小学館集英社プロ  浜名湖ボート転覆 at OUT
小学館集英社プロ  浜名湖ボート転覆  - 暇つぶし2ch49:底名無し沼さん
10/06/24 14:00:22
ていうかこのボート事業所ってどう考えても小学館集英社プロダクション内の窓際部署だよな

飛ばされて腐ってた無能社員しかいなかったんじゃねえの

50:底名無し沼さん
10/06/24 16:23:00
せめて艇長として乗り込む先生くらいは、「カイ立て」を1アクションでできる程度にはカッターに慣れておいて欲しい..
ところで事故当事者の子供には今後どう対応していくのだろう?
彼らだって同級生の不在に気づかなかった責任を感じているのではないか?
できればもう一度カッターの訓練を受けなおして事故の経験を乗り越えていってほしいと願う。

51:底名無し沼さん
10/06/24 23:53:24
浜名湖ボート転覆、曳航の訓練せず 青年の家管理者

 静岡県の浜名湖で、訓練中の愛知県豊橋市立章南中学校の生徒らを乗せた手こぎボートが曳航(えいこう)中に転覆し、
女子生徒1人が死亡した事故で、訓練を主催した静岡県立三ケ日青年の家の指定管理者が、事前に曳航の訓練を
していなかったことが22日わかった。静岡県教育委員会の臨時会で、指定管理者の「小学館集英社プロダクション」
(本社・東京都)側が明らかにした。

 同社は4月から同青年の家の運営を受託。県からの引き継ぎでは、ボート訓練の際、転覆時には曳航の必要が
あるとの申し送りがあった。しかし、スタッフはその後、曳航訓練をしていなかった。

URLリンク(www.asahi.com)

52:底名無し沼さん
10/06/25 11:47:17
最低だね。人災だよこりゃ。

53:底名無し沼さん
10/06/25 12:30:45
>>49
毎週校了日に徹夜して週刊ポスト作るよりも、そっちの方が幸せな気がするな。

54:底名無し沼さん
10/06/25 23:47:32
救命胴衣つけてなかったの?
つけてても溺れることあるの?

55:底名無し沼さん
10/06/26 08:26:25
注意報が出ているのに訓練をするなら
救助用モータボートを増やすとかする必要がある
他のボートも曳航しないといけない
という焦りが今回の事故を招いた

56:底名無し沼さん
10/06/26 13:06:53
>>54
救命胴衣つけてても海に落ちた後に頭の上からボートが乗っかってきたらどうしようもない。
カーターのガンネルかシートに頭ぶつけてしまったのかもしれない。
あまり具体的に想像すると、亡くなった女の子があまりにもかわいそうになる。
で、こっちの涙腺までやばくなるのでやめとく。

57:底名無し沼さん
10/06/26 14:44:12
子供が素人なのは当然だが、教える方も素人なのは笑える。
出版社もとうとう自分でネタを作るようになったか。

58:底名無し沼さん
10/06/28 13:15:59
指定管理候補者の選定について〔静岡県立三ケ日青年の家〕


県が支払う委託料の提示額 平成22 年度 109,958千円

「…㈱小学館集英社プロダクションの以下の点が評価を得て、指定管理者候補者に選定された。…安全管理に対する考え方は、具体的かつ現実的で、申請者内随一であると評価された。」

静岡県立三ケ日青年の家指定管理者候補者選定委員会
委員長 ○條 秀元(常葉学園大学教育学部特任教授)
委 員
○部 和明(公認会計士)
○村 悦子(野外活動専門家)
○山 孝 ( ㈱キャリア・クリエイト代表取締役)
○渕 邦夫 (浜松市立三ケ日中学校長)
○ 精子 (静岡県教育委員会 社会教育課長)


URLリンク(www2.pref.shizuoka.jp)

59:底名無し沼さん
10/06/28 20:03:04
国立大隅青少年自然の家 URLリンク(osumi.niye.go.jp) が昨年起こった事故の顛末と対策を公開してる。
小学館集英社プロは、これ読んでたかな。現地スタッフが人手不足ってことはないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch