新潟の山 Part.11at OUT
新潟の山 Part.11 - 暇つぶし2ch589:底名無し沼さん
08/10/13 19:18:12
580です。谷川岳行ってきました。
土合からローブウェーで上がり、一の倉、茂倉岳から土樽へ。
朝から天気は最高で山頂付近でも風はほとんどなく暑いくらいでした。
さすがに登山者(観光者)は多かったけど、それもオキの耳を越えると激減。
一の倉岳以降はゆっくりと歩くことが出来ました。

手前からオキの耳、トマの耳 人イパーイ
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

一の倉岳への途中に振り返る
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

・人が多いだけあって道はよく整備されていて終止歩きやすかった。
・ロープウェーは07:20頃に10分待ちくらい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch