08/07/09 14:51:03
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まず、本当に鯨肉は土産用だったのか。船員が持っていたのは畝須(うねす)
と呼ばれている部位で、高級鯨ベーコンになる。極めて市場価値が高いもの
です。しかも、送られた量が半端ではない。税金を使った調査捕鯨の“公共財
産”を乗組員が着服して、小遣い稼ぎをしていたとしたら、大問題に発展する
が、グリーンピースの逮捕で、疑惑は封印されてしまいました(業界事情通)
鯨肉の保存方法には、2種類あります。ひとつは冷凍で、こちらは長期保存が
きかないため、持ち帰る重量も限られ、家族や隣近所などへの土産が目的。
もうひとつが塩漬け。グリーンピースが持ち出し、記者会見で示したのはこち
らの方です。これは長期保存がきき、闇市場に流せる。長年、横流しをしてれ
ば、一財産を築ける。“鯨御殿”を建てた人もいるという話も流れています(事情通)