でゲームをしているやつがいるならCAに「うるさいからやめさせてくれ」と
言えばいいだけでは?子がDQNとか親がDQNとか感情的になるほどの問題とは思えんな。

110:異邦人さん
07/08/20 11:15:29 /MGZNdLv
>>109
「機内で大音量でゲームをしている」我が子を制止しない親がDQNではないと言いたいのですね?

111:異邦人さん
07/08/20 16:44:57 SHrhgdQS
世界遺産観光のツアーに参加してたファミリー4人組。
子供二人はず~とDSしてた、時々お母さんも・・・。
外人のガイドがあきれてたよ。結構高いツアーだったんだけどな。
お父さんが連れて行きたかったんだろうな・・でも意味無いよな・子供覚えてるのかな?
おいらは同じ日本人としてはずかしかったけど、うるさくなかったからまあ良し。

112:異邦人さん
07/08/20 21:00:19 eqet1PVg
>>111
で、それが子連れ海外旅行の是非の関係あるの?

そんな子供ばかりではあるまい。

113:異邦人さん
07/08/20 21:06:40 TT/WkSxr
うちは、プラターやコンコルド広場の観覧車の乗り物
自然史博物館系連れて行くのはパパの役目。
博物館内の英語の説明を訳せるほど
自分の語学力がないので、パパに任せる。
機内おとなしくさせるのは、私の役目と分けている。


114:異邦人さん
07/08/20 23:11:23 /MGZNdLv
>>112
> そんな子供ばかりではあるまい。
その発言には意味がない。
それを言ったらすべての議論は止まってしまう。

「うるさい子供がいた」
「そんな子供ばかりではあるまい」

「おとなしい子供がいた」
「そんな子供ばかりではあるまい」

「椅子の背を蹴る子供がいた」
「そんな子供ばかりではあるまい」

「行儀の良い子供がいた」
「そんな子供ばかりではあるまい」
         :
         :
         :


115:異邦人さん
07/08/21 00:19:19 tM2jLyFv
>>114
> それを言ったらすべての議論は止まってしまう。

議論は止まってないじゃん。誰も止めようとしてないし。

116:異邦人さん
07/08/21 08:45:55 lBpiXiC9
>>115

――――――――――――――――――――――――
スレリンク(oversea板) :異邦人さん :2007/08/19(日) 12:21:22 ID:WCTNLIMq
>>116
> 寝てると脱出の時迷惑

これは正しいでしょ。

スレリンク(oversea板:121番) :異邦人さん :2007/08/21(火) 08:41:21 ID:tM2jLyFv
>>118
中華航空機炎上事故で見事に証明された。
――――――――――――――――――――――――

『証明された』と主張するなら、あの事故の最中に眠っていて迷惑をかけた乗客の存在を知っているわけですね?
事故機に乗っていた人かな。

報道で見る限り緊急脱出は順調に行なわれ、「迷惑を掛けられた人」 は出なかったようですね。

117:記録掛
07/08/21 12:19:58 rJYTOrVG
>>111
高いツアーだろうがゲームをしていようがあんたには関係ないだろうに
なぜ他人の動向がそんなに気になるの?「うるさくなかった」んだろ?
尚更関係ないじゃん。旅行中に誰にも迷惑をかけずにゲームをしていたらDQNなのか?

118:異邦人さん
07/08/21 13:16:18 lBpiXiC9
>>117
> なぜ他人の動向がそんなに気になるの?「うるさくなかった」んだろ?
「規範意識」を持っているか否かの違いだね。

119:異邦人さん
07/08/21 13:23:10 zHsAXALI
>>117
>なぜ他人の動向がそんなに気になるの?

他人の動向ばかり気にして粘着している丑君に聞かせてあげて。

120:異邦人さん
07/08/21 19:57:43 C4Q9F4aU
>>117
そっくりそのまま>>84に言ってください

121:異邦人さん
07/08/22 09:53:01 FcPLqLV+
旅行中に誰にも迷惑をかけずにゲームをしていたらDQNなのか?

122:異邦人さん
07/08/22 10:45:08 y9zRy6Z4
>>121
他人に迷惑さえかけなければ、時と場所を選ばず何をしてもいいのだろうか。

少なくとも、世界遺産はDSをする場所ではない。

そのことを認識する能力を「規範意識」と呼ぶ。
これは自然に身に付く能力ではないので、親が持っていなければその子もまた持っていない可能性が高い。

このように世代間で能力の欠如が受け継がれることを「DQNの再生産」と呼び、現代社会の深刻な問題のひとつになっている。

123:異邦人さん
07/08/22 12:11:01 Mbxc7fe/
>>122
誰にも迷惑がかかっていないことを前提として、世界遺産のそばで子がゲームをしたらDQN?
子嫌いDQNは他人にそこまで命令するのか。子供たちがかわいそう


124:異邦人さん
07/08/22 13:02:10 y9zRy6Z4
>>123
「世界遺産【のそば】で」を巧妙に潜り込ませたつもりなのだろうが、バレバレです。

そんなふうに話題をすり替えながら生きていく人生は、楽しいですか?

125:124
07/08/22 13:21:38 y9zRy6Z4
>>123
どうしても反論したいなら、

「世界遺産はDSをする場所ではない。」

に反論しないとね。

126:異邦人さん
07/08/22 14:02:03 y3JYNoTp
アメリカでも韓国でも海外旅行中にゲームする子供はいくらでもいるぞ。


127:異邦人さん
07/08/22 14:10:53 Q4oWMZHs
別にゲームしてても音出してなければいいだろ

128:異邦人さん
07/08/22 14:58:58 CDeaAWUF
どうでもいいけど世界遺産でDSやってて迷惑だったって一言でも書いてあるのか?
DQN親は日本語が不自由なようでw

129:異邦人さん
07/08/22 15:27:59 Mbxc7fe/
>>128
書いてないどころかうるさくなかったと書いてある。
しかし世界遺産のそばはゲームをしてはいくない場所とは知らなかった。
それって子嫌いDQN脳内ルール?

130:異邦人さん
07/08/22 15:44:44 8Ar/kWoD
どこにゲームをしてはいけないと書いてある?
DQNは日本語が読めないのは本当のようだw



131:異邦人さん
07/08/22 16:03:44 Mbxc7fe/
>>130
書いてあるが?脳と目の治療をすすめる

132:異邦人さん
07/08/22 16:28:33 KkL3Ohqn
どこに書いてあるんだろう。

世界遺産はDSをする場所ではないとは書いてあるが、
世界遺産のそばはゲームをしてはいくない場所(原文ママ)

とは書いてない様子。
誰も世界遺産のそばなんてことを論じたいわけではないのだが。

133:異邦人さん
07/08/22 17:06:09 y9zRy6Z4
>>127

>>122

134:異邦人さん
07/08/22 17:23:35 y9zRy6Z4
もしかしてID:Mbxc7fe/は、世界遺産とはすべてギザのピラミッドのように内部に入れないものであって、
観光客は「そば」に近寄ることしかできない、と思っているのだろうか?

そう考えると、議論のすれ違いが納得できるのだが。



……てか、バイ(ry

135:異邦人さん
07/08/22 20:53:52 c49y6qrY
子供のうちから世界遺産とか名画を見せたり
いろんな経験させてあげるの~~~な親心?
世界遺産に来たのはなんの目的か?ということだと思いますが。
子供にはとってもつまんないところだったんでしょうね。
でも、そこで親は見るべきときはきちんとみてガイドさんなりの
説明を聞くときは静かに聞く。そういうことも教えていくのも
躾かと思うのですが、、、、っと毎回世界遺産をはじめ
教養の足しになる場所でゲームやってるお子を見かけて
そう思いました。
そんな子供をつれてる親をみるとやっぱDQNなんじゃない?と
偏見の目でみちゃう。実際そういう親子も多いし、、、


136:異邦人さん
07/08/22 23:53:29 FbewtFUd
子無しの嫉妬がこの世から無くなりますように。。。

137:異邦人さん
07/08/23 00:07:43 NgDU1j9/
>>136
何故嫉妬しなきゃならん?

138:異邦人さん
07/08/23 00:23:26 Fx2mO/XT
そんなに悔しがらなくてもいいよ

139:異邦人さん
07/08/23 00:24:20 W9LhIz2y
>>135
> 子供にはとってもつまんないところだったんでしょうね。

そりゃそれぞれ個性があるから。興味を持つ子供だっているよ。

> 世界遺産をはじめ教養の足しになる場所でゲームやってる
> お子を見かけてそう思いました。

世界遺産にもいろんな種類がある。同じ子供でも、興味の持てる
場所とそうでない場所があって、何の不思議も無いよ。

うちの子供はザルツカンマーグートでは大喜びだったが、
エヴァーグレーズのフラミンゴは蚊が多くて嫌がってた
(シャークバレーは好評だったが)。

子連れ海外旅行自体は悪いものじゃないよ。

140:異邦人さん
07/08/23 00:30:53 Rdk6rHKX
>>139
「興味の持てる場所」ではないからと言って、DSをして良いというものでもない。

「子連れ海外旅行自体が悪い」なんて誰も言っていない。

141:異邦人さん
07/08/23 00:32:11 pccHrZU9
夏に4つの世界遺産を回ったけど、
正直小学3年生の子供の興味を引いたのは
湖と山の風景の1つだけだった。
歴史的建造物には興味0。
それで良いと親は思うよ。
メインは、それらを繋ぐ鉄道旅行だったし。

個人旅行だから、親と一緒に駅の窓口で予約して
電車乗り込んだり、日本で普通乗せないスーツケースを
頭上の網棚に乗せたり、日曜日には市内のお店は閉店していて
日本のコンビ二やスーパーみたいに、簡単に買い物できないとか
風習の違いが分かれば良いと思う。

子供が気に入ったところは、大きくなっても覚えているもの




142:異邦人さん
07/08/23 00:39:11 W9LhIz2y
>>140
いや。別にDSしてたっていいと思うよ。

自由の女神でセキュリティの列に並んだ時は、DSしてる子供を結構見かけた(大人も)。

143:異邦人さん
07/08/23 00:40:48 W9LhIz2y
>>140
> 「子連れ海外旅行自体が悪い」なんて誰も言っていない。

スレタイも読まずに脊髄反射?

さすが子嫌いDQN。

144:異邦人さん
07/08/23 00:42:02 Rdk6rHKX
>>141
そのへんは個性だろうね。
俺がローマに連れてった3年生はコロッセオに感動してたよ。

ところで、みんなで観光している最中にゲーム機で遊ぶような子供って、普段どんな生活をしているんだろうね。
>>111などを読んでも「なんか荒んでるなぁ」と思うばかりで具体像が思い浮かばない…

145:異邦人さん
07/08/23 00:43:18 Rdk6rHKX
>>143

>>1も読まずに脊髄反射?

さすが子連れDQN。

146:異邦人さん
07/08/23 00:44:03 cfpQ5r2f
海外に来てまでゲームやってんのか。
んなもん持ってくるなよ。
飛行機の中が耐えられないならまだ海外旅行へ出かける年齢ではないということ。

147:異邦人さん
07/08/23 00:47:16 Rdk6rHKX
>>146
まあ、機内での暇つぶしに持ち込むぐらいはOKだろう。
大人だって映画を見たり酒を飲んだりして時間をつぶすのに苦労するわけだし。

子供が見て面白い映画が何本もあるとはかぎらないし。

148:異邦人さん
07/08/23 00:48:39 Fx2mO/XT
オレ国内だけどガイドやったことある
ガイドに聞き耳立てる子供の方がキモいぞ
子供は自由でいいんじゃないか?

149:異邦人さん
07/08/23 00:53:08 Fx2mO/XT
つか2chで子連れ批判してるバカよりはDSやってる子供の方がどう見ても健全だろ
ふざけてるように見えて子供っていろいろなこと見てるよ
あとで手紙とか来たりして、奥深いなと思うよ

150:異邦人さん
07/08/23 01:06:09 C0LATyAO
>>148-149
なんでコテハンを止めたの?
怪しさ倍増して、何をレスしても皆に鼻で笑われているよw

151:異邦人さん
07/08/23 01:15:40 Fx2mO/XT
>>150
ごめん
具体的にヨロ

152:異邦人さん
07/08/23 02:37:46 2j5jDSlR
また~すっとぼけちゃって~~~と言いたいところだけど、
この頭の悪そうな文章からして、一言申したい。

豚死ね

153:異邦人さん
07/08/23 06:29:14 0tD2xtt0
子嫌いDQNを連呼しているヤツは2・3人くらいだろ?
自分は悪くない、全部子嫌いDQNのせいだって思考が
すでにどうかしてる。

154:異邦人さん
07/08/23 09:10:18 Rdk6rHKX
>>149
> DSやってる子供の方がどう見ても健全だろ
世界遺産で我が子がゲーム機で遊ぶことを許す親は、どう考えても不健全だ。

世界遺産といっても、自然公園のような場所で、中にある宿泊施設で遊ぶなら別だが、
少なくとも見学のための場所でDSはすべきじゃない。

子供が退屈して見学を続けられないようであれば、いっしょにその場を出るべきだろう。
そして、子供が退屈しない年齢になるのを待つか、子供と連れずに再訪するかすればよい。

155:異邦人さん
07/08/23 09:41:32 NgDU1j9/
>>146サン >>154さんにサンセ
子供のために行くという目的ならその子に合った旅行先に
行ったほうがいいなと思うよ。
旅行に行ってる間中ゲームやってるからにはその旅行に殆ど
興味が持てないからでしょ?
大人につき合せるのなら子供のケアをきちんとできなきゃと思うけど。
それに子供が公の場所で場をわきまえられるお年頃になってから
でもいいんじゃない?
内と外のメリハリはきちんと合ったほうがいいよ。

156:異邦人さん
07/08/23 12:05:22 okCHKsG+
子嫌いDQNは2・3人くらいだろ?
自分は悪くない、全部子のせいだって思考が
すでにどうかしてる。


157:異邦人さん
07/08/23 12:19:38 bsXFZJUb
>>156
ひねりがない、面白くない、独創性がない

158:異邦人さん
07/08/23 12:46:04 aFK24bMM
>>152
>豚死ね

下品、凶暴、お里が知れる。

159:安置子嫌いDQN
07/08/23 12:54:24 LaAm316Z
↑どいつもこいつも他人の行動にいちゃもんばかり。
旅費も親自身が払い、子供も親が養育している、つまり↑は第三者で、無関係なやつら。
迷惑をどうこう言うなら理解もするが、迷惑がかかっていない行為にまで大文句。
子嫌いDQNの狭い価値観の押しつけは見ていて不快。
筋者の因縁より性質が悪い。自分が言われたら激怒するくせに。


160:異邦人さん
07/08/23 13:06:03 Rdk6rHKX
>>159
子嫌いとかそれ以前の問題として、
『迷惑をかけなければ、何をしても良いのか?』
という命題が存在する。

たまたまこのスレでは、「良いのだ」と考える者に擁護派が多く、「良くない」と考える者には慎重派が多い。

いや、「たまたま」ではないのかもしれないが…

161:異邦人さん
07/08/23 13:08:28 Rdk6rHKX
>>156
冷静に観察すれば、2~3人の子連れ原理主義者が繰り返し暴れているだけで、
残りの多くは良識ある発言をしていることがわかる。

162:異邦人さん
07/08/23 13:21:08 bsXFZJUb
>>159はファミレスの喫煙席に小さい子供を連れて
プカプカ吸うタイプだな。



163:異邦人さん
07/08/23 14:06:04 Fx2mO/XT
ヒント:子梨の嫉妬

164:異邦人さん
07/08/23 14:25:00 XEM61Gjw
>>111は子供だけでなく「お母さん」に対しても言及しているから、
子嫌いというよりは「世界遺産見学中のDSしまくり」という態度に
物を申しているのだと思う。
(とはいえ、こういう行為のほとんどは子供がするものなので、
子供に話題を絞ってもさほど的外れではないのだろうけど)

>>142とか>>147みたいな状況であればそれこそDSで時間をつぶすのは
苦痛も減っていいことだと思うけど、
ガイドさんが案内している最中(>>111の話は多分そうなのだと思う)
に人の話も聞かず見るべき物も見ずにDSに没頭するのは、少なくとも
ガイドさんに対して失礼。
ガイドさんが愛しているであろうその世界遺産を否定するかのような行為と
受け止められても仕方がないと思う。

仮に、その子供がDSのゲームのキャラが大好きで「○○に世界遺産を見せて
あげたい!」と記念にプレイしたとか、「世界遺産の××でプレイした
記念のゲーム」としてそのゲームに思い入れを持つとか、
その世界遺産と何らかリンクした思い出を持つためのプレイだったので
あれば心情的に理解できないことではないけれども、
だとしても、プレイはせいぜい見学の自由時間中程度に抑えておくのが
>>122の言う規範意識というものではないかと。

165:異邦人さん
07/08/23 14:42:43 A71hMGfW
>>164
いろいろ憶測で長文書くのはいいんだけど、
子連れで世界遺産なんて、おおかたツアーの一部で寄っただけだろ
旅のメインじゃないんだから興味が無くても仕方ないと思うぞ
それにガイドって現地のじゃないでしょ
だから余程のことがない限り目くじらを立てるほどのことじゃない
特殊なケースだし子連れ旅行の是非にはあまり関係ない

166:異邦人さん
07/08/23 14:51:29 sh2oMo3q
>>165
>興味が無くても仕方ないと思うぞ
興味を持てと書いたつもりはありません。
つまらなかったら人の話を無視してDSして良い、とは思わないというだけです。

とはいえ、確かに子連れ旅行の是非とはあんまり関係ないかもしれません。
長文&スレ汚し失礼しました。

167:異邦人さん
07/08/23 15:28:17 fDmoCLxK
結局、親側はDSして世界遺産なんて子供が見ていなかったとしても
「うちの○○ちゃんは世界遺跡に興味があって~~」
な展開に持っていきたかっただけなのかな。
そういう子育てって、情操教育的にどうなのかね?


168:異邦人さん
07/08/23 15:41:26 qeHfEGvn
>>164
たかが旅行でそんなに頑張らなくても。
気軽に行けないのかな?貧乏くさい

169:異邦人さん
07/08/23 15:49:57 qeHfEGvn
>>166
誰にも迷惑がかかってないのが前提なんでしょ?
ならばどうでもいいじゃん。
それよりそんなガキを睨みつけていたら大切なガイド様のお話しを聞きそびれるぞ?
それはガイド様に失礼では?w

170:異邦人さん
07/08/23 16:34:37 fDmoCLxK
>誰にも迷惑がかかってないのが前提なんでしょ?

日本人全体から見れば、日本人のモラルや程度ってこんなんなんだと、
ある意味かなり迷惑だけどね。

171:異邦人さん
07/08/23 17:37:02 qeHfEGvn
>>170
前提を無視して「迷惑がかかっている」なんて言い出すのは悔しまぎれ?
これだからDQNは困る。

172:異邦人さん
07/08/23 17:53:34 HmQ+11np
ラッシュの電車乗ってたら小学六年生ぐらいの子供がうようよ来たw


173:異邦人さん
07/08/23 17:58:29 PTh6TRa3
>>169
>誰にも迷惑がかかってないのが前提なんでしょ?

おまえの存在がすでに世間の迷惑

174:異邦人さん
07/08/23 18:00:00 SIqW7EGF
>>171は給食費を払ってるんだから「いただきます」って言わせるのはおかしいって
言い出しそうなタイプだな。

175:異邦人さん
07/08/23 18:03:06 PTh6TRa3
>>171
給食を出すのは学校の義務だからって言って給食費すら払わなそうだぞw

176:異邦人さん
07/08/23 18:10:42 qeHfEGvn
>>173
おまえもな~

177:異邦人さん
07/08/23 18:12:27 qeHfEGvn
>>174は「いただきます」を言わない子供たちをなぶりゴロシにしそうなタイプだな

178:異邦人さん
07/08/23 18:17:58 SIqW7EGF
>>177
下品、凶暴、お里が知れるw

179:異邦人さん
07/08/23 18:59:34 fDmoCLxK
>>171
前提はどっかの誰かと違い、変えていないよ。
詳しく書いたほうがいいかな。

周囲の人に「直接的な」迷惑はかけてない。
ということを前提条件にして、
日本人モラルの低下をアピールされることは「間接的」な迷惑となる。
場にそぐった過ごし方すら、親は子供に教えられないのなら
子供を産み、育てることを放棄していることと一緒で
動物以下の子育てとなってしまうよ。


180:異邦人さん
07/08/23 21:02:28 qeHfEGvn
↑長文ごくろうさんやっぱり駄文だったね(^O^)

181:異邦人さん
07/08/23 21:21:07 fDmoCLxK
>>180
えっ、たった8行の文章を「長文」と感じたの?
これもゆとり教育の弊害ってヤツ?

182:異邦人さん
07/08/23 21:36:42 FT5fVPTd
ID:qeHfEGvnがバンコクスレとキャラが違うのは何故?

183:異邦人さん
07/08/24 07:21:21 K8GYDDFw
>>167
旅の目的は人それぞれでいいじゃん。何に興味を持ち、何に持た
ないのかも人それぞれ。

子嫌いDQNって、どうして他人の行動をそこまで気にするのかな。
世界遺産の見学中に子供が「ここ、つまんない~」と騒ぐより、
DSでもやってもらった方がその場の全員が助かるのは明らか。

184:異邦人さん
07/08/24 10:34:55 35Q9TvD5
子供がDSやってて不快だったって人は「それぞれ」には入らないの?

185:111
07/08/24 12:36:17 FrgdeKln
DSしてたファミリーの件書き込んだ者です。
ツアーは日本人だけでなく外国人の方も一緒のツアーでした。
60名ぐらいのツアーで、日本人は10名でした。
(人数が5対1だから、英語でのガイドが多かったのはしょうがない)
ガイドは外国の方で日本語もお上手な男性でした。
バスの中なども英語で説明してから、日本語で説明するような感じ。
まあ、これがDSする原因なんだろうね。
ガイドの言っている事がわからない~つまらない~ゲームをする。
みたいな感じですね。
おいらも添乗員の経験があるものだから気にしすぎたのはある。
でも外国人の子供達(同じ年ぐらいかな?)も何人かいたけどゲーム無しでも
大人しくガイドの話聞いてたんだよね。
現地で申込んで参加するツアーだったからDSばっかりしてるんなら
そのツアーの金で新しいソフト買ってあげた方が喜ぶんじゃない?とか
大きなお世話だったけど、思ったんだよね。
両親もガイドの雰囲気感じてゲーム止めさせようとしてたよ。
「落としたら拾いに行けないんだよ」とか「もう買ってあげないからね」
みたいな注意の仕方でさ・・(日本人はまとめて連れて行かれてたから聞きたくなくても耳に入りました)
不快ではなかったんですよ。いい子にゲームしてたからさおとなしくね。
外国人の観光客の人も一緒だったから、おいらが気にしすぎてたのかもしれない。
でも、ちょっと違うんじゃないかな?って思ったんだよね。




186:異邦人さん
07/08/24 14:06:12 OF701T/3
>>185(提言者)
>不快ではなかったんですよ。いい子にゲームしてたからさおとなしくね。

>>154(やじ馬)
>少なくとも見学のための場所でDSはすべきじゃない。

子嫌いDQNは提言者の意志とは無関係に事を大げさにするようだなw
おい、>>164。提言者は「不快じゃなかった」ってさwww
長々と下らない憶測文書いてたけどムダだったねwww

そろそろ、>>185は捏造だ、とか言い出すんじゃないかな?www


187:異邦人さん
07/08/24 14:33:18 4D7TyJ4z
>>186
ことを大げさにしたのは>>117だろ?
子連れDQN仲間だろw
脊髄反射で何でも子嫌いのせいにするのはもう止めようよ

しまいには中華航空が燃料漏れ爆発したのも子嫌いDQNのせいだとか言い出しかねない

188:異邦人さん
07/08/24 15:08:38 Xdg9Ff/L
豚っていっつも首つっこみたがるよね。
そして自爆するわけだが。

189:異邦人さん
07/08/24 23:25:55 K8GYDDFw
>>187
> 脊髄反射で何でも子嫌いのせいにするのはもう止めようよ

いや、このスレ立てたのは子嫌いDQNだし
子連れ海外旅行がダメ、なんてのはナンセンス


190:異邦人さん
07/08/25 00:33:20 t4zDAOBG
>>189
> >>187
> > 脊髄反射で何でも子嫌いのせいにするのはもう止めようよ
>
> いや、このスレ立てたのは子嫌いDQNだし
↑これと

> 子連れ海外旅行がダメ、なんてのはナンセンス
↑これが繋がる論理が理解できない

豚の脳内がカオスなのはガチ!
そして、辛うじて理解が及ぶのは、最後の行が豚の思いであること。

で? 全ての子連れ海外旅行がダメなんて論調で進行してた事が無いんだが?
カオス脳には、被害妄想で見えたものと現実の区別がつかないのか?
前頭葉は働いているのか??


191:異邦人さん
07/08/25 10:00:23 IBrtmeMg
また豚の自爆劇場ですか。

192:記録掛
07/08/25 12:16:05 /VVT/fnR
もうこんな不毛なことはやめて本当の旅行へ行きましょう。俺も明日から初めての海外旅行へ行きます。
JTBで申し込んだツアーのハワイです。嬉しくて嬉しくて昨夜も眠れませんでした。
今までは脳内旅行でパスポートも持っていませんでした。明日初めて飛行機に乗るんです。嬉しいな。



193:異邦人さん
07/08/25 17:10:08 YcirGZHb
「子連れで海外旅行へ行くのは控えた方がいい」なんてヘンな誤解が一般に広まらない程度に
子嫌いDQNを叩いておかないと。

194:異邦人さん
07/08/25 18:36:24 /0bAgd5P
豚とか言ってる時点で自分らが何故釣られるのか理解してない
哀れなヤツら

195:異邦人さん
07/08/25 18:38:46 rF4BBi8y
夏休みも後少しだな
宿題やら課題やらは終わったのか?
こんな所を覗いてないで、早く終わらせろよ

196:異邦人さん
07/08/25 18:47:02 AE5cvaqs
>>193
乳幼児に長時間の移動を強いて親はあえて海外に出かける訳ね


197:異邦人さん
07/08/25 18:52:05 /0bAgd5P
ねんちゃく人格攻撃野郎が常駐するクソスレ
次ぎスレたてんなよボケが

198:異邦人さん
07/08/25 18:53:53 /0bAgd5P
>>196
短時間ならいいってわけでもあるめえ

199:異邦人さん
07/08/25 18:55:42 rF4BBi8y
豚うぜー

200:異邦人さん
07/08/25 18:58:51 /0bAgd5P
豚って新キャラ?益々スレの存在意義が無くなってきたな。
次ぎスレたてんなよ

201:異邦人さん
07/08/25 19:13:00 IBrtmeMg
>>198
短時間のほうが子供も親もラクに決まっている。
長時間の移動に適さない親や子供が、短時間を避けてどうするんだよ。
バカか?

それより、プロバイ「ン」ダーは変えないのか?
いまだにISDNなのか?
豚よ。

202:異邦人さん
07/08/25 19:18:34 /0bAgd5P
>>201
短時間でも他人に迷惑かけるDQNは海外旅行は遠慮してねってこと
おまえそんなこともわかんねーの?

>いまだにISDNなのか?

誰に言ってるの?ISDN?だっさw

203:異邦人さん
07/08/25 23:04:58 YcirGZHb
>>201
> 短時間のほうが子供も親もラクに決まっている。

旅の移動時間なんて、そんなに重要なことじゃないよ。
家族一緒にどんな体験が得られるるのかってことが重要。

お盆にケアンズに行くのと、クルマで帰省するのと、移動
時間はそれほど変わらない。


204:異邦人さん
07/08/25 23:15:40 ut3xTHrI
>ねんちゃく人格攻撃野郎

確かにいるね。

ねんちゃく人格攻撃野郎 =  ID:/0bAgd5P

205:異邦人さん
07/08/25 23:31:54 wRr3airK
8歳で初海外した者です。
その時のカルチャーショックたるや凄まじく、
あの体験で今の自分があるんだろうなと思う。
それがあるので、商用渡航で疲れてても、
機内で子供がぐずってるのを厭な目で見るわけにはいかないなあ……。

かといって誰もが寛容でないのも事実。
なんとか折り合いをつけることはできないんだろうか。
「子供に楽しい海外旅行をさせつつ、周囲に迷惑を極力かけない方法」
についての前向きな議論をしない?
子供が耐えられる移動時間とか、
ツアーがよいとか個人旅行が良いとか。

206:異邦人さん
07/08/25 23:39:04 ut3xTHrI
別に他人に迷惑をかけなければ誰も文句は言いません。
8歳なら充分に可能だと思いますが?

207:異邦人さん
07/08/25 23:41:45 4asTbJk2
>>205
前向きに考ると、、、初歩の初歩。
親の躾(子供じゃなくってまず親から)ってのはどお?

8歳ぐらいだと聞き分けもできるのでええんでないかい?

208:異邦人さん
07/08/25 23:44:20 kgLjfkb/
>>206
小梨粘着さんこんばんは

209:異邦人さん
07/08/25 23:51:01 4asTbJk2
>>208
こんばんは、小梨粘着に粘着するシト
熱帯夜で寝れないのですか?


210:異邦人さん
07/08/25 23:52:36 YcirGZHb
>>206
> 別に他人に迷惑をかけなければ誰も文句は言いません。

では「子連れ」などという条件は不要だ、ってのは理解できる?
迷惑をかけりゃ、大人でも子供でもアンタは文句言うんだろ?

俺は子供には文句言わないけどね。

211:異邦人さん
07/08/25 23:54:56 7EsgDnX4
ヨーロッパ便のような長距離線に乗らないでほしい。必ずぐずるから。
最初はアジアから始めよ。

212:異邦人さん
07/08/26 00:01:02 uwWCVNxs
>>210

「子連れ」の方が迷惑をかける確率が高いから言われるのではないですか?
文句は子供に言ってもしょうがないんで親に言いますがね。CA通じて♪


>>211

ぐずるような年齢の子供を遊びの為に乗せる事自体間違ってる。
3,4年の我慢ができない親が問題ですね。

213:異邦人さん
07/08/26 00:01:04 4asTbJk2
夜の長距離便は特に>>211様に賛成である。

214:205
07/08/26 00:05:59 pA5ZZOQz
>>207
>親の躾(子供じゃなくってまず親から)ってのはどお?

それが良いと思います。
まずは
「子供のことは親の責任であり、周囲のクレームに対処する責任もある」
「子供の気力・体力と興味を鑑みて行き先を選ぶこと」
そんくらい?(クレーム云々に関してはもちろん限度があるけど)

具体的にはどんなもんだろう。子供いないので良く分からないけれど、
とりあえず移動はさておき旅先での自由度とクレーム緩和のためには
個人旅行のほうがいいのかな?
行き先は高級過ぎないリゾート地とか?

215:異邦人さん
07/08/26 00:10:32 uwWCVNxs
>>214

別に迷惑かけなけりゃどこでもいいんじゃないの?
高級リゾートだろうが7つ星ホテルだろうが・・・

高級すぎないリゾート地とか言ってる時点である程度迷惑かけても許されるだろう
と言う甘えが透けて見えるのですが?

216:異邦人さん
07/08/26 00:20:45 vsVDjx4d
>>202
オマエはそれについて述べてないだろ、
わかるやつがいたらお目にかかりたい。
ISDNのオマエがISDNをダサイと思うのならそれはそれで面白いよ。

>>203
場合によっては短時間でしか解決できない。
体力のある子供ばかりではないし、泣かない子供ばかりではない。
躾のなっていない子供も大勢いる。





217:異邦人さん
07/08/26 00:25:25 pA5ZZOQz
>>215
どーしようもない点はあると思うのですよ。
興奮すると声を出してはしゃぐだろうし。
熱だしたりお腹いたくなったりしやすいし。

許されるだろう、と親が思うのは危険ですが、
許してやろう、と思う周囲の理解も一定範囲で必要だと思うですよ。
「迷惑かけられる可能性さえ排除したい」と思う場合は、
もう子供のいない世界に行くしかない。

218:異邦人さん
07/08/26 00:27:15 Hlx+BvDy
>>215
大人と子供の住み分けは必要なのでは?
海外だと高級になればなるほどではそれが求められる傾向に
あると思うけどなあ。
>>214はそういう意味含んでるのでは?いかが?

219:異邦人さん
07/08/26 00:32:41 uwWCVNxs
3年待てば迷惑かけずに旅行ができるのに今行かなければ我慢できないと言うのは
容認できませんね。
親としては迷惑をかける可能性があればそれをしないのが常道だと思います。

交通事故に遭う危険性を排除したいと思うのであれば車の無い世界へ行かねばなりませんか?

交通事故の可能性を排除したいからこそ飲酒運転を取り締まりスピード違反を取り締まり
運転手のモラルの向上を訴えるのではないのでしょうか?


220:異邦人さん
07/08/26 00:36:29 uwWCVNxs
>>218
求められるのは同じでしょう。高級であろうと無かろうと。
ただ高級である場合はその対価としてその迷惑が他力で排除されているに過ぎない。

ガードマンに守られていないアパートは犯罪に遭ってもしょうがない・・・と言う事は無いと思います。

221:異邦人さん
07/08/26 00:38:42 Hlx+BvDy
219にサンセイよ。
みんなが楽しく行けるまで待ってもいいと思うよ。
国内にだってお子が喜ぶところもたくさんあるしね。
情操だって養えるよ。

222:異邦人さん
07/08/26 00:43:21 Hlx+BvDy
>>220
まあね、
その場所に相応しい行動がとてるか否かってとこでない?
高級になればなるほどもっと洗練された行動規範が求められることは
確かですよ。
ただ高級な場所がそれなりのお金に見合った場所を提供してるだけですし。



223:異邦人さん
07/08/26 00:49:12 uwWCVNxs
>>222

だからガードマンのいないアパートは強盗に遭っても当然だと?
強盗に入られるようなアパートに住んでいる方が悪いと・・・?

まぁ迷惑を顧みない親の理論はその程度でしょうね。

224:異邦人さん
07/08/26 00:55:31 Hlx+BvDy
>>223
ごめん、頭悪いしその論理、ピントこないのよ。
子供が騒ぐと天災に遭ったと思って我慢ってことなの?

取り合えずはね、親が自分の子供を連れていって
いいところかどうか?の判断をきちんとできたらいいわけよ。ね?




225:異邦人さん
07/08/26 00:59:57 uwWCVNxs
>>224

>いいところかどうか?の判断をきちんとできたらいいわけよ。ね?

そんな仮定の話に何の意味があるとでも?

「うちの子は迷惑をかけないから連れて行ってもいいんでしょ?」
と何も変わらないと思いますが。

226:205
07/08/26 01:00:08 pA5ZZOQz
>>219
ごもっともです。
絶対この子はぐずる、迷惑かけると親さえ思う場合は
リスクは避けるべきでしょう。
(国内でも同じことですが……)

しかし、ある程度準備・対策をしているのに子供が迷惑をかけてしまうのは、
比喩なさっているように、まさに「事故」。
この「ある程度の準備・対策」に関する親御さんのモラル向上を呼びかけ、
なおかつこちらも一定の譲歩で応えるというのが理想だと思うのです。

その譲歩さえしない権利は、金銭や工夫によって得られますので、
それをすれば「子供に迷惑をかけられる可能性」は
限りなくゼロに近づけることができるでしょう。

227:異邦人さん
07/08/26 01:04:18 uwWCVNxs
>>226

ご立派なお考えです。
交通事故を避けるには「飲酒運転を取り締まる」より「装甲車に乗って帰宅しなさい」と言う事ですね。

私は酒を飲んで帰宅するのなら飲んだほうがタクシー代を払うべきだと思うのですが。

228:異邦人さん
07/08/26 01:06:37 Hlx+BvDy
>>225
ねえ、こんなとこでこの話題やってる時点で
意味があるとでも?と言われるよ。
大筋アンタに賛成してるんだけどなあ
なんでそう角々しいの?

>>226
そういう判断できる親ばかりならいいね。


229:異邦人さん
07/08/26 01:12:43 uwWCVNxs
>>228

その通り♪

意味などある訳がありません。
馬鹿な親は他人を犠牲にしようとも我が子を犠牲にしようとも自らの欲望を
満足させたいだけなのですよ。

正論も異論も関係ありません。

ここでいくら論破されようが納得して旅行を延期する親などいないのです。
もしいたとしてもここにカキコなどしません。

ま、多少の憂さ晴らしと昼寝のツケの暇つぶしですね。

やっと眠くなりましたのでこれにて失礼させていただきます。お休みなさいませ♪

230:205
07/08/26 01:13:10 pA5ZZOQz
>>227
いやいや、そんなことは言っていないつもりなのですが……。

大変申し訳ないのですが、>>227さんがお使いの比喩表現
「飲酒運転をする」「装甲車に乗る」というのが、
子連れ海外旅行において具体的にどんなことを指しておいでなのか、
はっきりと認識できませんので、
比喩を使わず議論してみたいのですが、不可能でしょうか。

231:異邦人さん
07/08/26 01:16:56 Hlx+BvDy
>>229
ひゃはははは!
私も昼ねの呪いで眠れんかったのよ。
私も寝ようっと、努力が必要だけど、、、
お休みね!

232:異邦人さん
07/08/26 01:32:24 9rkuNe4V
うーーーん個人的には、親の態度次第では少々やかましいのは我慢できる。
ただ放置は市ねと思うね。子供がぐずりだしたら席を外すとか、騒いだら
真剣に怒るとかしてほしい。
子供が子供の意思で海外に行きたいと思ってるわけないんだし、これは
親の責任。飛行機なんて子供にはツライだけだと思うし、かえって可哀想
だと思う。親が勝手に海外行きたいなら誰かに預けるとかすればいいのに。

飛行機に完全防音のチャイルドルームとか、授乳スペースとかあればいい
のにね。子連れに追加料金かけるとかさ。

233:異邦人さん
07/08/26 06:40:17 vNKyl1N/
>>224
記録掛の多重人格か

234:異邦人さん
07/08/26 06:49:33 vNKyl1N/
>>227
見下げ果てたお考えです。

登山やスカイダイビングが原因で障害者になった者は自業自得だから助けなくていい、野垂れ死ねというお考えですね。
相互扶助という社会性が見事にまで欠落しています。天晴れ。

235:異邦人さん
07/08/26 06:54:50 vNKyl1N/
>>212
その前に子供が乗ってる確率よりも酔ってうるさいやつ、始終しゃべくるババア、などの迷惑なやつが乗ってる確率の方が高そうだ。

236:異邦人さん
07/08/26 06:58:00 vNKyl1N/
>>216
最近の子供ってひ弱なんだな。

237:異邦人さん
07/08/26 06:59:07 vNKyl1N/
>>219
あんたが三年我慢したら?

238:異邦人さん
07/08/26 07:04:29 mJ9WrXmX
小梨シュプの嫉妬がこの世からなくなりますように。。。

239:異邦人さん
07/08/26 07:12:33 mJ9WrXmX
>>216
短時間でもDQN行為は許されない。そんなこともわかんないの?
そもそもISDNとか行ってる時点でバカ丸出しだぞw
早く気づけよ小梨ねんちゃくさんw

240:異邦人さん
07/08/26 09:03:24 59wFm8rc
>短時間でもDQN行為は許されない。そんなこともわかんないの?
程度と親の周囲への気遣いで、世間からのその親子に対しする扱いが変わるじゃねーかな。

>そもそもISDNとか行ってる時点でバカ丸出しだぞw
あたりって事ですねw

>早く気づけよ小梨ねんちゃくさんw
この一行で豚決定!

241:異邦人さん
07/08/26 09:21:02 uwWCVNxs
そいつ俺にも同じ事言ってた。
俺は小梨粘着さんなんだってさ。(爆

242:異邦人さん
07/08/26 09:50:46 4HPUPpFq
>>240
あ~あ
嫉妬で目の前真っ暗になっちゃったみたいね
ISDNとか豚とか豚珍漢なこと言ってるよ
ようするに嫉妬で子連れが憎いだけなんだよね
で、兎に角叩きたいと

短時間のフライトだろうが、海外だろうが国内だろうがDQNは擁護できねえよ
つまんねえ言い訳すんな

243:異邦人さん
07/08/26 09:58:03 uwWCVNxs
>>234
何度も出てきた議論を蒸し返して・・・┐( -"-)┌

子供は数年我慢すれば誰にも迷惑掛けることなく旅行に行けるでしょ?
その数年が我慢できないあなたが問題だ、と言っているのですよ。

>>235
そうそう、そんな迷惑な奴はいっぱいいますね。
ですから相応のスレで好きなだけ議論して下さいませ。


244:異邦人さん
07/08/26 12:31:42 4HPUPpFq
誰にも迷惑をかけない親子連れは海外旅行を我慢する必要は無いってことか

245:異邦人さん
07/08/26 12:59:12 uwWCVNxs
>>244

そりゃそうでしょ。
少々の子供の騒ぐ声など迷惑にはならない筈だ・・・等と仰るのでなければね。

246:異邦人さん
07/08/26 13:34:58 vsVDjx4d
DQN親でなければ「多少」の部分を協調しなくても
子供の行為で周囲から白い目で見られないでしょうしね。

247:異邦人さん
07/08/26 13:58:58 4HPUPpFq
騒がないなら問題なしだね


248:異邦人さん
07/08/26 14:08:02 vsVDjx4d
>>247
○DQN行為がないなら問題なしだね
×騒がないなら問題なしだね

249:異邦人さん
07/08/26 14:49:40 fFR9PU2i
>>219
> 3年待てば迷惑かけずに旅行ができるのに今行かなければ我慢できないと言うのは
> 容認できませんね。

ひとりっ子ですか?

250:異邦人さん
07/08/26 14:56:57 Hlx+BvDy
>>249
じゃあ家族みんなが旅行に差し支えなくなるまで
待てばいいんでない?

251:異邦人さん
07/08/26 15:03:43 vsVDjx4d
何年待とうが(といっても数年だろ)、
自分の子供が人様に迷惑をかけるよりは、いいじゃないか。

DQN行為を親がしていると、子供だって人様に迷惑をかけていいと
思ってしまうんだから。
子供の前でポイ捨てしたらいけない、といっしょ。

252:異邦人さん
07/08/26 15:08:08 fFR9PU2i
>>244
「100%迷惑をかけない」ってのは大人でも無理だろ

253:異邦人さん
07/08/26 15:09:57 Hlx+BvDy
>>251
おっしゃると~りだね。
ほんとそう思うよ。

ところで久々に2ちゃんにきてみたら
記録掛って制度導入されてるの?
なんでつかそれ?
オレのことをその記録掛と思ってた人がおるんですが。

254:異邦人さん
07/08/26 15:13:13 Hlx+BvDy
>>252
>「100%迷惑をかけない」ってのは大人でも無理だろ
そうね、でもさここで一番嫌われてるのが
迷惑をかけるのを前提で確信犯のモンスターペアレントさんでしょ?


255:異邦人さん
07/08/26 15:56:55 vsVDjx4d
>>254
ホントにそう思う。
赤ちゃんとおでかけするためのノウハウ的サイトを運営している人も
確信犯的行動(水疱瘡と承知しながらの搭乗)する世の中、
モラルの低下を嘆かずにはいられません。

256:異邦人さん
07/08/26 17:05:44 4HPUPpFq
DQNじゃない子連れなら同乗しても気にしない
それが嫉妬深い小梨以外の通常の感覚だよ
小梨たちはリアルで子連れを叩けば即嫉妬認定されるから2chで暴れてるのよ
そこんとこ理解した上で遊んであげてね

257:異邦人さん
07/08/26 17:05:59 uwWCVNxs
姑息に言葉尻を捉えようとしたセコい擁護ちゃんは逃げたのか?

258:異邦人さん
07/08/26 17:13:54 uwWCVNxs
あ、まだいたのか(笑

バカだなぁ叩かれたら相手は子供いない人なのか?
平気で機内で子供走り回らせたりする奴は子供がいる親なら容認できるのか?
嫉妬認定?面白すぎる話だ。

259:異邦人さん
07/08/26 17:49:27 4HPUPpFq
いつDQNを容認した?
迷惑なDQNは子連れであろうが無かろうが非難されて当然
迷惑をかけていない子連れに対して数年海外旅行を控えるべきとか
迷惑をかけない子連れ旅行者を擁護した、誰にも迷惑をかけていない投稿者をDQN認定する
つうのは異常

これ、一部の嫉妬深いバカ=3バカがやってることなんだけどね

260:異邦人さん
07/08/26 18:35:59 uwWCVNxs
×迷惑をかけていない子連れに対して数年海外旅行を控えるべきとか
○迷惑をかける可能性が高い子連れ


261:異邦人さん
07/08/26 18:50:46 4HPUPpFq
可能性でしか非難できないヘタレ小梨シュプちゃんの嫉妬がこの世からなくなりますように

262:異邦人さん
07/08/26 18:53:32 fFR9PU2i
>>254
> そうね、でもさここで一番嫌われてるのが
> 迷惑をかけるのを前提で確信犯のモンスターペアレントさんでしょ?

はぁ?

「暴走族が居るから、全てのドライバーは自動車に乗るのを止めるべきだ」とか言いたいのか?

263:異邦人さん
07/08/26 19:02:47 Hlx+BvDy
>>261
ねえ、公共の場のTPOをわきまえられない親子が
出歩くには場の雰囲気に合わせられる年代まで
待ったほうがいいよということを言ってると思うのだが
ID:4HPUPpFqはどうなの?
当然子があるから小梨を目の仇にしてるんでしょ?
なんか嫌なことがあったのかな?
だとすればTPOをわきまえたID:4HPUPpFq親子を
嫌な思いさせる大元の元凶のドキュな行動した
子連れを同じ子連れとして大勢人のいる場所に
適応できるようにこつこつ何かやったほうがいいよ。
その方が建設的だと思うけどね。

264:異邦人さん
07/08/26 19:12:06 Hlx+BvDy
>>262
おう、お返事くれてたのね。
だからさ、モンスターペアレントさんはその場に相応しい行動を取れないなら
旅行は控えたほうがいいのではないでしょうか?とそう言ってるんだけど?


265:異邦人さん
07/08/26 19:16:17 4HPUPpFq
>>263
オレまだ独身だけど大人しい子供に海外旅行に行くななんて口が裂けても言えないよ
逆にDQNは叩かれても仕方ないと思うよ
そいつらは躾ようと努力もしてないし、何年経ってもDQNはDQNなんだろうから
何年我慢しても無断だろ

つか、自分が正論言ってると思うならリアルで主張したほうがいいと思うぞ
2chで迷惑をかけてもない子連れを叩くなんて嫉妬以外に理由が見つけられないんだよ

266:異邦人さん
07/08/26 19:28:17 Hlx+BvDy
>>265
オレのレス、お手間だろうけど全部読んでおくれ。
ノーマルな子連れ叩きやってないよ。

>そいつらは躾ようと努力もしてないし、何年経ってもDQNはDQNなんだろうから
何年我慢しても無断だろ
265の言うとおりそういうドキュ親もいるよね。
自分たちがドキュな行動をやらかしてるって気がつかない。
取りあえず、自分にかぶるドキュな行動の実害はその場で
クレームをつけてるよ。内外問わずね。
特にドキュな行動とることによってそのお互い怪我とか危険な目に
遭うのは嫌だしね。

>自分が正論言ってると思うならリアルで主張
一応、友達には主張しておいたよ。

ID:4HPUPpFqはちゃんと物事が解って言ってるんだから安心だね。
将来、周りからも歓迎されるお子連れになれると思うよ。



267:異邦人さん
07/08/26 19:34:48 4HPUPpFq
可能性で叩けばノーマルな子連れが被害を被るんだがそのへんの認識は無いようだね
もう自分がどんな主張をしてたかなんてどうでもいいんだろうよ
嫉妬エネルギーは強力だな

268:異邦人さん
07/08/26 19:45:54 Hlx+BvDy
なんで嫉妬しなきゃならんの?
その辺がようわからんね。
なんかね、旗色が悪くなると大抵~~嫉妬してる、と
そうなり、そこから何いっても小梨認定嫉妬DQNとかしか
言わなくなるね。
オレはノーマルな子連れは除外してるから、他の人はどうか知らないよ。
まあ、なんにでもケチつけたくなるお年頃なんでしょうけど。


269:異邦人さん
07/08/26 20:02:02 mJ9WrXmX
>>268
子無しの嫉妬きたーーーー!!

>>221
>>250

TPOをわきまえられる子連れは待たなくていいってことだよね。
あんたの過去の主張およびこのスレの主旨とはずいぶん違うご主張のようだが?

270:異邦人さん
07/08/26 20:04:58 mJ9WrXmX
>>266
>一応、友達には主張しておいたよ。

失礼だけどkyって言われない?

271:異邦人さん
07/08/26 20:12:00 fFR9PU2i
>>267
> 可能性で叩けばノーマルな子連れが被害を被るんだがそのへんの認識は無いようだね

子嫌いDQNだからね。

272:異邦人さん
07/08/26 20:13:59 Hlx+BvDy
>>269
やぱり、、、言ったね、、、、嫉妬!ハハハ
わざわざ読んだのかい、えらいねえ
で、あんたはモンスターを日本の恥じとして
輸出したいわけだな?

>>270
騒ぐってわかってる親子に旅行はすすめないよ。
それに子供小さかったし。


273:異邦人さん
07/08/26 20:15:32 W0a7Par4
>>271
おねしょは治ったのかい?

274:異邦人さん
07/08/26 20:27:25 mJ9WrXmX
>>272

妄想乙!!!

275:異邦人さん
07/08/26 20:34:36 4HPUPpFq
>>272
まず性別をはっきりさせないよ混乱してるよ
小梨シュプってのはバレバレだけどw

で、モンスターは輸出したくないがノーマルな親子の権利を害するなんてできるわけない
つうのが普通の人権感覚なんだよ
わかったかい

276:異邦人さん
07/08/26 20:54:19 Hlx+BvDy
>>275
だから、ノーマル親子の権利なんて害しないっていってんじゃん?
ノーマルはドキュなことあんまりしない思うけど?

>>273
やっぱおねしょはまずいだろうと思うがな。
子供がおねしょ常習犯なら旅行つれてかない。←オレんちはね



277:異邦人さん
07/08/26 21:04:13 uwWCVNxs
片っ端から小梨認定乙(笑

迷惑をかけると思いつつ子供を連れ出す親はノーマルなのでしょうか?
迷惑を迷惑と気付かない親はノーマルな親ですか?

278:異邦人さん
07/08/26 21:05:19 uwWCVNxs
機内ウンチも3回ほど食らったぞ・・・
あれは悲惨だ・・・


279:異邦人さん
07/08/26 21:13:58 D9ThVkCM
子連れ狼ならぬ、子連れモンスペw


280:異邦人さん
07/08/26 21:14:41 Hlx+BvDy
>>278
メシの前にやられると、、、ウヘだね。
ハワイ便でやられたメシの前に。
子供にキムチでも食べさせてるのだろうか?な香りでした。

281:異邦人さん
07/08/26 21:25:43 uwWCVNxs
前にこのスレで子供のウンチは臭くないなんて言った奴がいたけど・・・
本当は子供いないんだろうなぁ。

282:異邦人さん
07/08/26 21:39:53 Hlx+BvDy
自分のお子のうんち様は臭くないってことじゃない?
我が子&孫の大騒ぎはそのご家族にはあんまり騒音に聞こえないらしいし。
だからドキュやっててもあまり気にしないのだろう。

283:異邦人さん
07/08/26 21:43:08 uwWCVNxs
>>275

だからどこまでがノーマル親なの?

迷惑をかけると思いつつ子供を連れ出す親はノーマルなのでしょうか?
迷惑を迷惑と気付かない親はノーマルな親ですか?



284:異邦人さん
07/08/26 22:59:47 fFR9PU2i
>>283
> 迷惑をかけると思いつつ子供を連れ出す親はノーマルなのでしょうか?

だーかーらー

「100%迷惑をかけない」なんて大人でも保証できんだろ?

285:異邦人さん
07/08/26 23:21:16 Hlx+BvDy
>>284
「100%迷惑をかけない」なんて大人でも保証できんだろ?
この括りがちょっとどうかと思うんだけどいつも。
大人も迷惑ちょっとはかけてるんだからお子がドキュめいた
行動するのはスルーしろや?とそういうことなのでしょうか?
つまりは死体放題、、、?


ところで、ID:uwWCVNxsたん、今日もお昼ねしましたか?

286:異邦人さん
07/08/26 23:35:35 uwWCVNxs
今日はもうだめ。寝ます。

そう、結局は常識の範囲内とはどこか?と言う事になるのですよ。
別に子供が近くにいようがそれほど困りません。
でも後ろだけは嫌です。
椅子を蹴られたりテーブルを面白半分に開け閉め・・・注意する親など見たことがありません。

ここにいる擁護派諸氏はそのような迷惑をかける可能性があると言うのに謙虚さの欠片も感じられません。
子供は乗るな・・・と言う言わば暴言はそんな親側の態度も影響していると思うのですよ。


朦朧としておりますので誤字脱字お許しを


お休みなさいませ。

287:異邦人さん
07/08/26 23:46:30 Hlx+BvDy
ID:uwWCVNxsたんおやすみ~
よい夢をね!

オレもお子が後ろの席は嫌だ。
ごそごそして落ち着けない確立高いし。
それともっとも後ろで嫌なのは年配のツアーの団体さんで
お隣のお国の人。
ドキュお子様に匹敵するよあの脅威。
関係ない話スマソ

288:異邦人さん
07/08/27 01:02:51 4j1WfMdO
>>286
そうだねえ、後ろに落ち着きのない子供とダメ親の
組み合わせが座られるとさすがに怒るときもあるねえ。

まあ子供の性格というよりも親の躾、いやそのまた親の
躾かもしれないねえ。子供が前席の客に迷惑かけている
のが想像できないのか、知ってて知らない振りしているのか。
だから子供だってやめないよねえ。こうやってダメ親の子供は
ダメになるんじゃないかねえ。ダメな子が大人になると、なんで
ダメなのか分からないんだねえたぶん。

この間となりに5歳くらいの女の子と母親が座ったけど、
すごく静かで時々ふふふとささやくように親子で会話してて
すごく感じよかったねえ。やっぱりしつけっていうか、親の
人間性が子供にも投影されるじゃないかねえ。


289:異邦人さん
07/08/27 02:11:31 XhR8QNXk
小梨粘着シュプの嫉妬の醜さの方が世の中の迷惑だと思うんだがなw

>大人も迷惑ちょっとはかけてるんだからお子がドキュめいた
>行動するのはスルーしろや?とそういうことなのでしょうか?

こいつはバカか?

290:異邦人さん
07/08/27 09:08:02 HCkw1zeU
子連れに対する批判を小梨の僻みと片付けてしまうところに問題があると思いますよ。
私は子供がいますけど(もう大きいですけどね)、振り返ってみれば
「このくらい大丈夫」という意識が子連れと非子連れで乖離があるんです。
だから親は神経質になるぐらいがちょうどいいと思いますよ。

うるさい子連れが批判されていることに「子連れを排除するな!」と叫ぶのは
なんか違うんじゃないですか?
自分たちがうるさくならないように努力し、周囲に気遣うことができなければ
いつまでたっても批判される側になってしまうと思います。

というか、旅行も批判されることもすべて我慢できない、したいことさせろ
と主張したって、誰も聞いてはくれないと思いますけどね。

291:異邦人さん
07/08/27 09:49:08 Xkt3Eua5
XhR8QNXk、本日の粘着妄想豚決定でいいですか?

292:異邦人さん
07/08/27 10:11:26 G6bDLP+C
>>285
> 大人も迷惑ちょっとはかけてるんだからお子がドキュめいた
> 行動するのはスルーしろや?とそういうことなのでしょうか?

「ドキュめいた行動」ってのが何を指すのか知らないが、「子供
が(未熟さゆえに)思いがけずかけてしまう迷惑」であれば、
スルーしてあげるのが大人の対応だと思うよ。

293:異邦人さん
07/08/27 10:35:45 HCkw1zeU
>>292
子供にはスルーしてあげている人がほとんどでしょう。
しかしここで言われているのは、親なんですけどね。
なぜ対応しないんですか?

294:異邦人さん
07/08/27 10:42:12 v3N0Y1uM
飛行機会社が、お子様同伴専用機を飛ばしてくれるとありがたいな
小型化が進んでるからあり得るかも。
値段高めにしてサービスを付加すれば乗るんじゃね

295:異邦人さん
07/08/27 11:18:25 7F6J5kjF
>>290
>私は子供がいますけど(もう大きいですけどね)、振り返ってみれば
> 「このくらい大丈夫」という意識が子連れと非子連れで乖離があるんです。
> だから親は神経質になるぐらいがちょうどいいと思いますよ。

自分が未熟だってだけだろ。その意識を子連れ一般に適用するなよ。
まともな親は他人に迷惑をかけることに十分神経質なんだよ。

>うるさい子連れが批判されていることに「子連れを排除するな!」と叫ぶのは
>なんか違うんじゃないですか?

うるさい子連れを叩くのは大いにやってくれ。
迷惑をかけててもない子連れに旅行を控えろと言えばそれは違うだろと突っ込まれるのはあたりまえ。

>というか、旅行も批判されることもすべて我慢できない、したいことさせろ
>と主張したって、誰も聞いてはくれないと思いますけどね。

どうして旅行をがまんしなきゃいけないの?あんたアホ?
正当な批判なら素直に受け取るのがまともな人間。
それができないのはDQNなんだから叩いてあげていいよ。

今日も朝から小梨が元気だな

296:異邦人さん
07/08/27 11:19:13 7F6J5kjF
Hlx+BvDy=Xkt3Eua5
まだバカさらしたいの?キャラ変わってるぞ ボケ

297:異邦人さん
07/08/27 12:41:15 hQz84v7H
>>290 >>291

>自分が未熟だってだけだろ。その意識を子連れ一般に適用するなよ。
>まともな親は他人に迷惑をかけることに十分神経質なんだよ。

それは第3者が判断するのを前提とした上での話ですね。
自分がまともで神経質だと思い込んでるだけの場合も多々ありそうですから。


>どうして旅行をがまんしなきゃいけないの?あんたアホ?

「子供が大きくなるまで旅行はお預けね」至極まともな親の話だと思いますが?
拘束力などある訳がないし、実際そうしている方も多いのだ、と知って頂く為にも
その様な助言は重要ではないかと思います。


一々「アホ」とか「ボケ」とか入れないと書けないのですか?
すごく見苦しい。

298:異邦人さん
07/08/27 13:52:50 aP/MzRKW
>>297
「子供が大きくなるまで旅行はお預けね」至極まともな親の話だと思いますが?
拘束力などある訳がないし、実際そうしている方も多いのだ、と知って頂く為にも
その様な助言は重要ではないかと思います。

すみません。商用や研究留学で、長期滞在のため
子供(0歳~)を連れて行く場合は、当てはまらないのでしょうか?



299:異邦人さん
07/08/27 14:03:11 qJ932iJn
先日、友人の子供と3人で南の島へ
夏休みで子供連ればかり、飛行機の中もファミレス状態で
まあ、うるさくてもお互い様だし、3時間半だからごめんなさい。
って感じでした。
友人の子供、飛行機の中など泣きもせず良い子だったのですが
1回だけ大泣きした事がありました。
成田空港での手荷物検査、あそこで彼女お気に入りのぬいぐるみをトレーに
入れて機械を通した途端に大泣き。
(もちろんぬいぐるみはすぐに彼女の元に戻ってきたんだけどね)
私も友人(ママ)も意味がわからずなだめるが泣き止まない。
ゲートの先でやっと落ち着いてきた彼女に理由を聞いたら
おもちゃ屋さんを手荷物検査前に見ていた彼女、
子供だから「ママ、これ欲しー、買って」とそんな会話はしてた。
その時「今、ここで買ったのは手荷物検査の時にとられちゃうんだよ
だから向こうで買ってあげるからここではガマンしなさい・・」と友人
彼女はお気に入りのぬいぐるみを怖いおじさんに取り上げられたと思ったんだよね。
それは泣くよね・・3歳の女の子だったけどさ、ちゃんと色々彼女なりに理解
してるんだなと思った出来事でした。いい加減な嘘はついちゃだめですね。



300:異邦人さん
07/08/27 14:26:20 jUlL4rkG
>>297
>「子供が大きくなるまで旅行はお預けね」至極まともな親の話だと思いますが?

「子供が大きくなるまで旅行はお預けね」を実行してる人がまともじゃないとは誰も言ってないよ。
迷惑をかけずに海外旅行に行くのも至極まともな親だと思いますが?

小梨主婦さんは根拠も無く、勝手な前提のもとでお話してはいけませんよ。
それと助言は直接本人に伝えてね。こんなところで助言なんて言っても嫉妬としかとられないよ。

301:異邦人さん
07/08/27 14:28:30 v7jfKsK9
このスレ子無しバカ主婦がウヨウヨいてうぜぇーったらありゃしねえwwww

302:異邦人さん
07/08/27 14:42:37 8k53efSe
二言目には嫉妬嫉妬って、ワイドショーレベルの話しかできないのかプゲラ

303:異邦人さん
07/08/27 14:43:33 8k53efSe
>>300はなんでIDが変わっているんだろう?
おしえて、エロイ人!

304:異邦人さん
07/08/27 14:57:31 hQz84v7H
>>300
>迷惑をかけずに海外旅行に行くのも至極まともな親だと思いますが?
私は迷惑をかけずに海外旅行に行っている人がまともじゃないとは言っていませんよ。

>こんなところで助言なんて言っても嫉妬としかとられないよ。
スレタイからすれば「こんなところ」が一番ふさわしいと思いますが?

>根拠も無く、勝手な前提のもとでお話してはいけませんよ。
ご自分の事ですか?

305:異邦人さん
07/08/27 15:07:16 hQz84v7H
>>295 どうして旅行をがまんしなきゃいけないの?あんたアホ?

なんて言ってる人もいますけどね。

306:異邦人さん
07/08/27 15:17:06 36erZ5aF
自分の書きこみに自信がないのかわかりませんが
いちいち別人を装って援護射撃するような幼稚なまねはもう卒業してください。

307:異邦人さん
07/08/27 15:19:21 HAFhVnUA
>>297
835 名前:最低人類0号 メェル:sage 投稿日:2007/08/27(月) 12:56:05 ID:OwUAqLiP
>>834のような低脳が、他人様の面白さ判定するのは確かに面白いな。

基地のお仲間にも同じように注意してあげてはドウデスカ?

ま、本人なんだろうけど

308:異邦人さん
07/08/27 15:26:30 8k53efSe
>>307
ねえ、あなた誰?
今日他のIDで出演しているなら、どのレスが>>307か教えていただかないと
話の流れがわかりませんね。

コピペに対しても、本筋から離れて、他人を見下す反応を嘲笑されても
当然の結果で仕方ないですよ。
そういう方法を控えればよろしいわけで。
これはDQN親子にもいえる事ですが。

309:異邦人さん
07/08/27 15:30:59 aRNkaHK0
>>304
>私は迷惑をかけずに海外旅行に行っている人がまともじゃないとは言っていませんよ。

じゃあ何のために助言してるの?ずいぶん高所に立った助言だよね。
特に
>自分がまともで神経質だと思い込んでるだけの場合も多々ありそうですから。
なんて何様ですか?

>スレタイからすれば「こんなところ」が一番ふさわしいと思いますが?

奥さん。わざわざ2chでカキコしなくてもリアルで助言すればって言ってるんだけど理解できる?
リアルじゃ助言できないからって2chでやるのはたんなる嫉妬。

310:異邦人さん
07/08/27 15:32:38 aRNkaHK0
誰だかわかんないなら無視してれば?IDじゃなくレスに反応すればいいだけじゃん。
それができないなら2chに来るなYO!!

311:異邦人さん
07/08/27 15:37:29 36erZ5aF
>>310
あなたに言われたくないって人は多いでしょうね。

312:異邦人さん
07/08/27 15:38:46 YXgXh7EB
>>308
ここの住人は勝手に誰かと同一人物認定するのがデフォルトだからそうされてはいかが?
みずしらずの他人を豚と呼んだり、頓珍漢なISDN認定が嫌いでなければだけどw

313:異邦人さん
07/08/27 15:41:37 YXgXh7EB
>>311
言論の自由を保証していただけるならどう受け取ろうとご勝手に
つか本題とズレてるよ

314:異邦人さん
07/08/27 15:46:29 YXgXh7EB
で、どれが別人を装った援護射撃だって?
今日も昼間っから小梨がワラワラ湧いててキモイな
しかもスレ違いな煽りばかり
小梨の必死さには脱帽だよ

315:異邦人さん
07/08/27 15:50:03 hQz84v7H
>>309
>リアルじゃ助言できないからって2chでやるのはたんなる嫉妬。

何が嫉妬なのか意味がわからんww

リアルで助言って具体的にどうしろと?
私の周りには乳幼児連れで海外旅行へ行こうなんて方お見えになりませんので。
皆様下の子供が8歳ぐらいになれば、という方ばかりですよ。

そういう選択肢をご存じない方の為に相応しいスレで申し上げているつもりですが?

316:異邦人さん
07/08/27 15:51:05 8k53efSe
しかしながら、登場時間がこうも同じでは、ころころ変わる変わったIDを
そんなに披露されていたら、2chにちょっと詳しい人間なら
思うところはあるんですよね。

317:異邦人さん
07/08/27 15:51:25 hQz84v7H
>>314
>しかもスレ違いな煽りばかり
>小梨の必死さには脱帽だよ

実にスレ違いな煽りですね。

318:異邦人さん
07/08/27 16:04:35 YXgXh7EB
誰にいってるの?
脅しこわ~~~い

319:異邦人さん
07/08/27 16:05:57 8k53efSe
>>310
自分の発言をまとめると何か都合が悪いってことですね。
こちらは確認したいだけなので、誰が誰だかはある程度わかっていますよ。
あなたの文章力があまりにもあまりなので、
念のため、今日の発言ダイジェストを知らせていただいたほうがいいかと思いますよ。


>>317
まったくですな。
「小梨」「嫉妬」陳腐な煽りではありますが、DQN認定できるキーワードとしては
わかりやすくていいかなとw
程度の低いDQNチュプは、実際の世の中が理解できないんだろうなと
簡単に想像できますね。

320:異邦人さん
07/08/27 16:07:32 YXgXh7EB
ここに子連れ海外旅行者なんているわけないのに助言?
単なる嫌がらせですか
アハハハ

321:異邦人さん
07/08/27 16:13:13 YXgXh7EB
せっかく固定IDでわざわざ出てるってえのに脅しで発言封じですか
そろそろ本題に戻ろうぜ

322:異邦人さん
07/08/27 16:16:12 8k53efSe
なるほど、自作自演のときには固定IDで出ないようにしてるんですね。

根拠のない人格否定を連呼される方にふさわしい所為ですねw

323:異邦人さん
07/08/27 16:21:21 YXgXh7EB
で、どこが自演ですと?
具体的に

あなたの脅迫には脱帽です

324:異邦人さん
07/08/27 16:21:53 HCkw1zeU
「思うところがある」って脅しなの?
なんかえらい被害妄想さんですか?

325:異邦人さん
07/08/27 16:27:58 YXgXh7EB
ゴバクった
アホなオレ

326:異邦人さん
07/08/27 16:31:26 8k53efSe
>>324
豚言葉では「思うところがある」ってのは脅しなんだそうだw

すげーな、日本語だと思って会話していたが
日本語の意味もわからず2chに来ているヤシが他人をどーのこーの言ってるw

327:異邦人さん
07/08/27 16:32:55 YXgXh7EB
あーこわい
でもスレちがい

328:異邦人さん
07/08/27 16:45:23 hQz84v7H
>>320
>ここに子連れ海外旅行者なんているわけないのに助言?

あなたにはそんな甲斐性なさそうですね。

でも自称カリフォルニア在住さんとか7月に成田空港で待つとか言われる自称Cクラスさんとか
結構色々な方がいらっしゃるのです。
世の中あなた程度の経済力の方ばかりではないのですよ。

329:異邦人さん
07/08/27 16:46:03 YXgXh7EB
ところで
>>308
これって完全な自演ですよねwww

330:異邦人さん
07/08/27 16:51:30 8k53efSe
自分に不利な発言はすべて自作自演という覚えたての言葉を使う
情けない豚なのであった。ヤレヤレ

331:異邦人さん
07/08/27 16:54:02 YXgXh7EB
>>328
珍しいキャラだと思ってたら随分このスレにお詳しい方だったんですねー
ちなみに前の人については知らないけど後ろのかたは文面からジジイだと思うのですが
そんな方に助言されてなにか意味があるのでしょうかね

332:異邦人さん
07/08/27 16:56:51 YXgXh7EB
>>330
ねえ、あなた誰?

ハライテーwwwww

333:異邦人さん
07/08/27 17:01:45 8k53efSe
>>332
最初の呼びかけだったから丁寧にしてあげただけだがなにか?
つか、お前頭大丈夫か?
まじでそれだけの理由か?
おいおい、釣りか? 釣りだと言ってくれ!

「思うところがある」を脅迫だと言ってみたり、
最初の呼びかけが丁寧だったからと、自作自演と言ってみたり、
ほかのスレで聞いてみろよ、それが自作自演かどうかをwwww


334:異邦人さん
07/08/27 17:04:26 YXgXh7EB
>>333混乱してる?

>>302
>>303
はい、確定

いいわけミグルシイ

335:異邦人さん
07/08/27 17:06:11 8k53efSe
>>334
俺みたいに、同じIDで出続けてるのに自作自演ってどうやってやればいいんだよw
教えてくれよ、バインダーチャソwww

同じIDで主張も変わってないんだが。
自作自演の意味わかってねえんだなあ。かわいそうに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch