10/04/10 04:40:42
高度感が苦手だという人は
剣をもしやるとしたら体力的には大変でも
別山ルートよりも早月ルートの方がいいですか?
それとも早月ルートにも高度感に飲まれそうになるような箇所は幾つもありますか?
278:底名無し沼さん
10/04/10 08:35:35
>>273
オレはいつも、その三角木馬を信州側から飛騨川にまたいでいるが、ルートの取り方を間違っているのだろうか?
高さ数百メートルの木馬に座らせられた気分だ・・・・・
279:底名無し沼さん
10/04/10 09:26:37
「滑落したら止まらない」を「滑落したらとまらなそうで怖い」と同義で使ってる奴がいるなw
280:底名無し沼さん
10/04/10 09:51:31
降り止まない雨はないのと同じで
勿論必ず止まるさw
281:底名無し沼さん
10/04/10 09:56:51
>>277
早月は積雪期しか知らないので意見は言えないが、
別山尾根が西~奥よりムズイのは確かだな。
282:底名無し沼さん
10/04/10 22:14:04
今日、愛鷹山の鋸岳に行ってきた。
標高は1000m程度の事もあるが、草付きで風化した火山は岩はボロボロ。
もちろん距離は短いが、個人的には西穂ー奥穂よりやらしいと感じた。
鎖や岩が安定している穂高に比べて、鎖は細くさびてるし支点もあやしい。
湿った地衣類が付着した岩、枯れた草や枯葉に覆われてすべりやすいルート。
つかむ岩が簡単に取れたり、動いたりするんだ。
283:底名無し沼さん
10/04/10 23:08:20
ザレ場で危ないといったら大山のラクダの背に勝る所はない
284:底名無し沼さん
10/04/11 00:02:46
>>282
4/6火曜日に行ったよ。
富士市民だから近いし、夏に挑戦する槍穂縦走に向けて訓練の場にしたい。
南側から沢、廃道と来て鋸岳とかやったら凄そうだ。
河口湖近くの十二ヶ岳は鋸と比べてどうなんだろう?
285:底名無し沼さん
10/04/11 00:18:38
>>280
問題は止まる止まらないより、生きてるかだろw
286:底名無し沼さん
10/04/11 00:29:37
十二ヶ岳は、「この先、危険なので立ち入りはご遠慮下さい」
などという、たいそうな看板はないでしょ。
槍穂縦走は、整備されているから天候さえよければ、それ程苦労はない。
南側から沢 って、石割峠に上がるって事だと思うが、よっぽどこちらの方が
大変だよ。
287:底名無し沼さん
10/04/11 00:38:12
>>286
ありがとうございます。
沢の方は今の装備、技術ではどうにもなりませんが、
鋸は何度も通うことになりそうです。
288:底名無し沼さん
10/04/11 01:00:46
>>268
想像力豊かなのは結構だが
勝手な決めつけはよくない。
たしかに困難といわれるほどのルートは登っていないが
ジムのみではないし、奥-西を難しかったとも言っていない。
相当高度感ある狭いリッジを
「ザイルなしで降りる」のは怖く感じ
それと比較すればハーケンやボルトが打たれたルートを
「確保されて登る」ほうが気楽だったという感想を言ったまで。
289:底名無し沼さん
10/04/11 10:19:03
んなこたあない。
谷川や穂高、剱といったクラッシックのⅢ~Ⅳ程度のルートでも、
西~奥よりは怖さもあるし、逆に、クライマーにとって高度感は快感。
ア、ルートグレードとピッチグレードの違いは判るよなw
290:底名無し沼さん
10/04/11 10:29:58
>逆に、クライマーにとって高度感は快感。
バカなんじゃね
291:底名無し沼さん
10/04/11 10:43:50
バカと煙は高いところが好き
292:底名無し沼さん
10/04/11 10:53:01
馬鹿どぅえ~す(~~)
293:底名無し沼さん
10/04/11 11:59:05
大キレットは渋滞時の落石が一番怖い
294:底名無し沼さん
10/04/11 12:30:58
>>284
十二ヶ岳は,一番の核心部には吊り橋があって問題無し。
岩場が大嫌いな俺でも楽々。
295:底名無し沼さん
10/04/11 17:19:38
>294
さらにありがとう。
元々風景(特に富士山)の写真撮ってました。
どこいっても亀爺がいるのに疑問を感じて、
亀爺が一眼レフ担いで昇るのを躊躇うレベルの場所を探してます。
景色云々を言い出したらスレ違いなのでこの辺で失礼します。
296:底名無し沼さん
10/04/12 01:34:39
ま、人生いろいろ
人間もいろいろ
秋葉原ではなく
屏風岩にでも
突入しな
297:底名無し沼さん
10/04/17 21:23:57
URLリンク(www.youtube.com)
星穴岳 怖そ
298:底名無し沼さん
10/04/18 06:06:50
秩父の双子山周回って上級者コース
今度、登りに行こうと誘われてるけど、何十分位、登るんだろう?
299:底名無し沼さん
10/04/18 13:04:38
双子山ってそんな上級コースあるの?
二子山なら股峠から登ればすぐだけど。
ただ、冬の休日はクライマーの車でイッパイ...だった。
俺が登っていた頃の話だけど。
最近のことは知らない。
300:底名無し沼さん
10/04/18 17:02:25
尻穴岳 痛そ
301:底名無し沼さん
10/04/18 17:16:40
星穴岳って登れんるんだ
横川サービスエリアから見える穴の開いた山でしょ
妙義山て何か霊的なものを感じるよ
302:底名無し沼さん
10/04/18 22:37:31
妙義山は登山というよりクライミングだから除外すべき
303:底名無し沼さん
10/04/18 23:31:47
まこと
最近来ないな 星穴ネタだぞ
304:底名無し沼さん
10/04/19 03:13:46
あれは山じゃなくて崖
305:底名無し沼さん
10/04/19 08:56:58
あれは登山じゃなくて自殺
306:底名無し沼さん
10/04/19 21:13:51
妙義さくら祭り
5月3日です
みんな来てね
307:底名無し沼さん
10/04/19 23:21:00
>>298 10分もあれば むちゃくちゃ優しいぞ
308:底名無し沼さん
10/04/19 23:56:44
>307
ありがとうさんです。
カニの横ばいしたり、
絶壁を登るみたいなイメージでクライマー経験者じゃ
無いと登れないと思ってました。
309:底名無し沼さん
10/04/20 12:02:37
股峠を経て二子山西岳周回?
10分?
俺200分でも無理かも
絶壁を登るし
310:底名無し沼さん
10/04/21 10:51:53
西岳周遊200分ってエライ遅いな
120分あれば十分だろうよ
311:底名無し沼さん
10/04/22 12:19:33
難所で一番怖いのは、周囲の人間。
312:底名無し沼さん
10/04/22 13:25:24
人数にもよるけどね
313:底名無し沼さん
10/05/05 08:27:33
URLリンク(www.youtube.com)
これって縦走路なの?
314:底名無し沼さん
10/05/06 01:12:34
星穴岳は縦走路ではありません。
バリエーションルートだね。西岳ルートです。
315:底名無し沼さん
10/05/06 02:24:02
ま~た妙義厨かw
316:底名無し沼さん
10/05/06 07:24:41
最近過疎ってるな 難所すれ
317:底名無し沼さん
10/05/06 20:47:15
ゆる登山の時代に何を
318:底名無し沼さん
10/05/07 01:41:47
旧式装備のテント泊仕様満載のアタックザック背負って難所って、悩むな
不帰も八峰も劔別山(これはサブザックだけど)も行けたし、いよいよ大キレットでもと思うが
こういうのって事前の情報収集段階が一番恐怖で身がすくむね
万一なんかの拍子でザックが振られてそれでバランス崩して鎖から手が離れて・・・
って考えだすともうね
319:底名無し沼さん
10/05/07 20:35:45
迷ったのなら、攀じるのはやめなさい
320:底名無し沼さん
10/05/08 08:33:58
キレットね・・・・
あそこが難所に入るのか?
321:底名無し沼さん
10/05/08 11:29:40
↑↑↑
いるよな、こういうバカwww
322:底名無し沼さん
10/05/08 12:22:09
キレットってなんでキレットっていうの?
「切れ」たようだから?
323:底名無し沼さん
10/05/08 12:26:16
>>322
GGRKS
324:底名無し沼さん
10/05/08 19:52:40
GGLKS
325:底名無し沼さん
10/05/08 22:50:18
切戸だろ
326:底名無し沼さん
10/05/29 18:01:12
八丁峠から両神山頂往復してきました。
岩場続きで、帰りに滑って、死ぬかと思いました。
結構、難易度高いです。
327:底名無し沼さん
10/05/29 21:35:11
>>326
オツカレ、雨に降られた?
328:底名無し沼さん
10/05/31 20:56:43
>>326
俺、日向から頂上登ったけど
お婆さんが八丁尾根方面へと下山していったので
ばあちゃんすげえなあ、とか、難易度低いのかとか思ってたんだけどやっぱり厳しいのね
愛鷹山の鋸丘は経験しましたが、高揚感はありましたがたいしたことなかったですよ
勘違いして崖下りてコースアウトして必死に戻りましたが・・・
329:底名無し沼さん
10/06/04 22:09:39
kasodane
330:底名無し沼さん
10/06/20 22:31:01
>>328
八丁尾根、西岳と東岳の間で一度降りて登りかえすのが精神的に大変。
ただ、鎖はしっかりしているので、天武将尾根よりは安全かと。
331:底名無し沼さん
10/06/21 22:28:02
秩父の西岳ってどの様な難所なの?
今度、登りに行こうと思うので参考までに教えてくれたら嬉しいです。
最高10で表すとどれくらいだろう?
技術:
体力:
高度感:
332:底名無し沼さん
10/06/24 00:51:10
難所を行く時は単独行に限る、と思う
自分一人だけだったら我が身の心配だけで済むけど
他人を連れて難所越えとか、相方がいつ落ちるか気が気じゃない
まあ落っこちた時に即座に通報してくれる人間がいるって点では心強いが…
大学の部活動とかで、まだまだヘボな後輩引き連れて難所行ったりするとか、俺はとても無理だ
333:底名無し沼さん
10/06/24 02:19:21
あほ 難所は単独だろうと複数だろうと行かない
行くこと自体が他人に迷惑
334:底名無し沼さん
10/06/24 07:22:33
難所は単独に限るな・・・
集中できるし疲れないし まあ装備と技術を充実させてから入りなさい
335:底名無し沼さん
10/06/24 10:21:31
難所行くなら「救助不要」と一筆書いてから行け
336:底名無し沼さん
10/06/25 00:51:55
>>335
山岳救助隊の警官を不愉快にさせるぐらいの効果しかないだろ、それ
337:底名無し沼さん
10/06/25 02:52:36
難所行くなら500万円くらい保証金置いてから行け
338:底名無し沼さん
10/06/25 07:55:57
援助不要
339:底名無し沼さん
10/06/25 09:38:40
ただでいいのか
340:底名無し沼さん
10/07/04 17:01:31
7月海の日前後に初の大キレット越えを計画してるんだけど、今年は残雪がかなり残っていると聞いた。7月に入ってから大キレットいった方いたら、様子を教えていただきたいです。
341:底名無し沼さん
10/07/04 18:13:03
北穂~南岳間は積雪無かったな
ルートがわからんからなんとも言えんが、この時期雪渓の踏み抜きが命取りになるから注意しな。
毎度のことだけど氷河公園は残雪が遅くまで残るから・・・
342:底名無し沼さん
10/07/04 20:11:44
>341様
ありがとうございます。一応、槍→北穂を計画しているのですが…。
やはり初挑戦は完全無雪期が良いとは思うのですが、会社がその日しか
休めなくて…。
343:底名無し沼さん
10/07/06 20:13:28
そうだな
レスキュー保険に入っとくのが、残された親族への礼儀だろ
344:底名無し沼さん
10/07/07 15:38:13
北穂~南岳間って大キレットそのものなんじゃ・・・
そこに積雪が無かったんなら、何の問題も無いような