【奥武蔵 秩父】 武甲山 【セメント工場】at OUT
【奥武蔵 秩父】 武甲山 【セメント工場】 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
09/09/22 19:46:00
1時間以上もレス無しw

3:底名無し沼さん
09/09/22 19:53:36
レスがないのは、おかしい。

4:底名無し沼さん
09/09/22 21:05:08
山頂がちゃんと丸かった頃に登ったから、間に合ってる。

5:底名無し沼さん
09/09/22 21:49:54
武甲山結構好きだよ、何年か前には一日に二度登ったよ。

6:底名無し沼さん
09/09/22 21:54:48
今年こそ行こうと思いつつ5年が過ぎた。
今年こそ…

7:底名無し沼さん
09/09/22 22:38:13
>>6
武甲山は上級者専用
まだ早い

8:底名無し沼さん
09/09/22 23:07:22
こんな所から救助要請するジジババもいるんだぜ

9:底名無し沼さん
09/09/23 07:30:11
電車利用なら浦山口から登って横瀬駅まで歩くのがオヌヌメ、
今なら稲刈りが見られるんかな、もう終わった?

10:底名無し沼さん
09/09/23 09:03:21
生川で車を停め出発。
大持、子持山をまわって出発地点に戻る予定
だったが、途中の水場(長命水?)の分岐で道を外れ
結局浦山口方向に降りて行ってしまった・・・
途中きこりが休むあづまやには、とてつもないでかい
スズメバチの巣が!通り過ぎようとしたら5.6匹にスクランブルを
かけられ生きた心地がしなかった。
車で来たのに、最後は西武秩父からタクシーで生川まで戻った。
タクシーの運転手様に笑われてしまいました。

11:底名無し沼さん
09/09/23 12:22:16
山も凄いが生川までのセメント工場もすげーな
大持山あたりで発破の音が聞こえたけど、あれ場所によってはスゲー揺れたりするんかね?

12:底名無し沼さん
09/09/23 12:24:45
毎日見てる地元民です。
今日はあんましよく見えない。

13:底名無し沼さん
09/09/23 12:50:17
>>1
山ひとつに一スレずつスレを立てたら、この板が全部
単独の山スレで埋まってしまいます。
わかったら重複スレを立てるのは止めましょう。

【和名倉】さいたまの山について語ろう2【矢岳】
スレリンク(out板)l50
西武電車~奥武蔵~ハイキング★2
スレリンク(out板)l50

===== 終了 =====

14:底名無し沼さん
09/09/23 17:13:35
横瀬から生川までバスがあると助かるんだけどなぁ。

15:底名無し沼さん
09/09/23 18:22:51
>>13
1です。このスレ削除してください。

16:底名無し沼さん
09/09/24 13:52:58
なにも一回立てたのを削除するまでもないだろう。
武甲山は秩父のシンボルだからな。
セメント採ってる反対側はどんな感じなんだ?

17:底名無し沼さん
09/09/24 19:27:21
>>16
表とは違って普通の山だな。沢があって小さい滝があって向こう側に大持子持山が見えて。
特段急坂とか岩場はないけど、脇を見ると発破で転がったのか杉林のなかにでかい石灰石なんかがごろんとしてる。
発破時の退避小屋と警告の看板があるのはセメント採掘場ならでは。
鹿はよく見るけど、熊注意の看板の多さから熊もいるんだろうな・・・
今年も8月の終わりに熊目撃されたって書いてあった。

18:底名無し沼さん
09/09/24 20:30:56
秩父は元々海で、武甲山北側(セメント採掘側)はサンゴ礁だった。
地殻変動でサンゴ礁がめくれ上がった為、反対側は普通の山。
あと50年は、採算合って何とかセメント屋さんは食ってけるとさ。

19:底名無し沼さん
09/09/24 21:16:08
50年後、北側が高さ数百mの絶壁な直角三角形の山になるんだろうか

20:底名無し沼さん
09/09/24 22:03:59
セメントって石炭みたいに採掘するんか?

21:底名無し沼さん
09/09/24 22:17:10
>>20
ここは露天掘りだから斜面や崖を発破しては土砂をトラックで麓の工場へ
結果、階段状のピラミッドみたいになる

22:底名無し沼さん
09/09/24 22:35:53
>>20
ま、めざしやスルメが泳いでるというのと同じ原理だな。

23:底名無し沼さん
09/09/24 22:36:59
>>18
あれだけ掘られても、埋蔵量がまだそんなにあるの?


24:底名無し沼さん
09/09/25 06:59:31
>>23
採算度がえしにしたら、あと200年分はあるってよ。

25:底名無し沼さん
09/09/25 21:54:43
夜祭りの花火がよく見えそうだね。

26:底名無し沼さん
09/09/25 22:35:17
>>24
え・・・・・ そうすると、山体が全部石灰どころではない?!
本気でやったら秩父盆地周辺がドツボになったりするのかな。

27:底名無し沼さん
09/09/26 21:59:03
>>26
石灰は山の北側斜面だけだったと記憶してる

28:底名無し沼さん
09/09/26 23:32:09
>>27
それなのに200年分?
山体以上の大きさのが埋もれてる???

29:底名無し沼さん
09/09/28 22:09:33
度がえしw

30:底名無し沼さん
09/09/29 06:19:52
度外視

31:底名無し沼さん
09/10/03 06:37:45

重複スレに書きこむなよ。

32:底名無し沼さん
09/10/03 07:46:59
結構きついが、頂上からの眺めはよい

33:底名無し沼さん
09/10/03 17:47:56
東京辺からも良く見えるからね。

34:底名無し沼さん
09/10/07 19:56:32
あんなところにクマがいるのか?

35:底名無し沼さん
09/10/07 20:05:47
長者屋敷側には去年の目撃看板が、生川側は今年の目撃看板がでてたな
熊は子供を産むと沢あたりで子育てをするとか何とか

36:底名無し沼さん
09/10/17 12:22:41
あと200年掘れるの?

37:底名無し沼さん
09/10/17 12:31:32
貴重な自然を破壊してんじゃねーよ

38:底名無し沼さん
09/10/17 12:44:40
さくさそう?花祭りのころに行ったけどダメだこりゃwww
大渋滞・・・まあこれはいいや
ひたすら木々の中を抜けてやっとついたら人だらけ・・・まあいいやこれも
ところが展望エリアの柵を越えて外へ出るオッサンやガキども
柵の外の人が来ないところでシート広げて飯を食い出すDQN家族
・・・まあDQN日本になったしこれもいいや

問題は石灰が蔓延して空気悪いのと
別に見晴らしが特別いいわけではないのと
1回行けばもう二度と行きたくないってことかな

そんな削られて山頂をなくした悲惨な山でした
山登るより下から見上げて資料館とか見てた方がいいかもよ?じゃ

39:底名無し沼さん
09/10/17 12:45:23
>>38
>さくさそう?

訂正
桜草

40:底名無し沼さん
09/10/17 12:49:56
>>34
熊なんざどこにでもいるよw
宝登山から尾根を歩く長瀞アルプス?とかってあるでしょ
その宝登山の反対側から登る国道に近い神社があるんだよね
神めぐり?神まわり?とかってコース
この民家に近いちょっと上の鳥居の下にツキノワがいたよ
おっかけたけど一目散に山を転げ落ちていった
フラッシュたいたり追っかけたりしちゃダメだよ

41:底名無し沼さん
09/10/17 20:29:33
>>37
貴重な自然て…
石灰石だって自然だろ。
その貴重な自然を利用して人間は生きてるんだよ。
ちなみに日本で唯一自給率100%の資源が石灰。
よく覚えとけ。

42:底名無し沼さん
09/10/17 21:44:01
石灰むき出しの姿が気持ち悪くて仕方がない…。

秩父の街は落ち着きがあって好きだが、武甲山なんて景観上邪魔なだけ
なので、なくなってしまえば良いと思う。

43:底名無し沼さん
09/10/17 22:12:52
山を削ることは出来ても作ることは出来ない
石灰を必要としない世界を作ることもできたのに・・・

44:底名無し沼さん
09/10/17 22:27:20
武甲山は日本の経済成長を支えた産業の山だよ。
そういう思いで登ると100倍楽しめるよ。

45:底名無し沼さん
09/10/17 23:01:42
削られたカケラが見渡す限りのビルの波に変わってるわけだからね。 (ー人ー)なむー

46:底名無し沼さん
09/10/18 07:59:23
>>43
アマゾンの奥地に移住すればいいよ。
サハラ砂漠のど真ん中でも可

47:底名無し沼さん
09/10/18 14:56:58
>>46
アラスカはどうよ?

48:底名無し沼さん
09/10/18 15:48:01
ビルの恩恵に預かっている現代人が石灰産出を否定するなど片腹痛しw
今後は感謝の心を持って武甲山に登るよ。

49:底名無し沼さん
09/10/19 19:27:15
君らの知らない所で石灰露天掘りしてればいいんでしょ
「俺んちの隣に精神病院作るな!どっか違う所に建てろよ」と
同系列の話をされていると思うんですが

50:底名無し沼さん
09/10/19 20:33:39
横瀬駅から歩いて見上げる武甲山は圧巻だね。
まさにそそり立ってるって感じがする。

51:底名無し沼さん
09/10/19 23:28:04
秩父セメントの残党が何ぞ吠えとるわ。

52:底名無し沼さん
09/11/07 18:19:03
武甲山でクマと遭遇 その報告
日時:2009年11月7日AM8:15
場所:横瀬町駐車場から入って2件の人家から先へ2分ほど登った
コンクリート道(幅は2m程度)。
状況:自分が一人で当該地点を歩いていたら前方6~7m先の地点に
左の沢から1頭のクマが這い上がってきて普通にコンクリート道を
横切り右側の山を普通によじ登り奥に消えていった。
クマの体長:約1m程度の成獣。
6~7mの至近距離で遭遇したわけだがクマのほうがこちらのほう(右側)
を向くわけでもなく(気づいてても無視したのかもしれない)普通に悠々と
コンクリート道を横切って山側にはいってよじ登っていったから何事も
なかった。 自分も普通にクマの動向を見ていた。(実は自分山で
クマと遭遇するのはこれで4回目)
武甲山に行かれる方はご注意ください

53:底名無し沼さん
09/11/07 20:32:37
なんだかステキな出逢いだな

54:底名無し沼さん
09/11/08 17:39:29
あちこちに熊注意とは張ってあったが普通にいるんだな

55:底名無し沼さん
09/11/09 20:08:37
ほとんど人間の縄張りじゃん。
うまい餌を食っちまったんだな・・・
生川の駐車場からちょっと入ったところか。

56:底名無し沼さん
09/11/10 14:41:08
秩父の山、熊が出るんだ。
熊よけ鈴、必携だね。

57:底名無し沼さん
09/11/10 19:43:20
俺が熊鈴持とうと思ったのがここだったな
入り口から出口まで日付入りの熊注意の張り紙
100名山なんかと違って人も少なく、時折でかい足音を立てて目の前に鹿が飛び出してくる
子持大持を回ってそのまま鈴を買いに行った

58:底名無し沼さん
09/11/15 14:52:17
200名山だがなw

両神とどっちが人多い?

59:底名無し沼さん
09/11/15 15:30:06
取りつき易さでは圧倒的に武甲でしょ。
参考程度に
>数年前の元旦の両神入山者(組)は
5組程度。


60:底名無し沼さん
09/11/15 18:00:29
今日、登ってきたー。
横瀬駅から徒歩で生川まで行く人、誰もいなくてワロタ
寂しくひとりで歩いたけど、ダンプとかタクシーがガンガン通るから危ないね。
確かにバスがあればいいなぁと思う。

ちなみに、横瀬駅から生川まで1時間、生川から武甲山山頂まで1時間30分だった。
浦山口までの下山道も気持ちが良くて、かなり気にいったよ。

61:底名無し沼さん
09/11/15 18:25:17
生川まで1時間で行ったか。足速いね。

バスは中央線の富士急みたくシーズン土日だけでもあると助かる。

まあタクシー事業者からの反発で路線確保できないんだろうけど。


62:底名無し沼さん
09/11/19 18:27:42
日本人ならこの山を拝むべきだ

63:底名無し沼さん
09/11/19 18:36:11
>>62
なんでよ?

64:底名無し沼さん
09/11/19 20:37:43
武甲山には、コスモクリーナーが眠っているのだ。


65:底名無し沼さん
09/11/19 22:01:14
それは、武甲山が自らを削って日本経済の発展を支えてきたからさ。

66:底名無し沼さん
09/11/19 23:53:39
>>65
首都圏限定じゃない。そういう山は他にいくらでもあるっちゃろーたい。

鉱物の類いで国内で賄えるのは石灰くらいなのね。

67:底名無し沼さん
09/11/20 00:13:16
伊吹山もだいぶ肩が削れてきたね。山頂に摩の手が延びるのも時間の問題か…

68:底名無し沼さん
09/11/20 00:29:04
>>67
あの辺のはキシメンや名古屋コーチンになった・・・

なんてこたーないか。

69:底名無し沼さん
09/11/21 15:50:15
秩父の石灰は西日本へ
小野田の石灰は東日本へ
と本で読んだことがある。

70:底名無し沼さん
09/11/21 16:46:27
羊山公園に車止めて生川から登ろうと思うのですが、朝早くても駐車場開いてますかね?

71:底名無し沼さん
09/11/21 17:06:35
車で生川まで行けばいいやん
それとも最近あすこは物騒なの?

72:底名無し沼さん
09/11/21 17:08:24
車で山頂まで行けばいいやん
それとも最近あすこは物騒なの?

73:底名無し沼さん
09/11/21 17:10:23
採掘場のショベルカーやらダンプカーはどうやってアソコまで行ったの?
地形図に道が載ってたような気もするが詳しくは知らない。

74:底名無し沼さん
09/11/21 17:10:41
浦山口まで抜けて電車で戻ってこようと思ってるんです

75:底名無し沼さん
09/11/21 17:10:45
>>70意味不明。セメントプラント抜けて生川の駐車場までいけば?羊山公園て???
>>71車上あらしとかの意味では物騒な話は聞いていないが、新たに作られた
駐車スペースは一部が崩落していて物騒と言えば物騒ww

76:底名無し沼さん
09/11/21 17:13:13
大人しく電車で行けば?

77:75
09/11/21 17:33:40
>>74ゴメン、プランが理解できなかった。
それであれば西部秩父駅辺りの有料pに
車を置いて、そこからタクシーで生川登山道
というのがいいと思う。(タクシー代はかかるが)
羊山公園からは歩きはきついし(歩いた人間を知らないw)
タクシー読んでも西武秩父からとそんなにかからないと思う。
行きも帰りを考えると羊山の駐車場に車を置くのは
都合が悪すぎる。


78:底名無し沼さん
09/11/21 18:12:38
西武秩父からバスがあればいいのにね。

79:底名無し沼さん
09/11/21 19:41:34
横瀬駅から生川までいつも徒歩だな。
途中セメント工場が見れたり武甲山が拝めるのがいいんで。
足慣らしにはチト長いかな。マスクはもってた方がいいね。

80:底名無し沼さん
09/11/21 20:03:52
>>72
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆


81:底名無し沼さん
09/11/21 20:09:50
>>79
途中で見上げる武甲山は圧巻だよな。
あと工場もいいかんじ。
ただダンプがちょっと怖い。

82:底名無し沼さん
09/11/21 20:23:21
>>73
武甲山の内部に、おそらくトンネル状の車道があるらしい。
またでかい空洞があって、砕石場にもなってるそうな。
SFみたいだけど、秩父市や商工会議所が作った「やさしいみんなの秩父学」っていう本に書いてあったので事実だろう。

83:底名無し沼さん
09/11/22 09:33:13
道あるよ、テレビでやってた。
ずんずん入って内部の工場も上がっていくとポーンと途中の尾根に出る。


84:底名無し沼さん
09/11/22 10:09:12
380 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 19:03:53
武甲鉱業ベルトコンベア、武甲山から日高市まで地価をベルトコンベアが通っている
明日は天気が良さそうだからGPSを持ってトンネル探しに行くよ


85:底名無し沼さん
09/11/22 11:07:06
?それは知らんな。

地形図見ればわかるけど、奥秩父からはずっとベルトコンベアあるけどね。

86:85
09/11/22 12:05:03
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
これか

87:底名無し沼さん
09/11/22 14:22:21
石灰の採掘が終了したら、是非一般に公開してほしいな。
いつになるかはわからんけど。

88:85
09/11/22 14:57:01
50年から80年とか書いてあるが
おまえ、生きてるか?

てか、それなりに人数考えて、見学申し込めば?

89:底名無し沼さん
09/11/22 15:07:54
見学なんてできるのか?

90:底名無し沼さん
09/11/22 15:53:09
こんなの見つけた。
URLリンク(www.chichibu-jc.com)

91:85
09/11/22 15:53:11
ブログの人、見学してるじゃん
おまえ、見てないの?


92:底名無し沼さん
09/11/22 16:09:21
たま~にTVで世界最大のキャタピラだかなんだか見たことあるけど
どうやら武甲山の採掘現場だったっぽいね。

93:底名無し沼さん
09/11/22 16:49:27
世界最大?なら、外国だろ。

94:底名無し沼さん
09/11/23 21:45:44
昨日武甲山に行ってきました。頂上はガスってめちゃくちゃ寒かったです。
頂上まで削られながらも、さすがに山体は威容がありますね。
浦山口側は別の山のように緑が多く、美しい渓流や滝が見事でした。
帰りに芦川よしみと杉田かおるが買っていた秩父餅を買って食べました。
美味しかった。


95:底名無し沼さん
09/11/23 22:26:07
>芦川よしみと杉田かおるが買っていた秩父餅

kwsk

96:底名無し沼さん
09/11/23 22:28:20
>>95
かなり前にTVで放送されたものだと思う。


97:底名無し沼さん
09/11/23 22:31:49
あっそ。
で山頂のトイレってハイテクなの?

98:底名無し沼さん
09/11/23 22:48:06
雨水を利用した水洗トイレ
水が貯まってないと流れないことがあるそうな

99:底名無し沼さん
09/11/23 23:02:58
ただの水洗か。
なんか微生物かなんかで汚物を分解するとかなんとかで
バイオトイレとか聞いたような気がしたもんでよ。

100:底名無し沼さん
09/11/25 01:14:21
不動の滝にアンパンマンのマグカップが置いてありますが飲んでも大丈夫という
ことでしょうか?

101:底名無し沼さん
09/11/25 10:53:27
>>100
は?
そんなのはお前の判断だろ?ドブの脇にカップあったら
「あ、このドブの水は飲めるのかな」とか考えるのか?


102:底名無し沼さん
09/11/25 18:41:29
>>101
なんでわざわざそんなレスをするかなぁ?w


103:底名無し沼さん
09/11/25 18:45:21
>>100
ある程度大きい水流=上流に何があるか分かったものではない=は飲まないのが吉。

>>101
      邪魔だから引っ込んでろやーーーっ!!!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆


104:底名無し沼さん
09/11/25 18:46:20
>>102
そういう不良品が自動で駆除されるようになってないと駄目だね。

105:底名無し沼さん
09/11/25 19:20:38
私の場合、湧き水だったら飲むこともある、渓流はほとんど飲まない。
とはいえ用意した水が無くなれば飲むしかないけど。

106:底名無し沼さん
09/11/25 19:41:21
>>105
というか、渓流といえるほどの水流は、上流で何が混入してきているか分かったものではないから、
最初から飲用にできないと割り切っておくのが鉄則ね。
人家なり工事現場なりがあったりしたらもちろん、登山道等があったりするだけで、通りがかりの
人が何か捨てたりしてる可能性もある、という理屈。

その点、湧き水は、「それ自体が源頭」で、「上流で有害なものが混入する可能性はないに等しい」
と考えられるから、比較的安全 と。

実際問題としては、奥武蔵あたりだと、最初から疑ってかかるほうが無難だったりするけど。

107:底名無し沼さん
09/11/25 20:04:43
石灰岩でろ過された水って美味そう。

108:底名無し沼さん
09/11/25 20:30:25
生川にも浦山口にもおいしい湧き水があってちょっと楽しみ。

109:底名無し沼さん
09/11/25 20:38:49
コントレックスとか糞まずいけどな

110:底名無し沼さん
09/11/25 23:58:00
>>106
湧き水だと思ったら、すぐ上手で一旦砂利に吸い込まれた水が
また出てきてるだけの場合も有るから油断できない。
しかも水が吸い込まれる所には色々ゴミやら何やら…

111:底名無し沼さん
09/11/26 00:07:41
>>110
要するに、実際問題としては、奥武蔵あたりだと最初から疑ってかかるほうが無難だったりする と。


112:底名無し沼さん
09/11/29 23:27:47
削られる前の武甲山を見てみたい
どっか写真見れないですかね?

113:底名無し沼さん
09/11/29 23:45:22
>>112
清水武甲の写真集とかにあると思うけど。

武蔵野方面から見慣れてたけど、スカイラインがあんなに変わるとは思わなかったから、撮ってなかった。   orz
昔は丸かったんだよね。

114:底名無し沼さん
09/11/30 19:39:49
昔の山渓でもうpしてやろうかと思ったが
ググりゃいくらでも出てくるんでやめたw

115:底名無し沼さん
09/11/30 20:05:33
>>112
こんなのがあった。
URLリンク(www.saihakuren.org)
現在の最高点の左が本当の山頂ね。     orz

116:底名無し沼さん
09/11/30 22:30:14
武甲山は、武蔵岳人の魂が帰る山、と云われたそうだね。
彼らはあの世でもう行き場が無い訳か。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏…

117:底名無し沼さん
09/12/02 07:15:42
浦山口から谷沿いに登るルートがあるみたいだけど、どう?
シラジクボに出るんだっけ?

118:底名無し沼さん
09/12/02 19:01:53
>>117 ちょっと長くなるけどゴメンw
武甲から下りにこのルートをよくとる。
シラジクボに降りて右に「長者屋敷ノ頭」の
尾根に伸びるトラバースルートの途中から
左に沢に下りていく。 この分岐には道標が
しっかり立っている。 基本的にルートは明瞭で
作業小屋跡付近から細い沢を何度か渡ると
だんだんと広く深い沢の右岸をトラバースする
ルートとなる。このルートは最終的には浦山口から
伸びて「長者屋敷ノ頭」に向かう主ルートに合流する。
ルート的には明瞭で迷うという心配は自分的にはないといえる。
ただ、注意点が1点。続く






119:底名無し沼さん
09/12/02 19:16:40
>>118の続き
作業小屋跡から広く深い沢ルート位になると
トラバース道がやせてもろいところがいくつかあるし
ルートの右側から派生してる小沢が崩れてトラバース道を
負債出るポイントがある。 このようなポイントには虎ロープが
かけてあるがたるんで心もとない。
夏場でも気を使うポイントが何箇所かあるが(沢に落ちるという意味で)
枯葉が道を覆っているこの時期や、凍結してい時期はさらに注意が必要
(リスクは結構落ち込んでる<場所によっては7~8メートル>沢に落ちる
とう一点)
自分は下りにしか撮ったことないけど、登りに使うのであればリスクは
軽減されると思うよ。 
登りで使うのであれば下りよりも安定してると思うから沢筋のいい雰囲気と
沢を詰めた後のシラジクボ~長者屋敷ノ頭分岐に向かう見晴らしのいい登りは
違った武甲を体験できると思います。 お気をつけて。

120:底名無し沼さん
09/12/02 21:07:00
下りに使って途中崩落で進めなくなったらまた登り返さなければならない、
だから登りで使うのがオヌヌメ。

121:底名無し沼さん
09/12/02 21:21:51
これ使えば浦山側から周回できるね。

122:119
09/12/02 21:28:02
>>120 確かにね自分は登りにこのlルートをとったことはないけど
リスクヘッジの意味でもこの時期は登りにとるほうがベターですかね。
なんか行ってみたくなりましたよ。
左手にゴムラバーの石突き外したストック持って沢筋眺めて後はトラバース
ルートまでの開けた道を晴れた日に、、、、。うん、まぁ慣れた人にはオヌヌメ


123:底名無し沼さん
09/12/02 21:33:53
展望がいいとは知らなかった。
従来の浦山ルートよりいいんじゃない?

124:底名無し沼さん
09/12/02 21:42:43
>>121 ああ、浦山側から登ることほとんどないので、
そうですね、周回ルートになりますね。(気づかなかったw)
浦山から入って沢を詰めて分岐~シラジクボ~武甲~
長者尾根~浦山 いいですね。 この沢ルートは使う人
非常に少ないんですけど(埼玉県警が<浦山口分岐地点に
自己責任で>とアピールしてたり、シラジクボでは<通行不可>
とアピールしてた時期もあって本当に使う人は少ない)
今はこのアピールはないのかな?
確かにリスク背負う部分が多いから県警のアピールは当然だと
思います。

でも自己責任で辿ればすごくいいルートだと思います。
個人的には一番好きなルートですよ。 長くてすみません。
このルート、大好きなもんで。w

125:底名無し沼さん
09/12/02 21:55:56
横瀬~生川のロード歩きが嫌なら
こっちの浦山口コースがいいかも。
野生のサルとか結構いるしね。

126:底名無し沼さん
09/12/02 21:56:18
>>123 グッ、まずいかも、、、、w
展望というの作業所小屋跡の沢筋から シラジクボ~長者尾根 に伸びる
トラバースルートあたりへの空間が大きく開けて、そこを歩けるという意味です。
遠景がはるかに見渡せるという意味ではありません。
殺されるの覚悟で言うと唐沢カールの雰囲気です。wwwwすみません。
遠方が見えるというわけではありませんが、長者尾ルートよりかは変化があって
いいかもという感じです。 浦山ルートはジグザグルートを経て尾根に乗っかって
(ここは気持ちがいい)、その後は展望聞かないルートをたどって山頂直下の
分岐ですから。 好みとスキルにもよりますが浦山沢ルート~シラジクボ~
山頂 というのもいいかもしれません。


127:底名無し沼さん
09/12/02 23:41:29
シラジクボから山頂を見上げるところは武甲山でかなり景観のいいポイントだと思う
山の両側を見られる尾根歩きぽい雰囲気と、山頂を見上げてああここに登るんだって感じが好き.
まあ俺は毎回大持子持山の方いって駐車場に戻っちゃうんだが・・・

128:底名無し沼さん
09/12/03 06:24:36
あのシラジクボのギャップが嫌で
いつも武甲-大持の縦走ができないんだよね。
こんどがんばってチャレンジしてみるよ。

129:底名無し沼さん
09/12/03 06:29:09
西武秩父の売店で買ったちちぶ餅がまた食べたいんですが東京近辺では売ってないすかね?

130:底名無し沼さん
09/12/03 06:57:49
どんな餅?

131:底名無し沼さん
09/12/03 18:07:31
>>130
秩父餅七福本舗 水戸屋本店
URLリンク(db.dokoikube.com)

132:底名無し沼さん
09/12/04 21:14:51
しゃくしな漬も美味いよね。
あのシャキシャキ感が堪らない。


133:底名無し沼さん
09/12/06 17:40:08
しゃくし菜ってどんな味?

134:底名無し沼さん
09/12/06 20:47:18
チンゲン菜の味

135:底名無し沼さん
09/12/07 18:56:12
ちんげん菜とは別ものでしょ?

136:底名無し沼さん
09/12/07 22:06:06
みそポテトが食いたい。
西武秩父で売ってるかな?

137:底名無し沼さん
09/12/07 23:06:38
これからの季節、飯能側は晴れていても、R299正丸トンネルを越えて横瀬に入るといきなり積雪、路面凍結があると聞いた。あのトンネルみな飛ばすからスピードに注意ね。

138:底名無し沼さん
09/12/08 02:42:13
>>108
浦山口駅のそばにある湧水の冷たさは半端じゃなかった(夏の話)。

139:底名無し沼さん
09/12/08 07:01:48
>>137これは本当
自分も何度も経験した。
景色が一変する。

140:底名無し沼さん
09/12/08 12:21:05
川端康成みたいなわけか
日曜日もトンネル抜けたら濃霧でいきなり視界がなくなったしな それまで快晴だったのにさ

141:底名無し沼さん
09/12/08 14:51:46
秩父は日本一?風の弱い街らしい。
だから霧とかも溜まりやすいのかもしれない。
いつか武甲山頂から霧に包まれる街を見てみたい。

142:底名無し沼さん
09/12/08 21:05:51
霧につつまれたら街見えなくね?

143:底名無し沼さん
09/12/08 23:32:29
>>142
いわゆる雲海が見たいという話じゃろう。

144:底名無し沼さん
09/12/09 00:39:53
大霧山って言うくらいだから
霧がよく発生するんだろうね。
若干スレチではあるけど…

145:底名無し沼さん
09/12/09 12:25:27
大霧山の語源は、霧ではなく、秩父市出身の林家たい平が若いころ、あそこで大喜利の練習を
したことに由来する。これ豆知識な。

146:底名無し沼さん
09/12/09 12:35:44
武甲山はあんなに削ってしまって
秩父多摩甲斐国立公園内ではないんですか?

147:底名無し沼さん
09/12/09 13:26:25
どこもそうだと思うけど、国立公園の方が開発が進んでるよね。
北海道の名もない原野とか自然のまんまほったらかしだったりするし。

148:底名無し沼さん
09/12/09 18:15:43
熊倉山(聖尾根)~酉谷山の尾根より西側が国立公園のはず。だから武甲山は違うよ。
熊倉山山頂は西側は国立公園だけど、東側は公園外になっていると思う。


149:底名無し沼さん
09/12/09 19:10:36
ほんとだ。
三峰口駅から先が国立公園なのね。
たしかにそこから神聖な空気が漂ってるわ。

150:底名無し沼さん
09/12/09 21:01:38
ちなみに秩父側から山奥に分け入ったから奥秩父と名づけられたって聞いたことある。
もし山梨側から分け入れば奥山梨となっていたかも。

151:底名無し沼さん
09/12/09 21:44:50
>>150
スポーツ登山の草分けの人が、明治期に、中央線すらもない頃に、
全部歩きで東京方面から秩父を越えて入ったのが由来という感じかな。
山梨側なら南アルプスもあるから、どちらが奥という感じはないし。

152:底名無し沼さん
09/12/10 15:42:21
冬の武甲山は東京近郊でも指折りの展望を誇るらしい。
是非いちど行ってみたいところだ。

153:底名無し沼さん
09/12/10 23:28:54
この前行ったんですが山頂近くなって霧(雲?)が出てかなり寒くなり、何も見えなくなりました。山頂から採石場が見たかったのに

154:底名無し沼さん
09/12/11 00:18:41
また来いよ、というこってしょ。

155:底名無し沼さん
09/12/11 07:14:00
おいらも採石場見るのを期待して行くタイプだよ。
あれが見られるのは全国でもここくらいだからね。
異空間というか壮大な人間社会の営みみたいなものを体感できる。

156:底名無し沼さん
09/12/13 01:14:46
採石といえば、叶山の在りし日の姿ってどこかで見られないですかね?
スレ違いスマソ。


157:底名無し沼さん
09/12/20 11:37:01
採掘現場は立ち入り禁止じゃないの?
どこで見れる?

158:底名無し沼さん
09/12/21 18:56:02
>>156
いろんな本に写真あるし、ネット上にも探せばあるさ

159:底名無し沼さん
09/12/22 07:28:11
>>157西側展望台から見下ろせる。

160:156
09/12/23 00:19:36
叶山で検索しても、クライミングのビルディングフェースの写真ぐらいで・・・
もとの山容がどんなのか気になります

しかし、昔の本を読んで気になった秩父の低山の男岳・女岳、毘沙門山も削られて・・・
二子山が無事なのが不思議なくらいです。

161:底名無し沼さん
09/12/26 03:18:30
URLリンク(www.dotup.org)

川口市の自宅ベランダから撮ってみたが、中央右下付近のが採掘現場か・・・?


162:底名無し沼さん
09/12/26 11:01:47
>>160
うだうだ言ってないで、探せばいいだろ?五月蝿い奴だねぇ…

163:底名無し沼さん
09/12/26 19:03:53
>>161
サイズでか杉

164:底名無し沼さん
09/12/26 21:34:17
>>161
右は両神山かな?

165:底名無し沼さん
09/12/30 03:20:55
あんなに削られてしまっても
浦山口からは清冽な水が豊富に流れ出ているのは驚き

166:底名無し沼さん
09/12/30 08:16:13
石灰岩でろ過されてるんだろ、きっと。

167:底名無し沼さん
10/01/01 23:33:50
一滴のしずくが集まって沢となり、川となり、大河となって海に注ぎ
そして雲となって、雨となってまた山に帰ってくる神秘

168:底名無し沼さん
10/01/06 21:28:55
長者屋敷ノ頭から右にシラジクボに至る道が分岐している。
(古るめの道標がある)
この道をシラジクボ方面に100歩位行けば水場がある。
古い道標には20分とあるが、1分程度でうまい水に
ありつける。


169:底名無し沼さん
10/01/06 22:55:22
10年以上前に行ったきり。
今でも常時湧き出てるのか?


170:底名無し沼さん
10/01/07 07:36:55
>>169 出てます。

171:底名無し沼さん
10/01/11 00:58:10
クレクレでごめんなさい
三峰神社の辺りって雪が残っているでしょうか?
もし、残っているとしたらアイゼンは必要でしょうか?

172:底名無し沼さん
10/01/11 06:49:11
>>171 神社に直接訊くがよろしい。
URLリンク(www.mitsuminejinja.or.jp)

173:172
10/01/11 06:52:42
>>171 神社の境内であれば
雪があってもアイゼンはいらないと思う。
雲取につながる登山道入り口までの
アスファルト道はクラスとしてる箇所が
あるかもしれんが、境内周辺であれば
アイゼンはいらんでしょ。

174:底名無し沼さん
10/01/11 07:53:17
2chの顔の見えない他人が「アイゼン要らない」と言ったら
ほんとにアイゼン持ってかないのかな?

  593 底名無し沼さん sage 2010/01/11(月) 00:16:24
  今の和名倉山は積雪どの位ですか?
  アイゼンいりますか?


175:底名無し沼さん
10/01/11 09:40:53
>>174
ところでこれから富士山登るんですが、テント要りますかね?

176:底名無し沼さん
10/01/11 21:46:05
>>174
顔が見えている他人じゃない人間が
「アイゼン要らない」といったら持っってかないのかな?
いらんことを言わないほうがよろしい。

177:底名無し沼さん
10/01/11 23:40:52
>>175
嘘はいかん。

178:底名無し沼さん
10/01/12 06:46:19
つまりこの時期は使う可能性が少なくても軽アイゼン
は持っていけということだな。

179:底名無し沼さん
10/01/12 18:43:14
チョロッと凍結してるとかが危ないし。
奥多摩だったか、北面の谷間の岩っぽいところで滑り転けて、動けなくなって凍死と推定される例が以前にあったみたい。
そういう場所で面倒がらずに装着するかどうかのほうが問題だけど。


180:底名無し沼さん
10/01/12 19:23:06
エバニューからでている鋲の滑り止めいいよ。
雪のないところを歩いてもたいしてじゃまじゃないし。

181:底名無し沼さん
10/01/12 19:36:47
>>180
カカトんとこだけとかのやつ?
いみねー の一言。

182:底名無し沼さん
10/01/13 02:35:20
煽ってないで意味ある事を書いてみ

183:底名無し沼さん
10/01/13 22:06:03
>>182
m9(`・ω・´) なんだと?!

184:底名無し沼さん
10/01/17 15:49:49
神奈川県民ですが武甲山は好きな山です
下山後は武甲の湯に浸かって帰ります

185:底名無し沼さん
10/01/17 18:58:37
神奈川からだと車?
武甲山は電車でもかなりアクセスはいいと思うが。

186:底名無し沼さん
10/01/17 20:41:57
別人だけど、神奈川といっても広いし、時間とか寄り道の都合とかを考えると、やはり車が便利。

187:底名無し沼さん
10/01/18 02:01:35
>>185
2時間の徒歩があっても、かなりいい方なのか。。。

188:底名無し沼さん
10/01/18 20:25:13
人数揃えばタクシーが安いよ
下山は浦山口へ

189:底名無し沼さん
10/01/23 08:38:19
test

190:底名無し沼さん
10/01/27 00:06:28
秩父を愛する横浜市民です。ある日の武甲山へのルート
保土ヶ谷BP(横浜市内)-国道16号-八王子-あきる野IC(圏央道)-日高狭山IC-国道299号-道の駅あしがくぼ
西武秩父線芦ヶ久保駅-横瀬駅-(徒歩)生川-武甲山頂-浦山口(秩父鉄道)-御花畑-西武秩父
芦ヶ久保-道の駅あしがくぼ-日高狭山IC(圏央道)-八王子IC(中央道)-国道16号-保土ヶ谷BP(横浜市内)


191:底名無し沼さん
10/01/27 01:01:41
西武秩父線芦ヶ久保駅-横瀬駅-(ダッシュ)生川-武甲山頂-浦山口(秩父鉄道)-御花畑-西武秩父


192:底名無し沼さん
10/01/27 13:42:33
飯能あたりに車を止めて
電車の方がええんでない?

193:底名無し沼さん
10/02/11 10:28:22
秩父愛されすぎw

194:底名無し沼さん
10/02/12 14:01:08
芦ヶ久保から

二子山-武川岳-妻坂峠-大持山-小持山-武甲山-裏山口

はキツイかな…

195:底名無し沼さん
10/02/12 18:35:47
>>194
普通でしょ、雪が積もってたら楽しそう。

196:底名無し沼さん
10/02/20 19:42:26
今帰ってきて風呂入ってビールのんでる。
駐車場から山頂まで綺麗に雪に覆われている。
登りはアイゼンは塚はなかったけど、帰りは気を使いたくないから
6本を使った。
R299は吾野あたりで下りの大型トラックが単独クラッシュしてて
上下2車線を塞いでいたから2時間弱のロスだったw

197:底名無し沼さん
10/02/21 15:59:32
浦山口って小学校の遠足で行った

198:底名無し沼さん
10/03/04 11:42:50
×セメント・石灰岩輸送に携わってる人 専用×
スレリンク(traf板)

199:底名無し沼さん
10/03/11 12:49:55
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

200:底名無し沼さん
10/03/12 19:41:17
今日(12日・金)に行ってきたよ。入山者は自分を含めて5組。
雪は多いが、標高の低いところは腐ってきてる。
杉の枝に乗っかってる雪が急速な勢いで溶けて、
それが滴り落ちててまるで雨中の登山だよ。
晴れてるにも関わらずレインウェアとザックカバーが必須
アイテムだった。w
土日に行くひとは気をつけてね。

201:底名無し沼さん
10/03/18 00:23:21
火曜日に秩父観光がてらに橋立口を偵察してきたんだけど
沢沿いで子連れの熊が目撃されたと真新しいありました。
鍾乳洞駐車場に車を止めて林道終点まで歩く予定だったけど
ビビって早々に撤収。
橋立から登る人は熊除け鈴を忘れずに。

202:底名無し沼さん
10/03/22 00:32:28
この3連休ってまだ雪あるのかな。

203:底名無し沼さん
10/03/22 02:14:06
あんなに山を切り崩して良心痛まないのか

204:底名無し沼さん
10/03/22 02:22:14
>>203
悪いと思ったら謝れ。

205:底名無し沼さん
10/03/22 02:51:47
ごめんなさい

206:底名無し沼さん
10/03/22 06:52:58
>>203
おまえはクロマグロ食べないのか?

おまえは一生木造家屋にでも住んでろ!

207:底名無し沼さん
10/03/22 07:00:32
>>206
植林くらいできるだろ
なんでやりっぱなしなんだよ
太平洋セメントの持ち物なんだろうが私物だからって周囲の景観を壊していいのか?
これが太平洋セメントの企業姿勢ってことで理解していいんだな?
おい、関係者見てたら社長に言っとけよ、日本国土を私物化するなよと

208:底名無し沼さん
10/03/22 07:18:33
今も採掘してんのにどうして植林できんだよ。
そんなことより俺の頭に植毛を・・・・・

209:底名無し沼さん
10/03/22 07:35:14
露天掘りの何が景観を壊してるのかわけわからん。
地肌が露出してるだけで、これも立派な自然の姿なんだけどね。

210:底名無し沼さん
10/03/22 07:39:04
ほう、階段状に綺麗に地肌が露出するのが自然の姿なのか・・・
他所で自然にそうなった所を教えてくれよ

211:底名無し沼さん
10/03/22 07:41:42
>>209
早く教えろよ

212:底名無し沼さん
10/03/22 07:52:08
人間の行為はすべて自然である

213:底名無し沼さん
10/03/22 08:10:31
つか山頂までアスファルトの観光道路が通じてる山もいっぱいあるよね?

214:底名無し沼さん
10/03/22 08:13:57
スキー場やゴルフ場も木々をバッサバッサ切ってるけど
みんな喜んでプレーを楽しんでるよね。

215:底名無し沼さん
10/03/22 12:03:57
で?ていう

216:底名無し沼さん
10/03/22 12:05:01
>>208
和田乙。

217:底名無し沼さん
10/03/22 12:14:35
NHKで’武甲豆桜’が咲いたとやってたぞ、今週いっぱい見頃だそ~な。

218:底名無し沼さん
10/03/22 14:16:02
羊山の桜は芝桜よりちょっと早いんだっけ?

219:底名無し沼さん
10/03/22 19:03:47
>>207
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l        ぷに
            l         l          l     ぷに
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、   ぷに
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l         まーた いっちょまえに ぶっこいちゃってからに
       l     /  >                 l          l
      ヽ    l       (_人__ノ       <  ヽ       /
       ,,>‐‐|   ´´     |  /  /     , , ,. ‐'' ̄ "' -、/___
      /    l        ヽ_{   i  , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `ヽ
     l     ` 、            ヽ ゝ ________
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     /  ヽ\
       l,     /         ヽ /        ヽ,  /   ノ フヽ
       ヽ、,,  l            l          l,,_〈  ーく く く ノ
         "'''l            l             !   \/ ̄i ̄
              ヽ          /ヽ          /     ゝ ⊥___,. --
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |


220:底名無し沼さん
10/03/22 19:07:59
ブコウマメザクラやってたね

221:底名無し沼さん
10/03/22 19:45:31
見事な棚田になっててワロタ

222:底名無し沼さん
10/03/23 19:06:31
武甲豆桜ってどこで見れる?めっちゃみたい。

223:底名無し沼さん
10/03/23 22:31:23
TVじゃ羊山公園とか言ってたような気が・・・

224:底名無し沼さん
10/03/28 20:11:13
秩父の山は初めて。昨日、武甲山を歩いてきますた。
秩父駅から生川までタクシー2.6k円。
本格的な山道に入るあたりから疎らに雪があり、
「あと60分」の休み場あたりからはほぼ雪道でした。
といってもラッセルなどは不要で、小気味よく歩けました。
昨日は好天だったので人多かったっす。
子持~大持~鳥首峠をまわって名郷に下りました。

林の中では、樹氷が解けて頭上からバチバチと降り注がれました。
ザックが結構ずぶ濡れになるし、時折頭に直撃を食らって痛いです。
この降り注ぎ現象に特に呼び名はありますか?山用語でなんかありますか?

225:sage
10/03/29 15:08:18
>224
来週辺り行こうと思ってたからサンクス。
生川まではノーマルタイヤでも平気?
アイゼン4本でも平気なレベル?

226:底名無し沼さん
10/03/29 15:48:01
この時期数日で状況はガラリと変わるよ
一日晴天ポカポカの日があれば雪なんかほとんど消える

227:底名無し沼さん
10/03/29 16:19:58
西武秩父駅からだよね?
それとも秩父駅から?


228:224
10/03/29 22:11:47
>>225
生川までの車道は雪全然ないです。

出発が遅かった(生川9時40分出発)ためか、凍っているところは少なく、
ノーアイゼンで平気でしたが。早朝で凍っていたりするとアイゼンあるほうがいいのかな?

>>227
そうです西武秩父駅です。そっか御花畑の手前にも秩父駅ありましたね。すみません。

229:底名無し沼さん
10/03/30 17:31:16
武甲山から芝桜見えるかな?

230:底名無し沼さん
10/03/30 18:33:44
>>229
そりゃ、望遠鏡で見えるんじゃない。

231:底名無し沼さん
10/03/31 15:39:46
昔山頂に100円入れると見える双眼鏡見たいなのなかったっけ?

232:底名無し沼さん
10/04/01 05:54:31
望遠鏡使わなくとも綺麗に見えるよ

233:底名無し沼さん
10/04/01 23:15:04
もう完全に雪は融けたね。

234:底名無し沼さん
10/04/02 08:01:09
3月の連休登ってきたけど山頂避難所の屋根が吹っ飛んでました。


235:底名無し沼さん
10/04/06 06:15:27
山林にペット100匹の死体、業者が不法投棄か 4月6日3時11分配信 読売新聞
 犬や猫約100匹の死体が埼玉県飯能市内のがけ下に捨てられていたことが、県などへの取材で分かった。

 県や市などが回収した死体は、衣服を身に着けたままのものも多く、ペットだったとみられる。
県警は悪質なペット葬儀業者らによる不法投棄とみて、廃棄物処理法違反容疑で捜査を始めた。

 県や捜査関係者によると、多数の犬や猫の死体が見つかったのは、飯能市から同県横瀬町に
抜ける正丸峠(標高636メートル)の道路沿い。「ペットの死体が投棄されている」との通報を受け、
県などが3月26日に現地を調べたところ、白骨化したり、野生動物に食い荒らされたりした死体が見つかった。
(以下略)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 
ヤフーニュース


236:底名無し沼さん
10/04/09 08:03:44
シラジクボ
なんて意味

237:底名無し沼さん
10/04/10 01:43:18
昨日、武甲山に行ってきた。
橋立に降りる途中でカモシカに遭遇しました。
こんなトコにもいるんですね。

238:底名無し沼さん
10/04/10 06:29:43
>>237
ラッキーでしたね、奥武蔵にも居たんだ。

239:237
10/04/11 18:42:40
>>236
以前、なんかの本で読んだのだが、「シラジ」は秩父地方の方言ですり鉢とのこと。
「シラジクボ」は、すり鉢状の窪地の意味らしい。
秩父に住んでるけど聞いたこと無いなぁ・・・

>>238
ラッキーでした、
しかし最初に黒く大きな物が動くのが目に入ったときは・・・
「熊が出た!!」と思ってビビリましたょ。



240:底名無し沼さん
10/04/11 19:41:49
カモシカなんて今時市街地でもウロウロしてる

241:底名無し沼さん
10/04/12 08:31:58
でもシラジクボって、実際はコルだよね?

242:底名無し沼さん
10/04/12 11:11:17
俺も9日金曜に登ってきたけど、特に動物には出くわさなかった
熊除けの鈴を忘れてきてしまったので、ビクビクしてしまったが

243:底名無し沼さん
10/04/12 16:36:48
昔浦山ダム付近で野生のサルに出くわした事はある。
今でもいるのかしらん。

244:底名無し沼さん
10/04/12 17:18:26
ごめん、みんな食べちゃった

245:底名無し沼さん
10/04/12 22:26:34
>>239
ほうほう、なるほど。

>>241
遠目の角度の関係とか?

246:底名無し沼さん
10/04/12 22:27:16
>>244
証拠は?

247:底名無し沼さん
10/04/13 11:57:50
セメント工場の付近を通るときにはマスクは必要ですか? 横瀬の駅からすぐマスクは必要ですか?

248:底名無し沼さん
10/04/13 12:53:58
>>243
さる今も居るで
栗山集落の上の伐採跡を一人で歩いていたら
オスザルが木をゆすって威嚇するんだよ
すんげー怖い

249:底名無し沼さん
10/04/13 18:56:27
>>247
これまでマスクをした事は無いがダンプが走った後や
工場の近くでは埃っぽさを感じた事があります。
気になるなら使い捨てマスクを持っていけば充分と思います。


250:底名無し沼さん
10/04/13 23:50:30
素直にタクシー使うか浦山口から登るのが吉かと

251:底名無し沼さん
10/04/14 14:21:45
武甲山山頂から芝桜を望遠で狙うのが夢です。

252:底名無し沼さん
10/04/14 14:23:10
武甲山山頂から芝桜を望遠で狙ってる奴を横瀬駅から望遠で狙うのが夢です。


253:底名無し沼さん
10/04/14 21:32:00
なぜ横瀬駅?

254:底名無し沼さん
10/04/15 08:35:04
あしがくぼ駅からでは狙えない

255:底名無し沼さん
10/04/15 14:32:21
絶対無理

256:底名無し沼さん
10/04/15 19:13:06
二子山辺りからなら見えそう?

257:底名無し沼さん
10/04/15 19:26:16
ちょっと見えるよ

258:底名無し沼さん
10/04/17 23:21:41
秩父の方、雪はどんな感じですか?

259:底名無し沼さん
10/04/18 09:41:03
おばあちゃんのつくった梅干みたいな感じ

260:底名無し沼さん
10/04/22 20:53:24
だれか山頂から撮った芝桜をうpしれ

261:底名無し沼さん
10/04/25 20:16:06
今日初めて行ってきました。
浦山口から登ったんだけど、ちょっと怖い道あった。遠回りしちゃったっぽい。
帰り道横瀬駅まで歩いてたら、たまたま車で通った地元のおじさんが駅まで乗せてくれました。
おじさん本当にありがとうございました。人の暖かさに触れた一日でした。

262:底名無し沼さん
10/04/25 22:53:44
>>261
あなたはひょっとしてシラジクボに抜けて
そこから武甲にいかれたんですか?

263:261
10/04/26 12:31:36
>>262
シラジクボがどこなのかわからなかったんだけど、植林地帯を登っていきました。

264:底名無し沼さん
10/04/26 17:21:29
最後に川を渡ってすぐ左に折れて急坂を登っていくんだけど、そこを川沿いに真っ直ぐ行っちゃたんでしょ。

265:底名無し沼さん
10/05/01 19:57:02
今日は武甲山の山開きだったらしいね。
たぶんNHK845でやると思う。
登った人いるか?

266:底名無し沼さん
10/05/03 16:00:52
>>265
毎年5月1日くらいに開くの?

267:底名無し沼さん
10/05/04 20:14:04
山頂から芝桜を見てみたい

268:底名無し沼さん
10/05/04 23:32:59
>>267
すげえ小さいよ
色が色だけに目立つが

269:底名無し沼さん
10/05/05 21:49:21
はじめての登山に向いていますか?


270:底名無し沼さん
10/05/05 23:13:03
>>269
いいんじゃないすか。

271:底名無し沼さん
10/05/06 09:06:27
童貞捨てるなら高尾山と相場は決まっている

272:底名無し沼さん
10/05/06 09:08:08
ミニスカで登ってるのがいるから、興奮しておもわず
隣にいる母親に突っ込んでしまうんですね。

273:底名無し沼さん
10/05/06 09:46:46
たかおさーん!て叫びながら、地面に空いた蜂の巣に入れるんだよ

274:底名無し沼さん
10/05/21 23:47:06
武甲山登ってみたいのですが、
写真で見る限り、あの階段状の所を登るのですか?

275:底名無し沼さん
10/05/22 00:23:04
>>274
いや、採石の爪痕を正面と見たばあい、左横手から後ろに回るように登るの。

276:底名無し沼さん
10/05/22 10:59:52
採鉱面から見て、左裏、真裏、右裏からのアプローチがあるよ
いずれの面から見ても、まっとうな山に見える
発破時避難用の小屋がある以外は

277:底名無し沼さん
10/05/26 21:18:18
初めてで武甲山はきついよ
駅を降りて殺風景なコンクリ工場を通ってるうちに寂しくなっちゃうし

278:若山牛攵水
10/05/27 00:02:25
つ 幾山川越え去りゆかば寂しさの、果てなむ国ぞ今日も旅行く

279:底名無し沼さん
10/05/29 11:52:29
トレラン開催。ヤメテクレ…

280:底名無し沼さん
10/05/30 10:08:49
武甲山いまむかし
URLリンク(mytown.asahi.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch