山に持っていくカメラ-10台目-at OUT
山に持っていくカメラ-10台目- - 暇つぶし2ch100:底名無し沼さん
10/03/25 16:28:02
節子、それジジイやない、お地蔵さんや。

101:底名無し沼さん
10/03/25 18:12:40
奥多摩に突き出した岩の展望スポットがあるのね。
そこにカメラジジイがいるから
先に山頂でランチを食べてまた戻ってこようねと。
で、2~3時間後して通りかかって見たら

まださっきのカメラジジいるやんwwwwwwwwwwwwwwwって

102:底名無し沼さん
10/03/25 18:37:54
一生懸命練習している野球部員を見て笑っていたヤンキー集団を連想した

103:底名無し沼さん
10/03/25 18:43:19
>>102
もちろんこうだよな。
野球部員:登山をして、いろいろな状況を体験してるから、カメラには防水性があると嬉しい
ヤンキー:山の経験がほぼ無いため防水と聞くだけでギャーギャー、猿のように嬌声をあげる

104:底名無し沼さん
10/03/25 18:49:29
>>103
ジジイが居座ってる話だろが

105:底名無し沼さん
10/03/25 19:07:27
>>102
野球部員:一生懸命練習しても奴の地方予選1回戦で敗退する

居座るジジイ:重い機材担いで数時間粘るもあっけなくフォトコン落選


こんな感じか?

106:底名無し沼さん
10/03/25 19:22:19
で、ヤンキー集団は、人を笑えるほど偉いの?

107:底名無し沼さん
10/03/25 20:55:47
>>104
>ジジイが居座ってる話だろが

あー、ジジイも地べたに座り込んで役立たずだからヤンキーと同じなんだw。

108:底名無し沼さん
10/03/25 21:43:28
>>94
うわ、こいつ、温度差による結露に防水防滴が意味をなすと思ってやんの。
こういう物理科学音痴に限って、「バカ」とかいうからな。よくいうよね。

何で自分が「物理科学音痴」と呼ばれなければいけないのか、理由は
分からんだろうな、どうせ。


109:底名無し沼さん
10/03/25 21:51:22
これだから防水厨は・・・
隔離スレに逝けよ


110:底名無し沼さん
10/03/25 22:05:58
>>109
だな。
「温度差による結露に防水防滴が意味をなすと思ってる物理科学音痴の防水カメラ厨」スレが必須。

111:底名無し沼さん
10/03/25 22:56:13
>>108-110
なんだこの流れ
もしこいつがスレ立て主だとしたら災難だな

とりあえず誰か>>108の解説できる奴いる?

112:底名無し沼さん
10/03/25 22:59:03
>>111
防水スレでもたててそこでわめいていれば?


113:底名無し沼さん
10/03/26 02:53:52
芸術わからない。
結露の原因わからない。

ゆとりって都市伝説じゃないのな。

114:底名無し沼さん
10/03/26 07:13:52
ついでに防水もわからないってかw

115:底名無し沼さん
10/03/26 09:58:13
>>108
うわ、こいつ、温度差による結露に防水防滴が意味をなすと思ってやんの。
こういう物理科学音痴に限って、「バカ」とかいうからな。よくいうよね。
>>108
うわ、こいつ、温度差による結露に防水防滴が意味をなすと思ってやんの。
こういう物理科学音痴に限って、「バカ」とかいうからな。よくいうよね。
>>108
うわ、こいつ、温度差による結露に防水防滴が意味をなすと思ってやんの。
こういう物理科学音痴に限って、「バカ」とかいうからな。よくいうよね。
>>108
うわ、こいつ、温度差による結露に防水防滴が意味をなすと思ってやんの。
こういう物理科学音痴に限って、「バカ」とかいうからな。よくいうよね。






結露の話してんのに物理科学ってwwwww  恥ずかしいwwwww

晒しage 


116:底名無し沼さん
10/03/26 10:33:38
>>111
>とりあえず誰か>>108の解説できる奴いる?

防水と単三にファビョる基地外だからw 説明できません。

まあ、類推してやれば防水防滴仕様のカメラでは外部表面より
内部に結露が生じやすいという
異世界だけで通じる科学が脳内にあるんじゃないかとww

まあ山の経験値が無いことをバラされて、発作を起こしたのではないかと

117:底名無し沼さん
10/03/26 13:45:13
馬鹿の自演煽りも、そろそろ飽きた

118:底名無し沼さん
10/03/26 13:55:01
はいはい。くやしいくやしい 

もっと基地外のフリしてみろ

119:底名無し沼さん
10/03/26 13:57:09
このスレも当分だめだな

120:底名無し沼さん
10/03/26 14:08:28
防水アンチの自演が酷すぎて話にならん

>>116
解説ありがとう そういうことなのか すごい発想だよな

121:底名無し沼さん
10/03/26 14:31:22
>>120
銀鉛時代から、室内持ち込み時にはカメラバッグの中にいれたり、服でくるんだりして
レンズやミラーボックスを曇らさないようにしてきたわけで、
密閉されてないバッグや服の中でも曇り予防は十分。
だから防滴のレンズ+一眼レフならむき出しでも中が曇ることはまずないでつね。

業務用テレビカメラは防滴シーリングで内部の結露を昔から予防していたし。

ここでもまたひとつ、登山撮影の経験が無いことを暴露してしまった
いつもの防水単三気違いサマですたw

122:底名無し沼さん
10/03/26 14:50:04
銀鉛て

123:底名無し沼さん
10/03/26 15:27:30
銀鉛フィルム始まったな

124:底名無し沼さん
10/03/26 15:30:35
>>115
何だこれ? 落ちこぼれ厨房か何かか?

>>116
まるで何も分かってない。

125:底名無し沼さん
10/03/26 15:37:41
>>121
うわ、こいつ、何が目的で「カメラバッグの中にいれたり、服でくるんだり」してるのか、
科学的な意味がまるで分からずにやってやがる。

知識の数だけはそこそこあっても、質が劣悪な手合いが一番始末に負えない。

126:底名無し沼さん
10/03/26 15:40:40
結露なんて考えたこともねーよ。
沢があればカメラごと水にぶっこんで
水中撮影を楽しんでるよ。
たまに岩魚がこっち睨んでる写真が撮れるからやめられないw

127:底名無し沼さん
10/03/26 15:40:41
だから科学じゃなくて物理だっつーの
お前もわかってねーよwww

128:底名無し沼さん
10/03/26 15:41:27
>>127>>125宛ね

129:底名無し沼さん
10/03/26 15:56:38
>>108
夕景や日の入り撮りたくて場所取りしてんでしょ
その場所で非常識な行為だとしたらデジカメで撮ってどんどん晒してくれ
撮り鉄といい風景オヤジといい、昨今のカメラ趣味の奴らはマナーが皆無なのが多いからな
良識ある奴らの為にもキティは晒し者にしないと

130:底名無し沼さん
10/03/26 15:58:08
>>127
はぁ~~~ 本物の馬鹿か。

131:底名無し沼さん
10/03/26 16:11:56
「防水厨」の特徴
記憶力と理解力に欠陥があって、しかし全く自覚がない。



132:底名無し沼さん
10/03/26 16:13:48
煽るんならちゃんとしろよ
できねーならROMってろ

133:底名無し沼さん
10/03/26 16:15:32
>>131
この板全般にいえると思う 酸欠で脳細胞いかれてんじゃねーのオメーラ

134:底名無し沼さん
10/03/26 16:22:13
なんでもっとうまく自演できないの??

135:底名無し沼さん
10/03/26 16:28:58
銀鉛中毒

136:底名無し沼さん
10/03/26 16:51:51
>>125
早く結露を物理的に説明してみろよ

137:底名無し沼さん
10/03/26 22:00:38
>>136
何が目的で「カメラバッグの中にいれたり、服でくるんだり」してるのか、
さえも分からないような手合いに何をどう説明せよと? 図々しい。

138:底名無し沼さん
10/03/26 22:07:48
>>137
判ってない奴だな
既にお前の浅学と妄想は暴かれてる
馬鹿にされてるだけだよ 気付いてないの?

139:底名無し沼さん
10/03/26 22:13:31
>>125
>うわ、こいつ、何が目的で「カメラバッグの中にいれたり、服でくるんだり」してるのか、

何が目的で「カメラバッグの中にいれたり、服でくるんだり」してるんですか?
教えて下さい。興味ある。

140:底名無し沼さん
10/03/26 22:29:33
>>138
口先でいくら誤魔化そうとしても、何が目的で「カメラバッグの中にいれたり、
服でくるんだり」してるのかさえも分からない物理科学音痴であるという事実は
誤魔化しようがない。

141:提供(*´・ω・)(・ω・`*)ネースレ
10/03/26 22:34:48
>>139
「カメラバッグの中にいれ」ると、カメラバッグの中に入れない
むき出しの状態とは「何」が変わるか?まず自分の頭で考えること。

小学生程度でも、分かる子は分かるはずなんだけどね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

142:底名無し沼さん
10/03/26 23:23:29
>>140
それよりお前は早く結露を物理科学的に説明しろよ

というか、君は小学生以下の脳味噌持ってるみたいだからものすごーいヒントあげるね♪
温度の変化による結露って化学だと思うのよね♪
この点についてはどう?

「カメラバッグの中にいれたり、服でくるんだり」する話は
君にはまだまだ難しいから順にステップアップしていこうね


143:底名無し沼さん
10/03/26 23:31:44
>>142
「科学」と書いてあるのを勝手に「化学」と読み間違えて、まだ気がついてないでやんの。
これは純粋掛け値なしの知障だな。


144:ちのうてすと
10/03/26 23:34:56
>>142
断片的な知識だけは一応あるようだから知能テストをしてあげよう。
science,chemistry,physics の各々の意味と異同について論ぜよ。

145:底名無し沼さん
10/03/26 23:49:37
>>143
>>144
それよりお前は早く結露を物理科学的に説明しろよ

146:底名無し沼さん
10/03/26 23:58:49
>>143
>>144
趣味で恥の上塗りをしてるのなら蛇足で申し訳無いが、
またもや大きなヒントをあげるよ


【物理化学(Physical Chemistry)】

物理学の理論を基礎とし、また、物理学的方法を利用して、
物質の構造・性質・化学変化などを研究する学問。
一般化学・理論化学などとも呼ばれた。
                ~ 広辞苑 第六版より ~
 

147:底名無し沼さん
10/03/27 00:10:56
>>145
特殊学級の先生に聞いてみたら?

148:ちのうてすと
10/03/27 00:23:24
>>146
なるほど、複合的な言葉というものを全く受けつけない頭の構造になっているわけね。

149:底名無し沼さん
10/03/27 01:47:57
幼稚園の様相を呈してまいりました

150:底名無し沼さん
10/03/27 06:15:16
>>141
>小学生程度でも、分かる子は分かるはずなんだけどね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だから、その理屈を教えて下さい。

つっこまれるのがイヤだから逃げてるだけに見えますよ。

なにしろ、その結露を防ぐために昔はバッグに入れたり服でくるんだものだって
書いたの、私ですから。

151:底名無し沼さん
10/03/27 07:37:32
>>147
>>148
ひとりで物理科学の世界に引き篭るなよw 誰も見てないぞ
陽の当たる世界に出てきなさいって

>>150
防水アンチの人は、色々と論陣張って議論を展開できるほどの
知識や理論を持たないことが判っちゃったよね(始まる前に終わってた)
要するに防水アンチのレスは読むに値しないということで、
それが判っただけで俺は十分ですw

152:底名無し沼さん
10/03/27 07:55:12
【社会】恐怖の記憶刻むカメラ…雲仙火砕流跡の工事現場で発見
スレリンク(newsplus板)

恐怖の記憶刻むカメラ 雲仙火砕流跡の工事現場で発見

43人の犠牲者を出した1991年6月3日の長崎県雲仙・普賢岳の大火砕流の
砂防工事現場から、ボロボロになったカメラ1台と携帯無線機と思われる残骸(ざんがい)が
見つかった。発見した国土交通省の雲仙復興事務所は、26日から島原市の雲仙岳災害記念館に
展示して、持ち主を探している。

見つかった場所は、噴火災害時、報道陣の間で「定点」と呼ばれていた同市北上木場の
観測地点の近く。昨年7月に砂防工事中の作業員が、土石に半分埋もれていた車の中から
掘り出した。カメラはニコン製の一眼レフで、裏に「7222463」の製造番号が
刻まれていた。定点の周辺では消防団員やタクシー運転手、火山学者、報道カメラマンなど
43人が大火砕流に巻き込まれ死亡している。

雲仙復興事務所では、一帯の住民のことに詳しい元公民館長の杉本伸一さん(60)に
持ち主の割り出しを依頼。杉本さんは報道機関や遺族などに問い合わせたが、
はっきりした返事がなく、公開して探すことにしたという

URLリンク(www.asahi.com)

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)


153:底名無し沼さん
10/03/27 11:57:18
>>151
詭弁のガイドラインに「知能障害を起こす」と「勝利宣言をする」って項目があるけど
まさに防水基地外のやってることそのまんまでした。

154:底名無し沼さん
10/03/27 13:06:53
---------- こ こ ま で テ ン プ レ ----------

155:底名無し沼さん
10/03/27 17:54:58
>>150
「結露を防ぐために昔はバッグに入れたり服でくるんだものだって書いたの、私ですから」って、
当然、理由を承知でやってたんでしょ?? ひょっとして知らないでやってたとかいうこと???


156:底名無し沼さん
10/03/27 17:56:21
>>151
ん? 「科学」を「化学」と読み間違えて奇妙な言いがかりをつけたのが
如何に馬鹿げた間違いだったか分かったのかな? どうなの? ん?

157:底名無し沼さん
10/03/27 18:00:56
>>151
> 防水アンチの人
二者択一式単純馬鹿の発想で凝り固まってるせいで、話を根本的に勘違いしてない?
その「防水アンチ」って、いったい誰のこと? 君の脳内にしか生息してないんじゃない?

158:底名無し沼さん
10/03/27 18:25:03
>>152
それ、最初は「取材中に奇禍にあった美談」に仕立てようと企んでいたけど、
マスコミが、避難していて無人になっている家に上がり込んで電気の窃盗を
繰り返していたので、それを止めるように勧告しに来ていた消防団員等が
巻き添えを食らったということが露見したら、急にしりすぼまりになったという
経緯があったりするんだよね。

159:底名無し沼さん
10/03/27 19:14:28
>>155
例の防水単三バカが科学に無知だなんだと絡んできてるから、絡むなら
おまえはどう認識してるのかを説明しろってことだろw

160:底名無し沼さん
10/03/27 19:15:41
>>159
「例の防水単三バカ」とは何かね?

161:底名無し沼さん
10/03/27 19:20:42
防水単三バカは見えない敵

162:底名無し沼さん
10/03/27 19:51:36
>>161
んが・・・ そりゃ処置無いわ。

163:底名無し沼さん
10/03/27 19:59:36
自演連投パネェw
そして結局物理科学的な説明一切無し

というか、物理科学って何www? そんな言葉は存在しないよwww?
「複合的な言葉というものを全く受けつけない頭の構造」←バーカwwwwww

煽り文句しか言えない君にさらに情報を与えてあげるね

温度によって飽和蒸気圧が変化するけど、
これは要するに単位容積中に存在できる水分子の限界量を示しているわけだな
低い温度だと飽和蒸気圧は低いし、温度が高くなるに連れて飽和蒸気圧も高くなる
つまり、屋外で使って冷えたカメラを急に暖かい部屋に持ち込むと
どうなるかってことなんだよね

で、君の意見はどうなの?完全論破される前に理論的に逆襲したほうがいいよw?

164:底名無し沼さん
10/03/27 20:09:04
>>163
音痴には音痴という自覚がないという好例。

165:底名無し沼さん
10/03/27 20:47:14
PV=nRT

166:底名無し沼さん
10/03/27 21:06:31
>>160
163にいたよw

167:底名無し沼さん
10/03/28 00:01:34
カメコスレキモい

168:底名無し沼さん
10/03/28 00:06:38
しかも少し足りないし。

169:底名無し沼さん
10/03/28 00:47:06
>>165
それただの化学の状態方程式
物理科学君のために俺がわざわざ
馬鹿丁寧な日本語で説明してあげたの

170:底名無し沼さん
10/03/28 00:51:15
>>169
>>164

171:底名無し沼さん
10/03/28 03:56:35
なんだここわw
真性が約一名居座ってんなwww

172:底名無し沼さん
10/03/28 07:11:41
これからの季節 やっぱり防水だよな

173:底名無し沼さん
10/03/28 09:53:59
 
防水アンチ完全敗北ってことでおk?
 

174:底名無し沼さん
10/03/28 12:52:29
いやまだ来るだろ。2ちゃんだと相手してくれるし。
ここがあいつの家みたいなもんだw おまえら防水単三キチガイの家族なw


175:底名無し沼さん
10/03/28 14:22:49
つーか防水の中ではおまいら目線でどれがお勧めなの?
昔ソニーのU60使ってたんだが、今はデジイチ
訳あって防水カメラが欲しくなったんで背中押してくれ

176:底名無し沼さん
10/03/28 14:46:36
防水デジカメならオリンパスかペンタックスじゃねえの?
昔から防水コンパクトに力を入れてるから。W90は俺も欲しい

工事現場仕様のカメラも各社から出てるから、ガシガシ使うとか
登攀や魚釣りと兼用ならそれがおすすめ。

177:底名無し沼さん
10/03/28 15:07:33
ようやく山カメラらしくなってきたね

178:底名無し沼さん
10/03/28 15:17:01
>>175
>訳あって
彼女出来てハメ撮りですねわかります

179:底名無し沼さん
10/03/28 15:23:00
それなら防水リモコンあるW90に決まりだな。
おれはW80インターバルでローションプレーw

180:底名無し沼さん
10/03/28 15:27:40
においはつくはニチャニチャになるわで大変や。
普段構えるとプ~んとする。

181:底名無し沼さん
10/03/28 15:44:08
洗えよ

182:底名無し沼さん
10/03/28 18:38:30
>>172
海水浴とかも含めたアウトドア用途一般ならそう。
登山でも片手間に記念写真を撮る程度なら防水タイプのほうが無難。
ちゃんと撮るなら話は別だけどね。

>>174
君の知能レベルだとそういう風に見えると。ま、そんなところか。

183:底名無し沼さん
10/03/28 18:50:46
>ちゃんと撮るなら話は別だけどね。

水中でちゃんと撮れるカメラを紹介してくれないか?

184:底名無し沼さん
10/03/28 19:02:36
水中でちゃんと撮るなら一眼+ハウジング
防水を歌うコンデジも完璧ではない


185:底名無し沼さん
10/03/28 19:12:45
>>184
・水中撮影を目的としたコンデジは存在しない
・謳うと歌うの違いも判らない阿呆

186:底名無し沼さん
10/03/28 19:34:07
>>183,185
小学校の頃から、散々、他人の話の一部分だけ切り出してねじ曲げるな
と言われ続けているだろ? いったいいつになったら改まるのかね?


187:底名無し沼さん
10/03/28 19:39:57
>>185
そういえばそうだった。水中撮影用コンデジじゃないよな。


188:底名無し沼さん
10/03/28 19:43:26
>>186
ごめん、お前釣られ過ぎるしレス内容も貧弱だから
相手しててつまんないんだわ ROMっててくんない?

189:底名無し沼さん
10/03/28 19:55:24
>>188
他人の話の一部分だけ切り出してねじ曲げていながら、
自覚は全くない子供がウロチョロしていると目障りなんだが?

190:底名無し沼さん
10/03/28 20:08:45
>>189
歌えよw

191:底名無し沼さん
10/03/28 20:10:34
>>190
歌うといえば、関西弁かなんかで、白状することを歌うというとか?

192:底名無し沼さん
10/03/28 20:13:13
>>189
今日の単三防水バカか?


193:底名無し沼さん
10/03/28 20:18:49
>>192
まーた単三防水バカが出た。ウンザリ

194:底名無し沼さん
10/03/28 20:25:38
これだから防水の話はNGなんだよ。
このスレでなく>>3でやれ。


195:底名無し沼さん
10/03/28 20:26:26
単三といえば、海外の僻地とか、充電できるかどうかさえも
確実ではないような条件では重宝するそうだ。
山というより探検の部類だな。

196:底名無し沼さん
10/03/28 20:28:11
>>3に逝け


197:底名無し沼さん
10/03/28 20:34:50
このスレの住人って全員頭悪いの?

198:底名無し沼さん
10/03/28 20:35:45
>>197
お前だけだ


199:底名無し沼さん
10/03/28 20:54:15
>>198
はい証明完了

200:底名無し沼さん
10/03/28 21:07:46
単3なら山小屋で買える。
単3は山では最強の電源である。

201:底名無し沼さん
10/03/28 21:09:46
>>200
フッ 甘いな。

202:底名無し沼さん
10/03/28 21:18:30
>>200
山小屋に着くまでの2,3時間どうするんだ?
ヤッパリ山に登ったこともないヒキコモリの証明完了だなwww


203:底名無し沼さん
10/03/28 21:21:07
自演って楽しいよね

204:底名無し沼さん
10/03/28 21:24:18
>>203
自分のことを言っていて楽しいか?
ヒキコモリだとバレて悔しいのうwww


205:底名無し沼さん
10/03/28 21:52:22
図星かよ

206:底名無し沼さん
10/03/28 21:58:51
図星だろね。自演でわざとずれるようにレスをつけて荒らしてる。
ほんとに基地外以下だなあ。

207:底名無し沼さん
10/03/29 11:04:08
あーあ、単三と防水の異常者の自演アラしに戻ってら

208:底名無し沼さん
10/03/29 12:55:34
逆にデジカメって小雨とかでも即アウトなのかなぁ。
土砂降りは無理だとしても、多少の雨なら少しくらい濡れても平気だと思うがなぁ。
そいや携帯の水没マーカー?って今でもついてるのかな。

209:底名無し沼さん
10/03/29 17:29:12
単三とか防水って山では必需品だと思うんですけど?

210:底名無し沼さん
10/03/29 18:40:10
>>208
小雨ぐらいなら余裕で大丈夫だよ。
だから防水は必需ではない。


211:底名無し沼さん
10/03/29 18:58:44
日帰り低山ハイキングしかしないなら一眼でも問題ないよね。
ただ、まともに山に取り組むなら防水は必須だよ。

212:底名無し沼さん
10/03/29 19:30:19
>>209
そりゃ、ヘッドランプに防水は必須だし、予備の単三も必須だな。
カメラはそれとは根本的に違うわけだが。

213:底名無し沼さん
10/03/29 19:32:55
>>211
           ∩  _, ,_     
         ⊂⌒(  ゚∀゚)     チャリーン
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

               ウィーーーン
           ∩  _, ,_ 
         ⊂⌒( `Д´)     
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

      _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
     <  イチガン買ってもらえないから単三防水コンデジが一番なんだぃ  >
       ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
        〃〃∩  _, ,_   じたばたじたばた
         ⊂⌒( `Д´)     
          `ヽ_つ ⊂ノ    _.__ lヽ,,lヽ
            _| ::|_       | |Θ|(´・ω・`)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

  泣くな。

214:底名無し沼さん
10/03/29 21:01:57
おまえら沢とかクライミングとかしないの?

しないなら一眼でおkだよ。

215:底名無し沼さん
10/03/29 21:12:00
>>214
普通はしない。

片手間に記念写真撮るだけなら、防水防滴コンデジが好都合なのは確かだな。
最近のはかなり良く写るみたいだし。

216:底名無し沼さん
10/03/29 21:50:15
>>214
しないよ。お前もしないだろ。
お前は山にすら登らないんだった。


217:底名無し沼さん
10/03/29 22:18:51
>>214
沢だろうがクライミングだろうが一眼でおk


218:底名無し沼さん
10/03/29 22:22:50
最近は念写する人減ったね

219:底名無し沼さん
10/03/29 23:20:07
>>218
フィルムなら、ガセネタやトリックにそこそこ説得力を持たせることができたけど、
デジタルじゃ無線でどうにでもできるので、今どき流行らないわけですよ。

220:底名無し沼さん
10/03/30 05:37:28
>>214
本日の防水単三バカ
ヒキコモリとばれていじけてやんのwww


221:底名無し沼さん
10/03/30 17:57:36
やっぱり防水だよ
 単三いいよ山小屋でも買えるよ 43WR派
 予備バッテリー持つよ 防水コンデジ派
防水いらないよ
 どうせ雨の日は撮らないよ 諦め派
 濡れても壊れないよ 過激派
  壊れたら使い捨てるよ 極右派
 一眼じゃないとカメラとは言えないよ 一眼派
フィルムなら電池いらないよ フィルムカメラ派(絶滅危惧種)

今のところどれだけ分派してるんだ?

222:底名無し沼さん
10/03/30 18:34:25
ディアドルフ

223:底名無し沼さん
10/03/30 20:12:33
雨でレンズの濡れも気にならないよ 43WR派
三点支持しながら撮るよ(口だけ 43WR派)
携帯持ってないよ 43WR派
一眼買う金ないよ 43WR派
レインコート買う金ないよ 43WR派
写真は楽しむためじゃないよ記録だよ 43WR派
水中写真をハウジングなしで撮るよ壊れてもいいよ 43WR派
泳ぎながら撮影するよ (口だけ 43WR派)
43WR最高!他はカメラじゃない (泣きながら 43WR派)

43WR派って面白い奴だなw



224:底名無し沼さん
10/03/30 21:59:21
>>221
 一眼じゃないとカメラとは言えないよ 一眼派
  広角で壮大な絵を撮るよ派
  望遠で動物や鳥を撮るよ派


225:底名無し沼さん
10/03/30 22:46:24
ここで泣きべそかきながらでてくる43WR派に期待www


226:底名無し沼さん
10/03/31 14:38:14
オレ、ブローニ。

227:底名無し沼さん
10/03/31 14:58:24
新スレ立ってるみたいなのでここは>>1の隔離スレになった

228:底名無し沼さん
10/04/01 01:29:23
 山梨県北杜市の財団法人「キープ協会」が、カレンダー製作のため、山岳写真家白籏史朗氏から借りた
写真フィルム13点を紛失し、白籏氏に賠償金3000万円を支払うことで合意していたことが分かった。

 白籏氏は、1977年に日本写真協会賞を受賞。主にヒマラヤなど世界各地の名峰を撮影している。

 協会や白籏氏によると、協会は2006年6月、後援会員らに贈る07年のカレンダーを製作するため、
白籏氏から八ヶ岳や南アルプスの写真フィルムを借り受けた。協会はカレンダーの印刷を山梨日日新聞の
関連会社「サンニチ印刷」(甲府市)に発注。06年12月に約4000セットが完成したが、その後、
紛失が明らかになった。

 このため、同協会は白籏氏と話し合い09年10月、フィルムには高い価値があるとして同氏が示した
賠償金3000万円を支払うことで合意。同11月に1500万円を支払った。合意では残り1500万円も
協会が、今年の夏までに払うことになっているが、協会は「フィルムは、サンニチ印刷に預けた後、なく
なった」として同社にも賠償金の負担を求めている。

 同社は「取材に一切、応じられない」としているが、協会によると、今年1月に協会に文書で、
「3000万円は社会通念上、容認できる金額ではない」と回答。「フィルムは協会に返還した」と主張して
いるという。白籏氏は「時間と経費をかけて撮影したフィルムをなくされたショックは大きい。金額は妥当」
としている。

 同協会の正木実専務理事は、「迷惑をかけて申し訳ない。金額は仕方がないと考えている」と話している。

229:底名無し沼さん
10/04/01 18:21:35
>>228
オリジナルを出したりするもんなんだ?

230:底名無し沼さん
10/04/01 23:54:09
人それぞれだけど、本当に価値があると思う物はデュープ渡す。
オリジナルを貸し出した時点で白籏氏にも落ち度はある。
まぁ無くしたやつが一番あほなんだけど。
白籏氏も商売だからもらえるなら高額の方が嬉しいだろうな。
でも13点で3000万なんちゅう写真をオリジナルで渡す方もどうかと思う。

デジタル主流になってから簡単にコピーできるので、借りる方も画像を大事に
取り扱わなくなってる風潮があるよね。

231:底名無し沼さん
10/04/01 23:58:50
3000万は本人が決めた価値だから。
それをそのまま払ってるだけ。

232:底名無し沼さん
10/04/02 06:03:04
そんなしょーもない事
どうだっていいから

防水の話しよーぜ。

233:底名無し沼さん
10/04/02 06:36:15
たかが3000万で何をグチグチと

234:底名無し沼さん
10/04/02 06:52:39
こういう場合、3000万には税金が掛かるのかね?
いや、すごく気になったので。。。

235:底名無し沼さん
10/04/06 21:30:48
同じ話題で飽きたか。桜撮りに行こーぜ。

236:底名無し沼さん
10/05/19 20:38:47
桜は桜でも北海道の芝桜の時期かな。

237:底名無し沼さん
10/05/19 21:59:18
北海道の北見では桜が満開を過ぎたあたり。
芝桜は東藻琴が凄いよ。

238:底名無し沼さん
10/05/19 22:58:05
>>237
え? 北見で桜が咲くの?
咲かないから芝桜で我慢してるんだと思ってた。
夏と冬しか行ったことがないから見てないけど、滝上のしか知らんかった。

239:底名無し沼さん
10/05/20 00:35:34
>>238
北見市郊外の金比羅山って所の桜がNHKニュース7
のエンディングに一昨日流れたよ。



240:底名無し沼さん
10/05/20 00:38:13
>>239
良かったね!さくらにゃん!!

241:底名無し沼さん
10/06/09 08:24:54
これからの季節は雨が心配だから
デジイチは山に持って行かないことにした。
機材のメンテに振り回されて
メインの山を楽しめないのは本末転倒だしね。

242:底名無し沼さん
10/06/09 08:32:03
まだやるのかよwwwwwwww

243:底名無し沼さん
10/06/09 08:48:26
冗談抜きで山でのデジイチは深刻な問題。
特に山中泊以上のまともな山に取り組む場合には
避けて通れないデジイチの軟弱ぶり。
重くてデカイわりに雨や結露にはからっきしダメ。
山では全く焼くに立たない粗大ゴミレベル。
日帰りお散歩ハイキングならまだしも
2500mを超えた森林限界以上ではデメリットの方が大きい。

244:底名無し沼さん
10/06/09 09:02:18
コンデジ画質で満足しちゃう君にはデメリットが大きいだけ。
世の中にはそれじゃあ満足できない人もいるわけで。

245:底名無し沼さん
10/06/09 09:04:46
だから画質を語るなら中判以上。
デジイチで満足できるあなたが羨ますぃ。

246:底名無し沼さん
10/06/09 09:07:58
デジイチで満足できないなら中判持っていけばいいだけ。
前スレでも出ていたが、軽さが重要なら携帯でもいいはずだし、
防水云々なら防水一眼レフやハウジングだってある。

247:底名無し沼さん
10/06/09 09:09:06
防水コンデジ買っちゃった自分を正当化したいんだろうけど
そんなオナニーは自分の中だけで完結させてくれ。

248:底名無し沼さん
10/06/09 09:12:42
防水一眼ってどんなの?
ペンタの防滴しか知らないんだけど。

249:底名無し沼さん
10/06/09 09:20:37
フィルムだけどニコノスってシリーズが50~100m防水。

ハウジング入れればどんなカメラも100m防水になる。

250:底名無し沼さん
10/06/09 09:22:59
カシオのEX-G1なら防水、タフで気軽で良いよ
スナップ写真程度なら満足する

251:底名無し沼さん
10/06/09 09:24:38
残念ながら防水デジイチはありません。
ハウジング?それってハコデスカ?

252:底名無し沼さん
10/06/09 09:27:20
なんで君はデジイチにこだわるの?
君も言ったように、中判だってあるし、コンデジもあるし、
防水が欲しいならハウジングもあるし、世の中には写真を撮るための手段は山ほどある。

自分の価値観で機能や画質と重さのバランスで何を使うかを決めればいい。
君の価値観でそれがコンデジだったり、デジイチなのかもしれないが
それは決して普遍的なものではない。

253:底名無し沼さん
10/06/09 09:32:38
山に入る以上、少なからず普遍的な価値観はあるはず。
間違いなく重いカメラより軽いカメラの方がいいし防水の方がいい。
なんでそんなこともわからないのにこの板にいるのか?
ひょっとして脳内登山家の方ですか?

254:底名無し沼さん
10/06/09 09:36:56
軽さ重視なら防水携帯が最強
防水コンデジって中途半端だよな

255:底名無し沼さん
10/06/09 09:39:20
防水コンデジなんて重いカメラを使ってるって脳内登山家ですか?

256:底名無し沼さん
10/06/09 09:45:02
防水携帯>防水コンデジ>>>>>>>>>>>>>>>>防水デジイチ?(←ほんとにあるの???)>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハウジングデジイチ(←見たことないよw)

257:底名無し沼さん
10/06/09 14:23:04
一眼持って登りたいのは山々だけど如何せん重過ぎる。
高倍率コンデジだとその1/3以下で済む。
とっても軽いから首から提げても腰につけても苦にならない。
やっぱり軽いって素晴らしい。

258:底名無し沼さん
10/06/09 14:49:33
>>257

GPS付のは微妙に面白いしねぇ~
仕事じゃないから、私もコンデジでいいわ



259:底名無し沼さん
10/06/09 16:38:21
ソニーが軽いミラーレス一眼を出してきたけど
時代は明らかに軽さを要求してる。
あれくらい小さくて軽ければ山にも持っていけるけど
現状のデジイチでは絶対無理。重すぎ。

260:底名無し沼さん
10/06/09 16:51:59
ソニンのは後追いの割には中途半端だけどね。

261:底名無し沼さん
10/06/09 16:59:58
>>257
首にかけてたら結構体力消耗するよ?
ポーチとか、ブラブラしないで固定できるものに入れたほうがいいよ。

逆に体に固定できるように携帯できれば重い機種でも全然苦にならない。

262:底名無し沼さん
10/06/09 17:00:36
決めた。
デジイチやめてコンデジ持っていこう。
1kgのカメラなんて罰ゲームだぜ。

263:底名無し沼さん
10/06/09 17:05:27
>>261
基本的にはチョークバッグに入れる予定。
見所が続くようだったら首から提げるよ。

264:底名無し沼さん
10/06/09 17:39:27
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

265:底名無し沼さん
10/06/09 18:40:47
コシナのULTRONを買おうかと思っているんだが邪道かな。

266:底名無し沼さん
10/06/09 18:45:15
>>265
ライカに比べてってこと?
自分が納得ならそれで良いんじゃないかな。

267:底名無し沼さん
10/06/09 18:52:34
いや、軽いから。

268:底名無し沼さん
10/06/09 18:53:41
軽いって自由

269:底名無し沼さん
10/06/09 19:05:22
縦走で一眼使ってる人います?
雨の日とかどうしてますか?

270:底名無し沼さん
10/06/09 19:09:59
わざわざデジ一使うようなプロは一定のポイントで粘るんじゃないか?
まあ、ほとんどはメカ好きの初心者しかいないがな

271:底名無し沼さん
10/06/09 19:15:47
デジイチは画質を妥協してフットワークを軽くするために使うもんだろ?
画質を追求するなら中判以上だと何度言わせれば…

272:底名無し沼さん
10/06/09 20:54:34
>>269
雨の日は撮らない。
てか撮れない。

273:底名無し沼さん
10/06/09 21:37:24
>>270
コンデジはさらに画質を妥協してフットワークを軽くするために使う。
コンデジよりさらに画質を妥協すれば携帯が使える。

274:底名無し沼さん
10/06/09 21:41:18
>>270
カメラ趣味の人って必ず独りで撮ってるよね。
友達いないのかな?
それと展望スポットに三脚構えて占拠してるジジイは消えて欲しいよね。

275:底名無し沼さん
10/06/09 21:59:57
画質画質と連呼してる奴は
写真と言うものを半分も理解していない若造。
まあ自分も写真を始めた頃は
ふわっとしたいかにも耳障りのいい画質と言う言葉に踊らされたけど
今は自分の五感をフル活用して写真と向き合えるようになった。

276:底名無し沼さん
10/06/09 22:24:08
良かったね

277:底名無し沼さん
10/06/09 22:25:33
>>275
だな。
中判やデジイチ、コンデジなんて使ってるのは素人。
写真が分かっている奴は携帯を使う。

278:底名無し沼さん
10/06/09 22:35:52
本当に写真の好きな奴はトイカメラから大判までなんでも使うよ。
画質に執着してるのはただのカメラ好きに過ぎない。

279:底名無し沼さん
10/06/09 22:55:20
いわゆる画質は携帯で十分なんだけど
いざというとき電池がなくなっちゃったら困るしね。
そんなとき単3なら仮に山中でも小屋で入手できたりするから便利。

280:底名無し沼さん
10/06/09 23:09:05
電池の予備を何個か持っていけばいい。
単三が好きなら、携帯用の乾電池アダプタでもいいし。

281:底名無し沼さん
10/06/09 23:14:59
電池以上に使い勝手がまるで違う。
取り出してから起動、撮影に要する時間は
コンデジ>>>>>>>デジイチ=携帯
これくらい違くね?


282:底名無し沼さん
10/06/09 23:20:46
いつの時代の携帯だ?
最近は1秒以内でカメラが起動する携帯も多いぞ。

あと、デジイチはチェストバックとかに入れておけば
撮影までの時間は携帯やコンデジと大差ない。

283:底名無し沼さん
10/06/09 23:23:00
>最近は1秒以内でカメラが起動する携帯も多いぞ。

ってことは
コンデジ>>>>>携帯>>>>>デジイチ?

284:底名無し沼さん
10/06/09 23:32:34
コンデジも携帯もピンキリ。

W90みたいにコンデジで1.3秒もかかるのもあれば、
N04Bみたいに携帯で0.6秒しかかからないのもある。

285:底名無し沼さん
10/06/09 23:39:59
まさにピンキリだね。
防水仕様のコンデジもあればそうでないのもある。
臨機応変に選べばいい。
デジイチも防水…あ、防水はないから選べないかw

286:底名無し沼さん
10/06/09 23:43:27
デジイチを完全防水で使いたいならハウジングに入れればいいし
デジに拘らなければフィルム一眼なら完全防水がある。

携帯だって最近はコンデジレベルの防水機能が付いてるものも多い。
auの今年の夏モデルは全機種防水だしね。

287:底名無し沼さん
10/06/09 23:48:39
>>286
で、その中でどれが一番登山に適したカメラかを話してるのとちゃうの?
ハウジングを使ったバカでかいデジイチが登山に適しているのかね?

288:底名無し沼さん
10/06/09 23:49:32
>>286
悔しいのはわかるけど非現実的じゃね?

289:底名無し沼さん
10/06/09 23:53:32
>>287
完全防水が必要で、かつ高画質を求めるなら、重くかさばるのを妥協して、
ハウジングに入れたデジイチか防水フィルム一眼しか選択肢はない。
画質を妥協するならコンデジもあるし、携帯もある。
防水を妥協するなら一眼レフや中判、果ては大判もある。

登山で使うカメラと言っても、目的、求めるレベルは様々なんだから
目的に合ったカメラを使えばいい。

290:底名無し沼さん
10/06/09 23:58:04
>>289
あなたがカメラを愛してるのはわかるけど
山のレベルに合わせてカメラを選ぶって思考はないのかな?
登山の経験は多いほうじゃなさそうだけど。

291:底名無し沼さん
10/06/10 00:00:50
防水フィルム一眼は重いが、防水コンデジほど画質を落としたくない
というならフィルムの防水コンパクトカメラってのもある。

有名なのはコニカ現場監督シリーズでなかなかシャープに写る。

292:底名無し沼さん
10/06/10 00:02:42
>>289
>登山で使うカメラと言っても、目的、求めるレベルは様々なんだから
>目的に合ったカメラを使えばいい。

山板なんだから第一の目的は登山だろw
じゃなかったら写真撮影板にでもすっこんでろw

293:底名無し沼さん
10/06/10 00:02:51
>>290
グラム単位で軽さを追求するなら携帯にすればいいし、
それじゃあ画質が・・・ってのなら多少の重さは我慢してコンデジにすればいい。

山のレベルというより、価値観でしょ。

294:底名無し沼さん
10/06/10 00:05:37
山によってカメラを使い分けるのがこのスレの趣旨であって

カメラに合わせて山行スタイルを選択するのはスレ違い。

295:底名無し沼さん
10/06/10 00:06:26
つまり、レベルの高い山には携帯やうつるんですがベストってことか。

296:底名無し沼さん
10/06/10 00:09:30
デジイチほど重く大きくなると明らかに登山に支障をきたす。
携帯もコンデジも好き好きで使い分ければいいが
デジイチに関しては好きだからで済む話じゃない。
デジイチによって行動に制約が出るといっても過言じゃない。

297:底名無し沼さん
10/06/10 00:11:55
パンケーキレンズを買おうかと思っているんだが、
W90にしておいた方がいいのか?

298:底名無し沼さん
10/06/10 00:12:15
>>295
登山に限らず人間が生きて行く上において
携帯はかなり重要なツールであることは間違いない。
つまり山でもどこでも携帯が最強ってこと。

299:底名無し沼さん
10/06/10 00:13:55
>>297
山でパンケーキなんざ使えねーよ。
あれはオサレさんのこれ見てこれ見て的なアイテムにすぎん。
本気で写真に取り組むなら素直にW90にしとけ。

300:底名無し沼さん
10/06/10 00:18:06
植村直己が世界で初めて北極点単独行を行った時に持っていたカメラも
エベレストに登頂した時に持っていったカメラも一眼レフだったりするから
レベルの高い登山をするから重いカメラを持っていけないってのも間違い。

301:底名無し沼さん
10/06/10 00:20:09
>>299
写真に本気で取り組むならWシリーズなんて使うべきではない。
防水でももっとマシな画が撮れるカメラはあるし、
防水捨てたら選択肢は山ほど広がる。

302:底名無し沼さん
10/06/10 00:21:15
軽いカメラが好きならコンデジで
重いカメラが好きなら一眼もって行けばいいだろ。
簡単な話だよ。

303:底名無し沼さん
10/06/10 00:22:37
>>301
防水が目的で話してるのに勝手に防水捨てるなよwwwwww

304:底名無し沼さん
10/06/10 00:27:43
>>303
防水って目的か?
防水コンデジ(optioWシリーズ)とデジイチで山に登っているが、
一般ルートで防水が必要になる事はほとんど無いぞ。

ちなみに、防水コンデジの中で見てもoptioWシリーズは画質が悪いほう。
パナのFT1なんかのほうが画質は明らかに上。

WPとW80のサンプルを置くから、画像の荒さの参考にしてみてね。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

305:底名無し沼さん
10/06/10 00:29:35
沢登りのバリエーションがメインの人と
カメラ機材好きの尾根歩きの人が話をしても
かみあうわけがない。

306:底名無し沼さん
10/06/10 00:32:18
>>304
逆になんで防水カメラ使ってるの?w
せめて縦走くらいしようぜw
長期間歩けば1日くらい雨にぶち当たるから。

これを機に日帰りヌルポ登山から脱却しようぜ!

307:底名無し沼さん
10/06/10 00:32:40
>>304
どれもいやにノイズも多く平面的だな。雑誌の切抜きをスキャンしたものかい?

308:底名無し沼さん
10/06/10 00:35:24
まともな登山を経験したことない人ほど
防水を軽視する傾向がみられるようですね。
まずは山中泊から始めてみてはいかがでしょうか?
日帰り登山だけが山じゃないですよw

309:底名無し沼さん
10/06/10 00:40:24
>>305
一口に防水と言っても何がいいかは価値観次第でしょ。
軽さ重視なら防水携帯がいいし、
200g弱で画質重視するなら今ならパナのFT2がいい。
400g弱まで許容するなら現場監督シリーズって選択肢もある。

ちなみに、俺の場合、夏に海にも潜るから、画質は妥協して
その時の操作性を考えてoptioWシリーズを使っている。

>>306
普通に縦走してるし。
雨に当たっても実際はデジイチ使える事が多いし、
大雨の場合は写真撮ってる場合じゃない上に、
取りたい被写体がないからカメラを使う機会が激減する。

>>307
これがoptioWシリーズの限界。
もっと他の写真もupしようか?

310:底名無し沼さん
10/06/10 00:49:18
>>309
ありがとう。
そうなのか・・・にじみもキツくでちゃってるね。
景色がとても良いだけに残念。

>>308
これだけ機材の話は出てるのに、山の話はあまり出てこないな。
どこの山を想定しているのだ?

311:底名無し沼さん
10/06/10 00:55:40
>>310
実際に使っている身として忠告するが、画質はこれが限界だから
正直、メインカメラとして使うのはかなり厳しいと思う。

レンズがよくないから、色収差やパープルフリンジがかなり出るし、
ISO50(最低感度)で取ってもこれくらいノイジーになる。
パナのFTシリーズはもうちょいマシだけど、それでも一般的なコンデジよりも酷い写真になる。

312:底名無し沼さん
10/06/10 01:02:58
まさに目的次第だな。
日帰り低山ハイクなら大判でも何でも持っていけばいいし
より高度なバリエーションを目指すならそれ相応の
研ぎ澄まされた道具をもっていけばいい。

313:底名無し沼さん
10/06/10 01:11:04
早出川のような泳ぎを多用して渕を突破する沢だと
デジイチなんて使い物にならないんですよマジで。。
わかってください、日帰りヌルポ登山の人。

314:底名無し沼さん
10/06/10 01:19:11
一般ルートの縦走程度なら、別に何の苦もなくデジイチでも中判でも使える。
実際、表銀座~槍穂縦走したときは俺はデジイチ持ってたし、
60近いバアさんが中判と重そうなアルミの三脚担いで歩いてたよ。

315:底名無し沼さん
10/06/10 01:25:54
一般ルートの縦走程度なら、ね。
こちとらそんなザコ登山なんて見向きもしないんですけど。
早出川を泳ぎながら撮れるデジイチがあったら
是非紹介してください、機材ヲタクさんw

316:底名無し沼さん
10/06/10 01:26:32
それバアさんやない、白?や

317:底名無し沼さん
10/06/10 01:33:51
>>315
そんなにデジイチに拘るなら、ハウジングに入れて撮ってみれば?
デジに拘らないなら、防水一眼レフや防水コンパクトのカメラもある。

重いのが嫌なら携帯でもいいコンデジでも使えばいいし、
それ自体は誰も否定してないよ。

318:底名無し沼さん
10/06/10 01:36:58
デジイチのハウジングって見たことないんだけど
どんなの?

319:底名無し沼さん
10/06/10 01:56:57
>>318
ほい
URLリンク(www.seaandsea.co.jp)

この人は沢で一眼レフや中判使ってる。
URLリンク(www3.nsknet.or.jp)

320:底名無し沼さん
10/06/10 01:57:30
前スレだかでなかったっけ?
URLリンク(www.dicapac.jp)

ゴツいのはちょっとモッテケないと思うけど。
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

321:底名無し沼さん
10/06/10 02:06:48
清水哲也って仕事でしょw
俺はどうせ飯豊の沢どまりだからコンデジでいいよ。
それ以上は海外しかないから俺にはムリポ。

322:底名無し沼さん
10/06/10 02:08:22
「山に持っていくカメラ」が、「水中に持っていくカメラ」に見える人が一人いるよな。
水にもぐって岩魚の写真を撮るとか、出かける目的が完全に違う人w


323:底名無し沼さん
10/06/10 04:53:51
山あり谷ありなわけで。

324:底名無し沼さん
10/06/10 05:53:05
沢を否定する奴はここから出て行け。

325:底名無し沼さん
10/06/10 07:56:11
山で一眼にハウジング付けて撮影してる人を見たら
たぶん哀れみの涙が出ると思う。
そこまでして撮影したいかwってね。

326:底名無し沼さん
10/06/10 08:27:48
泳ぎ専の奴はここから出て行け。
高山はどうしたんだよ。

327:底名無し沼さん
10/06/10 08:42:41
雨の中でも気にせずに撮影できる
防水のメリットは計り知れないと思うんだけど
なんでそんなに嫌われてるの?
山においては絶対的に不可欠な要素だと思うけど。

328:底名無し沼さん
10/06/10 09:23:50
雨の中で写真取りたいと思わない。

329:底名無し沼さん
10/06/10 09:33:35
それこそ価値観の問題。
写真表現としての「雨」も選択肢の1つにあっていい。
逆に言えば、山の「雨」を表現できてこそ
一人前の写真家といえるかもしれない。

330:底名無し沼さん
10/06/10 09:43:06
はいはい。

331:底名無し沼さん
10/06/10 09:45:49
そこまで言うなら、その一人前の写真家の雨の表現を見せて欲しい

332:底名無し沼さん
10/06/10 10:31:36
どうせ思い出の一枚なんだろうから用途に合った物でいいだろw
それにしてもFT2の動画は結構使えるな。
新しい防水フルハイビジョンのザクティにするかFT2で我慢するか悩む。

333:底名無し沼さん
10/06/10 12:01:43
>>327
防塵防滴の一眼なら雨でも気にせず撮れるが?

334:底名無し沼さん
10/06/10 13:33:19
防水に関してはコンデジが一眼を凌駕していると言わざるを得ない。
しかもそのコンパクト性能は山において絶対的なアドバンテージを生む。
撮りたい瞬間いつでもポケットから撮りだせるメリットは計り知れない。
かつて一眼を使っていたとき、撮りたいんだけどバッグから取り出すのが面倒で
何度となくシャッターチャンスを逃してきただけに防水コンデジのありがたさはひしひしと感じる。

335:底名無し沼さん
10/06/10 13:52:03
あえて非防水コンデジの話を振ってみる
今手元に貰いもののフジF700とコンタックスSL300があるんだが色表現的にはどっちがオススメ?


336:底名無し沼さん
10/06/10 13:59:08
雨の日に山を撮っても写らないぜ
花?また来て撮りゃいいだろ
逃げないんだから

337:底名無し沼さん
10/06/10 14:01:02
色盲じゃなければ自分の目で見りゃわかるだろボケ。
色盲だったらスマソ。

338:底名無し沼さん
10/06/10 14:02:18
>>336
花も逃げるし山も逃げる。
その一瞬は一期一会だよ、ド素人め。

339:底名無し沼さん
10/06/10 17:25:25
馬鹿しか居ない

340:底名無し沼さん
10/06/10 17:28:18
水中で撮影するなら別だが
沢でも別に防水なんて要らない。

341:底名無し沼さん
10/06/10 18:32:56
とどのつまり防水コンデジじゃなきゃ撮れない写真をアップしてくれれば
すべて解決する。

水中撮影じゃないよ?山だからね。

342:底名無し沼さん
10/06/10 18:51:03
出せるわけないじゃん
脳内山岳写真家ないんだから

343:底名無し沼さん
10/06/10 18:56:13
>>341
滝を下から見上げている写真とか、沢登りの写真とか、
土砂降りの写真とか・・・

344:底名無し沼さん
10/06/10 19:01:20
常時水滴がレンズにかかるからね。
つどフキフキしてもレンズが小さいからなおさらソフトフィルター状態になる。

ケラれるくらい長いフードでも装着しないと大変だ。コンデジなのに。

345:底名無し沼さん
10/06/10 20:18:19
また防水厨かw
テンプレに防水禁止入れろよ


346:期待されるレスの例
10/06/10 20:56:29
えー? なんで? 防水がいいじゃん? なんで?なんで?

347:底名無し沼さん
10/06/11 00:21:01
防水否定している奴は用途について考えてないな
ここは山で綺麗な写真を撮るスレじゃないぞ
硬派な山岳会だと報告書の記録写真としてガレ場の撮影とか割とあるだろ…ある…よね?

348:底名無し沼さん
10/06/11 01:11:38
>>345
お前テンプレ見てないだろ?w

349:底名無し沼さん
10/06/11 10:25:46
このいたにID出ると面白いのにな

350:底名無し沼さん
10/06/11 11:23:10
IDなんてコロコロ変えられるし、無意味だよ。
しっかりした主張をしたいのなら、コテでもトリでも付けるべき。

351:底名無し沼さん
10/06/11 17:04:09
今月の山と渓谷に防水コンデジ特集してるよ

352:底名無し沼さん
10/06/11 18:56:59
さすが山渓

353:底名無し沼さん
10/06/11 22:26:24
W90がほしい。
デジイチはイラネ。

354:底名無し沼さん
10/06/11 22:58:34
優れているから妬まれる。
これも防水コンデジの定めなり。

355:底名無し沼さん
10/06/11 23:14:10
はなまるうどんとか花月嵐の看板に出てきそうな語り口調だな。

356:底名無し沼さん
10/06/12 00:27:26
正直、W90売ってるメーカーの人も、こういう気違いに気に入られたら困るよな。

357:底名無し沼さん
10/06/12 01:31:49
ネガキャンだもんw

358:底名無し沼さん
10/06/12 06:03:40
山渓でも取り上げてるのに
なんでここでは防水カメラの評判が良くないの?
縦走とかしてると防水のありがたみをすんごい実感するんだけど。

359:底名無し沼さん
10/06/12 07:19:35
防水は荒れるのでNGWordでよろしく。

360:底名無し沼さん
10/06/12 07:27:06
山に持って行く防水カメラ・一眼レフでスレを分離した方がいいと思う。

361:底名無し沼さん
10/06/12 07:41:08
防水厨は布教活動してる気でいやがるからなぁ…
スレ分けても越境して来そう
大きなお世話なんだけど

362:底名無し沼さん
10/06/12 07:44:13
防水コンデジでは一眼で撮り得ない被写体を撮影できる。
でもこう書くとなぜか一眼信者が食って掛かる。
防水ハウジングをつければ一眼でも撮れるとか
時代錯誤なフィルム防水まで持ち出してくる始末。
価値観は人それぞれだから構わないけど
少なくとも登山という条件を考慮すれば
より軽量でコンパクトなカメラが必要とされるのは火を見るより明らかだと思う。

363:底名無し沼さん
10/06/12 07:52:01
一眼買えない貧乏人が自分のコンデジ自慢しているだけ。
鬱陶しい通り越して哀れだね。

364:底名無し沼さん
10/06/12 07:56:35
その理屈は通用しないよ。
今どき登山に適した軽量底辺一眼なんて5万円で買える時代だしね。

365:底名無し沼さん
10/06/12 08:02:05
ハイハイw

366:底名無し沼さん
10/06/12 08:17:43
>>358
防水カメラの評判じゃなくてお前の評判が悪いんだよ
いいかげん気付けw

367:底名無し沼さん
10/06/12 08:23:41
マジキチ


368:底名無し沼さん
10/06/12 08:30:38
たしかに防水コンデジだとよりレベルの高い山や沢に挑むことが出来
フツーの尾根歩きしかできない一眼では撮れない素晴らしい被写体にめぐり合える機会も格段に増える。
しかしそれを自慢げに語るのもいかがなものか。
フツーの被写体で満足してる一眼ユーザーが大多数であり、煽りと受け止められても仕方がない。

369:底名無し沼さん
10/06/12 08:44:03
レンズ40~50本、ズミクロンも所有しているが正直W90はスゲーと思うよ。
ここではむしろ防水コンデジを買えない貧乏人が必死に防水を誹謗中傷しているようにしか見えん。

370:底名無し沼さん
10/06/12 08:55:10
文鎮にしか使えないレンズが貯まって悔しいんですね
分かります

371:底名無し沼さん
10/06/12 08:56:49
>363
× 一眼買えない貧乏人が自分のコンデジ自慢しているだけ。
○ サブコンデジ買えない貧乏人が自分の一眼自慢しているだけ。


372:底名無し沼さん
10/06/12 09:14:11
さて、山に行ってくるか。
おまえらもカメラ弄ってる暇があったら
山にでも行って1枚でも多く写真を撮れよw

373:底名無し沼さん
10/06/12 10:26:41
>>371
そんな奴いねーよw

374:底名無し沼さん
10/06/12 11:23:32
沢で泳ぎながら撮影しないやつは全員キチガイだ!
分かったか!!!

375:底名無し沼さん
10/06/12 12:56:33
カシオのEX-G1買ってきた
Gショックのようなデザイン
普段使いにも丁度良いコンデジだよ

376:底名無し沼さん
10/06/12 17:34:41
山板で防水を否定する理由は何一つない。
もし否定する奴がいるなら、そいつは脳内か低山ハイクレベルのカス。

377:底名無し沼さん
10/06/12 18:05:30
山板で防水以外を否定する理由は何一つない。
もし否定する奴がいるなら、そいつは脳内が低山はイクレベルの力ス。

378:底名無し沼さん
10/06/12 18:15:46
>山板で防水以外を否定する理由は何一つない。

あるよ。
雨降ったらどうするの?

379:底名無し沼さん
10/06/12 18:19:03
>>378
雨に降られて泣かない様に、家に置いておくに決まっているじゃないか。

380:底名無し沼さん
10/06/12 18:26:07
低山ハイクならそもそも雨の日は避けるだろ


381:底名無し沼さん
10/06/12 18:28:03
雨の日は登らない=撮影を諦めるってこと?

382:底名無し沼さん
10/06/12 18:37:15
通は、雨の日にこそ行動するんだよ。
だから、カメラは防水である事が好ましい。


当方の場合、フィルムカメラなら現場監督、
デジカメならGV-20を持ち歩いている。

383:底名無し沼さん
10/06/12 18:38:07
週末にこんな所で防水防水言ってる奴こそ脳内か低山厨だな
梅雨に入った?自慢の防水コンデジなんだろ?w

384:底名無し沼さん
10/06/12 18:38:35
雨の中撮るのか。防水でなきゃ耐えられないような横殴りの雨なの?
レンズにも水滴付着するし、それをいちいちハンカチでぬぐったらソフトフォーカ・・
・・堂々巡りだ。

いや、だから肯定しなくてもいいからお互い否定する理由はないだろうに。

385:底名無し沼さん
10/06/12 18:51:03
登山に雨はつきもの。
で、突然雨が降ってきた場合、防水の方がいいか?非防水の方がいいか?
考えるまでもないよね。

386:底名無し沼さん
10/06/12 18:57:20
まだやるのか。
しまえばいいじゃない。

1機能としてあるにこしたことはないけど必須じゃないじゃない。

387:底名無し沼さん
10/06/12 19:04:20
>>385
だから低山では突然降ったりはしねえだろクズ

388:底名無し沼さん
10/06/12 19:06:33
つまり低山では防水は必要ないと?

防水が必要なのはバリエーションクラスの高スキル登山に限られると?

389:底名無し沼さん
10/06/12 19:24:21
高スキル登山とやらでカメラかまえる余裕あるの?
常時ロープでの確保が必要なのに。

どうせ落ち着いたところで取り出してシャッターきるんだから、
べつにどっちでもいいじゃない。

390:底名無し沼さん
10/06/12 19:32:18
俺は写真家じゃないが
釜を泳ぎ回る無数の岩魚の魚影を防水コンデジで激写したことがある。
あの時は正直からだの震えが止まらなかったよ。
これはアマチュア山岳写真家がどう逆立ちしても絶対撮れない写真だと思う。
別に自己顕示欲とかないからヘボカメラ雑誌に投稿しようとは思わないけどね。

391:底名無し沼さん
10/06/12 19:43:08
今のカメラ、防水はなくても防滴くらいはデフォだろうw
なんでそこで盛り上がるのかわからんw

392:底名無し沼さん
10/06/12 19:45:58
白状しよう
俺は脳内だ
お前らも脳内だろう?

393:底名無し沼さん
10/06/12 19:47:16
>>390
能書きはいらねえ
写真で納得させろ、それが出来ないのなら
それがお前の限界だ。

394:底名無し沼さん
10/06/12 19:58:04
自分は雨の有無に関わらず山での一眼撮影を諦めた(低山除く)。
第一に一眼は重い。そして常に撮影態勢を保持しながら行動するのは極めて困難。
バカデカズームをつけて10時間近く歩き続けるのはまず無理。
撮影のたびにザックから取り出すなんてもってのほか。
雨の日は鉄の塊りと化すのは言わずもがな。

395:底名無し沼さん
10/06/12 20:39:19
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`))  ちょっと写真撮ってくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


396:底名無し沼さん
10/06/12 22:19:09
一般的に一眼が通用するのは2000mまでじゃね?
それ以上は軽量コンデジに歩があるような気がする。
ロープウェイで登るような観光登山を除けば
防水コンデジの独壇場と言っても過言じゃない。

397:底名無し沼さん
10/06/12 23:14:14
防水コンデジでも常に撮影態勢保持しながら上れる程度なら低山だろ。
一眼ごときの重量で音を上げてるのは、登山具を随伴の熟練者に
持ってもらってるのか?

防水の人々が大好きな沢でも、ヘルメット、ハーケン、カラビナ、ハンマー、ナイフ、
ザイル、沢登りシューズ、雨具上下、着替え、ハーネス、スリング、軍手、
地図を首からぶら下げるビニケース、ノート(計画書)、行動食、非常食、水筒・・・等など
まー大変だ。

398:底名無し沼さん
10/06/12 23:18:31
ヘルメット、ハーケン、カラビナ、ハンマー、ナイフ、
ザイル、沢登りシューズ、雨具上下、着替え、ハーネス、スリング、軍手、
地図を首からぶら下げるビニケース、ノート(計画書)、行動食、非常食、水筒・・・等など

これらは山での危険から身を守ってくれるアイテムだ。

これに対して一眼は足かせになる事はあっても
身を守る道具にはなり得ない……クマと闘う時の武器にはなるかもしれんけどw

399:底名無し沼さん
10/06/13 00:48:04
>>390
幾ら頭に異常があるからといって、嘘を垂れ流していかん。

400:底名無し沼さん
10/06/13 06:12:15
一眼では絶対撮れない被写体がある。
だから防水コンデジが手放せない。

401:底名無し沼さん
10/06/13 07:55:58
なんかぶつっけないように気を使って重量以上に疲れる。

402:底名無し沼さん
10/06/13 08:04:56
そうそう
衝撃や振動に神経をすり減らし
挙句の果てに雨なんか降られた日には…
これほど山に不適な道具は他にないだろう。

403:底名無し沼さん
10/06/13 08:26:10
つか、今時コンデジって・・・

コンデジなんて足かせにしかならない。
やっぱり防水携帯でしょ。

404:底名無し沼さん
10/06/13 08:28:20
>>403
おいらの携帯、カメラが無いんだ。

405:底名無し沼さん
10/06/13 09:13:23
カメラ付の防水携帯を買えばいいだけ。
もしかしてコンデジしか買えない貧乏人?

406:底名無し沼さん
10/06/13 11:55:15
俺はTYPE-Rで写真撮ってるよ

407:底名無し沼さん
10/06/13 13:53:19
今は携帯ですら防水なのにデジイチときたら情けないったらありゃしない。
携帯やコンデジにはGPSすら搭載されてるというのに
デジイチの低スペックぶりは聞いて呆れるぜ。
まあこうした高機能を使いこなせない世代がデジイチに流れてるんだろうけどw

408:底名無し沼さん
10/06/13 14:17:28
>>407
フィルムなら防水一眼レフがあるし、
デジでもハウジングに入れれば防水になる。

機能に関してはその通りだな。
画質無視すりゃデジイチなんて重いだけのガラクタ。
携帯から見ればコンデジもゴミ。

409:底名無し沼さん
10/06/13 14:30:23
>>408の言うとおり
山における最強のカメラツールは携帯だと思う。
最悪コンデジまでは許容できたとしても
鉄屑同然のデジイチなんぞまさにゴミと言ってもよい。

410:底名無し沼さん
10/06/13 14:44:10
より高いレベルで登山をしようとする者は
自然と装備も洗練されるものですよ。
グラム単位で装備を軽量化することが求められる。
その中でカメラを持参するとなれば携帯しかありえない。
装備に左右されないお気楽、山小屋、柿ピー、発泡酒登山の方はコンデジやデジイチでもいいだろうけど。

411:底名無し沼さん
10/06/13 14:48:58
ピッケルより重いカメラなんてゴミだよ。
今すぐ捨てた方がいい。

412:底名無し沼さん
10/06/13 15:23:46
軽量ピッケルと防水コンデジだと後者のほうが重い。
やっぱり山には携帯以外はありえないな。

413:底名無し沼さん
10/06/13 16:09:25
防水携帯と防水コンデジはどっちが山で使えるかな?

414:底名無し沼さん
10/06/13 16:36:45
防水コンデジ
防水であっても携帯電話でのカメラは電源を入れにゃならんから結構面倒だし
いざというときに携帯電話電池切れになってたらやばいでしょ?

415:底名無し沼さん
10/06/13 17:08:08
防水コンデジ>防水携帯>>>>>デジイチ

でFA?

416:底名無し沼さん
10/06/13 17:15:14
いや、携帯電話で写真をとることを考えないほうがいい
コンデジにしろデジイチにしろ持って行った機材の電池切れでどうしてもこの数枚は撮らなくてはって時だけ携帯で写真を撮るという心構えで山に入るべきである。
山では携帯の電源を常に切っておかなければならない。

コンデジ≧デジイチ>>∞>携帯

417:底名無し沼さん
10/06/13 18:12:14
>>392
おまえ丹沢スレのボブカット喪女だろ?

418:底名無し沼さん
10/06/13 18:44:14
防水携帯のホットモックでFA。
AUならソーラー電池内蔵だから超最強。
コンデジはどっちつかずのお荷物。

419:底名無し沼さん
10/06/13 18:51:17
直径2~3ミリのレンズで風景写真とかもったいないよ
せっかくならコンデジで撮っておいらにその絶景をみせとくれ

420:底名無し沼さん
10/06/13 18:58:35
景色撮るならコンデジだな。
キリッと隅々までシャープに写る。
デジイチだとどんなに絞ってもモヤ~ンって感じ。

421:底名無し沼さん
10/06/13 19:25:40
>>420
釣れますか?

422:底名無し沼さん
10/06/13 20:23:01
描写の甘さをどう生かすかが一眼の味かと。

423:底名無し沼さん
10/06/13 20:49:29
F16まで絞ってもボケボケ
これ以上絞るとかえってボケボケ。
APS-Cだとこれが限界なのか?

424:底名無し沼さん
10/06/13 21:45:14
コンデジなんてF2.8でもボケボケ、ザラザラ。
携帯なんてもっと酷い。

写ってりゃいいって人には気にならないんだろうけど。

425:底名無し沼さん
10/06/13 22:15:50
景色撮るならコンデジだな。 (キリッ
まで読んだ。

426:底名無し沼さん
10/06/13 22:21:29
携帯とコンデジとデジ一で景色を撮り比べてみればわかるんじゃね?
んでもってEXIF隠してうpしてみる。
みんなで当てっこしようぜ。

427:底名無し沼さん
10/06/13 22:37:42
他スレから勝手にとってきた。

URLリンク(2ch-ita.net)

これ携帯だってよ。

428:底名無し沼さん
10/06/14 08:18:55
画質なら、デジイチ>>>コンデジ>携帯でしょ。

>>426
3種類、全部持ってるから何かサンプル用意してあげるよ。
次に晴れる日までちとお待ちを。

429:底名無し沼さん
10/06/14 10:29:53
写真取りに山に登る人にとってはデジイチでないとダメって
人も居るだろ、画質的に

別に写真は二の次で記録映像レベルで取れればOKってなら
軽いほうが良いって話になる

それだけの話でしかないっしょ
何を主体に選択するかってだけなんだから、人それぞれなのは当たり前

430:底名無し沼さん
10/06/14 11:31:05
デジイチとコンデジってどっちが画質がいいの?
てか、画質って何?人によって画質の定義も違うのに画質画質って。
画質画質言ってる人は山に画質を撮りに行ってるのか?
画質画質言ってる人はまず画質とは何かを明確に定義しましょう。

431:底名無し沼さん
10/06/14 11:46:54
>>430

画質についてだけ話したいなら、写真撮影板で話せばいいと思うよ
これも好みの問題で収束しないしね

432:底名無し沼さん
10/06/14 12:03:46
画質って定義が曖昧で腕の悪いアマチュア写真家が好んで使う言葉だと思う。
ラーメン談義と一緒で味がいい、味が悪いと言われたところで
そんなの人それぞれだろwとしか言いようがない。
すぐに画質と言う言葉を持ち出す奴はバカと言ってもいい。

433:底名無し沼さん
10/06/14 13:39:10
画質って画素のこと言ってるのかも知れんが、
結局、いい写真が撮れるかどうかは撮影者のセンスによる。

434:底名無し沼さん
10/06/14 13:52:23
画素数が少なければどうしても塗り絵みたいになるし、ノイズが多ければ
どうしてもザラつく。

素子やレンズがデカくて値段も高ければ相応に良いのは当然だけど、画質の良し悪しは
結局自分が許容できる範囲によるね。せっかくセンスよくベストショットが得られても、
自分で仕上がりに納得できなければ意味ないから。

435:底名無し沼さん
10/06/14 16:34:11
画質って画素数とノイズのことなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

436:底名無し沼さん
10/06/14 17:35:42
画質っていうか撮影者の意図した写真を撮りやすいかどうかじゃないか?
コンデジも否定しないが意図した写真を撮りやすいのはデジタル一眼レフorフィルムカメラ一眼レフ。

437:底名無し沼さん
10/06/14 17:45:11
意図した写真?
雨の中で意図した写真を撮れるのは防水コンデジだと思うけど。
また最短撮影距離による制限もコンデジのほうが少ない。
コンデジもデジイチも一長一短ってこと。わかるかな?

438:底名無し沼さん
10/06/14 17:47:16
勝手にしろ


439:底名無し沼さん
10/06/14 18:04:00
>>436
意図した写真をうpしてみてくれないか?

440:底名無し沼さん
10/06/14 18:25:59
フィルム時代はたしかに一眼の方が意図した写真が撮れたかもしれん。
しかしデジタルはRAWだろうがJPEGだろうが加工するのが大前提。
カメラは加工する画像素材を撮りためるツールにすぎない。

441:底名無し沼さん
10/06/14 19:50:33
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
w 勝手にしろ ☆ w
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

小文字だと綺麗な罫線にみえるな。

442:底名無し沼さん
10/06/14 21:33:12
>>427
Docomoかな。
露光オーバーで、ISO40の低感度かつ露光オーバーにもかかわらず暗部の
ノイズが強烈で、ノイズリダクションも強烈に掛かってる。
携帯のオマケにくっついてるだけのものとしては上出来とはいえるけど、それだけ。
ある意味、これで十分という人は気楽で結構なことです。

443:底名無し沼さん
10/06/14 21:37:35
>>430
見比べりゃわかる。
ただし、サービスサイズとか、ちんけなサイズにプリントするだけなら関係なし。

なお
> 人によって画質の定義も違う
なんてことはない。出来の悪い楽器について、ろくに聞き比べたこともない
耳の悪い奴が「良い音色だ」なんていくらワメいても通用しないのと同じこと。
ものの良否を論ずるには、それなりの資格というものが必要。

444:底名無し沼さん
10/06/14 21:39:19
>>434
画素数が少ない機種で、仕方なしに強烈な輪郭補正が掛けてギトギトにしている画像を見て
「良い」と称する画像音痴もいるからどうもならんですな。

445:底名無し沼さん
10/06/14 21:42:29
>>437
実際に撮ってもいないくせに、「雨の中で意図した写真を撮れる」などと妄想を並べ立てるな。
雨じゃまともに写らん。嘘だと思ったら撮れ。水滴でボヤボヤにしかならん。
そうはならない程度の雨なら、防水でなくても撮れる。

446:底名無し沼さん
10/06/14 22:01:41
雨とか水しぶきのかかるところじゃ撮影はできないな
ダイビングやるんでハウジング持ってるけど、水面で撮影しようとしても
レンズ面に水滴がついてまともに撮影できん、水中でしか無理

447:底名無し沼さん
10/06/14 22:18:27
>>430
具体的には各種収差が少なく、ノイズが少なく、色再現性がいい事など。

収差はデジイチ、コンデジ、携帯の間で結構な差があるし、
ノイズなんかはデジイチ、コンデジ、携帯間の差が特に顕著。
まあ、どこまでを許容するかは個人の価値観次第だけどね。

448:底名無し沼さん
10/06/14 22:23:50
URLリンク(i.imgur.com)
山じゃガスってるだけでこの様。
コンデジであれ一眼であれ雨のなかで自在に撮れるなんて夢のような話し。

449:底名無し沼さん
10/06/15 00:07:12
>>448
こういうのも風情がありますな。

450:底名無し沼さん
10/06/15 01:47:51
通は、雨の日にしか行動しないんだよ
だから、カメラも人も防水じゃないといけないwww
レインウェア?何それwww


451:底名無し沼さん
10/06/15 01:58:44
痛ならそうだな

452:底名無し沼さん
10/06/15 04:03:43
>>448
「夢のような話し」じゃなく、「夢のような話」な。

453:底名無し沼さん
10/06/15 08:04:09
親としてしっかり躾をしないとな。

454:底名無し沼さん
10/06/15 10:02:21
防水を生かすなら銭湯の富士山にでも登山してればいいんだよ。

455:底名無し沼さん
10/06/15 10:46:32
>>452は総統悔しかったんだな
普通の人は返還ミスなんか虫するのに

456:底名無し沼さん
10/06/15 11:12:30
「総統」じゃなく、「双塔」な。
「虫」じゃなく、「無死」な。


457:底名無し沼さん
10/06/15 21:00:57
んー、そう来たなら
「双塔」じゃなく「卒倒」
「無死」じゃなく「無私」
・・・でどうだ?

458:底名無し沼さん
10/06/15 21:17:02
ひさしぶりにスローペースだな。

459:底名無し沼さん
10/06/15 21:20:43
双頭ということはツートップですねわかります。

460:底名無し沼さん
10/06/15 22:41:18
>>427
ファイル名]
file2839.jpg
[製造元]
DoCoMo
[モデル]
N02B
[撮影日時]
2010/06/05 13:26:00
[Exifバージョン]
2.20
[画像サイズ]
4000 x 3000
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
4.6 mm
[シャッタースピード]
1/62 秒
[ISO感度]
8000
[絞り]
F2.8
[測光モード]
分割測光

461:底名無し沼さん
10/06/15 22:57:13
>>460
いちいちEXIF情報書かなくても、みんなみてるだろ

462:底名無し沼さん
10/06/15 22:57:37
>>460
高感度だけあってノイズがのってるな。
ボケもあまりきれいじゃない。


463:底名無し沼さん
10/06/15 23:00:35
山に行かない奴は防水必要ないよw

464:底名無し沼さん
10/06/15 23:06:41
>>463
脳内のお前はカメラなど必要ないw


465:底名無し沼さん
10/06/15 23:13:12
脳内にカメラ仕込んでるのか

466:底名無し沼さん
10/06/15 23:21:04
アホの1つ覚えみたく画質に拘ってる奴はサッカーW杯を見たらいい。
たとえ優勝候補であろうとも綺麗なパスサッカーなどしていない。
泥臭くあらゆる手段を使って闘う。これが世界の常識なのだ。
サッカー同様、山のタフな環境下ではいかなる状況をも想定しなければならない。
画質に拘る奴は山に登ったことのない脳内野郎のキレイごとに過ぎない。

467:底名無し沼さん
10/06/15 23:24:28
初戦は慎重に入るからな、低調なガチンコ勝負になりがち
あとスペインまだ試合やって無いし

468:底名無し沼さん
10/06/15 23:25:58
>>460
何でこういう嘘を書く陰湿な物質が人間面をして口を挟んでくるのか?

> [ISO感度]
> 8000

嘘を書くな。
「ISO40/17°」だろうが。

469:底名無し沼さん
10/06/15 23:26:31
山の写真でデジタルなら645D以外あり得ないだろ。
今まで銀塩でも645がデフォ。
APS-Cとかフルサイズとかコンデジで撮る写真は記録用だね。
やっぱ、気合い入れて渾身の一枚を撮るなら中判でないと話にならん。
雨が降っていようが関係ないね。

470:底名無し沼さん
10/06/15 23:28:08
>>466
ブレブレでボケボケの見るに耐えない画像もどきを、他人に強制的に見せたがる手合いの常套句。

471:底名無し沼さん
10/06/15 23:30:40
>>469
とりあえず廉価版の標準レンズ1本で通すかね?
廉価版といっても実売は8万くらいかな。

472:底名無し沼さん
10/06/15 23:33:35
低レベル登山がメインで沢とかやらない人は何使ってもいいでしょ。
もっとも、ここには登山すらしない人もいるみたいだがw

473:底名無し沼さん
10/06/15 23:38:04
素子の大きさが写真の良さと比例するとでも思ってるのかね?
そういう奴はサッカーW杯を見たまえ。
たとえC.ロナウド擁するポルトガルでも簡単に一次リーグ敗退するからね。
写真も同様、素子や画質で全ては決まらない。
要は総合力。
素人ほどスペックに走りたがるんだよねw

474:底名無し沼さん
10/06/15 23:38:59
コンデジでこんな感じのが見たい。
URLリンク(digital-nature.blog.so-net.ne.jp)

475:底名無し沼さん
10/06/15 23:44:55
これコンデジじゃないの?
すんごいカリカリだけど。


476:底名無し沼さん
10/06/15 23:54:38
>>472
白籏史朗に言ってみたまえ。

477:底名無し沼さん
10/06/15 23:59:43
白籏史朗の写真は没個性的で面白くないよ。
しかも白籏史朗の名前を隠したら
その辺のオッサンの風景写真と変わらんw
つまり白籏史朗と言う名のブランド。

478:底名無し沼さん
10/06/16 00:08:50
>>649
645Dってフォーマットは645じゃないって知ってた?

645Dの素子の大きさは44×33mmしかない。
中判デジなら、せめてPhaseOneのP65+くらい使おうよ。

479:底名無し沼さん
10/06/16 00:09:08
>>477
目を引くようなゲテモノが良いと思ってるのもありふれてるな。
要するに情緒不安定の子供丸出し。

480:底名無し沼さん
10/06/16 00:09:50
>>649の名言に期待!

481:底名無し沼さん
10/06/16 00:11:53
スペックは高いほどいい。その総合力とやらも引き上げてくれる。
中身の人がいくら廃スペックでも、道具がロースペックならフォローにも限度がある。

なにが言いたいかというと、中身がオッサンでも、そのオッサンが操作している
萌え3Dキャラには例外なくカブりつけるという事

482:底名無し沼さん
10/06/16 00:12:16
みんなブランド物に弱いよねw

483:底名無し沼さん
10/06/16 00:17:03
写真を始めた頃、広角とか画質とかスペックと言うものに
異常に興味を抱いた時期がある。
そういうものに拘る自分に酔っていたのかもしれない。
しかし今それだけではいい写真は撮れないと悟った。

484:底名無し沼さん
10/06/16 00:25:57
>>483
一理ある。

ただ、コンデジや携帯みたいにノイジーだとせっかくのいい写真が台無しになる。
世の中には限度というものがある。

485:底名無し沼さん
10/06/16 00:29:48
白黒でもいい写真は撮れる。
画質がどうたら言ってる奴が可哀想でならない。

486:底名無し沼さん
10/06/16 00:33:52
>>485
何をどう勘違いしてるのか分からないけど、白黒でも画質は大問題だよ。

487:底名無し沼さん
10/06/16 00:36:25
>>486
だから画質を定義してから言えよ。
色は画質を語る重要な要素じゃないのかよ?

488:底名無し沼さん
10/06/16 00:40:46
白黒テレビでW杯を観戦しようとは思わない。
白黒写真がいいなんてバカも休み休み言えと。
白黒の時点で画質なんぞ論外。

489:底名無し沼さん
10/06/16 00:41:06
>>487
基本的な常識がゴソッと欠けてる。
こういう、最低限の常識さえも欠損した奴に限って、
画質がどうとか知ったかを振り回したがるからウザイ。

490:底名無し沼さん
10/06/16 00:41:48
>>488
類似品。

491:底名無し沼さん
10/06/16 00:48:00
白黒もフィルムもゴミ。
さすがにこれは共通認識でいいだろ?

492:底名無し沼さん
10/06/16 00:55:24
さすがにこれは共通認識でいいだろ?(キリッ

493:底名無し沼さん
10/06/16 01:11:55
写真そのものが表現として三流レベル。
五感で感じ取ったものを絵筆を使って表現する絵画こそ一流表現と言える。
絵筆を使いこなせない三流どもがボタン1つで芸術ごっこをしているのが写真。
画質云々は聞いて呆れる。そもそも表現に画質など関係ないわボケw

494:底名無し沼さん
10/06/16 08:09:00
>>487
一つ分かりやすいのはノイズ。
あとは収差や色再現性。

白黒でもノイズや収差があれば写真は台無しになる。
必要も無いのにノイジーなISO1600とかの高感度フィルム使わないだろ?

495:底名無し沼さん
10/06/16 08:30:15
白黒にも色再現性があるのかい?w

496:底名無し沼さん
10/06/16 08:50:53
本質はそこではないだろ。
しかも揚げ足にもなってない。

>白黒でもノイズや収差があれば写真は台無しになる。
あえて白黒では色再現性を除いている。

コンデジとか携帯使ってる人は何でノイジーな写真がいいの?

497:底名無し沼さん
10/06/16 08:56:18
白黒でも人を唸らせるいい写真は撮れる。
つまり写真の良し悪しに
色再現やらノイズやらは全く関係ないってこと。


498:底名無し沼さん
10/06/16 08:58:38
論理が破綻してるって自分で分からない?

白黒でもノイズはある。
白黒写真撮るのに、なぜISO1600やらISO6400のノイジーなフィルムをあえて使うか?
ノイズが多いのが何で嬉しいの?
目が悪すぎて気にならないだけ?

499:底名無し沼さん
10/06/16 09:00:26
白黒は色が足りないんだよw
色が足りないこととノイズが多いことと
どっちがいいんだよwアフォかw

500:底名無し沼さん
10/06/16 09:04:51
例えば、>>604がコンデジで、>>427が携帯。
構図は別にして、画としてこんなので満足できる?
前者はノイジーで酷い色収差があるし、
後者はノイズを隠すために油絵のようにギトギトにノイズリダクションを掛けている。

携帯やコンデジでいい写真が撮れるなら
なんでプロのカメラマンは携帯やコンデジを使わないんだろうね?

501:底名無し沼さん
10/06/16 09:08:04
>>499
白黒写真は表現の1分野として多くの人に認められている。
一方でノイジーな写真はそうではない。

あえて白黒にする事は少なくないが、あえてノイジーにする事はまずない。

502:底名無し沼さん
10/06/16 09:13:57
絵を描いたことのない奴はノイズを表現に使う事は不可能だろう。
筆には硬い筆や柔らかい筆など様々なものがあり
これらを使い分けることによって描かれている。
本来は写真も同じでノイズを利用した絵作りもある。
しかし初心者の広がりでノイズを使いこなせない者が増え
泣く泣くノイズが悪者扱いされるという始末。
悪いのはノイズではなく、お前の腕だと言うことに早く気づいて欲しい。

503:底名無し沼さん
10/06/16 09:17:49
ノイズを生かした作例もしくはそれを解説した本を教えてくれ。

白黒写真は一般にもその表現が認められているが、
ノイズが表現方法の1つとして認められるケースなんてほとんどない。
少なくとも山岳写真とか天体写真とかでノイズを嬉しがる人を見た事がない。

504:底名無し沼さん
10/06/16 09:22:18
>>503
お前さんは芸術をたしなむ素質がないよ。
まあせいぜい写真雑誌のパクリ写真でも撮ってるがよいw

505:底名無し沼さん
10/06/16 09:26:41
現代アートの表現方法は実に多種多様である。
ノイズごときで顔を真っ赤にしてるようでは表現者を語る資格はない。
一生誰かの模倣写真でも撮っていればいいさ。

506:底名無し沼さん
10/06/16 09:27:48
だからさ、どういうのがノイズを生かした写真なんだよ。
別に他の人が撮った写真でも、それを評論した文章でもいい。
それを教えてくれって言ってるだけ。

君1人が素晴らしいと思ってても、それは芸術ではない。

507:底名無し沼さん
10/06/16 09:31:12
山で現代アートwww
本当に作例を見てみたい。

多少ノイジーでも軽いほうがいいから携帯やコンデジを持っていくってのは分かるが、
ノイジーなほうがいいから携帯がベストな選択だって誰にも理解されないよ。

508:底名無し沼さん
10/06/16 09:35:06
白黒は認めてるのにノイズは認めないって変じゃね?
ありのままを写すなら
ノイズレスな白黒写真よりノイジーなカラー写真の方がずっと有利なはずなのに…

509:底名無し沼さん
10/06/16 09:37:57
定年ジジイが模倣写真を撮るだけなら何で撮っても同じだよ。
そこに自己表現が介在する余地はこれっぽっちもない。
あるのはただ他人の写真の模倣だけw

510:底名無し沼さん
10/06/16 09:46:25
>>508
それは君だけの価値観。

写真表現としてモノクロは1分野を確立している。
だから、カメラにモノクロモードが付いてたり、
未だにモノクロフィルムを売ってたりする。

一方でノイズは悪者だという認識が一般的。
そうじゃないというなら、証拠を示してよ。
ノイズの表現を芸術まで昇華させて、それを認めさせれば
写真表現の1分野になるかもしれないけど、現状ではそうではない。

511:底名無し沼さん
10/06/16 09:50:46
他人の模倣をする人はノイズを悪者だと言う。
なぜなら他人が「ノイズは悪者だ」と言ってるから。
根拠は他人かよw
もっと自分を確立しようぜ。

512:底名無し沼さん
10/06/16 09:52:30
別に君が俺を説得させるだけの材料を提示してくれてもいいよ。
議論というのはそういうもの。

第三者の客観的な意見、データのほうが説得力があるというだけ。

513:底名無し沼さん
10/06/16 09:53:49
逆に聞こう。
ノイズの何がいけないの?
白黒の何がいいの?

514:底名無し沼さん
10/06/16 09:55:03
俺はノイズが好きだと言っているのは自由だが、
それを他人に押付けるのはやめてくれってことな。

一人で篭ってオナニーしてるだけなら誰も文句は言わない。
ただ、人前でオナニーするのは迷惑以外の何者でもない。
しかも、他人を説得させる材料(作品)も無しにね。

515:底名無し沼さん
10/06/16 09:58:28
根拠は他人。
ずっと他人の価値感の中で生きてきたから
自分で考える力を失ってしまった。
だから他人が白黒がいいと言えば白黒がいい。
ノイズが悪いと言えばノイズは悪い。
ただそれだけのこと。

516:底名無し沼さん
10/06/16 10:00:49
>>513
ノイズは不要な情報で一般人の感覚では不快感を与えるから。

白黒はレトロ感を与えてくれたり、情報が少ない分、想像力をかきたててくれたりして、
一般人にもその表現が認められている。

517:底名無し沼さん
10/06/16 10:05:06
ノイズが不快感を与えるって誰が決めたの?
W杯のブブゼラはノイズかい?
違うだろ。あれは間違いなく個性だよ。個性。
まあブブゼラの価値がわからん奴は
一生他人に歩調を合わせて模倣写真を撮り続ければいいさ。

518:底名無し沼さん
10/06/16 10:06:39
芸術表現なんて多種多様なのはその通り。

ただ、自分が芸術だと思えば、それが芸術になるわけではない。
他人に認められる事が芸術の成立要件。
だからこそ、一般に認められていない表現を芸術と主張したいなら、
他人を説得する表現を実際に見せる事が重要。
自分だけが素晴らしいと思っていたいだけなら誰も文句は言わないけどね。

519:底名無し沼さん
10/06/16 10:07:12
雨が止んだから外出してくるよ。
俺だけのオンリーワンな写真を撮ってくる。
じゃあまたね。

520:底名無し沼さん
10/06/16 10:08:39
15時くらいには帰ってくるから
そのときまた相手してやるよ。
それまで引きこもっててくれよw

521:底名無し沼さん
10/06/16 10:08:52
>>517
ブブゼラはなぜW杯で認められたのか分かるか?
それはアフリカではあれが一般的な応援方法だから。

君がオナニーこそがサッカーの応援方法だと主張して、
それを実行しても退場&逮捕されるだけ。

522:底名無し沼さん
10/06/16 14:15:18
アフリカでは一般的かもしれんが
全世界的に見ればブブゼラは受け入れがたい。
しかしそれでも認められたのは
ブブゼラがアフリカを象徴する個性だからに他ならない。

ここで断言させてもらうが
個性を失ったサッカーなど見たくもない。

523:底名無し沼さん
10/06/16 14:25:04
お前ここが何スレか知ってるか?

524:底名無し沼さん
10/06/16 14:31:23
ブブゼラ=ノイズと仮定して話を進めているつもりだが。
ついて来れなければついて来なくていいよ。

525:底名無し沼さん
10/06/16 15:59:41
山で防水を否定する理由は何一つない。
同じく軽量コンパクトを否定する理由もない。
山の歴史はすなわち防水、軽量、コンパクトの歴史である。
山の装備は常に上記の命題を克服してきたと言ってもいい。
まあ山に登らない人にとってはどうでもいいことだろうけど。

526:底名無し沼さん
10/06/16 17:18:49
>>525
最初に画質ありきだろw
画質とその他の要素である防水や軽量コンパクトとの兼ね合いだよ。

527:底名無し沼さん
10/06/16 17:46:03
撮影メインで最高でもアルプスの尾根歩きのスキルしかない人と
撮影は二の次で壁や沢をメインで取り組む人が混在してるから
このままずっと平行線を辿ると思う。
ただひとつ言える事はあくまでもここは山板だから
撮影メインで尾根歩きしか出来ない人は
写真撮影板に引っ越す事をお勧めする。

528:底名無し沼さん
10/06/16 17:52:19
最初に画質ありきの人は
いったいどんなカメラを使っているのでしょうか?

529:底名無し沼さん
10/06/16 17:53:58
まぁ防水は防滴レベルがあればいいな。
防水コンデジは、プロテクターガラス分の画質劣化は多かれ少なかれあるし、
水中と陸上双方で良好な描写が得られるように考慮されているためか、陸上では
なにかもう一つなものを感じる。
かつ低照度下での撮影に基準を合わせて調整しているのか、感度いじってもややノイジーに感じる。

その辺まったく感じさせないくらいの優秀な防水コンデジもあるとは思うのけど、
自分の浅い経験ではめぐり合っていない。
防水コンデジ使いの貴兄で、おすすめがあれば、作例を添えて教えて欲しい。

530:底名無し沼さん
10/06/16 18:04:06
防滴レベルってペンタの一部だけ?
画質に拘ってAPS-Cですか?

531:底名無し沼さん
10/06/16 18:13:11
フルサイズの方がいいけどAPS-Cでもコンデジとはダンチ
コンデジで満足している人はそれでいいよ。
だけどその程度の画質を人に押し付けるな


532:底名無し沼さん
10/06/16 18:16:15
素子の大きさだけでしか測れない人たちって・・・

533:底名無し沼さん
10/06/16 18:19:24
画質画質と散々騒いだ挙句APS-Cかよwwwwwwwwwwwwwww

534:底名無し沼さん
10/06/16 18:32:17
で、どのような写真を撮られているのかが興味あり

535:底名無し沼さん
10/06/16 18:33:35
是非とも画質に拘ったAPS-Cの画像を見せてほしいものですねw

536:底名無し沼さん
10/06/16 19:42:42
初めて発言したらこれかよ。
よほど携帯かコンデジ画質を押し付けたいんだな
なんならフルサイズ買ってみろよ。
コンデジなんかゴミ箱行きだぜ。


537:底名無し沼さん
10/06/16 20:12:01
>>522
では、ノイズはどういう人たちの個性なんだ?
一定以上の勢力があれば、
ノイズだって表現の1つとして認められるが現状ではそうではないだろ。

個性は重要だが、それを他人に押付けるな。
君がノイズが好きなら勝手にノイジーなカメラを使えばいいし、誰もそれを止めない。

538:底名無し沼さん
10/06/16 20:24:58
ノイズはキワモノだからな。
表現のひとつとして利用する可能性はもちろんあると思うけど、
常にノイジーな状態で撮影するとかはないわ。

>>536
フルサイズがスゴいというより、「フルサイズ=ちょー高い」な現状だから
相応に他にもいろいろ神経行き届いてるんだろ。まーメーカー次第でくぉりてぃ
もバラバラだから一概にはいえんけど。

キャノンのここがだめだスレみてみ?キャノンヒドイぉww

539:底名無し沼さん
10/06/16 20:36:20
山において防水は最強の個性である。
しかしここでは決して受け入れられない。
なぜならここの住人はまともな登山をしてないから。
沢や岩や雪などタフな山を志す者は
ほぼ例外なく防水コンデジを選択するというのに…

540:底名無し沼さん
10/06/16 20:45:36
撮影メインの低レベル屁っぽこ登山と
撮影はオマケのハイレベルクライマーの差。以上。

541:底名無し沼さん
10/06/16 20:48:31
>>538
フルサイズのデジイチってそんなに高いか?
今じゃ、20万切ってるのもあって、フィルム中判と大差ないレベル。
山に中判持ってくる人も多いんだから、フルサイズデジイチ持って行ってもおかしくない。

>>539
別に誰も防水を否定してない。
一般的な登山では、あれば便利だがなくても何とかなるケースが多いから
必ずしも防水にこだわる必要はないと考えている人が多いだけ。

君が沢登りメインとかなら防水にこだわればいいし、それは誰も否定しない。

542:底名無し沼さん
10/06/16 20:49:55
できる人間はどちらも両立できるんだけどな。以上。
ニヨニヨ

543:底名無し沼さん
10/06/16 20:56:51
>>541
>君が沢登りメインとかなら防水にこだわればいいし、それは誰も否定しない。

前スレから散々否定されまくりですけど…

544:底名無し沼さん
10/06/16 20:57:09
仕事ではあるが、沢の世界では有名人である
清水哲也は沢にデジイチや中判を持っていっている。
レベルの高い登山であろうが、目的次第ではデジイチを使ったっていい。

逆になんでもない登山でも、拘らないならコンデジや携帯だっていい。
個々人の価値観に応じて使うカメラを決めればいいってこと。

545:底名無し沼さん
10/06/16 20:59:07
>>543
登山には防水以外ありえない、と自分の価値観を押付けるから否定されるだけだろ。

俺の登山スタイルには防水がいい、って言うだけなら誰も否定しないと思うぞ。

546:底名無し沼さん
10/06/16 21:01:14
今日ちらっと山渓見たけど
カラーの山行レポートのほとんどはコンデジで撮られてる気がする。
気になる人は明日にでも立ち読みするといいよ。

547:底名無し沼さん
10/06/16 21:03:13
登山に防水カメラが有利なことは誰も否定しないよね?

548:底名無し沼さん
10/06/16 21:03:30
>>543
>前スレから散々否定されまくりですけど…

防水カメラじゃなくてお前の人格が否定されてんだよ
いいかげん気付けw

549:底名無し沼さん
10/06/16 21:06:18
>>547
もちろん、防水はないよりあったほうがいいのは確か。
ただ、無くてもなんとかなるケースも多いし、
防水カメラは重かったり、画質が悪かったりするから
防水を選ばない選択肢だってある。

550:底名無し沼さん
10/06/16 21:10:48
防水のカッパがいいか?非防水のカッパがいいか?
もう1つ
防水のカメラがいいか?非防水のカメラがいいか?

答えは決まってるよね。以上。

551:底名無し沼さん
10/06/16 21:17:47
カメラは写真を撮るための道具なのに対して、
カッパは雨などに濡れるのを防ぐための道具。
同列に比較するのがおかしい。

あと、カッパじゃなくて防寒具なら、非防水だって選択肢になるぞ。
ソフトシェルは完全な防水を捨てる事で高い透湿性や行動のしやすさを得ている。

結局は目的と何を求めるか次第で使う道具を決めればいい。

552:底名無し沼さん
10/06/16 21:18:49
上手いなぁ。コピペのテンプレみたいだね。

画質の良いカメラがいいか?画質の悪いカメラがいいか?

答えは決まってるよね。以上。

553:底名無し沼さん
10/06/16 21:23:59
ハッキリ言おう。
山では全てのギアが防水の方がいい。
ただ現実問題として技術が追いついていないだけ。

554:底名無し沼さん
10/06/16 21:28:21
なんで防水一眼ないの?
いまどき携帯ですら防水なのに…
時代遅れなミラーなんか捨てちゃいなよ。
ソニーみたく最先端を走ろうぜ!
石頭の一眼バカユーザーがいるかぎり
ミラーはなくならないだろうけど。

555:底名無し沼さん
10/06/16 21:29:59
てゆーか、自分のデジカメの潜在能力を信じないとだめだ!
防水と書いてないだけでほんとは結構耐えられる。
俺のM9は、マックでコーラひっくり返してヒタヒタになってもガッツリ動いてるぞ!

556:底名無し沼さん
10/06/16 21:46:28
>>553
防水によるデメリットが全くないならその通りだが、
現実には防水にすると、カメラなら重くなったり、画質が悪くなったり、
防寒具ならゴワゴワしたり、ムレムレになったりというデメリットがあるからなあ。
仮に技術が進歩して、デメリットがなくなれば、防水以外の選択肢はありえない。

>>554
フィルム一眼なら防水あるよ。
デジイチには完全防水ないが、実際は大雨以外ならなんとかなっちゃうし、
完全防水を求めるならハウジングを被せればいい。

557:底名無し沼さん
10/06/16 21:46:56
一眼で撮れない被写体があるから防水コンデジを使ってる。
これはあくまでも自分の価値観で他人に強制してるわけではない。

558:底名無し沼さん
10/06/16 21:49:46
>>556
出た防水ハウジングwしかも今どきフィルムってw
防水コンデジのメリットが防水だけだと思ったら大間違いだぜトンマ野郎。

559:底名無し沼さん
10/06/16 22:01:06
>>557
それなら誰も否定しないと思うぞ。

まあ、一眼で取れない被写体ってのが何かは分からんが。
水中でもハウジングに入れたデジイチで撮っている人は山ほどいるし、
清水哲也みたいに難しい沢にデジイチを持っていって写真を撮る人もいる。
結局は重さと画質の天秤でコンデジを選んでいるだけでしょ。

560:底名無し沼さん
10/06/16 22:06:05
いや物理的に一眼では撮れないシーンが数多く存在する。特に植物。
まあ厳密に言えば一眼で頑張れば撮れないこともないだろうけど
それには山に不釣合いなほどのバカデカイ機材を持ち込むことになり現実的ではない。
その点コンデジなら片手でサクッと実に簡単に撮れる。
しかもマクロに関しての画質は文句なし。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch