新潟の山 Part17at OUT
新潟の山 Part17 - 暇つぶし2ch956:底名無し沼さん
10/02/26 09:20:27
>>955
蛇崩から直で下る道はないよ。
ほとんどガケに近い沢ならあるが命がけの道だよ。
剣ヶ峰-国上の登山道途中から南沢に下りる道ならあるよ。
沢水が割れ目のトンネルから湧いてるところに降りる道。
大株のある場所だからここで公表はしない。
自分で探してみてね。

957:底名無し沼さん
10/02/26 09:29:47
大雪で登るの躊躇してたら、今度は角田、弥彦の残雪が一気に溶けそうで困る。

958:955
10/02/26 10:25:14
>>956
レスどうもれす。
>ほとんどガケに近い沢ならあるが命がけの道だよ。
確かに等高線みても崖みたいなものですもんね。

とすると、蛇崩からどこへ下りる道のことを聞いたんだかな・・・



ところで956さんは国上周辺は良く歩かれているのですか。

959:底名無し沼さん
10/02/26 10:43:58
>>958
南沢下流の堰堤湖じゃない?

地元なので仕事の合間にトレーニングをかねて行きます。
あと、花の時期には盗掘監視ボランティアw
小さいころから城マニアなのでよく通ってました。

樋曽山が酷い状態にされたので、地元は結構危機感を持ってます。

960:底名無し沼さん
10/02/26 13:00:10
国上あたりよく歩いていると、たまに良寛さまの霊と出会ったりするよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch