08/06/04 07:01:46
前スレ
丹沢が好きpart21
スレリンク(out板)
関連スレ
【是か】 丹沢でテン泊 part1 【非か】
スレリンク(out板)
【おおやま】大山(神奈川県)について語るスレ
スレリンク(out板)
秋山・道志の山々を語ろう
スレリンク(out板)
観光地としての”ユルーい”丹沢
スレリンク(travel板)
2:底名無し沼さん
08/06/04 07:02:58
過去スレ 初代~part10
丹沢が好き スレリンク(out板)
(↓ URLリンク(ton.2ch.net) )
part2 スレリンク(out板)
(↓ URLリンク(ton.2ch.net) )
part3 スレリンク(out板)
(↓ URLリンク(ton.2ch.net) )
part4 スレリンク(out板)
part4 スレリンク(out板) ※実質part5
part6 スレリンク(out板)
part7 スレリンク(out板)
part8 スレリンク(out板)
part9 スレリンク(out板)
part10 スレリンク(out板)
3:底名無し沼さん
08/06/04 07:04:24
過去スレ part11~21
part11 スレリンク(out板)
part12 スレリンク(out板)
part13 スレリンク(out板)
part14 スレリンク(out板)
part15 スレリンク(out板)
part16 スレリンク(out板)
part17 スレリンク(out板)
part18 スレリンク(out板)
part19 スレリンク(out板)
part19 スレリンク(out板)
part20 スレリンク(out板)
part20 スレリンク(out板)
part21 スレリンク(out板)
4:底名無し沼さん
08/06/04 07:05:03
官公署および登山者団体の登山情報
神奈川県自然環境保全センター
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
神奈川県公園協会 自然公園施設ガイド (ビジターセンターへのリンク)
URLリンク(www.kanagawa-park.or.jp)
秦野の観光(秦野市役所観光課)登山・ハイキング参考コース
URLリンク(navi.city.hadano.kanagawa.jp)
秦野市観光協会 表丹沢登山ガイド
URLリンク(www.kankou-hadano.org)
秦野警察署 丹沢登山情報 (登山届ダウンロード)
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)
松田警察署 西丹沢登山情報(登山届ダウンロード)
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)
足柄上地域県政総合センター 林道事業 (西丹沢の林道の通行止情報)
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
神奈川県山岳連盟 丹沢情報
URLリンク(www.kanagawa-gakuren.gr.jp)
みろく山の会 丹沢情報
URLリンク(www.mirokuyamanokai.org)
5:底名無し沼さん
08/06/04 07:12:25
登山客向き宿泊施設・総合案内ページ
山どんの資料室 丹沢の山小屋
URLリンク(yamadon.net)
秦野の観光(秦野市役所観光課)山小屋・キャンプ場
URLリンク(navi.city.hadano.kanagawa.jp)
丹沢散歩隊 丹沢の山小屋
URLリンク(www.geocities.co.jp)
大山旅館組合
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
清川村 宿泊施設のご案内
URLリンク(www.town.kiyokawa.kanagawa.jp)
松田町 宿泊のご案内
URLリンク(town.matsuda.kanagawa.jp)
山北町内宿泊施設
URLリンク(www.town.yamakita.kanagawa.jp)
道志村商工会 旅館・民宿名簿
URLリンク(www.shokokai-yamanashi.or.jp)
キャンプ場検索 - 神奈川県・山梨県(キャンプ場HPリンク集)
URLリンク(camp.fan-site.net)
6:底名無し沼さん
08/06/04 07:12:53
宿泊施設個別ページ・表丹沢&東丹沢
大倉高原山の家 URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
木ノ又小屋 URLリンク(www2.plala.or.jp)
青山荘 URLリンク(www.meisui-kissa.jp)
尊仏山荘 URLリンク(www.cnet-sb.ne.jp)
滝沢園 URLリンク(camp-t.hp.infoseek.co.jp)
丹沢ホーム URLリンク(homepage2.nifty.com)
どんぐり山荘 URLリンク(www.kanagawa-gakuren.gr.jp)
鍋割山荘 URLリンク(www.geocities.jp)
堀山の家 URLリンク(www.horiyamanoie.com)
見晴茶屋 URLリンク(www.miharashicyaya.com)
(同上)URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
みやま山荘 URLリンク(miyamasansou.web.infoseek.co.jp)
7:底名無し沼さん
08/06/04 07:14:36
宿泊施設個別ページ・西丹沢&北丹沢
青ヶ岳山荘 URLリンク(www.hinokiboramaru.com)
落合館 URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
丹沢荘 URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
鶴屋旅館 URLリンク(www.shokonet.or.jp)
蛭ヶ岳山荘&神ノ川ヒュッテ URLリンク(www.tanzawa-green.co.jp)
(民宿ロッヂ)八戒荘 URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
(民宿)箒沢荘 URLリンク(www15.plala.or.jp)
ユーシンロッジ URLリンク(www.kanagawa-park.or.jp)
8:底名無し沼さん
08/06/04 07:16:18
「丹沢ボラネット」参加団体の公式ページ・12選
神奈川県勤労者山岳連盟 URLリンク(www.k-rouzan.net)
みろく山の会 URLリンク(www.mirokuyamanokai.org)
NPO法人 丹沢自然保護協会 URLリンク(www.geocities.jp)
神奈川県山岳連盟 URLリンク(www.kanagawa-gakuren.gr.jp)
NPO法人 神奈川県自然保護協会 URLリンク(www.eco-kana.org)
自然塾 丹沢ドン会 URLリンク(www.donkai.com)
丹沢ブナ党~丹沢の自然をいつまでも!URLリンク(www1.pbc.ne.jp)
丹沢森の仲間たち URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
かながわ山里会 URLリンク(satochi.net)
NPO法人 四十八瀬川自然村 URLリンク(48se-mura.com)
丹沢自然観察会・大池植物観察会 URLリンク(tanzawa-web.hp.infoseek.co.jp)
NPO法人 伊勢原森林里山研究会 URLリンク(www.iif-isehara.com)
以上、URLリンク(www.pref.kanagawa.jp) 掲載番号順
9:底名無し沼さん
08/06/04 07:34:12
公共交通関係
JR東日本 鉄道・駅の利用案内 URLリンク(www.jreast.co.jp)
JR東海 URLリンク(www.jr-central.co.jp)
小田急電鉄 URLリンク(www.odakyu.jp)
京王電鉄 電車のご案内URLリンク(www.keio.co.jp)
富士急行線 URLリンク(www.fujikyu.co.jp)
インフォシーク乗換案内 URLリンク(transfer.www.infoseek.co.jp)
神奈中バス時刻表 URLリンク(dia.kanachu.jp)
富士急湘南バス URLリンク(www.fujikyu.co.jp)
富士急山梨バスURLリンク(www.yamanashibus.com)
大山観光電鉄 URLリンク(www.ooyama-cable.co.jp)
タクシーコール首都圏トップ URLリンク(www.16t.jp)
ライブカメラ
秦野市・丹沢ライブカメラ
URLリンク(www.city.hadano.kanagawa.jp)
宮が瀬湖ライブカメラ(高取山)
URLリンク(www.town.kiyokawa.kanagawa.jp)
神奈川県農業技術センターから見た大山
URLリンク(www.agri.pref.kanagawa.jp)
10:底名無し沼さん
08/06/04 08:29:41
乙
11:底名無し沼さん
08/06/04 08:33:42
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄いけよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
12:底名無し沼さん
08/06/04 09:07:25
>>1
乙彼
13:底名無し沼さん
08/06/04 23:04:50
尊仏小屋の猫の年齢は?
14:底名無し沼さん
08/06/04 23:07:47
御開帳いつ?
15:底名無し沼さん
08/06/04 23:55:49
損物のぬこがご開帳すんの?
16:底名無し沼さん
08/06/05 02:39:55
鍋焼きうどん食べたいんだけど平日は営業すてる?
17:底名無し沼さん
08/06/05 05:46:49
>>16
してるよ。たまに会合に出席とかで月曜お休みということがある。
鍋割の掲示板みてから出掛けると吉。
18:底名無し沼さん
08/06/05 06:37:27
会合?
山小屋の?
19:底名無し沼さん
08/06/05 10:09:32
訓練所尾根から鍋割に行こうと思いますが、ヤマビルいますか?
20:底名無し沼さん
08/06/05 19:51:06
>>19
オレはこ小丸尾根であった事はない。
つかさぁ・・・ヒルぐれーでビビってどーすんの?
いりゃぁすぐわかるし(ウニウニ這ってくるのすぐ見えるし)
大したことないから一回くらい経験した方がいいと思うよ。
21:底名無し沼さん
08/06/05 21:02:22
蛭なんてかわいい門だよ。
かや、まむし特にアブなんかと比べれば。まあ、気持ち悪さでは一番かも。靴に塩塗っておけば
完全に防げる。上に上がってこれないからね。俺なんか蛭10万匹の地帯をいつも歩いている。ただ、靴に塩が塗れない場合が多いからちょっと工夫すれば何ともない。
22:底名無し沼さん
08/06/05 21:05:52
もし、蛭にやられても痛くもかゆくもないよ。あまり多くの蛭にやられないように上に上がれない工夫をすれば飯田今朝。
やられた場合は無理にはがさず。塩かなんかかけろ。そして必ず消毒をすること。むりにはがして消毒しないといつまでもかゆい場合がある。
23:底名無し沼さん
08/06/05 21:27:16
>>15
はいりますたニャン、
ピンゾロの半ニャン
今日の宿泊費は素泊まりで個人部屋価格ニャン
24:底名無し沼さん
08/06/07 18:06:34
明日行こうと思ったのに、大雨なのかな?
25:底名無し沼さん
08/06/07 19:13:39
同じく行こうと思ってたのに・・・
雨の中行くなんて、苦行しに行くようなもんだよな。
26:底名無し沼さん
08/06/07 19:32:55
多分登りは曇り、下りだしたら雨って感じかね。
オラは雨カッパの性能チェックをしたいので雨でも行くお!
悶絶するくらい蒸し暑いのかのぉ^^;
27:底名無し沼さん
08/06/07 20:42:48
うっそーん
2日続いて天気もつんじゃなかったのかよorz
今日寝坊したので、明日檜洞丸でも行こうかと思ってたのにorz
ああああああああ梅雨時は一瞬の好天でも逃したらダメだぁ
28:底名無し沼さん
08/06/07 21:18:36
いや凄かった、ヒル。
ちょっと立ち止まるとすぐ3~5匹位靴底から這い上がってきた。
でも今日はかなり濃い食塩水をスプレー容器に入れて、入山前に
靴に満遍なく吹き付けておいたのだけど、これは効くね。
そのまま様子を見ていたら、ぽろぽろと落ちてったよ。
ちなみにこれはキュウハ沢周辺でのお話です。
29:底名無し沼さん
08/06/07 21:31:33
丹沢ヒルズ
足から血がだらーり
30:底名無し沼さん
08/06/07 21:51:20
くそー、明日山行かないなら、酒買ってくるかな
今日は明日に備えて早く寝ようと思ってたのにorz
31:底名無し沼さん
08/06/08 01:03:06
>>28
ゴアですか?
食塩水を直接靴に振り掛けるのは影響がありませんか?
32:底名無し沼さん
08/06/08 02:32:35
ヒルが…
'., ヽ. 、- '''` ミソ,.
' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ
┏┓ ┏━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒~{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━
33:底名無し沼さん
08/06/08 03:11:45
雨降ってきたorz
まあこの時間まで起きてるのだから、登るのあきらめてたわけだけど
34:底名無し沼さん
08/06/08 10:58:59
>>31
ゴアですよ。影響は・・どうなんでしょうね。
ヤマビルファイターなんかの忌避剤はシミになるらしいです。
食塩水は乾くと結晶して白くなりますが、洗ったら綺麗に落ちました。
35:底名無し沼さん
08/06/08 13:23:09
戸沢発着で蛭ヶ岳まで行ってきた。
政治郎尾根、天神尾根ともに、ヒル1匹も逢わず。
寄ってきたらどうしてやろうかと、ドキドキしながら
来たもんで、肩透かし喰らった感じw
36:底名無し沼さん
08/06/08 13:27:44
しむら~うしろうしろ~
37:底名無し沼さん
08/06/08 14:54:01
ワサビとか唐辛子って忌避効果ないのかね。
もしあるなら靴を製造する段階で抽出エキスを素材に混ぜるなりコートするなりすればよさそうだが。
38:底名無し沼さん
08/06/08 16:53:04
なんだよー、全然雨なんか降らないじゃん。ヽ(`Д´)ノ@練馬区
現地は降ってるのかな?
39:底名無し沼さん
08/06/08 18:26:35
護摩屋敷~塔ノ岳へ行ってきましたよ。
朝は小雨が降っててやばそうな気もしたけど、
雨が上がって良かった。
景色は楽しめなかったけどなー。
40:底名無し沼さん
08/06/08 19:35:56
この時期の丹沢で景色が楽しめると思うほうがおかしいってもんだ。
雨が降らなければラッキー、蛭に喰われなければラッキーと思え
41:底名無し沼さん
08/06/08 22:05:00
丹沢のイメージを一新するいいコースを発見した。丹沢は秋田という人、杉の植林ばかりで景色は見えないし登り一方でおもしろくないと言う人、このコースはぁすすめだと思うが堂だ。
ヤビツ車駐車→岳の台→パラグライダー出発地(草原)→菩提峠→林道(葛葉方面)→途中で左折→表丹沢林道(平坦な舗装道路・丹沢の中でも有数な絶景コース)→ヤビツ(ゴール)
一回いって見。
42:底名無し沼さん
08/06/08 22:09:13
>>41
君、初々しいねw
43:底名無し沼さん
08/06/08 22:15:44
表丹沢林道は、昔バイクで走ったことあるお
昔はダートだったが、いまは舗装なのか
オフロードクロカンが転落して乗ってたやつが氏んじゃった、というような事故もあったな
44:底名無し沼さん
08/06/09 00:48:08
週末丹沢に行ったがヤマビルにお会いできなかった。
出会えたら、お土産で2,3匹連れ帰る予定。
45:底名無し沼さん
08/06/09 01:16:48
>>44
食べるの?
46:底名無し沼さん
08/06/09 05:46:50
いつも食塩ポケットに入れて歩いてる。
ほんとうは食塩水を靴に染み込ませたいんだけど、革登山靴だと傷むんじゃね?
とか思ってできないでいる。
革に食塩水は大丈夫なんですか。
47:底名無し沼さん
08/06/09 08:57:50
革は食塩水に浸けてからなめすんじゃなかったかな?
材質としての革には問題無いと思うけど、美的には悪影響がありそう。
48:底名無し沼さん
08/06/09 09:03:30
食塩はやっぱり悪影響がありますか!
ショック!エ~ン。・゚・(ノД`)・゚・。
49:底名無し沼さん
08/06/09 09:06:13
6/8(日)経ヶ岳行ってきたけどヒル多すぎ。
登り口でファイター散布したけど、ちょっと立ち止まると
どんどん上ってくる。仏果山はほとんどいなかったけどね。
50:底名無し沼さん
08/06/09 09:49:01
降雨時にいけばブッカも棒倒しのように
温暖化でブナも全滅
蛭ヶ岳という名前はアテ字でなく
仏様の予言なのかモナー
22世紀丹沢どうなりゅ?
51:底名無し沼さん
08/06/09 09:55:39
22世紀?
多分海綿上昇で丹沢群島に・・・
52:底名無し沼さん
08/06/09 10:43:31
山小屋は海の家に転業だな
そういや人遠で珊瑚の化石でるんだよな、まんざらでもねえ
53:底名無し沼さん
08/06/10 23:28:14
今日表尾根を歩いてきたんですよ。
ちょうど最後の二の塔~ヤビツまでをくだってる時です。
後ろから熊除けの鈴の「ガランガラン」鳴る音がしたんで
振り返ったんです。
そしたら、ものすごいスピードで走ってくるおっちゃんだったんです。
今日は前日の雨のせいで、道はぬかるんでるし、木道の木も
滑る状態で、とても走りながら降りてこれる状態じゃなかったんですよ。
それなのにそのおっちゃんは、平地を走ってるかのようなスピードで
降りてくるんです。
私はずっと滑らないようにゆっくり降りていたのですが、
「もしかしたら、走ったほうが滑らないのかも?」
なんて考えがよぎってしまい、走りましたよ。
一歩目は順調に進み、二歩目も順調・・・
そして調子にのった三歩目・・・・丸い木に足を掛けた瞬間!
ツルッと・・・・そしてズサァーーーー
見事泥だらけですよ。
やっぱり走ったほうが滑りやすいって理解できました。
54:底名無し沼さん
08/06/11 05:04:47
木に乗っちゃ駄目だろw
トレランの人の靴は泥には結構強いのかもね
55:底名無し沼さん
08/06/11 05:37:33
先日高尾でトレランの人をいっぱい見たが、やっぱり滑ってる人はいなかったな。
雨の翌日だったんで、普通の登山者は数人こけてて、俺も2回こけそうになったが。
なにかコツがあるのかな。
56:底名無し沼さん
08/06/11 08:53:30
山屋は下る時には(安全のため)腰が引けて靴のかかとの方に重心がかかるから泥で滑りやすい
トレランする人は下りの時も体を前傾してつま先の方から着地していくので滑りにくい
らしい
57:底名無し沼さん
08/06/11 11:25:45
つか、接地時間がねぇつうか
飛んでる時間の方が長くて滑る間もねんじゃねw
58:底名無し沼さん
08/06/11 13:15:31
こけるときはものすごいハデにこけそうだなw
59:底名無し沼さん
08/06/11 13:58:37
どうみても70代だろうっておっさんが平地の早足くらいのスピードでばんばん歩いてるよな
オレなんてステッキ使ってもヨチヨチ歩きだよ
どういう訓練積むとあの年であんな風に歩けるんだろう?
60:底名無し沼さん
08/06/11 17:05:10
>>59
訓練というより荷物の差だったりしない?
お腹周りのエネルギー備蓄量は?
贅肉10kg=2リッターペットボトル5本分だよ。
61:底名無し沼さん
08/06/11 22:10:48
俺は体脂肪6kg弱
62:底名無し沼さん
08/06/13 08:10:21
>>59
小学校のときに脚の速いやつと遅いやつがいただろ
訓練だけではどうにもならん
遺伝子が違うんだよ
サラブレッドと農耕馬みたいなもんさ
63:底名無し沼さん
08/06/13 08:50:50
>>59
毎週、山に行けば速くなる。
俺も10年くらい前に山歩きを始めたときにはヤビツ峠から大山に
登るのに1時間30分くらい掛かっていた(笑 今は大倉-塔ノ岳を
同じ時間で登れる。体重は20kgくらい落ちたよ(笑
64:59
08/06/13 09:21:07
170で70キロだから相当お肉蓄えてます
これでも1割くらい減量したんだけどね^^;
いまのペースは蓑毛-ヤビツ1時間、ヤビツ-大山1時間半ってとこです
ヨメのペースに付き合ってるのもあるけど、いい年のおっさんたちにバンバン追い抜かれて挨拶が大変なことw
サラブレッドと農耕馬ですかぁ
じゃうちのヨメは農耕馬だ
山歩きしてヨレヨレになって帰ってきても、夜はしっかり要求してきます
昼間はヨメがヒイヒイ、夜は私がヒイヒイ
そんなこと神聖な山スレで書くなですか?
申し訳ない・・・
65:底名無し沼さん
08/06/13 09:31:18
ほのぼの夫婦age
66:底名無し沼さん
08/06/13 09:58:54
>>64
正確に書きたまえ、お肉ではなく脂と。
67:底名無し沼さん
08/06/13 12:13:36
>>63
ヒルに血を吸われて20kgも落ちたのか・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
68:底名無し沼さん
08/06/13 13:01:36
>>64
それなら山で嫁をさらにヒイヒイさせれば夜はグッスリ寝れるのに・・・
69:64
08/06/13 13:15:16
ほのぼの夫婦というより私がヨメの手の平で遊ばされてるという感じですな^^
はいお肉は見栄を張りました脂身です・・・0rz
どうも山歩きの夜に要求されるのはある種の異常興奮からのようなんです
だからいくら山でヒイヒイさせても無駄かと・・・
むしろ2回戦要求される予感が・・・^^;
70:底名無し沼さん
08/06/13 14:46:13
男の方も危険な山行や冒険に満ちた山行の後は性欲が増すのでは
71:底名無し沼さん
08/06/13 17:11:12
梅雨あけたのか?
5月より、天気良いんじゃね?
72:底名無し沼さん
08/06/13 18:10:08
と馬鹿が申しております
73:底名無し沼さん
08/06/13 20:02:58
まだ梅雨入りしてなかったんだよ
74:底名無し沼さん
08/06/13 22:35:40
梅酒空けたのか?
ΓGDPでるぞ
75:底名無し沼さん
08/06/13 22:36:38
梅酒?
γ-GTP出る?
76:底名無し沼さん
08/06/13 23:49:38
>>63
毎週行っても限度があらあ
遅筋が多いやつには敵わん
77:底名無し沼さん
08/06/14 04:04:27
これから行ってくる 石棚~檜ぼら丸~犬越路
西丹教室まで2時間掛かる道のり 今日こそは車止められるだろうか…
梅雨の中の貴重な晴れ間 他にも行かれる方もおられるんでしょうね
78:底名無し沼さん
08/06/14 07:51:38
ヤビツ峠→大山→日向薬師
山蛭を捜したが見なかった。人に聞いたが噂だけだった。
79:底名無し沼さん
08/06/14 12:35:21
そろそろ自信で丹沢再注目か
藤山だたりして
80:底名無し沼さん
08/06/14 18:47:44
西丹沢までのバスの便は、この4月からだいぶ良くなった。
公共交通機関で行け。
81:底名無し沼さん
08/06/15 12:41:33
今日丹沢へ行ったら
道を間違え、足を捻挫し、靴のソールが剥がれた。
片足だけ剥がれたのだが
後で見たらもう片方も時間の問題だったよ。
兎に角、無事に帰れて良かった。
82:底名無し沼さん
08/06/15 17:08:54
今日は、駒止茶屋が営業してた。開いてるところ初めて見たw
大倉尾根の下のほうで鹿も見た。
靴新調したら、下山がえらく楽だった。下山がしんどかったのはボロ靴のせいか?
83:底名無し沼さん
08/06/15 17:10:18
というわけで、>>81は靴を新調しる。
84:底名無し沼さん
08/06/15 18:56:26
その鹿のせいで大倉尾根にも
ヒルがわんさかになりそうな悪寒
85:底名無し沼さん
08/06/15 20:09:34
俺も土曜日に大倉尾根で鹿を見た。
近づいても警戒もされなかった。
餌付けでもされてないといいが・・・。
86:底名無し沼さん
08/06/16 17:36:43
ジタンゴ山、ヒルいねえ
ファブリーズの空きスプレーに塩水をいれていったが出番なし
87:底名無し沼さん
08/06/16 19:37:37
塩水は濃度によって効きが違うから注意汁
88:底名無し沼さん
08/06/16 21:19:01
因みに塩水の濃度は、どれ位が一番効くの?
89:底名無し沼さん
08/06/16 23:39:31
しょっぱいぐらい
90:底名無し沼さん
08/06/17 05:43:21
地べたでハイハイの動物放てばヒルくわねか?
あひる、かも、かめ、かめれおん、無収入アルミ缶集め
91:底名無し沼さん
08/06/17 09:34:36
鳥はヒル食わねーの?
カラスにヒルのおいしさ教えよう。
サルはノミ食ってるみたいだけどヒルは食わないの?
ヒルと蚊は競合して相打ち共倒れしないの?
おしえて無茶苦先生 3年2組 吉田尚弼 相模の守
92:底名無し沼さん
08/06/17 13:06:47
名誉意欲わっさわっさの動物学者に丹沢で感謝状でますよ、とそそのかす
テレビでると録画して学生に見せる先生いるだろ
93:底名無し沼さん
08/06/17 14:59:54
真ヒルの性態
大学教授の美人妻、男子学生の吸精蛭
94:名無し
08/06/17 21:55:35
大倉尾根って、早い人でどのくらい時間かかるの?
95:底名無し沼さん
08/06/17 21:56:27
45分
96:底名無し沼さん
08/06/18 07:31:51
登り?下り?
また、単独かパーティーにもよるよ。
自分的には、あのバカ尾根は好きでないな。
人大杉だし、見晴らしがいいとこが余りないから。
個人的には、大倉へのショートカットでしか使わないな。
97:底名無し沼さん
08/06/18 07:33:29
>>94
通常の山登りという範疇なら1時間30分~2時間ぐらいなら
かなり早い方だと思うよ
2時間30分きれば健脚さん
トレランで実力のある人なら1時間かからないだろうね
景色が良くなる花立ぐらいまではツマラナイ登りだし
さっさと登るにこしたことはないが
その先(丹沢山方面)行くならあんまり無理しない方がいい
98:底名無し沼さん
08/06/18 20:21:23
時間や日程に余裕があるなら、大倉からだと三ノ塔の方がいいかも。
晴れていれば、三ノ塔から見える眺望もまたいいもんだよ。
その後、塔ノ岳へ行くならクサリ場もあるから、多少のスリルは味わえるよ。
大倉尾根よりは、表尾根の方が景色には退屈しないと思うよ。
99:底名無し沼さん
08/06/18 20:26:36
登りで1時間30っていうのは途中の平坦な場所で走らないと
無理ではないかな
100:名無し
08/06/18 21:03:16
>トレランで実力のある人なら1時間かからないだろうね
↑下りで、だよね?
101:底名無し沼さん
08/06/18 21:17:48
>>99
坂道も平地のように普通に歩いて
駅の階段上がるぐらいの気持ちで
登って行ければ1時間30分だよ
>>100
んにゃ登りでの話よ
だって70㌔もあってアップダウンがあるコースを8時間とか
北丹沢のコースも4時間少々で帰ってくる人もいるから・・・
102:底名無し沼さん
08/06/18 21:21:33
>>100
クマと戦った有名人は若い頃下り35分だったとか。
これだと登り1時間だよな。
103:底名無し沼さん
08/06/18 21:30:50
大山倍達?
104:底名無し沼さん
08/06/18 21:46:53
>>101
俺は人より歩くペースが少し早いけど
走りなしで1時間50だった。
20分短縮するのは走らないと無理だと思ったんだが
105:底名無し沼さん
08/06/18 21:52:58
過去刷れに何百回も同じ投稿内容があるのだが
痴呆は即時に記憶無くすのでココの常連リピーター
106:底名無し沼さん
08/06/18 21:55:04
丹沢でヒルが出ないコースがあれば教えてください
107:底名無し沼さん
08/06/18 22:35:30
ここんとこ伝道を起点に歩いてるけど、ヒルいないな。
ちなみに現在、造林小屋⇔榛ノ木丸は伐採作業中なので
行っちゃだめよ。ヒドイ目に遭ったw
108:底名無し沼さん
08/06/18 23:35:43
〉〉107
kwsk!
109:底名無し沼さん
08/06/18 23:56:22
アッー!
110:底名無し沼さん
08/06/19 00:13:18
大山倍達はデブだから、下りは弱いと思う
111:底名無し沼さん
08/06/19 08:09:12
間違い。
空手バカ一代を読んでいないな
山ごもりをしてたときは木から木へ飛び移ったりして天狗様といわれてたんだぞ。
ジャンプ力も必要だから着地でも足腰大丈夫。
弱いのはデブの組合系格闘技
112:底名無し沼さん
08/06/19 10:38:40
空手バカ一代は、本人および極真のプロモーション漫画なんだから
美化してるに決まってるだろ常考
113:底名無し沼さん
08/06/19 10:39:19
空手バカ一代をノンフィクションだと思ってる人って・・・
114:底名無し沼さん
08/06/19 11:00:18
基本的に体重がある人は筋肉でかくても登山には不向きでしょ。
一番向いてるのは陸上長距離やトライアスロンの選手。
115:底名無し沼さん
08/06/19 11:26:41
そういやホークスの小久保(182cm88kg)が一昨年暮れだかに損物に来たと、
損物のサイトに書いてあったな。サイン写真つきで。所要時間を知りたいものだ。
ちなみに凄い太ももの岡崎朋美は、富士山五合目~富士山頂は2時間半だそうだ。
長時間山中で走りつづけるとかならともかく、塔や富士山登って下りてくるだけなら
体重重くても筋量多いやつのが強いだろう。とマジレス
116:底名無し沼さん
08/06/19 14:44:01
>>115
どこの五合目よ、吉田口なら富士登山競走を完走するやつなら
ほとんどが2時間半切るんで珍しくもなんともない。
117:底名無し沼さん
08/06/19 20:31:02
では>>102 の熊と戦ったのは誰なんだ?
ウイリーウイリアムスか?
でも35分で大倉尾根を駆け下りたとか、熊と戦ったとか
マタギでもあるまいし、ただの虚言ぐせの嘘こきオヤジじゃろ
118:底名無し沼さん
08/06/19 20:41:14
>>117
お前は真正の馬鹿か?過去スレを読み返せ
119:底名無し沼さん
08/06/19 22:27:59
ウィリーウィリアムスが熊と戦ってるビデオ見たことあるが、
マレー熊の小熊(かなり小さい)を叩いていたw
小熊いじめw
120:底名無し沼さん
08/06/19 23:18:29
昨日は体調も良く、大倉~塔の岳を登り、表尾根を経由して
ヤビツに降り、そのまま大山まで登ってケーブルで帰って
来れたのですが、
今日、雷平から白馬尾根を使って蛭ヶ岳に行こうとしたら
昨日の疲れが最高潮に残っていて、草原のところで
みごと敗退しました。
やっぱり山って体調にすごく左右されるのですね。
そういえば↑に書いてあったとおり造林小屋側の
鹿柵が立ち入り禁止の看板出てましたけど、
入るとどんな罰が待ちうけてるのですか?
非常にwktkですw
121:底名無し沼さん
08/06/20 00:28:58
撃たれます
122:底名無し沼さん
08/06/20 00:33:04
蛭が蟻の十渡りに喰い付きます
123:底名無し沼さん
08/06/20 09:00:36
大倉~塔の岳~ヤビツってのはどっちからが楽なんですか?
ヤビツはバスが少ないし蓑毛まで歩く元気は私には残ってそうもないのでヤビツからかなぁ
大山まで登って帰ってくるなんて私には考えられん
きっとお若いんだろうなぁ
124:底名無し沼さん
08/06/20 09:20:29
個人の感覚にもよるのだと思いますけど、
表尾根で一番きついのは、ヤビツから
三の塔までだと思います。後は景色を楽しみながら
歩けるから私は好きです。
大倉~塔の岳~ヤビツだと
バカ尾根は見ての通りのきつさだし、
体力的にバテてきた頃に烏尾~三の塔の
登り返しがとってもきつかったりするので
ヤビツからの表尾根を歩くほうが楽なのではないでしょうか?
125:107
08/06/20 18:10:31
>>108
>>120
通行止めだったでしょ。行きに通ってりゃ気付いたんだが、
その日は旧観光センター脇から本間ノ頭へ上がったんです。
で、榛ノ木丸からシカ柵沿いに下りてったら、だんだん
伐採された杉の木で歩き難くなってきて、小屋方面へ下る分岐は
完全に通行不能。戻ってP1292から伝道へ下りようと思ったが、
あと150mも下れば登山道じゃん、地形図を見ると最後の30m位が
急斜面ぽいが、試しに行ったらんかいと杉の木ラッセルしながら
尾根をそのまま直進してみた。
そしたらこれがひでぇ難路でw
小屋を過ぎて最初の、木橋が架かった小さな沢から下りて来ました。
今度通ったら見上げてごらん。
126:底名無し沼さん
08/06/21 06:48:35
山田うどんで歯形のついたたくあん出された
船場吉兆じゃねか!とおもいクレーム言おうとじっと箸でつついてたら
レジ横の女子高生が「あたしの食べたのだわ」といったので
普通にたくあんいただきますた
127:底名無し沼さん
08/06/21 08:31:20
今日、山行するヤシいるか?
もし行くヤシいたら、レポよろしく!
128:123
08/06/21 09:06:09
>>124
丁寧なレスありがとうございます
なるほど
やはり初心者はヤビツから登るのがいいようですね
大山にはあちこちから登っていて今度は塔の岳に登りたいなと思ってます
バカ尾根とは大倉尾根のことですよね?
なんでバカなんだろうか
バカバカしいほどダラダラした山道だから?
129:底名無し沼さん
08/06/21 10:01:48
>>127
今日は、雲取山荘では飲み放題・食べ放題だぞ。
尊仏とかも、たまにはイベントやってほしいな。
130:底名無し沼さん
08/06/21 10:06:15
今日は朝から雨でつ。残念
131:底名無し沼さん
08/06/21 10:12:45
>>129
その通りだよ。ダラダラ一本調子の登りが続くからだよ。
見晴らしもかなり上まで行かないとイクナイ。
漏れは、辛いだけだから登りは好きじゃなないぞ。下りは時間短縮でまま使うがな。
まぁ、一度は登ってみなせぇ。言ってる事が判ると思うよ。
132:底名無し沼さん
08/06/21 10:14:25
今日は雨です。絶好の活動日和ですよ。
丹沢蛭一族がみなさまのお越しをお待ちしております。
133:底名無し沼さん
08/06/21 12:00:49
てんき、くもり
ムシムシしててげんきいっぱいだよ
はやくすいたいな
みんなきてね
チチチチチ
やまびる
134:底名無し沼さん
08/06/21 12:08:09
ここは種族の垣根を越えた素敵なインターネッツですね
135:底名無し沼さん
08/06/21 14:03:00
薬に立つ情報か分からないですが・・・
私、看護師をしているのですが
山に行くときに虫除けとして「ハッカ油」と「消毒用エタノール」を
混ぜたものをスプレーボトルに入れて持っていきます。
なぜかこれが蛭にも効果あるんです。
靴や靴下に満遍なくスプレーすると、蛭はメントール成分が苦手みたいで
全く寄ってきません。
直接肌にスプレーしても全て天然成分ですので、お肌にも安心です。
ちなみに、肌に直接掛けた感覚としては「シーブリーズ」を
使った感じです。
もちろん塩も手軽で良いですが。沢沿いなど、濡れてしまう場所では
何度も刷り込まなくてはならないため面倒です。
ハッカ油は薬局に行けば、どこでも置いていますし
エタノールも簡単に手に入ると思います。
ボトルは百均でOKです。
割合としはハッカ油1に対しエタノール5くらいで充分です。
よければお試しください。チラ裏ばなしですいませんでした。
136:底名無し沼さん
08/06/21 14:16:18
.>135
一行目から誰がうまいこと言えとry
137:底名無し沼さん
08/06/21 15:15:04
>>135
薬に立つ情報ありがとうございます。
先日大山で大量のヒルに遭遇しまして・・・
えっと、混ぜるのは温泉ハップとサン○ールだっけ?
138:底名無し沼さん
08/06/21 15:20:08
>「シーブリーズ」を 使った感じです。
そのシーブリーズが結構効くんだよね。
この時期多いブヨみたいなのがあまり寄ってこなくなるので、
休憩時なんかに重宝してる。ヒル除けにもなるのかな。
139:底名無し沼さん
08/06/21 16:04:09
>>137
こらー
140:底名無し沼さん
08/06/21 23:42:07
先週大野山にイってきますた。
谷峨駅の池に金魚居たんでじっと眺める
登りはごく普通で中腹から谷峨駅周辺の里景観をじっと眺める
山頂付近のコンクリート道に少々疑問を抱きつつも丹沢湖周辺をじっと眺める
そのまま山北まで登山道を降りようと思ったが第2牛舎の牛が目に止まり
そっちにつられてって、反芻してくつろいでるモーモーさん達をじっと眺める 萌え。
仕方なくそのままコンクリート道ルートを下山
途中複数の鹿を囲ってる所に出た 萌え。
雄鹿が柵越しに懐いてきたんでこちらも顔で応戦
鼻と鼻くっついたり顔を思いっきりなめられた あはははは
あとは山北駅のツバメの巣とヒナを眺めて帰宅
谷峨駅1:00─山頂2:45─山北駅5:00
141:底名無し沼さん
08/06/22 02:05:28
>雄鹿が柵越しに懐いてきたんでこちらも顔で応戦
>鼻と鼻くっついたり顔を思いっきりなめられた あはははは
あはははははははははははははははははははははははははは
142:底名無し沼さん
08/06/22 19:57:46
今日、仏果山へ行ってきた。
ヒルだらけだった。
山から下りてきたら、靴やら、雨具やらに10数匹。
足は3箇所やられてて、やったやつ2匹、すり潰した。
他のも全部すり潰したけど、厄介だったよ。
今度丹沢行くときは、135さんのを試してみる。
143:底名無し沼さん
08/06/22 21:47:30
前の秋に仏果山行ったとき
家内だけヤマビルに噛まれてね。
翌日皮膚科に行ったわけだけど
会計のときね。窓口で名前呼ぶかわりに
「ヤマビルに噛まれた人!」と叫ばれて
本人びっくり、まわりも引いたとさ。
他の国の出来事と思ったらしいわ。
144:底名無し沼さん
08/06/22 21:52:17
最後の一行が良くわからん
145:底名無し沼さん
08/06/22 22:20:55
仏果山は冬向きの山ですよね。
っというか雪がある季節にしか登ったことがないのですが・・・
なんてことのない山のように見えて、
頂上直下あたりに登り返しがあるせいか
なんだか以外に体力を使う山のイメージがあります。
まぁ山は季節によってどのようにでも変化するものですからね。
ところで142さんは、入り口のところ(登山届けのポストの所)に
山ビルファイターがぶらさがってませんでしたか?
いつも置いてあるイメージがあったのですが。
146:142
08/06/22 22:33:15
雨がずっと降っていたので
どうせ流れ落ちてしまうだろう
と思ってやりませんでしたw
やっとけば多少はちがったんだろうか・・・
それにしても、糸みたいに細いやつから
小さいナメクジぐらいのまで山盛りでした。
皆さん、お気をつけて。
147:底名無し沼さん
08/06/22 22:33:33
六月初旬に行った時は、置いてあったけどな。中はカラッポでしたな。
確かに効果あるのだけど、スパッツに染みが出来たぞ…orz
折角、新調したばかりなのに…
148:底名無し沼さん
08/06/23 17:52:01
今日は小田急線から丹沢を眺めたら500mぐらいから上は雨雲で見えなかったな。
下のほうはかろうじて降ってなかったけど。
おれは湯河原の山を登ってきましたよっと。スレチだがね
149:底名無し沼さん
08/06/24 11:22:33
せっかくの貴重な晴天なのに、仕事があるから
山に登れない。
しかたがないので脳内で登山してきます。
・・・・・・・「ヒェ~!蛭がいっぱい!」
150:底名無し沼さん
08/06/24 23:58:24
塩とか、薬品でなくて
ヤマビルがいやがる高周波流すとか他の方法ないかな。
開発してほしい。
ヤマビルのせい?。この前奥多摩駅は人であふれてた。
日原行きバスは3台の増発。
151:底名無し沼さん
08/06/25 15:27:23
週間天気予報見たけど、また週末は雨みたいだね…
早く梅雨明けして欲しいな…
152:底名無し沼さん
08/06/25 19:25:05
ヤマビルファイターとか塩が効果あるようだけどエアーサロンパスで
瞬間冷却するのは効果ないのかな
153:底名無し沼さん
08/06/25 22:28:31
殺ヒル剤として最強なのは、自動車整備等で使う
ブレーキ(パーツ)クリーナーです。あのタフな
ゴキブリでさえ一撃必殺です。
ただ、ほとんどがロングサイズのスプレー缶。
山へ持ってくと非常に邪魔です。
154:底名無し沼さん
08/06/25 22:51:13
ヤマビルファイターってどうも近所で売ってないっぽい
まあ、置いても売れないだろうからなあ。
送料かかるけどネットで買おうかな。
155:底名無し沼さん
08/06/25 23:02:33
なんだかヒル見物に行きたくなってきた
156:底名無し沼さん
08/06/25 23:13:09
>>155
話のネタに献血もぜひ!
157:底名無し沼さん
08/06/25 23:42:31
>>155 俺にもそう思ってた頃がありました。
158:底名無し沼さん
08/06/25 23:48:12
>>155 怖いもの見たさならヒル国務長官のほうが
…繁華街で加藤に出くわすよっかはるかにましだからな。
159:底名無し沼さん
08/06/26 00:00:42
かつてヒルズ族とか言われていた人と山で出っくわしたら怖いだろうな。
ホリエモンとか、村上ファンドとか、グッドウィル折口とか。
死に場所を求めてきたとしか思えんだろうな。
160:底名無し沼さん
08/06/26 00:10:41
これまで大倉尾根ではヒルにやられたことが全くなかったが、この前の日曜日に行ったら2箇所出血していた。
レインウェアを脱ぐと3匹出てきた。
もう大倉尾根も安心できない
161:底名無し沼さん
08/06/26 00:13:40
大倉尾根も鹿がいるから、ヒル連れてきちゃったんだろうな。
162:底名無し沼さん
08/06/26 00:16:23
大倉尾根でもダメか。
もう鹿なんとかしろよ。
163:底名無し沼さん
08/06/26 00:21:23
>>159
前にこの板にあった堀江のスレが、なぜか仏果山スレと化しちゃったことを思い出したw
164:底名無し沼さん
08/06/26 00:22:04
長野の人に聞かれたんだけど、何で丹沢って鹿の害獣駆除をちゃんとやらんの?
神奈川県の天然記念物になってるとかそんな事情?
もうあの鹿柵の多さといい蛭の繁殖ぶりとか、あれだけの弊害を放っておくのは
神奈川育ち現東京人の俺から見ても異常だと思う。
165:底名無し沼さん
08/06/26 00:23:27
今年は大倉尾根の入り口にもヤマ蛭注意の看板が出てたよ
こんな看板、大倉では初めて見た
今年は例年に比べ多いのかもね?
166:底名無し沼さん
08/06/26 00:25:38
鹿はシカトできない問題
167:底名無し沼さん
08/06/26 00:47:51
蛭に食いつかれたらちょっとヒルむよね
168:底名無し沼さん
08/06/26 00:50:47
表尾根にはヒルはいないとオモテる
169:底名無し沼さん
08/06/26 00:57:28
丹沢って随分寒いところだったんですね。
170:底名無し沼さん
08/06/26 08:57:52
夏は知らんが冬はよく雪女に呼び止められる
これがなかなかのいい女でなぁ
まあオレは雪男のほうが好きだからついては行かないけどなぁ
171:底名無し沼さん
08/06/26 09:01:46
今日はさらに寒さが増してますね
172:底名無し沼さん
08/06/26 09:51:13
あなた変わりはないですかぁ
日毎寒さがつのります~♪
173:底名無し沼さん
08/06/26 10:52:36
>166ー168
もっとうまいこと言えry
174:底名無し沼さん
08/06/26 14:13:33
>173
もっとうまいことアンカー打て
175:底名無し沼さん
08/06/26 17:18:14
>>153
確かに!www
ゴッキー一撃必殺するね。ってどんだけ過激なんだよ!www
176:底名無し沼さん
08/06/26 17:55:24
>>172
見てはもらえぬ山岳写真♪
寒さこらえて撮ってます♪
177:底名無し沼さん
08/06/26 20:01:20
ここは丹沢スレだから丹沢のヒルについて色々話してるけど
ヒルの被害は奥多摩の方にも広がってきつつあるんだろ?
本当に早急に対策取らないと大変な事になっちゃうんじゃねーの
178:底名無し沼さん
08/06/27 00:32:43
大変な事?
わざわさ山に出かけていく物好きが、少しばかり齧られて
帰ってくるってだけのことじゃないのか?
179:底名無し沼さん
08/06/27 02:24:09
日本中にヒルが広がると、山に登る人が少なくなる…
局所的に集中して荒れる… かな?
俺も東丹沢とかヒルがいそうな所は、寒い時期しか行かなくなったな。
喰われたこと無いけど、やっぱりイヤだよぉ~
180:底名無し沼さん
08/06/27 02:36:19
血を吸われるとか以前にあのグロさがいやだよな。
181:底名無し沼さん
08/06/27 02:40:42
スレリンク(out板:589番)
こいつにまかせろ。
182:底名無し沼さん
08/06/27 02:43:15
火達磨の悪寒w
183:底名無し沼さん
08/06/27 06:05:25
22世紀の丹沢登山者はムック姿になって下山
184:底名無し沼さん
08/06/27 09:04:01
明日ヤビツ峠~表尾根行くんだけど
やっぱ朝のバスは混むかなぁ
3本しかないんだよね
185:底名無し沼さん
08/06/27 09:19:32
土日は3本あるのかなぁ
平日は老人臭プンプンのが1本だよね
ジジイがばあさんをナンパするし屁をこくし
すげぇバスなんだよなぁ
186:底名無し沼さん
08/06/27 11:15:00
↑
駅から歩いて行けや
187:底名無し沼さん
08/06/27 12:37:42
土日だと、爽やかな若いカップルが
あんまり本格的ではない格好でいるよね
中年山屋装備単独行のおいらにはまぶしすぎるよ
一方・・・還暦過ぎたようなジジババの集団ときたら
最初から最後までしゃべり通し
貸切バスじゃねーんだし、少しは会話を控えろよって
心の中で念じつつひたすらバスが着くのを待つ俺
188:底名無し沼さん
08/06/27 20:55:38
ヤビツ峠行きは、晴れれば結構臨時出るよ
まあ座れはしないけどね
大昔は臨時が50本でた!ってほど丹沢もにぎわってたことがあるらしいけどね
189:底名無し沼さん
08/06/27 21:11:38
>>188
ジジイが2ch、イクナイ
190:底名無し沼さん
08/06/27 21:34:36
>>189
がきははやくねろ
191:底名無し沼さん
08/06/27 22:42:06
三ノ塔にトイレを造ってもらいたい
192:底名無し沼さん
08/06/28 00:51:25
>>188 大昔っていつの話だ?
193:底名無し沼さん
08/06/28 08:26:33
35年前だよ
194:底名無し沼さん
08/06/28 09:02:54
ヒルが嫌なら箱根方面にいくといい。
沢を歩いたけど一匹もいなかった
195:底名無し沼さん
08/06/29 12:58:03
>>188
昨日は各便に1本臨時がついた模様
2本目に合わせたけど、凄い並んでいる列をみて
怖じ気づいてタクシーに乗った
途中2台のバスとすれ違って、ヤビツ峠に着いてから
15分ぐらいで2台の満員のバスが到着してた
タクシーにして何か損をした感があったけどw
座れずに立って峠までバスに揺られるリスクを考えれば
安いものだと言い聞かせて表尾根に向かった次第
196:底名無し沼さん
08/06/29 15:18:04
>>195
蓑毛から歩けよw
197:底名無し沼さん
08/06/29 22:04:41
大倉から歩いて三ノ塔上がって、そこから表尾根行けばいいじゃん
198:底名無し沼さん
08/06/30 05:34:35
>>195
土曜日、増発の7:45くらいに乗ったけど、座れない人は10人くらいで、
そんなには混んでなかったよ。
揺られるリスクって、準備柔軟運動みたいなもんじゃんw
同じ姿勢でじっとしてなきゃいけない分、座ってるほうが登山直前の行動と
してはリスク高いんじゃないの?
>>197
ヤビツからだと、富士見横で護摩の水が汲めるのがちょっと嬉しい。
今どきはだめだけど、景観が良い時期なら二ノ塔から三ノ塔までの
眺めも良い感じ。
199:底名無し沼さん
08/06/30 19:21:04
↑の方に
鳥や猿やありんこに蛭の味を覚えさせて
天敵に仕立てろって書いてあるけどさ、できたらいいね^^
でも血を吸った蛭を食って、段々と血の味の方を覚えたら
今度はそいつらも吸血動物に進化するのかね
200:底名無し沼さん
08/06/30 23:57:52
( ̄д ̄)エー
201:底名無し沼さん
08/07/01 01:02:26
( ̄д ̄)ハナシヤー
202:底名無し沼さん
08/07/01 12:24:55
>>149
会社の窓から雲の間青空がのぞかせているのが恨めしいヨ
今度の土曜も雨みたいだorz
203:底名無し沼さん
08/07/01 13:22:25
社会の窓と読んでしもた
204:底名無し沼さん
08/07/01 14:26:32
>>203
開けたらヒルがいるぞ。
205:底名無し沼さん
08/07/01 15:39:31
ま ど をあけ~ましょ るる~る
206:底名無し沼さん
08/07/03 00:03:17
>>205
社会の窓を?
207:底名無し沼さん
08/07/03 09:21:15
窓明山ってどっかにあったな
208:底名無し沼さん
08/07/03 21:34:36
おまいらの頭も風通しがよいな
209:底名無し沼さん
08/07/03 21:47:37
>>207
会津にある
さっき越後駒ヶ岳に登る途中見えたかもしれない
210:底名無し沼さん
08/07/04 01:38:29
さっき?
211:底名無し沼さん
08/07/04 03:36:52
もう夏だから、みんな丹沢には近寄らないのねん。。
212:底名無し沼さん
08/07/04 13:29:53
日曜に党の岳行こうと思ってるんだけど、暑いかな。
でも上の方は涼しくて丁度いいかな?
213:底名無し沼さん
08/07/04 15:28:06
>>212
蒸し暑い+雷雨の可能性があるぞ
214:底名無し沼さん
08/07/04 18:46:03
ヤマビル+鹿キックの可能性もあり
215:底名無し沼さん
08/07/04 19:16:59
ぬこパンチもお忘れなく
216:底名無し沼さん
08/07/04 23:59:18
損物のぬこにパンチされたい
(;´Д`)ハァハァ
217:底名無し沼さん
08/07/05 01:26:08
ヤビツ峠の小屋で日向ぼっこしてる猫が可愛い声で鳴くんだよな・・・
218:底名無し沼さん
08/07/05 09:47:39
蛭の黒ワンはオヤジといっしょにおりたの?
まだいるの?
219:底名無し沼さん
08/07/05 21:09:24
明日行く人いるー?
220:底名無し沼さん
08/07/06 06:04:01
どうでもいいけど、ガスが凄いよ…全然見通し効かない…
他に山行しているヤシも気を付けてくれな。
221:底名無し沼さん
08/07/06 07:15:22
雨降り山でガスが濃い?
もうちっと勉強してくれな。
222:底名無し沼さん
08/07/06 07:43:48
また場違いなヤツが現れたな
おまえはお天気スレでも行ってウンチク語ってればいいよ
そして2度と帰って来るな
>>220乙
どこか知らんが、おまいも気をつけてな
223:底名無し沼さん
08/07/06 14:42:46
何?このえらそーな書き込み↑
224:底名無し沼さん
08/07/06 16:33:40
↑何?このバカそうな書き込み
225:底名無し沼さん
08/07/06 17:01:22
ええい、静まれ!
余は丹沢スレの王であるぞ!
226:底名無し沼さん
08/07/06 18:26:32
ヒル乙
227:底名無し沼さん
08/07/06 18:37:02
220ッス。只今無事帰宅しますた。
帰って来てみたら、変なヤシ沸いてるな。
自分は今日、大倉~三ノ塔~行者ヶ岳~塔ノ岳~丹沢山~塔ノ岳~鍋割山~二俣~大倉のルート行ってきましたよ。
さすがに欲張り過ぎた感じだが、一月振りの山行と天気がまぁまぁ持ってくれたから、歩きまくったッス。
ヒルは見掛けなかったなぁ…。けど、表尾根はいるんだろうな。
221さん、気遣いトンクス!
久しぶりだから、楽しかったよ!登っている途中から晴れてきたし、眺望はよくなかったけど、やっぱり山歩きは気持ちいいッス!
228:底名無し沼さん
08/07/06 18:39:20
221じゃねぇや。
222さんですた。すみません。
229:底名無し沼さん
08/07/06 20:41:04
塩水橋~丹沢山~蛭ヶ岳へ行ってきたよ。
帰りの下りでひざを痛め、
おまけに熱中症になりかかり
死にそうになりながら下りてきました。
これからの季節は余裕のある計画にしないとね。
俺のは単に初心者が無茶しただけなんだけどさ。
230:底名無し沼さん
08/07/07 00:09:33
>>229
そのルートにはヒルはいました? 来週行くもんで…
231:底名無し沼さん
08/07/07 01:01:22
塩水林道沿いの沢に下りたら蛭の大群に囲まれて死ぬかと思った
232:底名無し沼さん
08/07/07 06:41:14
暑いし蛭いるし
夏に熱いうどん、痒い虫いそうなペットも敬遠
箱根か奥多摩だろ
233:229
08/07/07 07:12:04
>>
234:229
08/07/07 07:15:48
>>230
ヒルはいなかった。
でも装備にヤマビルファイターやりまくったから
気がつかなかっただけかも
235:底名無し沼さん
08/07/07 11:16:21
この時期に丹沢逝くやつはマゾだと思う
その証拠に大倉尾根なんかコースタイム相当の速度で歩くのは少数派
速度自慢のマゾばかり
236:底名無し沼さん
08/07/07 11:21:32
富士登山競走が今月末にあるからランナー多いと思うよ
237:底名無し沼さん
08/07/07 12:03:12
昨日行ってきたけど、時間的には大差なかったけど、水の消費量が圧倒的に多くなってた。
塔に着くころには持っていった2Lの水が残り2~300まで消費。
しょうがないから、塔から降りて不動の清水(だっけ?)まで行って補給してきた。
降りる時も600くらい消費したかな。
いつもなら水は余らせて降りてくるし、鍋割とか三の塔経由で降りるけど、そんな気にもならず
そのまま降りてきた。
次は秋だな。
238:底名無し沼さん
08/07/07 12:55:04
花立の風が通る場所まで来れば極楽なんだけどねぇ。
垂れてくる汗がメガネに落ちたりすると登る気が萎えてくる。
239:220
08/07/07 20:20:05
そういや、塔ノ岳で小休止している時に聞こえたんだが、表にもクマーが出たらしい…
小耳に挟んだだけで、詳細は判らんけど。
行者と書策って言うのは聞こえたけど、誰か詳しい事知ってるヤシいる?
240:底名無し沼さん
08/07/07 21:38:11
>>238
額にタオル巻くといいよ
241:底名無し沼さん
08/07/07 22:21:37
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【名器?】エセックスピアノってどう? [piano]
242:底名無し沼さん
08/07/07 22:47:11
IEで見てるのはお前だけだから
残念
243:底名無し沼さん
08/07/07 23:02:09
大山の麓でも出たんだから
表尾根に出てもおかしくマない
244:底名無し沼さん
08/07/07 23:15:57
三の塔の鎖場を半分登ったあたりで、三の塔の上からクマーが襲いかかってきたら!!
245:底名無し沼さん
08/07/08 21:24:11
覚せい剤取締法違反などの罪で懲役3年6月の実刑判決を受けた元タレント、
田代まさしさん(51)が先月26日、服役していた栃木県大田原市の
黒羽刑務所を満期出所した。芸能界復帰もささやかれるが、前途は多難のようだ。
(夕刊フジ)
246:底名無し沼さん
08/07/08 21:38:58
日曜日に大山北尾根に行こうとしますた。
三叉路から唐沢キャンプ場まで歩いてそこから沢沿いの道だが
相変わらず丹沢は蒸し暑い。
黒岩に着いて、次は一ノ沢峠へ行こうとしたが、木橋が流されてて2回渡渉
途中の林道に出た所で足がずぶ濡れで凹んで敗退。
しかし痕跡の薄い所だったよ、前に人が歩いたのはいつ?っていうくらい
んで彼らだけど、おるわおるわ唐沢キャンプ場から林道に出るまでに
50匹くらいたかられた、幸い1箇所も噛まれなかった。
あとはヤビツ峠まで3時間半かけてテクテク
秋にでもまた挑戦します。
247:底名無し沼さん
08/07/09 01:00:30
この時期にあんなヒルと熊の巣窟によく行くなぁ。
お前は真の漢だ。他のヤツも挑戦しろ。
俺は冬になったら挑戦するが。
248:底名無し沼さん
08/07/10 03:27:06
西丹沢には蛭いないよね?
249:底名無し沼さん
08/07/10 04:26:10
地方刷れは何度も過去レスリピート
これからも同じレスがリピート
さすが爺刷れ
250:底名無し沼さん
08/07/10 09:54:25
最近の土日の朝のヤビツ行きのバスの混み具合って、どんな感じでしょうか?
251:底名無し沼さん
08/07/10 10:14:32
混んでも増発するか心配するな
252:底名無し沼さん
08/07/10 10:21:20
「ら」が抜けてた
混んでも増発するから心配するな
253:底名無し沼さん
08/07/10 12:26:05
「よ」が抜けてた
混んでも増発するから心配するなよ
254:底名無し沼さん
08/07/10 13:04:26
「な」が抜けてた
混んでも増発するから心配するなよな
255:底名無し沼さん
08/07/10 15:55:48
「て」が抜けてた
混んでても増発するから心配するなよな
256:底名無し沼さん
08/07/10 15:59:51
ツマンネ
257:底名無し沼さん
08/07/10 22:06:12
「い」が抜けてた
混んでいても増発するから心配するなよな
258:底名無し沼さん
08/07/10 22:27:45
>>250
そろそろ空いてくる時期なはず。
冬より危険度アップな灼熱シーズンいよいよ到来。
259:底名無し沼さん
08/07/11 00:00:04
「を」が抜けてた
混んでいても増発をするから心配するなよな
260:底名無し沼さん
08/07/11 00:05:31
「を」をわざわざ入れることに何の意味がw
なくても意味通るだろw
261:底名無し沼さん
08/07/11 05:10:34
今日は痴呆のみなさんの為の日本語講座でした
262:底名無し沼さん
08/07/11 18:43:23
日曜は晴れるかな?
チビ達連れて(八歳、九歳、共にメス)行くつもりだ。
この時期は、難しいなぁ…
263:底名無し沼さん
08/07/11 19:03:11
>>262
何処に登られるんでしょうか?俺は大倉~塔
明日は暑くなるみたいだから、水分は沢山にね
264:底名無し沼さん
08/07/11 19:26:26
>>263
レストンクス!
自分は大倉から三ノ塔、塔の予定だす。
下のチビが以前登った塔ノ岳にまた行きたいと申しまして…
山歩き好きのオヤジとしては、嬉しい限りだす。
お互い良い山行になると良いですね!
265:底名無し沼さん
08/07/11 19:33:55
人語を話すとは
珍しい犬を飼ってるんだな
266:底名無し沼さん
08/07/11 19:49:02
いぬ好きってのはそういうもんだ・・・
267:底名無し沼さん
08/07/11 21:56:13
まじで熱中症には気を付けて
明日はやばそう
268:底名無し沼さん
08/07/11 21:59:08
水5リットルは持っていったほうがいいな
269:底名無し沼さん
08/07/11 22:29:34
痴呆が熱中症で丹澤徘徊
回帰できるか?
270:底名無し沼さん
08/07/11 23:15:51
時期的にヒルいるよね?
271:底名無し沼さん
08/07/11 23:36:55
>>268
量もさることながら真水だと危険。
塩5kgも持っていったほうがいいね。
272:底名無し沼さん
08/07/11 23:37:10
こんなに暑い日は沢が良いね!
昨日は蓑毛から春岳沢に入った。初心者でも安心で籔こぎもないし、とても気持ち良く快適だった。
もちろんヒルには血を吸われたよ!
沢だからって調子こいて血ぃ吸ってんじゃねーぞ!と思い
↑に書いてあったハッカ油を一撃お見舞いした。
ヒルはウネウネともがきポロッと落ちた。
そして死んだ
273:底名無し沼さん
08/07/11 23:56:49
>>272
突撃レポート乙
274:底名無し沼さん
08/07/11 23:56:54
>>272
ねえ、ヒルにやられると痒くなったりする?
それがなきゃ少しくらい血吸われてもいいんだけど。
275:底名無し沼さん
08/07/12 00:33:48
明日は33℃だからなあ。
2リットルペットボトルのお茶系一本とポカリ系一本(こっちは凍らせる)持って池。
登山中に3日食わなくても今の時期死にはしないが水分を確保できないのは致命的。
276:262
08/07/12 00:57:57
早く寝すぎて起きてしまった…
なんだか天気は暑そうだすな…
チビ達の様子見ながら、無理しないようにするよ。
明日、丹沢山行するヤシ達みんな、熱中症などに気を付けてな。
では、ノシ
277:底名無し沼さん
08/07/12 02:58:46
>>271
上杉謙信公より荷が届いておりまする
278:底名無し沼さん
08/07/12 06:27:18
今の時期、登山に必要な一人当たり飲用水。
コース所要時間5時間以内 2~3リットル
コース所要時間7時間以内 3~4リットル
コース所要時間10時間以内 4~6リットル
体重の重い人ほど失う水分量や補給量は多くなる。
糖分系(ポカリ、果汁系、炭酸)は上記以外に持っていく。
食べ物は行動5時間以内ならキャンディーやカロリーメイトなどの行動食だけでもOK。
昼食は普通におにぎりもって行けばいいと思う。レモンの蜂蜜漬けなんかも疲れた体にもってこい。
コンビ二弁当やサンドイッチ系は腐りやすいので注意。
279:262
08/07/12 21:03:07
今日は凄く暑かったね。
いよいよ明日、チビ供と行ってきやす。一人4リットルだとチビ供のいれて、12リットルかぁ…
流石に重いだろうな…取敢ずは、各自のテルモス以外に4リットルの飲み物と凍らした2リットルのペットボトル持っていきまつ!
後は帽子が必需品だな。
では、明日の為にそろそろ寝ます。ノシ
280:底名無し沼さん
08/07/12 21:51:09
今日、午後3時ころ丹沢の山沿い中心に、ものすごい豪雨(夕立)やられたぁ人、書け。
281:底名無し沼さん
08/07/12 22:41:05
いやいやホント毎日暑いね!
「天気が良いから山に行こう」と思っても、日中の暑さを考えると
ちょっと躊躇しちゃうよね。
272が言ってる通り、夏の丹沢は沢の方が快適だね。
だって「丹沢」ってくらいだし、沢の宝庫だよね。
初心者でも簡単に行けちゃう沢としては
272の春岳沢と、おとなりの葛葉川なんじゃないかね?
二つの沢とも登りたくなければ簡単に巻けるし、
撤退もいつでもできちゃうような所だから気楽に行けてよいね。
まぁ蛭の被害は沢も同じようにあるけど・・・。
山ビルファイターor塩orハッカ油?持参でなんとかなるでしょ?
ちなみに俺は基本的にいつでも献血freeにしている。
282:底名無し沼さん
08/07/12 23:34:59
ヒルはやだ
茶色いぶにょぶにょした物体がそれこそ大量に足元に吸い付いてくるよ
283:底名無し沼さん
08/07/12 23:50:41
ヒルに血を吸われたとしても、ヒルにむしゃぶりついて血を取り戻せばおk?
284:底名無し沼さん
08/07/12 23:51:46
たぶんおk。
俺はそうしてる。
285:底名無し沼さん
08/07/12 23:52:29
まあヒルは普通にうまいよな。
286:底名無し沼さん
08/07/13 00:34:21
痴呆はなんでも食べる
食べた記憶すら残らない
287:底名無し沼さん
08/07/13 00:43:19
昨日、焼山から大倉まで12時間かけて1日で縦走しましたが、水分5リットル(水2 茶2 ポカリ1)持参でギリギリでしたよ。
暑いから蛭ヶ岳手前で眩暈してバテまくりの山行でした。
288:底名無し沼さん
08/07/13 04:20:24
>>287
その距離なら余裕で5リットル消費するでしょ。真夏だし。
つかおまいすげーな。体重落ちまくったろ?
あと今日行く予定のチビ連れの人無理するなよ!
289:底名無し沼さん
08/07/13 08:30:09
つーか
児童虐待だろ
290:底名無し沼さん
08/07/13 10:02:05
>>287
焼山~蛭ヶ岳 間はヒル居ました?(今度ピストンで歩くもんで)
それとその間は人って多いでしょうか?
291:底名無し沼さん
08/07/13 12:59:14
今の時期は知らんが、秋に行ったらそっちの方は人ほとんどいなかったな。
焼山方面のアプローチは面倒だから人少ないよ。特に丹沢山から向こうは閑散としてる。
292:262
08/07/13 19:36:08
先程帰って参りました。
いやいや…今日も凄く暑かった…
持って行った飲料は少し余ったかな?位でした。
残すと荷物になるので、最後は多めに飲んだッス。
幼児虐待?敢えて釣られるが、強制ならば言われてしょうがないな。しかし、チビ供が行きたいって言うのだからなぁ…
塔の山頂では、景色に目を輝かせていたよ。確かに最後は疲れていたが、足元はしっかりしていたよ。
暑かったけど、楽しかった山行でした。
気を遣って頂いてレスくれた人、トンクス。無事にチビ共々帰ってこれました。
293:底名無し沼さん
08/07/13 21:03:19
ワイも春岳沢行ってきた出。単独屋で。ひるいても靴下暑ければ大丈夫。もちろん、靴下の中にズボンの裾は入れるべし。おまけに塩も塗って歩いたわ。
蛭が靴下に首つっこんでも皮膚までと土管。春岳沢いいな。今まで見逃してたわ。葛葉並にいい沢だわ。行って見。
294:底名無し沼さん
08/07/13 23:23:47
だまされてはいけない
295:底名無し沼さん
08/07/14 12:10:01
ヒルごときで騒いでいるのは脳内だろ
296:底名無し沼さん
08/07/14 12:30:52
今の時期丹沢は暑すぎ。
昨日は富士山の頂上でも10度あった。
297:底名無し沼さん
08/07/14 13:56:19
ズボンのすそをベルクロで巻いてとめても蛭は入ってきますかね。
298:底名無し沼さん
08/07/14 17:00:28
>>286
ヒルはさっきお腹いっぱい食べたでしょ?おじいちゃん
299:底名無し沼さん
08/07/14 19:33:44
食べたことも即時忘れてるだろ
まずくても、味覚えてないし
随時空腹だからな
300:底名無し沼さん
08/07/14 20:53:15
>297 入ってくるよ。だから靴下の中にズボンの裾入れロッテいってんだろ・。
そうしないと蛭にやられ点の築かないのであるよ。靴下にズボンの裾淹れて、塩塗る。これで完全に防げる。
夫、靴下は厚めな。
301:底名無し沼さん
08/07/15 06:17:24
今から春岳沢行ってきます。
帰れたらレポします
302:底名無し沼さん
08/07/15 06:33:58
>>301いてらっしゃい
303:底名無し沼さん
08/07/15 08:41:18
>>301
おおっ!気を付けて、行ってきてな!
帰って来たら、レポよろ。
304:底名無し沼さん
08/07/15 09:01:40
>>300
まともな変換を心掛けないと、
途中まで読んでも後はスルーだぞ。
305:底名無し沼さん
08/07/15 12:56:52
ヒルって丹沢のどこにいるんだ?
先月、大倉⇔塔ノ岳往復した時は出そうな
とこはなかったが。
306:底名無し沼さん
08/07/15 13:00:01
ヒルって丹沢のどこにいるんだ?
先月、大倉⇔塔ノ岳往復した時は出そうな
とこはなかったが。
307:底名無し沼さん
08/07/15 13:00:07
ヒルって丹沢のどこにいるんだ?
先月、大倉⇔塔ノ岳往復した時は出そうな
とこはなかったが。
308:底名無し沼さん
08/07/15 13:13:33
連投禁止 おしえてやんねー
309:底名無し沼さん
08/07/15 19:36:34
わたしだけに、お・し・え・て
310:301
08/07/15 20:24:26
無事帰ってきました。
ヤビツ峠に車を止めて、蓑毛まで降り
そこから春岳沢を登りました。
髭僧の滝前に金目ダムがあるのですが、
すでにそこから蛭の大群に襲われました。
幸い前述の「ハッカ油スプレー」を持参して噴霧していましたので
血を吸われることはなかったですが、やつらの動きだけで
精神的にとても有害でした。
春岳沢はとても登りやすい沢で、ちょっと躊躇してしまうような
滝なら巻いて逃げることもできるし、あえてシャワークライム
で冷たい水を浴びながら進むこともでき、とても楽しく初心者にも
優しい沢でした。
ただ・・・一般登山道に出て大山に登っている最中、大雨にやられてしまい
全身びしょぬれになりました。
雷も鳴っていたし、この時期の登山は雷雨の状態も警戒が必要ですね。
下山は「どうせびちょ濡れだし」という思いもあり、
ヤビツに向けて全速ダッシュで降りました。
おかげで雨で濡れた登山道で泥だらけになりましたが
20分ほどで下山でき、予定より早く目的地に着けたので
帰りは弘法の里でまったり温泉につかり、全身さっぱりして
帰ってこれました。
ちょっと話題になっている「春岳沢」
おすすめですね。
この夏の時期限定ですが、超きもてぃいい~ですよ!
是非是非行ってみてください。
311:底名無し沼さん
08/07/15 21:28:42
おかえりなさい!
雨にやられたみたいだが、無事で何よりッス。
やっぱり暑かったかな?まぁ、沢だから林道よりはいくらかマシだろうけどね。
最近は夕立多いよな…そこまで、梅雨明けはきているって証拠だろうけど。
お疲れのとこ、レポトンクス!
312:底名無し沼さん
08/07/15 23:18:20
震源地は二十六夜山付近から富士山寄り
あの辺に活断層あったか?
休火山もお目覚めか
仮にもくもくどかん、西風乗って
火山灰で全丹沢小屋終わるかモナ
313:底名無し沼さん
08/07/16 00:38:39
どうも沢登りってマゾっぽくてやる気になれないなぁ
314:底名無し沼さん
08/07/16 12:26:09
>>290
焼山登山口から黍殻山までヒルは結構いましたよ。いつのまにやら靴に張り付くので、こまめに足下を見ましたよ。大倉へ下山して靴を脱いだ時、ひからびたヒルが靴下に張り付いてました。
土曜日なので焼山登山口から登った人は3人いました。蛭ヶ岳方面から擦れ違ったのは2人だけだったかな。
315:290
08/07/16 12:44:58
>>291 >>314
情報サンクスです。
やっぱりヒルはいるのですか・・・ しかも某サイト見てみたら、姫次付近歩かれる方はクマーに注意とか書いてあったし・・・
おまけに人が少ないときちゃあ単独で歩く僕にとっては一足早い肝試しになりそうですな
に、西丹沢の方に変えようかなw
316:底名無し沼さん
08/07/16 19:19:03
>>313
この時期の低山尾根の方が激Mかと・・・
まぁクライミング行為自体マゾ要素強いけどね。
317:底名無し沼さん
08/07/16 22:49:26
暑いから沢に逃げて、蛭に吸われ
こんな香具師がいるから蛭の子孫が繁栄しる
318:底名無し沼さん
08/07/16 23:50:51
>>316
たしかにこの時期の低山は修行・苦行・荒行の類だなw
沢登だけど、山登りにおいていかに水に濡れないように知恵を絞る癖のある人間には
積極的に濡れに行くというのがどうも違和感あるんだよな。
丹沢の夏は縦走するより沢のが気持ちよさそうだとは思うが・・・
あ、蛭が多いんだっけ。おりゃまだ耐性なくて苦手だからムリポ
319:底名無し沼さん
08/07/17 09:24:07
この時期はちょっと険しい行程の滝見物が涼しくて良い。
こないだ久しぶりに早戸の大滝まで行ったけど、滝壺は涼しいし、
上まで上がって落ち口から恐る恐る下を覗けばなお涼しい。
それでその日は時間と元気があったので、そのまま稜線へ出て
蛭ヶ岳まで歩いてきました。
そうだ、途中数箇所有る徒渉点の橋が流されてしまってるので、
行こうと思う人は沢靴を持ってくとか何とかした方がいいよ。
俺は裸足でざぶざぶ渉りましたが。
ちなみにこのコースではヒルに出遭いませんでした。
320:底名無し沼さん
08/07/17 10:13:22
大滝新道?蛭いないとは意外だね
321:底名無し沼さん
08/07/17 21:42:11
>317
そう思うのであれば、丹沢での登山そのものを
止めてください。
322:底名無し沼さん
08/07/17 21:56:56
ばか?
323:底名無し沼さん
08/07/17 23:41:33
∧ ∧
( ゚Д゚ ) おっと、喧嘩はそこまでだ!
⊂ y (つ
(-∞-)
(,<~\)
324:底名無し沼さん
08/07/18 18:29:24
俺も318と同じだが。
山登りじゃなくて、水遊びだと思って沢に行けばいいんじゃね?
325:底名無し沼さん
08/07/18 19:14:00
明日からは三連休だね!
漏れは自営だから、関係なく仕事だが…
明日から行くヤシ居るか?
漏れの分迄、山行楽しんできてくらはい。
326:底名無し沼さん
08/07/18 21:41:38
丹澤の沢で日本赤十血(ヒル労連主催)が献血要請してまつ
327:底名無し沼さん
08/07/19 21:48:32
モロクボ沢で遭難事故があったみたいだね
328:底名無し沼さん
08/07/19 22:23:36
林道から沢を遡行しようと山道に足を踏み入れて十数メートル
たったそれだけの距離で早くもヒルが靴を這い上がってきた
手で払いのけて進もうとしたが、わずか数秒後に一匹、二匹
どんどん這い上がってくる
あまりの数に恐怖に駆られもう先へ進むのを諦め、声にならない絶叫とともに走って
林道へ引き返した、恐ろしい・・・あのまま進んでいたら、百匹以上のヒルが体を
這い上がってきて、全身がヒルに埋め尽くされたんじゃないだろうか、それぐらい異常な
までの数だった、無理、絶対に無理、この時期に沢には入れない、ゴム長を履けば
少しは防げるのだろうか・・・恐ろしい、今の丹沢は全山ヒルに埋め尽くされている感じだ
329:底名無し沼さん
08/07/19 23:14:39
どこの沢ですか?
千匹くらいに喰われたら死ぬんだろうか?
330:底名無し沼さん
08/07/19 23:52:00
岩登りはガチャピン
沢登はムック(ひるビロビロ血だらけ)
331:底名無し沼さん
08/07/20 10:46:27
昨日大倉→塔の岳行ってきましたがヒルは遭遇しませんでした。
運がよかった・・・?
332:底名無し沼さん
08/07/20 15:04:01
晴れているときは大丈夫だよ
333:底名無し沼さん
08/07/20 19:58:07
今日は
神ノ川→犬越路→熊笹ノ峰→檜洞丸
へ行ってきた。
熊笹ノ峰でヒル一匹発見。
他はいなかったよ。
334:底名無し沼さん
08/07/20 21:01:37
神ノ川~犬越路って復旧してたんだ。
GWに行ったときはまだ通行止めの立て札とロープが渡してあったが。
335:底名無し沼さん
08/07/21 01:28:49
今日表尾根縦走でヒルにもも吸われた!
富士見山荘のおじちゃんにヒル予報の液かけてもらったけど道外れて遊んでたのがまずかったかな
336:底名無し沼さん
08/07/21 05:30:04
ヒー!表尾根にもヒルなんているんだ。もう丹沢には行けないな。
337:底名無し沼さん
08/07/21 06:21:08
>>334
トレランのコースになってるぐらいだから大丈夫
今年のGWには通れたよ
338:底名無し沼さん
08/07/21 07:25:34
>>336
もう鹿駆除を本気でやらんとダメかもしれんね。
339:底名無し沼さん
08/07/21 10:17:34
この前早戸大滝に行ったときにヒルにやられた
沢に出てキーンのサンダルに履きかえて歩いてたら、いつのまにか五匹くらいくらいついてた・・・
ヒルってどこらへんに隠れてるんでしょ?水のなかでもやられる?
340:底名無し沼さん
08/07/21 10:56:57
ヒルは低温にはかなり強いけど高温にはかなり弱いらしい。
今気温だけでもすごい高いから多分直射日光の当たるところには出てこないんじゃないかな。
341:底名無し沼さん
08/07/21 12:06:07
少ないチャンスを素早く察知し
目的のためには危険や困難をものともせず
いつも頑張るヒルには見習うべきものがある
342:底名無し沼さん
08/07/21 18:20:19
PROJECT SEX
温暖化に負けない丹沢の蛭
~ヒルファイーター&塩に負けない子孫繁栄策~
第一話<鹿と登山者の足にくいつけ!>
343:底名無し沼さん
08/07/21 19:18:05
最終話<ヒルの惑星>
344:底名無し沼さん
08/07/21 21:11:33
今日、春岳沢行ってきたよ。沢にはいるまでのみち、蛭のおおきいのから小さいのまでウヨウヨ。3人で行ったんだが、先頭を歩くと蛭は発見されないが、3番目はひどい。蛭の絨毯を歩くようだ。おまけに蛭は動きが速い。赤黒いもやしが一斉に
襲いかかってくるようだった。でも、被害には遭わず。ぬらした靴に塩をたっぷりこすりつけ、前レスを参考にズボンの裾を靴下の中に入れる。おまけに靴下は厚め。一匹靴の中に靴下の上から血を吸おうとしたのがあったが靴下が厚いので助かった。
塩と厚い靴下とズボンの裾を淹れることで100%防げるぜ。ありがトン。
345:底名無し沼さん
08/07/22 15:06:34
>>329
ミミズ千匹と同様に昇天です
白い液を吸い取られるか
赤い液を吸い取られるか
大した違いはありませんお
346:底名無し沼さん
08/07/22 18:59:52
>>345
お前一人でここに張り付いてうるさい。
死ねよ。
347:底名無し沼さん
08/07/23 08:56:58
>346
そんな汚い言葉、言っちゃダメ!
正しくは
「あなた様お一人でここに居座られ困ります。
お逝きください。」
346は「やればできる子」でしょ?
348:底名無し沼さん
08/07/25 02:08:39
>>343
いきなり最終回にすんな
せめて2話「ヒルに吸われても沢登りするマゾたち」
349:底名無し沼さん
08/07/26 04:55:49
今日丹沢山塊行くヤシおる?また暑くなりそうだね…
これから、漏れも体痛めつけに行ってきまつ。
350:底名無し沼さん
08/07/26 05:18:51
どM乙
気ぃつけてな ノシ
351:底名無し沼さん
08/07/26 06:53:08
全然違う話だけど陸上選手でトレーニングに馬鹿尾根利用する人っているみたいね。
だいぶ前にオリンピックの女子フルマラソンに出た人も週末は食料担いで登ってたとか。
やっぱあの尾根は筋トレになるよな。標高差も1200mくらいあるし。
352:底名無し沼さん
08/07/26 07:46:12
馬鹿尾根って標高差1200mもあるんだ。
むかし新人養成合宿で35kg担いで登ったけど
きつかったな。
その日は鍋割り沢に下りてテンぱったけど、その下りも辛かったな。
353:底名無し沼さん
08/07/26 08:28:34
どんだけ昔なんだよw
第二次RCCの頃か?
354:底名無し沼さん
08/07/26 08:43:25
あはっは
1979年の某大学 ワンダーフォーゲル部 丹沢新人養成合宿 w
355:底名無し沼さん
08/07/26 09:08:03
よぼぼっ
2008年の特別養護老人ハイキング部 丹沢徘徊防止合宿w
356:底名無し沼さん
08/07/26 09:13:26
まだ48だ w
357:底名無し沼さん
08/07/26 09:14:47
丹沢ってさぁ、、魚が釣れる沢あるの?
358:底名無し沼さん
08/07/26 11:15:01
丹沢山塊の渓流は関東大震災で魚が絶滅した
359:底名無し沼さん
08/07/26 11:34:21
>>358
ぐぐって見たら釣りはできるみたいだけど丹沢。
今いる魚は放流魚なのかな?
URLリンク(www2.wbs.ne.jp)
とか。
360:底名無し沼さん
08/07/26 18:32:04
そういえば丹沢って蛭で有名だけど昔から蛭っていたのかな?
まあ蛭ヶ岳とか名前ついてるからいたとは思うんだけど
361:349
08/07/26 18:35:06
ドMの漏れが無事帰って参りましたよ。
350さん、お気遣いありがとうッス!
今日は曇っていて、眺望は悪かったッス…何も見えなかった…orz
ドMは俺以外にも、塔ノ岳山頂にいっぱいいましたよw
今日は児童虐待で訴えられても仕方ないと反省しとります…orz
大倉~三ノ塔~行者~塔~バカ尾根~大倉と、チビ二人連れて行きますた。
チビ達は帰りの車で、爆睡してまつた。
362:底名無し沼さん
08/07/26 18:40:52
〇_〇 ダ
( ・(エ)・)っ ァ
( つ / ァ
( | (⌒)`) ァ
(´ ´し'⌒^ミ `)`):
363:底名無し沼さん
08/07/26 23:38:09
>>359
そのとおり、川漁師や釣り人が放流したので釣りが楽しめるようになった。
そのサイトは10月28にイワナ、ヤマメを釣ってますね。
神奈川県内水面漁業調整規則違反ですね。
364:底名無し沼さん
08/07/27 00:22:10
30年位前の俺の乏しい経験では、ミミズとか喰うヒルは見かけたけどな。
鹿や人に吸い付くヒルは見たこと無かった。いたことはいただろうけど。
365:底名無し沼さん
08/07/27 03:23:43
>>361
チビたちは今頃何の夢を見てるんだろうかなー
366:底名無し沼さん
08/07/27 05:50:49
>>365
30年後、ヨボヨボになったオヤジを無理矢理、酷暑の表尾根縦走に連れ出す夢
367:349
08/07/27 07:13:31
>>366
ガクブルだなぁ。恐らく30年後も山歩きしているだろうけど。
>>365
うなされてはいませんでしたw
逆にまた行きたいと言ってました。二人共、メスなだけに将来ドMになったら心配ですw
368:底名無し沼さん
08/07/27 07:58:27
>>365
将来、親御さんの心配をよそにヒマラヤなんかに挑戦する夢。
369:底名無し沼さん
08/07/27 14:55:12
娘さんをください!おとーさん
と、彼氏が家にやってくる夢・・・・
370:底名無し沼さん
08/07/27 18:36:39
>>369
チビたちが見る夢だから逆だろ。
おとーさんをください!娘さん
と、彼氏が家にやってくる夢・・・・
371:349
08/07/27 19:15:13
ちょ!待て!オマイラw
どっちも漏れは嫌だ!w
百歩譲っても、娘をやるなら漏れが代わりに行くよ。
372:底名無し沼さん
08/07/27 19:18:46
しかし娘が山好きなんて最高な家族だな。
373:底名無し沼さん
08/07/27 19:30:46
彼氏「娘さんをください。おとーさん」
349「娘はやれんが代わりに俺ではだめか?」
彼氏「いえ、むしろおとーさんの方が気になってました」
娘「アーッ!」
374:底名無し沼さん
08/07/27 20:18:54
うほっ
375:底名無し沼さん
08/07/27 20:28:01
うほっ
376:底名無し沼さん
08/07/27 20:32:59
空気の読めないオヤジが通勤電車でぼこぼこにされる夢
377:底名無し沼さん
08/07/27 20:33:10
娘っさん、よっく聴~~けよ 山男にゃほ~~ぉ~~れ~~ぇ~るなよ~
378:底名無し沼さん
08/07/27 20:40:05
349「俺は返品不能だからな」
379:349
08/07/27 21:45:04
おまいら、楽しそうだな…
>>372
そう言って頂けると、嬉しいッス!何でこんなにチビ達が山歩きが好きになったのか、未だによくわかりません。
ともかく、親として純粋に嬉しく思います。
はなはだ、スレ違いの質問ですけど、皆さんの家族はどうなのでしょう?
380:底名無し沼さん
08/07/28 16:03:27
>>379
娘っさん、よっく聴~~けよ 山男にゃほ~~ぉ~~れ~~ぇ~るなよ~
381:底名無し沼さん
08/07/28 19:18:56
今度の土日で丹沢縦走してくる。
ルートは大倉→塔ノ岳→蛭ヶ岳→焼山→相模湖
結構キツそう。
382:底名無し沼さん
08/07/28 19:23:37
>>381
何処に泊まるの?丹沢山荘?
2日なら余裕でしょ。1日なら死ねるけど。
383:底名無し沼さん
08/07/28 19:38:17
>>382
小屋が嫌いなので小屋には泊まりたくないんですよ。
丹沢はテント禁止だし...
1、2時間の休憩を何回か入れつつ夜通し歩こうかと思ってます。
384:底名無し沼さん
08/07/28 20:18:22
テン泊禁止だからって、何も夜通し歩かなくてもw
原小屋平あたりでゴロ寝すりゃいいじゃん。
今の丹沢なら、シュラフカバー一枚で快適。テントなんて不要だよ。
385:底名無し沼さん
08/07/28 20:45:11
>>384
ありがとうございます。寝れるならそうしたいと思います。
ヒルが心配なんですけど大丈夫でしょうか?
寝てる間にヒルの大群に襲われたら...ガクガク(((゜Д゜)))
386:底名無し沼さん
08/07/28 20:48:51
痴呆の除言聞いてお化けー、くまー、水場のひるー経験もヨシ!
黍殻小屋で無料宿泊所もヨシ。納税者の権利。遠慮しなくてヨシ!
387:底名無し沼さん
08/07/28 20:58:46
「ひぃー疲れた、そろそろ寝よか」 >>385 は月明かりを頼りに原小屋平にシェラフを敷いた。
下はフカフカの芝生、気持ちいい一夜を過ごせるだろう。
時は丑三つ時、すっかり寝入った>>385が、いや、原小屋平全体が、揺れた。
地震のそれではない、まるで腸の蠕動の様な・・・
以後、>>385の姿を見た者はいない。
どっとはらい。
388:底名無し沼さん
08/07/28 22:55:09
1泊しないで一気に行きます。
避難小屋前提で行くのもなんか気が引けます。
389:底名無し沼さん
08/07/29 00:13:20
焼山おりて圏外、アニマル浜愚痴「気合だ!」*10回
そして相模湖駅で「終電が・・・」
寒さに震えアニマル浜愚痴「気合だ!」*100回
始発で冷たくなっ
390:底名無し沼さん
08/07/29 04:10:53
黍殻山避難小屋なんて、むしろ使ってあげた方がイイくらいじゃね?
もちろんマナーはきちんと守ってな。
391:底名無し沼さん
08/07/29 19:00:36
丹沢縦走なら朝早く出れば1日で歩けない?健脚で無きゃキツイけど。
帰りのこと考えて焼山方面から入山すればチンタラ行っても夜の7~8時頃には大倉に下りてこれるんじゃね?
大倉から駅までは歩いて行けるからバスが無くなっててもなんとかなるし、タクシー使うって手もある。
因みにデータをあるHPから拝借すると
標高 焼山登山口(地図から読み取り) 300m
標高 蛭ヶ岳 1,673m
標高 丹沢山 1,567m
標高 塔ノ岳 1,491m
標高 大倉バス停(地図から読み取り) 290m
時間 焼山登山口バス停~大倉バス停(休憩含む) 10時間35分
歩数 焼山登山口バス停~大倉バス停 46,533歩
392:底名無し沼さん
08/07/29 19:13:50
はっきり言ってトロトロ歩く奴は邪魔だよ!と言いたいのですね
分かります
393:底名無し沼さん
08/07/29 21:39:37
丹沢ごときでグタグタいわねでサッサと池
へたれたら上着かっぱきてねてろ
熊ヒルお化けは生きているんだ友達なんだ
394:底名無し沼さん
08/07/29 22:18:11
俺は去年の初冬に焼山登山口7:30~蛭頂上で1時間休憩~大倉バス停17:20で縦走したことあるけど
かなりきつかった。それなりに健脚じゃないと日没までにバス停につくのは難しいと思う。
あとヘッデン前提の山行はやめとけ。いいことない。
395:底名無し沼さん
08/07/29 22:36:09
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ●|
| ( _●_) ミ
彡、 |∧∧ 、`\
/ __ ヽ゚Д゚)´> ) 原小屋へ向かいます
(___)  ̄/ (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
396:底名無し沼さん
08/07/29 22:41:00
クマタソ小屋を探して迷子になるよ
397:底名無し沼さん
08/07/29 22:55:30
熊ヒルはともかくお化けは嫌だ
昔、ユーシンロッジの小屋番のおっさんに怖い話をされたあとに
ガスってる熊木沢を登ったときは終始生きた心地がしなかった
398:底名無し沼さん
08/07/29 22:59:45
どんな怖い話されたの?
399:底名無し沼さん
08/07/29 23:01:54
単独行の若者を襲うゲイ集団の話。
とか騙ってみるテスト
400:底名無し沼さん
08/07/29 23:06:46
それホントにあったらこえーな
401:底名無し沼さん
08/07/29 23:08:33
>>398
熊木沢から蛭に登る道の、頂上直前にある鎖場で、中年女性が滑落して死亡。
その後、そのルートに死亡した女性の幽霊が出るという話。
これから単独で登るってのにそんな話きいちゃったうえに、
凄いガスってて終始視界が真っ白なもんだから、
楽しいどころか怖くてたまらんかった。
402:底名無し沼さん
08/07/29 23:21:31
西穂から槍までは幽霊だらけになりそうだ
403:底名無し沼さん
08/07/30 08:40:02
>>401
だが、その怖い夜道を歩き終わった時の安堵感や達成感は最高なんだよね。
単独で夜の樹海を彷徨い歩いて時も怖かったけど、国道に出れた時は
どんな苦難でも乗り越えられる自信が沸いて来た。
404:底名無し沼さん
08/08/01 01:49:34
ヒル対策にヤマビルファイター買ってきたんだけど
革製のシューズにつけても大丈夫ですか?
防水性とか透湿性が心配です。
405:志村
08/08/01 14:08:37
だいじょうぶだぁ
406:支村
08/08/01 15:51:24
だっふんだぁ
407:底名無し沼さん
08/08/01 15:57:16
>>401
そこで死んだのは一人だけ。
あなたの住んでいる町内で今まで膨大な人数が死んでいる。
家の近くを散歩するより、幽霊にあう確率ははるかに低いと思うぞ。
408:底名無し沼さん
08/08/01 16:35:23
人里離れた場所で死ぬと念が残りやすいと聞く。
まあ山にはもとから色んな気配があるし、
一人で歩いてるとそれを幽霊や妖怪と思ってしまうんだろう
おれも険しい鎖場登ってると急にザックが引っ張られることがあるんだが
まあ出っ張りに引っかかったとかそんなだよなきっとw うん、多分。
409:底名無し沼さん
08/08/01 18:54:10
俺も行動時間が9時間超えると後ろから囁き声が聞こえる。
10時間で足音が聞こえ始めて、11時間で「すぐ後ろに誰かいる」になる。
410:底名無し沼さん
08/08/01 19:58:54
ごめんなさい、気にしないで
411:底名無し沼さん
08/08/01 20:12:02
どこかで聞いた話ですけど
遭難する時多数の雑談してる声聞こえるそうです
412:底名無し沼さん
08/08/01 21:40:58
丹沢で遭難するチホウはいろんな症状出るに決まってんだろ!
413:底名無し沼さん
08/08/02 15:41:52
誰かの声を聞いたと思ったら、自分のザックのきしみだったことは何度かある。
414:底名無し沼さん
08/08/02 17:02:56
西丹沢自然教室より奥の用木沢出合まで車入りたいんですが
夏期は自然教室より先は通行止めとか聞きました
あそこより先にオートキャンプ場とかありせんでしたっけか?
ええと、用木沢出合まで車で入っていいんでしょうか
415:底名無し沼さん
08/08/02 18:28:35
「門戸口~ヤビツ峠間一時通行止め」
門戸口~ヤビツ峠の区間、路面崩壊のため2008年10月頃まで通行止めの予定です。
「大平~黍殻山合流点通行止め」
大平~黍殻山合流点の区間、森林整備作業のため、2008年12月31日まで通行止めとなっています。(土日祝日、8/11~19は通行止め解除)
「犬越路~神ノ川 通行止め解除」
昨年の台風により崩壊していた犬越路~神ノ川の区間の登山道の整備が行われ、通行可能となった模様です。
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
URLリンク(yamachizu.mapple.net)
416:底名無し沼さん
08/08/03 02:42:05
>>413
俺は、水筒の水が揺れる音だったことがあるw
417:底名無し沼さん
08/08/03 02:43:06
水が揺れる音って、足音と聞き間違いやすいよな
418:底名無し沼さん
08/08/03 05:32:20
丹沢登ってくるぜ~
419:底名無し沼さん
08/08/03 07:40:12
今日は滅茶苦茶暑いだろうが、こんだけ天気がいいと夏休みだし登る人多いだろうな。
熱中症にはお気をつけて。水分は一杯持っていくべし。
420:底名無し沼さん
08/08/03 07:43:59
一杯じゃ足りないだろ。
酷いやつだな~
421:底名無し沼さん
08/08/03 10:35:16
馬鹿尾根だったら地獄だよ
422:底名無し沼さん
08/08/03 14:34:07
水入れたコップ片手に大倉尾根を登っている人を想像しました。
423:底名無し沼さん
08/08/03 14:46:34
そのコップの水をこぼさないように登るのが通だぜ
424:底名無し沼さん
08/08/03 16:50:57
帰ってきたら父ちゃんがチェックして・・・
425:底名無し沼さん
08/08/03 17:35:29
ダクロンのTシャツを脱ぐとそこには大倉尾根ボッカ養成ギブスが・・・・
426:底名無し沼さん
08/08/03 18:14:08
札掛(小学校跡)→長尾尾根→新大日→塔ノ岳→新大日→境沢→札掛
へ行ってきたよ。
行きは桟道落ちてたり、倒れた木の枝葉で
完全に道をふさがれたりでつらかった。
それを避けるために境沢経由で下りたら
もっと桟道がめちゃくちゃでつらかったよ。
ヒルも一匹張り付いてたし。
沢沿いで涼しいのが唯一の救い。
427:418
08/08/03 18:53:06
ようやく駅に着いた。
大倉→塔ノ岳→丹沢→蛭ヶ岳→丹沢→塔ノ岳→政次郎尾根→大倉
三ノ塔まで行きたかったけど日没になってしまうから諦めた。
飲み物は水2Lとスポドリ2.5L持ってきました。
かなり余りました。
428:底名無し沼さん
08/08/03 18:53:21
裏街道乙
429:底名無し沼さん
08/08/03 19:17:23
>>427
すごい体力だな・・・。
430:底名無し沼さん
08/08/03 20:48:28
>>429
えっ?そうなの?
431:底名無し沼さん
08/08/03 21:53:21
一日3発の絶倫の方が
432:底名無し沼さん
08/08/03 23:32:02
このクソ暑いのに4.5Lで余ったのか…
433:底名無し沼さん
08/08/04 06:21:41
小屋で調達したからだろ
434:底名無し沼さん
08/08/04 18:02:59
丹沢ヒル大杉
435:底名無し沼さん
08/08/04 22:35:19
今日、表を縦走してきました。
特にヒルはいなかったと思うんだけど、ヒルっていたらすぐに分かるもの?
子供の時に見て以来だから、どんなのか分らない。
動きの速いミミズみたいな感じなのかな。
あと、ヒルのいない丹沢のコースってないですか?
ヒルが怖くて毎回、表と鍋割山ばかり。
436:底名無し沼さん
08/08/05 08:39:58
玄倉方面はあまりいなかった。
けどアブが凄かった。
437:底名無し沼さん
08/08/05 18:45:53
ハチとかアブがうざすぎる
438:底名無し沼さん
08/08/05 18:51:38
>>435
>ヒルが怖くて毎回、表と鍋割山ばかり。
えー、鍋割山なんていっぱいヒルいるのに。
439:底名無し沼さん
08/08/05 19:01:43
丹沢の歌♪
1ひるるるー
あぶぶぶー
くまままー
2ひげげげー
ぼっかかかー
かきさくー
3ぼけけけー
よぼぼぼー
あちちちー
440:底名無し沼さん
08/08/05 22:07:00
素人です。
高尾全コースを踏破し、今週は丹沢・大山コースへ挑戦しようと思うのですが、注意点はありますか?
高尾ではナイキのハイカット、ハーフパンツ、Tシャツ、リュック(お茶2リットル背負う)
こんな感じで登っていました。
441:底名無し沼さん
08/08/05 22:12:00
>>440
高尾全コースとは最長で高尾山口→陣馬→藤野とか?
442:底名無し沼さん
08/08/05 22:25:20
>>441
いえ、表高尾っていうんですかね。
1・6・稲荷山コースと他2・3・4・5コースです。
443:底名無し沼さん
08/08/05 22:30:17
>>440
もし>>441なら 表尾根
大倉~塔の岳~ヤビツ(蓑毛)も少し頑張ればそう難しくないと思う。
標高差は倍あるけど。
444:底名無し沼さん
08/08/05 22:39:20
>>442
お手軽丹沢で景色が良いとなると三の塔がお勧めなんだが。
445:435
08/08/05 22:54:56
鍋割山にもヒルいるんですか?
毎回全く気がつかない…。
靴をよじ登ってくるくらい動きが早いんですよね?
446:底名無し沼さん
08/08/05 23:09:04
コレ見て勉強しる。
URLリンク(jp.youtube.com)
447:底名無し沼さん
08/08/05 23:26:29
見なくても
行けばわかるさ
ヒル恋し
448:435
08/08/05 23:49:03
ありがと。
見て、ヒルの形体がよくわかった。
たしかに見たら分るね。
でも、表尾根でも鍋割でも私は見たことないなあ。
449:底名無し沼さん
08/08/06 09:40:46
ヤマビルってミミズの仲間だって
一度血を吸うと二年間は何も口にしなくても生きられるそうだ
「山を下りたヤマビル」って新聞記事から引用だけど
450:底名無し沼さん
08/08/06 11:02:43
神奈川県よ、ちゃんと害獣駆除してくれや。
山の木は鹿の被害を受けまくり、さらにヒル大繁殖。
こんなになってまで、なんでやらんのだ。
451:底名無し沼さん
08/08/06 11:05:27
池田大作先生、チベット仏教弾圧者を賛美する 【創価学会員は必見】
URLリンク(jp.youtube.com)
創価学会の本尊って一体何なの?
URLリンク(jp.youtube.com)
創価学会幹部、ニセ本尊破折にシドロモドロ
URLリンク(jp.youtube.com)
池田大作先生、チベット仏教弾圧者を賛美する 【創価学会員は必見】
URLリンク(jp.youtube.com)
土井たか子(李高順)
福島瑞穂(趙春花)
筑紫哲也(朴三壽)
佐高信(韓吉竜)
452:底名無し沼さん
08/08/06 17:26:32
公安よ、ちゃんと害獣駆除してくれや。
国民はザイの被害を受けまくり、さらにカルト繁殖。
こんなになってまで、なんでやらんのだ
453:底名無し沼さん
08/08/06 23:22:40
今日初めて葛葉川本谷を歩いてきました。
途中ツアーの団体さんに一組会うだけで、他は誰もいませんでした。
暑いので登れるところはあえてシャワークライムし、
危険かなって思うところは適当に巻きました。
単独だったので、ちょっと心細かったけど
まずまず快適な沢登りでした。
ただ帰りに二の塔尾根から下山したのですが、
途中「日本武尊足跡」と書いてある白い標識を、右手にすすんだら
ガレ場のようなところに出たので、間違ったと思い
引き返して白い標識を左手に進みなおしたところ
塔の台の方に着いてしまい、そこから林道をテクテクと
葛葉の泉まで歩く羽目になってしまいました。
せめてガイドブックぐらい持ってきなさいと
戒められた一日でした。
454:底名無し沼さん
08/08/06 23:48:05
層化って山登りできねぇだろ?
頂上が神社、他宗でほーぼーなんだろ?
まぁ金あっから山ごと買って会館・・・コワ
455:底名無し沼さん
08/08/08 15:45:48
【社会】 「靴ひもの穴にスルリと入り込み…」 吸血ヒル、家の中まで入り込む例も…今年は30都府県で被害報告
スレリンク(newsplus板)
456:底名無し沼さん
08/08/11 16:55:43
三の塔の頂上にある看板に
「避暑のために丹沢登山へ」と書いてあったけど、
よけい暑いだろww
457:底名無し沼さん
08/08/11 17:01:17
丹沢の旬は、冬だ。
458:底名無し沼さん
08/08/11 19:31:05
おれも冬にしか行ったことない
459:底名無し沼さん
08/08/11 19:48:59
体力を付けるために来週登ろうと思っていますが・・・・。
460:底名無し沼さん
08/08/11 21:24:12
昨日、塔ノ岳に登ってきた。涼しかったぞ。やっぱ、丹沢は夏が旬!
山荘の猫がなついてきて名残惜しかった。
461:底名無し沼さん
08/08/11 21:24:42
丹沢は冬山初心者に最適だよね
462:底名無し沼さん
08/08/11 23:10:18
客来ないからって涼しいなんて営業すんな
463:底名無し沼さん
08/08/11 23:11:49
お客さん来てくれないと損物のぬこが泣いちゃうよ!
464:底名無し沼さん
08/08/12 18:12:01
花立のかき氷は自家発電で冷蔵庫あるの?
ボッカなら感動(馬鹿かw
465:底名無し沼さん
08/08/12 21:09:41
降りはいいね~(滝汗)
466:底名無し沼さん
08/08/12 21:12:57
>>460
泊まったら朝晩は涼しいかもしれんが。
損物山荘に着く前に死ぬ・・・
467:底名無し沼さん
08/08/12 21:54:09
>>466
朝4時ぐらいに登り始めて、暑くなる前に山頂着けば無問題。
それで泊まって、朝4時ぐらいに損物出れば、朝6時ぐらいに大倉戻れる。
468:底名無し沼さん
08/08/12 23:56:19
翌朝まで主人の顔でもしげしげと眺めるのか
あ、猫がいたか
469:底名無し沼さん
08/08/13 00:11:33
猫はどうやって小屋まで連れて行ったのだろうか?
470:底名無し沼さん
08/08/13 00:20:34
紐で繋いで自力で歩かせる
471:底名無し沼さん
08/08/13 00:22:31
大倉尾根を自力登山した猫ってギネスブックに載せてもいいかも。
472:底名無し沼さん
08/08/13 05:01:38
>>467
大倉で野宿は暑そうだよ