飛行機の肘掛(ひじかけ)について考察するスレat OVERSEA
飛行機の肘掛(ひじかけ)について考察するスレ - 暇つぶし2ch73:異邦人さん
06/11/17 14:41:37 y6EW4z2S
俺「思い切り倒すけどいい?」ってうしろに訊くよ、まじ。

74:異邦人さん
06/11/17 16:17:42 mvyWALr9
>>71
NWあたりでCAに文句を言うと、座席がリクライニングする空間は、
あなたには何の権利もない、その座席の人が元々占有する空間だから、
文句を言うな、と言われるよ。

一度おためしください。

75:異邦人さん
06/11/17 17:34:14 7RI6g22B
>>73
どうせ、「ダメ」って言われても、思いっきり倒すんだろ ( ´_ゝ`;) エーイヤ!

76:異邦人さん
06/11/17 18:44:57 y6EW4z2S
>>75
何で知ってんねん!^^;
行きの機内では、テンション異常に上がっちゃうんだよなあ。
こんな奴嫌だよね、すんませんorz

77:異邦人さん
06/11/17 21:26:34 5bcH1NUF
ていうかさ、前の奴が全倒ししても不快じゃないけど
後ろでそういうわけのわからんこと言う奴が座ってる
方が俺は嫌だわ。



78:異邦人さん
06/11/17 23:51:08 YkjnuyYi
狭いから倒すなって。
寝るとき以外倒してるのってあまり見かけないがな。
変なオッサンが脚上げて倒してるのは見たが、
食事の時に無茶苦茶何度も注意されてたな。
CAも脚が気にいらんかったのだとおもう。

79:異邦人さん
06/11/18 03:16:40 CwawMpJZ
>>77 いっぺん全倒しされてみたらいいよ。どれだけ狭いか。

80:異邦人さん
06/11/18 12:20:02 v76F7LvA
長距離国際線は全倒しが基本だろ。「いっぺん」どころの騒ぎではない。ほぼ毎回だ。

81:異邦人さん
06/11/18 18:43:16 3LZRgpl4
以前隣り合ったオーストラリア在住のスペイン人女性。
前の席を倒されたら、2~3度CA経由で文句を言い、
それでも倒してきたので、座席を手で突っ張ってそれ以上
倒れないように実力行使に出てた。
倒すといっても全倒しじゃなくて座席の厚み分くらいだったよ。
さすが、外人さんは違うなと思ったネ。

話す分には楽しい人だったので、前の席じゃなくて横の席で
よかったと思った。

82:異邦人さん
06/11/18 19:02:58 sSMDM2DY
中国で、最初から全席倒れた状態で固定されている長距離バスを外から見たことある。(((; ゚Д゚)))
ああいうのにしたら、文句でないんじゃないか。 ノリタクナイケド

83:異邦人さん
06/11/18 19:49:42 +OcTIfdZ
だからYは嫌なんだよ!
早いとこ出世してBの人生歩もうと思った若き頃。

もう頭も薄くなりましたが、Yから抜け出れませんorz

84:異邦人さん
06/11/19 00:55:29 nEumR/Nc
>>80
まぁ長距離は仕方ない。
食事など以外の時に倒すなら問題は少ないからいいよ。
ほぼ全員寝るわけだし。

85:異邦人さん
06/11/23 08:49:23 yHL3KWfj
長距離でも全倒しの人ってあまり見ないよ。

86:異邦人さん
06/11/28 21:28:19 aFV0diAo
細かいことにこだわるなよカスども

87:異邦人さん
06/11/30 13:36:50 W/9hWr6p
エコノミークラスの機中泊って便利になった世の中で、苦痛な時間ベスト5には入る嫌なひととき

88:異邦人さん
06/11/30 23:15:50 jUFuDAOh
つうか全倒しは蹴り入れるだろ普通w

89:異邦人さん
06/12/01 00:09:28 XJEsZ7F7
エコノミークラス長距離線は社会の縮図。


90:異邦人さん
06/12/01 00:12:14 BUMDCF/e
100回以上飛行機乗ってるけどエコノミーなんて乗ったことが無い。
そんなにきついのか?
旅行先で出あった小学生もキツイ、シンドイって言ってたけど。

91:異邦人さん
06/12/03 13:00:31 Rf4yKj7R
>>90
のってみりゃわかる。 てか、ホントは、飛行機に乗ったことないんだろ。

92:異邦人さん
06/12/03 13:34:21 zQc8epFc
100回以上乗ってて、エコノミーしかない便に乗ったことないってのはすごいな

93:異邦人さん
06/12/03 17:57:31 Rtz7CseU
ちんけなやろうだな
エコノミーのはドラマがあるのだ

94:異邦人さん
06/12/17 13:02:23 mHRM+G07
便所に立つたびに前の背もたれを掴んで揺らすなっつの。
あとテーブル出したままテーブルに寄りかかるなっつの。


95:異邦人さん
06/12/17 14:15:08 7QUgv+0P
テーブルにうつぶせで寝るヤツ多いよね。そういうやつの学校時代が想像できるわ

96:異邦人さん
07/01/05 21:08:27 +DT1lQO0
全倒しして愉しそうな2人 日本航空
URLリンク(www.jal.co.jp)

97:異邦人さん
07/01/06 19:10:56 tSdb8atU
リクライニングは全倒しが基本だろ

98:異邦人さん
07/02/07 17:53:00 YSephhLh
では、話を肘掛けに戻そう。
あるとき不覚にもB747のY席窓側でみんな寝てるときにトイレに行きたくなった。
肘掛けを踏み台にして隣とその隣をまたいで通路に出た。
やっぱ椅子が揺れるので起こしてしまうようではあるが
起きてどいてもらうよりは良いかと。。。

99:異邦人さん
07/02/07 19:03:09 G/TskZmr
>>98
感心した!

100:異邦人さん
07/02/07 20:44:40 aTZiRrlr
>>98
マジかよ。 

101:異邦人さん
07/02/07 21:14:54 6/RpMxXb
>>98
ライトは落としてあるから、目立たないかw
本当に船の雑魚寝部屋みたいな光景だな。


102:98
07/02/07 21:20:56 YSephhLh
>>99 >>100
どうも。もちろん、靴は脱いでね。機内で配られた靴下はいてたけど、
靴下のままトイレに入るのはチト抵抗ある。その足でまた肘掛けに登るので、(ry
揺れるとカナリアブないです。ヨイコハマネシチャダメ!

103:98
07/02/07 21:24:50 YSephhLh
>>101
そのとおり肘掛けの上に立つと雑魚寝風景が見れます。
みんな同じ向きなのが船とは違うけどね。

104:異邦人さん
07/02/07 22:04:28 t+k8KmAa
そういや、窓側の女がトイレに行こうと、真ん中のおいらをまたいで乗ってたことがあった。
どちらも全然気にしてなかったが。起こしてくれても平気なんだけどな。

105:異邦人さん
07/02/08 09:35:20 DFY3fsiX
ヲイ。「真ん中のおいらをまたいで乗ってた」ってエロいシーンを想像しちまうでねぇーカ。

106:異邦人さん
07/02/16 19:51:18 hbUo9+fL
当然、腰は動かしたんだろ (;´Д`)

107:異邦人さん
07/03/11 23:38:36 Dn9N5f6E


108:異邦人さん
07/04/30 22:31:20 2ZX246BE
 

109:異邦人さん
07/06/10 13:15:24 nkUZcPz6


110:異邦人さん
07/06/19 17:53:25 U3lKRKWW


111:異邦人さん
07/06/19 21:00:03 IWS70Bqh
>>104
日本人以外でしょ。あまり気にしないみたいだ。
寝ているところを起こすのは抵抗あるんでしょ。
特に日本人のオッサンは露骨に嫌な顔する人多いし。

112:異邦人さん
07/06/19 22:42:42 ztbXWqtt
私飛行機の中でbまでしたことある
毛布の中でクチャクチャしてもらった
帰りの空港バスの中でもクチャクチャ
あの時の周りの人、ごめんなさい


113:異邦人さん
07/06/19 22:46:12 jtCG4E+y
相手の腕がはみ出ていたらそれは注意すれば何とかなるかもしれない。


しかし、相手の腹の肉が肘掛けを超えてこちらの空間にはみ出てきていたらどうするのか

アメリカ人のデブ具合の恐ろしさを感じた。

注意してどうこうできる問題じゃないもんなぁ。本人だって好きで
デブやってんじゃないだろうから

114:異邦人さん
07/07/08 21:47:49 VFAYB/sK


115:異邦人さん
07/07/15 16:51:35 SyPChD8f
新幹線でも同じ攻防を強いられる・・




116:異邦人さん
07/07/15 17:13:37 u5Tq3MK5
座席倒す時に後ろに一声かける日本人リーマン親父に会ったことがない。
足元においた鞄とろうとして頭下げている時やられて、思いっきり頭打った。

たかが台北-->東京ぐらいで倒すことないだろ。
お前の同僚(同年代)は倒してなかったぞ。
通路側にも体はみ出してて、CAが通るたびに邪魔にしていることに
気づかないような加齢臭な親父は日本人の恥だから、国外に出ないで欲しい。

117:異邦人さん
07/07/15 18:47:38 fwxcOb3N
ABC DEFG HIJ でBが俺でACが病欠しますよーに。

118:異邦人さん
07/07/15 20:16:01 5+Odvt5D
隣にデブが座ったら、肘掛けを半分上げると、はみ出してくる肉弾戦をシャットアウトできますよ。
露骨に嫌な顔するじじいが多いけど。
同じ料金ですからー入ってこないで、肉め!

119:異邦人さん
07/07/21 04:19:57 D+yPPXC+
同じ飛行機に乗り合わせた男性が通路側に座ってたんだけど(自分はずっと後ろのほうにいた)
CAのお姉さんが肘掛けに腰掛けて、男性に寄り添うように1時間近くおしゃべりしてた。
男性がちょっと物を訪ねたら、あれこれとアドバイスをしてくれて長話してたらしい。

120:異邦人さん
07/07/21 19:53:32 sdRxx8uU
乗る時にチラっと見るビジネスやファーストクラスのでかくて広い椅子がうらやましすぎるorz

121:異邦人さん
07/08/05 21:59:48 WdXua2Uv


122:異邦人さん
07/08/19 22:09:49 eVUJyDD5
あげ

123:異邦人さん
07/10/14 20:28:05 ohEBrnbn
 

124:異邦人さん
07/11/06 20:10:38 VlylhQig
攻撃は最大の防御也

125:異邦人さん
07/11/06 20:14:01 CwiBJeJa
CAの目を盗んで前進あるのみだな。

126:異邦人さん
07/11/06 22:57:25 X2iA8NQ2
>>113
そもそもなんで相撲取りと俺たちが同じ運賃なんだよ!
デブはひこうきにのせるなよ!


127:異邦人さん
07/11/06 23:05:45 6qLOWoyQ
こまい香具師はいいよな。
Yでも窮屈しないもんな。

128:異邦人さん
07/11/06 23:19:06 zbFep355
リクライニングは倒すためにある。

129:異邦人さん
07/11/06 23:20:49 6qLOWoyQ
>>128
ではずっと倒してなさいな。

130:異邦人さん
07/11/07 00:46:18 Ke5MDKbd
中国の長距離バスとか、ずっと倒れたままだよ。
最初見たとき、我が目を疑った(∩゚д゚)

131:異邦人さん
08/01/12 19:15:42 Trm0CG3k
age

132:異邦人さん
08/02/24 00:52:35 sVO92LJe
>>126
最近の欧米の航空会社では、デブに追加料金を請求するところもあるらしいよ。
>>126みたいなほかの客からのクレームが多かったり
気遣い屋さんなデブが同じ料金で心苦しく思ったりしてるための措置らしい。

133:異邦人さん
08/03/13 21:37:07 j/NflYgP
age

134:異邦人さん
08/04/03 21:40:14 FNA6Wgx2
age

135:異邦人さん
08/04/22 23:15:30 UMsHRbQE
保守

136:異邦人さん
08/05/03 16:20:21 75f53ffQ
あgて

137:異邦人さん
08/05/11 13:40:37 o9+rgoUz
あf

138:異邦人さん
08/07/09 21:52:12 ZOfsybkE
age

139:異邦人さん
08/09/03 08:40:56 QVcYotEq
エコノミーw

140:異邦人さん
08/10/04 13:00:03 KQzcGk8/
ビジネスw

141:異邦人さん
08/11/18 08:19:54 Qn2C7xmi
ファーストw

142:異邦人さん
08/11/18 11:44:07 GJCvjNYl
デブチャージ賛成。
全身スキャンまでするんらな体脂肪もついでに量って健康水域越えてる
人にはチャージとか。

143:異邦人さん
08/12/21 20:21:03 ftEkm5Od
エコノミーも肘掛け二人分つくれ

144:異邦人さん
08/12/21 20:57:57 hzBEbK7n
お互いが譲り合えば気持ちよく利用できる。

145:異邦人さん
08/12/27 00:26:21 5SJiwxzB
>>132,142
では徴収したデブチャージをどう還元するか。
航空会社が儲かる一方、デブはデブで「デブチャー払ってるんだからハミダシオッケー」
とか思ってたら隣の人は最悪だな…。

146:異邦人さん
09/02/20 08:55:58 cV6xl8ju
切実な問題

147:異邦人さん
09/02/20 09:17:31 OwTONKtl
息の臭いおっさんも別料金を

148:異邦人さん
09/02/20 13:27:30 JdIJVjWR
亀レスだが…
百歩譲って全倒しは許す。
だがしかし前触れもなくブワッと倒すのはやめろ韓国のオバハン!!
俺の機内食がひっくり返ったよ糞が!
幸い膝掛けのおかげで汚れなかったけど。

149:異邦人さん
09/03/19 21:11:23 xsnV04sP
この前、通路はさんで右斜め前の女性Aが、その前の席に座ってた女Bが全倒ししたせいで
自分も倒さざるを得なくなって、後ろの人Cに気を使いながら少し席を倒してた。

Bが席を倒すたびにAは申し訳なさそうに席を倒すのだが、そんなとき機内食終了後のBがどっ
かりと席を倒したせいで、食事中のAも倒そうとしたら同じく食事中のCの機内食がこぼれてしま
った。Aはあやまってた。

ようするに全倒しするやつは、中には無神経に倒せないやつもいるってことを考えろってこと。


150:異邦人さん
09/03/20 20:50:32 5bmWX6PJ
>>149
そんなのAがアフォなだけだろwwwwww

151:異邦人さん
09/03/20 22:32:54 k0ChZ7dM
通路側の席に座ってたら
後ろのおっちゃんの足に占領されかけたよ私のひじ掛け
キモかったけど肘でグイグイ押し返してやった

152:異邦人さん
09/03/21 20:06:36 UF5qlV6j
あたし、肘掛でけんかしたことあるわ。出張の国内線だけど。

窓側に座ってたら、通路側のオサーンが肘掛を越えて新聞を広げるので
「やめてもらえませんか?」と言った。
オサーンが
「君だって肘掛をつかっているだろう」
と開き直るので
「私はアナタの会社の女の子ではありません。その口の利き方はなんですか。
それに私は真ん中の肘掛を使っていません。隣の方の迷惑になるので肘掛の内側に
ひじを当てるようにしています」

もごもご言っていたが、一応引き下がってくれた。
それ以来国内出張はクラスJかスーパーシートを使うようにしてる。

153:異邦人さん
09/06/08 08:02:55 SeWoo2ZQ
a

154:異邦人さん
09/06/08 08:28:55 ZJ3a7NlN
152の偉そうなオッサンは新聞の読み方知らんのね
通勤電車や飛行機内の狭い空間では、1ページを1/4に折りながら読めと教えてあげよう。
だいたい偉そうにする奴に限ってレベル低いよねw

155:異邦人さん
09/06/08 13:16:26 ahkIPQye
>>145のデブチャーだけど、
デブの隣になる人に還元するのが適当だと思う。

もしくはアメリカなどデブの多い路線には
ビジネスに次いでシート広めのデブクラスを設けるの。
で、デブが定員に満たずエコノミーがオーバーブックの場合
ステイタス順にアップ(ダウン?)グレードされるとか。

156:異邦人さん
09/06/10 05:09:14 VJi+gdC2
荷物が3キロオーバーで超過料金を徴収された時
隣では体重が自分の3倍くらいありそうな人がスルー

なんだか納得が行かなかった

157:異邦人さん
09/06/22 10:58:32 1opHjILn
こういうのはどうだ。赤い糸を肘掛けの中央に張りこの線からはみ出るな!って

158:異邦人さん
09/07/29 16:26:59 i1bAoOYn
先日、肘掛けどころか肉で自分の方まで占領するおじさんの隣に当たり、
(しかも3列の並び中 後から来た夫婦が 私・旦那・奥さん の順で座り、
 遠慮して旦那を端にやれよ とも思った)
フライト時間長いし・・と思って小声でCAに相談したら
開いてる他の席に移動させてくれた。
満席時には無理だけど。



159:異邦人さん
09/07/29 23:49:49 FtOvr82H
映画館の座席の肘掛けも同様だ。同じ料金払ってるのに他人の席まではみ出してくる奴、腑に落ちない。

160:異邦人さん
09/08/20 12:16:57 9+lt/Mnr
>>151
後ろから肘掛けに足を乗せてくるのって何なんだろうね。

161:異邦人さん
09/09/07 08:23:19 4QzRoifL
a

162:異邦人さん
09/09/07 10:17:51 8HSUg/Xo
座席にモニターがある便での取り方
ANAがだいたい そうやね
TGはだいたいないから あてはまらないね
右側の肘掛にコントローラーが収納されているので
左側通路のD席がベスト
もし仮に右側の人が肘掛を越境してきたら
コントローラーをさわれば 撃退できます

163:異邦人さん
09/09/07 10:58:10 0cWsmrAm
JALは左側肘掛にこんとろーら収納ですが?

164:異邦人さん
09/09/07 11:05:49 s20kfw1z
ハワイ便で
後ろの女性が幼児連れ

リクライニングを倒そうと、声をかけるも
「幼児がいるので駄目」だという。
でも、そいつは全倒w

そして、そいつの幼児は案の定、泣き喚き&キック攻撃

俺が泣きたかったw


165:異邦人さん
09/09/07 19:52:38 kbJ2o8JJ
あの座席前にも移動ができたらいいと思うがな。

166:異邦人さん
09/09/08 00:50:33 h73dZQ00
ダイゴ
茶屋
づきあい
できるのかな
毒舌

167:異邦人さん
09/10/08 07:59:20 AUOVHcWW


168:異邦人さん
09/10/10 23:06:55 ACy/YT3F
ぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざぴざ

じゃ肘掛は?

169:異邦人さん
09/10/11 16:22:11 5ZnhSzmC
飛行機のひじ掛けは4つ付けるべきだ

~略~













いつも長女が我慢させられる

170:異邦人さん
09/10/14 17:06:51 9GYGXYGn
映画館の座席も同じ仕組みだがな。


171:異邦人さん
09/10/26 00:10:16 3sT/KaCl
 

172:異邦人さん
09/10/27 10:50:33 pPhah4BY
肘掛け動かない席は嫌い

173:異邦人さん
09/11/16 08:35:16 7157Mcyg


174:異邦人さん
09/11/16 11:00:47 PM4dodis
>>164
幼児が「ウエッウエッ」泣くと子持ちでもウンザリするわ。
せめて言って聞かせることが出来るまでは自重して欲しい。

ロス行きの時「具合が悪くて熱が出ている。」とかで吐いている幼児が居て迷惑だったわ。
親が「何かお薬持ってません?」って聞くんだけど、
たとえ持っていたとしても他所の子に無責任に与えるなんて恐ろしくて出来ないよ。


175:異邦人さん
09/11/16 21:04:32 pqYmfi8F
>>174
最低限の薬は小児用は知らないが機内にあったと思うよ。
それか機内で医者を探すとか
今の時期インフルエンザの可能性もあるから

176:異邦人さん
09/11/18 10:10:09 aUK7glsJ
カキフライ
効くよ

結婚
このまま

177:異邦人さん
09/11/18 12:25:47 i10JClIQ
通路側に座って寝ていたら、はみ出した頭をワゴンに強打されたおばちゃんを見た
カンタスはいつもワゴンレースやってるのか?

肘掛と関係なくてごめん

178:異邦人さん
09/11/19 21:39:31 6CLblvCK
>>177
カンタスに限らずワゴンレースはあるよ。


179:異邦人さん
09/12/19 19:39:48 4/gnlEaX
肘掛けを巡り隣りと攻防が繰り広げられてる光景。後ろからみるとかなり滑稽だ。

180:異邦人さん
10/02/03 09:20:52 VhANKUog
age

181:異邦人さん
10/02/03 11:01:56 fBi134PV

URLリンク(contax2.hp.infoseek.co.jp)

182:異邦人さん
10/02/07 00:50:59 xQLlwnO0
肘掛けは基本、早い物勝ちだと思ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch