09/04/03 20:30:11
そろそろ有馬三山から、紅葉谷目指しても大丈夫な季節かな
253:底名無し沼さん
09/04/04 00:20:20
>>252 今頃がちょうどベストシーズンじゃないか?暑さで
バテる心配もなく雪も完全に消えて。
254:底名無し沼さん
09/04/04 05:24:54
>>253
ありがとうございます 4月中に行こうと思ってます
255:底名無し沼さん
09/04/04 22:47:31
六甲山
256:底名無し沼さん
09/04/05 18:02:37
桜も見頃だね~
257:底名無し沼さん
09/04/09 13:52:01
ですねー
258:底名無し沼さん
09/04/09 14:01:04
六甲で桜見られるとこある?
259:底名無し沼さん
09/04/09 14:35:16
>>258 山じゃなくて街中なら芦屋川沿いとか、王子公園
とか。宝塚-武田尾の旧福知山線廃線跡の武田尾近辺
も桜の名所じゃなかったっけ?
260:底名無し沼さん
09/04/09 16:37:54
先週末の芦屋川駅、
花見客のゴミで駅ゴミ箱が埋め尽くされてました
ところで芦屋川沿いに芦有ゲート方面に進むコースなんですが、
入り口の動物霊園が立入禁止、警察に通報汁!という看板立てて
ロープまで張ってたんですが、このコースってもう使えないんでしょうか?
261:底名無し沼さん
09/04/09 18:46:11
>入り口の動物霊園が立入禁止、警察に通報汁!という看板立ててロープまで張ってた
答えは出てますよね
262:底名無し沼さん
09/04/10 01:45:38
>>260
この前、芦屋川~荒地山~芦屋ゲート~芦屋川で知らずにそこ通ったよ
上流から下るとちゃんと道付いてるし立ち入り禁止の立て看板も後の祭りだからな
立ち入り禁止になったのは無断駐車が多かったからだと推測
263:底名無し沼さん
09/04/10 20:48:37
昨日買った「阪急ハイキング」のなまず岩に行くコースは、まさにそこを通るようなのですが…。
264:底名無し沼さん
09/04/10 20:50:00
>>263
そんなに気になるなら、明日行ってみれば?
ここで聞いても答えはない
265:263
09/04/10 23:27:09
答えを求めてるわけじゃない。
ただ、間抜けだな…と。
266:底名無し沼さん
09/04/11 15:12:32
七兵衛山 異状ありませんでした。
267:底名無し沼さん
09/04/11 15:15:01
>>266
巡回乙
268:底名無し沼さん
09/04/11 16:34:35
去年、行方不明になった爺ちゃんの遺体発見された?
芦屋川駅チラシ配ってたのが気になった
269:底名無し沼さん
09/04/12 17:30:55
六甲は堰堤が多いですよね。
黒岩尾根を登り始めてしばらくして天狗道方面を見ると、真新しい堰堤が3つもドーンと出来てた。
堰堤の造り過ぎで余計に土砂災害が増えたりして。
270:底名無し沼さん
09/04/12 19:52:09
>>269
ヒント、雇用対策。
271:底名無し沼さん
09/04/12 20:01:10
本来人が住んでは行けないところに住むからこういうことになっている
またいつか大きなツケを支払わされるときが来るんだろうな
272:底名無し沼さん
09/04/12 20:22:47
いよいよ今週、六甲にて人生初めてソロキャンプデビューします。
とりあえず布引から始めるのがいいのでしょうか?
ご意見お願いします、ぺこり。
273:底名無し沼さん
09/04/12 20:23:15
asahi.com(朝日新聞社):六甲の山頂付近500平方メートル燃え、消火活動中 - 社会
URLリンク(www.asahi.com)
274:底名無し沼さん
09/04/12 20:25:12
>>272
史跡公園がお勧めです。
275:底名無し沼さん
09/04/12 20:29:10
>>273
ハイカーかドライブで登ってきた奴の煙草のポイ捨てが原因なんだろうな
山で煙草吸いながら歩いてる奴見るとかなりむかつく
276:底名無し沼さん
09/04/12 21:37:32
六甲山で山林火災 雑草など2ヘクタール焼く
12日午後5時前、神戸市東灘区本山町森、六甲山山頂付近の山林から出火、
雑草など約2ヘクタールを焼き、約2時間後にほぼ消えた。消防車10台、
ヘリコプター1機が出動した。
市消防局などによると、燃えたのは六甲山系の西お多福山から南約200メートルの一帯で、
六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅の東約1・5キロ。近くに登山道が通っているが、
けが人などはなかった。
兵庫県内では、7日から全域に乾燥注意報が発令されている。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
277:底名無し沼さん
09/04/12 21:57:09
もう俺以外の入山禁止するしかないな
278:底名無し沼さん
09/04/12 22:00:45
その道は歩いたことないなー
279:底名無し沼さん
09/04/12 22:06:22
来週、行ってみよ。
280:底名無し沼さん
09/04/12 22:26:48
登ったぜ
281:底名無し沼さん
09/04/12 22:39:41
おう、どうだった?
282:sage
09/04/12 22:47:10
朝日の写真からすると西おたふく南側の尾根道だな。
17時頃って山では結構遅い時間だし、通った人間は限られてるはず。
その時間帯に煙草のポイ捨てした奴、自首しろや。
283:底名無し沼さん
09/04/12 23:24:46
>>272
車道から離れた場所にしないと平日でもやかましい。
284:底名無し沼さん
09/04/12 23:36:25
>>282
犯人いたらつかまるのは時間の問題だろ
285:272
09/04/13 19:32:28
>>274 ありがとうございます。今からググってみますね。
>>284 たしかに! しかもヤンキー出そうで、いのししの百倍怖いしw
ありがとうございました。
286:底名無し沼さん
09/04/17 09:07:48
山猿うぜー
287:底名無し沼さん
09/04/17 19:54:12
毛虫はまだ大丈夫ですか?
288:底名無し沼さん
09/04/17 20:18:00
マムシも怖いお
289:底名無し沼さん
09/04/17 20:44:28
>>287
毛虫シーズンは来月からだと思う。
今年は冬から夏になった感じで、急激に気温が上がったので、もう少し早く出てくるかもしれませんね。
今は顔の周りを飛び回る虫がかなり不快になります。
歩いていると、ずっと付いてくる。
290:底名無し沼さん
09/04/17 20:48:50
あの虫、目の玉に入って来るんだよな。
291:底名無し沼さん
09/04/17 23:54:38
虫除けも兼ねてサングラスかけてる。
292:底名無し沼さん
09/04/18 15:40:00
西おたふく火災現場を見てきました。
現場は西おたふく周遊歩道を西に歩いた所です。
>>276 では 「近くに登山道が通っているが」となってますが
火災現場の真ん中を歩道が通っています。
歩道の山側が20mぐらい、谷側が10mぐらい 灰で真っ黒になってました。
樹木は燃えておらず、下草だけが燃えたようでした。
293:底名無し沼さん
09/04/18 21:26:15
煙草捨てたやつ捕まって欲しいな
294:底名無し沼さん
09/04/19 15:43:09
youtubeにもあった。
六甲山系で山火事
URLリンク(www.youtube.com)
295:底名無し沼さん
09/04/19 19:34:30
今日、須磨アルプスの栂尾山の山頂あたりでヘリにピックアップされてる人を見た。
296:底名無し沼さん
09/04/19 19:39:22
あの日は全国的に山火事多かったみたいね。
297:底名無し沼さん
09/04/19 21:33:26
もうちょっと本腰入れて焼いたら見通しよくなったのに。
298:底名無し沼さん
09/04/19 22:49:15
そういえば20年以上前にも荒地山のあたりで大きな山火事あったよな
今は元通り?に緑が復活してるけど、当時は焼けこげた真っ黒な尾根が印象的だった
299:底名無し沼さん
09/04/20 01:51:04
目の回りにしつこくまとわりつくハエみたいのが、
(ググって見るとその名もメマトイと言うらしい)
いつにも増して多くてたまりません。
ことしは異常発生しているような気がしませんか。
300:底名無し沼さん
09/04/20 15:04:28
>>299
確かにこの週末、ゴロゴロ岳周辺もすごかった。さっさと歩いていれば問題ないが、
深い薮だと進む気力が失せる。まあウシアブみたいに痛いわけでもないし、メマトイ
やヤブ蚊を嫌がっていては年中低山を徘徊する散歩ハイカーは務まらない。毛虫は
来月だね。去年のマイマイガ大発生はすごかった。
301:底名無し沼さん
09/04/20 19:48:19
ハチが嫌だな
住吉台から石切道入口までの間とかいつもぶんぶん
道の真ん中に滞在してやがる
302:底名無し沼さん
09/04/20 22:09:49
メマトイっていうのか、初めて知った。
いつかアイツら頭上に群がらせキンチョールで一網打尽にしてやる!!!
303:底名無し沼さん
09/04/21 13:32:54
>>297
304:底名無し沼さん
09/04/22 20:40:27
今年初尺取虫をみました。来週は中型に再来週は大型に、連休中頃巨大化かな?
そのあとは毛虫。
来週あたりでやめて、次は真夏。
毎年、尺取にやられるのはこの季節です。荒地山はなんであんなに、巨大尺取が多いのでしょう?
305:底名無し沼さん
09/04/23 13:56:12
尺取って刺すの?
無害だと思ってたお。
306:底名無し沼さん
09/04/24 17:07:19
尺取手に乗せて遊んでるよ
307:底名無し沼さん
09/04/24 17:15:03
尺はいいよなあ、尺は
308:底名無し沼さん
09/04/24 23:48:38
それ酌
309:底名無し沼さん
09/04/25 02:23:44
それ八
310:底名無し沼さん
09/04/25 09:15:45
雨かぁ
311:底名無し沼さん
09/04/25 12:33:09
しかも風
312:底名無し沼さん
09/04/25 22:06:39
あんど雷
313:底名無し沼さん
09/04/25 23:11:50
&女子高生
314:底名無し沼さん
09/04/26 02:02:04
今年は虫が多いような感じがするが気のせいか?
GWの頃は毛虫地獄になるかなぁ?
315:底名無し沼さん
09/04/26 06:24:28
今から行くつもりだけど
先ほどから風がすごいな。
北部には波浪警報も出てるし。
山頂は相当吹き荒れてんのか?
316:底名無し沼さん
09/04/26 22:21:46
須磨浦~鵯越行きました。
風がすごかったね。
今までに経験がないほどでした。
317:底名無し沼さん
09/04/30 19:35:45
昨日、摩耶山に登りましたが、登山道で細くて小さな毛虫を数匹見ました。
枝から糸を垂らしてブラリブラリ状態でした。
5月半ばには、巨大化した多数の毛虫が木にぶら下がっていることでしょう。
318:底名無し沼さん
09/04/30 19:58:01
>>317
毛虫怖いの?
最近は女性でも登っているというのに…
319:底名無し沼さん
09/04/30 20:33:48
10日ぐらい前から駅に尋ね人の張り紙がある。
「保久良山に登る」と言って、その後消息不明になった男性(50歳)
なんだけど大丈夫だったのかな。
320:底名無し沼さん
09/04/30 22:09:04
287 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/17(金) 19:54:12
毛虫はまだ大丈夫ですか?
304 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/22(水) 20:40:27
今年初尺取虫をみました。来週は中型に再来週は大型に、連休中頃巨大化かな?
そのあとは毛虫。
来週あたりでやめて、次は真夏。
317 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/30(木) 19:35:45
昨日、摩耶山に登りましたが、登山道で細くて小さな毛虫を数匹見ました。
枝から糸を垂らしてブラリブラリ状態でした。
5月半ばには、巨大化した多数の毛虫が木にぶら下がっていることでしょう。
321:底名無し沼さん
09/04/30 22:18:41
>>320
虫の他に山を楽しむことが出来ないのかw
322:底名無し沼さん
09/05/01 01:30:17
六甲は毛虫のシーズンに入ったな~
梅雨明けまで六甲山系は敬遠だなw
323:底名無し沼さん
09/05/01 09:10:58
自分も次に登るのは8月。昨日は小さい幼虫が多数ブラブラしてて難儀した。
一部巨大化していたし。
324:底名無し沼さん
09/05/01 12:16:06
287 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/17(金) 19:54:12
毛虫はまだ大丈夫ですか?
304 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/22(水) 20:40:27
今年初尺取虫をみました。来週は中型に再来週は大型に、連休中頃巨大化かな?
そのあとは毛虫。
来週あたりでやめて、次は真夏。
317 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/30(木) 19:35:45
昨日、摩耶山に登りましたが、登山道で細くて小さな毛虫を数匹見ました。
枝から糸を垂らしてブラリブラリ状態でした。
5月半ばには、巨大化した多数の毛虫が木にぶら下がっていることでしょう。
322 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/05/01(金) 01:30:17
六甲は毛虫のシーズンに入ったな~
梅雨明けまで六甲山系は敬遠だなw
323 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/05/01(金) 09:10:58
自分も次に登るのは8月。昨日は小さい幼虫が多数ブラブラしてて難儀した。
一部巨大化していたし。
同じヤシ(毛虫大嫌い)が必死 同一ホストw
325:底名無し沼さん
09/05/01 13:03:19
>同一ホストw
さすが高齢板、いまだこんな事書く奴がいるのか
326:底名無し沼さん
09/05/01 19:44:05
>>325
毛虫乙
327:底名無し沼さん
09/05/02 15:55:04
本日は中型の毛虫ちゃんを発見しました。
毛虫ちゃんが嫌いな人は、しばらく六甲山には登らないほうが良いと思います。
毛虫ちゃん以外の虫も増殖中です。
328:底名無し沼さん
09/05/02 17:39:43
スプレーで落書き 六甲山系に100カ所以上
芦屋、神戸市境の六甲山系に広がるロックガーデンから荒地山への
登山道沿いの岩や樹木に、赤いスプレーで文字や矢印が百カ所以上
書かれているのが見つかり、ハイカーや地元自治体が頭を抱えている。
神戸市兵庫区の男性(77)が「道しるべに」と散布したことを認め、
関係者に謝罪したという。自然を壊さずに消すのは難しく、自治体などが
対策を検討している。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
329:底名無し沼さん
09/05/02 17:52:04
自己満おせっかいジジイの名前は出さないんだな
330:底名無し沼さん
09/05/02 18:56:51
287 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/17(金) 19:54:12
毛虫はまだ大丈夫ですか?
304 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/22(水) 20:40:27
今年初尺取虫をみました。来週は中型に再来週は大型に、連休中頃巨大化かな?
そのあとは毛虫。
来週あたりでやめて、次は真夏。
317 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/04/30(木) 19:35:45
昨日、摩耶山に登りましたが、登山道で細くて小さな毛虫を数匹見ました。
枝から糸を垂らしてブラリブラリ状態でした。
5月半ばには、巨大化した多数の毛虫が木にぶら下がっていることでしょう。
322 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/05/01(金) 01:30:17
六甲は毛虫のシーズンに入ったな~
梅雨明けまで六甲山系は敬遠だなw
323 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/05/01(金) 09:10:58
自分も次に登るのは8月。昨日は小さい幼虫が多数ブラブラしてて難儀した。
一部巨大化していたし。
327 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/05/02(土) 15:55:04
本日は中型の毛虫ちゃんを発見しました。
毛虫ちゃんが嫌いな人は、しばらく六甲山には登らないほうが良いと思います。
毛虫ちゃん以外の虫も増殖中です。
331:底名無し沼さん
09/05/02 19:06:12
>>330
毛虫乙
332:底名無し沼さん
09/05/02 19:22:02
>>331
毛虫乙
333:底名無し沼さん
09/05/02 19:28:18
>>332
毛虫乙
334:底名無し沼さん
09/05/02 19:31:56
>>333
毛虫乙
335:底名無し沼さん
09/05/02 19:53:36
>>334
毛虫乙
336:底名無し沼さん
09/05/02 20:03:36
>>335
蛾乙
337:底名無し沼さん
09/05/02 21:02:27
>>336
毛虫乙
338:底名無し沼さん
09/05/02 21:19:46
もういいわ
339:底名無し沼さん
09/05/02 21:48:25
毛虫の話する奴
出て行けよ。
340:底名無し沼さん
09/05/03 05:02:29
ひいっひひいひっひひいひっひひひ
341:底名無し沼さん
09/05/03 05:47:11
春だから虫以外にも、いろんなものが湧いてくるみたいですね。
342:底名無し沼さん
09/05/03 06:06:06
そうですね
343:底名無し沼さん
09/05/03 06:17:26
以前このスレで教えてもらった観音山行ってみました
JR芦屋→芦屋川沿→ゴロゴロ岳→観音山→北山貯水池→甲陽園→さくら夙川駅のルートです
柿谷入口からゴロゴロ岩まで全く人に出会わないし途中ほんとに道合ってんの?って感じの荒れ具合で泣きそうでした
観音山頂上に着いた時はほんとに感動しました
行ったこと無い人は是非行って下さいね(確実に鷲林寺までバスで行く事をお勧めします)
344:底名無し沼さん
09/05/04 08:38:45
これから気温が高くなると、登山口までの舗装路でバテテしまいそうですね。
神戸高校の前も、暑くなると結構しんどい。
ここの生徒は毎日この坂を登っているのかと思うと大変だなと思います。
長峰坂はもっとしんどいですね。
ここにも学校(長峰中学)がありますが、ここの生徒はこんな急坂を毎日登っているのでしょうね。
それにしても長峰坂は傾斜角度がたったの9度しかないみたいで、「これで9度かよ」って
言いたくなります。
長峰山へ行く時の舗装路の急坂も、これだけで山に登った気分にさせてくれる。
六甲は舗装路の急坂だけで山に登った気分が味わえます。
345:底名無し沼さん
09/05/04 17:52:01
芦屋川~最高峰~有馬温泉、それから荒地山界隈の毛虫、尺取虫情報教えてください。
346:底名無し沼さん
09/05/04 18:20:01
昨日六甲から、家(京都)まで尺取り虫一匹お持ち帰りしたw
玄関で帽子と浮気とリュック、念入りにはたいてから入ったのに、
しっかり部屋までついて来やがった…。
ベランダからリリースした。
347:底名無し沼さん
09/05/04 20:08:55
滝乃茶屋に至るアスファルトの上の木から巨大幼虫。
会下山遺跡から魚屋道までは小さい緑色が数メートルおきにブラブラ。
横池の標高もブラブラ。
七曲は2日間でそれぞれ巨大な幼虫1匹。
最高峰~ガーデンテラスはなんとか大丈夫。
西おたふく山でも巨大な幼虫目撃。
蛇谷北山もなんとか大丈夫だけど、小さな緑色ぶらさがってるの目撃。
荒地山は3週間ほど前に中型化目撃してるので、今はかなり危険かも。
ロックガーデンは会下山よりはましでした。
348:底名無し沼さん
09/05/05 01:02:24
マムシも出てきたね
349:底名無し沼さん
09/05/05 15:04:25
前は毛虫の時期とか意識せずに山へ行っていたのですが、
ここに出入りし始めてから、皆が毛虫毛虫と大騒ぎしているのを見て、この時期は全く山へ行かなくなってしまいました。
350:底名無し沼さん
09/05/05 16:18:41
ヒルに比べたらまし。
351:底名無し沼さん
09/05/05 19:33:20
毛虫と山ビル、ゴキブリ
この中で一番いやなのはどれですか・
自分は全部だめです。
352:底名無し沼さん
09/05/05 20:06:49
ミツバチは不足してニュースになってるけど、スズメバチは
今年大発生しそうだな。餌になる虫が豊富で大雨も少ない
から。
353:底名無し沼さん
09/05/05 20:07:49
毛虫、山ビル、ゴキブリ、藤○課長
354:底名無し沼さん
09/05/05 21:45:33
>>349
人によってはつまらないかもしれませんが、上野道とか青谷道とか、道幅の広い所だと、
虫に触れることなく歩けますよ。
355:底名無し沼さん
09/05/06 22:42:16
昨日のコース
阪急岡本-打越峠-黒五山-五助堰堤-五助山-縦走路-極楽茶屋-紅葉谷道-有馬温泉
五助堰堤から五助山までのコースも迷いそうな箇所もほとんど無く進めた。
さすがGW、五助山付近でも何人かとすれ違ったが、虫は見なかった。
自生しているツツジとツバキが美しかった。
356:底名無し沼さん
09/05/07 20:17:54
そういや先週、岡本の山際でで100Lくらいのでかいザック背負った30台後半の人見かけた。
いったいどこまで行くのだろう?
岡本ならどう考えても六甲なわけで・・・
357:底名無し沼さん
09/05/07 20:30:15
ボッカだろ
358:底名無し沼さん
09/05/07 20:31:04
>>356
1、数日間野営して生態系調査とかをするつもり(大学生や研究者など)
2、どこかを縦走するためのトレーニング(山オタ)
3、何らかの理由でその装備を担いで山を歩いてみる理由があった(装備オタ)
勝手に予想してみた
359:底名無し沼さん
09/05/07 20:48:35
その辺が自宅で山行った帰りかもな
まあトレーニングだろうけど
360:底名無し沼さん
09/05/08 01:09:05
カメラを入れて、服とか入れられるザックはデカク成りますね
山用のザックだとカメラ・レンズを保護してくれないですから
それに、三脚を担ぎますから半端ではないです
361:底名無し沼さん
09/05/08 03:55:45
ここは、ケムシスレでつか?
362:底名無し沼さん
09/05/08 12:38:51
>>361
毛虫の基地害がいるんだよw
363:底名無し沼さん
09/05/08 16:50:15
天気がパッとせんなぁ
364:底名無し沼さん
09/05/08 18:16:23
ぱっとサイゼリア♪
365:底名無し沼さん
09/05/08 22:38:06
>>349
人それぞれだけど、言われても気付かない人もいる。
私はいつも行ってるけどそんなに気にならないよ。
逆に、新緑のこの時期を避けるのはもったいない気さえします。
秋もいいけどね(^_^)
366:底名無し沼さん
09/05/09 00:58:31
朝6時に阪急六甲をスタートして、徳川道~地蔵谷西尾根を下って地蔵谷東尾根に登って
油コブシから下山した
いい汗をかいた
367:底名無し沼さん
09/05/09 01:32:46
>>366
チラ裏乙w
368:底名無し沼さん
09/05/09 07:35:56
今日六甲行く方、毛虫の情報を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
369:dd
09/05/09 07:42:34
xx
370:底名無し沼さん
09/05/09 14:30:12
>>368
全然いなかったよ。
天気もよかった。
371:底名無し沼さん
09/05/09 23:27:52
>>368
摩耶山だけどまだあんまり出てなかった
372:底名無し沼さん
09/05/10 00:34:42
須磨から六甲山最高峰から七曲を降りたけど毛虫は居てなかったよ
373:底名無し沼さん
09/05/10 13:32:13
今日六甲行く方、毛虫の情報を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
374:底名無し沼さん
09/05/10 13:59:10
>>373
20mm大から30mm大、もしくは40mm大から50mm大の蛾の幼虫、
蝶もしくは他の昆虫が親である可能性も念頭に置いておきたい。
移動は主として尺を取りながら歩くということが考えられますが、
頭上からの飛び移りという特殊な移動手段も否定しないほうが賢明です。
いずれにしても毛虫の方が貴方よりも土地勘がありますので
くれぐれも登山道で物色されないように。
また、食草の謎を解くことが解決のカギになるでしょう。
375:底名無し沼さん
09/05/10 14:43:39
>>373
「芦屋山まつり」で水車谷~ゴロゴロ岳(の近く)~奥池へ行きました。5㌔位の短距離ですが…
一昨年はシャウエッセン大の黒い毛虫があちこちに居ましたが、今年はサッポロポテト大の奴を
数匹(毛虫2、尺取1)見かけただけで、虫嫌いな私でもホントに快適でした。
毎年この時期は、あの黒い奴がウヨウヨしていますが、ひょっとして今年は少ないのかな?
376:底名無し沼さん
09/05/10 15:41:23
七兵衛山、異状ありませんでした。
登山者多数。
377:底名無し沼さん
09/05/10 18:55:38
じゅう林寺バス停→じゅう林寺→奥池分岐→ごろごろ岳→柏堂町バス停を巡回してきた。
シャックは5匹はいた。登山道のど真ん中に上の枝からぶら下がってる。ヤモリかイモリも。
登山道を降りたときいつの間にか腕に毛虫が付いてましたよ。
378:底名無し沼さん
09/05/10 22:02:24
今日六甲行く方、毛虫の情報を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
379:底名無し沼さん
09/05/10 22:37:31
芦屋川駅からロックガーデン~山頂~有馬と抜けたが
出発地点が低地なのと距離があるのとで結構きついね
六甲甘く見てたわ
でもロックガーデンは面白かった
380:底名無し沼さん
09/05/10 22:56:32
ロックガーデンの地獄谷ってヒル出そうな雰囲気あるけど
今までに出没したとかの情報ってありますか?
381:底名無し沼さん
09/05/10 23:11:26
谷ってのはケイブでヒルは丘じゃね?
382:382
09/05/11 09:34:38
土曜日に菊水山の山頂でセミが鳴いていた。ミンミンの鳴声をを図太くしたような・・。2頭いたと思う。
383:底名無し沼さん
09/05/11 11:49:20
今日六甲行く方、毛虫の情報を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
384:底名無し沼さん
09/05/11 15:06:02
昨日、摩耶山に登りましたが、登山道で細くて小さな毛虫を数匹見ました。
枝から糸を垂らしてブラリブラリ状態でした。
今年初尺取虫をみました。来週は中型に再来週は大型に、連休中頃巨大化かな?
そのあとは毛虫。
来週あたりでやめて、次は真夏。
5月半ばには、巨大化した多数の毛虫が木にぶら下がっていることでしょう。
385:底名無し沼さん
09/05/11 15:21:48
六甲山ってauの携帯電話は圏外になりますか?
386:底名無し沼さん
09/05/11 15:24:57
いまだにauなんか持ってる奴いたんだ
387:底名無し沼さん
09/05/11 15:40:44
本日は中型の毛虫ちゃんを発見しました。
毛虫ちゃんが嫌いな人は、しばらく六甲山には登らないほうが良いと思います。
毛虫ちゃん以外の虫も増殖中です。
388:底名無し沼さん
09/05/11 18:49:45
今年初尺取虫をみました。来週は中型に再来週は大型に、連休中頃巨大化かな?
そのあとは毛虫。
来週あたりでやめて、次は真夏。
毎年、尺取にやられるのはこの季節です。荒地山はなんであんなに、巨大尺取が多いのでしょう?
389:底名無し沼さん
09/05/11 18:58:17
このスレには毛虫よりもっとキモイ奴が湧いてるね。
390: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/05/11 19:13:13
彡川川川三三三ミ~
川|川/ \|~ プゥ~ン
∥|∥ ◎---◎|~
川川∥ 3 ヽ~
川川 ∴)д(∴)~
川川 ~ /~ カタカタカタ
川川∥ ~ /∥ _____
川川川川___/∥ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
391:底名無し沼さん
09/05/11 19:22:07
>>389
毛虫キチガイだろ
392:底名無し沼さん
09/05/11 21:50:17
日曜日、荒地山へ南から抜ける尾根道の脇には
毛虫も尺取り虫もたんといたよ。
まぁでも頭からかぶるような薮かき分けるようなとこじゃなきゃ大丈夫。
多分。
393:底名無し沼さん
09/05/11 22:26:02
はぁはぁはぁ
もっと、もっと、もぅ~~っとぉぉぉ~~~~~
毛虫情報くれぇぇぇぇぇ~~~~
394:底名無し沼さん
09/05/11 22:28:17
はぁはぁはぁ
もっと、もっと、もぅ~~っとぉぉぉ~~~~~
毛虫情報くれぇぇぇぇぇ~~~~
395:底名無し沼さん
09/05/11 22:42:34
毛虫とかしつこく言ってる奴氏ね!
今日油コブシ~紅葉谷に行ってきた
URLリンク(upload.fam.cx)
396:底名無し沼さん
09/05/11 22:58:52
>>395
まったくだよな。
毛虫が嫌いなら行かなければいいのに
ウジウジとうるさいやつがいる。
397:底名無し沼さん
09/05/12 01:32:34
>>382
今の時期なら、ハルゼミじゃないかな。
398:382
09/05/12 02:54:02
>>397 382です。ご教示有難うございます。
さきほどネットで公開されているハルゼミの鳴声を確かめたら
まさしく菊水山頂で聞いたとおりのものでした。
ハルゼミは初めてでしたが、六甲では普通なんでしょうね。
399:底名無し沼さん
09/05/12 03:07:38
毛虫とかしつこく言ってる奴氏ね!
400:底名無し沼さん
09/05/12 07:09:35
>>393-396,399
間違いなく自演。
毛虫嫌いの奴(=最初に情報くれって言ってた奴)に粘着する蛆虫しね。これ以上荒らすな。
401:底名無し沼さん
09/05/12 12:19:24
>>400
お前が毛虫野郎。
402:底名無し沼さん
09/05/12 16:06:24
>>401
図星か・・・
くやしいのうw
403:底名無し沼さん
09/05/12 16:47:21
次は>>401が「自演じゃねぇよ。この板もIDを…」とか言って騒ぎ出す番ですね。わかります。
404:底名無し沼さん
09/05/12 17:46:50
騒いでる奴も煽ってる奴ももうやめたら?
しつこい。
405:底名無し沼さん
09/05/12 18:02:01
初心者スレでやれ!
406:底名無し沼さん
09/05/12 19:52:27
だな。誘導してやれ。
407:底名無し沼さん
09/05/12 20:07:20
>>37
もともとは今みたいにメーラが使いやすくなかった時代に、自分宛てに送って、送信メールを
残しておくぐらいの使い方がメインだったんじゃないかと思うが。
408:底名無し沼さん
09/05/12 22:21:36
申し訳ございません。
私が最初につまらない書き込み(毛虫情報求む)をしたものです
私の所為でm今回おかしなことになってしまい、申し訳ございませんでした。
私はただ単に毛虫のことを知りたかったのであります。
毛虫が嫌いなのです。
失礼いたしました
409:底名無し沼さん
09/05/13 00:46:40
六甲初心者です
だれか毛虫の状況教えてください
ロックガーデン~最高峰はどういう状況ですか?
410:底名無し沼さん
09/05/13 01:14:46
こっちにくるな あっちいけ
411:底名無し沼さん
09/05/13 16:00:59
なぜ毛虫限定・・・毛虫アレルギーか?
そのルートは、比較的虫は少ないように思う。
人が多くて道が開けてるからかなぁ?
412:底名無し沼さん
09/05/13 19:04:21
>>408
謝ることはないと思いますよ。
道が崩れているとか通行禁止区間があるとかの情報と同じで、毛虫情報もあって良いと思いますよ。
色々な情報交換ができるのが2ちゃんねるの良さなんじゃないかな。
毛虫乙、死ね、氏ね、煽り、粘着、自演、色々あっていいんじゃないかな。
だって2ちゃんねるですものね。
2ちゃんねるって色んな人が色んな書き込みをするから面白いんですよね。
それらを含めて2ちゃんねるなんですよね。
2ちゃんねるって面白いと思う。
2ちゃんねるって最高だと思う。
413:底名無し沼さん
09/05/13 19:59:20
>>412
ありがとうございますペコm(_ _;m)三(m;_ _)。
414:底名無し沼さん
09/05/13 22:55:16
てめえらが六甲に巣くう毛虫だよ
415:底名無し沼さん
09/05/13 23:19:39
>>414
ゴキブリ乙
416:底名無し沼さん
09/05/13 23:44:02
あーもーだめだー!
六甲山で出会うじじい以外の奴全員が2chネラーに思えてきたーーーーーーー!
417:底名無し沼さん
09/05/14 00:26:42
思えてきたってなんだよw
オサーンを含めて現実じゃまいか
418:底名無し沼さん
09/05/14 09:17:16
不用品“譲り参り” 17日芦屋 ロックガーデンで交換
使わなくなったものを持ち寄ってお互いに譲り合うイベント「ゆずりまいり」が17日、
芦屋市山芦屋町の芦屋ロックガーデン高座谷で開かれる。江戸時代に発生した
伊勢神宮への集団参拝「おかげ参り」がヒント。企画したカフェ経営、山納洋さん(38)
(同市)は「互いを思いやる気持ちを取り戻すきっかけになれば」と参加を呼び掛けている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
419:底名無し沼さん
09/05/14 19:58:40
話は変わるが、六甲山の毛虫の状況はどんな感じですか?
420:底名無し沼さん
09/05/14 20:04:40
変わってへんやん!
421:底名無し沼さん
09/05/14 20:10:13
だれか毛虫の状況教えてください
ロックガーデン~最高峰はどういう状況ですか?
422:底名無し沼さん
09/05/14 20:20:25
>>419
馬鹿発見
423:底名無し沼さん
09/05/14 21:17:04
>>419
マジレスすると、今年は毛虫が少ない。
暖簾状態の毛虫を見かけないから毛虫嫌いでも余裕で歩けますよ。
毛虫よりも他の虫が多い。
顔の周りを飛び回りついてくる虫や、アリなどの地を這う虫が多いと思う。
山歩きをしながら、アリなどの虫を踏みつけているので、なんだか悪い気がしてしまう。
なるべく踏まないようにしたいけど、知らないうちに多数の虫を踏みつけているだろう。
アリさん他、踏みつけた虫さん達、ごめんなさい。
424:底名無し沼さん
09/05/14 23:09:41
>>423
おまえ、ありがtぽうございました。
425:底名無し沼さん
09/05/15 03:46:32
今日地獄谷から風吹岩まで行きましたが毛虫見たのは3匹程でしたよ。
気付いてなかっただけかもしれないですけど…
426:底名無し沼さん
09/05/15 07:54:28
風吹岩から最高峰まで歩いた方は、毛虫を何匹見ましたか?
427:382
09/05/15 11:10:13
連休中のこと、オテル・ド・摩耶の前を通ったとき気付いたのですが、
「入浴のみの利用ができます」と表示があって、525円/回とのこと。
有馬の金の湯、銀の湯は愛用していますが、こちらはどんなものでしょう?
試された方の感想を聞きたいです。展望風呂なんでしょうね。
ゆったりし過ぎると降りの歩きが億劫になりそうですが・・
428:底名無し沼さん
09/05/15 12:22:05
>>426
お前 出 て い け や!
毛虫を数えることしか楽しみがないんだろ。
山に来なくていいよ。
429:底名無し沼さん
09/05/15 12:25:46
スレリンク(out板:370番)
初心者スレでも毛虫の事を聞いて荒らすキチガイ。
430:底名無し沼さん
09/05/15 16:44:02
>>426
・・・・
一度謝ったんですよね?
初心者スレでも言われていたようですが、空気を読んで下さい。
431:底名無し沼さん
09/05/15 17:52:53
六甲山全体で、毛虫は何匹いますか?
432:底名無し沼さん
09/05/15 19:47:54
登らないことをお勧めする。
433:底名無し沼さん
09/05/15 21:19:04
オテル・ド・摩耶 大浴場
URLリンク(www.hotel-de-maya.com)
風呂入ってから歩いて降りるのはやだな
434:底名無し沼さん
09/05/15 21:31:46
防火道は通行不可なのですか?
435:底名無し沼さん
09/05/15 21:47:28
>>433 え?普通風呂から上がったら、再度上るのもんじゃね?
436:底名無し沼さん
09/05/15 22:30:17
普通は降りるだろw
437:底名無し沼さん
09/05/15 23:26:02
日曜日に登るのだが、天気は酷そうだなぁ…。
438:底名無し沼さん
09/05/16 00:13:30
>>437
雨だから危ない。
他の日にも行けるのなら無理しない方がいい。
439:底名無し沼さん
09/05/16 00:16:19
いや~、そうもいかんのです。トレーニングなので、
他の人たちが止めない限り、荒天でも行くことになりそう。
440:底名無し沼さん
09/05/16 00:22:54
六甲山なんて谷を遡行しない限り雨だから危ないということはない
まぁ楽しくはないだろうがね
441:底名無し沼さん
09/05/16 00:26:41
>>434
通行不可、でも入る奴は居る
442:底名無し沼さん
09/05/16 00:37:53
>>439
須磨からの方向で、菊水山からの下りや鍋蓋山の下り、東六甲以降は
地面がぬかるんでいると危ないのだが、行く時は気をつけて下さいね。
443:437
09/05/16 00:39:18
了解しました、ありがとう。
444:382
09/05/16 07:07:56
>>433 情報有難うございます。そう大勢が入れる感じではないですね。
他の方もご意見ありがとうございます。
続けて歩くとなると時間がもったいないのと、
風呂から上がればリュックに一組だけの替え下着に着替えるだろうから
また汗をかくのはどうも・・と思います。
冬場だと2組用意しないといけなくなりそう。
年間1000円くらいで、小型の貸しロッカーを併設すれば、流行ると思う。
445:底名無し沼さん
09/05/16 09:36:50
【新型インフル】神戸の高校、新たに2生徒がA型陽性反応
スレリンク(newsplus板)
446:底名無し沼さん
09/05/16 12:24:08
さあ健康増進のために上野道から摩耶山に登ろう!!!!
447:底名無し沼さん
09/05/16 12:53:58
豚インフルエンザって芦屋の猪達もかかるんかな?
448:底名無し沼さん
09/05/16 15:32:21
>>434
防火線は、再度山の東?西かの事ですか?
東尾根は、廃道に成っています。
違ったらスマソ
五介山から登って天狗岩東尾根を降りてきました。
449:底名無し沼さん
09/05/16 17:21:36
六甲山への団体ハイキングも暫く自粛になりそうですね。
450:底名無し沼さん
09/05/16 19:21:07
>>449
そうなったらソロの俺は歓迎だけど、団体ババアはなくならないだろう。
ババアは自分の都合しか考えないからな。
メインルートを避けるとかの自衛で対抗するしかない。
451:底名無し沼さん
09/05/16 20:06:02
今騒いでいるのは豚由来の新型インフルだから猪にも罹るでしょ
人間と接点ある六甲のイノシシにも感染しても不思議じゃないでしょ
452:底名無し沼さん
09/05/16 20:57:46
>>446ってそういうことかい
453:底名無し沼さん
09/05/16 21:07:26
今日の摩耶山は空いていた。
天気のせいもあるが、インフルの影響があったのかな。
毎週こんな感じで空いていたら自分にとっては都合が良いけど、なかなか人生はうまくいかない。
こんなに空いている摩耶山に登ったのは久しぶりです。
454:底名無し沼さん
09/05/17 11:13:10
毛虫はどうでしたか?
自分の前に歩いた人が少ないとぶらさがり毛虫が多そうで怖い。
455:底名無し沼さん
09/05/17 11:44:53
>>454
今年は異常なほど毛虫がいない。
多い年に比べれば5分の1くらいじゃないかな。
気候の影響かもしれませんね。
冬から突然夏になったりして気候がメチャクチャですからね。
虫さんも大変です。
昨日、六甲山に行きましたが、ブランコ毛虫は数匹見ただけで、体に付いたのは1匹だけでした。
456:底名無し沼さん
09/05/17 12:21:38
新型インフルエンザの感染が広がってるようだから
神戸高校の周辺は近づかない方がいいな。摩耶山
行く時いつも前通るのだが・・、。
457:底名無し沼さん
09/05/17 12:31:41
もう関西全域に広がってると考えた方が良いよ。
公共交通機関を使うときにはマスク必須。
458:底名無し沼さん
09/05/17 13:38:30
>>454
結構いましたが、体についても取ればいいだけ。
気になるのなら今の時期は行かなければいいのでは?
毛虫で行くのを躊躇するってどれだけ・・w
459:底名無し沼さん
09/05/17 15:55:34
>>457
これからは、登山口まで徒歩で移動だな。
加藤文太郎の時代に逆戻りだ。
460:底名無し沼さん
09/05/17 18:30:59
今日はさすがに人がいなかったな
雨は降らなかったけど風と霧がすごかった
10m先が見えなかったよ
461:底名無し沼さん
09/05/17 18:38:55
>>457
そのマスクが手に入らないという事実
462:底名無し沼さん
09/05/17 19:17:19
ネット通販でいいんじゃね?
一週間もあれば手に入る。
463:底名無し沼さん
09/05/17 19:55:40
というかもたいしたことない病気じゃん。
世間騒ぎすぎ。
別にいいよ、俺感染されても
464:底名無し沼さん
09/05/17 20:05:19
宝くじで億の金が当たる確率よりも感染率は低いのにね。
465:底名無し沼さん
09/05/17 20:21:56
エイズじゃないんだからそこまでは低くないぞ
あと感染するのは勝手だが、うつすなよ
466:底名無し沼さん
09/05/17 20:37:48
発熱しても38度前後、しかも六甲山に登れる手独活の体力あれば、
井習慣くらいで全快。
この病気のどこが恐ろしいの?
マスコミはいたずらにパニック騒ぎおこしてるとしか思えんわ。
そりゃ幼児を持つ親にとってはきになるだろうけど、
それとてハシカより脅威ではないわね。
467:底名無し沼さん
09/05/17 21:03:01
ぶらさがり毛虫はウジャウジャいましたよ。
468:底名無し沼さん
09/05/17 22:05:09
ッッッッッ
彡(・W・)文句あるなら山にクルナ!
彡(゚Д゚)ミ
彡∪ι_ ミつ
ヾヾヾ彡(ιっ)ミ
ミιミιミιノノ∪∪
469:底名無し沼さん
09/05/18 07:04:15
恐ろしくないけどさ。
普通に風邪に似たウイルスが蔓延してるって聞けばマスクくらいつけるだろ
470:底名無し沼さん
09/05/18 10:58:42
六甲山、アリはどうでしたか?
踏みつけるのが忍びなくて怖い。
アリを踏まずに登山するにはどうしたらいいですか。
471:底名無し沼さん
09/05/18 11:50:50
神戸で大変なことが!!ペッパーランチなみの騒ぎになるかな?
ドラゴンゲートってプロレス団体の数名レスラーが、行き過ぎた猿の虐待してる?疑惑が浮上中
スレリンク(pet板:806番)
スレリンク(pet板:794番)
スレリンク(wres板)l50
472:底名無し沼さん
09/05/20 16:05:03
六甲山、アリはどうでしたか?
踏みつけるのが忍びなくて怖い。
アリを踏まずに登山するにはどうしたらいいですか。
473:底名無し沼さん
09/05/20 17:16:26
木から木へ移動すればおk
474:底名無し沼さん
09/05/20 19:04:07
>>473
まりまとうございました。
475:底名無し沼さん
09/05/20 19:48:26
豚インフルはイノシシにも感染しますか?
476:底名無し沼さん
09/05/20 20:54:25
今日は、暑かった~
縦走路も誰とも合わなかった
477:底名無し沼さん
09/05/20 23:13:29
>>475
頭悪そうな文章だなw
人同士の感染の方を心配しろよ。
478:底名無し沼さん
09/05/20 23:21:18
>>477
あ~ぁ君・・・・・・・・・・・
479:底名無し沼さん
09/05/20 23:32:48
>>478
甚大
480:底名無し沼さん
09/05/20 23:34:16
>>466
発熱しても38度前後、しかも六甲山に登れる
手独活の体力あれば、
井習慣くらいで全快。
誰か翻訳しろ(糞
481:底名無し沼さん
09/05/20 23:39:40
井習慣は1週間だな。
482:底名無し沼さん
09/05/20 23:41:19
>>480
六甲山に登れる「程度」ぢゃないか?
「てうど」と打つと「手独活」になったがw
日本人ぢゃあねえな
馬鹿はs
483:底名無し沼さん
09/05/20 23:42:14
>>481
ありえない誤変換だな
がいじんかな
484:底名無し沼さん
09/05/21 11:25:11
朝鮮人だろどうせ
485:底名無し沼さん
09/05/21 13:35:41
変な虫が、沸きだしたな
日本語を理解出来ない人、六甲山系に来ないでくれ
486:底名無し沼さん
09/05/21 15:43:35
句読点の位置が変な人が偉そうに・・
487:底名無し沼さん
09/05/21 16:35:13
>>485
おまえは三国人ですか?
488:底名無し沼さん
09/05/21 19:34:56
おまえ、頭悪そう、だから、もう、来るな、よな。
489:底名無し沼さん
09/05/21 19:46:16
>>488
句読点の位置が変な三嶽人が偉そうに・・
490:底名無し沼さん
09/05/21 20:24:26
さんごく人、さんごくじん、いうな、あほう。
491:底名無し沼さん
09/05/21 22:31:37
土曜、日曜に、阪急芦屋川とかの駅から六甲山方面に登る路線バスが
登山客で混み合うのは、
何時から何時頃までですか?
午前11時とかを過ぎると、登山客がいなくなって完全に空いているかな?
以前、午前9時頃のバスに乗ったら、死ぬほど混んで、嫌な思いを
したので、二の舞は避けたいと思っています。
492:底名無し沼さん
09/05/21 22:35:19
>>491
タクシー使おう。
493:底名無し沼さん
09/05/22 20:06:39
>>491
タクシーはやはり高いので、路線バスにしたいです。
皆が駅からバスに乗る時刻は、やはり午前8時から10時頃なのでしょうか?
それより遅い人は、そんなにいないのかな?
494:底名無し沼さん
09/05/22 20:07:26
訂正
>>493は、>>492さんに宛てたものです。
495:底名無し沼さん
09/05/22 20:11:29
住吉台のくるくるバスとかも混んでるの?
496:底名無し沼さん
09/05/22 20:29:51
>>493
芦屋川から六甲方面だと芦有道路を走るバスだと思うけど
混む混まないはわからんよ。団体がいなけりゃ空いてるだろうし。
阪神芦屋かJR芦屋のバス停から乗れば、座れるかもよ。
497:底名無し沼さん
09/05/22 20:32:19
>>495
何回か乗ったけど、小さいバスなんで立つ事もある。
座りたいなら早めにバス停に並ぶ事だね。
498:底名無し沼さん
09/05/22 20:45:29
>>493
3,4人のグループなら、タクシーもありだね。
499:底名無し沼さん
09/05/22 22:04:11
>>491
阪急から歩いていかないのか?
もったいないな。
500:底名無し沼さん
09/05/22 22:05:36
-=≡~ξ-_-*)ベチャ アン♪
501:底名無し沼さん
09/05/23 16:10:03
奥高座の滝に行ってきました。
荒地山から行ったから、かなり迷ったよ・・・
あと、打越峠にネコがいました。
502:底名無し沼さん
09/05/23 21:59:20
ぬこといえば、風吹岩というイメージ
503:底名無し沼さん
09/05/23 22:24:57
イノシシが道の真ん中で固まっていた
あれは何だったんだろう
504:底名無し沼さん
09/05/23 23:23:21
ぬた
505:底名無し沼さん
09/05/24 14:27:37
ちょwwwさっきまで晴れてたのにあらしwww
まあ雨の予報でてたけどw
506:底名無し沼さん
09/05/24 15:04:13
雷鳴ってるね。
507:底名無し沼さん
09/05/24 15:05:33
須磨ピーカン
508:底名無し沼さん
09/05/25 00:35:12
スレリンク(newsplus板)
509:底名無し沼さん
09/05/26 02:23:18
午前中は、最高峰辺りは霧で視界悪かった
510:底名無し沼さん
09/05/28 21:30:05
教えてください
阪急沿線から掬星台、天上寺まで歩きで
行く、一番やさしい楽なルートはどのルートですか?
お寺を歩きで巡っているものです。
511:底名無し沼さん
09/05/28 21:46:01
>>510
王子公園駅から青谷道経由で掬星台が一番楽だと思う。
同じく、上野道でも比較的楽だと思う。
どちらも初めてだと、登山口が分かりにくいかもしれません。
お勧めは上野道ですね。
青谷道は舗装路が長いし、ゴミが多くて気持ちよく歩けないかも。
512:底名無し沼さん
09/05/28 22:44:13
>>511さん
ありがとうございます
上野道か青谷道ですね、登山口を調べてからいきます。
西宮から歩いていくつもりです。
513:底名無し沼さん
09/05/28 23:30:18
昨年一昨年の六甲縦走大会の優勝者です。
一昨年から縦走に復帰したのですがやはり六甲山は秋口がいいですね。
(大会の下見の際はいつも登六庵でライスカレーを食べます)
また秋口には登りますのよろしくお願いします。
514:底名無し沼さん
09/05/28 23:52:33
優勝者がきてると聞き飛んできましたw
がんばってくださいwwww
515:底名無し沼さん
09/05/28 23:54:20
摩耶山のその登りは、階段ばっかでつまんねーよ
おれ的には…
516:底名無し沼さん
09/05/29 07:22:15
楽なルートをお聞きしたので、
つまるルートをお聞きしたのではありません。
一期一会なのでその道を教えてくれましたことに感謝致します。
517:底名無し沼さん
09/05/29 11:42:30
また、縦走トレラン馬鹿の季節がやってきましたね
518:底名無し沼さん
09/05/29 11:50:43
>>517
おじいちゃんお昼の時間よ^^
519:底名無し沼さん
09/05/29 13:28:57
>>516
階段が多いって事は、
楽ではない
って事だよ
520:底名無し沼さん
09/05/29 18:19:30
昨年一昨年の六甲縦走大会の優勝者です(キリッ
521:底名無し沼さん
09/05/29 19:42:08
優勝って・・・タイムでも競ってたっけ?
522:底名無し沼さん
09/05/29 22:27:28
ちょっと聞きたいんだけど
風吹岩にいる猫って何なの?住んでんの?馬鹿なの?
初めて見たとき超ビビッタよ。なんであんなとこにいるのさ。冬はどうしてんの。
3匹ぐらいいるし、全く意味がわからない。積もる疑問。
眺めの良いところに一日中いられて気持ち良いだろうけど。
523:底名無し沼さん
09/05/29 22:35:39
>>521
単なる自己満足じゃないかな?
優勝といっても証拠もないしw
優勝タイムでゴールするには、コースの多くを走ってるわけだから
ルール違反だな。
524:底名無し沼さん
09/05/29 22:40:06
縦走トレラン馬鹿 ワロタ
525:底名無し沼さん
09/05/29 22:57:43
aa
526:底名無し沼さん
09/05/29 23:59:38
>>522
飼い猫だ
527:底名無し沼さん
09/05/30 10:49:08
>>522
確か飼い猫だよ
飼い主は横池の猪
528:底名無し沼さん
09/05/30 15:16:49
登り 五助山
下り 寒天山道
涼しくて快適でした。
529:底名無し沼さん
09/05/30 17:41:55
茶店の夫婦が引退 常連客に託す 神戸・高取山
早朝登山客でにぎわう高取山(神戸市長田区)で、茶店「中の茶屋」を経営する
小田垣宏一さん(73)、郁子さん(67)夫婦が三十一日で引退する。
自宅も兼ねていた店は、常連客の夫婦が後を継ぐ。生まれたときから
ここで暮らしてきた宏一さんと、結婚以来、店を任されてきた郁子さん。
「多くの人に助けてもらった。感謝の気持ちでいっぱい。これからは客として、
山に恩返ししたい」と話す。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
530:底名無し沼さん
09/05/30 22:03:42
a
531:底名無し沼さん
09/05/31 03:11:40
五介谷は、静かだった
地獄谷西尾根で下山して
地獄谷東尾根を乗って
油こぶしで下山しました。
532:底名無し沼さん
09/05/31 07:25:22
そういえばどこかの茶屋で物々交換するってアレ、どうなったの?
533:底名無し沼さん
09/06/01 21:32:57
以前、六甲の某所にホモおじさんがいました。
かなり怖かったです。
なぜか肛門を引き締めて逃げました。
勘弁してくださいって感じでした。
534:底名無し沼さん
09/06/01 22:07:56
なぜモーホってわかったの?
535:底名無し沼さん
09/06/01 22:22:30
ホモには相手がホモかどうか見分ける「アンテナ」があるらしい(本当)
536:底名無し沼さん
09/06/02 00:43:31
須磨海岸に行けば
裸で抱き合ってるよ
塩屋よりね
電車からも見えるよ
537:底名無し沼さん
09/06/02 20:25:57
聞かれるんじゃないの?組合の人?って。
538:底名無し沼さん
09/06/05 02:23:30
緊張感の有る登山道の一番って、何処だろう?
539:底名無し沼さん
09/06/05 07:27:26
日没間近の旧摩耶道
540:底名無し沼さん
09/06/05 16:02:18
今日6月5日は六甲の日だそうです。
「六甲山を歩こう」という本が出たと神戸新聞に載ってましたよ。
541:底名無し沼さん
09/06/05 19:14:53
明日 六甲登ってくるわ。
お勧め教えて西山谷以外で。
542:底名無し沼さん
09/06/05 21:31:10
>>541
旧摩耶道
543:底名無し沼さん
09/06/06 01:08:27
>>541
大月地獄谷
五介谷
有馬四十八滝
マダニ ・山ビルに注意ねマムシもね
楽しんきてくれ
帰ったらレボ楽しみにしてますよ
544:底名無し沼さん
09/06/06 07:19:33
541だけど天気がパッとしないから、今日はやめとくわ。
545:底名無し沼さん
09/06/06 10:17:21
青いジープニーのおっさんのことやな。。。
ブーメランブリーフはやめてくれ~出会うだけで気分悪い。
546:底名無し沼さん
09/06/06 15:46:36
七兵衛山、異状ありませんでした。
547:底名無し沼さん
09/06/06 18:03:11
六甲山に山ビルいるの?
548:底名無し沼さん
09/06/06 19:08:52
いないってベテランは言ってたよ
549:底名無し沼さん
09/06/07 02:12:07
山ビルは、居てたよ
西山谷だけど
550:底名無し沼さん
09/06/07 12:06:58
ヤマヒルに噛まれると血が出るだけですか?痛くなったり痒くなったりするんですか?
551:底名無し沼さん
09/06/08 22:56:01
六甲にヒルいるの?
そらしらんかったわ
552:底名無し沼さん
09/06/08 23:10:55
猿はいるの?
553:底名無し沼さん
09/06/08 23:36:07
猿の話題はやめとけってw
しかし六甲に山ビルいたんだ
554:底名無し沼さん
09/06/09 00:30:20
549 は釣りくさいな
555:底名無し沼さん
09/06/09 07:32:07
六甲に山ビル?
駅ビルならたくさん知ってるけど。
556:底名無し沼さん
09/06/09 10:28:04
麓に住んでるけど家の庭にヒルおるど。
ナダ区な。
557:底名無し沼さん
09/06/09 19:45:43
ヒルが取り付くときの動きって速いの?
なんかナメクジくらい緩慢なイメージしかないのだが
558:底名無し沼さん
09/06/09 23:48:53
スレチかも知れんが、六甲をホームグラウンドとするこのスレ住人は
関西圏では六甲以外によく行く山系はどの辺か教えてくれ。
できれば、その理由もおながいする。
ちなみにオイラは比良山系、車を使えば1時間で行けて標高差が1000m程度と
ほどよい行程と琵琶湖の展望が気持ちいいから。
559:底名無し沼さん
09/06/11 03:30:22
>>558
比良山は温泉がないな
560:底名無し沼さん
09/06/11 12:01:47
つ てんくう・比良トピア
561:底名無し沼さん
09/06/11 19:52:01
登山コース上に勝手に矢印 迷うハイカー続出 六甲山系
URLリンク(www.asahi.com)
77歳の糞じじいの素性探って曝せよ
562:底名無し沼さん
09/06/11 20:41:07
だいぶ前に神戸新聞に載ってたわ。
確か兵庫区の人
563:底名無し沼さん
09/06/11 20:50:40
えげつなぁ
564:底名無し沼さん
09/06/11 20:51:39
神戸新聞 5/2
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
何で朝日新聞はほとんど同じ内容の記事を今ごろ載せるのか
565:底名無し沼さん
09/06/11 21:31:22
兵庫区って低学歴かつ常識のない人々の巣窟なんでしょ?
566:底名無し沼さん
09/06/11 21:44:15
>>561
この馬鹿のせいで、迷う人が出るんでしょう。
馬鹿の名前をさらしたり、法的措置ってないのかな。
お金で済むことではないけど、最低罰金くらい取らないと。
アホのために貴重な税金が使われるのか。
法に触れないのかなぁ。
567:底名無し沼さん
09/06/11 22:00:36
スレリンク(newsplus板)
糞爺
568:底名無し沼さん
09/06/11 22:15:04
そして魔の山
569:底名無し沼さん
09/06/11 23:28:23
4月に行った時軽く迷ってしまったんだがこのせいかもしれない。
腹立つわ!!
570:底名無し沼さん
09/06/12 00:39:03
自分で地図もって地形見て歩け!迷ったのを人のせいにすんな。
571:底名無し沼さん
09/06/12 04:28:29
だな、地形で歩くクセつけないと。
道や標識に頼りたいなら、北アの一般道だけ歩いとけ。
572:底名無し沼さん
09/06/12 07:57:04
>>569
573:底名無し沼さん
09/06/12 14:31:09
小学生の頃、算数の展開図が苦手だった。
地図も読めない。
でも一人で山歩きしたい。
574:底名無し沼さん
09/06/12 18:43:16
マーキングってそんなにダメなのかな?
今まで一度もテープやペンキ印のお世話にならなかったハイカーはいないでしょ。
風俗店に行って、風俗嬢に説教するのと似ている。
マーキングを信じるかは自己責任で良いと思う。
575:底名無し沼さん
09/06/12 19:40:08
>>574
自然を破壊しているのですよ。
自分の家に落書きしているのとわけが違うでしょう。
信じる信じないではなく、自分勝手に故意に環境破壊していいのかってこと。
あんた、そんなこともわからないのか?
576:底名無し沼さん
09/06/12 21:39:09
>>574
マーキングの程度の問題。
ロックガーデンから荒地山あたりは、ホント酷いよ。
スプレーがはんぱない。
本線じゃない道への入り口が真っ赤だから、あれは混乱するよ。
577:底名無し沼さん
09/06/12 22:04:01
>>574
ジジイの味方するお前最悪。
578:底名無し沼さん
09/06/12 22:28:47
>>574
テープやペンキ「印」と、景観を損ねるほど塗りたくられたスプレーとを一緒にするな
579:底名無し沼さん
09/06/12 23:22:16
本当は自分で付けたテープは回収がデフォなんだけどな
テープが何の目的で付けられているのかわからないから
下手に鵜呑みにして追っていくと意図したところと違うことも多い
明らかにわかる登山道で着いてる奴は大概冬の雪山用に着いてるやつ
もちろんこれも回収しなきゃならない
580:底名無し沼さん
09/06/12 23:30:27
じじいの入る棺桶に赤い矢印でマーキングだらけにしてやりたいわ
581:底名無し沼さん
09/06/12 23:33:47
574 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/06/12(金) 18:43:16
マーキングってそんなにダメなのかな?
今まで一度もテープやペンキ印のお世話にならなかったハイカーはいないでしょ。
風俗店に行って、風俗嬢に説教するのと似ている。
マーキングを信じるかは自己責任で良いと思う。
馬鹿晒し上げ
582:底名無し沼さん
09/06/12 23:43:41
お前ら地図も読めないのに登るなよw
583:底名無し沼さん
09/06/13 00:13:34
>>582
おまえもな
584:底名無し沼さん
09/06/13 00:49:46
学会員だろ
585:底名無し沼さん
09/06/13 02:12:23
>>582
六甲山って、地図持たずに登る人が多いよね。
山をなめてるのか、単にアホなのか。
そんなやつに限って、ペンキの矢印とか信じ込むんだ。
586:底名無し沼さん
09/06/13 09:14:09
>>585
何でそんなに必死なの?
587:底名無し沼さん
09/06/13 11:39:26
神戸新聞に掲載された時は、騒がなかったのに1ヶ月後の朝日新聞で何でココまで騒ぐのかな?
他の登山道も赤いラッカーだらけで
終いに、六甲山系が赤いラッカーだらけにされそうだな
588:底名無し沼さん
09/06/13 12:30:32
神戸新聞に載った時には へぇ~ としか思わなかったけど
その後、実際見てみて酷いと思った。
589:底名無し沼さん
09/06/13 17:32:17
>>587
朝日の方が読んだ人も多いからでは?
590:底名無し沼さん
09/06/13 17:34:54
自分がこれで遭難しそうになったんじゃね?
591:底名無し沼さん
09/06/13 17:45:33
六甲ケーブル下駅→前ガ辻→行者堂→裏六甲公園→新鉄六甲駅を巡回してきました。
アイスロードとシュラインロードなんですけど
よくマーキングを見ると電柱にも赤のマーキング。意味あんのかな。
場所が違うからあのジーさんではないと思うけど。
あ、ちなみにアイスロードでスズメバチに遭遇
前ガ辻にかなり近いとこ。小野山荘の近く。
592:底名無し沼さん
09/06/14 01:39:41
とりあえず、六甲山で赤ペンキみたら信じないことだな。
593:底名無し沼さん
09/06/15 18:35:43
今舞日放送の「Voice」でやってた。
矢印は罠だな
594:底名無し沼さん
09/06/15 19:03:34
六甲に登るには暑い季節になりましたね。
昨日、散歩したのでレポします。
丁字ケ辻周辺のベンチはローリング族対策のために使用禁止になっていた。
それにしてもあの辺りの交通量は多いですね。(日曜日の昼間)
運が悪いと切れ目なく車が通るから、歩道のない所は結構怖い。
旧天上寺の長い石段の途中にある廃墟が取り壊し中でした。
その勢いで摩耶観も壊してほしい。
あれがなくなれば杣谷堰堤からケーブル駅まで行けるようになるから。
595:底名無し沼さん
09/06/15 20:56:39
砂防ダムってかなり前に起こった洪水を防止するために作ったらしいけど
未だに作ってる所ない?もう新しく作る必要ないと思うんだけど。
税金のムダ使いじゃないの??
596:底名無し沼さん
09/06/15 21:24:11
>>587
朝日新聞が記事のネタに困って、地方紙の記事をパクるのはお約束って言うか社風。
少し前も北陸かどこかの(うろ覚えですみません)支局の記者が地方紙の記事丸パクリしたのを週刊文春に叩かれてました。
今回のケースは微妙だが明らかに神戸新聞を見てから記事にしていると思った。
流石捏造記事数ナンバーワンの朝日新聞!
597:底名無し沼さん
09/06/15 21:31:16
>>595
具体的にどこで作ってるの?
598:底名無し沼さん
09/06/15 21:33:40
>>593
Voice見たよ。
赤矢印だけでなく、登山会が設置した道標まで外されていたんだな。
599:底名無し沼さん
09/06/15 21:45:46
>>597
長峰墓地の近く。
地蔵谷から天狗道方面。
他にもあるはず。
600:底名無し沼さん
09/06/15 22:08:19
>>599
長峰墓地の近くなら、結構前から工事してたような。
地蔵谷っていうとアドベンチャールートの下あたりかな。
割と新しめな砂防ダムだったような記憶があるけど
また新しいの作ってるんだね。
必要あるかどうかはわからないし、ここに訊いてみて下さい。
六甲砂防事務所
URLリンク(www.rokko.kkr.mlit.go.jp)
601:底名無し沼さん
09/06/15 22:31:20
砂防ダムは土建屋と政治屋のために必要なのです
602:底名無し沼さん
09/06/15 22:38:26
>>594
あれ廃墟っぽく見えるけど神戸高校の夏の合宿所なんだぜw
最近使ってたのかどうかしらないけど
603:底名無し沼さん
09/06/15 22:52:11
道標については好き勝手に設置する団体いるから、そんなものはゴミとして撤去されて当然だと思う。
あらためて道標は一元化して設置し、それ以外は撤去でいい。
604:底名無し沼さん
09/06/15 22:56:33
> あらためて道標は一元化して設置し
誰がそんなことしてくれるの?
605:底名無し沼さん
09/06/15 23:56:56
管轄する自治体がやればいい
やらなけりゃ道標なくても個人的には別に困らない
下手にいろんな団体が道標勝手に設置するよりマシ
606:底名無し沼さん
09/06/16 00:15:05
六甲山で好き勝手に道標設置する団体とかいたんだな。
てっきり地元の登山会がやってるんだと思ってた。
607:底名無し沼さん
09/06/16 00:47:58
砂防ダムで、六甲山系を埋めつくさないと気がすまないのだろうね?
国土交通省六甲砂防工事事務所
建設費・維持費を、兵庫県に負担させて
次の知事は、無駄なダムを要らないって公約する人が、出てこないかな?
608:底名無し沼さん
09/06/16 00:54:13
俺は六甲山からゴルフ場や道路、民家をなくして欲しいわ。
609:底名無し沼さん
09/06/16 09:14:32
>>595
黄色い区域に入ってる以上、少なくともワシの家に関係する部分はやってもらいたい
URLリンク(www.hazardmap.pref.hyogo.jp)
610:底名無し沼さん
09/06/16 20:14:53
>597
こないだは長峰山に出来てました。松蔭からの登山道のひとつ西の谷ですね。六甲中学校の西側を流れている川の上流です。
しかし、42年の水害など見てますと砂防ダムはいるんじゃないかなー、と思います。ただ、遡行できるように階段つけてくれたらありがたいですけどね。
あと、古いダムだと埋まってしまって川原になってしまってるところがあるじゃないですか。
あれを浚渫と言うかあそこの土砂は取り除かなくていいんですかね。
611:底名無し沼さん
09/06/16 21:04:48
>>610
六甲砂防事務所によると
URLリンク(www.rokko.kkr.mlit.go.jp)
ということみたいです。
612:底名無し沼さん
09/06/17 02:56:55
市ヶ原なんかは砂防ダムが完全に埋まってできた原っぱだよね。
あれで砂防能力が残っているとは思えないけど。
613:底名無し沼さん
09/06/17 08:56:22
予算が限られてますので。他に優先的に作らないといけない箇所がたくさんありますので。
ってとこだろう。さらえてもらいたいのはもらいたいんだが。
614:底名無し沼さん
09/06/17 11:06:55
砂防ダムに溜まってる土砂が本来は海に流れていき砂浜の元になってたわけで
安全と経済を得る代わりに砂浜の無いペドロの溜まった海になった。
もう戻す事は出来ません。
615:底名無し沼さん
09/06/17 11:23:39
須磨の海岸に行ってゴミ拾いでもしてきてください。
しないでしょう。
616:底名無し沼さん
09/06/17 15:09:51
砂防ダムでブロックして砂を海に流さないから、砂の補給路を断たれた海岸は
波にさらわれてどんどん痩せいく。
今度はそれを防ぐために海岸をコンクリ堤防やテトラポッドで固めていく。
それでも痩せるので沖から砂を運んでくるが、ごっそり砂を取られた沖の海底は荒廃していく。
川はダムだらけで生物は行き来できなくなるし、作ってもすぐに埋まって使い物に
ならなくなっていく砂防ダムは放置して新しいダムを無限に作っていく。
全体がもろい花崗岩でできた六甲山系は崩れていくのがあたりまえで、コンクリートだらけで
力ずくに抑えようとしても無限に税金を食いつぶし、環境を荒廃させていくだけ。
安全に土砂を海に流していく流していく仕組みに根本的アプローチを変えるべきものだが、
それでは土建屋とそれをスポンサーにする政治屋が儲からないからだめなんだな。
617:底名無し沼さん
09/06/17 15:28:01
株式会社神戸市
618:底名無し沼さん
09/06/17 15:28:59
>>615
何でそうなるの?
619:底名無し沼さん
09/06/17 15:37:53
砂浜を大切に
620:底名無し沼さん
09/06/17 16:33:47
六甲西域の山をごっそり削り、海にぶちまけた
これが神戸の自然破壊の根源
村上春樹が初期作品で、
このことを批判したのは、マメ知識な
全国砂防の総本山、東京の砂防会館は
田中角栄の金脈政治の舞台 これは団塊の常識
621:595
09/06/17 19:24:02
少なからずそうだったんだ。。
>>609の情報も怪しいね。
作るためにお上が嘘ついてるのかも。
622:底名無し沼さん
09/06/17 20:14:11
いまさら何いってんだよ。
六甲山は砂防ダムの見本市だろ。
623:底名無し沼さん
09/06/17 22:26:41
653 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 21:17:14
住吉駅→白鶴美術館→石切道→ガーデンテラス→極楽茶屋跡→湯槽谷峠分岐→東山橋→神鉄有馬口駅
巡回してきました。異常なしです。
東山橋近くで挨拶された。
20代後半のおっぱいでかい人妻タイプ。
あの辺ってバーベキューしに来る人多いね。
夜はカーセしやすそう。
624:底名無し沼さん
09/06/17 23:34:45
フラワーロードが元々生田川だった
625:底名無し沼さん
09/06/18 00:20:19
居留地は日本に返還なんかされないで異人さんに貸したままだったら、
いまごろ日本一の景観だったろうなあ。
626:底名無し沼さん
09/06/18 09:05:55
華僑街とか
627:底名無し沼さん
09/06/18 16:32:36
>>623
>東山橋近くで挨拶された。
>20代後半のおっぱいでかい人妻タイプ。
>あの辺ってバーベキューしに来る人多いね。
>夜はカーセしやすそう。
ここまで詳しく書く必要ある?
軽蔑するわ。
628:底名無し沼さん
09/06/18 17:32:33
山の楽しみ方は人それぞれってことで
629:底名無し沼さん
09/06/18 17:34:39
詳しくとも何ともないなあ。
服装とか装備とか芸能人なら誰に似ててとか書いてあるならともかく。
630:底名無し沼さん
09/06/18 17:45:57
それは書いて欲しいってことだな?
631:底名無し沼さん
09/06/19 09:14:37
ウプレカス
632:底名無し沼さん
09/06/20 16:15:28
船坂谷 - 縦走路 - 小笠峠 - 樫ヶ峰 に行ってきました。
縦走路以外では誰にも会いませんでした。
633:底名無し沼さん
09/06/20 19:19:59
新神戸駅→市ガ原→森林植物園東口→桜谷分岐→アゴニー坂登り口→摩耶山
巡回してきました。異常なしです。
こっちはさすがに人だらけです。
新神戸付近で既に幼稚園児らしき団体
さらに摩耶山山頂ではテント貼ってる人とか。
しかしキスリングの5人ほどの団体を見たときは珍しいものを見れたなと。
しかも女子で小学校低学年じゃないのかな
二人ほど付き添いの大人がいたけどなんかの修行か?
634:底名無し沼さん
09/06/20 19:43:39
キスリングなんて山で使ってる人いるんだ
街でお兄ちゃんが使ってるのは何度か見たが
635:底名無し沼さん
09/06/21 05:06:14
>>633
巡回大儀であった、今後も励め。
636:底名無し沼さん
09/06/21 11:50:23
奥高座滝から荒地山に行きたいのです。途中大きな黒松のある(岩場)ところも行きたいのです。
奥高座滝巻き道が、最近の情報によると残置ロープがなくなっているとのコト
初めてなのですが、キャッスルウォール左巻き道のような感じで
登れるのでしょうか?ちょっと不安なのですが、ご存知の方情報ください。
637:底名無し沼さん
09/06/21 12:00:48
一ヶ月ぐらい前に滝に行きました。 確かにロープはなかったです。
滝を大きく右に巻く道があったと思います。
638:底名無し沼さん
09/06/21 12:42:56
>>636
takuさんに直接聞けば?
639:底名無し沼さん
09/06/22 01:11:47
西山谷に登ったけど誰とも出会わなかった
640:底名無し沼さん
09/06/22 23:41:21
誰だよ
西山谷のトラロープを取り外したのと迷い分岐点の目印外したやつ
641:底名無し沼さん
09/06/23 10:57:29
うわぁ・・・
暑そう・・・
642:底名無し沼さん
09/06/23 12:16:21
1月に行ったときに、雪多くて西山大滝過ぎたあたりで引き返したんだけど、
そこまでのロープが無くなってるの?
643:底名無し沼さん
09/06/23 19:28:49
昨年夏から六甲に登っていない。。
またいきたい!
仕事なんかもういやだ。。
644:底名無し沼さん
09/06/23 23:44:26
>>636
とにかく黒岩に行きたい!というのなら荒地山山頂から黒岩に下って行かれるのが
良いかと思います。
どうしても奥高座を経由したいのであれば、滝の本流と右の枯滝の間が無難に
登れるルートかと思いますが、滝を登るのが苦手と感じられるならば、キャッスルウォールの
左側に道があり、そこを進むと奥高座滝上部へと出られます。
滝の上部では三叉路に出くわすと思います。
岩がちな道(直進)を進むとプロペラ岩への道です。黒岩へは左側の道を行きます。
途中氷仙水に立ち寄られると良いかと思います。(初めてだとわかりにくいかも)
もしも無難なルートで黒岩にもとお考えでしたら、荒地山→なかみ山ルートの途中
山頂→黒岩→山頂と往復されるのが無難かも知れません。
山頂→黒岩→奥高座湿原→魚屋道へ抜けられますが、初めてだと少しわかりにくいかもです。
山頂→黒岩→奥高座滝は滝を下るのは慣れてないと危険です。もしここにたどり
着いたならキャッスルウォール方面へ下られた方が無難でしょう。
645:底名無し沼さん
09/06/24 09:42:04
訳あって昼食時に誰とも遭遇したくないのですが、そんな広場的スペースありますか?
(秋のシーズン中の土日で)あったら教えてください。
646:底名無し沼さん
09/06/24 12:26:02
不倫相手と青姦でもするのか?
647:底名無し沼さん
09/06/24 16:04:34
まずい釣り餌だこと
648:底名無し沼さん
09/06/24 21:37:44
>>636=daiamonndo5000
聞くだけ聞いてリアクション無しかよ。アッチでもシカトされるわけだwww
649:底名無し沼さん
09/06/25 08:59:54
>>646
いえ、違います。
650:底名無し沼さん
09/06/25 14:26:34
マイナー道を登るか、ヤブコキして登れば人に出会わない
651:底名無し沼さん
09/06/25 15:15:29
水車谷からゴロゴロ岳頂上まで、
ピーカンの日曜日に誰にも会いませんでした
人気ないのかな?ごろごろ
652:底名無し沼さん
09/06/25 15:18:30
>株式会社神戸市
破綻寸前w
653:底名無し沼さん
09/06/25 15:48:11
夏に六甲登るのって暑くないですか?
654:底名無し沼さん
09/06/25 18:11:29
猛暑です。油断しているとバテます。
でも摩耶観光ホテルに入れば涼しいですよ。
655:底名無し沼さん
09/06/25 19:01:06
>>654
そのホテル行きたいけど、勇気がないなあ。
656:底名無し沼さん
09/06/25 21:42:21
>>644
ありございます、大変参考になりました。キャッスルウォール壁左側から荒地山直答で
登ったことはあります。今回、黒松のところをどうしても行ってみたいのです、
荒地山界隈は、とっても魅力的です。
657:底名無し沼さん
09/06/26 09:04:14
>>655
夜に行こうとしてるの?
658:底名無し沼さん
09/06/26 20:08:17
636はmixiがお似合い
659:底名無し沼さん
09/06/26 21:12:07
真夜中の摩耶観
A 時どき稲妻が光って一瞬、室内が白昼の如く明るくなる嵐の晩
B 風でゆらぐ樹木の影が窓の外でサワサワうごめく月夜の晩
怖いのどれ?
660:底名無し沼さん
09/06/26 21:37:25
>>657
通行禁止と立ち入り禁止だから。
それを無視して通り過ぎるだけなら良いのかもしれませんが、臆病者には難しいのです。
661:底名無し沼さん
09/06/26 21:54:55
摩耶観って虹の駅のすぐそばなんだな。
知らんかった。
662:底名無し沼さん
09/06/27 09:53:54
突然、光と轟音と共に、雷が10m以内に落ちたほうが、恐いと思うけど
衝撃波って凄いね
焦げた匂いもだけど
663:底名無し沼さん
09/06/27 12:22:14
<549
このスレはたまにしか見ないので遅いレスポンスですみませんが、六甲山にはヒルはいないと思います。
ヒルは野生の鹿が媒介するようです。
野生の鹿のいない六甲山系では、これまでにヒルを見たという話は聞いたことがありません。
私も西山谷には何十回も登っていますが、今まで一度もヒルを見たことはありません(六甲山系の他の場所でもヒルを見たことはありません)。
見たというのであれば、尺取虫か何かを見間違えたのではないですか?
このようなデタラメを適当に書き込むのはやめて下さい。
664:底名無し沼さん
09/06/27 12:42:24
>>663
人が媒介しているかもしれない。
スレリンク(newsplus板)
「こんなの初めて」 家出の小学生、山で1人生活→25歳になり全国放浪→58歳で万引き 戸籍なく国籍不明の男逮捕…神戸★3
665:底名無し沼さん
09/06/27 13:05:33
>>663
脳内登山と、リアル登山の違いが分かるね。
おいらも、六甲でヒルはであったことはない。
666:底名無し沼さん
09/06/27 13:40:37
山ヒルに限定しとけよw
667:底名無し沼さん
09/06/27 14:55:15
芦屋川 -> ゴロゴロ山 -> 鷲林寺
じんわり暑かったです。
ゴロゴロ山でキツネを見ました。
668:底名無し沼さん
09/06/27 18:22:42
俺は猫の死体だ
669:底名無し沼さん
09/06/27 20:26:52
山寺尾根の最後の急登の最初に丸太階段が出来てた。
途中途切れる所はあったが、隅に丸太を数本置いてあったので、最終的にはすべて
丸太階段になるみたい。
ハイカーが増えたから整備するようになったのかな。
と思いきや、先日行った地蔵谷では、最初の堰堤越えの下りの丸太階段が外されて、
端に放置されていた。
これは堰堤工事の為に作り、工事が終わったら元に戻したということだろうか。
そのままで良かったのにと思う。
670:底名無し沼さん
09/06/28 18:58:03
宝塚記念見終わってから思い立ってロックガーデンへ
2つの脚立梯子付近、分岐道多くてよくわかんねえ・・・
ロックガーデンと知らず下りてきた年配女性二人組、ちゃんと芦屋川まで行けたか心配
風吹岩までその悲鳴が聞こえた。下山道としてはつらい道だなぁ。猫いたし。
帰り魚屋道下りたら背丈ほどの笹こぎ・・・薄暗くて気味悪かった。
671:底名無し沼さん
09/06/28 19:29:14
帰りは保久良神社でもよかったかも。明るい道です。
672:底名無し沼さん
09/06/28 23:10:56
スズメバチ多くないか?
昨日なんだけど住吉道と石切道の分岐辺りで
地面に落ちてるスズメバチを発見。
そのあと頂上から30分下った花壇(っていうほどでもない)でも発見。
こっちは飛んでて少し追いかけられた。
673:底名無し沼さん
09/06/29 00:20:06
スズメバチの死骸を踏んだりしても追いかけてきますよ
威嚇をしてきても知らない顔をしてゆっくり離れたら大丈夫です
キイロスズメバチのほうが、厄介のような気がする
674:底名無し沼さん
09/06/29 13:43:06
死んでるのに追いかけてくるのか?
その場に居た他の個体が追ってくるのなら死骸を踏む踏まないは関係あるのか?
675:底名無し沼さん
09/06/29 13:49:08
増援頼む!のフェロモンが足にくっつくんじゃね?
676:底名無し沼さん
09/06/29 15:10:42
監視してるんやろ
677:底名無し沼さん
09/06/29 19:00:52
死骸から出た体液を追って他のスズメバチが追いかけてきて攻撃をしてきます。
秋のほうが、攻撃的になります。
678:底名無し沼さん
09/06/29 22:57:27
黒い色に反応して攻撃してくるな
679:底名無し沼さん
09/06/30 03:54:46
>>656
とにかく黒岩に行きたいというのであれば、奥高座から登るよりも
荒地山山頂から下った方が分かりやすいと思いますよ。
キャッスルウオールの左の巻き道を登ったことがあるのであれば
そこから城山尾根→岩梯子→荒地山山頂と行き、黒岩へ下るというのが
比較的分かりやすいかも知れません。
680:底名無し沼さん
09/06/30 10:41:51
もしスズメバチが腕に止まったら
たたきつぶせって何かの本に書いてあったけど
やったことあるやついる?
681:底名無し沼さん
09/06/30 11:09:37
>>680
ここにも書いてあるね
URLリンク(www.kushiro-vfc8.com)
682:底名無し沼さん
09/06/30 11:19:39
たたきつぶそうとしてしくじって刺される確率
そのままハチがささずに去って行く確率
どっちが高いんだろうか?
683:底名無し沼さん
09/06/30 12:48:04
叩き潰した勢いで針が刺さる可能性もあるだろうし
684:底名無し沼さん
09/06/30 16:01:32
>>679
有難うございます。荒地山山頂あたりは、なかみ山へのルートしか知りません、
黒岩に降りるルートは、頂上からスグわかりますか??
685:底名無し沼さん
09/06/30 16:06:35
>>682
とりあえず、ハエで修行をつんでから考えた方がいい
686:底名無し沼さん
09/06/30 16:45:19
>>663
ヒルはおりますよ。
私が見たのは去年の秋でロックガーデンからあがった風吹岩のすぐ手前でした。
7cm前後で道の壁(このあたりは土壌がU字型に1.5m程えぐられたような道です)に張り付いて頭だけ動かしてました。
まさかヒルがいるとは思わずぞっとしました。
個体数は多くは無いと思いますので気にする程ではないのでは?
687:672
09/06/30 20:16:26
おれ、重低音を聞くと全力で走って逃げてる。
1週間前にも別の場所で遭遇。
2回とも昼以降なんだけど
朝だと大丈夫かな。あいつら夜に寝んの?
688:底名無し沼さん
09/07/01 02:24:15
>>687
夜行性では無いから夜は寝てると思われる
スズメバチの蜜旨かったなぁ
689:底名無し沼さん
09/07/01 09:50:19
>>687
何だ?重低音って。
690:底名無し沼さん
09/07/01 10:35:52
巣から出る羽の音だと思う
あれは威嚇なのかな
691:底名無し沼さん
09/07/01 11:23:08
あ、流れからスズメバチのことだったのね。
てっきり最初地震かなと思って次に熊か猪かと思ったよ。
692:底名無し沼さん
09/07/01 14:20:46
スズメバチの威嚇は、最初は体当りしてくるか、頭上を旋回する
その時点で体制を低くしてゆっくり離れたら問題ない
威嚇の第2段は、尾っぽをカチカチと鳴らしたら危険な状態
仲間に、攻撃体制に入るように、知らせている
体を低くしてじわじわと離れる
今まで、この方法で上手く逃げられました。
どんな蜂でもいきなりは、攻撃してきません
693:底名無し沼さん
09/07/01 14:47:12
カチカチいわすのは口じゃなかったっけ
694:底名無し沼さん
09/07/01 15:25:37
アゴですな
695:底名無し沼さん
09/07/01 16:31:28
防護服みたいなのを着てカチカチ言われまくって巣を破壊したりマムシを手づかみして振り回したりしたい
696:底名無し沼さん
09/07/01 16:51:56
確か九州かどっかでプロの人がスズメバチに刺されて死んでたな
事故の少し前にテレビで紹介されてた時にはすごい防護服着てたのにな
697:底名無し沼さん
09/07/01 17:41:42
>>695
スリッパで食事中のスズメバチを叩き殺し、
マムシの尻尾つかんでぶん投げたり、
ガキの頃はランニングに短パンでやってた
多井畑が豊かな里山だった遠い昔
698:底名無し沼さん
09/07/01 18:01:35
ネ申
699:底名無し沼さん
09/07/02 07:38:02
>>1
超今更なツッコミだが宝塚と西宮間違ってないか?
700:底名無し沼さん
09/07/02 09:17:12
>>697
すげー
701:底名無し沼さん
09/07/02 11:45:24
>スリッパで食事中のスズメバチ
スリッパの中で何か食べてたの?
702:底名無し沼さん
09/07/02 12:51:30
そのとおりよくわかりましたね
703:底名無し沼さん
09/07/02 13:56:27
>>701
よく嫁
スズメバチがスリッパを履いて食事中と書いてあるだろ
704:底名無し沼さん
09/07/02 14:22:43
みなさんあたまいいですねー
705:底名無し沼さん
09/07/02 16:27:21
レストランスリッパで食事中の推定年齢75歳の鈴芽ばちさんを撲殺した殺人鬼がいると聞いて(ry
706:底名無し沼さん
09/07/02 16:38:03
そんなに無理せんでもw
707:底名無し沼さん
09/07/03 01:43:29
>>684
すぐにわかると思います。
岩梯子方面→山頂→なかみ山方面と向かう場合、
丁度左側に道が続いています。
ちなみにこの黒岩から少し下ったところの左側にプロペラ岩への分岐が
ありここはおすすめですが、あまり正規のルートといった風ではないので
わかりにくいかと思います。
黒岩の道をひたすら道なりに進むと上記で説明しました、奥高座滝上部へ
たどり着くかと思いますが、途中で奥高座の湿原を横切り、横池の辺りへ
出ることも出来ます。ちょっと口頭説明だけでは難しいです。
時間に余裕があるのであれば、プロペラ岩か奥高座湿原探検されてみては
いかがでしょう。
今年になってからですが、荒地山山頂に案内板が登場しています。多分芦屋市が
設置したものではないかと思われる正規の?案内板です。
迷うのが嫌でとにかく黒岩にとお考えでしたら、山頂→黒岩→山頂が良いかと
思います。山頂からは岩梯子方面・なかみ山方面以外に道畦谷北尾根の道なんかも
おすすめです。
荒地山は狭い範囲に色々な楽しいスポットが沢山あるのでぜひ何度も足を
運んでみられるのが一番良いと思います。
708:底名無し沼さん
09/07/03 10:35:51
時間がある時に読む
709:底名無し沼さん
09/07/03 12:57:07
芦屋川からロックガーデンを経て最高峰へ
しかし無茶苦茶なマーキングだね
須磨まで縦走の予定
市ヶ原通過
710:底名無し沼さん
09/07/03 14:15:24
>>709
がんばってね
711:底名無し沼さん
09/07/03 15:07:16
無事須磨へ下山
蒸し暑いですね
712:底名無し沼さん
09/07/03 16:09:22
早いなーw
713:底名無し沼さん
09/07/03 17:46:50
蜂が怖いってテオマイラ・・・・重要な蛋白源だろ。
714:底名無し沼さん
09/07/03 22:08:26
>>707
有難うございます。私にとって大変貴重な情報です。
頂上に新しい道標看板(簡単な)できました、
その看板を正面にして左側ですね、
黒岩~プロペラ岩界隈は、ゼヒ 行きたいのでご相談させていただきました。
有難うございます。
>>プロペラ岩への分岐が ありここはおすすめです.
ソコもぜひ行って見たいです。
>>途中で奥高座の湿原を横切り、横池の辺りへ
五分岐する辺りでしょうか??近くに小屋と水場がありました。
先月は、
道畦谷北尾根の道を 始めて歩き、(取っ付きが解らず迷いました)
改めて荒地山の魅力にはまってしまいました。
それだけに 荒地山の道標の無い道を一杯散策してみたいです。
でもちょっと不安です。
715:底名無し沼さん
09/07/04 00:17:55
済まない書き間違えた
市ヶ原では、なくて再度山です。
716:底名無し沼さん
09/07/04 12:10:23
>>686
ヒルを見たとのことですが、その際にヒルに血を吸われたでしょうか?
また、尺取虫などの他の生物を見間違えた可能性はありませんか?
今回のことがあって、ヒルについて色々調べたのですが、ヒルにもたくさ
んの種類があり、吸血するヒルはヤマビルとチスイビルのようです。
チスイビルは淡水域に生息するので、山で吸血するヒルといえばヤマビ
ルと考えて良いと思います。
ヤマビルはどの山にでもいると誤解している人もいるようですが、そんな
ことはありません。
ヤマビルは限られたエリアにしか生息しておらず、生息域の拡大には野
生の鹿が関わっているようです。
「ヤマビル注意報」というホームページをみても、六甲山は「ヤマビルの生
息、吸血被害があった地域」に含まれておらず、もし、生息しているとすれ
ば新しい知見になります。
717:底名無し沼さん
09/07/05 06:25:27
阪急六甲駅→護国神社前バス停→そま谷峠→シュール道・徳川道出合→森林植物園東口→市が原→新神戸駅
巡回してきました。
そま谷峠付近ってトイレがあるのもかかわらず
その南20メートルほどのところに紙つき野糞発見。
何の意思表示なんだ。
718:底名無し沼さん
09/07/05 15:29:12
力尽きたんだろう
あともうちょっとって所での挫折は、同情する
719:底名無し沼さん
09/07/05 22:29:57
>>714
荒地山をけっこう攻めてらっしゃるのですね。
小屋のある水場(氷仙水)をご存知なのですね。
なかみ山から下った辺りに宝寿水という水場もあります。
ここは魚屋道から荒地山方面の分岐へ入り、右(魚屋道と平行に戻る方向)
へ進むと行けますよ。
また同じく魚屋道から荒地山への分岐へ入り、なかみ山には登らずに
芦屋ゲート方面に進むと松寿水という水場があります。
道畦谷北尾根はたしかに取り付きが分かりにくいですね。取り付きから登らず
直進するとかの有名な古代文字の描かれたなまず岩があります。
そこまでご存知なのでしたら、黒岩なんて簡単にたどりつけますよ。
個人的にお勧めなのは、プロペラ岩とあとブラックフェースでしょうか?
ブラックフェースもキャッスルウォールみたいに素手で左側から登れます。
芦屋川の駅からも見える岩々に直接登っていくコースなんですよ。
ぜひいろいろ探検されてみて下さい。
私も荒地山に行きたくなりました。
720:底名無し沼さん
09/07/06 02:44:45
>>719
古代文字って、カタカムナ文字のことですか?
六甲山の金鳥山に太古の昔にあったとされる超古代文明(カタカムナ文明)の文字ですね。
こんなスレで話題になるとはめずらしい。
721:底名無し沼さん
09/07/06 03:40:18
カタカムナは書物に書かれた文字だろw
金鳥山で変なおっさんに会ったって話だし
722:底名無し沼さん
09/07/06 05:52:21
阪急芦屋川→鷹尾山→馬の背→岩梯子→荒地山→黒越谷第二砂防ダム→ゴルフ場→弁天岩→阪急芦屋川駅
荒地山山頂からダムに行くまでの区間で迷った。
木にかかってる白い手書きの道案内地図ガある分岐。二つの岩。
道案内に書かれた大谷に行こうと思い
分岐を曲がらずに直進したら道が。
たしか書いてたコースに3つ分岐があって「大谷」「せせらぎ」「ゴルフ場尾根」って書いてあるけど
いま地図(六甲全山縦走マップ)みたらあそこに分岐なんかないけど。
723:底名無し沼さん
09/07/06 09:06:33
>>721
金鳥山って実在
724:底名無し沼さん
09/07/06 13:30:22
>>716
ヤマビルです。
血は吸われておりません。
上記しましたが私がヒルを見たのはその時だけで絶対数は少ないと考えております。
媒介者が鹿であるとのことですが、ウイルスや寄生虫のように特定の生物に寄るものではありませんので他の生物が生息していればヒルも生息しているという可能性も考慮する必要があると思います。
又、六甲山系(六甲山に地域を限定しておりません)には鹿は生息しておりますよ。
まぁ、気持ち悪い生き物ですし、用心しておくのも必要と思います。
725:底名無し沼さん
09/07/06 14:11:49
六甲山のどっか公園見たいなとこに
カモシカいるよな?
726:底名無し沼さん
09/07/06 14:30:20
森林植物園な
727:底名無し沼さん
09/07/06 18:57:54
>>723
それは知ってるよ
728:底名無し沼さん
09/07/07 06:01:37
>>722
私もせせらぎコースを探検したことがあります。
夏だったので草が多く途中で引き返しました。
せせらぎコースは最終どこにつながっているの?
ずっと小川に沿って進むコースですよね。
729:底名無し沼さん
09/07/07 17:47:27
>>724
これまでに六甲山系にヤマビルがいるという話を聞いたことはありませ
んが、鹿がいるという話も聞いたことはありません。
どのあたりにいるのですか?
ぜひ教えてください。
また、情報のソース(自分で見た、人から聞いた、本で読んだ等)につい
ても教えてください。
730:底名無し沼さん
09/07/07 17:58:13
ここから、毛虫・猿・鹿・ヤマビルがNGワードになります。
アホが粘着してくるので、レスしないように!
731:底名無し沼さん
09/07/07 17:59:50
六甲山に山ビルがいるんですか?
732:底名無し沼さん
09/07/07 18:02:04
毛虫ならいます。
733:底名無し沼さん
09/07/07 18:26:14
>>729
ちょっと前の話だけど、
縦走路の西の端の方で、鹿が駆け降りてくのを
義経君が見たらしい
734:底名無し沼さん
09/07/07 21:09:11
猿らしきものなら昨日見たぞ
マジで
735:底名無し沼さん
09/07/07 21:55:40
ケジラミもいますw
736:724
09/07/07 23:38:47
>>729
ヤマビルなら芦屋ロックガーデンの上の風吹岩のちょっと下にいました。
興味がおありなら捜してあげて下さい。
鹿は有馬街道や淡河街道を夜中車で走っていますとご家族でテケテケ歩いておられます。
私の力になれることは以上です。
737:底名無し沼さん
09/07/08 01:27:49
横レスだが、三田あたりの鉄砲撃ちに聞いた話じゃ、鹿害がひどいらしい。
猪は鉄砲撃ちに撃たれるので個体数が目減りするが、
鹿は金にならないので、天敵(=鉄砲撃ち)が撃たず、増える一方らしい。
広義の六甲山系内には、既に生息しているし、交通事故も起きている。
山ビルが付いてくるのは、まあ当然だわな。
738:底名無し沼さん
09/07/08 01:39:15
ヤマビルもうっとしいけど、マダニも厄介だよ
739:底名無し沼さん
09/07/08 11:37:14
俺の場合、目下の敵はイエダニ
740:底名無し沼さん
09/07/08 23:15:26
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
741:底名無し沼さん
09/07/09 03:17:41
>>737
三田あたりの鹿の生息している山にヤマビルが生息しているか
三田あたりの鉄砲撃ちに聞いてみ
>>740
瓜坊を親から離して山に帰したら狸や狐の餌食やん
助けたつもりで死刑宣告とは酷い
742:底名無し沼さん
09/07/09 11:04:07
狐や狸がイノシシ襲うの?
743:底名無し沼さん
09/07/09 19:37:54
>>742
どんな生物も子供は弱いからね。
744:底名無し沼さん
09/07/09 19:47:34
>>741
最後まで読まずにレスするのがこのスレの流行なのか
745:底名無し沼さん
09/07/10 01:44:12
瓜坊の可愛さは異常
746:底名無し沼さん
09/07/10 05:36:57
>>744
どう読んでも、3頭は親から離れた山へ捨てている
ウリ坊は当初、7匹いて親の姿は見当たらなかった。うち3匹が下流に移り、県は「親とはぐれ、逃げ場がない。狭い川底で食事もとれなくなり、死んでしまう」と方針を転換。この日午前5時ごろから3匹を捕獲し、山に放した。
県によると、残る4匹は上流側にいて、親と一緒にいるとみられるため、そのままにしておくという
747:底名無し沼さん
09/07/10 06:10:37
どっちとも書いてないようにしか見えないが
748:底名無し沼さん
09/07/10 06:35:08
チョンやチャンには(ry
749:底名無し沼さん
09/07/10 22:30:05
猪も砂防ダムが無ければ普通に山で生活していたろうに
砂防ダムの展示場をええかげん止めさせないかな?
知事さんよ
苧田から地蔵谷の小さな谷に、砂防ダムが3個も
750:729
09/07/11 06:48:13
>>736
淡河街道というのは、国道428号のことですか?
そうであれば、六甲山系ではなく、丹生山系ですね。
有馬街道では、どのあたりで鹿を見たのでしょうか?
ロックガーデン中央稜のような人気コースにヤマビルがいるとしたら、
他にも目撃情報や被害情報があってもよさそうに思いますが。
吸血されてもいないのに、ご自分が目撃された生き物をヤマビルと断
定するだけの詳しい知識をお持ちなのでしょうか?
「ヤマビルを見た」ではなく、「ヤマビルと思われる生き物を見た」と言う
方が妥当ではありませんか?
751:底名無し沼さん
09/07/11 10:04:22
山ビルの話したいなら他でやってくれないか?
752:底名無し沼さん
09/07/11 12:34:41
ほんと・・・両方しつこいね。
753:底名無し沼さん
09/07/11 17:18:15
風吹岩でネコと思われる生き物を見ました
754:底名無し沼さん
09/07/11 20:14:50
ネコは有名だね。
下山してからみんなどうしてんの?
すぐ家に帰るわけでもないでしょ。
うちは食にはしるけど。
755:底名無し沼さん
09/07/11 20:57:02
有馬に降りたときのお勧めの店ありますか?
5、6人のグループでわいわいできるような、ハイキングの服装でOKな店です。
756:底名無し沼さん
09/07/12 09:53:28
風吹岩でヤマネコと思われる生き物を見ました
757:底名無し沼さん
09/07/12 12:02:45
下山したらすぐシャワー浴びたいから帰るけど
団体さんならご飯とか行くのかな
いつも一人登山だからわかんね
午後から荒地山でも行くか・・・
758:底名無し沼さん
09/07/12 16:06:43
>>756
それはノラネコ。
759:底名無し沼さん
09/07/12 17:25:33
荒地山から風吹岩にいくつもりが西向き岩場下ったあとの
十字路?五差路?で道間違えたのか沢沿いを下ってしまい、高座谷?を通って
高座の滝のちょっと上に出てきてしまった。
分岐も多くて奥が深いな。本には全く載ってないし。
>>722さんはあそこどっちへ曲ったのだろう。
760:底名無し沼さん
09/07/13 16:46:21
>>755
金の湯の近くにお好み焼き屋がある6人ぐらい座れるテーブルあるけど
風呂に入る前に寄って1時間後によろしくって言っておいたほうがいい
761:底名無し沼さん
09/07/13 17:14:25
>>755
同じく金の湯近くにバーもあるよ
屋内、屋外に席がある
バス停前の酒市場はいつもハイカーで賑やか。
カウンターだけだけど
762:底名無し沼さん
09/07/14 02:32:57
>>759
5分岐から高座谷でしたら、ダルマ岩の道ではないでしょうか?
恐らく奥高座の湿原の辺りから5分岐に出られたと思うのですが、
そこを直進されませんでしたか?
5分岐から風吹岩へはダルマ岩の道に向かって右側の道です。
ここを進むと魚屋道の丁度横池近くに出てきます。
どちらかといえばやや急に登るような道で、途中見晴らしの良い岩場があります。
この岩場は荒地山を見渡しながら休憩するのに丁度良いスポットです。岩に立ち寄った
後、魚屋道に出る踏跡があるのでこちらを通られても良いかと思います。
昨年だか一昨年だか、この5分岐で道に迷っている人に出会いました。
確かに方向感覚が分かりにくくなる場所であるかも知れません。
あ、私は>>707 >>714です。>>722さんではありません。
763:底名無し沼さん
09/07/14 09:52:07
>>762
>あ、私は>>707 >>714です。>>722さんではありません。
何自演してんだアホが
地元の人が嫌がってる水場の情報まで書きやがって
764:底名無し沼さん
09/07/14 10:02:27
>>763
>地元の人が嫌がってる水場
ココ詳しく。
765:底名無し沼さん
09/07/14 10:03:39
>地元の人
ココ詳しく。
766:底名無し沼さん
09/07/14 10:11:50
>>地元
ココ詳しく。
767:底名無し沼さん
09/07/14 10:58:18
>>地
ココ詳しく。
768:底名無し沼さん
09/07/14 11:52:06
>>
ココ詳しく。
769:底名無し沼さん
09/07/14 12:51:51
コ
770:底名無し沼さん
09/07/14 12:57:49
>>769
おまえいろんなトコ荒してるな
771:底名無し沼さん
09/07/14 13:00:39
>>770
あんたageてるからもろバレですよ
485 底名無し沼さん New! 2009/07/14(火) 11:53:24
>>484
>この包茎野郎!
ココ詳しく
772:底名無し沼さん
09/07/14 22:50:29
>>762
そういえば荒地山山頂から南の道下ったけど
他にも下る道があったのを思い出した。
南に下ったところに見晴らしの良いところがあった。ここがダルマ岩?
そこから一気に下っていったら5分岐。
ちょっと違うか。
773:底名無し沼さん
09/07/15 09:14:41
5分岐の所に道の表示あったが、先週行ったら無かった、
奥高座巻き道 フィックスロープも強制的に排除??
なんかいたるところ、昔あった道標がなくなっている。
荒地山なんて、道、知らないものは、入ってくるな!! って言わんばかりの
山になっているようだ。
最小限の道標は、必要だと思うのですが・・・(五分岐なんか迷うよね)
確か今年の秋 七曲滝を見に行って、古いフィックスロープから、新しく
張り替えられていた、 冬に 安心して友人連れて行ったら、真新しいフィックスロープが
完全になくなっていた、あれは、困った、兵庫山岳連盟が整備してくれていたと記憶するが・・・
勝手に取るのはいかがなものか?