○○○ 4日以下で行く海外旅行(その3) ○○○at OVERSEA
○○○ 4日以下で行く海外旅行(その3) ○○○ - 暇つぶし2ch825:異邦人さん
10/04/13 23:29:49 NyhZ6Og9
シンガポールは今でも一応可能。

欧州行き夜便ができると3連休、1泊4日の選択肢が増えるな。
現地で朝から翌日晩まで2日間使える。



826:異邦人さん
10/04/14 00:12:14 xhANDR0f
>>823
フランスとアメリカが手を挙げてたような?

827:824
10/04/14 18:21:50 xdmxGiuw
シンガポールから先西に弾丸行けるでしょ!

828:異邦人さん
10/04/15 07:26:29 mwfA7hrv
>>823
東南アジアもヨーロッパも複数路線できるよ

>>825
1泊4日の安いチケット出ればいいけどな

829:異邦人さん
10/04/15 09:51:17 eaN3D7gN
4日以下で行く場合、行き夕方便(又はあれば深夜便)、帰り深夜便が最もいいように思う。
金曜の夜に仕事終わってから出発して、月曜日朝に仕事に行ける。
そう考えると、現状では東南アジア&香港などが最も短期旅行に適しているように思う。

830: 
10/04/15 21:44:51 FGBIZfdN
>>829
同意。
オレ3日でよくやる。
KIXは便利。
成田は不便。


831:異邦人さん
10/04/16 20:14:53 Las36ncl
>>829-830
行きはまだいいとして、帰りのディレイ・キャンセルの可能性を考えると
帰国当日出勤ってって怖くない?

832:異邦人さん
10/04/17 09:10:03 MrTMzavX
羽田にエアアジア就航決まったな
時間はどうなるんだろ?
このスレ的には夜発早朝着がいいんだろうけど
遅い便ほどディレイしやすいからな

>>831
絶対に遅刻できない人は選択できないね

833:異邦人さん
10/04/18 02:27:42 05F5iCkG
都心に住んでいるんだけど成田が遠すぎて困る
リニアとか整備して欲しいんだけど採算が合わないのかな

834:異邦人さん
10/04/18 02:42:29 7anTQ1Ne
そのための羽田です

835:異邦人さん
10/04/18 21:07:18 TR9cHeDl
>>833
定額給付金2兆円分で何が出来たか
1)羽田-成田間のリニア線の総建設費用
2)F-22ラプター百機の世界最強空軍

836:異邦人さん
10/04/24 08:44:44 dPLtuEEN
このスレにふさわしげな韓国ツアー
URLリンク(www.jika-tabi.jp)
私はこういう強行軍好きでないですけど。

URLリンク(www.jic-web.co.jp)
極東ロシアはお金がかかるのがネック。その代わり、ピーク時にもそんなに
値上がりしない印象。以前ウラジオに行きました。いろいろ不便なことも多くて、
旅慣れていない人にはお勧めできないけど、日本からこんなに近いところに
こんなに欧風の街が、っていうのは驚きでした。一度は行く価値があると思います。

旅順とかハルピンとかも興味があって、いずれ行きたいと思っています。
旅順は格安ツアーがあるようだけど、ハルピンはそんなに安くは行けなさそう。

837:異邦人さん
10/04/25 13:45:36 IEOIdxQG
>>836
ハルビン、(仕事だけど)行こうと思えば行く機会があったんだけど
今の中国はイケイケドンドンで食べ物とかなんとなく怖くて、止めちゃった。
いま、大連から(コレも仕事関係でスレチスマソ)お誘い受けてるんだけど
気乗りがしないorz

838:異邦人さん
10/04/30 07:55:25 UrItC8/V
ウラジオストックって行ってみたいな。

839:異邦人さん
10/05/03 04:35:23 MmLXT/jL
↑辞めとけ。ヨーロッパの雰囲気を短距離で味わいたいのかもしれんが、
貧しい土地でとても観光地とは思えないよ。

840:異邦人さん
10/05/04 19:27:17 gu9l/zMp
ウラジオもハバロフスクもそうだけど、観光に期待せず雰囲気を味わうつもりなら
行ってもいいと思うよ。ただ高いけどね。

俺はサハリンに行ったけど、昔の日本の施設(たくぎん)とか見た。
稚内までで飛行機で行って、ノジャップ岬を見て、うん・いくら丼をたらふく食べて、翌日船で行った。
船の中では「昔樺太に住んでいた」っていう人と当時の話も聞けた。
べただけどピロシキも食べたし、意外にもカジノがあったんでやってきたよ。


モンゴルも4日で行けるよね?
ビザがいらなくなるそうだし、興味あるな。
ゲルできれいな星とかみたい。


841:異邦人さん
10/05/05 19:38:45 LBbCZWsk
>>840
自分もモンゴルに行ってみたいんだけど
4日以内におさまったとしても草原1泊が入るのかどうか微妙な気がする

842:異邦人さん
10/05/26 19:28:55 PtCXXgPl
>>841 すまん、意味がわからない。草原1泊にするのは好みでしょ。

843:異邦人さん
10/05/27 00:00:30 UY5UaQ6t
四日以下で宿泊施設のある草原まで往復できるの?って意味じゃない?

844:異邦人さん
10/05/27 00:18:30 jpXbNnaa
サハリンやウラジオストクは大韓やアシアナをマイル使っていけば安くあがりますよ!
ハバロフスクやイルクーツクも4日以内で行けるはず!



ホテル代が、ロシアビザの関係で日本で払わないといけないから高いけど(涙)。

845:異邦人さん
10/05/27 01:41:59 ESlt+P6x
マイルはスレ違い

846:異邦人さん
10/05/27 21:02:11 nW83Zp1u
マイル利用でも4日以内に行って帰ってくればスレに合致してるじゃん

847:異邦人さん
10/05/27 23:29:25 ESlt+P6x
値段の参考が。まあ、いいけどね。

848:異邦人さん
10/05/28 00:29:22 4/NsidVU
>>846
マイル利用とか、正規料金で欧米とかって、個人的にはあんまり現実的じゃないんだね。
もちろん、実際にそれをやっている人はいるけどさ。

849:異邦人さん
10/05/28 00:56:19 xq5fd13A
ん?4日以下の弾丸で行くからマイルで発券するんだけどね。。。


850:異邦人さん
10/05/28 17:21:55 Bf/gW/xD
現地発券を絡めて、弾丸2往復すれば、北米でも欧州でも4日以内に
往復できるよ。IAD1泊3日という人を目撃した。

851:異邦人さん
10/05/28 22:21:25 8G2Tsp1F
いや、現地発見とかさ・・・

852:異邦人さん
10/05/29 01:07:16 OHtaoXhT
>>850
いや、そういう人を見たじゃんなくお前は?

853:異邦人さん
10/05/29 18:37:03 eWoVjY7l
サッカー観戦弾丸ツアーとかあったからなぁ、1泊4日とかそういうのはあるよね。

854:異邦人さん
10/05/30 02:23:53 GjWh/61c
そういう特殊なのはいいよ。サカ豚が調子にのるし。

855:異邦人さん
10/05/30 02:29:39 0Lsm02YA
最短これまで3泊5日ヨーロッパだからこのスレの範疇にすら入れないなあ

856:異邦人さん
10/05/30 08:57:10 lmmsS/3D
ヨーロッパ行くなら2週間でいけ。
3泊じゃ意味がない。

857:異邦人さん
10/05/30 11:32:18 NamVIkAj
マイルなんて、適当にクレジットカード使ってりゃ
近距離便の往復分くらいたまるがな。

上海往復3泊4日で羽田発着の便を取るときにマイル使ったな。
羽田便はマトモに買うと結構高いので、マイル使うとお得。

858:異邦人さん
10/05/30 16:44:09 7mRTQX7f
ニューヨークって4日で行って帰ってこれる?
一回行ってみたいけど5日休みとれるなら別の国行きたいんだよなあ。
もし4日で行けるなら行ってみたい。

859:異邦人さん
10/05/30 22:15:12 BQkLSIvD
でもそれじゃあ文字通り本当に行って帰ってくるだけになってしまうよ・・・

860:異邦人
10/05/31 00:14:25 wJycC/hu
東南アジアから脱出するのは難しいな

861:異邦人さん
10/05/31 00:27:02 mHmIMdC+
やっぱりニューヨークは厳しいよね
行くからには楽しみたいし、4日で組むのはあきらめます。

862:異邦人さん
10/05/31 01:31:40 PhWSMhvI
>>855-856
ウラジオ・ハバロフスク・サハリンなら可能!

863:異邦人さん
10/05/31 02:15:25 OuAxBNnd
現地滞在時間を考えたら、やっぱ日をまたがずに
往復できて丸2日は遊べる範囲になってしまうな。

弾丸旅行した人の話は見聞きする分には面白いけど
自分でやりたいとは全く思わない。

864:異邦人さん
10/05/31 12:01:10 Wjd8qQRI
>>863
俺は南ヨーロッパでもう目的というか訪問したい箇所がはっきりしてるから
もし何回も行くための飛行機の運賃さえ払えるだけお金に余裕があれば
2泊4日でもそれなりに楽しめる。ただし、往復ビジネスクラス以上じゃないと
日本に帰ってからの時差ボケ適応障害が長引いて仕事にならない

865:異邦人さん
10/05/31 12:10:11 LBgFcGbG
往復ビジネスクラス
往復ビジネスクラス
往復ビジネスクラス
往復ビジネスクラス

866:異邦人さん
10/05/31 15:48:27 Q7vJtV99
>>865
ん?マイルやクーポンでアップグレードする場合は片道ずつでもできるんだけど?

867:異邦人さん
10/05/31 21:54:38 PhWSMhvI
俺はその都度安い航空券で行っているから、マイルなんて貯めてないよ。
誰もが簡単に貯めているような書き方しているけどさ。
というか、マイルの話ならマイルスレ行けよ!

868:866
10/05/31 22:20:25 Q7vJtV99
>>867
オレは>>865の釣りに対して誠実に応えただけであって、だれもオマエに応えたわけではない
また、もし、オマエが865なら、自分がおちょくった書き方をしたのが原因なんだから自業自得だ

869:↑  ↑  ↑
10/06/01 01:25:55 QAOYyAwS
コイツ、何一人で熱くなっているんだ?

870:異邦人さん
10/06/01 01:46:14 RXLwQz8S
質問なんですけど
6/24(木)の深夜(21時以降)の便で出て、
27日(日)の朝の便でまったり帰国出来て、
総予算6万以下(レンタカー代とか含む)で、
客引きとかいない海でゆっくり出来て、
フライト7時間以内で、
かいつまんで言うと女が喜びそうなところってないですか?
予約方法も知りたいです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch