ノンテント脱力野宿派 4泊目at OUT
ノンテント脱力野宿派 4泊目 - 暇つぶし2ch150:底名無し沼さん
09/11/05 02:19:50
野宿っていうと温かい季節って思いがちだけど
雪の降る駅で野宿っていいかもね
雪の降る季節、(無人)駅で野宿なら
苦情も出ないだろうし・・・

151:底名無し沼さん
09/11/05 04:32:09
>>150
苦情は出ないけど捜索隊が出るかも

152:底名無し沼さん
09/11/05 14:30:42
大昔の夏行った網走一つ手前の無人駅思い出すなあ・・
エロ本たくさん落ちてたw

153:底名無し沼さん
09/11/05 21:27:16
呼人駅だなw
漫画が置いてあって読みふけって
電車に乗り遅れたこともある

最近、細野不二彦の「太郎」
第二巻だけ四国の無人駅で読んだ
他の巻、気になって仕方ない

154:底名無し沼さん
09/11/06 09:16:56
あの微妙な主人公が世界チャンピオンになっちゃうんだぜ

155:底名無し沼さん
09/11/06 22:45:24
「太郎」
江坂の古本屋に第二巻だけ抜けた状態で発見
第二巻だけ読んだからちょうど良かった
偶然の一致だけども


156:底名無し沼さん
09/11/06 23:16:10
江坂とかいきなりローカル地名が出てきたのでびっくりしたw

157:底名無し沼さん
09/11/07 20:37:30
24巻全部呼んだ
面白かった
江坂の古本屋で第二巻を勝った人が
土讃線の駅に置いてきたとしか思えないわ(^-^)

たかが全駅乗降だけど
いろいろあって楽しい

158:底名無し沼さん
09/11/10 20:03:27
関連スレ

野宿したことがある人集合~ 二泊目
スレリンク(okiraku板)

159:底名無し沼さん
09/11/13 00:03:15
野宿はホームレスと紙一重に思われがちだから要注意
神戸近辺で生卵襲撃事件が多発中
神戸大とか田中啓吾でググってみて
駅使う野宿者は、要チェック


160:底名無し沼さん
09/11/18 12:44:43
寝袋だけで寝たいんだけど、
顔を蚊に刺されるのが嫌なので、
虫よけネットが欲しいのだけど、
アマゾンかナチュラムでおススメってありますか?

161:底名無し沼さん
09/11/18 18:47:04
>>160
顔に密着しないヤツか防虫加工されたヤツ、それとも防虫剤併用するかでないと蚊に刺される。

その辺のキャンプ用品売り場のある店に行けばいいよ。

162:底名無し沼さん
09/11/19 17:02:41
いまごろは、モンベル #2 で いいですか

163:底名無し沼さん
09/11/19 17:45:51
オイミャコン村では無理です

164:底名無し沼さん
09/11/20 01:24:52
>>161
㌧クス

165:底名無し沼さん
09/11/20 19:52:18
バイク用ジェットヘル着用で寝た、首筋が痛い。<寝袋&マット併用、バス停小屋

166:底名無し沼さん
09/11/20 19:57:00
>>165
次は半キャップやフルフェイスで試してみてくれ。
でもレポは不要だ。

167:底名無し沼さん
09/11/26 09:30:22
風邪かな?鼻水がでる。河原のタダ風呂、温泉猿の気分w

168:底名無し沼さん
09/12/10 06:12:06
簡易ビヴィを作りたいんだが、防水対策について先人の見解を求めたい

予定の仕様は以下
シュラフカバーで冬用シュラフの本体を覆う
下には防水の意味も込めてマットを敷いておく
首まわりは透明なポリ袋か何かを被るor傘
内側もカバーで覆ってカッパや土足のまま寝る

169:底名無し沼さん
09/12/10 15:42:59
冬用シュラフというからには冬使うんだよね?
防水対策ということは雨中でも使用する事が前提だよね?

冬の雨の中、どうやってシュラフ広げて中に潜り込むか考えてみてくれ
緊急時には仕方ない事だが、多かれ少なかれ絶対にビヴィ内は濡れる
防水カバーで覆った内側にカッパ着たまま入ったら地獄だぞ
ポリ袋を頭から被ったら最悪氏ぬる

マット、シュラフカバー使う事を前提に、軽量コンパクトに雨を防ぐなら
タープの利用が現実的
180×180cmくらいの薄いブルーシートなら100円で200gくらい
目立つのが嫌なら、少し高いけど迷彩のシートもある
風が心配ならチューブテントが800円くらいで400g
シートを袋タイプなどに加工したいなら、梱包用の透明な粘着テープを両側から張る


170:底名無し沼さん
09/12/10 19:03:07
100円ブルーシートを体にくるくる巻いて頭・足元は縛るか折る。
けっこう防水防風効果は高いし、これが最も安く効果のある緊急野宿法だな。
外から見たら巨大な蛹が転がってるように見えるかもw


171:底名無し沼さん
09/12/12 22:31:12
冬の野宿旅(北海道編)

・-25度対応寝袋
・修羅不カバー
・ホッカイロいっぱい(20個くらい持ち歩く)
・灯油ストーブ、鍋(MSR ドラゴンフライ)
・スマートフォン(情報収集に携帯よりは有利)
・充電器、予備電池1個(駅寝が主なんで充電出来るときに全部しとく)
・お風呂セット(温泉等を主体に考える)

・下着(ポリ速乾シャツ、超ロングトランクス)
・上着(フリース上着、中綿のカーゴパンツ)
・アウター(ナイロン+ポーラテックのフード付コート)



172:底名無し沼さん
09/12/12 22:36:57
盗電

173:底名無し沼さん
09/12/12 23:29:47
冬の北海道を野宿する気にはなれないな・・。ていうか、冬に野宿はしたくない。

マイナス温度になるところで野宿するのは基本的に命賭けの行為となる。
数千円の宿泊費と引き換えに命を賭けるのは愚かだと思う。



174:底名無し沼さん
09/12/13 23:45:47
愚かというか、基本的に「脱力」がモットーだから
寒さを堪えて一晩明かすのは理念に反するよな。

翌日風邪引いてボロボロのまま旅を続けてもつまらないし。

175:底名無し沼さん
09/12/14 00:34:39
脱力って装備的な意味での事だと思ってた。
なんか、道具出したり設営メンドクサイみたいな感じ。

やっぱり2chは勉強になるなぁ

176:底名無し沼さん
09/12/14 02:11:15
冬の北海道っていっても、平地なら気温は北アルプスなみ
食糧とか何日分もかついでいかなくていいかわりに
冬用シュラフを2個使うようなことすれば
寝るだけなら脱力系でも行けるんじゃないの?

177:底名無し沼さん
09/12/14 21:23:51
▲▲アウトドア系blog総合5▲▲
スレリンク(out板)

178:底名無し沼さん
09/12/14 22:27:45
札幌だけど、一昨年くらいに12月末まで、近所の公園のベンチで寝てたおっさんがいたなぁ。
着膨れた上にでかいビニール袋を何枚かかぶっただけ。よくあれで寝れたもんだ。

毎朝死んでないかとヒヤヒヤして見ていたけど、意外と生きていた。
人間って丈夫だと思った。

179:底名無し沼さん
09/12/14 23:25:34
夏に湯西川温泉の足湯で全身浴してたらツワモノが隙間に足入れてきた
空気読めよ

180:底名無し沼さん
09/12/14 23:29:22
足湯で全身浴

181:底名無し沼さん
09/12/14 23:36:16
周りのチビガリは卑屈である。

182:底名無し沼さん
09/12/15 02:32:09
たしか駅寝のサイトでー20度でstbした人がいた。
また、シュラフとカバーの間にレスキューシートを巻けば深夜の冷気はかなり緩和される。

183:底名無し沼さん
09/12/15 02:46:08
今日の流星群は結構流れた
気温も5℃程度だったので、ダウンジャケット羽織って中綿パンツだけでゴロ寝できた
ワイン飲みながらだったが、冷やす必要なくていいな
雲が出てきたので戻ってきたところです

184:底名無し沼さん
09/12/15 06:07:27
-20度とかだと、カセットガス使用のストーブは無理だよね?
一応、ホッカイロ2個はっつけて、ペットボトル保温用の袋にボンベ入れようと思ってるけど。

MSRの灯油式のストーブも持ってるからそっちにしようかとも検討ちう。
だけど、脱力の塾やってると、プレヒートが要るのんは面倒になっちゃう。

やっぱ、ガスだね。。。
になっちゃうんだよねー。マナスルかこいい、MSRかこいい、ハリケンランタンかこいい。なんだけど。

>>183 どちらに野宿??

185:底名無し沼さん
09/12/15 08:53:23
ハクキン使えや

186:底名無し沼さん
09/12/15 09:08:33
マイナス10℃ぐらいまでは問題ない
マイナス20℃ぐらいまではちょっとやばい
それ以下は死んでしまうと感じたので
汽車で逃げた

バス停で寝ようとしたらジモティばあちゃんにお呼ばれしたことある
脱力系なんで素直について行きました(^-^)

187:底名無し沼さん
09/12/15 09:16:55
>>184
ガスは内地でも冬になると断熱膨張で缶の温度が下がってダメ
重くてもマナスル持っていく
灯油満タンで

雪がふってなければネイチャーストーブが役に立ったよ
燃料そこらにある

188:底名無し沼さん
09/12/15 13:06:47
たしかにガソリンストーブはいいのだが雨の日のバス停や駅寝の時、ちょつと室内でははばかれる。
カセットガスのセパレート式ストーブでボンベを火に近ずける方法がある。

189:底名無し沼さん
09/12/15 13:18:30
ガスだろうがガソリンだろうが、バス停や駅に他の人がいる時に火を使って調理する事自体が常識外れ。
他に全く人の気配がない時ならともかく、そんな事をする人が増えたら、今より法律が強化されたりする可能性がある。

190:底名無し沼さん
09/12/15 13:21:23
焚き火でおk

191:底名無し沼さん
09/12/15 13:27:37
>>184
183だけど、埼玉の某公園で寝てました
-20度は経験あるけど、ちっちゃなストーブじゃ何ともならん寒さ
ちょっと水こぼしたら、あっというまに凍り付くんだぜ
ホッカイロは体につけないと発熱しないからボンベに貼付けても凍る
面倒でもMSRにヒーター乗っけるのがせいぜいかなぁ、それでも寒いよ

風さえなければシュラフ2枚重ね+シュラフカバーでなんとか寝れるが
そよ風でもあればヤバイっす

192:底名無し沼さん
09/12/15 15:36:21
焚き火するよろし

193:底名無し沼さん
09/12/15 19:35:15
北海道の冬、内陸の弟子屈や音威子府は避けるのがいい
川湯温泉でマイナス28℃になり死ぬかとオモタ
最終の釧路行きに乗り何とか脱出
マイナス10℃の釧路は天国に思えた

194:底名無し沼さん
09/12/15 19:58:50
マナスル
家でも使ってるw
灯油は安いから重宝してる


195:底名無し沼さん
09/12/15 22:24:40
-20度って脱力野宿じゃなく根性野宿だろw

196:底名無し沼さん
09/12/15 22:59:19
マイナス温度で野宿するのは正気の沙汰とは思えないw
ましてノンテントなんてキチガイじみてる。命の大切さが分かってないんだろうな。

197:底名無し沼さん
09/12/15 23:11:47
命ってのは大切なモノじゃなく、それを使って何をなし得るかだ。
ノンテントで耐寒野宿を経験するのも、本人が良しとした命の使い方だ。
だれに憚ることもない。

まぁ、脱力とは違うけどな

198:底名無し沼さん
09/12/16 00:36:04
冬の北海道野宿は死ぬかもしれないけど
それがいい
吹雪く時はバス停や駅で寝る


タイマーが壊れていて夜中もストーブがついている駅がある
とっても得した気分

199:底名無し沼さん
09/12/16 00:44:18
ストーブのある無人駅で終電が行くと
電気とストーブが消える
駅によると近くの人に委託されてるので
消しにくることがある
泊めてもらったこともある

200:底名無し沼さん
09/12/16 00:51:20
マイナスの気温でも
スキーウェア着て寝袋に入れば
温かく寝られる
薄着で雨にふられた夏野宿の方が寒い


崩れた干し草ロールの中で
落ちて来そうな天の川を見て寝たことある
またやってみたい

201:底名無し沼さん
09/12/16 02:42:42
MSR灯油仕様をプレヒートしてたら
住民に警官を呼ばれたでござる。

202:底名無し沼さん
09/12/16 12:09:50
なまじっかな所で火を使うと、通報されるぞ<放火魔としてw

203:底名無し沼さん
09/12/16 16:31:05
たしかに、俺が迂闊だっただけなんだけどw
必死に「最初だけで、後はコンロみたいに落ち着きます!」と弁解したものの
傍らには火達磨になって燃え続ける俺のMSR。

204:底名無し沼さん
09/12/16 16:38:06
火を使うのは野外で
人にいないところ
夜をさけるのがいいね
夜使うときはキャンプ場、川原で

昼間にご飯炊いておいて
夜は味噌汁とお茶だけ温めてさっさとすませる

セイコーマートがあるところでは火を使わないで食事できる
内地のコンビニに比べると安いし
生鮮食料品も手に入る
地域で唯一のお店だったりする
セイコーマートカード持ってるよ、道民じゃないのに

音威子府の全日食チェーンは面白いよ
大工道具や農林業用の刃物とかおいてあるw

205:底名無し沼さん
09/12/16 19:27:40
>>204
なんで夜を避けるの? 火がよく見えるから?
人目につかない という事も関係ないとは言わないけど、
付近に燃えるものや熱に弱い物が無いとか、建物から離れるとか
「火を使ってるが大丈夫」という事に気を使うのが第一だと思う。

206:底名無し沼さん
09/12/16 19:34:39
>>191
ホッカイロは空気に触れれば発熱するよ。
反応に必要な食塩水は最初から混合されている。
熱量が少ないからボンベの気化冷却に追いつかないんだろうね。

207:底名無し沼さん
09/12/16 22:22:18
>>205
夜闇に浮かぶ俺の顔は、冗談抜きにそれだけで通報されてもおかしくないレベル。
そんなのが暗い道端でコンロ使ってるの見たらどうよ?

昼間ならただのオッサンで通るのになぁ。

208:底名無し沼さん
09/12/16 23:40:53
野宿は迷惑をかけないのが基本
通報されるとメンドイから、人知れずするのがいい

廃線あとの遺構、廃駅とか
人が来そうにないところは心置きなく野宿できる

209:底名無し沼さん
09/12/16 23:49:20
逆に自分の行動が見えるようにするのも手だと思う。

場所にもよるが、テント張ってランタン付けて堂々調理してれば
「ああ、キャンパーなんだ」とわかるけど、
ノンテントで暗闇でゴソゴソやってて物陰で火を使ったら俺だって通報するw

210:底名無し沼さん
09/12/17 00:02:15
暗闇でゴソゴソまではスルーだけど、炎が見えたらアウトだな。
火事はマジでヤバいから、俺も通報する。

211:底名無し沼さん
09/12/17 12:33:41
そこでアルコールストーブですよ
火が見えづらいから気づかれない

212:底名無し沼さん
09/12/17 16:08:41
そこまで緊張してたら脱力じゃねぇだろw

213:底名無し沼さん
09/12/17 16:22:58
夜とかアルコールの薄青い揺らめく炎なんて
モロに人魂じゃないか。
通報されるは卒倒されるは大変なことに・・・

悪いことは言わない、カイロ抱いてホットもっとで弁当買え。

214:底名無し沼さん
09/12/17 16:26:57
ストームクッカーなら大丈夫かも

215:底名無し沼さん
09/12/17 16:50:18
ガスの安定した青い炎はあまり不安感を感じないかな、
固形燃料のゆらめく大きな炎、黄色い炎は引火しないかと不安感ありそう。

ストームクッカーは炎が見えず良いね。
でもカセットガス派で小型軽量優先の俺にはちっと・・・
G'zストーブなら遮熱板があるから良いか?

216:底名無し沼さん
09/12/17 19:17:18
> 傍らには火達磨になって燃え続ける俺のMSR。
ワロタwww
非アウトドアの人には非常事態にしか見えないよな

217:底名無し沼さん
09/12/17 20:56:07
このあいだ初めて野宿してみました
夜空を見ながら寝るのって気持ちいいね

218:底名無し沼さん
09/12/18 18:03:04
>>216
ガソリンプレヒートならともかく、灯油の場合はかなり派手になるよな。

219:底名無し沼さん
09/12/19 12:29:04
燃料こぼした?
URLリンク(www.youtube.com)


220:底名無し沼さん
09/12/19 12:56:54
いきなり全開でワロタw
プレヒート中はバルブ閉めておけよ


221:底名無し沼さん
09/12/19 17:48:57
これか
URLリンク(pub.ne.jp)

222:底名無し沼さん
09/12/21 05:53:12
>>209-210
ちょっと待った。
通報する前に「ひょっとしてこいつはノンテント者?」と考えてみよう。
そう、その怪しい奴は君のフレンドかもしれないのだから。

223:底名無し沼さん
09/12/22 17:19:30
住民への気遣いができないノンテント者は失格だ

224:底名無し沼さん
09/12/22 18:00:01
住民へのキチガイ?

225:底名無し沼さん
09/12/22 22:59:26
気遣い(きづか・い)
気違い(きちが・い)


226:底名無し沼さん
10/01/02 10:43:23
大晦日に秩父の山で寝袋で野宿してきました。今年は初日の出きれいでしたねー。

227:底名無し沼さん
10/01/09 18:39:03
山道での恐怖体験スレスレリンク(occult板)

228:底名無し沼さん
10/01/11 21:19:46
URLリンク(outdoor.geocities.jp)
『長期縦走原論』だと。
一読したが、納得できる箇所とツッコみたい箇所がある。
皆さんはどう思われますか?

229:底名無し沼さん
10/01/11 21:36:55
読もうとしたら「このファイルを保存しますか?」と出たのでやめました。
すいません。

ところで誰かおすすめの膝サポーターを教えれ。※安価。

230:底名無し沼さん
10/01/11 21:48:46
なんだかんだでテーピングが一番効果あるし安上がりだよ
サポーターは金の無駄

231:底名無し沼さん
10/01/12 00:48:46
保温サポーターなら効くよ。
圧迫系は血流を阻害するだけだなぁ。
もちろんテーピングは有効。

232:229
10/01/12 01:57:53
やっぱりテーピングすか・・
どうも技術が必要な気がして敬遠してるんだけどトライしてみるべきか。

>>231
固定=圧迫ではない訳か。難しいなあもう。


233:229
10/01/12 02:01:57
お礼を忘れてた。

>>231-232
ご意見、ありがたく活用いたします。感謝。

234:229
10/01/12 02:06:13
間違えた。

>>230-231
感謝です。


235:底名無し沼さん
10/01/24 06:50:34
さすがにこの時期はレスが全く無いな



236:底名無し沼さん
10/01/24 09:45:43
そうだなネタ作るため脱力野宿したやつらはレス出来なくなってしまったしな

237:底名無し沼さん
10/01/25 22:23:43
凍え死んだってこと?

238:底名無し沼さん
10/01/28 23:22:54
>>237
皆の心の中で生きている。

239:底名無し沼さん
10/02/12 01:11:36
音威子府で、やろうと思う。
-15度シュラフ、ホッカイロを足裏×2、腰、腹にあてる。
場所はバス停。

どうだろう?

240:底名無し沼さん
10/02/12 01:16:48
証拠ビデオでも撮れば英雄になれるぞ

241:底名無し沼さん
10/02/12 12:05:35
「ヤバくなったら早く逃げろよ」としか言えない。

242:底名無し沼さん
10/02/12 19:51:09
ネタに決まってるだろ

243:底名無し沼さん
10/02/12 23:13:17
音威子府のアメダス 2010年2月12日 22時現在 気温:22時 -14.4℃

244:底名無し沼さん
10/02/12 23:20:28
野宿じゃないが、先週 北海道の北見(-24度)で露天風呂入ってきた。
タオル振り回すとそのまま凍るぜw
風がなければ-24度も意外と普通の寒さなんだよな。

245:底名無し沼さん
10/02/13 05:38:28
サウナ入って、水風呂じゃなく酷寒の風で体を冷ます。
これ繰り返してると、何だかすごく気持ちよくなっていく。
外で体が冷えていく瞬間の気が遠くなるような気持ちよさ・・・・

膣内でどぴゅ~~!!!どぴゅっ!どぴゅっっ!と逝く時と同レベルの気持ちよさ。

246:底名無し沼さん
10/02/13 08:20:11
笑点・・・じゃなかった、昇天に気をつけろw

247:底名無し沼さん
10/02/13 09:00:05
拡張した血管が一瞬で収縮して・・・

248:底名無し沼さん
10/02/13 10:09:21
明日からツェルトとシュラフカバーで四国廻ってきます
食糧系は米と油と塩コショウくらいだけ持ってあとは現地調達でいいのかな
長期は初めてなもんで勝手が分からん
膝とかテーピングした方がいいだろうか

249:底名無し沼さん
10/02/13 10:28:47
>>248
テーピングは意外と消費が激しいから高く付くし、
予備を持つと持ち歩きにかさ張る。
100均のバンテージがお勧め。

250:底名無し沼さん
10/02/13 10:50:29
バンテージか・・
100円ショップ行ってみるよありがとう
つかサポーター系が全くの無知だから持て余すことになるかもしれない
ベルクロのゴムバンドを膝下に巻くだけじゃだめかな

251:底名無し沼さん
10/02/13 12:34:21
>>250
知識ないのなら、筒状のサポーターで圧迫するだけでも結構違うよ。
大きい100均いけば各種あるから、不安な箇所に合わせて用意しておくといい。


252:底名無し沼さん
10/02/13 23:47:55
俺はガムテープで代用してるな。
アレはマジ万能。脛の毛がほとんど抜けるけど。

253:底名無し沼さん
10/02/14 02:02:50
100円サポーター買ってきた
ものすごい楽になるなこれ
でもかえって筋力低下してデフレスパイラルに陥りそうな予感
常用はしないけど今回はお供して貰おうと思います

254:底名無し沼さん
10/02/15 09:24:38
>>253
全然運動しない日常生活で使ってると弱くなるかもしれないけど
負担が多いときに使うのは問題なしでしょ。
むしろ負担かけすぎて故障すると、それこそ筋力低下の原因になるから
不安な部分には使っておいた方がいい。

255:底名無し沼さん
10/03/07 04:11:59
MSR E-Bivy駄目くせぇ
夏に使ったら虫の攻撃に耐えられそうにない
素直にORの買えば良かったorz

256:底名無し沼さん
10/03/15 15:58:56
一昨年、去年としまなみ縦走に参加したかったがダメだった。
で、今年もダメだ。 あああ

257:底名無し沼さん
10/03/16 10:30:49
>>256
適当なところで野宿しながら、「今年もダメだ あああ」とかいうのが、このスレの流儀ではなくて?

258:底名無し沼さん
10/03/21 18:46:48
これちょっと面白いね

いつでもテントになるウィンドブレーカー(JakPak)
URLリンク(www.monogocoro.jp)

259:底名無し沼さん
10/03/23 19:51:46
まさにノンテン野郎向きですね

でもこういうのって大抵・・・いや、何でもない

260:底名無し沼さん
10/04/22 02:43:33
ノンテンじゃ逆に緊張する。

261:底名無し沼さん
10/04/22 09:01:02
慣れだな。
試しに駅の地下通路ででもごろ寝してみたら?

262:底名無し沼さん
10/04/22 15:52:12
それはハードル高すぎだろう
まずは公園のベンチからだな

263:底名無し沼さん
10/04/23 06:29:42
それはハードル低過ぎ。
自宅近くの公園のあずまやに寝袋を持ち込んで一泊してみたら?
耐えきれなくなったら逃げ帰ればいい。

264:底名無し沼さん
10/04/23 17:11:42
駅寝の季節だね

265:底名無し沼さん
10/04/23 22:12:58
神社もね。

266:底名無し沼さん
10/04/23 22:17:18
墓地もね。

267:底名無し沼さん
10/04/24 00:11:17
私の~お墓の前で~寝ないで下さい~~♪

268:底名無し沼さん
10/04/24 22:17:10
4月上旬に京都と姫路駅前で野宿したが、両駅前とも横になれるベンチなど皆無。
京都には一箇所だけバス乗り場にプラスチック椅子が10個ほど並んであり、
そこでかろうじて横になれた。が、姫路にはプラ椅子に全部肘掛が設置されてて
絶対に横になれないようになってた。

いづれにしても、主要駅前では絶対に野宿させないという強い意志を感じたな・・。
しかし京都も姫路も夜は寒かった。寝袋も何もなしだったから当然だが。


269:底名無し沼さん
10/04/24 23:30:38
>>267
どうせあんたはそのへんを吹き渡ってるだろw

270:底名無し沼さん
10/04/25 01:58:32
>>267
わらったw

271:底名無し沼さん
10/04/25 16:02:22
吸い込みたくねえな

272:底名無し沼さん
10/05/14 08:53:43
干す

273:底名無し沼さん
10/05/16 10:33:50
身障者用トイレを自宅代わりに 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

274:底名無し沼さん
10/05/16 11:23:36
トイレは水があるからホームレスが住み着いてるなw
うちの近くでも同様。

275:底名無し沼さん
10/05/16 16:34:49
JR駅のトイレに冷房が入ったので
夏はホームレスが一日中占拠しててこまる
扉にタイマー付けて1時間以上入ってる奴を強制的に追い出したい

276:底名無し沼さん
10/05/16 17:52:38
世界見回しても
・公衆便所がめちゃ綺麗
・公園や便所の水=家庭の水=綺麗でロハ
・とりあえず世界一の治安状況
こんなの日本だけだろうな。そりゃホームレス増えるわ

277:底名無し沼さん
10/05/17 00:46:10
よし、ならば、治安悪化だ!

278:底名無し沼さん
10/05/17 11:46:10
>>277
天才現る!

279:底名無し沼さん
10/05/21 13:56:34
>>276
そのくせ、便所にゃ何故か10分で追い出される機能とか付いてたりするしな。

280:底名無し沼さん
10/05/21 20:58:45
>>279
そのくせ、のつながりがわからない。

281:底名無し沼さん
10/05/22 23:17:27
野宿野郎の編集長がヌード流出!

282:底名無し沼さん
10/05/23 02:17:41
ノンテント野宿する方に質問です
ムカデとか怖くないんですか?

283:底名無し沼さん
10/05/23 07:08:14
怖いよ

284:底名無し沼さん
10/05/23 16:46:28
bug bivyで防備でしょ

285:底名無し沼さん
10/05/27 13:41:39
ヤッヤーン、ヤ、バグビヴィー

286:底名無し沼さん
10/05/29 08:34:38
以前、千葉県房総半島一周旅行したときだ、富津岬で野宿した。
大貫の駅から歩いて富津岬へ・・・7月の初夏という感じでカラッとした良い天気だった。

富津岬は浜辺があり多くのキャンパーがいて独りで野宿してもなんら寂しくは無かった。
例によって防寒マットの上に封筒型の寝袋で寝た。さすが初夏ということもあり快適に寝ることができた

朝、日の出を見るため夜は21時頃には寝て、4時におきた。
あたりはまだ暗かったがだんだんと西の空が明るくなり朝日が昇ってきた。勇壮であり雄大であった。
ただ視線上に一大工業地帯があり、その煙などで風情は台無しであった。暗いときはそれらの光が幻想的ではあったのだが・・・

朝食は事前に駅前で購入したサバの味噌煮のカンズメと握り飯2つ。ろうそくで湯を150ccほどあぶって沸かしてわかめコーンスープを溶かして飲んだ
うまかったなぁ・・・一杯飲む程度だったらガスコンロなんて必要ない。ろうそくで十分。
  

287:底名無し沼さん
10/05/29 12:15:25
西の空?東だろ。朝日が昇るのは

288:底名無し沼さん
10/05/29 15:04:48
西から昇ったお日様が東へ沈む

289:底名無し沼さん
10/05/29 16:27:34
天才一家だー バーカボンボンってか

290:底名無し沼さん
10/05/31 23:22:03
編集長って頭の中空っぽなんじゃないか?
色々メディアに露出してやがるけど、野宿ってそもそも国有地や私有地とも分からん所で特に断りもなくやるのが普通だろ?
グレーゾーンのところで突発的にやるもんじゃないか。
グレーなものだから、そういう行為は皆、表立ってアピールはしない。
だから脈々と途絶えることも、物議醸す事もなくココまできた。
それを全く分かってない。
皆、飯の種にしちゃいけない聖域を飯の種にしてしまっている。
例えば、目の見えない人の聖域だったアンマさん、イタコの仕事を健常者が参入して仕事を奪うようなもの。
速やかに引きずりおろされないといけないんじゃないかと思う。

291:底名無し沼さん
10/05/31 23:58:44
編集長の野宿はアウトドアではなくサブカル(死語)

292:底名無し沼さん
10/06/01 09:01:11
>>290
それでメシ食えるほどの儲けはないでしょ。スポンサーも付かないだろうしw
ていうか、もともとサークル誌に毛が生えたようなな身内とか趣味友向けの同人誌が
たまたまネットで有名になってメディアにまで取り上げられたんじゃないの?
グレーゾーンは間違いないけど、ドラッグとかヤクザとか暴走族とか
完全なブラックを飯の種にしている商業誌の編集部よりはよっぽど健全でしょw
むしろ表に出して、ちょっと変った趣味であるとアピールしたほうが
ある程度は趣味としての存在権が認められると思うんだけどね。
登山だって関係者以外通行禁止の林道を通ったり私有地に立ち入ったりするが
度を越さない程度は咎められないし趣味自体が社会問題になったりはしないでしょ?
登山が社会的に確立された趣味だから。

>>291
とりあげられ方は完全にそうなってるね。

日本人は一度流行った言葉を死語にしてしまうけど
意味のある言葉まで死語認定して、使うと恥ずかしい言葉になってしまうのは
おかしな風潮だと思うんだけど。


293:底名無し沼さん
10/06/02 21:21:41

サブカルなんて言葉は全然恥ずかしくない

294:底名無し沼さん
10/06/17 06:39:43
岡山駅で野宿とか冗談だ
夏でも岡山駅でやったらそのまま帰って来れませんぜ。荷物が心配で無理だ
深夜の岡山駅前は一段と治安が悪くなった。住所のあるDQNはまだいい。タチが悪いのはパチンコで破綻した若年住所不定層。金のためなら何でもやる。


注意するべき点は、岡山市内の繁華街でも中央町や田町、柳町の周辺は深夜から早朝にかけては絶対に歩かないこと。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82)

岡山駅でもNHK・済生会病院方面に進むと岡山大学の広大な構内に向かうが、ここの通りは深夜でも学生街だけあって、深夜まで営業している店は非常に多い。

俺はネカフェかな。終電で着いて始発で出る俺からすればビジネスホテルはあまりに無駄過ぎる。
野宿は尊敬するが、寝袋っすか?


満員ならば北に30分程歩いて、岡山大学構内でお休みください


なお夜間の岡山駅周辺は怖いお兄ちゃん集団の遊び場になってるんで野宿はオススメできません

俺も岡山、浜松、静岡、沼津で浮浪者と何度か話したが、病的なのが多かった。
それに浮浪者の半数はムショ出だろ。あんな非常識で無礼な人たちとは関わりたくもない。

ものすごく感じよくて礼儀正しくてマナーも良い浮浪者なら助けるのも悪くないが、
たいがい非常識なやつが浮浪者になるものだ。嫌な思いさせられるから関わらないのがよい。

ホームレス助けようとしたって、些細なことでいちゃもんつけてくるからやめたほうがよい。
無礼で非常識なやつらだ。遺伝子や受けた教育が悪すぎるから、助けられない。

若いころ対策とらなかったから、今となっては遅すぎる者を含めて、
自身の選択で路上生活している者がほとんどだろ。

295:底名無し沼さん
10/06/17 20:28:35
気を許して寝込んだ間に荷物でも取られたか?

296:底名無し沼さん
10/06/18 06:53:58
とんでもないものを盗まれたのかも

297:底名無し沼さん
10/06/22 17:42:23
心か・・・

298:底名無し沼さん
10/06/22 23:37:38
新宿中央公園でノンテンしてる

299:底名無し沼さん
10/06/22 23:43:25
ORのビビーとかぴったりですね

300:底名無し沼さん
10/06/22 23:45:12
梅雨が明けたらバイクでノンテントツーリングをやろうと考えてるんだけど経験が無い
ノンテン素人は小さな駅やバス停なんかがお勧め?

テント使用なら単独登山で雪山でもどこでも寝れるので対自然耐性はあるつもり

301:300
10/06/22 23:47:27
追記
東北や北陸あたりの田舎を考えてます
都会は怖い

302:底名無し沼さん
10/06/22 23:56:08
テント持ってって使わなければいいんじゃない?
辛かったら張ればいい。

303:底名無し沼さん
10/06/23 08:50:43
ヒッチと歩きの経験しかないけど、旅で寝る場所を決めるほどつまらないことはない。
駅でもバス停でも河原や山でも、景色がきれいで好きなところで寝ればいい。
地元の人と知り合って一夜の宿をゴチになるのもいい。

304:底名無し沼さん
10/07/05 01:19:57
まるで現代の苦行僧だな


305:底名無し沼さん
10/07/06 16:13:25
もうそろそろ盛り上がってもいい季節なんで無いの

306:底名無し沼さん
10/07/07 05:24:47
虫の季節はテント(蚊帳)いるだろ。

307:底名無し沼さん
10/07/16 18:08:48
ノンテンでの蚊対策、皆どうしてんの
過去ログ読んでシーブリーズ塗りたくってみたけどやっぱりさされる
蚊取り線香も焚いてるけど風でとんでしまって効果無い
蚊帳はノンテンの醍醐味が薄れるような気がするするし

308:底名無し沼さん
10/07/16 18:16:40
>>307
>140
>160

309:底名無し沼さん
10/07/16 21:04:48
>>307
いやいや蚊帳はなかなかいいぞ
できれば黒色の方が外がよく見えていい
テントとは違って外と一つながりになっている感じ
ひとしきり外で小さな焚き火などしてからゴソゴソと入り込むと
アリもムカデもヒルも怖くなーい

310:底名無し沼さん
10/07/16 21:59:48
やっぱり蚊帳か
つーかいまノンテン中なんだけど寝袋から足だしてたら痒くてたまらん
蚊帳はノンテンが持つダイナミズム?っての?が薄れるような気がしてやなんだよな
自然との調和?みたいな? 一体感?みたいな?
かゆい

311:底名無し沼さん
10/07/17 00:29:00
一晩中戦い続けるんだ。

312:底名無し沼さん
10/07/17 10:28:02
夕方公園でおべんと食べてるだけで足元に蚊が10~20位とまってきた、ずっと足踏みして食べてた
こんなんで寝るとか狂気の沙汰

313:底名無し沼さん
10/07/17 17:06:18
蚊取り線香はノンテンの必須装備だろ
去年電池式の使ったら全然効かなかったので
サラテクトと天然除虫菊の蚊取り線香に回帰した


314:底名無し沼さん
10/07/17 22:36:15
蚊避けスプレーも効かないね~
蚊取り線香の方が何倍もマシ。

315:底名無し沼さん
10/07/20 21:03:26
>アリもムカデもヒルも怖くなーい

をアヒルも~・・・と読んで、しばらくしてから「え?」と思った俺はきっと疲れてる。

316:底名無し沼さん
10/07/24 19:40:52
カヤライズ使おう!

317:底名無し沼さん
10/07/24 19:44:23
キャンドルランタンの天板に蚊取りマット置くとな、物凄い量の薬剤が一気に気化して効果テキメンだぞ。
一緒に気化する香料のせいで咳き込むほど臭うが。

318:底名無し沼さん
10/07/24 19:57:57
サウスフィールド SF6204TD 約6000円 フルメッシュ
 URLリンク(item.rakuten.co.jp)


これのインナーが蚊帳の代わりになりそう。

319:底名無し沼さん
10/07/24 20:59:51
>>317
村上教授がそんな事を書いてたが、やっぱそうなのか。
でもそれはテント内での話だろう?
我々、テントないから。

320:底名無し沼さん
10/07/24 21:05:46
>>319
バグネット内の蚊を全滅させるには有効。
他に、ホヤの横に挟むやり方も書いてあったけど、実際にはそれでは熱が足りないんで、普通の蚊取り器みたいに長時間使えるように、キャンドルランタンの天板から少し離れた部分にマットを固定する道具も自作した。

321:底名無し沼さん
10/07/24 21:36:53
>>318
これ自立式だよな?全部で2・6kgか。収納サイズ:16×40cmけっこうコンパクトだな。
とりあえず、これ持って旅に出れば、どんな状況になっても、
どこででも野宿できそうだな。駅前のコンクリート上ででも使えるだろう。

オレはノンテント派だったが、ここまで携行性と使い勝手、そして格安な道具なら、
マジで欲しくなった。(夏はインナーだけ持って行って蚊帳として使うなら、
携行性は更に増す)

322:底名無し沼さん
10/07/24 23:12:36
>>321
徒歩や自転車だと2kg下回ってない限り辛いよ

2.6kgとか3kg問題ないのはオートキャンパーくらいなもの

323:底名無し沼さん
10/07/24 23:29:49
それは各々の体力による
ムーンライト2型で北海道徒歩一周全く問題無かった

324:底名無し沼さん
10/07/24 23:35:52
重さについては他を削ることも出来るしな。
収納サイズがデカい(長い)のは辛い。

このスレ的には、0kgが正義だがw

325:底名無し沼さん
10/07/25 15:01:53
>>320
参った。

326:底名無し沼さん
10/07/25 18:20:40
>>324
霞でも食ってろと定型しておく

確かに収納サイズが第一なんだろうけれど、2.6kgってのはサイズ小さくならないよね

327:底名無し沼さん
10/07/25 21:06:58
>>326
スレタイ読め。0kgはテントの重さだろ。

328:底名無し沼さん
10/07/26 02:16:03
>>326
霞は天麩羅に限る、ただし異論は認める

329:底名無し沼さん
10/07/26 20:28:11
おれね、去年ヒトダマの天ぷら食いましたよ。

330:底名無し沼さん
10/07/27 11:01:58
>>321
ここに使っている人がおるど
URLリンク(beeno.fc2web.com)

331: [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん
10/07/27 21:27:35
ああそれ持ってる
風吹いてる時に、フライ張らずにインナーだけで寝ると涼しい
が耐風性は無いと思う
ところでまだノンテン中なのだが蚊帳以外に効果的な蚊対策ないの?
今朝はカエルが顔にへばり付いていて目覚めたのでカエル対策も併せて頼む

332:底名無し沼さん
10/07/27 22:00:49
頼む・・・カエルの話はしないでくれ・・・

333:底名無し沼さん
10/07/28 02:00:28
チチ キトク イエ カエレ

334:底名無し沼さん
10/07/28 16:18:36
防虫スプレイだめか

335:底名無し沼さん
10/07/29 19:23:44
防虫スプレーはシュラフや蚊帳に滲みこませるのが効果的。
有効成分は蚊取り線香もマットもスプレーも変わらない、
拡散方法が違うだけ。

ノンテントではディート系の肌に塗るものも有効だけど、
持続時間が短い(2時間とか)から寝てる間に切れるのが難点だね。

336:底名無し沼さん
10/07/29 19:47:43
防虫スプレーに書いてあるでしょ
「プラスチック類にはスプレーしないで下さい」
てさ

337:底名無し沼さん
10/07/29 20:42:00
>>335 防虫スプレーをシュラフに滲みこませてみたら

338:底名無し沼さん
10/07/29 20:48:36
血液にしみこませる

339:底名無し沼さん
10/07/29 21:21:07
>>336
肌に付けるディート系の物はプラスチックにはダメ。
部屋にスプレーするピレトリン系(おすだけベープ等)は大丈夫。
防虫蚊帳もピレトリン系を染み込ませた物だよ。

340:底名無し沼さん
10/07/29 23:15:43
>>339
ピレトリン系をシュラフに滲みこませるのはどうなんだ?

341:底名無し沼さん
10/07/29 23:36:42
よくわからんがポワトリンじゃだめなのか

342:底名無し沼さん
10/07/29 23:37:38
自分もシュラフに吹き付けたけど色落ちとかの問題はないよ。
ただ蚊取り線香ほど強力じゃない。
自然揮発しにくいからテント(蚊帳)、シュラフ、床面など
一通り吹き付けないと効果が出にくいんじゃないかな。

蚊取り線香はピレトリンを効果的に揮発させるために熱を使ってる。
(よく言われるけど煙自体には防虫効果がない)

哺乳類への影響が少ないとされるけど、
露骨に口に接する場所は避けた方がいいと思う。


343:底名無し沼さん
10/07/30 01:51:00
>>338
O型の俺には切実なもんだいである

344:底名無し沼さん
10/07/30 11:21:42
>>339
家にあるスプレー式はピレトリン系だったけど、使用上の注意に
プラスチックやニス塗りの部材などには付着しないようにとなっている。
また、繊維によっては変色や染みができるとなっている。
ピレトリン自体は大丈夫かもしれないけど、一緒に噴出される液体がだめでは?

345:底名無し沼さん
10/07/30 12:15:31
>>342 >自分もシュラフに吹き付けた・・・ということですと、
ノンテントでシュラフカバーなしで寝られますか?
防虫スプレーを使うなら夏だと思いますが、結露しないですか。
それとも高価な防水透湿のシュラフを使うのですか?

346:底名無し沼さん
10/07/30 12:47:18
どこで寝るの?それによるな。

347:底名無し沼さん
10/07/30 12:50:38
人間にふきつければいいじゃん

348:底名無し沼さん
10/07/30 13:16:29
>>345
なんでシュラフカバーや防水透湿の話が?
もしかして防虫スプレーと防水スプレー混同してる?

天然成分が売りのハーブオイル防虫スプレーだと油だから
撥水性能に影響が出そうだけどね。

349:底名無し沼さん
10/07/30 13:25:16
>>344
そうなのか、大丈夫と断定するのは軽率だった。

自分が使った「おすだけベープ」はアルコール、
びしょびしょになる程は使えないし、すぐ揮発しちゃう。

350:底名無し沼さん
10/07/30 14:26:21
>>348
スレみろ

351:底名無し沼さん
10/07/30 14:41:23
ピレトリンのMSDS
URLリンク(www.jaish.gr.jp)

虫が嫌がったり死んだりするのだから、人体に安全だとはいえない。

352:底名無し沼さん
10/07/31 11:47:28
クラブで毎年9月にツェルト使用不可で、最低限の装備で一夜を明かすビバーク訓練をしています。
雨具を着込んでしますが、夜半には露だらけになり夜明け前には雨で濡れたようになります。
寒さは気になりませんが、露と湿気が気持ち悪くてたまりません。
場所は標高1700mぐらいで、腰高ぐらいの低木や岩がある状況です。
野宿の先輩方、結露対策を教えてください。

353:底名無し沼さん
10/07/31 12:54:42
>>352
とりあえず全裸になって全力ダッシュ

354:底名無し沼さん
10/07/31 16:26:28
そして丁度良い岩を見つけたら、上に登って気合いかけ声とともにお尻を叩く!

355:底名無し沼さん
10/07/31 20:38:20
>>352
そんなに嫌ならそのクラブを辞めればいいじゃん。


356:底名無し沼さん
10/08/01 04:47:39
>>352
> 露と湿気が気持ち悪くてたまりません。
それに耐えるのも訓練のうちだろ。

357:底名無し沼さん
10/08/01 20:57:46
ツーリングで初ノンテンやってみた
道の駅の軒下、ベンチにエアマットを敷いてゴロリ
暑いかと思い高原の道の駅を選んだら思いのほか寒くて寝れそうになかったので
夜更けに再びバイクに乗り低地に移動してみたら安眠できた
次からは寝袋くらいは持っていこう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch