【ワンダフル】デンマークへの旅【コペンハーゲン】at OVERSEA
【ワンダフル】デンマークへの旅【コペンハーゲン】 - 暇つぶし2ch834:異邦人さん
09/02/17 15:12:23 Bf08e0Se
はじめてデンマーク行ったんですが、なんで英語?
ガックリしました。ありえんぞ!

835:異邦人さん
09/02/18 06:57:45 QLiyQm7T
>>834
英語の看板ばかりだったこと?それとも英語が余りにも普通に通用したこと?
前者なら判るけど、後者ならむしろ日本が異常なのであって、欧州では英語が
通じるのが普通。ヨーロッパで今時英語が通じないのは、ロシア、ベラルーシ、
ウクライナ、モルドバ、西バルカンの一部みたいな未開の地ぐらいだろう。

836:異邦人さん
09/02/20 21:24:15 e0y1hceY
「あいのり」が今デンマークなんだけど、日本人の恥だからやめてほしい。

837:異邦人さん
09/02/22 12:48:05 5u7UszPx
>>836
うわー、そうなのか…。
でも、もう少しであいのり終了らしいね。

838:異邦人さん
09/03/20 14:42:14 EaG+ATcl
BSでコペンハーゲンやってる
電車にも自転車持ち込めるっていいな

839:異邦人さん
09/04/03 13:50:41 I6cwYN4j
ケベンハウンだろ?
日本語訛りは恥ずかしいw

840:異邦人さん
09/04/12 00:42:34 WIZvz1hD
現地でコペンハーゲンって英語で言っても100%通じるしOKっす。
現地の人も外国人にはケベンハウンなんてわざわざ言わないっす。

841:異邦人さん
09/04/12 00:54:36 x2cp/jHi
韓国スレで「ハングク」だろなんて言ってる人いないのと同じ

842:異邦人さん
09/04/13 02:11:25 u4JOR6IU
>>839のどMっぷりに

843:異邦人さん
09/04/20 22:20:36 xWSK3AL0
お盆の時期にコペンハーゲンに行こうと考えていますが、
結構いいホテルでも「エアコンなし」と書かれているサイトが
ありますよね。

実態としてはどんなもんでしょう?
それとも、それほど暑くならないから関係ないということなのでしょうか?

星4つくらいなら出せると思っているのですが、むだでしょうか・・・

844:異邦人さん
09/04/20 22:23:32 /Y1DZoMy
ヨーロッパスタイルのホテルはバスタブなし、エアコンなしって多い。
アメリカ系のホテルチェーンならエアコン付きの確率は高い。
向こうの人、暑さに弱いのにエアコンないから、猛暑で死んだりする。

ダイキンのエアコンが数年前から結構売れてると聞いた。


845:異邦人さん
09/05/03 14:13:46 3AXRNGYN
NHKで出しているDVD 『ヨーロッパ空撮紀行 I ノルウェー・デンマーク・スウェーデン・ポーランド』
を買おうかと考えているのですが、すでに持ってる人いたら感想をお聞かせください。

846:異邦人さん
09/06/16 15:15:55 uTXdqETE
俳優さんの話題はスレチになりますか?

天使と悪魔観てニコライ・リー・コスと
トューレ・リントハートの両者の虜になりました
お二人ともデンマーク人だそうで…
日本には流通してない映画ばかりに出てる様でレンタルはおろか売ってもいないみたい

この方達について語れる該当スレあれば良ければ教えて下さい

847:異邦人さん
09/06/16 15:29:28 uTXdqETE
すいません、それっぽいスレありました、
お邪魔しました

848:異邦人さん
09/06/19 10:07:48 7kLbTZts
>ヨーロッパスタイルのホテルはバスタブなし、エアコンなしって多い。
どのクラスのホテル? 何年前の話? って突っ込みたくなる。 

849:異邦人さん
09/06/22 09:56:54 kD7Sissz
>電車にも自転車持ち込めるっていいな
超大型乳母車、タタミ1畳分くらいの! 大げさかな?
持ち込む人もいる。郊外電車、スペースあるんだよね。

850:異邦人さん
09/06/22 12:41:43 OYAnFwJc
>>849
犬アッチイケーで見た、そのドデカ乳母車

載ってる子供が皆可愛いしイケメンだった
朝食用にパン買った帰りのオヤジや婆さんもいちいちセクシーだし
憧れるなぁ

↑に出てる俳優でトューレさんって
デンマークではセックスシンボルらしいね

851:異邦人さん
09/06/24 01:12:08 +kERHX7q
盆休みにコペンハーゲン空港22:00着で、中央駅周辺の宿(チボリ側DanHostel希望)に
行こうと考えています。地下鉄で駅まで行き、そこから歩くのに問題少なそうでしょうか
(安全、地下鉄のトランクの邪魔度合いなど)。あるいは空港からタクシーなどの方がよいでしょうか。

852:異邦人さん
09/06/24 10:39:37 qYIg/clU
デンマークは北国、夏の22:00だったら日本の日暮れ時の感じ。
まだ暗くないから駅から歩いて問題なし。

853:851
09/06/24 19:07:47 +kERHX7q
>>852 さん
どうもありがとうございました。

854:異邦人さん
09/06/30 01:02:22 ySSlO8Mh
すいません、以前に俳優さんについてレスした者なんですが…

URLリンク(www.elle.dk)


↑ここで男性二人が会話してるのはどんな内容か教えて頂けませんか?
退屈しのぎにいっちょ…て方がいましたら
何卒ヨロシクお願いします
図々しいお願いですいません

855:異邦人さん
09/07/01 22:36:45 /NC/MMF1
>851さん、
私の記憶ではメトロは中央駅を通りません。
メトロは市内中心部のコンゲンスニュートウ(ストロイエの端の方)を
通りますのでチボリ近くのホテルでしたらDSB(国鉄)のRe(リージョナル)に
乗車して中央駅で降りたほうが良いと思いますよ。

852さんも書いていますが、22時過ぎでしたらまだ真っ暗ではありませんし
駅のチボリ側は反対側に比べて安全ですので、お一人でも大丈夫だと思います。

ただ、他国同様置き引き等は多いのでお気をつけて。

856:異邦人さん
09/07/03 02:06:12 mZhVUVaH
>>855
調べるの面倒だから不確かだけど、メトロってだいぶん距離延びてなかったっけ?
まぁそれでも中央駅には停車しなかったような気がするけど。
でも多分>>851はそれを分かった上で質問してるような気がする。

とりあえず、自分だったらDSB使うかな。距離があると石畳が面倒だし。


857:855
09/07/03 10:11:43 fzBRUo8g
>856さん、
メトロは確かに距離は延びてますが、(観光客が想像している)市内中心部に一番近い駅は
Norreportです。御指摘の通り、Norreportからトランク引いて歩くのは結構大変ですし
NorreportでDSBに乗り換えるなら、空港からDSBの方が良いかと・・・。

私には851さんが地理関係をあまり理解されていないように感じましたので書き込み致しました。


858:851
09/07/04 11:47:04 MJu+SB54
>>855-857 さん
どうもありがとうございます。
中央駅に行くのは、地下鉄ではなくてDSBでしたね。ガイドブックを見間違えていました。

859:異邦人さん
09/08/05 02:32:52 f9bF4EFL
日本人の雑貨屋まだ健在してすかね。
検討祈っております。

860:異邦人さん
09/08/08 03:19:11 8NFKoZLq
ジャズのライブハウスすき。
ビール飲み放題くれた。女性観と建築についての意見交換に花咲いた。
そしてお立ち台パブへ連行された。結構客多かった。
そしては、映画館子供禁止の。北欧は盛んていうのが垣ま見た。僕はヌケなかった。あの場では。
次は、昼レコ屋で夜クラブ。きめ細かいハウスの夜だった。
ビョーク似の地元ギャルにであった。ビビットきたのは僕だけであった。
露天のカレースープパン付きがうまかった。今では自作の冬のご馳走となる。
冬なのでチボリやってない。扉に書いてある女性にビビットきた。夏に会いましょうと言われた。
若い方なら事前勉強して、駅を背に北東の位置へはどうでしょうか?
皇族のおかげですんなりと馴染める気がした。
おつ。

861:異邦人さん
09/08/08 15:06:17 wOoS9Qm3
置き引きに遭って荷物無くなった
もうここには行かない

862:異邦人さん
09/08/12 20:27:35 0Q/qYDWJ
っていうか、あんたが無防備すぎ。
日本じゃないんだから。
コペンは大分安全なイメージだったけど。

レンタルチャリ快適だわw

863:異邦人さん
09/08/28 15:58:41 9Upu2jJK
デンマークのおすすめ料理は? どんなデンマーク料理が好きですか?

864:異邦人さん
09/08/29 10:58:25 nThPGAAC
コペンハーゲン旅行の調査中

 CPHカードの交通機関の適用範囲が広いなぁ。
空港もヘルオンシアもヒレロズもOKとは。

元が取れなくても、損金が千円以下だったら、チケットを買う手間も考えれば
十分お得な気がしてきた。




865:異邦人さん
09/09/02 14:09:06 ssUS8mHB
デンマークの硬貨ってすごく使いにくくて、お財布出すたび不便だったものね。

866:異邦人さん
09/09/02 23:34:03 0zijm1PN
バックパッカーの貧乏旅行中です。
"あっ、この国から行きたかったグリーンランドに行けるじゃん"と思いたち
いまガイドブックも何もない状態で困ってます。
グリーンランドの見どころも1つも知りません。

フライト料金、予約の仕方、観光地、安ホテルなどなど、どうやって調べればいいですか?

867:異邦人さん
09/09/02 23:51:42 +nr9oqfU
グリーンランドエアでコペンからダイレクトフライトで行ける。
でも世界でも珍しいディスカウントチケットが無い航空会社ゆえに
往復20万円前後かかるよ、確か。そのかわり機内でドリンク飲み放題。
ホテルも絶対数が少ないし、アイスランド経由で行っても金額はあんま変わらない。


868:異邦人さん
09/09/02 23:57:59 0zijm1PN
>>867
そんなに高いとは。
いくのやめますわ。
高すぎー。

869:異邦人さん
09/09/03 00:01:51 +nr9oqfU
コペンにいるなら旅行会社かツーリストインフォ行って短期ツアー探す手もあり。
ちょっとだけ割安。それでも二泊三日で…やっぱそのくらいかかるかなあ。

870:異邦人さん
09/09/03 00:29:04 HeAKmUT7
>>866
URLリンク(www.arctic-adventure.dk)
ここがツアー出してるんだけど、今の時期は出してないようだ。
ただしグリーンランドに強そうな会社だから行って話してみては?。
トップページの住所見るとコペンハーゲン中央駅のすぐ南西側にオフィスあるっぽいし。

871:異邦人さん
09/09/05 00:04:54 UtNMHEr0
聞くだけ聞いておいてそのまま…か。
パッカーってこんなのばっかり

872:異邦人さん
09/09/05 04:00:32 R2jqiGiA
デンマークの人々が英語を極めて上手に話します。
デンマーク語はスカンジナビアでない人々が発音することが非常に難しいです。

873:866
09/09/05 19:38:18 Q5Bhy/47
>>870
ありがとうございます
コペンハーゲン中央駅のすぐ南西側、ぜひいってみます。
世界一周ラストスパート(期限のため1都市1-2日状態)のため返事遅れました。

874:異邦人さん
09/09/06 23:54:02 /1JjjTld
2 :817:2009/09/05(土) 19:25:15 ID:Q5Bhy/47
<<818-825
ありがとうございます。
ものすごく寒いということがわかりました。
コートを買って寒さに備えようと思います。

スイス旅行 TEIL8(832)


3 :709:2009/09/05(土) 19:30:34 ID:Q5Bhy/47
>>711
ありがとうございます。
世界一周ラストスパートで調べる時間もないし(切符の期限のため1都市1ー2日状態)
ジョージブイホテルのルサンクか、ムーリスか、プラザアテネか、ヴェルネホテルのダイニングで食べてきます。

【PARIS】 パリ旅行専用スレ 31 【フランス】(757)


4 :異邦人さん:2009/09/05(土) 19:42:07 ID:Q5Bhy/47
マリファナ合法って本当ですか?

オランダの旅 (2) (430)


875:異邦人さん
09/09/07 02:15:14 9ZmAnlAu
うわ、何コイツ・・
情報くれてやって損した。マルチ以上にタチ悪いやつだね。

876:異邦人さん
09/09/07 12:37:40 WQhcd7fa
ジョージ部位w

877:異邦人さん
09/10/02 20:04:10 g8iRQqfs
今コペンハーゲンでオリンピックのプレゼンやってるじゃんそいで釣られてきたわけ
来年卒業旅行にいってみたいとこじゃん隣のスウェーデンはこれだからやめとこ

YouTube -スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube -スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その3雨漏りと防火偽装
URLリンク(www.youtube.com)


878:異邦人さん
09/10/02 21:11:27 uOoe3hs1
CPH中央駅構内のレストラン(って言ってもいくつかあるが
一番大きなヤツ)がおすすめ。
デンマーク料理が食べ放題でいろいろあるう~、、、。

879:異邦人さん
09/11/06 07:57:38 FY2d73wn
中央駅近くに大きなスーパーがあるかどうかご存知の方いらっしゃいますか?(コンビニではなく)

880:異邦人さん
09/11/09 09:59:54 RNrp0/sA
3年前に行った時は、そんなのなかったなあ。

881:異邦人さん
09/11/09 11:48:01 0z2dbA98
今年の6月に行ったけど無かったような。
探したわけじゃないから断定はできないけどね。

882:878
09/11/09 20:34:44 THWPX9OX
大きいってほどじゃないけど、住んでいた頃は「Irma」?イヤマっていう
中型スーパー、市内あちこちにあったよ。食品なら、ほぼ揃う。
駅から数分のところにもあるよ。
ビール空き瓶持っていけば、1クローネ、金券くれた、、、

883:異邦人さん
09/11/10 01:33:35 C8p5+/Oi
>>880 >>881 >>882

情報ありがとうございました。

884:異邦人さん
09/11/11 05:19:30 sZb4lupP
>>879
西へ3分行けばSUPER BESTがある。

885:異邦人さん
09/11/19 20:54:51 jqyyVo9w
ノルウェーのスレって落ちちゃいましたか?
(デンマークスレ、スウェーデンスレ、フィンランドスレのどこに書くか迷いましたが、
スカンジナヴィア航空のハブがコペンハーゲンなのでこのスレにしました。)

886:885
09/11/19 20:59:37 jqyyVo9w
それとも新スレが立っていないだけですか?

887:異邦人さん
09/12/11 02:37:58 Ygochw0O
シー・シェパードが7日に出港へ 南極海での攻撃を宣言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
捕鯨とクジラ保護
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

888:異邦人さん
09/12/16 18:29:37 2QwaU4Y/
1,000人以上拘束されてるね。
商店のガラス割ったり、クルマに火を付けたり、、、
デモ隊暴れて、、、

889:異邦人さん
09/12/16 20:34:13 bCD4G2tT
デンマークの物価の高さは異常

890:異邦人さん
09/12/17 21:14:22 X1XHHfFQ
Sales Tax = VAT = 消費税 だな。
何%だっけ? 25%?

891:異邦人さん
09/12/17 21:49:52 vr9Gx+Q/
>>889
物価高で有名なスウェーデンより遥かに高いよな

892:異邦人さん
09/12/19 12:02:14 6oPYP4Wi
給料も高いんだろ?

893:異邦人さん
09/12/20 09:17:15 VbBD3Zmn
所得税&社会保障費で、個人所得の
半分は国に入ってしまう仕組み。
その上、消費税が高いんだ、、、

894:異邦人さん
09/12/21 23:27:48 Mhj7XEAH
SASの機内販売で、どの国のクローネでも5クローネというのがあったけど。
けっこう差があるよな。

895:異邦人さん
09/12/22 10:27:51 MuRDE6cu
デンマークのナンバーを表すNoのoの下にアンダーラインが入っている
アルファベットはなんという記号でしょうか?

896:異邦人さん
09/12/27 21:40:24 H8sxO0Xh
誰も知らないのかな? オレも知らないけど、、、(w
数字のZero と、アルファベットのoを区別するためなんだろうけど、、、

897:異邦人さん
09/12/29 14:17:37 U6VLxZZI
まあ、でも税金が高くても社会保障がいい方がいいな。老後のお金を国に貯金するようなものと考えれば>
893

898:異邦人さん
10/01/11 23:36:14 Ht5vdcHM
スウェーデンのマルメから電車でコペンハーゲン行きたいんだけど
SKrからDKrにお金両替するところって駅とかにあるかな?

899:異邦人さん
10/01/12 00:18:10 fcrcEEmf
>>898
うん

900:異邦人さん
10/01/12 01:08:26 T8jwnqVX
>>899
ありがとう!

901:異邦人さん
10/01/12 04:46:50 qCkEZoEE
クリスチャニアは今でもありますか?
ググってもなかなか最近の情報が無くて・・・

902:異邦人さん
10/01/12 11:05:57 osupSKyr
クリスチャニア、消えてなくなるはずがないけど、、、(w


903:異邦人さん
10/01/23 21:46:14 re2QfoUP
スカンジナビア航空利用で、コペンハーゲン空港で乗り換えをします
着:09:05
発:15:45

と、結構時間があるので空港を出て観光したいと思ってます
フレデリクスボー城の観光は可能でしょうか?
市内から30分ほどで行けるそうですが…
無理なら、人形姫の像を見てがっかりしてこようと思ってます
よろしくお願いします

904:異邦人さん
10/01/24 22:04:17 R19V7RWn
コペンハーゲンからスェーデンは,バスとか鉄道で入国審査なしに簡単に入れますか?


905:904
10/01/24 23:45:40 R19V7RWn
自己解決しました.

906:異邦人さん
10/01/25 11:45:17 +G2rMRnF
人魚姫がっかりしないよww

907:904
10/01/25 18:20:36 oBELaqTs
旨いもんわからないから、また、サンドイッチと飲み物(コーヒ・ジュース)
だけで4日間過ごすことになりそう。

908:異邦人さん
10/01/27 17:27:53 5EfLEq9+
いろいろ試せばいいじゃん、と言いたいがメニュー読めないんだよなあ。
ガイドブックに出てたにしん料理のビュッフェは美味しかったよ。
でもクソ寒いのにデンマーク料理って冷たいのが多いんだよなあ。

909:異邦人さん
10/01/28 16:48:45 QNs0m5fS
コペンハーゲンには秋に行くことになるかもしれません。秋でも寒そう。

910:異邦人さん
10/01/28 17:58:57 JzFaqt4p
私は仕事兼ねてたので1月上旬に行ってきましたよ。
今年は特別寒いということで連日連夜氷点下。
日本と違って湿度があるので外出た瞬間はそんな寒くないのですが、時間が立つとやっぱり寒い。
上はコート着てれば何とかなるけど、下はズボン一枚だと凍えるので、ヒートテックタイツみたいなのは必須です。
あとマフラー。顎先が冷たい。

帰る頃には市内の湖も凍ってみんなスケートしてましたよ。
こんな中でもデンマーク人は20代はコートの下Tシャツだし、みんな自転者だしすごいね。

911:異邦人さん
10/01/31 14:26:18 Q2ShJaUU
コペンハーゲン情報には、1年中冬服になっており、12月~4月には防寒服となっている。w



912:異邦人さん
10/01/31 18:21:22 TUvrRn2K
3年前の1月にコペンハーゲンに行った時には、若い子の中にはミニスカートはいてる子もいた。いつも曇ってて、いつでも小雨が降るような天候だったな。今年みたいな寒波に合わなかったのはラッキーだった。

913:異邦人さん
10/02/05 01:46:26 B2qErMKl
半年に1回程デンマークに行けるけど、毎回ハンドボールの試合が見れない(´・ω・`)
精々ホテルのテレビで見るか、コペンのスポーツバーで見るぐらいだわ・・・

914:異邦人さん
10/02/05 09:01:10 UuLCVp3K
>>913
これまたツウな。
女子チームだっけ?オリンピックで金獲ったの。
ハンドボール試合観戦はポピュラーなお楽しみなんですか?デン国民にとって。

915:異邦人さん
10/02/05 09:05:16 l0pBNbum
ハンドボール人気あるらしいね。現地人の知り合いの家族もそう言ってた。

916:異邦人さん
10/02/05 13:11:11 SCj6F5cE
去年夏に出た新しい50クローネ札は凄いぞ。窓の中に見える波模様が
札を傾けると動く。こんな札は他の国には無い。

917:異邦人さん
10/02/05 15:58:12 B2qErMKl
デンマークに限らず北欧三カ国では比較的ポピュラーなスポーツだよ。
ブンデスリーガのおかげもあるけど。

俺が生で観戦したスポーツは今のとこサッカー(SASリーグ)ぐらいだわ・・・

918:904
10/02/11 12:43:21 NolS8tGb
>>916
窓って三角の中、丸の中?

919:916
10/02/11 16:26:21 ajKH3slb
>>918
お前の言ってるのは古い札だろ。オバサンの顔の付いた奴。
三角の中はホログラム、裏の丸の中はオバサンの顔の透かしがあるが。
俺の言ってるのは、それじゃなくて、去年の8月に出た新しい奴の話。
色や大きさはあまり変わらないが、表は橋の絵、裏は出土品の壷。
その札の裏側の真ん中から少し右の所に上から下につまり縦方向に
5ミリ位の幅のラインがある。所々、用紙に埋まっていて4箇所
窓が開いている。その中に茶色の波型の模様が付いている。これが
紙幣を前後に傾ける左右に、逆に左右に傾けると上下に模様が動く。
これ素晴しい高度な技術でユーロやスイスフランにも無いという物。

920:異邦人さん
10/02/11 18:08:52 NolS8tGb
丁寧な解説ありがとう。
新50クローネ札をはじめて見たけど、第一印象は色合いが少しユーロ紙幣ぽくなった。


921:異邦人さん
10/02/15 22:39:08 MwffkI+T
ギリシアのこと見てると、クローネに留まったデンマークは賢かったんだな。
ここの硬貨は数字の表記が小さくて使いにくかったんだが・・・

922:異邦人さん
10/02/28 21:36:15 gG2toKtL
>>912
ロンドンみたいな天候だね

923:異邦人さん
10/02/28 23:36:40 OAmWN7ut
ゴールデンウィークに行くんですが、気候は今の東京ぐらいですか?
最高気温15度前後?

924:異邦人さん
10/02/28 23:41:05 RCHNppJF
>>922
それに風が強いね。強風で飛行機の発着が遅れるなんて何度もあった。

925:異邦人さん
10/03/03 02:24:41 61RepxUI
ちなみに今日の天気。

朝:曇り少々小雨
昼:唐突に雪、突風
夕方:カラっと晴れ。青い空に強い風。
夜:時折風が吹くけど麗らかで春のようなかんじ。

気温は10度いかないくらい。

926:異邦人さん
10/03/18 23:17:01 HC09+urN
4月30日の祈祷日って、お店とか終日閉まっちゃうんですか?

927:異邦人さん
10/03/18 23:18:08 HC09+urN
書き忘れた、5月1日のメーデーもお店終日クローズですか?

928:異邦人さん
10/03/19 08:57:04 Zh5CfVz6
デンマークはメーデー祝日じゃないよ。お店開いてるよ。
お店のクローズなら日曜日を気にしたほうがいいんでないかな?

929:異邦人さん
10/03/20 18:37:45 FNj+8u/x
>>928さんありがとうございます。
日曜日はクロンボー城とルイジアナ美術館を回ることにします

930:異邦人さん
10/03/20 23:34:53 wVJ1tgbv
デンマークのお約束って何ですか?
LEGO、チボリ以外

931:異邦人さん
10/03/20 23:44:56 MUcDp3q7
セカンドハウス持ってるからってのもあるけどバイキング博物館かな。
博物館隣の公園でひなたぼっこしたりするのは楽しい

932:異邦人さん
10/03/21 00:11:04 TSYQbcMu
オーデンセのアンデルセン博物館 オーフスのガラムスタンかな >930

933:異邦人さん
10/03/21 00:42:27 hUo7ZO5a
>>930 Tuborg beer

934:異邦人さん
10/03/21 09:35:57 q1m0VwP6
ニューハウンの街並み

935:930
10/03/21 12:35:00 tlIkn3Xm
どこも調べたらすっごいいい感じですね~
地ビール運河で飲みたいです!!

936:異邦人さん
10/03/21 14:34:43 LXVGzc/8
駅からニューハウン、クロンボルグ城や人魚像付近、
ぶらぶら歩くのも楽しいし昼はニューハウン、
夜は街中で一杯やるのも楽しい。
郊外ならバッケンだな。真夏は22時でも明るい。
でも物価高はきついよ。貧乏人向きではない。

937:異邦人さん
10/03/21 20:03:06 RerHsk71
今の円高だけが救いです。

938:異邦人さん
10/03/21 21:29:19 QdKernOe
>>930
食器好きならロイヤルコペンハーゲンのアウトレットとか

939:異邦人さん
10/03/24 06:20:55 D9vCB3QL
コペンハーゲンは美少女美少年多いって本当?

940:異邦人さん
10/03/25 12:13:00 klitTPT7
コペンハーゲンには老若男女自転車乗りが多いってのはホント。

941:異邦人さん
10/03/25 18:13:56 kuuhvNwy
真冬の自転車は寒そうだな

942:異邦人さん
10/03/25 18:38:45 AVrDz9Ed
自転車乗ってる人あんまりいないよ。美男美女大いよ。

943:異邦人さん
10/03/25 20:48:09 klitTPT7
ストロイエしか歩いてないなら自転車乗りは見かけないよ。

コペンハーゲンの人達は、街着で颯爽と自転車乗ってるから見てるととても楽しい。
自転車もバリエーション豊かだしね。
交差点なんかで立ち止まっていると、
それはもうお洒落な格好で、人民並みの勢いと量が通り過ぎて行くからギャップがサイコー。

944:異邦人さん
10/03/26 07:31:37 ABMbfQ4v
実質タダでレンタサイクルできるし

945:異邦人さん
10/03/27 00:54:21 hW4Zm7gX
人魚姫の像が万博のために上海に
URLリンク(jp.reuters.com)

946:異邦人さん
10/03/27 21:15:00 gwGv7/sA
その期間内に行くから人魚姫見れないなあ。

947:異邦人さん
10/03/28 05:14:44 1ETJI59l
えーーーせっかく行ったら三大ガッカリだろうと現地で見たいよね。
いつ帰ってくるんだろ。

948:異邦人さん
10/03/28 13:36:09 ZFVRykE4
せっかく3大がっかり制覇する予定だったのにwww
ゴールデンウィークぐらいデンマークに戻せw

949:異邦人さん
10/03/28 15:52:46 lMgC9kuc
見てからがっかりするか、見ないでがっかりするか、それが問題だ。

950:異邦人さん
10/03/28 16:29:14 rPXb9ssw
多分だけど、レプリカでも用意するんじゃないの?
美術館とか博物館だとそれが通例だし

951:異邦人さん
10/03/28 20:36:40 c0HFTu6c
2010FIFAワールドカップ・デンマーク線に日本が負けた後に
報復にテロを仕掛けるとしたら、どこがいいですか?w

952:異邦人さん
10/03/28 21:11:06 HMEh21Uw
同じくGWに行く予定なんで、がっかりできなくてがっかりだ
すごく楽しみにしてたんだよ
どんだけしょぼいのか
どれだけがっかり感があるのか
これが世界三大がっかりか、ってがっかりしたかったのに

953:異邦人さん
10/03/28 22:35:29 lMgC9kuc
みんな、がっかりが好きなんだね。

954:異邦人さん
10/03/28 23:45:22 arAfNLEn
冬の人魚姫像は情緒があっていいよ
見るなら冬がお勧め

955:異邦人さん
10/03/28 23:48:39 vGs7cMNJ
SASのコペンハーゲン行きの平均搭乗率って何%くらい?

956:異邦人さん
10/03/29 10:09:26 ezMXLwp8
がっかりでも世界3大になるには、それだけ見る人が
多いわけだから、相当な名所だ。

957:異邦人さん
10/03/29 11:46:32 K23V7h55
冬の人魚姫は寒そうでかわいそうだな。

958:異邦人さん
10/03/29 12:27:13 JVbhT8Ue
HIS、3月に申込みした、4月発のマカオの旅行が
今更になって「飛行機が飛びません」とか言ってきた。
これマジ。

代案提示するのはイイけど、こっちは他にもホテル予約してるし、
周りの都合もあるのに・・・。

しかも代案で料金割り増しにしようとしてるの。
責任もって、なんとかしろよHIS。
都合の悪いことまで客におしつけんな。

これマジ話。「4月にビバマカオ飛ばないんですか?」って聞いてみ。

959:異邦人さん
10/03/31 00:24:34 nwRxiOuS
先日初めての海外旅行へ旅立った人魚姫
10月にmade in chinaにすり替えられて戻ってくるんではないかとデンマーク人が危惧している

960:異邦人さん
10/03/31 08:47:41 phTMJ3km
中国人の好奇の目に晒される人魚姫、シクシク。
どーしてそんな可哀相なことするの!デン人。

961:異邦人さん
10/03/31 10:55:54 f2c6Gr0J
「人魚姫」今年夏は、上海万博で見られる。
ただ今、海上を移動中。土台の岩も一緒にね。

962:異邦人さん
10/03/31 17:54:09 5J3K1swA
土台の岩もか。うーむ。
人魚姫跡という石碑だけは建てておいてほしい。
万博が済んだらその石碑を上海の人魚姫があった
場所に建て直す。

963:異邦人さん
10/03/31 22:11:30 w3/V423N
海にいるから人魚姫なのに、変な場所に置かれて好奇の目で見られたら姫がかわいそう・・・

964:異邦人さん
10/04/03 08:50:05 /BIdnO8b
人魚姫の場所に骸骨みたいなへんな像が置いてあったらしい。

965:異邦人さん
10/04/10 13:23:18 dJgkLZLd
コペン好きage

966:異邦人さん
10/04/13 16:41:56 zWgBUTLM
>>964
写真で見たけどワロス

967:異邦人さん
10/04/18 11:20:06 +/jAoWfm
テスト

968:異邦人さん
10/04/18 11:23:59 8mU13fzd
デンマーク在住の方、アイスランド火山灰の影響は、飛行機以外の日常生活にも出ていますか? 
上空の火山灰が降ってきたら、農作物にも悪影響を及ぼすのでしょうか。

969:異邦人さん
10/04/23 16:32:07 g6VkPPMk
コペンハーゲンの空港で空席待ちしてる方々が、一日も早く帰国できますように。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch