06/10/25 18:23:49 O251NE6N
パリ―フランスの日曜紙、ジュルナル・デュ・ディマンシュは22日、観光旅行でパリを訪れる日本人観光客は、
抱いていた理想のパリと、実際に遭遇するパリ市民の冷たい対応や汚れた通りなどの現実との落差に直面してショックを受け、
毎年12人ほどが、心理的な治療を要する「パリ症候群」に陥っているとの記事を掲載した。
パリ市内のノートルダム寺院近くで開業する地元の精神科医によると、精神的ショックを受けた日本人観光客のうち、
3分の1はすぐ回復し、3分の1は再発。残りの3分の1が様々な妄想を伴う「パリ症候群」を発症するという。
パリの日本大使館によると、毎年少なくとも4人の観光客を本国に送還しており、そのうちの女性2人は、
「ホテルの部屋が盗聴されている」「陰謀に巻き込まれている」などの妄想を抱いていたという。
これまでには、自分をルイ14世と信じ切った男性や電磁波で攻撃されていると思い込んだ女性の例もあったという。
心理学の専門家は、不安な心理状態にある旅行者は、パリについて思い描いていた理想とは異なる現実と直面し、
途方に暮れてしまい、こういった症状に陥りやすいと分析する。「パリ症候群」については、
2004年の心理学の専門誌で詳しく紹介されたことがあるという。