パンパカパ~ン♪ また死にました Part98at OUT
パンパカパ~ン♪ また死にました Part98 - 暇つぶし2ch628:底名無し沼さん
09/07/17 14:32:46
>>620
そういうのって躁鬱の症状だと思います

629:底名無し沼さん
09/07/17 14:33:18
>>626
夏休みなら小学生でも登っていますが。

630:底名無し沼さん
09/07/17 14:33:29
熟練者でも風速20mで氷点下ならツエルト持ってても死ぬ可能性のある状況
てか、生き残るにはもう途中で引き返すの一択しかないと思うんだが
脱落者が多数出ているのに強行したガイドの責任は大きい

美瑛の方はテント装備してるけど一人死んでるな
とにかく装備を過信しないでさっさと引き返せよ

631:底名無し沼さん
09/07/17 14:33:41
>>620
素晴らしいお方ですね。

632:底名無し沼さん
09/07/17 14:33:44
>>628
そうなんだ。どうでもいいけどwww
別に他人に危害加えないし。北杜夫みたいに借金してみたりも無いから。

633:底名無し沼さん
09/07/17 14:33:58
>>626
高所恐怖症でなければ大丈夫

634:608
09/07/17 14:34:00
>>627
了解。
ありがとう、あなたは親切だ。

635:底名無し沼さん
09/07/17 14:34:02
ν速民に鬱とか言うと詳しいからあと大変ですよ

636:底名無し沼さん
09/07/17 14:34:12
俺は山岳の方々から嫌われてるダウンヒラーだけど、登る前に地元の人には必ず天候やらなんやらの
情報は仕入れるし危ないようなら絶対に登らない。だって死にたくないもん...ととろも恐いけど。

637:底名無し沼さん
09/07/17 14:34:42
自慢じゃないが、登山など極度の疲労で一度吐くともう一晩中吐いてる。
胃液まで吐いても全然とまらない
ある意味発作のような状態
だれかたすけて~

638:底名無し沼さん
09/07/17 14:34:47
レスキューシート100円ショップで   100円
モンベルGore-Tex ライトツェルト   41800円

コストパフォーマンスがいいのはレスキューシートだな

639:底名無し沼さん
09/07/17 14:34:57
>>626
ある程度の経験は必要。

640:底名無し沼さん
09/07/17 14:35:04
>>626
お前が35歳以下で、BMI値18以下なら、長次郎沢からでもOK


641:底名無し沼さん
09/07/17 14:35:40
>>637
そんなムチャな登山を辞めるか
日頃から鍛えて体力を付けるか

642:底名無し沼さん
09/07/17 14:36:09
何で綿の下着が御法度かというと、綿は保水性が高く、また保水すると保温性が格段に落ちるという特性があるから
一方ウールは繊維の間に汗が貯まるため汗をかいても保温性をそれほど失わない
化繊下着はそのウールの特性に注目して編み方を工夫することで保水時にウールに近い保温性を保てるように出来ている
が、経験上フェニックスなんかの化繊シャツは綿以下の保温性なので選ぶときには注意が必要


643:底名無し沼さん
09/07/17 14:36:14
>>633
ほれ、こういう馬鹿がすぐ涌く
海の日三連休でまた大量パンパカかな

644:底名無し沼さん
09/07/17 14:36:26
>>630
エスケープルートの無い稜線上だと風下側の稜線直下でビバークだろ。

645:底名無し沼さん
09/07/17 14:36:41
>>636
ダウンヒラーって山をマウンテンバイクで駆け下りてるアッパラパーの人たちですか?
今度ラリアットしても良いでしょうか?

646:底名無し沼さん
09/07/17 14:37:13
>>637
ナウゼリンでも持ってけ
ギリギリまで自分を追い込むようなスケジュール立てるな

647:底名無し沼さん
09/07/17 14:37:34
化繊下着は保温じゃなくて速乾性が売り
汗が乾かなくて体温奪われるから

648:底名無し沼さん
09/07/17 14:37:35
>>600
このガイドには変なプライドがあっかもしれん。
まともなガイドなら断固中止だろうし。
俺の知り合いのガイドなんて二人までしかガイドしない。
何でも危険箇所で二人までしか安全に確保できないと。
ちょっとでも岩場が濡れてれば中止。

649:底名無し沼さん
09/07/17 14:37:56
>>627
某登山用品チェーン店で(モンベルではありません)
「登山の防寒具と言えばダウンですよ!軽いし暖かいし
フリースやセーターなんてもう流行りません」
こんな店もあるしなぁ

650:底名無し沼さん
09/07/17 14:38:16
ビバーク?

ピーチク?

651:底名無し沼さん
09/07/17 14:38:29
>>609
わかる。なぜか気分が乗らないときには行くべきじゃないと思った。

652:底名無し沼さん
09/07/17 14:39:02
>>649
たしかに防寒はそうだろうよ。停滞時のな。

行動着じゃないってのを理解しないとな。

653:底名無し沼さん
09/07/17 14:39:24
俺の知り合いは登山口で客の靴見て中止した。

654:底名無し沼さん
09/07/17 14:39:55
>>634
ウールでもニュージーランド産のメリノウールがお勧め。
普通のウールよりちょっと価格が高いのがネックだけど

655:底名無し沼さん
09/07/17 14:40:17
昨年8月末に大雪山登ったけど、朝の気温氷点下だったぞ。
北海道って標高の高い所にアメダスがないから、気温尋ねると旭川の気温とか平気で答えるんだよね。
十勝岳温泉とか標高のある所ににアメダスを設置した方がいいんじゃない、マジで、
北海道の2000mが本州の3000mとか適当過ぎるんだよ、
ちなみに今朝の最低気温、美瑛(標高250m)の気温 9.1℃、菅平(標高1253m) 14.6℃




656:底名無し沼さん
09/07/17 14:40:31
>>645
その時は青龍拳をお見舞いします。
もっとも獣道使って登るからかマイナーな山なのかハイカーと出会ったことないんだけどねorz

657:底名無し沼さん
09/07/17 14:40:43
>>649
えー用途が違うじゃん
ダウンなんか、冬場でも行動中には使えんぞ

658:底名無し沼さん
09/07/17 14:40:50
>>651
でしょ、そのままの気分で入山すると、なあんか失敗するんだ。
道間違えたり、途中で落し物してみたり。

気分ノッテルときは、行程途上で失敗しても心がめげないので、リカバリーできる。
忘れ物しても、じゃ、こうしようああしようとすぐに判断できる。

659:底名無し沼さん
09/07/17 14:41:46
>>653
素晴らしい! なかなか出来ることじゃないけど大事だよね

660:底名無し沼さん
09/07/17 14:42:01
>>653
正しいな

661:底名無し沼さん
09/07/17 14:42:15
ゴアカッパ着てマット敷いてツエルトひっかぶってるだけじゃ凌げないのか?
マジ怖いな。俺も山なめてるわ。

662:底名無し沼さん
09/07/17 14:42:23
>>642
ブレスサーモかな
絞れるくらい汗かいてるのにあの温かさは異常

663:底名無し沼さん
09/07/17 14:42:33
>>624
なんか知らんけれど、謝っておく。ゴメン

664:底名無し沼さん
09/07/17 14:43:23
>>655
北岳でも9月中旬で10度はあったな
本州の3000mより北海道の2000mのほうが寒いと思うよ

665:底名無し沼さん
09/07/17 14:43:38
>>661
空にしたザックに足突っ込まないと。

666:底名無し沼さん
09/07/17 14:44:14
>>661
首にタオル巻かないと!

667:底名無し沼さん
09/07/17 14:44:32
>>665
雉ウチ行こうと思ってそのまま転倒するんですね?

668:底名無し沼さん
09/07/17 14:45:04
最近の薄手のダウンは着たまま歩けるよ。冬だけど
暑くなく寒くなく意外と蒸れない。一度やったら手放せないよ
ショルダーが当たる肩の部分がすぐ劣化するけどww

669:底名無し沼さん
09/07/17 14:45:08
ここ見て急に怖くなって来た
もしかして
黒岳にジーンズ+スニーカー+
半袖Tシャツ+長袖デニムシャツ
+長袖フ-ド付きトレーナー
+タウン用リュックにペットボトル飲料+旅館の
朝飯で作ったおにぎりで登って帰って来たのは
無謀だったんだろうか…大昔のことだけど

670:底名無し沼さん
09/07/17 14:45:20
>>652
歩く際の防寒て前提での会話ですから、店員は30歳くらいの♂
あれからもうあの系列店では携行食くらいしか購入してないよ

671:底名無し沼さん
09/07/17 14:46:13
>>669
さぁ?
赤岳にコンバースのバスケットシューズにジーンズな人居たよ。

672:底名無し沼さん
09/07/17 14:46:31
>>638
君は百均で買ったものに命を預けられるのかね

673:底名無し沼さん
09/07/17 14:46:50
>>669
晴れた日にロープウェイ使ったのなら普通。

674:底名無し沼さん
09/07/17 14:47:08
>>670
その店員が思ってる「歩いてる」とあなたの「歩いてる」はイコールじゃないんだろ。

675:底名無し沼さん
09/07/17 14:47:46
夏の富士山頂(3776m)に半袖短パンの外国人がいたよ

676:底名無し沼さん
09/07/17 14:48:56
>>669
どうせロープーウェイで小屋までだろ、片道30分くらいの。
逆側の旭岳で姿見までとか黒岳観光とかそういう話と違うから。

677:底名無し沼さん
09/07/17 14:49:35
>>672
君は一度も使わないものに41800円はらえるかね?

678:底名無し沼さん
09/07/17 14:50:01
俺のためにペミカン作ってくれないか。

679:底名無し沼さん
09/07/17 14:50:12
>>674
たぶん
けどあの店員は客の意図をよく確かめずに話してる時点でヤバかろう?


680:底名無し沼さん
09/07/17 14:50:56
このスレの住人でオフ登山したい
仲違いの嵐が吹き荒れて頂上に着けなそうw

681:底名無し沼さん
09/07/17 14:51:03
高尾登山経験のあるおいらが
N+からすっとんでまいりますた

682:底名無し沼さん
09/07/17 14:51:13
>>677
払えるよ。
用品は使わなかった、てことがあるけど、イザということを考えて所持してる。
でも劣化するから10年に一度は更新してるし。

683:底名無し沼さん
09/07/17 14:51:27
トムラウシ山遭難ドキュメント
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

16日午後3時54分 午後3時半に下山予定だった登山ツアー参加者から「トムラウシ山頂付近強風で下山不可能」と携帯電話で110番通報と救助要請
 同5時ごろ 新得署に旅行会社を通じて「4人くらいだめかもしれない」という登山者からのメールが届く
 同6時ごろ 新得署員3人が同山短縮登山口に車両2台で到着
 同8時半ごろ 男性2人、女性3人のグループから新得署に携帯電話で連絡。女性1人が意識不明で、近くに別に倒れている生死不明の男性を目撃したとの内容
 同10時ごろ グループから予定されていた携帯電話の連絡時間。連絡はなし
 同10時15分 救急車が短縮登山口に到着
 同11時すぎ 新得署に連絡があった携帯電話に電話するも不通
 同11時45分 新得町が道を通じ自衛隊に正式に救助要請する
 同11時50分 5人のうち亀田通行さん、前田和子さん=いずれも(64)、広島市=が自力下山。2人は当初3人で下山したが、途中で1人と離れたと話す
17日午前0時55分 温泉登山口に長田涼子さん(68)=仙台市=、斐品真次さん(61)=山口県岩国市=が自力で下山
 同1時10分 自衛隊員が新得署に到着
 同3時半 前田さんの話からツアー客らが離れ離れになった様子が判明し始める

684:底名無し沼さん
09/07/17 14:51:43
>>672
値段の問題なのか?

685:底名無し沼さん
09/07/17 14:51:55
>>679
そんな客がこない店なんでしょ、気にするな。


686:底名無し沼さん
09/07/17 14:52:15
>>683 つづき

同3時53分 警察、消防署員各3人計6人が短縮登山口から捜索登山を開始
同4時 道警航空隊、自衛隊ヘリコプターなど計3機が順次上空からの捜索を開始
同4時38分 前トム平で女性を発見。ヘリで収容し、短縮登山道から救急車で清水の日赤へ搬送。意識不明
同4時45分ごろ 戸田新介さん(65)=愛知県清須市=が短縮登山口に自力下山
同5時1分 前トム平で女性を発見。呼び掛けに応答なし。ヘリで引き揚げて帯広厚生病院へ搬送。意識不明
同5時16分 真鍋記余子さん(55)=静岡県浜松市=を発見、短縮登山口に降ろし、事情聴取。このときヘリから「1人硬直している」との無線が新得署に
同5時30分 自衛隊地上部隊が北沼付近で3人の生存者と4人が倒れているのを発見
同5時35分 トムラウシ分岐付近で意識不明の男性1人を帯広厚生病院に搬送、死亡が確認
同5時45分 道警ヘリが北沼西側付近で手を振っている2人、同東側に倒れている2人を発見した
同6時32分 南沼キャンプ場付近で寝袋にくるまっている男性1人を、先行していた地上部隊の1人が発見
同6時50分 自衛隊が男性3人、女性4人の救助完了。うち男性1人と女性3人が意識不明
同9時35分 ツアー関係者18人のうち17人の安否判明。生存者9人と死亡者8人と確認された
同9時36分 自衛隊ヘリコプターが南沼東側付近で、ツアー関係者以外の登山客とみられる男性1人の遺体を発見
同10時44分 登山客がコマドリ沢付近の雪渓で倒れている男性を発見し110番通報。男性は「マツモトヒトシ」と名乗り、ツアースタッフの松本仁さん(38)=愛知県一宮市=とみて救助、帯広厚生病院に搬送
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

687:底名無し沼さん
09/07/17 14:52:50
>>680
ん?
みんな個人で考えている連中が多そうだから、問題なく終わると思うよ。
誰かに頼って、、とか考えるアホ居ないと思うし。


688:底名無し沼さん
09/07/17 14:53:05
>>675
運動量が多く速攻で下りてくるトレランのやつなら普通
防寒着や合羽持った上でそういう格好で行動するのは個人の勝手
上記2つに該当しないやつは、単なるパンパカ予備軍

689:底名無し沼さん
09/07/17 14:53:24
北から入って、北沼過ぎて岩場を登っちまったら、もう戻れないよ。
突っ切って南沼まで抜けるしかない。トムラピーク手前で倒れ始めたんだろうね。

結局、ヒサゴを出発してしまった時点でアウツ。

690:底名無し沼さん
09/07/17 14:53:53
>>91の記事に遭難パーティーの日程が載ってる。

7/14: 旭岳温泉から入山→旭岳登頂→白雲岳の避難小屋泊。
7/15: 忠別岳経由でヒサゴ沼避難小屋泊.
7/16: トムラウシ山頂付近であぼーん。(その日のうちにトムラウシ温泉に下山予定)

7/16朝の天候はどうだったんだろう?
小屋で待機もしくは登頂を諦めて下山してれば生きて帰れたろうに。

ツアー会社の責任が問われるとしたら、この天候判断だろうな。
おそらく大きな荷物はヒサゴ沼避難小屋に置いて山頂往復だったのだろう。 ツエルトもあったとは思えないし。あっても厳しい気温だったようだが(夜は-5℃に加えて強風。)

691:底名無し沼さん
09/07/17 14:54:09
>>675
夏の富士山はそんなもん

ご来光登山なんて激コミで登山て気分じゃないもんな

692:底名無し沼さん
09/07/17 14:54:53
近代登山用具は、使いこなせてこそ意味が有る。
今、アメリカでは試験などで携帯端末などを使用可能な事が多い。
それは、携帯端末を最大限利用して、答えを見つけさせるかに意味が有るから。
暗記は、もはや時代遅れなんだよ。

その答えの意味が分っていれば、暗記しなくても問題記事から答えを
携帯端末を使って見つけることが出来る。

テントやツエルトやビニール袋なども持っているだけでは意味は成さない。
いろんなシシュエーションで様々な使用が実践出来てこそ意味が有る。

テントを持っていても初めて雪山に行って、テントを張れない奴は一杯いる。
そんな時、割り箸があるだけで脹れてしまう場合もある。
割り箸や枝を十字にして雪の中に埋め込む。
そんな事も発想できない人が多いのも事実。
何事も想像力を働かせないと

693:底名無し沼さん
09/07/17 14:54:55
>>673
まさにそれだw
頂上まで1時間30分て書いてあったけどとんでもなかったな
倍くらい時間かかったよ

694:底名無し沼さん
09/07/17 14:54:57
富士山は、そろそろエレベーター設置すべきだな

695:底名無し沼さん
09/07/17 14:55:52
弔う死

696:底名無し沼さん
09/07/17 14:56:12
>>669
太平洋高気圧が広がっている夏ならそれで問題なし。

697:底名無し沼さん
09/07/17 14:56:14
プレスサーモは生協ので充分というか、あれはすぐれもの。
いらなくなったら父、母にあげてもいい。

698:底名無し沼さん
09/07/17 14:56:36

( ゚д゚)<豊後ピートさん

いたら返事してください~



699:底名無し沼さん
09/07/17 14:57:49
>>697
高性能のラクダのシャツとパッチ

700:底名無し沼さん
09/07/17 14:58:32
まだぁ~?
ガイド以外の人の職業…

想像つくけど…

701:底名無し沼さん
09/07/17 14:58:36
♪パンパカパ~ン♪ また死にました Part49
スレリンク(out板)

1 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 22:04:42

1000 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 15:17:08


このスレが最速更新になるか?

702:底名無し沼さん
09/07/17 14:58:55
>>699
>パッチ
道民ですね

703:底名無し沼さん
09/07/17 14:59:29
>>690
なんか前に似たような行程で死んだおばさんパーティーいたよな?

704:底名無し沼さん
09/07/17 15:00:19
 ミミ
  ミミ
 彡ミ.  ミ
彡ヽヽ/ミ ミミ       
彡ヽ  |/ミ
彡ヽⅡ  /V\      
   Ⅱ/◎;;;,;,,,,ヽ      
     |: : : ::::;;;;;;;)      
  |\_|_/ ̄ ̄\_/|   
  \_|  ▼ ▼ |_/ / ♪ 出てきた 出てきた 山親爺ぃ~
 _ ム\  皿 /  <  笹の葉かついで シャケしょってぇー
ヽツ.(ノ::::::(   |)    \  スキー に乗ったぁ 山親爺ぃ~ 
  ヾソ:::::.Ⅱ  ノⅡ       千秋あ~んの 山親爺っ ♪ 
   ` ー /フ'フ. |
 -==∠∠/  .T

705:底名無し沼さん
09/07/17 15:00:19
>>702
関西人もパッチ言うで

706:底名無し沼さん
09/07/17 15:00:59
18人中9人が死亡かよ。まさしく死の行軍

707:底名無し沼さん
09/07/17 15:01:54
>>703
あれは那須じゃなかったっけ。

708:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:12
NHKきた

709:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:26
白馬の集団遭難死と同じパターン。
せめて現地ガイドがついてれば。
ただその場合、中止になってもめたけど。

710:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:34
>>703
これかな?
URLリンク(www.ne.jp)

711:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:56
>>663
シャワー浴びてきたw
手触りでカロリーメイトの粉状化を薄々きづいていたのに
勢いよくひっぱってあけた俺もバカだった。

712:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:56
テレビつけっぱなしだけど、ずっとコレだな
旅行会社のアミューズとラベル松下社長いわく「安全確保に努めたが」だってさ。
まるでそう思えないがなぁ、、、

713:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:56
アミューズの松下社長、謝罪

714:底名無し沼さん
09/07/17 15:02:58
>>690
>7/16朝の天候はどうだったんだろう?

静岡県から来た別のパーティーは、遭難したパーティーの数分後にヒサゴ沼避難小屋を出発した。
このパーティーの出発予定は16日午前5時だったが、雨風が強く、1時間ほど遅らせたという。
頂上付近まで遭難したパーティーのすぐ後を歩いた。前のパーティーが休憩を取り、「失礼します」とあいさつして追い抜いた。
遭難したパーティーの参加者らはこの時点では疲れた様子はなかった。

昼前ごろにいったん空が明るくなったが、その後、雨風が強くなった。立っていられなくなり、体温を奪われていった。真冬の吹雪のような寒さを感じたという。



715:底名無し沼さん
09/07/17 15:03:12
>>703
これかな?本当にそっくりな状況だ
URLリンク(www.big.or.jp)

716:底名無し沼さん
09/07/17 15:03:21
自殺を考えている方は是非アミューズトラベルへ

簡単に死ねますよw

717:底名無し沼さん
09/07/17 15:04:02
ガイドは何年もやっているベテランだときいている

と、社長。


718:底名無し沼さん
09/07/17 15:04:49
年齢制限は関係なかったな

719:底名無し沼さん
09/07/17 15:05:39
>>710
ああ、これだサンクス
ゴアテックスにアイロンかけて起毛してたのが水をはじいて保温できて生死の境を分けたんだよな、確か。

720:底名無し沼さん
09/07/17 15:06:19
>>675
真夏でもご来光前の富士山山頂で気温2度とかあったよ。
しかも風が強くて多くの人が小屋の中に逃げ込んでラーメン食って、
ご来光と同時に即下山した。



721:底名無し沼さん
09/07/17 15:06:25
ワクワク!
オレも緊張感のある山登り してみたい

722:底名無し沼さん
09/07/17 15:06:40
>>715
これも愛知か

723:底名無し沼さん
09/07/17 15:06:45
やはり寒冷+強い風雨・雪にはアメリカ海軍の重寒冷地仕様のジャケット+パンツ+フードが最強だな

724:底名無し沼さん
09/07/17 15:07:36
>>715
これこれ。
全く同じような状況なんだよね。
過去に何も学んでいないというか…

725:底名無し沼さん
09/07/17 15:07:37
余裕があるスケジュールを組むのが
最高の安全確保なのにね。

726:底名無し沼さん
09/07/17 15:08:05
なんじゃこりゃ・・

727:690
09/07/17 15:08:11
>>690自己レス。
> おそらく大きな荷物はヒサゴ沼避難小屋に置いて山頂往復だったのだろう。

これや誤り。スマソ。

ヒサゴ沼避難小屋、トムラウシ山頂、トムラウシ温泉の位置関係を勘違いしていた。

ヒサゴ沼避難小屋から下山を選ぶとしたら、天人峡温泉。
ヒサゴ沼からトムラウシ温泉に下山するためには、トムラウシ山頂を通るか、
山頂はパスする分岐もあることはあるが、 標高2,010mはあるから(山頂は2,141m)
いずれにしてもヒサゴ沼からはかなり登ることになるので、
風雨の中、このルートを選択したのは致命的なミスとしか言い様がない。

728:底名無し沼さん
09/07/17 15:08:21
>>712
計画の段階からして大いに問題ありだよな
予備日を設けなきゃ停滞できんよ

729:底名無し沼さん
09/07/17 15:08:30
おら登ったぞ自慢の話がよく出てるけど
悪天候が予想されても中止しないのって
少しは悪天候自慢が頭にあったりするのかな
悪条件下でハイになっちゃう人とか
荒れた山の写真撮りたいからこんなときこそぜひ行くとか

730:底名無し沼さん
09/07/17 15:08:35
2002年の遭難事故に関してのコラムだけど
後の仕事が無くなったっていいとを考えても
ガイドがツアーを中止するのは中々骨みたいだね
URLリンク(homepage.mac.com)

731:底名無し沼さん
09/07/17 15:08:53
>>694
七合目まで電車引く計画あるらしいじゃない

732:底名無し沼さん
09/07/17 15:10:02
避難小屋というか山小屋でぐっすり寝られるものなんですか?


733:底名無し沼さん
09/07/17 15:11:47
ガイドの質の見直しはあってもいいね。

734:底名無し沼さん
09/07/17 15:11:50
>>714
危険だったら、なるべく早く離脱が前提じゃなかったのか?
んなところでダラダラ休むなって事で、経験値ひくい登山者集めると
仕方ないと思うが、そんな時は叱咤して離脱させるもんだ。

もともと楽チン登山とか詠っているアミューズの認識がダメなんだと思う。
それなりの経験ある人募集って、棺おけ半分足入れてるジジババオンリー
じゃねーか! 馬鹿会社め!

735:底名無し沼さん
09/07/17 15:12:00
>>730
後の人生失うよりはましだと思うがな

>>732
疲労でぐっすり


736:底名無し沼さん
09/07/17 15:12:23
これ、装備の差と身につけたタイミングの差とかちょっとした差の積み重ねだろうな。
休憩に立ち止まった場所がちょっと工夫する余裕があった人と無かった人、
すぐに服を重ねた人ととにかく動かずに息を整える人とかの差。
疲労凍死ってそういうとこからはじまるし。

以前俺が捜索に入ったパーティーもちょっとした差が命を分けた。
随分後からちょっとしたことを思い出してわかったらしいけど。

737:底名無し沼さん
09/07/17 15:13:47
>>714
毎日の一報だと、まず山頂付近で一人、そこで別れた直後にさらに一人倒れたと
しているから、静岡のパーティーは、最初の一人が倒れて休憩しているときに追い抜いたのかな?
その後の状況からみても、山頂付近で数人はすでにボロボロの状態のように思えるけど。


>午前11時ごろに山頂付近で女性客1人が体温低下で動けなくなり、男性ガイド1人が付き添って、
>16人は下山を始めた。だが、同11時半ごろには別の女性客が意識を失ったため、山頂付近で
>この女性を含む男女5人でビバークを開始したという。
URLリンク(mainichi.jp)

738:底名無し沼さん
09/07/17 15:14:17
高校で地学取ってた程度の知識しかないが
16日の天気図見たら普通はツアー中止しないか?
夏山だから大丈夫とタカを括ったか、客が怒って中止にはできなかったのか…

739:底名無し沼さん
09/07/17 15:15:33
>>736
雨が降ってきてからカッパ着ようとしたら、着てる間にずぶぬれとかあるもんなw

740:底名無し沼さん
09/07/17 15:15:35
あした和田峠から陣馬山いくんだがきちんと装備しとかんとな

741:底名無し沼さん
09/07/17 15:16:13
今回の遭難は、馬鹿の見本だな!

742:底名無し沼さん
09/07/17 15:16:38
どうでもいいが(よくないか)、トムラウシがちょっと気持ち悪い山になったな。


743:底名無し沼さん
09/07/17 15:16:42
>>740
ツェルトは必携だぞw

744:690
09/07/17 15:16:48
>>714
情報THX。

>>710の記録(2002年7月のトムラウシ遭難)に、

「暴風雨にも拘らず、遭難したパーティー以外に、
トムラウシ山近辺には、数十人の登山者がいた模様である。」

ってあるのも驚く。このときは、台風が接近していたのに登山を強行して遭難したんだよな。
今回も、>>714の情報だと、無事下山できたパーティーがいたわけか。

装備、体力も生死を分ける要因だったんだろうね。

745:底名無し沼さん
09/07/17 15:17:13
体力のある人と無い人が一緒の似非パーティーにいるという悲劇

746:底名無し沼さん
09/07/17 15:17:52
>>548
俺もその点が一番驚いた。

テントが原則で避難小屋が空いてたらラッキーっていう装備が常識だよな。
たとえ避難小屋をあてにしていたとしても。

避難小屋が満員だったらどうするんだろこのツアー。

747:底名無し沼さん
09/07/17 15:18:24
雨の中を長時間の登山経験がある人なら分ると思うけど、
基本的に雨具は、長時間の使用しは耐えられない。
数時間すれば、体のあちこちが濡れてくる。
だから途中でツエルト設置して中で下着を着替える。

748:底名無し沼さん
09/07/17 15:19:03
>>732
えぇ
ダニとか南京虫に喰われながらぐっすり。
狭い中に中年のジジイが隣でぐおーがおー!と叫びながら眠っててもぐっすり。
寝ているのに「くっちゃくっちゃ」と入ればのキモチワルイ音をききながらぐっすり。

749:底名無し沼さん
09/07/17 15:20:04
>>738
そもそも天気図なんざ確認もしてないと思うよ

>>740
マジでツエルトは低山だろうがザックの底に入れておけ。
奥武蔵でも遭難あるんだぞ。

750:底名無し沼さん
09/07/17 15:20:12
と、そんな夢をみたよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (~) 
 γ´⌒`ヽ  日 凸  ▽ ∇ Ⅱ 
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   Ⅲ = П  Ψ 
 (´・ω・`)  Ⅱ ∩ [] %  曰
  (つ∽と)キュッキュッ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
――――――――
                     
 ━┳━   ━┳━   ━┳━    
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄

751:底名無し沼さん
09/07/17 15:20:45
>>747
>だから途中でツエルト設置して中で下着を着替える
おいらハイキングしかしないけど、初めて学んだっすよ。そう言う事なのか。

752:底名無し沼さん
09/07/17 15:21:04
URLリンク(obachan.dip.jp)
>トムラウシは、トムラウシ温泉から山頂の間に避難小屋もないので
>軽装備で日帰りを計画して万が一にも戻れなかった場合には、最悪の
>事態を招きます。
>最近の事例としては、本年の7月に死者が2名+遭難者が数名出ています
>ので十分にゆとりを持った計画を立てましょう

753:底名無し沼さん
09/07/17 15:21:18
>>735
そんなものなんですか。朝5時に出発とかありましたから凄いなと思いました。

>>736
休憩したところで、疲れたと動かずにいたら、どうなっていたと思われますか。
救われた可能性もあったのかな。


754:底名無し沼さん
09/07/17 15:21:37
>>740
携帯も圏外かもしれんから無線も持って逝け

755:底名無し沼さん
09/07/17 15:21:47
名峰襲った荒天、「寒さで震えた」生還者絶句
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


その後、トムラウシ山頂手前でパーティー後方にいた2人が倒れ、一行はその場から動けなくなった。
その場に約1時間とどまり、戸田さんは「救助を要請しよう」と提案したが、体力の残っているメンバーで
先に進むことになり、倒れた2人やガイド1人を含む数人を残して十数人で改めて出発した。

 だが、途中からついて行けなくなるメンバーが出始め、一行は次第に散り散りになったという。戸田さんも途中で脱落し、
17日午前1時半頃に1人でビバーク。約2時間後に再び下山し、ふもとの国民宿舎「東大雪荘」近くの林道で救助された。
戸田さんは「途中でついていけなくなった。風がすごく、とても寒かった」と話していた。


756:底名無し沼さん
09/07/17 15:22:01
>>732
山小屋登山で、3人2布団なんてざらだったな。
というか、スペースがあるだけまだマシで、
避難小屋なんて、寝るスペースすら取れない場合があるんだと。

757:底名無し沼さん
09/07/17 15:22:10
無線も県外

758:底名無し沼さん
09/07/17 15:22:38
なんでもいいけどひさご沼は蚊が多かったな

759:底名無し沼さん
09/07/17 15:22:59
トムラウシは今まで何人も食ってるから今更気持ち悪いと言われても・・・

760:底名無し沼さん
09/07/17 15:23:02
>>747
雨具単体で考えちゃダメだよね。
中から外までシステムで考えないと使い物にならない可能性が高いしね。

首と付くからだの部位は血管が表面近くを流れているので濡れると体温を奪いやすい。
手首とかでも意外と影響あったりするわけで。

761:底名無し沼さん
09/07/17 15:23:05
>>749
六甲山でも遭難あるよ

762:底名無し沼さん
09/07/17 15:23:12
>>電車引く計画

屈強な男1000人くらいで引っ張り上げるのか?

763:底名無し沼さん
09/07/17 15:23:42
ツェルトと一人用のテントって何が違うの?

764:底名無し沼さん
09/07/17 15:23:45
死者の魂の冥福を真に祈ります。

気温氷点下、風速20mオーバー、+降雨

これはこの世の地獄ですよ。

765:底名無し沼さん
09/07/17 15:23:52
ドキュメント気象遭難‐トムラウシ
と全く一緒
愛知のパーティーは装備はまともだったが、道間違えて山頂目指したのが大きな原因だったが……

766:底名無し沼さん
09/07/17 15:24:00
>>753
山で5時行動開始は普通
6時はやや遅め
7時はかなり遅い
8時なら、何それふざけてるの?

767:底名無し沼さん
09/07/17 15:24:26
>>754
えっ、携帯電話って有線だったんですか!



アマチュア無線でも届かないことあるし、そもそも常時ワッチしている人がいるかわからん。


768:底名無し沼さん
09/07/17 15:24:30
>>747
登山用って、なんかぬれるよな

かといって海の漁師用の雨具だと、
外からの雨は大丈夫だけど、
中は汗でびっちょびちょだしなあ

769:底名無し沼さん
09/07/17 15:24:32
最後はガイドの付き添いで下山し始めたそうだが、ペースが速くてチリジリになったとか。
ガイドは先に逃げたわけか?

770:底名無し沼さん
09/07/17 15:24:47
晩秋の北アですらこんなに寒くないような気がする
北海道こええ

771:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:09
もうジジババはヘリをチャーターして山頂まで運んでもらって、帰りもヘリに乗れよ。

772:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:11
>山で5時行動開始は普通

この時期5時は遅すぎです

773:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:25
>>761
六甲は奥武蔵よりはるかに激しいし、ラブホテルに遭難もあるし

774:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:28
>>740
こんな惨事のあとにそんな山行企てなくてもよかろうに。生きて帰れよ!!

775:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:38
>>763
携帯性、耐水性、設置の簡易さ

776:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:47
ツェルトは携帯性重視の簡易シェルター。緊急避難用具。




777:底名無し沼さん
09/07/17 15:25:58
>>764
いっそ、雪の方がまし?

778:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:11
>>762
あ、その計画はマジな話だよ。
自動車の利用を減らすために。

779:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:21
>>769
登りの際は統率が取れていても、
下りはグダグダなんてのはよくある話、
ましてやヤバ逃げ状態なら先頭は後ろなんか見ないだろう

780:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:30
>>767
北アルプスなんかは豊科警察とか大町警察でメインチャンネルを常時ワッチしてますね。

781:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:31
>>727
お前全く大雪縦走した事ないだろ
一発で分かる

> ヒサゴ沼避難小屋から下山を選ぶとしたら、天人峡温泉。
そっちのコースは踏み跡不明瞭で方向もわかりにくく晴れてても道を間違って遭難する奴がでる
悪天候だとコース外れて終わりな可能性もあるし、距離もかなりあるのでお勧め出来ない

> 山頂はパスする分岐もあることはあるが、 標高2,010mはあるから(山頂は2,141m)
> いずれにしてもヒサゴ沼からはかなり登ることになるので、
ヒサゴからの登りは岩場だが距離をかけて一定の斜度で登るので標高差で考えるほどきつくない


782:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:37
>>767
携帯電話のことを有線て言うとこあるよ
救急隊とか
ふだん無線を使ってる人らは

783:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:45
読売夕刊にも記事があったけど主催した会社は参加者に念のためニット帽と手袋、それにフリースを用意
するよう通達したそうです。

いや、素人の俺でも「え?」と思うけどこんなものなの?

784:底名無し沼さん
09/07/17 15:26:45
>>763

中でオナニできるかどうか

785:底名無し沼さん
09/07/17 15:27:16
>>776
ブルーシートでもいいの?
1.8m×5.4mくらいのなら1000円でうってるんだけど

786:底名無し沼さん
09/07/17 15:27:22
えらいことになったなあ…

787:底名無し沼さん
09/07/17 15:27:44
遭難報告書の収集が趣味だが以前アミューズトラベルで起こった滑落死亡事故については
会社に問い合わせたけど報告書作成の予定もないと言われた
このような事例は蓄積して教訓にしなければならないのに

788:底名無し沼さん
09/07/17 15:27:55
>>767
携帯電話ってのは有線だよ。基地局と移動局(携帯電話)の間の1マイル
だけが無線。大雪山でUHFのアマチュア無線は難しいね。リピータもないし。

789:底名無し沼さん
09/07/17 15:28:02
>>780
そこまでメジャーな山域ならな。
あのへんなら、ふつーにどこでも届くし。
北海道だとなぁ、、、6mのハンディでも持っていくか!とか思うわ。

790:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:02
>>777

雪でも雨でも地獄だけど、
雨の方が、キモチが折れやすいかも。

とにかく20m以上の強風に吹かれ続けるって、ほんとキツイから。

791:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:02
1989年10月8,9日の北アルプス、立山大量遭難の詳細なレポってあるかな?
ググっても、ニュース記事(インターネット流行以前だけれど)や、Wikiにもないし。

792:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:03
>>763
河童が居るかどうか

793:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:23
>>768
ああそういうもんなの

一万以上のカッパ買ったのに濡れてくるから
失敗したと思ってた

794:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:40
          ,, _   
        /■■■`、 
        / ■■■■ヽ
       /  ●    ●l
       l  U  し  U l
       l u  ___ u l
        >u、 _` --' _Uィ 

     . ┼     -┼、\   -┼、\ 
     ,.-|--、ヽ  / |     / |   
     i._」  ノ.  ./  J     ./  J    

795:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:45
>>785
重いよ?

796:底名無し沼さん
09/07/17 15:29:48
山の危険は一番弱い人に合わせられるから恐ろしい

797:底名無し沼さん
09/07/17 15:30:02
>>755
このパーティーの参加者って、広島とか愛知とか
碌に高い山もないところからの出身者が多かったから、山を舐めてたんじゃね?

798:底名無し沼さん
09/07/17 15:30:24
山ってさ、人のエネルギー消耗させる場所と
逆にチャージできるような場所があるみたいなことを聞いたがね
ヒダルシンとかいう迷信もそうだけど
磁場やら地形的な条件やらで、晴れてるとチャージ型
悪天候だと消耗型といろいろあるとか
この山もいろいろありそうだな

799:底名無し沼さん
09/07/17 15:30:28
>>785
広げたとたんに風に持って行かれるに500点。

800:底名無し沼さん
09/07/17 15:30:49
>>790
都会でも急な雷雨に遭った時など、服がずぶ濡れで風邪ひきそうで堪りませんです。


801:底名無し沼さん
09/07/17 15:31:03
>>798
まぁいいから死ね

802:底名無し沼さん
09/07/17 15:31:39
アミューズトラベルは90年代後半の百名山ブームで大きくなった。

でも結局、百名山であぼーん。

803:底名無し沼さん
09/07/17 15:31:55
>>785
そのサイズを風速20mの環境下で広げたら、
絶対ホールドできない。

804:底名無し沼さん
09/07/17 15:32:03
ここで言いたいのは「なぜ皆で歌を歌わなかったか」ということですよ、歌えば元気が出ますよ

805:底名無し沼さん
09/07/17 15:32:12
>>767
まあ、最近は144でも過疎ってるからなあ。かといってHF帯のハンディ機は無いし
緊急時の避難措置ってことで持っておいたほうがいいのは間違いないよ
数台あれば、パーティー分断時の連絡にも使えるし
登山届けのすみっこにでもアマ無線機アリって書いとけば、遭難わかった時点で受信開始してくれんじゃね?

806:底名無し沼さん
09/07/17 15:32:31
>>764
学生時代に夏山は何度も縦走したけど、こんな過酷な状況で歩いたこと
一度もないわ。。。

807:底名無し沼さん
09/07/17 15:32:42
>>799
手を離さずにうまく風に乗れたら
役行者になれますか?

808:底名無し沼さん
09/07/17 15:33:10
かえって一人の方がいいのですか。今日はヤバイから戻ろうと勝手に判断できるから。


809:底名無し沼さん
09/07/17 15:33:13
>>787
>>遭難報告書の収集が趣味だが

変態野郎が

810:底名無し沼さん
09/07/17 15:33:23
ふぉおせんおほさん

811:底名無し沼さん
09/07/17 15:34:13
>>806
風さえなければ、たぶん誰一人しんでないからね。
強風おそろしい。

812:底名無し沼さん
09/07/17 15:34:19
同登山口で救助活動が進められる中も、多くの登山者が山登りに出掛けていった。
福井県から来た無職男性(70)は「昨日(16日)登ろうと思ったが、雨が降っていた
のでやめた」と話していた。

URLリンク(www.tokachi.co.jp)


813:底名無し沼さん
09/07/17 15:34:23
>>805
んだね、登山届けは大事だね
HFハンディはあるけど(あったけど)、まぁ、、こういう天候の時に飛ぶかどうかわからん。
入山時にはいつも持ってあがって、昼飯時にはワッチしてる。
もちろんなにも聞こえないし、CQだしてもだれも応答してくれないwwww

814:底名無し沼さん
09/07/17 15:34:36
しかし酷いスレタイだね。

815:底名無し沼さん
09/07/17 15:34:46
ヒサゴ沼には次の日の客10人が向かっていたそうだから、
(ネパール人が待機したのもそのため)
出発するしかなかった。
テントが限られているからトコロテン方式だな。

816:底名無し沼さん
09/07/17 15:35:06
軽装でビバークって冬に薄着でバイク乗ってるようなもんだろ。
まじ地獄だなw

817:底名無し沼さん
09/07/17 15:35:46
集団行動だから、
下山したいのに言い出せず皆に付き合って死んだ
人も数人いるだろね。かわいそうです。

818:底名無し沼さん
09/07/17 15:35:51
>>790 トン
銚子で1時間以上突っ走るときがあるんだけど(船)、
ゴム引きの分厚いカッパ装備していても、
死にそうになったときがあった。
低体温ってやつはあれのことか
ツレのちんちんはもう緑色で小指サイズになってた

819:底名無し沼さん
09/07/17 15:35:58
暴風雨で死んだってより動いたから死んだんでしょ、この場合

820:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:05
ヒサゴで天候が崩れると八方塞がり
下山は4ルートあるけど、天人峡は初縦走だと道迷いの可能性があるし、旭岳方向は忠別岳辺りが暴風域になる
五色ヶ原方面はハイマツがうっそうと茂ってるし、トムラウシ下山は川超えた後の急な登り返しがぬかるんでズルズル

821:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:07
>>815
って、アミューズトラベルがヒサゴ小屋を自分たちの小屋のように営業で使ってたわけか

822:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:14
大雪山系の遭難で死亡が確認された方々
 死亡が確認された方は次の通り(道警発表)。

 【トムラウシ山】
吉川寛さん(61)(広島県廿日市市)、
市川ひさ子さん(59)(静岡県浜松市)、
川角夏江さん(68)(名古屋市緑区)、
味田久子さん(62)(同市守山区)、
竹内多美子さん(69)(愛知県弥富市)、
木村隆さん(66)(名古屋市中川区)、
植原鈴子さん(62)(広島市佐伯区)、
岡恵子さん(64)(岡山県倉敷市)

竹内栄男さん(64)(茨城県)

 【美瑛岳】尾上敦子さん(64)(兵庫県姫路市)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

823:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:19
そもそも、こういうツアーに参加する人の大半は、主体性がないからな。
なんでもかんでも「他人のせい」ってな。

824:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:35
>>815
登山装備としてのテントではなく、ヒサゴで泊まるため「だけ」のテントなのか
何じゃそりゃ

825:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:51
>>820
常識的には停滞判断だよな
ヒサゴで

826:底名無し沼さん
09/07/17 15:36:57
>>795
専用のは軽いのか

>>798
ヒダルガミは、ありゃ炭酸ガス濃度高いところのことだ
いわゆる酸欠

827:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:03
>>818
下着を工夫しろ、死ぬぞ

828:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:05
>>814
もう Part98 ですから

829:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:13
>>805
この話を出すと荒れるんだけど.....

流石にガイドが複数居るツアーなら業務無線を
ガイドや従業員に持たせとけという気持ちになる。

830:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:26
>>808
一人だと助けが期待できないから
無理はしないし

831:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:30
美瑛ツアーのオフィスコンパス上鶴社長はアミューズトラベルの元東京営業所長
ヘリタク搬送されたガイドの小市くんはその時の部下

832:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:41
>>799,803
それもそっかw
適度に切ってもってきます

833:底名無し沼さん
09/07/17 15:37:49
>>815 場所取りが醜いよな

834:底名無し沼さん
09/07/17 15:38:31
>>816
例えば、東京ならば、

一年で一番寒い日の明け方よりも更に寒い気温下で、
バイク乗って80キロ位で走り続ける感じ。

しかも、薄着にカッパで。

死ぬよね。

835:底名無し沼さん
09/07/17 15:38:41
>>824
逆に言えば、これから始まる夏休みシーズンを前にした荷揚げというべきじゃないの
たぶんヒサゴに上げたテントは夏休み一杯使われる予定だったと思う

ひどい話だ

836:底名無し沼さん
09/07/17 15:38:42
>>822
名古屋の人たちって登山仲間だったのかな。
みんなで分散してでもビバークの用意しておけば助かったかも知れないね。

837:底名無し沼さん
09/07/17 15:38:55
>>822
合掌
女性は子で終わる名前がほとんどですね。


838:底名無し沼さん
09/07/17 15:39:00
>>825
アミューズのツアーの次の客が、その日のうちにヒサゴに来るから
前の客を追い出さなければいけなかったんじゃね

839:底名無し沼さん
09/07/17 15:39:08
>>829
なんで荒れるの?
それがいいと思うよ。

840:底名無し沼さん
09/07/17 15:40:02
>>815
かーっ醜い会社。
日本のツアーってこんなんだから駄目。
もっと余裕で、楽しむ登山企画する会社作りたい。
楽な登山なんて原則無いと知らしめないと…。
金いくら払っても、所詮本人の体力勝負。


841:底名無し沼さん
09/07/17 15:41:37
停滞すら許されないならそりゃ遭難するわ

842:底名無し沼さん
09/07/17 15:41:40
>>838
テントは予備品(てか、最盛期に自分の会社の客に使わせるため)と思う
定員30だから、停滞させても何とかなる

最悪でも、三角座りで寝かせればいいし

843:底名無し沼さん
09/07/17 15:41:40
死ななきゃ楽しかったと思うよ

844:底名無し沼さん
09/07/17 15:41:42
>>840
まずは天保山厳寒期無酸素登頂ツアーからはじめてください。

845:底名無し沼さん
09/07/17 15:41:51
>>838
まるでカプセルホテル

846:底名無し沼さん
09/07/17 15:42:03
とりあえずアミューズもジジババも

ざ・ま・あ・み・ろw

847:底名無し沼さん
09/07/17 15:42:16
>>789
>6mのハンディ
Eスポ発生してオーストラリアから"May help you?"

848:底名無し沼さん
09/07/17 15:43:05
中村メイ子?

849:底名無し沼さん
09/07/17 15:43:25
パンパカスレ賑わってるなw

850:底名無し沼さん
09/07/17 15:43:40
>>847
Eスポ出るような天候なら、こういう遭難は無いかな。

んで、オーストラリアでもいいよ、それこそそこから日本に
電話できるんだし。

851:底名無し沼さん
09/07/17 15:43:45
>>844
天保山を舐めたらあかんぞ

852:底名無し沼さん
09/07/17 15:43:46
     ,ハ,,,,ハ   
    (・ω・,,,)  キーコキコ 自重中
    ゚T゚___)。 ~
.     ゚ ゚̄

853:底名無し沼さん
09/07/17 15:44:15
でも日本人て「頑張る」っ言葉が好きだねえ。
国民性だから仕方ねーか?



854:底名無し沼さん
09/07/17 15:44:18
個人的には主催会社名見て以下自主規制ってところです

855:底名無し沼さん
09/07/17 15:44:44
>>813
そういや、衛星携帯電話ってどうなったんだろ、と思ってググったら、イリジウム携帯ってまた
日本でも使えるようになったのか。とにかく、15人の命を預かってんだから、イリジウムでも
インマルサットでも過剰装備ってことは無いと思うけどな。
ただ、今回の場合は、連絡手段があっても16日の悪天候で救助が出せたかどうか疑問だけど

856:底名無し沼さん
09/07/17 15:44:46
>>851
舐めてないですよ?だからそこからどうぞって。
そのくらい出来なければ、旅行会社なんざ運営できないでしょ~。

857:底名無し沼さん
09/07/17 15:44:49
>>809
事例研究は大切なんだよ

858:底名無し沼さん
09/07/17 15:44:58
503 :底名無し沼さん:2009/07/17(金) 13:51:39
こいつかぁ。

体力☆☆☆ 技術☆☆
ポーター付きのらくらくプラン
憧れのロングコースを身軽に歩く
らくらく 旭岳からトムラウシ山
229,000円 朝4昼3夕4食付

総重量約5840gを弊社で用意、運搬いたします。
無人小屋で必要なシュラフやマット、炊事道具などの装備を弊社で運搬いたします。
さらに山中での食事も付いているので、山小屋泊まりの縦走のような装備で憧れの
名山に山行することができます。さらには、上記の装備を弊社で用意するので、
わざわざ購入する必要もありません。

…マット・シュラフ・食料を個人携行してない。こりゃ吹かれたらひとたまりもないな。



↑のソース(チラシのスキャン)ない?
実際に見てみたい

859:底名無し沼さん
09/07/17 15:45:00
今日中にPart100まで逝くだろうか

860:底名無し沼さん
09/07/17 15:45:07
ロムって見て思うんだけど

ツアー会社の責任糾弾

感はあまりないね。

861:底名無し沼さん
09/07/17 15:45:18
地震の体験車両があるように、山の遭難体験車両も作ってもいいかも。
その中で何時間耐えうるかで、登山免許を発行する。特殊なら冬の北アルプス登山可とか
のようにランク付けする。


862:底名無し沼さん
09/07/17 15:45:21
結局何人亡くなられた?

863:底名無し沼さん
09/07/17 15:45:41
>>855
とりあえずKDDIがやってるでしょ。採算とか合わないだろうけど、他に無いものだからね。

864:底名無し沼さん
09/07/17 15:45:54
>>715
ガイド「おいおい、
疲れてきたのなら引き返せるうちに言えよ。
疲れ切って歩けなくなってから言うんじゃねーよ。」

865:底名無し沼さん
09/07/17 15:46:18
>>860
ぬ即の馬鹿だからwww

866:底名無し沼さん
09/07/17 15:46:44
>>858
手ぶら登山かよ
すげぇ

867:底名無し沼さん
09/07/17 15:46:49
>>860
そんなのは常識だから、いまさらどうでもいいし、「俺たち」は個人で登ってるから
こういう事故から学びたいわけさ。
なので、旅行会社の不適際とかはどうでもいい。

868:底名無し沼さん
09/07/17 15:47:01
>>856
オプションに海遊館ジンベイザメツアーな

869:底名無し沼さん
09/07/17 15:47:05
>>865
なにに腹が立つって、やっぱツアー会社だわ。
オレは。

870:底名無し沼さん
09/07/17 15:47:31
ガイドが停滞したいのに突っ込みたがる客を黙らせるためにペース上げるという手はある

871:底名無し沼さん
09/07/17 15:47:44
>>860
ここにいる人の多くは登山は自己責任って考えてる人が多いからね。

872:底名無し沼さん
09/07/17 15:48:18
>>860
1からROMれ

873:底名無し沼さん
09/07/17 15:48:31
>>872
はい。

874:底名無し沼さん
09/07/17 15:48:41
ヤマケイの再来月号が楽しみだな(゚∀゚)

875:底名無し沼さん
09/07/17 15:49:01
自衛隊、消防、警察、その他の地元民さま、みなさん御苦労様です

876:底名無し沼さん
09/07/17 15:49:04
>>871
氏ねやwwwww

877:底名無し沼さん
09/07/17 15:49:23
いちいちガイドの責任なんて問うから客が育たねんだってば

878:底名無し沼さん
09/07/17 15:49:35
>>876

??なぜ??

879:底名無し沼さん
09/07/17 15:50:01
客を見捨ててさっさと下山のガイドもどうかと思うがな。

880:底名無し沼さん
09/07/17 15:50:18
ツアー会社は「登山は基本的に自己責任です」とは教えないもんな
集団行動のデメリットを教えてしまったら客が減るし

881:底名無し沼さん
09/07/17 15:50:29
834 :底名無し沼さん:2009/07/17(金) 15:38:31
>>816
例えば、東京ならば、

一年で一番寒い日の明け方よりも更に寒い気温下で、
バイク乗って80キロ位で走り続ける感じ。

しかも、薄着にカッパで。

死ぬよね。



まじかよ、やべーーーーー

882:底名無し沼さん
09/07/17 15:50:38
>>877
客を育てたらダメなんだよ
自力で計画して登山に入っちゃうだろ

883:底名無し沼さん
09/07/17 15:50:56
>>876
万全の準備をして、最後まであきらめずに生きて帰ります。

884:底名無し沼さん
09/07/17 15:51:19
ガイドは牧羊犬なんだからちゃんと定時で客を動かさないと。

885:底名無し沼さん
09/07/17 15:51:39
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /
   +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

886:底名無し沼さん
09/07/17 15:51:56
ヘンな死に方より山で死ねて本望かもとか考えてやれよ

887:底名無し沼さん
09/07/17 15:52:04
>>863
サポート部隊が麓にいてコントロールする。
こりゃレンタルでも良いから衛星電話導入する必要あるかも…。
でも、「誰でもいらっしゃい!」的な広告は駄目だよね。
舐めすぎダワ…。

888:底名無し沼さん
09/07/17 15:52:27
>>880
基本はどうあれ、
ツアーを組んだ以上はツアー会社の責任、


889:底名無し沼さん
09/07/17 15:52:29
>>879
俺がガイドなら全滅だけは避けようと体力ありそうなメンバー選抜して救助呼びにいくと宣言して
速攻で下山開始するな。

890:底名無し沼さん
09/07/17 15:52:56
>>886
言われてみれば
それもそうだな

891:底名無し沼さん
09/07/17 15:53:37
十勝岳や羊蹄山の遭難で
北海道には公的お墨付きの登山ガイド制度ができたんじゃなかったの?

892:底名無し沼さん
09/07/17 15:53:43
>>886
睡眠中に落石の直撃を受けるなんて死に方はどうでしょうか?

893:底名無し沼さん
09/07/17 15:53:57
いや、死ぬなら自分の部屋で自分の布団で
16くらいの女と交合しながら死にたい

894:底名無し沼さん
09/07/17 15:54:32
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ自重中
 ~  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄

895:底名無し沼さん
09/07/17 15:54:36
>>893

その願望 まじきもい

896:底名無し沼さん
09/07/17 15:54:43
つうか、避難小屋を私物化するな

897:底名無し沼さん
09/07/17 15:55:07
今回ので費用はどのぐらい掛かるもんなんだ?

898:底名無し沼さん
09/07/17 15:55:17
>>858
> 229,000円 朝4昼3夕4食付

これだけ払ったら、登らずには帰りたくないだろうな・・・・・。
そういう心理になるから、ツアー登山はやばいな

899:底名無し沼さん
09/07/17 15:55:21
>>893
16くらいの女に絞め殺されたいわけね

900:底名無し沼さん
09/07/17 15:55:30
>>860
下手を打たない為、また下手を打った時に生き残る為の教訓を探すスレであって
糾弾なんぞν速+でやれば良い。


そもそも、主催会社が札付きなのは名前見た瞬間にわかること。ここでは
語るに値しない。

901:底名無し沼さん
09/07/17 15:55:52
>>890
至れり尽くせりのツアー客
たぶん、そんな事はこれっぽちも考えてないと思われ

902:底名無し沼さん
09/07/17 15:55:53
30歳以上の登山は禁止してくれ.


903:底名無し沼さん
09/07/17 15:56:05
消費者の弱み

だよな

強いはずの立場に潜む弱み

904:底名無し沼さん
09/07/17 15:56:26
日帰登山なんかは常連が多くて山岳会に近い雰囲気がある。

しかし、百名山狙いの人には難関のトムラウシなどは全国から申し込みがあり、一見さんが多い。
そんなツアーで登頂出来なかった場合、あとでクレームが多くでる。
例えば添乗員が昼間から酒を飲んでいた、態度が横着だと、ありもしないクレームがつけられて後処理がたいへん。

905:底名無し沼さん
09/07/17 15:57:14
単独が多いけど、山で困難な場合が出た時は、単独同士って
お互いが孤独だから協力する事が多いよ。
団体だと妙に安心感が出て油断してしまう。



906:底名無し沼さん
09/07/17 15:57:17
>ポーター付きのらくらくプラン
>憧れのロングコースを身軽に歩く

こんなのに参加する時点でどうかしてるよな
これで登っても楽しくないと思うんだが?

907:底名無し沼さん
09/07/17 15:57:22
大雪山の特徴と注意すべきこと(1)

物的装備はもとより知的装備、体力の装備を
山は命をかけても行くところだろうか?  理解しがたい女性との出合い。

URLリンク(www.daisetsu.net)

908:底名無し沼さん
09/07/17 15:57:29
Part100を目前にして祭りかよw

909:底名無し沼さん
09/07/17 15:57:34
>>889 たらればだけど、
・一人目ダウン午前11:30ののところで、パーティー選別して、

アタック隊4-5人 ガイド1人 下山
ビバーク隊残り ガイド二人

これならもうちょいまし?
でも、10人くらいのこしても、ツェルトないとだめか

910:底名無し沼さん
09/07/17 15:58:35
>>898
確かに。すると、天候に左右される登山なんかにン十万だなんて大金つぎ込むべきじゃないよな。

911:底名無し沼さん
09/07/17 15:58:40
Part100を盛り上げるために10人もの人が体を張ってくれたんだ!
ヒャッハーーーー

912:底名無し沼さん
09/07/17 15:59:02
このニュースを見て店長がエマージェンシーシートを500注文した。

913:底名無し沼さん
09/07/17 15:59:10
URLリンク(www.amuse-travel.co.jp)
7/13 月 4泊 大雪山 旭岳からトムラウシ山縦走

今回のはコレ?

914:底名無し沼さん
09/07/17 15:59:47
>>902
20代より年寄りのほうが登山が好きなのは
体力よりも気力の問題だと思うね
若いのは体力あってもしんどいことを頑張る価値感がなくて登らないし
体力と気力が一番バランスよく発揮できる年齢ってどのあたりかな


915:底名無し沼さん
09/07/17 16:00:36
>>914
30から40くらい。

916:底名無し沼さん
09/07/17 16:01:04
2マンって安いなと思ったら22マンかよw
2マンで西海岸って某旅行代理店のCM最近見たが。

917:底名無し沼さん
09/07/17 16:01:05
>>913
なんかトムラウシ大人気だなw

918:底名無し沼さん
09/07/17 16:01:12
>>907
昨日だっけかのテレビに
-20℃でも全く平気なビックリ人間が出てたけど、
そういう体質の人なんだろう

919:底名無し沼さん
09/07/17 16:01:12
>>896
言えてる。昔屋久島行った時に、テレビ放送のクルーが
機材とか上げてて、一般客はお外でズブ濡れ。
ガイド同士が取っ組み合いの一歩手前で、収まったが
うちらのガイドは、一晩中その事ばっかで独り憤慨して
ちっとも楽しめなかった。

920:底名無し沼さん
09/07/17 16:01:40
年齢制限ではなく、特定の山に関しては登山もライセンス制にすれば。


921:底名無し沼さん
09/07/17 16:01:51
低体温症(疲労凍死)て保険下りないんだよね

922:底名無し沼さん
09/07/17 16:02:17
>>919
俺だったらガイドに加勢して殴り込みw

923:底名無し沼さん
09/07/17 16:02:29
この会社のポーターツアーでボッカやったことあるけど日当2.5万貰った
それでも割があわない仕事

924:底名無し沼さん
09/07/17 16:02:50
トムラウシ"だけ"登るなら、航空機で新千歳まで行く、新千歳から新得までJR、
新得でレンタカー借りて、短縮登山口までいけば往復10万円もかからん。

925:底名無し沼さん
09/07/17 16:02:58
旅行社もよ、ツアー代とっておいてツアー中止ってのも気が引けるんだろうよ。
だったら、「悪天候が予想される場合は旭山動物園観光に振り替えます」
とかって募集したらいいんだよ。

926:底名無し沼さん
09/07/17 16:03:02
>>918
>唇が紫色
いやチガウダロw

927:底名無し沼さん
09/07/17 16:03:03
でも30代40代は仕事や子育てに忙しい
となると、必然的に50代60代くらいが一番多くなる

928:底名無し沼さん
09/07/17 16:03:04
URLリンク(shop.trendy.nikkeibp.co.jp)
店長がマジで大量に入れようとしてる・・・誰か止めて('A`)


929:底名無し沼さん
09/07/17 16:03:20
第壱話    ノブ子、襲来          ←出会い
第弐話    見知らぬ、天津飯      ←王将デート
第参話    立たない、ちんぽちゃん   ←彼はインポちゃんじゃった
第四話    夜、逃げ出した彼       ←悲しみのあまりで逃げ出す彼
第伍話    ノブ子、心のむこうに      ←ワシは決心したで
第六話    決戦、第3新いわき市      ←いわき市で想いを伝える
第七話    人の造りしもの         ←バイアグラって便利じゃけんねぇ
第八話    アスタ、来客           ←あすた(明日)家にくる約束したで   
第九話    瞬間、唇、重ねて         レモンの味のキスじゃ ガハハ!
第拾話    ピンクダイバー          ←ピンクの布団にもぐるんじゃ!
第拾壱話   精子した膣の中で        ←ワシの口からいいとうないわ//
第拾弐話   甘酢の味は            ←運動後に手料理ふるまったで
第拾参話   ちんぽちゃん、侵入       ←腹ごしらえのあと第2ラウンドじゃ
第拾四話   エート、魂の座位        ←ええっと、あれは座位って体位じゃたな
第拾伍話   嘘と沈黙             ←え?ほかに彼女が!?
第拾六話   死に至る病、そして       ←恋の病は不治の病じゃ!
第拾七話   四人の立候補者         ←仕事も大変じゃ
第拾八話   票の選択を            ←みんなワシに投票してーな
第拾九話   女の戰い             ←彼はわたさんで!
第弐拾話   心のかたち、愛のかたち    ←思いは伝わったで ワシの彼じゃ!
第弐拾壱話 子供、誕生            ←ワシできたみたいじゃ・・・・
第弐拾弐話 せめて、教育者らしく      ←しっかりそだてるで
第弐拾参話 涙                  ←え・・・・わかれたい・・・?
第弐拾四話 最後の汽車            ←終電でまちをはなれるんじゃ
第弐拾伍話 終わる関係            ←さよならじゃけんのう
第弐拾六話 餃子の王将で甘酢を飲んだけもの  ←やけ食いじゃやけぐいじゃ

930:底名無し沼さん
09/07/17 16:03:52
これ、やるのかな?(5ページ目)
URLリンク(www.amuse-travel.co.jp)

一度は歩いてみたい、遥かなる山へ続く憧れの道
大雪山 旭岳だけ~トムラウシ山
北海道最高峰の旭岳から「遥かなる山」トムラウシへ続く道を、無人小屋に泊まりながら縦走します。
大雪山の圧倒的なスケールとその魅力が凝縮された、誰もが憧れる大縦走。例年満席の大人気コースです。
お申込みはお早めに!
7/26(日)~30(木) 152,000円

931:底名無し沼さん
09/07/17 16:04:32
>>926
その年の新色口紅だな

932:底名無し沼さん
09/07/17 16:04:34
>>829
業務無線とアマチュア無線にはそれぞれ別の免許の主旨というか
許可された使用目的があってな、無線板の痛い阿呆が色々湧いてくるのさ。

無論、山行に業務無線を持ってゆくのは、金儲けのツアーであろうが道楽の
登山であろうが正しい。特に企業なら減価償却効くし、倉庫の飾りには絶対ならんし、
日本中何処行っても、登山者が多い場所の警察は業務無線の周波数なら
大抵聞いてるもんだし。

933:底名無し沼さん
09/07/17 16:04:51
>>923
どんくらい担いだ?

934:底名無し沼さん
09/07/17 16:04:56
おれなんて社員だったから、いろいろ行った。
いきすぎて意味が分からんくらい。
七月8月なんて家にほとんど帰らなかった。

935:底名無し沼さん
09/07/17 16:05:40
>>933
45k

936:底名無し沼さん
09/07/17 16:05:43
避難小屋で場所取りで揉めたら、そりゃ殴り合いでもして解決してくれたら天場で幕張ってるヤツらも楽しめるというものだろう。

937:底名無し沼さん
09/07/17 16:05:43
>>928
重量によってはチョット欲しいかもw

938:底名無し沼さん
09/07/17 16:05:46
>>922
結局こちらが、強いおじさんとガイド二人=三人と相手は
ガイド一人だったから、相手が折れてけど。
屋久島の地元のおんなじ集落のなんちゃってガイドだったと
いうオチ。

939:底名無し沼さん
09/07/17 16:06:03
オレなんか、槍ヶ岳~奥穂高岳~前穂高岳のロング縦走コース
20㎏の65?ザックのオモオモプランで食料、交通費その他込み
で3万円ですんだぞ。

940:底名無し沼さん
09/07/17 16:06:11
みんな「三浦雄一郎だってできるんだから自分だってできる」と勘違いしてるんだろうね?

941:底名無し沼さん
09/07/17 16:06:51
>>925 動物園よりススキノにしてくれ

942:底名無し沼さん
09/07/17 16:07:20
URLリンク(www.jiji.com)

下山後に予定してた温泉宿宿泊を断念して停滞してれば
帰りの飛行機のキャンセルはせずにすんだようだ。

風呂を優先した結果か

943:底名無し沼さん
09/07/17 16:07:37
>>935
全世界が泣いた。

944:底名無し沼さん
09/07/17 16:07:38
>>941
旭川の夜も地味に熱いんだぞ

945:底名無し沼さん
09/07/17 16:08:22
>>935
思ったよりも…と一瞬思ったが、軽装の客に付いてかなきゃならんから大変だな。
面倒もみさせられそうだし。

946:底名無し沼さん
09/07/17 16:08:36
>>927
うち小梨の40代夫婦。
30代からチマチマ登ってたけど、40越えたら奥さん更年期でからだがガタガタだよ。
むしろ更年期過ぎた奥さんの母親60代の方が気力も体力もある。

947:底名無し沼さん
09/07/17 16:09:19
>>891
これかな?崩壊寸前

URLリンク(www.h-outdoor.com)

948:底名無し沼さん
09/07/17 16:09:53
>>858 この募集パンフレット通りだとしたら
   初心者からしたら裸で行っても大丈夫、旅行会社が準備してるから
   安心だって勘違いしそうだ。
   参加者も夏の富士登山くらいの感覚で参加したんジャマイカ

949:底名無し沼さん
09/07/17 16:09:57
いまのアホってすこし動けなくなったくらいで救援要請するの?
天候が悪くなったら一泊すればいいのに

950:底名無し沼さん
09/07/17 16:10:05
>>899
いーなそれ(*´д`*)

951:底名無し沼さん
09/07/17 16:10:06
>>939
あそこは売店が充実してますから

952:底名無し沼さん
09/07/17 16:10:25
>>913
>>942 からして、名古屋営業所が主催した、その計画ぽいね
6/26時点で「満員」だってw

名古屋支店のカタログp29を見てみたい


953:底名無し沼さん
09/07/17 16:10:42
>>949 そんなことしたら面白くならないだろう

954:底名無し沼さん
09/07/17 16:12:31
だれか名古屋のやつ、好日かIBSあたり行ってカタログゲットしてこい!

955:底名無し沼さん
09/07/17 16:12:40
>>858
URLリンク(www.amuse-travel.co.jp)

これ?早朝ゲットして履歴とキャッシュに残っていた、まだ残っているいるかどうかわからんが

956:底名無し沼さん
09/07/17 16:12:47
>>935
45k…マジすか、ザックのサイズじゃないですよね、キログラムですよね

957:底名無し沼さん
09/07/17 16:12:57
>>902
野口健も植村直己も登れなくなっちまうなw

958:727
09/07/17 16:13:03
>>781
>> >ヒサゴ沼避難小屋から下山を選ぶとしたら、天人峡温泉。
>そっちのコースは(中略)距離もかなりあるのでお勧め出来ない

ヒサゴ沼→化雲岳→天人峡は確かに長いけれど、「化雲岳→天人峡」は11.5km。
ヒサゴ沼→化雲岳は2km弱だから、合計13.5km。

一方、ヒサゴ沼→トムラウシ温泉は、短縮コース登山口までだとしても13kmくらいだな。
ほとんど同じではないかい?

>そっちのコースは踏み跡不明瞭で方向もわかりにくく晴れてても道を間違って遭難する奴がでる
> 悪天候だとコース外れて終わりな可能性もあるし、

これについては、
>>820も、
>天人峡は初縦走だと道迷いの可能性がある

とあるんだけど、同じコースを同じ方向で通過したのは1回だけではあるが、不明瞭だった印象はないけど。

トムラウシ登山のエスケープルートとして、問題ないと思っていたんだが、そんなに迷いやすい?

>ヒサゴからの登りは岩場だが距離をかけて一定の斜度で登るので標高差で考えるほどきつくない

風雨の中、だらだらと登りが続くんだよな。ロックガーデンだの日本庭園なんて、悪天候ならほとんど見えないわけだし。
体力が落ちていく中、登りがだらだら続く、というのはつらいと思うぞ。

959:底名無し沼さん
09/07/17 16:13:25
>>937
重さ340g 
収納290mm×220mm×厚み25mm
使用1520x2130mm

960:底名無し沼さん
09/07/17 16:14:20
>>955
次からアクセスした時点で魚拓取っといてね

961:底名無し沼さん
09/07/17 16:14:54
>>959
でかっ

962:底名無し沼さん
09/07/17 16:14:54
>>946
嫁更年期って、親父がメンテナンスしてやらなかったからでないの?
せくす(笑) 責任は親父にアルカモ…。 

963:底名無し沼さん
09/07/17 16:15:11
>>922
俺漏れも

964:底名無し沼さん
09/07/17 16:15:21
>>948
小屋も使うって言うし、ガイドも付くし、20万も払うし、夏場だし、
憧れの山に行って来ます!お土産は何がいい?帰りの温泉で何か買ってこようか?

って感じだろ。

965:底名無し沼さん
09/07/17 16:15:42
登山で一日で10人も死ぬって、
他に例があるの?教えてエロイ山親父!

966:底名無し沼さん
09/07/17 16:15:55
>>955
その東京版と同じと思うが
名古屋カタログがあれば期間も一致して完璧なんだが

967:底名無し沼さん
09/07/17 16:16:03
>>961
こんなの誰も買わねぇよな('A`)

968:底名無し沼さん
09/07/17 16:16:44
>>964
非難小屋に風呂やトイレが無いって騒ぎそうだな。

969:底名無し沼さん
09/07/17 16:17:17
>>928
写真が悪いような…w
URLリンク(outspot.jp)

970:底名無し沼さん
09/07/17 16:17:18
オレでもガイドになれそうな気がしてきた

971:底名無し沼さん
09/07/17 16:17:22
これはガイド逮捕だな
場合によっては旅行会社そのものが
起訴されるかもしれん。

972:底名無し沼さん
09/07/17 16:17:58
逮捕なんかされないよ

973:底名無し沼さん
09/07/17 16:18:02
これだけの事故なら、山のガイドについて何か改定あっても良さそうだけど…


974:底名無し沼さん
09/07/17 16:18:19
>>909
俺が3人のガイドの1人ならとりあえずそれを主張するね。
だって要救助者がいる、ガイド1人つけて残りで出発してもガイドは2人、
行程中に脱落者が出てもどうにもならないし、ふるい落としをするだけじゃん。
それならばまずは救助を迅速にしてもらうための行動を取るほうが良くね?

問題は自分が救助要請チームになれるかどうかだけだと思うね。
とりあえずアタック隊の個人装備まで奪い取って最低限だけにして、
あとは残りのメンバーに配って、救助を待て!呼んでくるから!っていって、
とにかく体温が奪われないようにさせとくしかない。

それがだめならふるい落しの行程に出発するだけ。
この先何かあっても見捨てていきますからって言って出発。

975:底名無し沼さん
09/07/17 16:18:30
>>971
場合によらずとも会社の起訴は確実


976:底名無し沼さん
09/07/17 16:19:13
>>965
長野県に深志高校という学校があってだな(ry

977:底名無し沼さん
09/07/17 16:19:19
>>932
業務無線を警察がワッチ?
嘘だろ、警察消防はデジタルだしアナログの波は
誰が聞くの?ましては、業務無線は基地局がないと
意味が無い。タクシー配車と一緒だろww

978:底名無し沼さん
09/07/17 16:19:30
>>964
20万なら自分でやった方が安くつくと思うんだが…

979:底名無し沼さん
09/07/17 16:19:33
旅行会社&ガイドの業務上過失致死での立件は免れないな。
さすがに9人10人と死者が多すぎる。

無罪放免というわけにはいかんだろ


980:底名無し沼さん
09/07/17 16:19:44
新しいのでてきた

URLリンク(www.jiji.com)

11時ごろ 女性客1人(不明)が低体温症になり、吉川さん(61ガイド死亡)がテントを張って付き添った。

11時30分ごろ(のはず) 女性客3人と男性客1人も低体温症になり、ガイド多田学央さん(32生還)もテントを張って付き添い、

残りのパーティーで下山したという。(ガイドマツモトさんさっき救助され生還)

981:底名無し沼さん
09/07/17 16:20:04
>>970
おれもそんな気がしてる

982:底名無し沼さん
09/07/17 16:20:11
>>977
しーーっ!
触るな!

983:底名無し沼さん
09/07/17 16:20:17
>>962
おまいは更年期障害の実際をわかってねーなw


984:底名無し沼さん
09/07/17 16:21:00
>>955
まだ、残ってたね。
いやあ、ひでぇよアミューズ

985:底名無し沼さん
09/07/17 16:21:19

パンパカパ~ン♪ また死にました Part99
スレリンク(out板)

986:底名無し沼さん
09/07/17 16:21:26
冗談じゃねえ、俺だったら絶対こんな山行のガイドなんぞ引き受けない

987:底名無し沼さん
09/07/17 16:21:42
つい先日行って来た人たちのブログ↓

大雪山・旭岳~トムラウシ縦走
URLリンク(haiji.cocolog-nifty.com)
7/9~14 北海道の山旅へ行ってきた。当初の計画は、
旭岳~富良野岳・4泊5日+予備日1日の予定。
ハイジは初めてのテン泊5日ロング縦走なので、
張りきって出かけたが・・・。
URLリンク(haiji.cocolog-nifty.com)

大雪・トムラウシ・十勝岳(トムラウシ編)。
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)

URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tabipapa.cocolog-nifty.com)



988:底名無し沼さん
09/07/17 16:21:58
大雪山てヒグマ居ないの?

989:底名無し沼さん
09/07/17 16:22:11
>>956 ザックのサイズだったら45キロリットルになってしまうが、それでいいのか

990:底名無し沼さん
09/07/17 16:22:24
>>988
いっぱいいるよ

991:底名無し沼さん
09/07/17 16:22:26
なんとなく映画八甲田山死の興亡を思い出してしまった

992:底名無し沼さん
09/07/17 16:22:32
そもそも避難小屋は避難するための小屋なんだが・・・

993:底名無し沼さん
09/07/17 16:22:45
ガイドの報酬は如何程ですか?

994:底名無し沼さん
09/07/17 16:22:52
>>988
たくさんわんさか
ヒグマの間をかきわけて進む程。

995:底名無し沼さん
09/07/17 16:23:15
>>987
アイゼンいるじゃんこれw

996:底名無し沼さん
09/07/17 16:23:16
1000なら今週末連休の八ヶ岳はピーカン!

997:底名無し沼さん
09/07/17 16:23:34
>>993
1日1万円ちょっと。

で、このリスク。

998:底名無し沼さん
09/07/17 16:23:37
>>815
この会社は下界で観光バスを回す感覚でツアー運営やってたのか

999:底名無し沼さん
09/07/17 16:23:47
1000

1000:底名無し沼さん
09/07/17 16:24:06
unnko



1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch