●初心者のための富士山登山入門第53●at OUT
●初心者のための富士山登山入門第53● - 暇つぶし2ch598:588
10/07/05 01:53:52
>>597

とにかく、富士宮口登山道近くに、砂かスコリアの多い、
谷筋があるということですね。整備されてなければ、
岩だらけで、走れないでしょうけど。

吉田口の砂走りは、現在の登山道=鎌岩尾根に対して、
現在の下山道の反対側の、吉田大沢のど真ん中にありました。
八合目あたりから、大沢の砂走りに降りたような記憶があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch