【燧ヶ岳】 尾瀬沼、尾瀬ヶ原 【至仏山】 その7at OUT
【燧ヶ岳】 尾瀬沼、尾瀬ヶ原 【至仏山】 その7 - 暇つぶし2ch148:底名無し沼さん
10/06/19 17:34:55
大清水をスタートするのが5時というのはいい事だと思うけど、
大清水に13時着というのはまったく休みないみたいだし厳しいのでは?
三平峠超えは完全に登山だよ。
気温の暑さもあるからかなりバテると思うし、もう少し余裕を持って戻ってもいいのでは。

149:底名無し沼さん
10/06/19 17:45:45
>>147
尾瀬沼一周だけなら全く問題無いと思う。

しかし、初めての尾瀬なら尾瀬ヶ原に足を伸ばしてみてもよさそうだけどね。

尾瀬は平日なら割合空いてるよ。

150:底名無し沼さん
10/06/19 18:34:50
>>148-149
ありがとございます

どうやら三平下あたりがネックになるみたいですね
22:30の出発時間を1時間ほど早めてみる事を考えてみます
混み具合は平日なら大丈夫みたいですね、駐車場とかも少し心配だったので安心しました
尾瀬ヶ原は行きたいのですが、翌日は仕事なので日帰りではとても無理です
今は有給もなかなか取れるふいんき(ryでは無いので
尾瀬ヶ原はいつか次の楽しみって事にして今回は見送ります

151:134
10/06/19 19:54:43
今日、沼山から尾瀬沼へ行ってきました。
そのレポートです。

・尾瀬沼付近では、雨に降られませんでした。
・水芭蕉は、まだ咲いています。
・けっこう混んでました。 奥只見から行ったんですが、
 100人乗りの連絡船が満員になって、沼山までのバスが2台になってました。

・番外 長蔵小屋の売店で靴の滑り止めを買ったんですが、
 ゴム板に木ネジを多数埋め込んだような物でした。
 木道への影響が気になり、使わずに帰ってきました。

152:底名無し沼さん
10/06/19 20:02:52
尾瀬ヶ原のほうが日帰りよっぽど可能なのだが?
山歩きもしたことないような観光客のおじさんおばさんが普通に日帰りしてるよ。

沼田iCから来るっぽいけど、日光方面に向かう途中に「鎌田」という交差点がある。
そこから尾瀬に向かうわけだが、「尾瀬戸倉」というところに行って駐車する。
1日1000円。

そこの駐車場のすぐ横にバス停とタクシー乗り場がある。片道は共通900円。
まあタクシーのほうがどんどん出るから早いよ。
そのタクシーorバスが「鳩待峠」まで乗せていく。そしてここが入り口。
1時間も行けば尾瀬ヶ原だよ。

153:底名無し沼さん
10/06/19 20:08:26
福島県側の御池って、西那須野ICからがとてつもなく遠くないですか?
あれみんな苦痛じゃないのかしら。

154:底名無し沼さん
10/06/19 20:24:26
関東方面から来る人は、那須からは来ない。みんな沼田で降りて片品まで車だろう
御池は、会津や新潟から入る人用と思った方がいい

155:底名無し沼さん
10/06/19 20:35:03
>>147
は山歩きがしたいんじゃないの?
尾瀬ヶ原をすすめても無意味だよ
まぁ広大な湿原が見たいなら尾瀬ヶ原だろうけどね
どうせいくなら
ニッコウキスゲの頃にでも行けばいいのに
沼一周よりも白砂峠を越えて見晴まで行ってみたら?
三平下から2時間半くらいかな


156:底名無し沼さん
10/06/19 22:55:14
>>145
いつシーズン外れの話しになったの?
バカなの?死ぬの?

157:底名無し沼さん
10/06/19 23:36:10
例えば156あたりとか、頭おかしいのが来たな

158:底名無し沼さん
10/06/19 23:41:23
尾瀬のなかでも尾瀬沼方面はマイナーだからねぇ。

でもまぁ、尾瀬ヶ原の様な広大さはないけど大江湿原をはじめとした湿原群も沼の周りにはあるし
尾瀬沼越しに見る燧ヶ岳は見事な景色だと思う。
俺は燧ヶ岳登るときはこの景色をみたいがためにわざわざ大清水から三平峠超えてるよ。

ただ、行った事は無いんだけど尾瀬沼南岸ってまえ熊がでてなかったっけ?
俺の記憶違い?

159:底名無し沼さん
10/06/19 23:41:25
原でピクニックしかしたこと無いんだろう。

160:底名無し沼さん
10/06/20 05:07:55
燧ヶ岳登ってて、苦しくて喘ぎながらもそこをもうひとがんばりしてポンとミノブチ岳に出たときの感動っ

161:底名無し沼さん
10/06/20 18:55:34
そういえばさ尾瀬沼で、ひざ丈のスカートにサンダルって女を2人ばかり見たけど、
ああいうのは誰か止めなくて良いんですかね?

1人は沼山休息所で見たんだけど、もう1人は
3本から松のあたりで見たんだよね。

162:底名無し沼さん
10/06/20 19:47:23
スパッツはいてないだけで
最近流行りのスカート山女達と
同類じゃねぇのか

163:底名無し沼さん
10/06/20 20:08:43
>>161
放っておけよ。昔からスカートやサンダルは多い。
ガイドなんか旗もって、スーツに革靴で案内しているんだぜ。

>>153 >>154
遠いよ行きはそうでもないが帰りがつらい。でも俺は東京から桧枝岐経由で行く。結構関東ナンバーも多いが。
沼山から見えてくる尾瀬沼きれい、裏林道の色々な田代わりと好き。シーズン中でも人は少ない。
それと鳩待から入ると尾瀬に来たという感激がない。

164:底名無し沼さん
10/06/20 20:09:17
>>161
大股開いてすっころんでほすいハアハア


165:底名無し沼さん
10/06/20 20:35:01
君が見たのは天狗じゃよ

166:底名無し沼さん
10/06/20 22:56:12
俺の知り合いが、尾瀬ヶ原の木道でコケて骨折したぞ

167:底名無し沼さん
10/06/21 01:56:14
俺は夜中に木道踏み外して、腰まで埋まったよ

168:底名無し沼さん
10/06/21 05:49:39
尾瀬って怖いとこだな

169:底名無し沼さん
10/06/21 13:47:41
原には傷んでる橋もあるし
橋から落ちたりしたらやばいよ
流れは急だから三條の滝までまっしぐら

170:底名無し沼さん
10/06/21 14:04:11
そうそう、湿原を荒す奴を捕まえる為に、木道を外れたあたりに
くくり罠が仕掛けてあるという話だな。

171:底名無し沼さん
10/06/21 14:15:52
木道の至る所に謎の機械が赤外線を発していて、それに引っかかると罠が発動するらしい

172:底名無し沼さん
10/06/21 14:51:52
>>171
しかもその機械、時々場所を変えるから
油断が出来ない。

173:底名無し沼さん
10/06/21 14:55:29
夜中にその機械が歩いてた。

174:底名無し沼さん
10/06/21 15:01:32
>>173
おい、そんな事言うもんじゃない。



175:底名無し沼さん
10/06/21 15:56:18
これか・・・・
URLリンク(ozebaka.blog.so-net.ne.jp)

176:底名無し沼さん
10/06/21 17:22:06
アヤメ平の休憩スペースにテント張ってる人いたけど緊急避難なんでしょうかね
800円ぐらい払えっての

177:底名無し沼さん
10/06/21 19:29:34
燧ケ岳とか至仏山とか結構テン泊してるよね。まあ緊急避難なんでしょう。

178:底名無し沼さん
10/06/21 20:36:29
>>167
ワロタ

179:底名無し沼さん
10/06/21 20:36:58
排泄物は・・・
当然、携帯トイレだよな


180:179
10/06/21 20:38:20
あら?かぶったw

>>177へのレスね


181:底名無し沼さん
10/06/21 22:50:47
野クソに決まってる

182:底名無し沼さん
10/06/22 04:35:39
緊急じゃ仕方ないな

183:底名無し沼さん
10/06/22 07:53:22
確信犯にきまってる

184:底名無し沼さん
10/06/22 07:57:03
鳩待峠から至仏山にちょっと登ったところなんかテントだらけだったけどな
緊急だったのかもしれないけど

185:底名無し沼さん
10/06/22 16:51:21
僕ぁいつだって緊急だよ

ほら

ほらほらw

186:底名無し沼さん
10/06/22 18:21:27
どんな緊急があるんだよ


187:底名無し沼さん
10/06/22 20:05:34
捻挫したり気分が悪くなったら仕方ないだろうな。
本当はテント場でゆっくりしたいけど、歩いて悪化するのも山だと危険だし
ビバークしておいたほうが無難であろうな。

188:底名無し沼さん
10/06/22 21:42:45
ちんじゃえよ

189:底名無し沼さん
10/06/22 23:11:50
そんなにたくさんいっぺんに捻挫するのか


190:底名無し沼さん
10/06/22 23:27:15
至仏山の登り口はかなりの難所なんだよ

191:底名無し沼さん
10/06/23 16:53:19
>>190
どこが難所なのさ?

192:底名無し沼さん
10/06/23 17:38:18
スノーモービルで走るよりはマシじゃねえかな

193:底名無し沼さん
10/06/23 18:09:08
野うんちや野おしっこしなけりゃぁいいんじゃない



194:底名無し沼さん
10/06/24 15:58:38
しょんべんしている人は頻繁に見るが、
歩いててうんこの後のティッシュが見えた瞬間目をそらすようにしている

195:底名無し沼さん
10/06/24 21:20:01
至仏山もうすぐ解禁だな

196:底名無し沼さん
10/06/25 09:38:47
尾瀬の水芭蕉がでかくなるのはトイレの栄養分が流れ込んでいるかららしいしな。
自然の肥料だな。

197:底名無し沼さん
10/06/25 21:00:55
↑それはちょっとへぇそうなんだとはいいがたい情報だな

198:底名無し沼さん
10/06/26 21:37:50
今日行ったら、葉っぱがでかくなってた。。。

199:底名無し沼さん
10/06/26 22:07:57
そういう植物なんじゃねぇの

200:底名無し沼さん
10/06/26 22:14:05
クマも巨大化してたら笑えないな

201:底名無し沼さん
10/06/27 00:07:57
湿原の植物はちぃさいからいいんだよなそれが全部巨大化したらみんな尾瀬に魅力感じなくなっていかなくなるから尾瀬も暇になって楽できるってよろこぶだろうな

202:底名無し沼さん
10/06/27 12:54:19
トイレは分解するとは言っても結局は流してるわけだからかなりの栄養が尾瀬ヶ原には行っているらしい

203:底名無し沼さん
10/06/27 17:07:25
処理した水は尾瀬の外にパイプで流してますよ

204:底名無し沼さん
10/06/27 17:27:27
東電の持ち物東電の持ち物ってウザイよな
そりゃ東電の持ち物だろうけどこんな活動してますみたいな宣伝に使うくらいなら入山させんなよ馬鹿

205:底名無し沼さん
10/06/27 17:46:47
持ち物じゃない部分の木道は酷いありさまなんだよな
見晴から三条の滝に向かう木道とか露骨に荒れ始めるし

206:底名無し沼さん
10/06/27 17:50:14
原子力発電はどこの会社の持ち物?

207:底名無し沼さん
10/06/27 18:04:12
尾瀬をダムにするのやめといてよかったな
環境保護のほうが儲かる

208:底名無し沼さん
10/06/27 18:11:03
昔尾瀬が荒れたとかいってるがもしかして東電の自作自演じゃないの?

209:底名無し沼さん
10/06/27 20:22:08
尾瀬沼のテント場って、ピンとか打っていいんですかね?

尾瀬沼ヒュッテで予約、テントを張る場所はウッドデッキ、テント1張り800円、
ってところまでは何とか調べたんですが、ピンとかペグが使えるかどうかまでは
調べる事は出来ませんでした。

常識的に考えれば、ウッドデッキにピンを打つのは
不味いだろうと思うんですが・・・

どなたか、尾瀬沼のテント場を使った方いませんか?

210:底名無し沼さん
10/06/27 21:00:17
板っぱりの上なら風で飛ばないように抑えるのがあるんじゃないの普通

211:209
10/06/27 22:44:51
仮にピンなんかが使えないとすると、当方のテントは自立しないタイプだから、
新しく自立するテントを買わなけりゃならん。

212:底名無し沼さん
10/06/28 00:45:11
テント買うくらいなら8500円出して泊まったほうが安いだろ。
メシまでついてるぞ。

213:底名無し沼さん
10/06/28 01:08:00
石拾ってきて張り綱張ればいいじゃない

214:底名無し沼さん
10/06/28 09:46:54
>>209
最後の写真がそのウッドデッキ?
どうにかなりそうな感じ
URLリンク(tenmitaka.at.webry.info)

215:209
10/06/28 11:28:37
>>210、212-214
とりあえず、デッキにピンを打たなくても
何とかなりそうな様子ですね。

ありがとうございます。

216:底名無し沼さん
10/06/28 18:49:23
>>212   わかってねぇーーーー

217:底名無し沼さん
10/06/28 19:04:00
>>212
仲間内で見晴の小屋に泊まった事ならあるが、風呂にも入れるし快適だよね
あれはあれで不便な旅館と考えれば悪くない(三斗小屋の方が良かったけど)
っつうか、しらない爺婆と会話するのが大嫌いなので通常は大体幕営派・・・
>>215
沼の方では設営したことないんでウッドデッキの具合レポヨロです。

218:209
10/06/28 19:14:04
>>217
尾瀬沼でのテン泊はまだ計画段階なんで、レポは
いつになるかわかりませんが。

219:217
10/06/28 19:23:29
>>218
適当に気が向いたらいって来れるのが幕営の良さなんで
もし機会があったらでレポ願いますですノシ

私も機会があったらいってみたいと思ってるデスハイw


220:底名無し沼さん
10/06/28 21:48:28
尾瀬○業の小屋は人間を使い捨てにしてる。
従業員の発案はみんな黙殺されて誰もがやる気をなくす。
経験者はそう言っていたが本当なんか?

221:底名無し沼さん
10/06/28 22:07:01
阿久根という市があってだな

222:底名無し沼さん
10/06/28 22:12:09
この前鳩待峠から行ったんですが、帰りの登りで一緒に行った友達が、だめだと言ったのにどうしても我慢できなかっまたらしく流れ出してる沢水を飲んでしまったんですよ!

223:底名無し沼さん
10/06/29 00:09:34
尾瀬で撮った記念写真に首だけのおっさんが写ってたのあったよねぇ~


224:底名無し沼さん
10/06/29 05:58:49
尾瀬って喉渇くよね。
水場の生水は消毒してくてキモいから飲みたくないから売店でジュースとか買うしかないな。

225:底名無し沼さん
10/06/29 08:02:24
尾瀬の沢の水なんて普通にみんな飲んでるだろ

226:底名無し沼さん
10/06/29 08:21:22
きめぇぇぇwww

227:底名無し沼さん
10/06/29 11:17:59
もしかして水場の水って水道水ではないの?

山の鼻のところは蛇口から出てたけど・・・???



228:底名無し沼さん
10/06/29 11:24:31
こういう馬鹿がいるのも尾瀬だからか・・・

229:底名無し沼さん
10/06/29 11:33:56
これがゆとりか

230:底名無し沼さん
10/06/29 11:51:05
尾瀬ってお金払って見に行く高級植物園だから。

231:底名無し沼さん
10/06/29 12:02:08
水道の蛇口から出る水がすべて水道水なわけではなく
尾瀬では沢の水をパイプで引いてきてます
山から流れてきてる沢の水です
動物も同じ水を飲んでます

232:底名無し沼さん
10/06/29 14:32:19
魚の刺身が海で泳いでいると思ってそうだな

233:底名無し沼さん
10/06/29 16:25:05
ゆとり恐るべし
米が白米のまま木になっていると思ってた馬鹿がいたそうだけどこいつも同じなのかな。
俺は尾瀬ではないが池塘の水を飲んだこともある。
もちろん何ともなかった。
もちろん全ての池塘の水が飲めると言ってる訳ではないので悪しからず。

234:底名無し沼さん
10/06/29 16:28:06
長い間動いていない水はちょっと怖いな
そういう場合は煮沸するか、不純物を取り除ける特殊なストローで飲むしかないよね


235:底名無し沼さん
10/06/29 16:47:11
山小屋のある地域とその下流の水は飲めんよ

236:底名無し沼さん
10/06/29 18:34:14
水道水の根源は沢の水じゃん?


237:底名無し沼さん
10/06/29 18:34:56
>>227 お友達にも彼氏にもしたくないわ

238:底名無し沼さん
10/06/29 19:02:20
鹿のうんこやしょんべん入ってる水なんて飲めないですよ
きめぇぇぇwww

239:底名無し沼さん
10/06/29 19:05:57
尾瀬で沢の水飲もうとしたらなんか臭かったので横見たら鹿が死んでた事はある。

240:底名無し沼さん
10/06/29 19:10:33
冬の間は雪で食うもの無くて飢え死にしてしまうシカは少なくないんだよ

241:底名無し沼さん
10/06/29 19:25:17
ガンジスの水を飲んだ俺にとっては尾瀬の水なんてミネラルウォーターと変わらん。
ああ、もちろん2週間ほど下痢と嘔吐が続きましたよ。

242:底名無し沼さん
10/06/29 19:35:57
ガンジスというと長渕剛の歌があったな
キャプテンオブザシップも同じアルバムだった

243:底名無し沼さん
10/06/29 20:35:52
湿原を巡ってる間にミズバショウやリュウキンカや泥炭層で濾過されてるんじゃないんかね。
芦原を人為的に増やして生活排水から窒素やリンを除去しようという試みもあるしね。
しかも泥炭の有機酸で尾瀬の水は弱酸性になってるはずだから雑菌も適度に除かれてるだろう。

あくまで~じゃないかな、~だろうレベルの話でゴメソ

244:底名無し沼さん
10/06/30 03:09:25
最近の長渕って日焼けサロンの店長みたいで


245:底名無し沼さん
10/06/30 10:04:06
>>本当

246:底名無し沼さん
10/06/30 10:11:56
スマン、ミスった
>>220
多分本当
しかしそれ言っている人が文句言い過ぎっていうのもありそう

247:底名無し沼さん
10/06/30 21:17:25
はじめての尾瀬に行ってこようと思っているんだが
どうせなら尾瀬ヶ原と尾瀬沼の両方を見て回りたい
なので見晴で一泊しようと思っているんだけど、どの山小屋がオススメってありますか?
平日に一人で行く予定なので個室じゃなくてもいいんだけど
疲れを取る為、風呂ぐらいはゆっくり入りたいと思ってます

248:底名無し沼さん
10/06/30 22:04:56
檜枝岐小屋はおすすめ。
もっとも見晴らしはあそこしか泊まったことないけどご飯はおいしいです。
見晴らしじゃないけど龍宮のお風呂はヘリがやたら高くて短足のおいらは入るときチ○ポ潰しそうになるw
お湯はいつも熱くて気持ちいいよ。

249:底名無し沼さん
10/06/30 22:13:51
>>248

檜枝岐小屋か、丁度ここが一番気になっていたので
第一候補にしてみるよ
オーナーがヒゲのおっちゃんで怖そうだけど・・・


250:底名無し沼さん
10/07/01 16:13:25
去年の夏
見晴で、背広に革靴姿の
30代位のリーマンを見かけたが
こんな人多いのかな
尾瀬って

251:底名無し沼さん
10/07/01 16:23:25
>>背広に革靴姿の30代位のリーマン

それは東京電力か尾瀬林業の営業マソ


252:底名無し沼さん
10/07/01 17:10:45
ツアー会社の添乗員にもスーツで革靴ってのを見かけるぞ

253:底名無し沼さん
10/07/01 20:33:10
尾瀬沼のニッコウキスゲはどんな具合ですか?

254:底名無し沼さん
10/07/01 22:20:32
非常に男泣かせです

255:底名無し沼さん
10/07/02 08:46:03
きめぇぇぇwww

256:底名無し沼さん
10/07/04 12:54:56
靴ってどんなタイプが最適?
本やネットによっては底に凹凸のあるスニーカーで十分と言う所があれば
やはり登山靴は必要って所もある
尾瀬ヶ原&尾瀬沼を一周するぐらいならハイキングシューズでOK?
最低でも10時間以上を歩く予定なので、靴選びを間違うとキツイ


257:底名無し沼さん
10/07/04 17:29:41
尾瀬のなかにまで選挙看板あるのな・・・

258:底名無し沼さん
10/07/04 17:34:00
>>256
スニーカーではきついと思う。
歩くのが木道だけならスニーカーだけでも十分だけど、尾瀬沼の周辺は
アップダウンがきつい所もあるから。

いわゆる”軽登山靴”あたりが良いと思います。

259:底名無し沼さん
10/07/04 22:29:51
尾瀬にも国民が住んでいる

260:底名無し沼さん
10/07/04 23:13:13
>>258
軽量でくるぶしまで覆ってるタイプならOKって事ね
了解しました、サンクス

261:底名無し沼さん
10/07/05 02:11:36
誰か至仏に行ったやつはいないのか?
せっかく開いたのに

262:底名無し沼さん
10/07/05 10:05:54
>>260
尾瀬では山道より、雨の対応が重要。
靴は水が漏らないなら登山靴、ハイキングシューズ、ウオーキングシューズどれでも。
運動靴やスニーカーで防水性のないのはきつい。

263:底名無し沼さん
10/07/05 11:10:15
天気予報で雨だったらキャンセルするよ。
何が面白くて雨の尾瀬に行くのさ。

264:底名無し沼さん
10/07/05 12:47:05
>>263
雨の尾瀬も良い物だよ。
防水対策がしっかりしてればね。

人も少ないし。


265:底名無し沼さん
10/07/05 12:51:14
山は雨だと辛いけど尾瀬は歩けるし花も楽しめるよ
木道ですべるの注意だけどね

266:底名無し沼さん
10/07/05 12:52:00
至仏や燧は雨のときはやめるけど

267:底名無し沼さん
10/07/05 20:39:49
ガイドブックにも、わざわざ「雨の尾瀬」ページがあるしね

268:底名無し沼さん
10/07/06 20:50:44
そういえば今年のヤマケイ尾瀬ブックて出ていたっけ

269:底名無し沼さん
10/07/06 22:17:41
日曜日に燧いってきた。雨の中。
ほいだら、長靴男に遭遇した。親切にも、道を譲って反対側のもくどうに避けてくれた。とおもたら、滑ってかたあしが湿地にはまってた。心のなかでワロタが、こう言うときの為の長靴男なんだなと納得した。

270:底名無し沼さん
10/07/06 23:23:43
>>268
URLリンク(www.yamakei.co.jp)

271:底名無し沼さん
10/07/07 20:36:50
梅雨明けの尾瀬ってやっぱり最高ですか?
20日過ぎっぽいから子連れで混雑しそうですね。

272:底名無し沼さん
10/07/07 21:13:51
いや、ただ蒸し暑いっすよ
日が照ってるのに湿地から水分がモワッと
盆地だから空気が淀んでるし

高度が1500あるから、平地より9度低いんだけどやっぱ暑いっす

273:底名無し沼さん
10/07/07 22:20:56
ニッコウキスゲはまだかな?

274:底名無し沼さん
10/07/08 00:04:40
咲いてるよ

275:271
10/07/08 07:04:44
>>272
そうですか。勝手に抱いたイメージでしたが、違うんですね。
行くのは雪解けの早い年の5月か、初秋あたりにしようかな。

276:底名無し沼さん
10/07/08 18:21:24
山の鼻キャンプ場でテント泊したいんだけど
7月末の平日は混んでませんかね?

277:底名無し沼さん
10/07/09 12:44:24
>271、275
272の言うような蒸し暑さは経験したこと無いな。梅雨明け後1週間は最高だ、是非行ってみろ。


278:底名無し沼さん
10/07/09 12:52:05
梅雨明けの頃には原の花はほとんど終わってんのよね
その分、至仏や燧に登るにはベストだけど

279:底名無し沼さん
10/07/09 13:04:05
>>278 オイオイ、いい加減なこと言うなよ。梅雨明けは25日頃だろ、ニッコウキスゲだって
咲いてるぞ。サワラン、トキソウ、ヒツジグサ、、、あげればきりがないくらいいっぱい咲いている。

280:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:27:29
時期によっていろんな花が楽しめるみたいね
<URLリンク(www.geocities.jp)

281:底名無し沼さん
10/07/11 23:37:27
15か16か17に至仏山目当てで、マイカーにて夜出して行くつもり。
鳩待峠から山頂をピストン予定だが天気が心配。
結構ガスっちゃうなら富士山にしようかな。

282:底名無し沼さん
10/07/12 03:16:23
至仏山疲れた。
なんの覚悟もなく超軽装で登ったら意外と大変だった。暑いから半袖にしたら日焼けしたし。

283:底名無し沼さん
10/07/12 12:33:48
オレは
事故で一週間前に足の親指の爪はがしても
至仏山登ったぞ

根性が足りんな

284:底名無し沼さん
10/07/12 15:22:02
富士山しか登ったことがないんだが、
富士山の難易度を100として燧ヶ岳と至仏山はそれぞれどのくらい?

285:底名無し沼さん
10/07/12 16:59:44
東京方面から尾瀬沼(一周)へ行くには、どこからアプローチするのがいいのでしょうか。
西那須野から、沼山峠へ行くルートが一番でしょうか、遠いですが・・。


286:底名無し沼さん
10/07/12 18:54:50
関越交通の高速バスで、新宿→大清水が無難でしょ

いつか鬼怒沼~黒岩山~尾瀬沼というのをやってみたい
12時間くらいかかるがw

287:底名無し沼さん
10/07/12 20:18:06
奥日光の金精峠にのぼり温泉ヶ岳から鬼怒沼に、それで尾瀬沼に下るのがいいね

288:底名無し沼さん
10/07/12 20:47:40
逆に尾瀬から鬼怒沼山を通って加仁湯に降りるとか

289:285
10/07/12 20:53:58
>>286
ありがとうございます、マイカーでも大清水経由が無難でしょうか。
URLリンク(www.env.go.jp)
ここを見ると、大清水→尾瀬沼東岸; 徒歩、約2時間50分 、沼山峠→尾瀬沼東岸; 徒歩、約1時間 となっています
大清水から尾瀬沼までが結構ありそうなのですが

290:底名無し沼さん
10/07/12 21:49:01
>>289
大清水からだと砂利道の車道歩きと三平峠越えがある
沼山峠とは一緒にするなよ


291:底名無し沼さん
10/07/12 23:29:57
>>285
3時間近く歩くのがいやなら
勝手に沼山から逝けよ。この虚弱体質がwww

292:底名無し沼さん
10/07/13 00:52:56
大清水の林道は熊がよく出るらしいね。

293:底名無し沼さん
10/07/13 08:03:45
>>291
虚弱体質だからそうするわw
東京から日帰りで、沼を一周して写真も沢山撮りたいと思ってる。
その場合、尾瀬沼に出るまでに片道3時間掛かってしまうと、ゆっくり写真を撮る時間がないような気が

294:底名無し沼さん
10/07/13 08:53:43
>>293
車の運転が好きならそっちでもいいんじゃないの
がんばって
尾瀬沼が目的みたいだから
大清水から入る人は山歩き も 目的

295:底名無し沼さん
10/07/13 10:00:42
東京23区から早朝に出発して、
高速利用で西那須野で降りて、国道400・121・352経由で御池か?ここまで約6時間
さらに御池からバスで30分、沼山峠からは徒歩で40分、沼一周で2時間30分
帰るまでにトータルで7時間30分か(休憩・渋滞を除く)
結構ハードですね
オレなら事故しそう

296:底名無し沼さん
10/07/13 10:27:50
>>294,295
運転は嫌いじゃないけど、当日は軽しか使えそうになくしかも1人・・
予定を考えてみたけど、無理がありますかね
自宅4:30出発、西那須野6:30着、御池8:00着、沼山峠9:00発、沼東岸10:00着
写真・昼食をとりながらゆっくり一周、沼東岸14:00着、沼山峠15:00着、自宅21:00着

297:底名無し沼さん
10/07/13 14:40:02
>>296
行ったらレポートください
参考にします

298:底名無し沼さん
10/07/13 15:03:57
東京-沼山峠にシャトルバスがあることを誰か教えてやれよ。

299:底名無し沼さん
10/07/13 15:51:50
>>297
了解

>>298
直行バスがあるみたいですね
今回は、帰りに温泉に寄ろうと思ってるので

疲れて眠くなれば、道の駅かパーキングで休憩する予定

300:底名無し沼さん
10/07/13 20:30:20
スタスタ歩ければ、沼山峠下のバス停から沼まで徒歩でも30分くらいだよ

301:底名無し沼さん
10/07/14 06:41:29
沼山峠までマイカー入れるの?

302:底名無し沼さん
10/07/14 18:29:43
>>301
マイカーは乗り入れ禁止。


303:底名無し沼さん
10/07/14 23:25:11
明日、明後日辺りなら鳩山峠はマイカー可能かな?
それと峠での車中泊は大丈夫かな?

304:底名無し沼さん
10/07/14 23:39:18
>>303
考えが甘杉
URLリンク(www.oze-fnd.or.jp)

305:底名無し沼さん
10/07/14 23:44:53
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

306:底名無し沼さん
10/07/15 21:40:35
戸倉付近はやっぱ雨。
明日現地入りするか悩む。

307:底名無し沼さん
10/07/16 06:14:14
>>305
グロ注意。
宇宙人が二人並んで写っている。

308:底名無し沼さん
10/07/16 07:39:16
鳩山元首相の若い頃か
鳩山峠とか書く奴がいるから

309:底名無し沼さん
10/07/16 10:49:14
昨日まで3日間有休消化がてら尾瀬一人逝ってきた。
水曜日に雨の中燧ケ岳に長英新道から登ったが山頂付近
はガスと立ってられないほどの強風で辛かった。
本当は見晴に出たがったけど御池の方に出る道に進んでしまって
すぐに間違いに気づいたがまた山頂まで引き返して強風に煽られるのは
ご免とそのまま御池に。天候は回復したので熊沢田代と広沢田代で昼寝
なんかしながらのんびり下山。途中会ったハイカーは3組だけ。
スケジュール等に誤算はあったけど、尾瀬を独り占めできたようで贅沢
な気分に浸れた


310:底名無し沼さん
10/07/16 11:01:48
昼寝気持ち良さそうだけど、熊とか心配にならない?

311:底名無し沼さん
10/07/16 11:17:20
306だけど結局、23時頃凄まじい雨と雷にビビって
沼田インターから引き返してしまった。
ワイパーが役に立たないほどだった。

また近日中に再チャレンジする!
せっかくの夏休みが...グスン

312:底名無し沼さん
10/07/16 19:13:05
>>311
今日の尾瀬ヶ原だよん
URLリンク(www.ps5.net)

雨なんて一滴も降ってなかったよん

313:底名無し沼さん
10/07/16 19:25:55
311を擁護するわけではないが、
ちょっとした差で天気は著しく変わるのさ



314:底名無し沼さん
10/07/16 21:26:47
夏山は夕方から雷雨になるもんだろう
さっきも上越国境付近は凄まじい稲光が連発してた
こんな日は小屋にいてもおっかないだろうな

315:底名無し沼さん
10/07/16 23:37:26
>>312
...死にたい。
いったい俺は何をしていたんだ。
本当に夏期休暇を無駄にした。はぁ...

316:底名無し沼さん
10/07/16 23:45:02
>>312
乙!きれいですね
これ原のどの辺ですか?

317:底名無し沼さん
10/07/17 21:17:39
以前>147で質問した者ですが、来週の平日に尾瀬行きを決めました
運良く有給休暇も取れたので、計画を変更して
初日は大清水から尾瀬沼に入り、見晴で宿泊
二日目は尾瀬ヶ原を楽しみたいと思います





318:底名無し沼さん
10/07/17 21:39:49
285、289、293、296、299ですが今日行ってきました
思ったより早く目覚めたので3時に出発、9頃には沼に到着
天気も良く、ニッコウキスゲを堪能したけど、NPOの人曰くほとんど鹿に食べられてしまったとのこと
沼一周は、沼尻から三平下の足場が悪く、おばさん連中が悲鳴をあげてたw
帰りは、ゆっくり温泉につかり、途中パーキングで爆睡して帰って来た
一人だったので、好きな場所で好きなだけ寝れたから良かったけど
嫁なんか連れて行ってたら、運転は変わってくれないわ、気は使うわでアウトだったかもww

319:底名無し沼さん
10/07/18 00:02:47
尾瀬の山小屋ってだいぶ経営難らしいね

320:底名無し沼さん
10/07/18 15:32:19
>>301
>>303


アホみぃーーーっけ

321:底名無し沼さん
10/07/18 15:34:27
8月の平日ならマイカー入れるよ
2500円なり。
ヘリの砂埃にはご注意あれ

322:底名無し沼さん
10/07/19 10:28:19
>319
kwsk

323:底名無し沼さん
10/07/19 11:25:56
昨日、中部地方から夜行バス一泊で、尾瀬に行ってきました。
牛首のあたり、ニッコウキスゲが満開でした。
でも沢のせせらぎや、小鳥の声も、熊避け鈴のチリンチリンの音に消されて興ざめ。
平日じゃないと、ダメかなあ。

324:底名無し沼さん
10/07/19 12:14:45
もう夏休みに入ったので平日などありませぬよ

325:底名無し沼さん
10/07/19 20:32:38
はぁぁぁぁぁ~

おまえは小学生か

326:底名無し沼さん
10/07/19 20:34:13
尾瀬ほど平日と土日の差が激しい
観光地は他にないんじゃねぇのか

327:底名無し沼さん
10/07/19 21:32:59
金曜日の夜から、日曜日いっぱいは尾瀬の稼ぎ時

328:底名無し沼さん
10/07/19 21:54:25
クマよけの鈴ってそんなに迷惑なのか?

329:底名無し沼さん
10/07/19 21:56:51
あの熊よけの鈴は確かにウルサイな
今日みたく人がワンサカいる時には無用の長物

330:底名無し沼さん
10/07/19 22:18:26
鈴はヒトが大勢いるときは使わないな
皿伏山とか小淵沢田代とか
あまり人がいなくて、クマーの危険があるときは使うなあ

331:底名無し沼さん
10/07/19 22:27:17
尾瀬は熊出るよ。

332:底名無し沼さん
10/07/19 22:27:54
>>330
あなたみたいな人ばかりだったらいいのだが
昨日今日あたり、原を歩いている人もザックにこれ見よがしに鈴付けて、
チリンチリン鳴らしながら歩いてる人が多くて五月蝿いことこの上ない

333:底名無し沼さん
10/07/19 23:49:42
18日見晴に テン泊して今日、至仏いって帰ってきた
結構きついじゃん、、、太陽の光浴びすぎて腕、顔がやけど状態す
途中青いバンダナを落としてしまいましたが、拾った方は大事に使ってやってください


334:底名無し沼さん
10/07/20 01:16:17
>>332
御意。
まだ「カラン、、カラン」の音なら許せないこともないが、お坊さんのリンのような「チリンチリンチリン・・・」の引っ切り無い高い音は五月蝿い。
あまりに大きな音だったんで、なんとかならないの?って言ったら、「熊が出るから」と言って聞く耳持たない、熊のエサに最適そうな太ったオバさん。
「熊に食べられてしまえ!」と内心思ったよ。

335:底名無し沼さん
10/07/20 07:09:57
>>333
花よかったでしょ?
至仏は花の聖地

336:底名無し沼さん
10/07/20 08:41:37
金とってるんだからあれくらいな植物園じゃないとな。

337:底名無し沼さん
10/07/20 10:03:20
いつから尾瀬で入山料を取ってるの?


338:底名無し沼さん
10/07/20 16:44:33
>>335
登るのに必死でよく見れなかったけどサンカヨウ、ホソバナヒナウスキソウかな?なんか咲いてたよ

オヤマ沢田代ではワタスゲですね

そうそう見晴では蛍も見ることができました
小屋の人によると今年初だそうです
小さいヘイケボタルでした

>>336
入山料!?

339:底名無し沼さん
10/07/20 18:21:28
>>336トイレ代のこと?
駐車場代のこと?
タクシー代のこと?

340:底名無し沼さん
10/07/20 18:23:38
尾瀬では
クマ鈴よりも
ipotの方が必需品だよ
でっかい声でしゃべくるおばちゃんの声なんか
ぜってぇ~ききたくねぇもん

341:底名無し沼さん
10/07/20 18:53:11
山の中で音楽?きめぇぇぇwww
ババアの声の届かないところで小鳥の声でも集中して聞いとけ

342:底名無し沼さん
10/07/20 19:28:02
340は「ipot」だから水筒じゃないの?


343:底名無し沼さん
10/07/20 19:41:20
山小屋の荷物しょって歩いてるボッカさん達もiPod聞きながら歩いてますが何か?

344:底名無し沼さん
10/07/20 21:21:38
8月上旬の週末に夜行日帰りで尾瀬に行く予定です。
往路バス 新宿→沼山峠(0630)、 復路バス 尾瀬戸倉(1520)→新宿、の便を利用して、
「沼山峠(0700)→尾瀬沼→大清水→[路線バス(1255 or 1408)]→尾瀬戸倉(温泉入浴)」のプランを考えてます。

沼山峠から大清水まで6~7時間で行くことになりますが、急いで歩く必要があるでしょうか?

345:底名無し沼さん
10/07/20 21:30:35
>>341
この前、燧ケ岳の9.5合目あたりをゼイゼイいいながら登っていたとき
小鳥がオレのそばを歩いていた
「お前も山登ってるのか?」と尋ねたら、
「そうだ」と言ってたw

346:底名無し沼さん
10/07/20 21:35:00
>>341
意味がわかりましぇん
わかるように説明お願いしましゅ

347:底名無し沼さん
10/07/21 00:32:28
ポエムだろw
解釈求めるな

348:底名無し沼さん
10/07/21 06:09:36
>>341
ばばあの声が小鳥さんの声を掻き消すのが問題だお

349:底名無し沼さん
10/07/21 06:12:08
ボッカ兄さんたちは観光客からいちいち挨拶されるのがうざいだけ。
全部あんなの無視したいの。ふつうにしてても注目浴びまくりの存在なのに何百人も挨拶されたらうるせーよ。
自然満喫しに尾瀬にいるわけじゃないのだから。

350:底名無し沼さん
10/07/21 09:43:57
ボッカが聞いているのは「般若心経」と「お山は晴天、六根清浄。。」
の念仏系統です。

351:底名無し沼さん
10/07/21 11:25:43
こんにちはこんにちはこんにちはうざすぎるんじゃボケ。

352:底名無し沼さん
10/07/21 11:32:49
まあ尾瀬の木道は幼稚園児の遠足と同じだし

353:底名無し沼さん
10/07/21 11:37:41
山業界のアメ横、それが日光国立公園からどうにか分離させてもらった尾瀬

354:底名無し沼さん
10/07/21 11:40:40
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定

355:底名無し沼さん
10/07/21 18:20:48
夏が来れば思い出す
2ちゃんは貴重な情報源
嘘もあれば真実もある
それを見抜ける力が必要
とても優秀な外国人就労者が
はたらいている国なのに
日本の国家は外国人に冷たい
外国人をみたら犯罪者と思え
が日本の警察(実際外国人の
犯罪多いんだけどね)
私は容姿が日本人に見えないので
駅を歩いているとよく鉄道警察官
に職務質問をされる
日本人だと伝えると何事も無かった
かのように解放される
真面目な外国人こんな屈辱を受けているんだ
私尾瀬には嫌な思い出しかない
自然の宝庫とか環境保全とか言っている
けど嘘ばっかり
本当に自然を大事にしようと思うのなら
尾瀬で銭儲けの商売をしようと企むはずがない

356:底名無し沼さん
10/07/21 22:07:21
沼山峠IN→鳩待峠OUTで土~日の山小屋宿泊で行ってきました。

土曜日は下界はよく晴れてて人も少なくて良い雰囲気。
ただし燧ヶ岳は少々雨模様。しかも前日の大雨のせいで足場が悪い。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

日曜日は快晴に近く、まるで直射日光に焼かれるような感覚。
そんな暑さの中、三条の滝には大勢の人が足を運んでました。
尾瀬ヶ原に至ってはさながらラッシュアワーの様相でした。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

357:底名無し沼さん
10/07/21 23:02:45
>>356
1枚目と4枚目すごいね。

6枚目も、ある意味すごいが。
1周前は、それほどでもなかったけど。

358:底名無し沼さん
10/07/24 00:03:35
>>338
自分が行った時はシラネアオイがまだ咲いてた
今年は雪解けが遅かったね

359:底名無し沼さん
10/07/24 10:38:44
昨日大清水→尾瀬沼一周→大清水日帰りしてきました。
天気良くて尾瀬も暑かったよ。空青くて陽射しが強い。
ニッコウキスゲは不作年なのかシカに食われたせいなのか大群落という感じじゃなかった。

360:底名無し沼さん
10/07/24 15:48:06
尾瀬行って来ました
大清水から尾瀬沼北岸経由で見晴に一泊
翌日は尾瀬ヶ原を縦断し、鳩待峠まで歩きました
天気が良く、夕暮れや早朝の霧もやなど景観も最高だったのだけど
尾瀬沼はニッコウキスゲなどが多く咲いており、とても良かったが
尾瀬ヶ原は時期が悪かったのかあまり花が見られず、草原みたいだった


361:底名無し沼さん
10/07/24 18:19:04

>>356の写真にはニッコウキスゲ咲いてるのにね
去年の今頃は満開だったよ
花の時期短いのか鹿のせいか

362:底名無し沼さん
10/07/24 23:22:11
>>359
どこからの日帰り?
時間とか、バスか車等もヨロ!

363:底名無し沼さん
10/07/25 08:53:43
>>361
霧が峰のキスゲも今年はだめだそうです。

364:359
10/07/25 10:18:40
>>362
栃木県から車です。
奥日光金精峠経由で3時間くらい
イロハ坂が混んでるともっと時間食います。

>>360
2005年の尾瀬ヶ原はこんな感じでいたるところに咲いてた。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)



365:底名無し沼さん
10/07/25 10:44:22
栃木言っても広いやんか
金精峠からってんなら宇都宮付近から北側だとは思うが
北ならミイケからになるから那須とか黒磯とかではないはずだから、
3時間かかるっちゅーと宇都宮から真岡、さくらかそのあたりかな

366:底名無し沼さん
10/07/25 13:00:04
>>364
トン!3時間とは羨ましい
2005年の尾瀬ヶ原は、まさに頭の中の尾瀬のイメージだ
尾瀬沼(大江湿原)は、昨年はもっと酷かったらしい

367:底名無し沼さん
10/07/25 13:12:02
シーズンオフに苗植えるとかしないとまったくの自然にあんなに咲くのは無理だよ

368:底名無し沼さん
10/07/25 17:36:32
御池から燧上るルートの途中にある湿原が、ワタスゲ満開でまじラピュタ状態だった
疲れたけど登ってよかった

369:底名無し沼さん
10/07/25 19:18:07
ラピュタ状態ってどういうことなんだと想像するに
ワタスゲの白い穂が雲で、それに浮かぶ山が天空の城ということかい。

ちなみにワタスゲの白いのは花じゃなくて、タンポポの綿毛と同じで種子な。
ワタスゲの花は雪解けに咲く、すんごい地味なのよね。

370:底名無し沼さん
10/07/25 20:39:39
369が物知りなのは分かった

371:底名無し沼さん
10/07/25 22:31:39
広沢田代

372:360
10/07/25 23:00:37
>>364
おお、こりゃスゴイね
尾瀬沼でもこんなには咲いてなかった
来年に期待してまた行ってみようかな


373:底名無し沼さん
10/07/26 00:08:34
尾瀬のワタスゲは、>>364写真のニッコウキスゲと同じ状態だから、
地味どころでは無いよね。
霧があるとニッコウキスゲより凄い感じ

374:底名無し沼さん
10/07/26 06:45:40
>>367
また来たゆとりw

375:底名無し沼さん
10/07/26 17:55:50
尾瀬w
こんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはって小学生の遠足か
うざいんじゃボケ

376:360
10/07/26 18:41:30
そういえば、写真貼るの忘れてた
尾瀬沼(浅湖湿原)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
尾瀬ヶ原(見晴)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

377:底名無し沼さん
10/07/27 11:19:41
>>375
大江湿原と三平下の間は嫌だね。
燧を登った後は特に嫌になる。ずっと「こんにちは」だもん・・・・

378:底名無し沼さん
10/07/27 13:20:58
挨拶とか話しかけるのやめろ!Part3
スレリンク(out板)

379:底名無し沼さん
10/07/27 15:39:51
隔離スレはどうでも良い。ちょっとした挨拶は当然。

ただ尾瀬の場合は、修学旅行生が50人単位で
少しの間を置いて、数組も続いてるのに、
みんなが「こんにちは」だもん。

大江湿原と三平下の30分くらいで、
何百人に挨拶できるかギネス挑戦してる感じ。
大集団は先頭と最後尾だけにしてくれないかな・・・

380:底名無し沼さん
10/07/27 17:27:09
尾瀬学校だね
群馬県知事の発案で、県内の小中学生は、
全員1回は尾瀬へ行かせるようにするって言い出した企画
あのお陰で平日でも五月蝿いし混んでかなわん
ガイドが付いてるだけになぁ…

381:底名無し沼さん
10/07/27 17:41:59
こんにちは攻撃は興ざめするにも程がある
うんざり

382:底名無し沼さん
10/07/27 17:46:12
長い列とすれ違う時は、あいさつするのを
3~5人に1回ぐらいにしている。

383:底名無し沼さん
10/07/27 18:04:55
挨拶の声も必要以上にでかいからな
馬鹿にされてるのかと思う

384:底名無し沼さん
10/07/27 18:14:49
名札を付けているから名前を呼んであげている


385:底名無し沼さん
10/07/27 18:16:54
優しいな

386:底名無し沼さん
10/07/27 23:23:53
仕事のつもりでご苦労様ですと言いそうになる

387:底名無し沼さん
10/07/28 12:51:46
まあスノーモービルの音よりはいいけどね

388:底名無し沼さん
10/07/29 00:46:03
五月蝿いけど、小学生・中学生の団体さんは元気でいいよ。かわいらしいし日本の将来も明るい!
しかし、チョン校の集団とすれちがったときは異質なモノを感じたね
先生からして暗い、生徒たちはイヤイヤ連れてこられた感じ
どういう教育してるか知らないが、貴様ら絶対日本の観光地に来るんじゃねえ!!カスども

389:底名無し沼さん
10/07/29 00:53:26
お前の色眼鏡通した発言こそキモイ。
とりあえず職について日本に貢献しろよ。

390:底名無し沼さん
10/07/29 00:56:12
早速釣れたか
チョソがwww

391:底名無し沼さん
10/07/29 00:59:52
ν速民が遠征してきてるな。

392:底名無し沼さん
10/07/31 21:25:17
さて8月は尾瀬の閑散期だが・・・
スレも菅さんかw

393:底名無し沼さん
10/07/31 21:42:51
教えてください~

シーズン外れておもしろみがないのは承知で 8月半ばころに初めて尾瀬に行って見ようと
思っています。

8月半ばころの上着って、ウィンドブレーカーみたいな 薄くて軽いものでは足りないでしょうか?
トレーナーとかは一着は必要ですかね?
7月に行きたかったけど どうしても都合がつかず・・・・
でも、緑の景色は好きなので 頑張ってまわってきたいと思ってます。

394:底名無し沼さん
10/07/31 21:51:57
この時期、大清水から一ノ瀬の茶屋までが、
午後の下山時間に大量のアブが観察できる良い時期です。

悲惨を楽しみたい人には、
天気の良い午後の2時から4時ごろに来て下さい。
(汗をかいた下山では、更に条件が良い)
一人当たり4・5匹のパートナーが付きます。

飛ぶ速度が早いので、走っても無駄です。

395:底名無し沼さん
10/07/31 21:52:33
>>393
晴れてりゃそれでいいんじゃないの。

396:底名無し沼さん
10/07/31 21:55:35
標高が高い尾瀬でも晴れたらかなり暑いです
でも突然の夕立などで、雨にぬれたりすると
体温が低下しますのでトレーナーやウィンドブレーカーなどは必須です

397:394
10/07/31 22:07:58
アブの話は、>>393に書いた文書では無いですよ。
8月半ばには、アブはトンボに食われて、かなりが消えてます。

8月は薄い服で、気温に合わせて重ね着すれば良いと思います。
(天気が良ければ、難しく考える必要はありません)

398:底名無し沼さん
10/07/31 22:15:25
>>393
盆地なんでとにかく暑い。今年は猛暑で熱射病対策のほうが必要。
泊まりじゃなきゃ軽くて薄いもので可。カッパなどの雨よけは別に持ってね。


399:底名無し沼さん
10/08/01 02:41:39
肌が弱いのなら日焼け止めも必須だな。

400:底名無し沼さん
10/08/01 06:11:25
昼間は暑いですが、朝晩は冷えます。
温度差が平地より8度くらい下がりますよ。

401:底名無し沼さん
10/08/01 15:47:58
>>398-400

ありがとうございます。
とりあえず まだまだ日中は暑いんですね。
夏とはいえ、山なので日中も冷えるのかと不安でした。

見晴十字路付近に一泊の予定です。
とりあえず夜のために薄手の長そでを一枚追加くらいでよさそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。

>>397さんの アブのはなし、トンボに食われるって初めて知ったのでびっくりしましたw

402:底名無し沼さん
10/08/01 15:48:55
アンカーまちがいました

>>395-400  でした

みなさんありがとうございます

403:底名無し沼さん
10/08/01 16:39:27
鳩待峠のバスと 乗合でタクシー どっちがお得ですか


404:底名無し沼さん
10/08/01 17:11:20
料金は同じだが、待ってる人数によって
バスかタクシーに振り分けられます

405:403
10/08/01 17:26:35
あ、好きなほうに乗るわけじゃないんですね

じゃあ 小学生二人連れの4人」だから バスになるのかな

406:渋沢温泉ファン
10/08/01 17:45:52
来週に鳩待峠から至仏山から渋沢温泉小屋まで強行軍します。
東面登山道下るとヒンシュクでしょうか?
となると再び鳩待峠に戻るルートで、尾瀬縦断 10時間コース・・・
きついかなぁ

407:底名無し沼さん
10/08/01 18:15:31
>>406
禁止コースだから、大ヒンシュクは確実。
(こっそり通ってる人は居るらしいが)

登山慣れしてるという前提なら、鳩待-見晴は2.5時間内。

時間は余裕だが、ピストンは面白くないだろうね。
どこかで必ず同じコースを通るなら、最初は山ノ鼻に降りて、
東面を登りで使うとか?w

408:渋沢温泉ファン
10/08/01 18:30:24
>>407さん ありがとうぎざいます。
見晴から渋沢温泉まで4時間はみています。
下りがきついです。
時間は余裕は無いと思っていますが、余裕ですか?

409:407
10/08/01 18:41:30
>>408
ご自身とパーティーの体力に合わせてください。

私は、かなりのデブですが、歩くのは慣れてて、
鳩待ー大清水で4.5時間で、その基準で測ってました。


410:底名無し沼さん
10/08/01 19:56:00
>>409
鳩待ー大清水で4.5時間って早過ぎじゃないか?
見晴から大清水でも早くて4.5時間はかかると思うけど

411:407
10/08/01 20:39:08
>>410
景色の良い尾瀬で、休憩も無く歩くのは勿体無いので、
お勧めできない登山です。

乗合タクシーで、鳩待に朝5時ごろに入って、
大清水の朝10時発のバスで戸倉の駐車場に戻ります。

これでは時間が勿体無いので、残雪が無い時期は、
間に燧岳も登ります。
登山時間は8.5時間で、午後1:30頃に大清水に到着します。



412:底名無し沼さん
10/08/01 21:12:37
>>406
東面登山道下のはヒンシュクというか止めて下さい
山と植物を守るために禁止してるんで

413:底名無し沼さん
10/08/01 21:38:51
下り禁止は、自然保護では無く
蛇門岩と木道で、滑って怪我をする人が続発したので。

414:底名無し沼さん
10/08/01 21:42:18
>>413
すべらないように登山道をはずれて歩いて自然を破壊したので禁止した

415:底名無し沼さん
10/08/01 22:07:32
見晴でのテント泊を考えているのですが、
当日10時に鳩待峠到着で至仏山登ってから行くのはかなりキツイですかね?

416:底名無し沼さん
10/08/01 22:30:59
>>415
17時くらいには着くんじゃない?
急いでても至仏山山頂→山ノ鼻に下りちゃ駄目だよ
鳩待山荘に荷物預けれたと思うから、最低限の荷物だけで至仏山往復すればかなり余裕だと思う

あと今年は見晴のトイレが改修中で仮設トイレになってるから、臭くて汚いのは覚悟してな


417:底名無し沼さん
10/08/01 22:33:08
>>415
ルートが明確で標準時間も距離も高低差も簡単に調べられる。

そういうことが自分で調べられない、あるいは調べても判断できない人は
自分で計画を立てるのではなく
どなたか経験豊富な方に引率される登山をして下さい。

418:底名無し沼さん
10/08/01 22:49:40
>>415
レスありがとうございます。
荷物預けるのって山荘の宿泊客じゃなくても可能なのでしょうか?
それなら大分楽ですが、無理なら担いで登ります。
昭文社の地図のコースタイムを見る限り、休憩入れて17時くらいにはなりそうですね。

419:底名無し沼さん
10/08/01 22:51:50
>>417
全部をネットなどの文字で判断するあなたは、
行ったことが無いところでもきちんと毎回ご自身の計画通りに登山をされているんでしょうね。

420:底名無し沼さん
10/08/01 23:03:18
>>418
これ見た限りでは宿泊者でなくても200円で預かってもらえるみたいだよ
URLリンク(www.welcome-to-oze.com)

421:底名無し沼さん
10/08/01 23:39:52
>>419
> 全部をネットなどの文字で判断するあなたは、

どこをどうよめばそうなるのです?
ネットなどの文字に頼るのはむしろあなたそのものでしょ。

私の場合、基本は地図から得られる距離&高低差ですよ。
それだけでは体力に比例するコースタイムになりますが
コース特有の難所など、体力任せで運べない部分があるかどうかを
ガイド本、ネット、あるいは経験者の意見も加味して自分なりの目安を立てます。

ちなみにガイド本の標準タイムは初めからは見ません。
試算したタイムのチェック(検算がわり)に使う程度です。

> 行ったことが無いところでもきちんと毎回ご自身の計画通りに登山をされているんでしょうね。

えぇ、その通りです。
前述の試算方法にある程度のリスク分を加味して計画を立てればいいのですよ。
もちろん、エスケープパターンの想定も含めてね。

というかそれが登山プランを立てる最低限のレベルととらえてますが
あなたにはその認識がないようで。。。

422:底名無し沼さん
10/08/01 23:49:06
>あるいは経験者の意見も加味して
イコールこのスレで質問することなんじゃないの?
あなたみたいなベテラン気取りがこの板でも実世界でも疎んじられる存在なんだろうね。


423:底名無し沼さん
10/08/01 23:53:02
だいたい自分の足のレベルも示さない415に対し
「17時くらいには着くんじゃない? 」というレスがつくこと自体異常。

それを受けて安心してる417ってのは
何ノ根拠もなく「大丈夫」って励まされてやる気になってるなれ合いレベル。

ようするに自分ではGoサインが出せないってことかいな?




ちなみに円周率は3ジャストだよな?>>415


424:底名無し沼さん
10/08/01 23:55:20
>>422
> イコールこのスレで質問することなんじゃないの?

421をよめば
「経験者への質問が補足レベル」ということはわからない?
補足レベルであれば丸投げ形式の415のような低レベルな質問にはならんよ。

> あなたみたいなベテラン気取りがこの板でも実世界でも疎んじられる存在なんだろうね。

あなたみたいなお子様が山でも実世界でもトラブル起こすんだよ。

425:底名無し沼さん
10/08/01 23:59:14
> ちなみに円周率は3ジャストだよな?>>415

おれもそうおもうwww

426:底名無し沼さん
10/08/02 00:03:14
3.141592650

427:底名無し沼さん
10/08/02 00:04:31
台形の面積は習ってません><;

428:底名無し沼さん
10/08/02 00:05:19
変なのが集まってきたな。

429:底名無し沼さん
10/08/02 00:23:26
富士登山スレとかキャンプスレを往復して忙しそうだぞ。
他にやること無いのかな。

430:底名無し沼さん
10/08/02 01:02:02
経験則から話してくれる人の方が楽しいね。

>>415氏は、尾瀬から帰ったら登山報告ヨロシク

431:底名無し沼さん
10/08/02 12:13:23
変なの沸くから質問とか禁止の方向で。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch