09/01/07 11:16:38 mwdJxsgB
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■
静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
URLリンク(upload.jpn.ph)
ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!
URLリンク(jp.youtube.com) (35秒位の映像)
URLリンク(jp.youtube.com) (7秒位の映像)
死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
451:異邦人さん
09/01/09 21:05:41 9+npnOlF
age
452:異邦人さん
09/05/07 21:07:17 cnPOqRi4
ロンドンのジョン・ルイスの上の階のほうにあるフードコートのフルブレックファストまあまあだった。
アフタヌーンティもあるみたい。
あとセルフリッジの一階にあるフードコートはいろんな国の食べ物を扱っていて面白い。和風のものもあった。eatのサンドイッチが安いから人気があるようだった。
453:異邦人さん
09/05/23 05:34:52 qwnIjstH
ニューヨークのグランドセントラル駅の下にあるフードコートやオイスターバーは見て回るだけでも面白い。
もちろんトイレもあるし、1階にあるマーケットで新鮮な野菜や魚を売っていてニューヨークの台所事情がわかる。
454:異邦人さん
09/07/18 19:12:36 1PA3fpVW
ふーどこーと
455:異邦人さん
09/10/02 02:33:05 HrGJMlc2
朝メニューにバーキンやマックのチキンナゲットって注文できる?
王冠の形したチキンとかあるじゃん
456:異邦人さん
09/10/02 02:47:48 PqFj3L/E
ニューヨークなら、好きな物が好きなだけ選べる(重量で金額が決まる)所へ
行く。一人なら特に!って、普通、ホテルのバイキングだろう。
朝しっかり食べておけば、昼は、スタバでいいし。
本屋の2fに、日本食コーナーがあったな。おにぎりや味噌汁なんか
あった。あれは、公園の前の店だ。紀伊国屋かな。
家族で行くと、その点はいいね。台所つきなら、簡単な料理もできる。
一人でもそういうホテルに泊まりたい。って、もったいないか。
457:異邦人さん
09/10/04 10:41:46 rxij22k/
NZもフードコートが多かったな
でもなんつったってタイやマレーシアが一番だな
458:異邦人さん
09/10/04 12:25:10 Abr48TSr
>>443
ダウンタウンて、ショッピングセンターに入ってるやつか。
SCに入ると疲れそうで行ったことないけど、スペースニードル近くにある
高級風スーパーで具材たっぷりのスープをセルフでカップに入れて、パンや
フルーツと一緒に食べるのが好き。
宇和島屋はアメリカにいる気が全然しなくなるが、球場行く前に食べ物を
調達するにはいいな。
>>445
メイシーズ地下にあったの?
自分はマンハッタンモール地下のにはたまに行くが。
ピア17のフードコートでマンハッタンブリッジを眺めながらマッタリ
お茶するのが最高に幸せ。食事するのにいい店がないが。
中華街の4菜1汁弁当の店は不況でつぶれてしまって残念。
459:異邦人さん
09/10/06 21:12:04 OEBGH68y
フードコート 大好き
460:異邦人さん
09/10/08 23:24:56 TFtHwuvz
ふーどこーと どこ?
461:異邦人さん
09/10/09 00:47:57 yQfA2WK8
おまえの近所のスーパーにもあるだろ。
「31番さーん、ご注文のミソラーメンできましたー」ってとこ。
462:異邦人さん
09/10/10 22:57:21 ACy/YT3F
ふーどこーとふーどこーとふーどこーとふーどこーとふーどこーとふーどこーと
とーふどことーふどことーふどことーふどことーふどことーふどことーふどこと
463:異邦人さん
09/10/10 23:04:40 Lfqf0Y2Z
久しぶりにMBKのフードコートのソムタム食べてきた。
時間帯が微妙な時はやっぱりフードコートがいいね。
464:異邦人さん
09/10/11 02:24:46 hz3NneB8
キムチの国のフードコートだと、メニューもったオバちゃんのセールスがすごい。
でも食券売り場で券かわねーといけないんだよな。
めんどくせ
465:異邦人さん
09/10/12 22:21:17 oFHIkPue
フードコート 大好き
466:異邦人さん
09/11/08 07:39:27 WYd2oFYP
いいね
467:異邦人さん
10/02/21 16:14:05 qAN4L0QE
明日から台湾へツアーで行ってくる。
最終日はOP5000円のディンタイフォン蹴って、フリーで台北101地下だ。
フードコートはシンガ以来なのでかなり楽しみ。
468:異邦人さん
10/03/25 22:07:17 QkBo6Tgy
>>467
台北101のフードコートはかなり広かったな。
469:Wendy
10/03/25 23:03:04 pSHfXhyk
2010年4月24日ー26日東京発、5月3日ー9日帰りで北京に行きたい方が、私と一緒に航空券買わない、2名以上で取った方が安くなりそう。ご連絡はmxkl20@eyou.comまで。
470:異邦人さん
10/03/26 23:35:16 hKNl6GGe
スレ違いなレスすんな
471:異邦人さん
10/04/10 01:41:03 93Z+mX8u
>>457
一番利用し甲斐があるのはやっぱり中国だろうね。何より英語なんかなくても
漢字だけでほぼどんな料理なのか理解出来るからな。
472:異邦人さん
10/04/10 03:58:18 93Z+mX8u
>>464
あちらだとソウルのロッテ百貨店のがかなりの規模だったな。
最近は韓国に行ってないが今は電光掲示板方式にほぼどこも変わったみたいだな。
473:異邦人さん
10/04/10 12:15:51 /VbR0hFY
>>468
101のフードコートはかな~りオヌヌメ。
空腹にして行くべし。
474:異邦人さん
10/04/10 19:14:51 93Z+mX8u
>>473
京華城のフードコートの規模も凄かったな。
475:異邦人さん
10/04/11 23:07:11 LnIIlMKg
>>471
その点韓国は苦労するねマジで…
476:異邦人さん
10/04/29 23:35:37 ibvQ102b
そういやフランスの場合、高級レストランは充実してても、中国で言うシャオチーに
当たる様な店は思いっきり選択枝が限られてて、気軽に食うとなるとバケットか
サンドイッチぐらいしかなくなるらしいな。てことはフランスの場合フードコートの
存在自体が自ずと限られてるって事なんだろうか?
477:異邦人さん
10/04/30 23:17:15 EGd+cnmW
フランスに行って結局マックに行くかサンドイッチを食う破目になったって話はよく聞くからな。
478:異邦人さん
10/05/01 01:30:43 8mRimgl7
そもそも欧州ってどこの国にしろ、中華文化圏みたいに気軽に一人で飯が
食える店ってか環境自体がなかなかないんだろ?
479:異邦人さん
10/05/01 02:51:10 n8bnMLRZ
フランス。 オードブルはバイキングでテーブルワインも付いていて
メインディッシュ(肉)の後、デザート(アイスクリームとフルーツ)も付いて
10ユーロしなかった。
480:異邦人さん
10/05/01 09:38:33 pnaIGYgI
欧州だとスタンドでサンドイッチ買うかカフェで何か食うかの軽食だからな
食文化の違いなのか
481:異邦人さん
10/05/01 12:55:53 8mRimgl7
>>479
それどこのフードコートだ?そんな安く食えるとこがパリにあるんだったら有難いな。
>>480
日本や中華文化圏なんかとは比較にならないぐらいハレとケの食う物の違いが厳然と
してるんだろうからな。食費を安く上げようなんて思えば兎に角自炊しなきゃどうにも
ならんだろうからね。
482:異邦人さん
10/05/01 19:40:59 8mRimgl7
>>473
101よりも規模は劣るがより便利で気軽に利用出来るのが台北駅前三越のフードコートだろうな。
483:異邦人さん
10/05/02 09:20:55 tAIT/w9r
>>481
ていうかルーブル美術館の地下にあったよね。
あの程度をフードコートといっていいのか知らないが。
484:異邦人さん
10/05/02 10:25:51 BIL5W6Ju
>>483
ルーブル美術館の地下にフードコートってあったのか?そりゃ知らんかった。
でも場所が場所だけにフードコートとしちゃかなり高いんでは?
485:異邦人さん
10/05/02 10:38:40 e4T9XQ58
三越の地下はけっこういい
太平洋そごうは全然ダメ
486:異邦人さん
10/05/02 11:50:46 BIL5W6Ju
>>485
台北のね?三越の場合やっぱり規模が一番大きいし利用し易いのは台北駅前店だろうな。
確かに太平洋そごうはマジでしょぼかったな。衣蝶や微風広場に比べてもずっと劣るね。
487:異邦人さん
10/05/02 12:33:31 BIL5W6Ju
>>483
くぐって幾つかのブログ覗いて見たが、中華系のチャーハンが11.5€、
コーラ500MLが2.95€、小さいポテトピザ(?)が4.5€ってのは流石
世界に名立たる観光地の価格だな…それでもあちらのレストランなんかに
比べりゃ決して高い値段じゃないんだろうがな。
488:異邦人さん
10/05/02 21:00:37 BIL5W6Ju
ルーブル美術館のフードコート、更にくぐって見ると去年のニュー速+のこんな保存スレがあった…
URLリンク(unkar.org)
スタバが既に営業してるってのに地下のフードコートにマックが出店するのが今更そんなに大騒ぎすることなのかね…
489:異邦人さん
10/05/03 22:22:51 clDpV0/9
>>487
高いな…日本じゃ高級ホテルのレストランでもそこまではせんと思うがな
490:異邦人さん
10/05/04 00:38:53 cfluDWf+
>>488
アメリカの象徴みたいなマクドがルーブルの中に入るのを耐え難いと思うフランス人はいるだろうよ。
スタバとはまた違うもの(ていうかスタバはむしろ欧州的な雰囲気ですらあるし)。
491:異邦人さん
10/05/04 01:05:57 1+WBBP4Q
>>490
まあそうだろうが、中華のチャーハンですら1400円ぐらいするんじゃ値段的に
マックを有難がる観光客も当然大勢居るだろうからな。
492:異邦人さん
10/05/04 02:36:41 96CGVzgI
中華の場合は一品料理でも大皿だから1人じゃ食えないってのもあるのでは?
493:異邦人さん
10/05/04 08:51:13 fdgVUX5z
シンガポールのオフィスビルSuntec city地下はレストラン街もあるけど、
安いフードコートがあるので、出張に行かれる方はぜひ。
494:異邦人さん
10/05/04 09:11:36 EbjOGDXp
大陸以外の欧州なんかの中華料理で大皿みたいに食えないほど出るのは稀
米とか食材が高いから
495:異邦人さん
10/05/04 10:16:24 9GmR32aO
フードコートってちょっと高いね
東南アジアの料理だと一皿では足りないな
496:異邦人さん
10/05/04 12:39:53 1+WBBP4Q
>>495
確かに街中の安食堂なんかよりはちょっと高いが高級店は勿論中級レベルのレストランよりは
かなり安いね。中国の場合なんかだと屋台や安食堂なんかよりはまだしも安心感があるね。
それに何より屋台みたいにボラれるなんてことは先ずないからね。
497:異邦人さん
10/05/04 13:55:17 1+WBBP4Q
>>494
レストランの場合でさえそうなの?てことは況やフードコートなんかだと
「え?こんな値段でたったこれだけって…冗談だろ?おい?」なんてなる訳?
498:異邦人さん
10/05/04 15:11:10 cfluDWf+
>>497
それが観光地クオリティーだろう。
しかも今のユーロ相場で円換算すればなおさら
499:異邦人さん
10/05/04 17:06:50 1+WBBP4Q
>>498
それでもリーマン前の頃のあの異常さを考えりゃどんだけ今はマシか…
500:異邦人さん
10/05/04 17:40:44 1+WBBP4Q
>>493
ファウンテンテラスね?あそこはシンガポールのフードコートの中でも
規模が大きい方だったな。
501:異邦人さん
10/05/05 03:43:30 ySjqfaSJ
オーチャードにある高島屋地下のフードコートもかなりの規模だった。
残念ながら俺はそこでは何も食わず終いだったが
502:異邦人さん
10/05/05 13:03:59 C1SMBzxL
写真と商品名と値段、そして時には実物サンプルがあるから
日本人というか外国人には注文しやすいわな。
でもフードコートにはサラダ盛りってやつがなかなか無い。
アジア人向けは偏食連中だからサラダなんかいらないのかな。
アメリカ人も野菜を食わないな、アメリカは野菜が糞高いからな。
503:異邦人さん
10/05/05 13:24:51 ySjqfaSJ
>>502
そもそもサラダなんかの様に新鮮な生野菜を当たり前に食う事自体が世界的に見りゃかなり
贅沢なことだと思うがな…流石に中国のフードコートでこの期に及んでサラダ食おうとする
馬鹿はいないだろうがねw
504:異邦人さん
10/05/06 02:33:21 8HbjQDLU
>>502
日本以外の国で生野菜を食うなんて中国なんかじゃなくても俺は嫌だがな。
505:異邦人さん
10/05/06 03:59:14 smSds4lw
ブギス 地下に戻して栗。
506:異邦人さん
10/05/06 04:35:24 8HbjQDLU
>>505
ブギスビレッジね?ビルの地上階に移転したってこと?
507:異邦人さん
10/05/07 19:18:33 wBvZw/pN
>>502
英語以外の国でメニューが全部現地語だけの場合写真や見本があるってのは
本当に有難いからな。
508:異邦人さん
10/05/08 16:54:50 vjg6Xcfp
写真や見本を見て楽しめるってのもレストランや食堂なんかじゃ先ず不可能な
面白いとこだからね。
509:異邦人
10/05/08 23:45:06 AcmE0SWn
香港でメニューにカッコ書きで出前一丁と書いてあったのには笑った
510:異邦人さん
10/05/09 01:18:59 Sbs45EuQ
なんで香港って出前一丁好きなんだろうねぇ。
日本だってあそこまでヒットしてないのに・・・
511:異邦人さん
10/05/09 02:17:31 EIv4Scgt
香港の場合、麺だけ出前一丁のを使ってスープはその店オリジナルの
ラーメン、てのが街角の食堂の朝食のメニューの一つになってるからな。
俺にはあれに香港コーヒーが実によくマッチしてたな。
512:異邦人さん
10/05/09 02:22:14 EIv4Scgt
それと香港って、案外フードコートが少ないな。まあ街中には安食堂や
茶餐庁が溢れ返ってるからわざわざフードコートに行く人が少ないのかも知れんが…。
513:異邦人さん
10/05/09 16:33:00 EIv4Scgt
>>510
即席麺だと出前一丁シリーズが絶大な人気ブランドとして定着してるが、ラーメンチェーンだと
何でか熊本ラーメンの味千が定着してるからな。何か不思議だな…
514:heavenes
10/05/09 17:08:07 km5AfRVt
中国の旅行
515:異邦人さん
10/05/09 21:58:54 EIv4Scgt
>>514
中国で行ったフードコートはどっかある?
516:異邦人さん
10/05/13 00:47:07 NRzQlU0i
中国も今や大都市はフードコートが充実してるね。特に北京とかだと屋台が
街中からどんどん消える代わりに増えて行ってる様だな。
517:異邦人さん
10/05/22 08:45:05 DZ0v9yk/
北京の東安門屋台の料理、どう考えたってありゃボッタクリ価格だな。
あれに比べりゃフードコートの料理は良心的だろうね。
518:異邦人さん
10/05/22 15:11:21 7j2TgJq+
フードコートスレまだあるじゃん
こっちでやれ
519:異邦人さん
10/05/22 15:55:38 mS21C4Cm
安いタイの日本式カレー屋
URLリンク(rocketnews24.com)
520:異邦人さん
10/05/22 15:57:46 H4wTtNvg
>>515
>>514じゃないがあるよ。
普段そういうトコいかないんだけど、珠海と廈門で行ったこと有る。
あとは北京の九門小吃もフードコートといえばフードコートかな。
521:異邦人さん
10/05/23 07:35:08 3BFlSroC
>>520
アモイのフードコートっていや歩き方の華南版に載ってたとこがあったな。
522:異邦人さん
10/05/24 06:41:08 9k2W2ijW
>>520
九門小吃は行ったことないが、かなり中国的な趣のフードコートみたいだな。
523:異邦人さん
10/06/02 19:59:51 0EiIQbv5
今や北京にはフードコートが溢れ返ってる様だな。その代わり純然たる屋台は東安門以外は
ほぼ一掃されたみたいだが…
524:異邦人さん
10/06/03 00:36:32 sg3aJfsK
オリンピックを前にして禁止されたんだったろ?
525:異邦人さん
10/06/03 00:58:00 W+OkATic
中国は北京に限らず基本的に屋台は禁止だ・・・
北京、上海、広州などの大都市は取り締まりも厳しい。
屋台というか店舗が自分の店の前にテーブルと椅子を出すのも取り締まられる。
526:異邦人さん
10/06/03 01:44:52 sg3aJfsK
その点地方都市なんかだと公安の目を掻い潜って繁華街に非合法の屋台が
大勢並んだりしてるからな。で公安の見回りの気配をちょっとでも感じたりすりゃ
ほんの何分かでもうそこに屋台があったのが嘘かって思えるぐらい跡形もなく
退散してる訳だ。北京とかの大都市じゃもうそんな屋台のゲリラ的営業すら無理なんだろうな。
527:異邦人さん
10/06/03 18:50:55 meyYA/hv
>>519
日本米まで使ってんのに一体どうやったら40バーツなんて値段で採算が取れるんだろうな?
ともあれフードコートに出店すりゃ間違いなく大人気店になりそうだな。
528:異邦人さん
10/06/04 22:27:06 591AsK/n
誰かユーロ圏のフードコートについて…行かれた方、行かれたとこの値段とか料理の顔ぶれとかを教えて下さい。
ユーロ圏に行く際には中国始め中華圏なんかと違ってフードコートのある無しは一人旅にとっちゃ馬鹿に出来ん問題だと思いますんで…
529:異邦人さん
10/06/06 15:13:07 1nd3OJA0
>>525
その分フードコートにとって代わられてるってことなんだろうな。中国もその点は
シンガポールのやり方に倣ってるって事なんだろうか?ただシンガポールは路上からは
屋台を完全に排除したが北京の場合だと東安門に観光用として残したりしてるからな。
530:異邦人さん
10/06/07 22:29:51 haqs/1zp
>>528
確かに欧州なんかじゃ一人で気軽に外食出来るとこなんてマックなんかを別にすりゃ
フードコートぐらいしかなさそうだな。一人で入れそうな店がどこにもなく結局マックで
寂しく日本でも食えるメニューを食った、て体験談は昔からよく聞く。
531:異邦人さん
10/06/08 00:42:59 WcOx3UyQ
初めての海外だと誰もがやりそうなもんだな
532:異邦人さん
10/06/11 16:06:37 Q9LuCwTo
バンコクのマーブンクローンのフードコート、期待してたよりショボかったのはガックリした…orz
533:異邦人さん
10/06/11 16:17:03 3IUdLBxq
>>532
6階の方?
あれでも改装して利用しやすくなったんだが
534:異邦人さん
10/06/11 16:29:36 Q9LuCwTo
>>533
スマン…俺が行ったのは6年前。今ググって見てみたが、今は凄い豪華絢爛に生まれ変わってるみたいだな。
下の5階には高級部門が出来てんのか…
535:異邦人さん
10/06/11 18:12:50 3IUdLBxq
>>528
アムステルダム行った時は、市内の大学の食堂で食べた事があるよ。
日本にもよくあるアラカルト方式(好きなものとって最後に精算)だった。
値段はステーキつけても6、7ユーロくらいで済んだかな。
大学食堂は利用価値大きいと思うよ。人種も多様だし、怪しまれない。
536:異邦人さん
10/06/11 18:15:32 3IUdLBxq
>>534
バンコクはフードコートも屋台飯も充実してるから、一人旅でも困りませんね。
今のMBKのフードコートは値段も手ごろだし、清潔だし、使いやすいと思う。
537:異邦人さん
10/06/11 20:05:07 Q9LuCwTo
>>535
成る程、学食を利用するって手があったか…ユーロ圏で今のレートで800円もしないってのが
涙が出る程有難いだろうからな。
>>536
MBK以外にも、エンボリアム、セントラル、ロビンソンなんかは規模も大きくて利用し易かったな。
538:異邦人さん
10/06/11 20:10:23 gr4ODe13
7月1日から運よく行きも帰りも直行便で香港行きますが
ちゃんとメシ食えるとこありますか?
カオルーンのハンコック当たりが主な行動範囲です
539:異邦人さん
10/06/11 20:13:42 Q9LuCwTo
>>538
九龍なんて裏通りに入れば飯食うとこなんてどこにしていいか分からなくなるぐらいあるぞ。
540:異邦人さん
10/06/11 20:14:03 3IUdLBxq
>>538
吉野家もあるし和民もあるしビッグエコーもあるよ。
541:異邦人さん
10/06/11 20:27:41 gr4ODe13
4日間なんで初日の夜から4日目の昼までメシ食わないといけないんですよ
バリエーションってかレパートリーあるとうれしいです
542:異邦人さん
10/06/11 20:29:41 Q9LuCwTo
それ以上に元気寿司や元禄寿司なんかの回転すしの人気は香港の若い奴に
完全に定着してる様だからな。味千は更にそれ以上に根付いてるがな。
543:異邦人さん
10/06/11 20:32:09 ypX2Fl7O
一人レストランでも大丈夫な件↓
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)
544:異邦人さん
10/06/11 20:33:34 Q9LuCwTo
>>541
そのバリエーションの余りの豊かさは、たったの4日間じゃ到底満足出来るもんじゃないと思うぞ。
545:異邦人さん
10/06/11 20:46:35 3IUdLBxq
香港が、メシの問題を一番気にしなくていい都市のような気がする。
たくさんありすぎて、どこにしようか迷って困るというのは別として。
546:異邦人さん
10/06/12 01:51:21 ecZQQ2I9
>>545
その点じゃ今やマカオがその香港にも負けないぐらい凄い状態の様だな。歩き方マカオ版の
地図を見てみる限りでもね…。そのマカオの場合、最近出来たヴェネチアンリゾートにある
かなりの規模のフードコートが色々ブログ見ててかなり興味湧いて来たな…ただそこは少々
高いのが難みたいだが…。
547:異邦人さん
10/06/12 15:25:33 ecZQQ2I9
>>545
その点では、台北、シンガポールが香港に並ぶだろうね。シンガポールの場合
香港と違って先ず間違いなく英語が通じるのも有難い。
548:異邦人さん
10/06/13 00:31:49 02bmRQnD
>>545
今や中国本土の大都市なんかも香港にその点でもどんどん近付きつつあるって感じはするね。
549:異邦人さん
10/06/13 00:42:27 3a9O3ehy
KAUFHOFのフードコートは割とナイス。15ユーロくらいでたらふく食える。ベルリン・アレキサンダープラッツ店での話。
ガード下にあったトルコ料理のファストフード店もなかなか。
550:異邦人さん
10/06/13 01:45:22 02bmRQnD
>>549
15ユーロっていや、今なら1700円ちょっとか…最近のユーロ安を差し引いても
ユーロ圏にしちゃ安い方なんだろうな。因みにそこは何店舗ぐらいあって
料理はどんな顔触れだった?
551:異邦人さん
10/06/13 02:12:34 3a9O3ehy
KAUFHOFはドイツにチェーン展開している庶民派デパート。日本でいうイトーヨーカドーとかジャスコみたいな存在。
ベルリン以外でも大きな街だとあったりする。フードコートは一つだったが、肉・魚・野菜・果物など何でもありだった。
食べたいものを自分で選んでレジへ持っていき、会計済ませてから食べるというシステム。
食べ終えたら、流しで自分で軽く食器を水洗いして、あとはベルトコンベアに乗せておしまい。
味は全般的に塩味が薄めで油が多め。魚料理には酢で締めたものも多かった。
552:異邦人さん
10/06/13 02:47:09 02bmRQnD
>>551
社員食堂や学食の様な感じのセルフサービスって訳か…確かにそれだったら
安く出来るだろうな。実にドイツ的な合理主義って感じだな。
因みにそちらの他に行かれたフードコートって、どこの国のどんなとこがおありで?
553:異邦人さん
10/06/13 08:58:13 3a9O3ehy
ベルリンだと、比較的大きな駅の近くには、カリーブルストやケバブを
ファストフードのように出してくれるお店があって重宝したよ。店にもよるけど1つ2~3ユーロくらい。
パリだったらカフェで飯もあり。ただ、いいカフェはモンパルナスやサンジェルマンデプレの方に多い。
554:異邦人さん
10/06/13 15:41:14 02bmRQnD
>>553
ドイツじゃトルコ料理が安くて美味いファーストフードとして重宝されてるみたいだな。
パリもやっぱり一人で気軽に飯が食える店ってのは限られるんだろうか?
555:異邦人さん
10/06/13 16:15:08 81RV0HqS
パリは一人メシで苦労した思い出があるなぁ。
市場行って、パンとチーズとハムとワイン買って、
ホテルの部屋でサンドイッチ作って、ワインで流し込んだ。
これはこれでいい思い出だが。。
パリはチャイナタウンがあるんで、そこなら一人メシも大丈夫だった。
そこ行ってラーメン食べたりもした。
556:異邦人さん
10/06/13 16:33:05 02bmRQnD
>>555
やっぱりそんな感じか…パリの場合だとチャイナタウンっていや確か温州華僑の総本山だったな。
てことはラーメンの他にはワンタンなんかが気軽に食えたりするんだろうか?
それと嘗ての旧植民地諸国や現海外領の料理店も多いと思うんだが、そんな店もやっぱり
老舗の地元レストランなんかと同じく一人じゃ入り難いんだろうか?
557:異邦人さん
10/06/13 16:39:48 e/KVLAkK
>>554-556
>>543でおk
558:異邦人さん
10/06/13 16:55:19 02bmRQnD
>>557
幾ら一人で気軽に食えるったって…どう見ても日本人からしたって目の玉が
飛び出るぐらいの値段の店にしか見えんのだが…
559:異邦人さん
10/06/13 18:07:32 3a9O3ehy
だってパリですもの。
ノルウェーだったら、スキー場のスキーセンターのフードコートで、キッシュやパニーニをいただくのも乙なもの。
50NOKくらいだったはず。
560:異邦人さん
10/06/13 21:20:31 303fKMNL
リスボンのコロンボ・ショッピングセンターのレストラン街にあるフードコートなら
セットメニューで8ユーロ前後で収まる
ポルトガルらしいスープのチェーン店の他に、スパゲティとか中華とか色々
リスボン中心部の他のショッピングセンターでも、似たようなお手頃価格
まあポルトガルは一人でも気楽に入れる、安い地元向け食堂やカフェテリアが多いから
フードコートは割高で味もいまいちに感じてしまうが
561:異邦人さん
10/06/13 21:26:23 81RV0HqS
スペインやポルトガルはバルでメシにありつけるからいいよね。
酒飲まない、飲めない人にはちょっと寂しいかもしれないけど。
562:異邦人さん
10/06/13 22:18:44 02bmRQnD
>>560
なんかのブログで見たんだが、ポルトガルの場合もやっぱりフードコートのパスタなんかは
思いっきりポルトガル人好みの味にアレンジされてるみたいだな。てことはやっぱり
中華なんかも特にフードコートなんかじゃポルトガル独特の味なんだろうな。それはそれで
思いっきり興味が湧いて来るがね。