08/04/06 05:36:59
>>249
登山ではなくてスキー?
251:底名無し沼さん
08/04/06 05:47:55
引っ越しするのを機に、多分もう使わないだろうキャンピングガスの未使用ボンベをいくつか処分した。
通常のブタンガス仕様のものは穴を開けても比較的ゆっくり中のガスが出てきたけど、
溶接用のノズルがないタイプ、プロパン混入のものはエライい勢いで噴き出したんでびびった。
252:底名無し沼さん
08/04/06 06:34:57
ホムセンでコールマンのヒーターを売っていたのですが、
これってマナスルや国際でも使えますか?
もし使えたとして、マナスルのヒーターと較べてどちらが暖かいですかね?
マナスル純正買えといわれそうだけどこちらの方が安かったんで・・・
253:底名無し沼さん
08/04/06 06:53:20
>>252
遠赤ヒーターのことですよね?
国際では使える。今日、近所の山で飯炊きのとろ火を作るために使用予定。
いま、ザックに放り込んだところ。
マナスルで使用可能かはわかりません。
254:底名無し沼さん
08/04/06 08:17:04
>>237
そこで点火してみてよ
255:底名無し沼さん
08/04/06 08:29:00
>>253
ありがとうございます。
そう、遠赤ヒーターです。
パッケージに魚を焙ってる写真が付いてたので興味が出たんですよ。
考えてみると、高さが結構あるので重心の関係でマナスルは厳しいかもしれないですね。
256:底名無し沼さん
08/04/06 09:28:05
>>250
クロカンか山スキーの人じゃない?
装備一式で何キロ程度なのか気になる。
257:249
08/04/06 10:41:18
>>250>>256
もちろん、自分で登って滑るスキーですよ。
ビーコン・プローブ、アイゼン、ピッケル、GPSを除いて、
2食を残して、宿泊はテント、最低気温は-15を想定で、9.5kgです。
うち、500gがシュラフ、テント、衣類に付着した水分です。
258:底名無し沼さん
08/04/06 12:00:21
新製品
URLリンク(www.shinfuji.co.jp)
259:底名無し沼さん
08/04/06 15:11:15
>>258
何かよさげだ
260:256
08/04/06 15:33:57
>>257
レスサンクス。
かなり軽量化されてるんですね。
261:底名無し沼さん
08/04/06 15:42:06
>>258
圧電着火機構が内臓になってるのが(・∀・)イイ!!
でもこの間白ガスの分離タイプ買ったばかりだ…orz
262:底名無し沼さん
08/04/06 15:44:05
スレチだけど
URLリンク(www.shinfuji.co.jp)
これもなんかいい・・・けど値段もいいw
263:底名無し沼さん
08/04/06 16:03:52
OBってレベルじゃねーぞw
264:底名無し沼さん
08/04/06 18:05:14
>>258
せっかくなら液出し対応してほしかったな
265:底名無し沼さん
08/04/06 18:35:18
カートリッジを逆さまに取り付けられるように改造すれば…
266:底名無し沼さん
08/04/06 19:13:28
>>265
気化するためジェネレーターが必要でしょ
267:底名無し沼さん
08/04/06 19:18:21
ジェネレーター(笑)
268:底名無し沼さん
08/04/06 19:29:09
>>266
説明文をよ~く読んでごらん
269:底名無し沼さん
08/04/06 19:47:13
液だし、ガスってひわい。
270:底名無し沼さん
08/04/06 20:08:33
針金ゴトクかっこわるい
271:底名無し沼さん
08/04/06 20:46:03
そもそも液出しって何のためにやんの?
気温が低くてもパワーダウンしない仕組があるんだから液出さなくてもいいじゃん。
272:底名無し沼さん
08/04/06 20:47:57
>>271
よ~く考えてごらん
273:底名無し沼さん
08/04/06 21:00:27
だから初めから液体燃料系にすれば問題ない
NovaかDFだな 夏は灯油で冬はガソリン これで万事解決だ
274:底名無し沼さん
08/04/06 21:03:24
>>271
「気温が低くてもパワーダウンしない仕組」と言っても、
液出しとは、能力が全然違うよ
レギュレーターは、流路を大きく作っておき、圧が高いときだけ絞る装置
液出しは、ボンベ内で気化熱を奪われないようにする(ほぼゼロにする)仕組み
>>268
気化するためのジェネレーターは必要でしょ
レギュレーターが気化してくれるとでも?
275:底名無し沼さん
08/04/06 21:31:56
273に一票
ガスなんて、弱火じゃ風ですぐ消えてしまうんでしょう?
キッチンのガスの炎は火と吹きであけなく消えるぞ!?
プレヒートが面倒だと感じたことはないし、液念のほうが単価安いし。
ガスもってないんだけど。
そろそろガス買おうとして、予算確保して、結局ぼるどーポチッタ俺。
ガスの便利さを一生知らなければ、涅槃。
276:249
08/04/06 21:44:22
液体燃料がすぐれているのは、わかりきっているけど、
結局のところ、重量ですよ
バーナー使用中の便利さを優先するか、不使用時の便利さを優先するか
正直な話、ガスは道具的な面白さがほとんどありません
>>260
装備品全部を一番軽い品にして、不要なものを全部削ればこれくらいになりますよ
277:275
08/04/06 22:01:50
>>276
>結局のところ、重量ですよ
たしかにおっしゃるとおりです。
自分は低山+尾根歩き専門なもので、雰囲気重視で、厳しい山登りというも
のを知りません。本格的山屋さんのブログなどを読むと、迷わずガスを選ん
だほうがいいと書いてあることがおおいですね。
ジョセフ・ボルドさんも当時、現行のガスバーナーがあれば、飛びついたで
しょうね。
278:275
08/04/06 22:09:27
もうひとこと。
本格的な山登りをせずに、のんびり山歩きを楽しんでいる中で、すこし
でもヘビーデュティーな気分を味わいたくて液燃にこだわってるかのか
もしれません。自分が始めて登山入門書を読んだころは、高山、冬山は
液燃にせよ。と書いてあってので。
最近の登山入門書にはガスを選べと書いてあるのでしょうか。
279:底名無し沼さん
08/04/06 22:27:08
まぁガスかガソリンかってのは宗教だからなぁ
最近のガスが良いのも認めるが、ガソリン燃やす男のロマンにはかなわないぞ
っと
280:底名無し沼さん
08/04/06 22:33:26
俺、夏はガス、少しでも気温が下がったらガソリンだと考えている。
液出しガスは氷点下でも元気よく使えるのは同意。
コールマンのヤツしか使ったこと無いけど。
281:底名無し沼さん
08/04/06 22:34:53
ポンピングする代わりにガス注入して圧かけてガスと液燃料の混合気を燃やすようには出来ないのかな?
282:底名無し沼さん
08/04/06 22:36:50
>>281
構造が複雑になる割には、両方のデメリットだけが残る。
何の意味もない。
283:底名無し沼さん
08/04/06 22:39:45
ツーバーナーはカセットガスだけど、シングルストーブは
白ガス分離タイプとTガスの2種類を使ってる
ランタンの方も白ガスの恩恵を受けているので
(現在はカセットガスのとノーススターと支那製のTガスタイプのテーブルランタン)
そのうち2バーナーも白ガスになるかも…。
284:底名無し沼さん
08/04/06 22:44:50
ランタン使う人だと燃料の統一を考えるよね。
最終的にはガソリンになる人が多いみたい。
285:底名無し沼さん
08/04/06 22:54:42
オプティマスかMSRでしょ
286:底名無し沼さん
08/04/06 23:02:02
雪山でも123R
ベニヤ板とミニポンプがあれば平気。
ランタンは無しかキャンドルランタン。
287:底名無し沼さん
08/04/06 23:03:29
EPIでじゅうぶんですよ
288:底名無し沼さん
08/04/06 23:32:18
ガソリン燃やして男のロマン
289:底名無し沼さん
08/04/07 00:32:00
ガソリンがってより、機器のメカメカしさが…
290:底名無し沼さん
08/04/07 01:28:17
訂正:メカメカしい機器でガソリン燃やして男のロマン(笑)
291:底名無し沼さん
08/04/07 12:38:44
新製品
URLリンク(www.shinfuji.co.jp)
買うよ?
292:底名無し沼さん
08/04/07 12:44:58
いくら性能が良いってわかっていても、カセットボンベって時点で気持ちが萎える。
液燃用ボトル装着なら会社休んでも買いに行く・・・・・かな?
293:底名無し沼さん
08/04/07 12:46:28
>>292
某バンダナライターみたい
294:底名無し沼さん
08/04/07 14:08:43
もうちょっと軽ければ即買だた
295:底名無し沼さん
08/04/07 14:38:47
なんだ結局買うやついないじゃんか。
296:底名無し沼さん
08/04/07 15:17:49
>>291
じっくり見てたら蜘蛛に見えてきたw
同形式のストーブはキャンピングガスとユニフレの2つを持ってるが
買うかどうかは微妙な所だな
297:底名無し沼さん
08/04/07 15:19:38
実売価格は4980円くらい?
298:底名無し沼さん
08/04/07 15:35:00
\100ショップで売ってる4個入り\100のアルコール固形燃料。
これをエスビットのゴトクに乗せて使う。
強火はアルコール固形燃料、弱火はエスビットを割って。
これで必要十分。
299:底名無し沼さん
08/04/07 16:22:22
>>291
ゴトクと火力調整のツマミの位置が低くて、
パネル型の風防との相性が悪そうだな。
300:底名無し沼さん
08/04/07 16:49:51
>>237
それ絶版品で、ヤフオクなら4000円ぐらいで売れる品物だぞ。
エスプレッソスター。
301:底名無し沼さん
08/04/07 17:01:12
>>298
100均のコケ燃、123Rのプレヒート用に買ったら、
燃えカスも異臭もないのな。
エスビットのゴトクで使えるし。
302:底名無し沼さん
08/04/07 18:13:10
ラスト1枚デス
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
303:底名無し沼さん
08/04/07 18:14:55
あ、もしかして・・・
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
304:底名無し沼さん
08/04/07 18:23:39
>>302-303
テラヒドス・・・
305:底名無し沼さん
08/04/07 18:34:24
>>291
なんか大ヒットの予感がするな
306:底名無し沼さん
08/04/07 18:41:12
液出しなんて複雑な構造にしなくても、プロパン100%にしちゃえばいいんだよ
ボンベがちょっと重くなるだけでしょ?
307:底名無し沼さん
08/04/07 20:09:03
早っ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
308:底名無し沼さん
08/04/07 22:18:29
たった今、近所の川原で、吹き降りの中、傘さしながら国際の着火、コーヒ沸
かしに挑戦してたみたよ。
いきなりガスでプレヒートするのは怖いので、燃料用アルコールを多めにぶっ
掛けて着火。熱くなったところで、ポンピングなしで燃料バルブを開き、赤火
をちょろちょろ出してから徐々にポンピング開始。赤火はサッカーボールの半
分以下の大きさまではしかならない。
突然の突風で専用の風除けは飛んでしまったけど。そんな中でも炎は消えず。
すぐに青火安定して、感心した。
愛用の123Rでは暴風対策をもっとしっかりしない限り無理な気がする。
123Rでは火が吹きけされる予感。
国際たよりになるなあ。
309:底名無し沼さん
08/04/07 23:26:42
そんなに気にしながら火を付けなきゃいけない機種もダメなんだがな
310:底名無し沼さん
08/04/07 23:49:11
>>306
俺も常日頃そう思っている。
ついでに近所のガス屋でプロパンを充填してもらえたら最高だなぁ。
311:底名無し沼さん
08/04/07 23:58:56
>>309
車と一緒で液燃ストーブは慣らしが必要…な気がする。
312:底名無し沼さん
08/04/08 01:00:34
購入時にテスト燃焼で15分間くらい弱火や強火やってたけど・・・
それだけじゃ足りないのか?
313:底名無し沼さん
08/04/08 01:01:05
車の慣らしは都市伝説
314:底名無し沼さん
08/04/08 02:26:37
237 :自慢フォト:2008/04/05(土) 18:54:47
不憫に思ってくれたお友達にMSRのエスプレッソスターを貰った(・∀・)カックイイ
URLリンク(img36.gazo-ch.net)
↓
300 :底名無し沼さん:2008/04/07(月) 16:49:51
>>237
それ絶版品で、ヤフオクなら4000円ぐらいで売れる品物だぞ。
エスプレッソスター。
↓
302 :底名無し沼さん:2008/04/07(月) 18:13:10
ラスト1枚デス
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
303 :底名無し沼さん:2008/04/07(月) 18:14:55
あ、もしかして・・・
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
304 :底名無し沼さん:2008/04/07(月) 18:23:39
>>302-303
テラヒドス・・・
、、、、、、。
315:底名無し沼さん
08/04/08 02:31:22
215 :底名無し沼さん:2008/04/04(金) 15:55:05
わたしとF1ライトストーブ
オークションで新品落札して着火数回でイグナイター故障
メーカー修理に出し戻ってきたらガス缶まで高温になり不安になる
再度メーカーに点検依頼し無事正常が確認できた
ほっとしてコーヒーでも淹れようと何かバーナーパットにならないものかと探す
近くのホームセンターで排水口の蓋を見つけ購入 サイズも安定感もピッタリ
これは良いものを見つけたと満足しながら小さいコーヒーポットを温めはじめた
少し目を離しバーナーを再度見ると排水口の蓋が溶岩のように溶け落ち炎上を始めていた
更に流れ落ちていく真っ赤な溶岩のようなものは畳まで焦がしなすすべの無いおれは
ただ呆然とその状況を眺めていた 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
↑
F1ストーブの修理のおまけでもらったペンを500円で売ろうとする
アサマシさ。
育ちが悪すぎる。
316:底名無し沼さん
08/04/08 03:14:04
せっかく友達がくれたんだから最低でも1度は使いなさいよ…w
317:底名無し沼さん
08/04/08 03:22:04
237 :自慢フォト:2008/04/05(土) 18:54:47
不憫に思ってくれたお友達にMSRのエスプレッソスターを貰った(・∀・)カックイイ
URLリンク(img36.gazo-ch.net)
ここでのエスプレッソスターは、焼けてるな。と言う事は?
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
318:F1最高
08/04/08 04:21:20
∀;)なんかスゲー貼られてるなぁ・・ 怖いよ 2ちゃん・・
なんか宣伝乙とかになりそうなんでどうでもいい経緯を
お友達にF1落札してもらう
↓
修理出す
↓
ボールペンをお友達にあげる→要らないからオクに出品される
↓
点検出す またボールペン貰う
↓
惨事を起こす
↓
エスプレッソスター(中古)貰う ボールペンと写真を取(撮)られる
↓
2ちゃんで自慢
↓
今ココ(;∀;)
319:底名無し沼さん
08/04/08 04:59:19
出品者はF1君ではなく「お友達」ってことだったの??
320:底名無し沼さん
08/04/08 06:17:15
テキ屋の「泣き売」ってヤツですな
321:底名無し沼さん
08/04/08 06:42:45
画像が削除されてるし
322:底名無し沼さん
08/04/08 07:24:42
>F1
重ね重ね付いてない奴だなw
323:底名無し沼さん
08/04/08 10:31:08
>>318
別に誤魔化さなくてもいいんだぞ(・∀・)ニヤニヤ
324:底名無し沼さん
08/04/08 11:07:27
わかって苛めるお前らが好き
(・∀・)ニヤニヤ
325:底名無し沼さん
08/04/08 17:59:53
国際は使ったことないんだけど、
微妙な火力調整はできるの?
苦手なら、なんか魅力ない機種だなぁ
マルチフューエルっていっても、国内で使うならレギュラーガソリンで十分だし
326:底名無し沼さん
08/04/08 18:35:53
>>325
お前さんにはガスがお似合い
327:底名無し沼さん
08/04/08 18:36:51
>>325
微妙な火力調整は出来ないけど、飯がそれなりに美味く炊けるくらいの
火力調整は出来るぞ。
沸騰するまでは、ガンガン強火で湯気が出て来たら、MSRで落とせるだけ
火を落として蓋ががたつかなくなったら火から下ろしてコッヘルを
ひっくり返して蒸らして完成。十分じゃね?
328:底名無し沼さん
08/04/08 18:54:38
まあちょっとネガな部分があるくらいが道具として面白いのかもね
ハッキリいって>>325の嗜好なんて誰も聞きたくないってこと
329:325
08/04/08 20:17:02
>>327
そうなの
なら、納得
>>326>>328
ネガな部分ありすぎのファイアージェットを使い、今は例のリコール3回品
MSRなら、ドラゴンフライかシマーライトを選ぶなぁ
ガスは、>>276と同じ
軽量化のため仕方なく使う程度
330:底名無し沼さん
08/04/08 20:57:02
単独で国際や123で困ったことないな?
日帰りならパイトーチでOKだし…
非常用なら軍用エスビットだな…
331:底名無し沼さん
08/04/08 21:13:29
国際は、マナスル式に、ポンピングで火を強め、減圧で火を弱めればいい。
おこげなしの飯炊きもできる。
ただし、必ず火の消えた状態で減圧すること。
また、火が消えていても、本体が赤熱してるときは減圧で噴出する生ガスに引
するおそれがあるので細心の注意が必要。
昼間は、火がついてるか消えてるかわかりにくいことにも注意。
以上、危険なので人には勧められない...
332:底名無し沼さん
08/04/08 21:19:32
ちょっと遠出をしようとすると、飛行機に積めないので困るんですけど、いい手はありますか?
規則では一度でも使用していれば、空の燃料ボトル、ヘッドの部分だけでも厳密にはだめだそうで
333:底名無し沼さん
08/04/08 21:37:04
>>332
結局、現地で安価な製品を購入するのが一番手っ取り早い
334:底名無し沼さん
08/04/08 22:05:26
ストーブ本体と空の燃料ボトルは、
郵便局止めとか、初夜だけホテル泊まりにしてそこに送っとくとかして、
とにかく自分で運ばないってのはどうだ。
手荷物だとチェック入るけど、国内の郵便や宅配ならスルーじゃないか?
335:底名無し沼さん
08/04/09 07:49:53
>>332
預ける方の荷物で、分離式の液燃ストーブなら、
完全に乾燥させておけばOK。
残燃料が0であることを証明できないといけないので、
分離式の方が有利。分離式だと簡単に証明できる。
まぁ、ジェネレータの中に燃料が残るとかもあるので、
国際とかは微妙な面もあるけど。。。
相手はストーブに詳しくないので素人にでも残量0であることが
わかるようにするのが重要だな。
詳しくは航空会社に聞いてちょ。
336:底名無し沼さん
08/04/09 11:24:15
新品ボトルでも廃棄させられた例があるよ
337:底名無し沼さん
08/04/09 12:05:29
それはDON臭いなw
338:底名無し沼さん
08/04/09 13:13:34
現場の担当者が個々に判断するんだから、そういうこともあるだろう
339:底名無し沼さん
08/04/09 13:36:39
>>336
それは悲惨だな。
先週アメリカ出張時に、REIで ボトルとかストーブとか買って
スーツケースいっぱいにして荷物を預けたけど無事帰ってきたぞ。
念のためボトルの蓋は開けっ放しにしておいた。
行く地域によっても違うんだろうな。
340:底名無し沼さん
08/04/09 18:33:31
>>337
DONってなんだ?
341:底名無し沼さん
08/04/09 18:55:13
き~ざくら~
D O N !
342:底名無し沼さん
08/04/09 21:05:32
>>340
でぃーおーえぬ
どん!
343:底名無し沼さん
08/04/09 22:30:16
ステーキの
DON!
344:底名無し沼さん
08/04/09 23:44:02
お前等つまらん…本人か?
345:底名無し沼さん
08/04/10 01:44:36
DONだけ~
346:底名無し沼さん
08/04/10 10:33:47
マジレスすると鈍くさい京都人だな
347:底名無し沼さん
08/04/10 19:28:55
ちゃうちゃうワイは京都人じゃあらへんで
348:底名無し沼さん
08/04/10 20:40:54
>>347
じゃあ土人?
349:底名無し沼さん
08/04/10 21:33:34
スパンクはチャウチャウだぜ
350:底名無し沼さん
08/04/10 22:22:29
チャウチャウちゃうんちゃう?
351:底名無し沼さん
08/04/10 23:45:06
ボルドバーナー
楽しすぎ。美しい。最高。
352:底名無し沼さん
08/04/11 10:28:39
そういえばA&Fの最新カタログに、ボルドーバーナーが出ていたな。
後継者が出来たんだろうか?
353:底名無し沼さん
08/04/11 10:30:51
>>351
五徳ってどうしてるの?
354:底名無し沼さん
08/04/11 14:45:12
>>353
>>351ではないが俺は友人にチタン板と蝶番で作って貰った。
あとトランギア辺りのトライアングルグリッド(うろ覚えw)辺りの五徳も使えるとか聞いた気もする。
355:底名無し沼さん
08/04/11 15:02:21
コールマンのA508 スポーツスターⅡ っていい?
友人がくれるっていうんだけどね。
用途は夜釣りに二、三人でカップ麺しか思い付かない。
356:底名無し沼さん
08/04/11 15:06:33
>>354
サンキューです
オレもボルド欲しいんだけど、値段がw
MSR使ってるからガソリンは無問題なんだが。
357:底名無し沼さん
08/04/11 15:07:27
>>355
車で行くなら最高
ついでにコルマンヒーター買っておけば冬場も結構いけるよ
358:355
08/04/11 15:50:43
有難うございます。
風強い場所での使用が主になると思うのでストーブは使わないかもです。
鍋を置く台?がなんかしっくりきませんね、風が強いと倒れてきそうな気がする。
こんなもんなのかなぁ
359:底名無し沼さん
08/04/11 15:52:23
>>358
土鍋でもだいじょうぶ。
360:底名無し沼さん
08/04/11 16:17:06
土鍋もいけるとは凄い!
2、3㍑ぐらいはいけそうですね。
友人いわく、山での使用は重たいそうです。
今夜さっそく引き取りにいってきます。
友人は何買ったんだろう
361:351
08/04/11 21:36:56
遅レス、スマソ
トランギアのトライアングルグリッド使ってます。
>チタン板と蝶番で作って貰った
うらやましい。
362:底名無し沼さん
08/04/11 23:13:28
>友人は何買ったんだろう
当然123R買ったに決まっておる
363:底名無し沼さん
08/04/11 23:16:42
なんでこの板って爺口調で語る人が多いんだろうか
364:底名無し沼さん
08/04/11 23:32:21
l \,ヽ / \/
l: ,,| Y / ~ '' ‐ ,,_
l / ',: i / ~''‐ 、,
l,/ ', i / ,.〟 '"´',~''‐ ,,,
.l′ ',',/ ,〟" ', ~ '' ‐- 、 ,,,,,,,,
.i~''‐、, ゙ ,.〟" .',
l ). ゙''-、, ,〟'"´ ,-ー―┐ ',
.l /', < ~Y、 く ./ .',
l゙ / ', \_,' ~/i\ ' - '~ ',
.,' / ', /:i: \ , >,
.// ヽ、___/ / \_,,, - '' " ,,,j ',
.// ',. / ) ',
./ '' ', (、 、 ∠,,;;; '.,
<' ', ~_____, ---\ __
\ '., \,,,,,,,〟" ,〟 ./>'''r''i""""
~ '' - ,, \ ,〟" ,〟"/ \i
~ " '' ―-\ ,〟" ,〟" く_,,_ )|,⌒ヽ-
. ,,,/゙' ,__,,,,… '___, 〟;;"- ゙゙⌒i r-;) / |[⌒'''--
,, -'''''⌒'''''''゙゙ ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙--フ ,,,,,,) | //""''''
//- '''"""" | | | | /゙, --''" \__/ //
ジジィだからさ・・・
365:351
08/04/11 23:46:03
>なんでこの板って爺口調で語る人が多いんだろうか
オレにはジジイ口調であることがまったくわからない。
これってオレがジジイだということなのか?
そ、そんなはずはない。
オレは”青春真っ只中”なはずだ。
366:底名無し沼さん
08/04/12 00:55:48
俺なんてナウなヤングだぜ
367:底名無し沼さん
08/04/12 02:47:21
>>ナウなヤング
おっさんぽいよ
368:底名無し沼さん
08/04/12 03:14:06
>>367
いや、言うまでもなく、釣り
369:底名無し沼さん
08/04/12 09:49:56
>>366
その言い方、ワシにはバカウケぢゃよ!
370:底名無し沼さん
08/04/12 09:51:11
>>363
52だけど文句あんのか
371:底名無し沼さん
08/04/12 14:22:44
>>363
リアルジジィしか居ないからだろ
372:底名無し沼さん
08/04/12 14:28:06
あたしはマブいナオンよ!
373:底名無し沼さん
08/04/12 15:07:05
神聖モテモテ王国のファーザーが混じってるなw
374:底名無し沼さん
08/04/13 00:27:35
さて、そろそろ>>360の報告を聞こうぜ
金曜の夜に男の部屋へ独り乗り込んで行った>>360・・・
375:底名無し沼さん
08/04/13 00:51:24
こんなの見つけた トースターの代わりにキッチンに置いたらいいよ(・∀・)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
376:底名無し沼さん
08/04/13 01:23:19
>>375
おまいが以前勧めてくれたブツを買ったぜ
377:底名無し沼さん
08/04/13 06:57:45
>>375
じゃあ、お前が入札しろよ
欲しいんだろ
378:底名無し沼さん
08/04/13 07:05:38
キャンピングガス社の製品のコピーじゃん
379:底名無し沼さん
08/04/13 20:31:39
>>375
正直うざい
380:底名無し沼さん
08/04/13 20:42:28
お前がw
381:底名無し沼さん
08/04/13 20:53:46
>>375
いろんなスレでカキコしてるがつまんないからもうやめなよ
382:底名無し沼さん
08/04/13 21:40:54
>>381
嫌です(・∀・)
383:底名無し沼さん
08/04/13 21:48:07
>>382
じゃあ、もーちょっと勉強して、もっとマシな情報を探してきてくれ
384:底名無し沼さん
08/04/13 23:30:31
>>383
はいわかりますたガンガリマス(・∀・)
385:底名無し沼さん
08/04/14 17:45:41
新製品だと
URLリンク(www.epigas.com)
386:底名無し沼さん
08/04/14 18:11:17
EPIのGSSA(S-1008)ってさスノピの剛炎よりいい感じなんだけど使ってる人いる?
387:底名無し沼さん
08/04/14 18:14:27
>>385
製品としては良さそうな感じだけど、デザインは「プリムス2243の改良型です」みたいな…
388:底名無し沼さん
08/04/14 18:33:12
いや、P-172だ
389:底名無し沼さん
08/04/14 18:44:08
>>388
またマイナー機種を掘り出して・・ プリオタだろ
俺もだが
390:底名無し沼さん
08/04/15 00:08:25
これ使ってる
URLリンク(www.koei-web.jp)
391:底名無し沼さん
08/04/15 01:10:36
EPIの新しいのもう店頭に出てますかね?生で見た人いる?(´`ω´)エピタン…ハァハァ…
392:底名無し沼さん
08/04/15 03:24:58
ここはガスのみなの?
赤ガソリンでいいストーブ知りませんか・・・って、聞いてもいい?
393:底名無し沼さん
08/04/15 03:35:14
レギュラーガソリン専用のストーブは、国内で一般的に販売されている機種にはない。
「レギュラーガソリンの使用も可能です」って機種ならあるが、特にそう謳ってないガソリンストーブでも、大概レギュラーガソリンの使用に耐える。
394:底名無し沼さん
08/04/15 03:42:15
耐えるかどうかは運。もしくは各々違う。
器具のばらつき。さび止め塗装が溶け出したり、ガソリンの種類や品質によるし
燃焼具合と個体差と操作によっても違う。
395:底名無し沼さん
08/04/15 03:43:25
白ガソリンに耐える塗装がレギュラーガソリンだと溶けるって理屈が知りたいな(笑)
396:底名無し沼さん
08/04/15 03:47:59
「レギュラーガソリン使用不可」ってのは、国によっては、随分粗悪なレギュラーガソリンが出回っているからで、日本で売られているレギュラーガソリンなら大丈夫です。
レギュラーガソリン使用可能モデルでも、ハイオクガソリンが使用禁止になっているのは、燃焼速度をコントロールする為に、添加物が入っているのと、国によっては今でも有鉛ハイオクガソリンが使用されている為です。
397:底名無し沼さん
08/04/15 04:14:44
ちなみにオクタン値ってのは、特にカロリーが高いとか、燃焼しやすいって意味ではなく、「内燃機関に使用した場合のノッキングのしにくさ」の数値。
どちらかと言えば、エンジンに用いた場合、レギュラーガソリンよりもハイオクガソリンの方がカーボンが溜まり易い傾向があるので、洗浄成分も添加されている。
398:底名無し沼さん
08/04/15 04:24:05
問題は触媒を通さないレギュラーガソリンの排気ガスを人間が吸うと、
ガン発生率が高いからだとか。
399:底名無し沼さん
08/04/15 04:26:27
白金還元触媒は、主に窒素酸化物を取り除く為のモノなんだけど、窒素酸化物は特に添加物のせいではないハズ。
多分白ガソリンでも同じ位出てる。
400:底名無し沼さん
08/04/15 04:32:23
ただ、人間やストーブへの有害性はひとまず置いといて、機種によってはレギュラーガソリンを使用すると猛烈に臭かったりする。
経験上、特にボルドーバーナーが強烈だった。
401:底名無し沼さん
08/04/15 06:51:01
ボルドーバーナーみたいなかわいい子には、白ガス食べさせてあげよう。
赤ガスは、国際に。
123Rはどっちにしようかな?
402:底名無し沼さん
08/04/15 08:08:54
赤ガスは、アメリカと日本では添加物が違います。
アメリカの赤ガスが大丈夫でも日本の赤ガス入れて解ける塗装があったわけですね。
403:底名無し沼さん
08/04/15 08:11:37
「レギュラーガソリン使用可能」っていうのは
白ガスじゃなくて赤ガスが使えるって意味だろwwww
404:底名無し沼さん
08/04/15 08:13:57
>>402ー403
自演の上に馬鹿でしょ。
405:底名無し沼さん
08/04/15 08:20:42
斎藤令介氏も、著作の中で「コールマンのストーブにもランタンにも長年レギュラーガソリンを入れているが、問題ない。ストーブメーカーの技術者にも直接聞いたが、実際には大丈夫との回答を得た」と書いているね。
406:底名無し沼さん
08/04/15 08:38:37
まあ、プリンターのトナーと同じで、消耗品である専用燃料を買ってくれた方が、メーカーは儲かるからね
407:底名無し沼さん
08/04/15 09:58:48
>>392
使ったことあるのでは、
8R、123R、スノーピークWG、ファイアージェットなどなど
全部、問題なし
ただし、使用後にしっかり乾かすこと(特にスノーピーク)
ファイアージェットはトラブル多いから、使っちゃだめだよ
408:底名無し沼さん
08/04/15 09:59:59
407
ファイアージェットのトラブルとは、燃料が原因ではなく、
ジェットノズルのクリーナーが内蔵されていないことによるもの
絶対に買っちゃだめだよ
409:底名無し沼さん
08/04/15 10:17:05
>>407
ジェットノズルのクリーナーなんて飾りですよ
つまらなければどうということは無い
ってかFireJetは中古でも見なくなりつつあるな
んで、スノピはジェネが詰まったら直しようないしこっちも辞めた方が良いかもね
やはり国際かDFかNovaが定番かな新品も買えるし
410:底名無し沼さん
08/04/15 10:38:29
スノーピークのWGラージアーバが激しく安かったので購入してしまいました。
まだ使用しておりませんが、使ったら報告します。
他にはスベア123RとIwataniジュニアバーナを所有しています。
411:底名無し沼さん
08/04/15 11:03:08
スノピのWGってジェネレータ内側になんか加工してあるのかな
パイプ経に比べてホース接続口の穴が小さいよね
あそこ削ればワイヤーが通せるようになるかな
詰まったらバルブ外してワイヤーで清掃すれば赤ガスも問題無くなるよね
412:底名無し沼さん
08/04/15 11:22:06
>>409
つまらん!、御前の話はつまら(ry
413:392
08/04/15 11:41:33
みなさん。レスありがとう。
いままでガスのやつしか使ったことがなかったので、相談してみました。
私のバイクはハイオク仕様なので、燃料はハイオクを使いたいです。
>>407
参考になります。教えていただきたいのですが、乾かさないとパッキンとか痛むのでしょうか?
>>410
よろしくお願いします。
ガソリンぶっ掛けてボーボー燃やすのは少し怖ので、
できればプレヒートしなくて良いストーブってありませんか?
414:底名無し沼さん
08/04/15 12:04:48
>>413
プレヒート+着火がガソリンストーブの醍醐味なのだが...
アルコールでプレヒートしてみたらどうでしょう。
プラスチックの小瓶(リステリンやガムなどの口臭防止?)
炎はやわらかいので安心。
415:底名無し沼さん
08/04/15 12:29:06
ハイオクはダメだと言うに…
416:底名無し沼さん
08/04/15 12:42:10
>>413
ハイオクはダメですよ
乾かす理由は、ゴム類がガソリンを吸収して膨らむのが一番のトラブル原因だからです
プレヒートなしなら、スノピに限ります
なんか、反対している人がいらっしゃるようですが・・
ガソリンぶっかけても、屋外ならそんなに危険はありません
(常識外の量を燃やさない限り)
最初は少量から始めて、適量を知るのが良い方法でしょう
それより、不完全燃焼によるススで、ストーブ本体やクッカーなどが汚れるのが厄介です
>>409
詰まらなければという仮定なら、何でもありでしょ
それこそ、スノピのジェネレーターだって同じこと
ファイアージェットが詰まりまくって、困ったことが何度もあります
販売店の話でも、クレーム多発により販売を中止したとか
スノピの方が、はるかに安定した性能を発揮します
417:底名無し沼さん
08/04/15 13:02:28
>>415
つまらなければ良いけどね
詰まったときにすぐに直せないWGは赤ガスで使わずに白ガスを使った
方が幸せだよね きっと
まったく会話を楽しめない奴だな
418:底名無し沼さん
08/04/15 13:10:31
>>414
耐ガソリン性をもたないゴムはハイオクに入っているMTBEのアルコールに
犯されてブヨブヨになるんだが、分離式ストーブのホースは耐ガソリンだから
問題なし
でも、長期間の事を考えるとポンプをタンクにつけっぱなしやガソリンを
ジェネレータ内側やホース内部に残留させない方がいいだろうね
バイクならスポーツスターのジェネレーターをレギュラー共用と交換する手もある。
プレヒートも無い
だけど、プレヒートも液体燃料ストーブの醍醐味だよ
419:底名無し沼さん
08/04/15 13:19:03
>>418
スノーピークのホースは、ダメだった
(最近、変更されているかも知れないが)
レギュラーでも危険があり、ハイオクはすぐに使えなくなる
半日以上乾かせば、また使えるようになるけど
>>417
ジェネレーターが詰まった話は、聞いたことがないんだけど・・
一方、ファイアージェットのノズルが詰まったら、予備パッキンを持っていても
掃除はなかなか大変
420:底名無し沼さん
08/04/15 14:17:09
>>414
俺のアペックスⅡはプレヒート無しで着火と説明書にあった…
因みに5度前後の時でも問題なく着火した
それでもプレヒートやった方がいいの?
一応寒い日はプレヒートというか、適当な物をパイプのとこで燃やせとは書いてあったけど…
421:底名無し沼さん
08/04/15 14:19:20
>適当な物をパイプのとこで燃やせとは書いてあったけど…
この工程をプレヒートという
422:底名無し沼さん
08/04/15 14:39:33
>>421
それは理解してる、だが寒すぎて着火しない時はそれをやれとしか書いてなかったんだよ
つまり、冬であろうが普通に着火するのならプレヒートは要らないって書いてあったのさ。
で、>>414の
>プレヒート+着火がガソリンストーブの醍醐味なのだが...
に対してうちのは必要ないみたいってレスしたの。
紛らわしい書き方でスマソ…orz
423:底名無し沼さん
08/04/15 15:24:41
ピーク1(今はフェザーだっけ?)やスポーツスターだって、寒い時にはジェネレーターをプレヒートする必要があるよ。
424:底名無し沼さん
08/04/15 15:53:53
スノピWGのメンテナンスキットが売られていたが、あの部品点数の多さと細かさを見たら、出たばかりの時に衝動買いをしなくて良かったと心底思った。
家の中ならともかく、山中であんな部品を交換する気にはなれない。
425:底名無し沼さん
08/04/15 15:56:43
全バラメンテ考慮したら国際択一
426:底名無し沼さん
08/04/15 16:34:07
ウン コクサイしかないね
427:底名無し沼さん
08/04/15 16:44:41
123Rなら、山中でいきなり壊れるような所がない。
428:底名無し沼さん
08/04/15 17:43:06
>>423
きちんと整備してあれば、プレヒートなんか必要ない。
プレヒートが必要なのは不良品。
429:底名無し沼さん
08/04/15 18:20:10
↑あっ!言い切っちゃった
しーらないっと
430:底名無し沼さん
08/04/15 18:45:57
>>411
あの中にはステンの針金が入ってるらしい
何やら毛細管現象がどうとか何処かで読んだような…
431:底名無し沼さん
08/04/15 19:08:52
>>428
あったかい所でしか使わないならね
432:底名無し沼さん
08/04/15 22:05:18
>>430
じゃ廃屋使うと残留して腐食するかな
意外と高いよねスノピWGのジェネ
プレヒートをしたくないのならスポスタ2で良いような気がする
433:底名無し沼さん
08/04/15 22:09:35
無理せんでガス使えや
434:底名無し沼さん
08/04/15 22:40:59
俺はストーブ、トーチ、ランタン、カイロ、ライターと色んな物で白ガス使ってる
トーチはガスのもあるけど今さらガス機器を揃えるってのもなあ
435:底名無し沼さん
08/04/15 23:17:08
>>434
液燃好きだけど、冬山始めてから、スピードが必要=地道な軽量化=ガスだと身を持って感じた。
液燃は愛着出るまでメンテしながら使うのが楽しい、ガスはいかに無駄をそぎ落としてミニマムスタイルを
完成させるか頭ひねるのが楽しいんだよな。でもあえて153はいかない自分w
436:底名無し沼さん
08/04/16 00:29:35
>>435
オレは液燃onlyだけど
>冬山始めてから、スピードが必要=地道な軽量化=ガスだと身を持って感じた。
これは正しい。
バックパッカーのオレはボルドバーナーで十分だけど
437:底名無し沼さん
08/04/16 00:44:25
>>435
ウン 俺も 一票 いれとく 冬でも冬ガスでつかえるし
液燃は冷えるとプレヒートに時間がかかる 雪山じゃ
テントの中だから生ガス出るとヤバイことになるので ガス
これから キャンプを楽しむ季節は 液燃と薪かな
ひさびさに ウイスパーライト だしてきたら ジェネレータ?
燃焼部でU字に曲がったところに亀裂 南無...
123 と 725 は 元気なんだけど 一番年下が 逝っちゃった
438:(´`ω´)エピタン…ハァハァ…
08/04/16 00:57:31
昔、ナンバー11を買ってみたんだけど使う見込みが無いのと
ゴトクのチャチさで愛することが出来ずに放してしまいました。
このスレではほとんど話題にならないのはあのゴトクのせいで流行らなかったんだろうな。
439:底名無し沼さん
08/04/16 07:13:11
>>435
しかし、冬山も-15くらいになると、普通のガスバーナーではどうしようもなくなる
だから、ガソリン
(液出しは使ったことないから、能力は知らない)
プロパンバーナーが作られたら、一部の愛好家がこぞって買うと思われる
440:底名無し沼さん
08/04/16 07:16:40
>>432
メーカーに問い合わせたら、
「ホースとジェネレーターに不具合が出る」
「レギュラーを使ってほしい」
「使用後に乾かせば大丈夫」
と言われた
ホースがレギュラーよりハイオクにすると早く膨張するのは、自分で体験ずみ
ジェネレーターも腐食するんだろうね
441:底名無し沼さん
08/04/16 07:37:29
>>439
裏を返せば、「一部の愛好家にしか売れないから儲からない」
442:底名無し沼さん
08/04/16 09:59:18
>>440
他の分離式で問題が出ないのは、ホースの材質と内径の差にあるんだろうね
443:底名無し沼さん
08/04/16 15:49:04
>>442
スノーピークは、タンク内の空気を一緒に送り込んで燃焼するため、
ホースの内径が重要なんだよ
プレヒートして使うなら、内部が膨張しても使える(これ、実話)
444:底名無し沼さん
08/04/16 23:41:22
なんだかんだいっても、ソロなら123Rが最強なのかなー
国際と、DFもすばらしいストーブだが。ポンプのパッキン等不安がある。
まあ杞憂なんだろうけど。
123Rは壊れる気がしないし着火も簡単。火力調整もほどほどできる。
ボルドはお尻から火を噴く不安がある。パッキン自作すればいいだけの話
なんだけど。再給油が少し面倒なのと着火に少しコツがいる。ボルドのい
いところは火力調節がDFなみなこと。
今はとりあえずボルドを毎日使用して使いこなすことに注力してる。
445:底名無し沼さん
08/04/17 01:48:11
流れ豚切りですんません。
山でカップラーメンとかコーヒーやレトルト温める程度なんですが、
オススメってなんでしょう?
URLリンク(catalog.p-life.co.jp)
これなんかコッヘル付でお得そうだし、カートリッジがコッヘルに収納できる
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
コンパクトに見えるしアルコールなら近所の薬局で簡単に入手できそう。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
カセットボンベならコンビニでも売ってるし、ディスカウントショップなら安く手に入る。
風に弱いとか、カセットは近くで入手できるが、すぐに無くなっちゃうとか
カートリッジはイチイチお店まで買いに行かないと手に入らないとか
カートリッジやカセットは残量が判らないから予備でもう1本持ってないと不便とか
アルコールは火力が弱くてイライラするし風に弱いけど残量が判りやすいとか?
ランニングコストを考えるとどれがいいとかありますか??
ガソリンは手入れとか操作が難しそうなのでパスです。
よろしくおねがいします。
446:底名無し沼さん
08/04/17 02:04:47
汚風恥升悩婆最強
447:底名無し沼さん
08/04/17 02:10:22
>>445
最初は普及しているメーカーの、良く売れている機種のガスカートリッジストーブをお薦めする。
平地でスリーシーズン限定なら、カセットガスストーブでも良い。
アルコールストーブは、セット内容をよく吟味しないとそれ程軽量でも安価でもないし、火力も弱い上に、タイプによってはクセがあり、扱いに熟練を要したりするので、ある程度燃焼器具に慣れていないと扱い辛い時がある。
448:底名無し沼さん
08/04/17 02:10:52
当て字になってない、やり直し
449:底名無し沼さん
08/04/17 03:01:05
>>445
ジュニアバーナーがいいと思うよ
カセットボンベの入手が楽
カートリッジよりはるかに安い(250g缶1本あたり100円以下)
250g缶で1時間以上も燃焼可能
風防付きで意外に風に強い
五徳が大きめなのでラーメン茹でるクッカーも十分に安定
残量が気になるなら安い秤でいいから買っておけば問題なし
実際、低山なら冬でもちょっと工夫するだけで使える
450:底名無し沼さん
08/04/17 07:02:26
>>冬でもちょっと工夫
すいませんこの辺を詳しく
451:底名無し沼さん
08/04/17 09:15:14
>>450
氷点下そこそこなら、最初5分程度燃焼出来る程度に
ガスボンベを着衣の中などで暖めておく
で、燃焼後はバーナーの熱をある程度ボンベに向かうよう鍋の位置を
工夫したり、ボンベに風が当たらないようにする。
もちろん熱が回りすぎると爆発するから「適度」にやること
452:底名無し沼さん
08/04/17 09:26:05
ボンベの側面に磁石で貼り付けて熱伝導でボンベを暖める器具も有ったね。
453:底名無し沼さん
08/04/17 09:38:32
お湯を掛ければよろし
454:底名無し沼さん
08/04/17 09:46:36
なるほど、お湯をかければいいのか・・・気付かなかったなぁ
455:底名無し沼さん
08/04/17 10:27:13
で、そのお湯を沸かすのはIHがオヌヌメ
456:底名無し沼さん
08/04/17 13:28:35
で、電源としてエンジン発電機がおすすめ。
457:底名無し沼さん
08/04/17 15:33:50
で、燃料はガソリンがお勧め。
458:底名無し沼さん
08/04/17 15:48:35
>>445
ジュニアバーナーより、ジュニアバーナー2の方が良いと思うよ。
火力も少しだけどアップして、プラのハードケースも付いて来るし。
459:底名無し沼さん
08/04/17 15:57:34
分離式ガスストーブで液出ならばすべて解決。
460:底名無し沼さん
08/04/17 16:11:39
ま、なんだな 寒いときはインドアが一番
ぬくいときだけ山に行けば問題ない
461:底名無し沼さん
08/04/17 16:59:01
こいつはなんかシャレたことを書いたつもりなんだろうなあ。
462:底名無し沼さん
08/04/17 17:24:29
真理だ
463:底名無し沼さん
08/04/17 17:39:20
分離式の液出し買うのならコルマソのエクスポーネソトの方がいいんじゃない?
標準のボトルで約8時間の燃焼が可能、風防付きだし
オクで探せば結構安く手に入ることもあるみたいだよ。
464:底名無し沼さん
08/04/17 17:42:39
尾符地魔巣乃婆最強
465:底名無し沼さん
08/04/17 17:52:03
分離式液出しガスストーブについてマジな質問なんだが、
液出しのメリットはメーカーのHP等でよく分かった。
しかし、國際に代表されるような分離式の液燃に対するアドバンテージがよく分からん。
重量は大差無いようだし、液燃と同じ燃焼時間を得ようとするとカートリッジがかさばりそうだし
だれか液出しの良いところを教えてくれ。
466:底名無し沼さん
08/04/17 17:55:56
液出といういわば方式とエクスポーネントという製品のシリーズを単純に比較できちゃうバカが最強だな。
467:底名無し沼さん
08/04/17 18:04:53
>>465
メリットとデメリットを併せて考えないとなんの意味もないけど
468:底名無し沼さん
08/04/17 18:16:29
液出(というかガスストーブ)はなんといってもプレヒートが要らない。
WLI 330g 2500kcal/h
P-123S 230g 2500kcal/h
APSAIII 425g 4000kcal/h
ガソリン 0.75g/ml 10kcal/g 7.5kcal/ml
プロパン 0.63g/ml 12kcal/g 7.6kcal/ml
ブタン 0.60g/ml 12kcal/g 7.2kcal/ml
どれを使っても燃料の単位は缶になるのでたまたまどれかが有利ということはあるかもしれない。
-30℃以下くらいになると冬用ガスでもガスは実用は厳しい。
それ以外ではガスの液出が有利なことがほとんどのはず。
469:底名無し沼さん
08/04/17 18:23:33
> 液燃と同じ燃焼時間を得ようとするとカートリッジがかさばりそうだし
こういう勘違いしてるやつ多そうだな。
470:底名無し沼さん
08/04/17 18:27:38
ごめんごめん、検索も出来ない馬鹿な>>466の為に解説
コールマンのエクスポーネントシリーズってアペックス2のことね
USコールマンの方でファイヤーストームってのがあったけどそれじゃない
8時間の燃焼で気付いてもらえると思ったんだけどすまんかった。
液出しのエクスポーネントではなく、液出しのよりはこっちという意味
ややこしい書き方で正直すまんかった、許してくれ。
で、白ガスなんだけど全国で値段が違うということに最近気が付いた
因みににいつも購入してる所では一斗缶で4500円弱
リッター辺りの価格は250¥/L弱となり
さらにアペックス2で使用した場合、1時間辺りのコストは13.75¥/hとなる。
>>445はちょっとしたお湯を沸かすことなどに使いたいと言ってる
ならばオクとかで安く買えるアペックス2がいいんじゃないのかな?というつもりだった。
471:底名無し沼さん
08/04/17 18:29:56
自分の頭の中のことは他人にも分かると思い込んでる基地外が最狂だな。
472:底名無し沼さん
08/04/17 18:31:35
>>471
他人を馬鹿にする時間があったら何かいいストーブ出せよw
473:底名無し沼さん
08/04/17 18:41:08
「エクスポーネント」「8時間」でApex2を思い浮かべるやつが445みたいな質問をすると想定できるやつ
すごいな。
474:底名無し沼さん
08/04/17 18:46:18
ガスの場合使い勝手もさることながら、
ガソリンを自宅に備蓄しなくていいってところが安心なんだよな。
475:底名無し沼さん
08/04/17 19:13:12
そんなお前等にはこれだ
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
476:底名無し沼さん
08/04/17 20:29:43
オクネタはもういいから
477:底名無し沼さん
08/04/17 20:32:09
>>458
個人的にはユニフレームのUS-TRAILが好きでおすすめ。
小さくまとまってシンプルな構造だけに用途、適用鍋は幅広い。隠れた名品だと思ってるよ。
>>465
>液燃と同じ燃焼時間を得ようとするとカートリッジがかさばりそうだし
それが、そうでもないんだな。実際使ってみるとわかるけど容積的にさほど変わらない。
液だし以外のガスは本体小さいし、個人装備にできるのが大きいよ。
作業早くてテント内事故がまず無い。故障はまずありえないから、やっぱり山向きかな。
-30度どころか、国内なら-20度もあまりないよ。(工夫してもキャニスターがその温度になってしまう事がね)
人力以外で長期にわたるエクスペディションか、定着キャンプ設けて多人数で活動ならようやく液燃有利かな?
バイクぐらいなら途中で空き缶捨てられるガスの方がお勧めだけどね。
最近の遠征隊ではベースはプロパン、アタックはコンパクトガスみたい。
あれってやっぱり小さなボンベも中はプロパン?
478:底名無し沼さん
08/04/17 21:11:24
バイクだからこそガソリンストーブが有効だと思うよ、特に長期ツーリングだと
車と違って簡単に燃料抜けるから分離ストーブなら別途燃料タンクを持ち歩かないでいいし
特にOFF車だとキャブへの燃料ホースから気軽に抜けるからねぇ・・・
(ロードタイプに乗り換えてから燃料抜きがちょいと面倒になった)
たいした事じゃないんだが、バイクの場合ガス缶の運搬にも収納場所考えることあるしね
以前振り分けバックに入れてたらマフラーの熱であぶなく・・・
479:底名無し沼さん
08/04/17 21:52:52
>>445
オレはあえて、スベア123Rをお勧めする。
ガスになれたところで、なんとなく物足りなくなってからでいいけれど。
液燃の楽しさを知ってほしい。身近に持ってる人がいたら借りてみるももいい。
バカチョ○式に着火、操作は簡単です。たった今ベランダで珈琲わかして飲んだ
ところ。無理に進めるつもりはないけど100年作り続けられただけのことは
ある製品です。トランギアは使ってると案外怖い思いをすることがあります。
なんせ燃料がむき出しだし、青火は昼間は見えない。ただし、壊れることは
ありえないので、山には必ずもって行くことにしてます。
480:底名無し沼さん
08/04/17 21:59:57
長期ツーリングなら食事のバリエーション広げたいので自分はガス。
餅やらトーストやらを網焼きしたいのでガソリンはNG。
アルコールなら肉や魚の網焼きも行けそうだからいいかもしれない。
481:底名無し沼さん
08/04/17 22:05:03
詰まるところ 色々買えってことでFA?
482:479
08/04/17 22:06:07
>>480
餅焼き、楽しそうですね。今度トランギアでやってみる。
なぜか今まで考えもしなかった。荷物も軽くなりそう。
483:底名無し沼さん
08/04/17 22:17:50
123Rは「自分は通なんだぜ~」と自分だけ思ってる自意識過剰な痛が持ちたがる
何のメリットもないウンコ色のストーブ。
484:479
08/04/17 22:26:55
>>483
いや。
123Rはお気楽ストーブといってよい。
ウンコ色。これが美しく見えるようになったら、通を名乗ってよい。
485:底名無し沼さん
08/04/17 23:05:09
>>484
英数は半角でたのむよ
486:478
08/04/17 23:11:27
>>480
私はガソリン+ネイチャー&炭だねぇ
直火焼きしたいときはネイチャーストーブ使ってる、キャンプ場いけば
たいてい使い残しの消し炭転がってるからひとりならそれで十分だしさ
487:底名無し沼さん
08/04/17 23:18:46
消し炭の転がってるキャンプ場って…どんだけ手抜き経営なんだよw
488:底名無し沼さん
08/04/17 23:20:33
あぁ・・・転がってるって表現悪いな
キャンプファイヤー場所に残ってたり、
炊事棟横とかに消し炭専用ゴミ置き場で~って事ね
んま、基本的に格安&無料ばっかり利用する貧乏ライダーだから
それこそ転がってるような所も少なくは無いけど(’’
489:底名無し沼さん
08/04/17 23:22:23
確かに使用済み炭BOXある所あるね。
でも、いつも使ってる無料キャンプ場なんだけど
管理人は基本的に殆んど放置してる
でも消し炭が落ちてたことはほとんど無い
稀に見るけども、再利用不可能なほど小さいのばかり
やはりボーイスカウト御用達の教育キャンプ場は凄いなと思ったよ
490:480
08/04/17 23:24:15
>>486
あー、その辺りはスタイルの違いでしょうね。
自分はキャンプ場はほぼ利用しないもので。
491:底名無し沼さん
08/04/17 23:27:50
どれだけ人気の無い所が良くても、許可も取らずに私有地でキャンプはしたくない
>>480は当然許可とってキャンプしてるんだよね?
492:480
08/04/17 23:30:44
はい、毎回許可頂いてます。
だからって訳でもないんですが
焚き火系ストーブは最初から候補外なんです、自分の場合は。
493:491
08/04/17 23:37:47
今時ちゃんと地主の許可貰ってキャンプしてる人ってどれだけいるんだろ…
そういう意味では>>480はまっとうなキャンパーといっていいのかな
自分は地主さんの住所を調べる事からやるのが面倒なので
分からない所の山林はパスしてるw
でも焚き火系が使えないのは同意。
先月隣の市で山火事があったばかりだし…
494:底名無し沼さん
08/04/17 23:43:57
黙って幕営して文句言われたら許可貰えばいいよ
495:底なし沼さん
08/04/17 23:45:51
445(APEX) や 550B で使われているバーナーは、バーナー内部に火が入る内部燃焼を
起こしやすいように思う。
442も内部燃焼を起こすことはあるが、極まれ。コールマンのシングルバーナーでは、
一番使い勝手が良いと思う。
ただしコールマンの場合、ハイオクは不可。
496:底名無し沼さん
08/04/17 23:51:44
汚婦宇手升伸亜尾濡濡目
497:底名無し沼さん
08/04/17 23:56:35
肉や魚の網焼きならネイチャーストーブ
498:底名無し沼さん
08/04/18 01:08:38
>>478
自分オフ者だったりするけど、意外と外しにくいよ。
日没時間切れで行き倒れキャンプ多いし。燃料抜き用のコックを燃料ラインの中間に増設してみようかな?
酢ベアはソロ用としては優秀だと思うよ。でも、本当にソロ用途考えるときついかな?
大メシぐらいだから一人でももう少しなと思う事あり。
最近は積載量増やして2243とCRUXでガス2発体制。飯炊きながらおかず作れるのが幸せ。
499:底名無し沼さん
08/04/18 01:13:52
セロー海苔だけど、キャブのドレーンからのんびり抜いてる
500:底名無し沼さん
08/04/18 01:18:04
3mmのボールポイントでか?
501:底名無し沼さん
08/04/18 01:21:27
のんびり煙草でも吸いながら抜いてくれ
502:底名無し沼さん
08/04/18 10:33:36
>>501
わろたwそれはないw
503:底名無し沼さん
08/04/18 11:02:30
何というセローストーブ!
504:底名無し沼さん
08/04/18 13:21:42
野外だし煙草で引火は無いよね
505:底名無し沼さん
08/04/18 18:06:30
まぁタバコでの引火確立は確かに低いが
普通やるバカは居ないだろうな、
しっかし不圧コック車や燃料ポンプ式だとガソリンホースから
抜くの面倒Or抜けないから辛いよね
まだキャブ車なら499氏の方法もあるが最近のインジェクションときたら・・・
506:底名無し沼さん
08/04/18 23:37:42
小淵鱒乃場埼京。
シャンプーの入れ物からポンプ外してチューブつけて、
あんまり長持ちはしないだろうけどそれで抜いたら?
507:底名無し沼さん
08/04/19 00:11:36
そんな面倒なことしないでも
耐ガスホース1mほどホムセンで買えば
サイフォンでぬけるお
508:底名無し沼さん
08/04/19 00:12:30
そんな面倒なことしないでも
キャブのドレーンから抜けばいいのに
509:底名無し沼さん
08/04/19 00:18:53
最初からタンクにコック付けとけばいいのに
510:底名無し沼さん
08/04/19 01:03:36
>>509
燃料ホース用のコネクタ?みたいなのあったよね?
ワンタッチで付けたり外したり出来るやつ。
誰か知らないかな?
511:底名無し沼さん
08/04/19 01:11:01
水ホース用のなら知ってるけど…
燃料ホース用というとどんなのなんだろ?
512:底名無し沼さん
08/04/19 01:43:57
>>510
それはブレーキホース用のコネクタではないのか?
motoGPでも使ってるやつな。
513:底名無し沼さん
08/04/19 06:04:55
>>511
ホムセンで売ってる薄緑の耐ガソリンチューブだとオモ
514:底名無し沼さん
08/04/19 06:25:36
>>513
>>511はホースじゃなくてカプリングの事を言ってるんだと思うが…
515:底名無し沼さん
08/04/19 07:11:49
>>506
わざわざ下手糞な当て字しなくてもいいよ
516:底名無し沼さん
08/04/19 07:14:01
つ「三方弁」
517:499
08/04/20 07:06:01
>>501
俺タバコは吸わないんだよ
吸っても屋外じゃ引火しない
残念だったな
518:底名無し沼さん
08/04/20 08:25:36
バイクツーリングの時は、泊数に関係なく、シグの一番小さな250mlボトルに白ガソリンを入れて持って行く。
ボトルの中身を使い切ったら、その都度バイクのタンクからボトルへレギュラーガソリンを一杯に入れる。
123Rなら、ボトル一本で二回給油出来るので、タンクから燃料を抜きにくいバイクの場合、多少は手間が省ける。
シグの燃料ボトルはすでに生産中止だが、似たような容量の燃料ボトルを使えば同じ事。
519:底名無し沼さん
08/04/20 10:44:44
国際で灯油を使ってますが、プレヒートが長いのと、段々とジェットが詰まる間隔が短くなってきた感じがします。
そうなると霧状の灯油が吹き出すようになりいつまても安定した青火になりません。
この症状は白ガスを使うと解消出来るけど、白ガス用のジェットがどこかにいっているので
灯油のジェットのままで使うことになります。
GWは雪の上で泊まる計画があり、燃料代が高いのを忍んで国際+白ガスを使おうと思いますが、
長時間灯油のジェットのままでも大丈夫でしょうか。
520:底名無し沼さん
08/04/20 10:47:06
火力が上がらないから、パーツを購入した方が吉
521:底名無し沼さん
08/04/20 18:39:17
CRC556
で、ジェットのお掃除すすめまつ。
522:底名無し沼さん
08/04/20 19:23:29
ジェットはキャブクリーナーに一晩漬け置き
使い古した歯ブラシで丁寧に磨く
フューエルラインにも応用可
523:521
08/04/20 20:51:53
>>522
今度からオレも、そのやり方参考にします。
ジェット掃除すると、火力がかなりUPして気持ちいいっ
定期的にやるべきです。
524:底名無し沼さん
08/04/20 21:30:26
>>519は「ジェットが詰まる間隔が短くなってきた」と言っているので、当然ジェットのクリーニングは行っていると思われる。
おそらく、問題はフューエルにあるのだろう。
525:底名無し沼さん
08/04/20 21:44:22
よし重油の採掘から始めよう!
526:底名無し沼さん
08/04/20 21:46:19
>>517
偽者乙
527:底名無し沼さん
08/04/20 22:03:16
>>519
逆にメンテのしすぎで、ジェットの穴がでかくなっているんじゃないか?
俺はfirejetで同じような状態になったよ
素直にメンテキットのジェットを購入した方がいいよ
528:底名無し沼さん
08/04/20 22:28:49
飯炊きがうまくいくガソリンストーブ
いろいろ試したが、ボルドバーナー最高です。
ちなみに、ソロ限定。(ソロのほうが飯炊きは難しい)
大勢なら迷わず、DFで間違いないだろう。DFでソロの飯炊きも可能だ
が、大げさすぎて使う気がしない。
529:底名無し沼さん
08/04/20 22:36:10
NOVA、123Rはもとより
国際でもうまく炊けるがなぁ
アルミでもチタンでも
530:底名無し沼さん
08/04/20 23:03:28
飯炊きに関しては、ストーブの適否も重要だが、何よりも経験から来るコツとか才能がモノを言うと思われ。
俺はNOVA使いだが上手く炊けたなあと思う事は稀。ピーク1の友人はいつも完璧な出来だったな。
飯炊き適性があるような希ガス。
531:底名無し沼さん
08/04/20 23:15:04
まあ、かわいそうだからそういうことにしておこうか
532:底名無し沼さん
08/04/21 00:03:13
NOVAでうまく炊けないならガスかアルファ米がいいんじゃないか?
ちなみに400Aなんかはガス感覚で調整できるからな
533:底名無し沼さん
08/04/21 00:16:21
ガスなら、弱火にしてほっとけば炊ける。
それでも失敗するなら、もうアルファ米しかなかろう。
あるいはアルポット。
534:底名無し沼さん
08/04/21 00:34:46
いちにぃ~さんしぃ~アルポット!(・∀・)
535:底名無し沼さん
08/04/21 06:28:37
ピーク1ってNOVAより火力調節は難しいのでは?
それでもやりやすいというのはバーナー径が大きいからかな。
536:底名無し沼さん
08/04/21 08:02:11
っURLリンク(matuab2002.fc2web.com)
537:底名無し沼さん
08/04/21 08:03:17
>>535
そだね、炎が鍋底均一にあたるし また静かだから
炊飯時の音も良く聞こえるから炎の止め時も掴みやすいしね
わたしゃ炊飯不向きといわれているSIGG愛用だがまず失敗は無いよ
メインコッヘルはアルミだし・・・ロッキーカップの時はバーナーパッド使うしさ
五月蝿いストーブで火の止め時掴むには臭いが一番楽かと思う
こおばしい臭いがし始めたら一呼吸おいて止めると丁度いいよ
538:底名無し沼さん
08/04/21 10:14:45
昨日プリムスのIP-2243が3480円で売ってたのでつい買ってしまった・・・
539:底名無し沼さん
08/04/21 21:07:21
マルチやめれ
540:底名無し沼さん
08/04/21 21:38:52
カランカラ~ン
541:528
08/04/21 22:15:11
国際、スベアでも、飯炊きに失敗したことはありません。
ただ、とろ火を維持するのがちょっと大変だと思います。
ボルドは、とろ火でもシュゴーって感じで火力が安定する。
欠点は火が均一にでなく、かなり一点集中なのでチタンには不向きかも知れ
ない(未経験)
おもちゃだと思って購入したボルドですが、ソロ+本格登山をしない自分に
はメインストーブになってしまいました。着火は慣れれば簡単ですし、使っ
てて楽しいのが一番。なにより小さい+細長の形状がいい。
川沿いのマンソンに住んでるので、最寄り駅から2つ前の駅でおりて7kほど
歩いて川原に出て珈琲わかしてから帰宅するのが日課です。
ボルドはビジネスバックに余裕で収納できるのもよいです。
542:底名無し沼さん
08/04/21 22:18:33
私もSIGG使っているけど、炊飯で失敗したことはないよ。
米1合炊く場合、始めは強火で沸騰させて次は弱火(SIGGだと火力調整が難しいけど)で7分~10分。
「チリチリ」と音がしたらもう1分、火を止めて10分蒸らせば「カニ穴」のできたふっくらご飯ができます。
543:底名無し沼さん
08/04/21 22:30:49
まあ外で炊飯すると出来映えはともかく美味く感じるんだな
ウマク炊けたって錯覚ですわ
544:底名無し沼さん
08/04/21 22:43:42
外で食ってもマズい飯はマズいぞ、この味覚破壊者め!!
545:底名無し沼さん
08/04/21 22:44:08
私の725あぼん(ノ_・。)しました。合掌
546:底名無し沼さん
08/04/21 23:57:01
グラビティMFSを買ったけどまだ使ってません。
使い勝手(火力調節等)は国際と比べてどんなですか?
547:底名無し沼さん
08/04/22 00:20:39
昔からボルドバーナーはあるが、最近やたらとマンセー多いな
やっぱあれか、ハゲがビー〇ルで紹介したからか
548:底名無し沼さん
08/04/22 00:24:50
しらんがなw
549:底名無し沼さん
08/04/22 04:18:29
さーっぱり、わかりません。
ハイオクは駄目だって書き込みがあるし、ICIでも「すぐ詰まる」といわれた。
でも、ドラゴンフライは大丈夫という販売店のHPもあるし・・・。
10日程度のツーリングで戻ってきたら毎回メンテすればOKでしょうか?
550:底名無し沼さん
08/04/22 04:39:52
酔っぱらってるのか?
551:底名無し沼さん
08/04/22 08:10:47
ホエーブス625今さらゲット。20うん年前にワンゲルで、使ったかな?レベル。なんか注意することある?
552:底名無し沼さん
08/04/22 09:09:16
>>551
重いので、部屋に飾っておくだけに留めましょう。
553:底名無し沼さん
08/04/22 10:00:33
>>551
そうそう。腰痛めたら大変だからね。
554:底名無し沼さん
08/04/22 11:32:41
>>551
スレ違い
スレリンク(out板)l50
こちらへどうぞ
555:底名無し沼さん
08/04/22 17:11:33
>>546
そのストーブでみそ汁沸かして顔洗って出直せ
556:底名無し沼さん
08/04/22 18:36:42
>>555
おい、味噌汁は沸かすな。
味噌を入れたら温めるだけだ。
そうしないと味噌の香りが飛ぶぞ。
557:底名無し沼さん
08/04/22 18:46:55
いや、プロは一瞬だけ沸騰させて香ばしさを引き出す。
558:底名無し沼さん
08/04/22 18:50:21
>>556
丁度、弱火を試すチャンスじゃないか
559:底名無し沼さん
08/04/22 19:25:49
俺なんかヘソで茶を沸かすぜ
560:底名無し沼さん
08/04/22 21:45:32
>>557
香ばしさなんかでねぇーよw
561:底名無し沼さん
08/04/22 22:01:52
一瞬だけ沸騰させるようなものすごい装置を持ってるんだから
そんなのは朝飯前なんだろうよ
562:底名無し沼さん
08/04/22 22:12:40
どうしよう、今更ヌルいネタだと言うと叩かれそうだし…
563:445
08/04/22 22:28:44
結局ジュニアバーナー2をヤフオクで落としました。
初心者なので、まずは簡単そうな所から入ります。
564:底名無し沼さん
08/04/22 22:52:43
>>563
いい選択しましたね
ぜひ使い倒してください
565:底名無し沼さん
08/04/22 22:59:17
でも、横に倒すと危険ですよ。
566:底名無し沼さん
08/04/22 23:02:21
それの足の出し方間違ってる人多いんだよなぁ
実際よく見たんだよ
567:底名無し沼さん
08/04/22 23:15:56
>>547
告白する
最近のボルド マンセーは同一人物。つまりオレ。理屈ぬきに
ほれてしまったんだよ。
意外にも?使えるストーブだったのと、雰囲気がよい。
他に123Rが好みだがこっちのよさは言い尽くされているの語らなかった。
どうもポンピング必要なストーブは好きになれん。
DFは爆音+火力調整の容易さで気に入ってるし。国際もいいストーブではある
ただし、赤ガスか灯油使用。
まあなんだかんだ行っても上記4種すべて気に入ってる。
でも白ガス食わせるならボルド。
ちなみにビー○ルの記事は読んでない。
568:底名無し沼さん
08/04/22 23:16:51
間違えようがあったっけ?
脚は三本しかないのに。
569:底名無し沼さん
08/04/22 23:18:18
>>568
ないない
仕舞い方にコツがいる
570:底名無し沼さん
08/04/22 23:22:32
一回全部90度だけ折って、それから一本ずつしまえばいいよねぇ。
間違えようがないし、間違えて出したら使えない(笑)
571:底名無し沼さん
08/04/23 02:29:57
確かにあわてると足と五徳がこんがらかるなw
572:底名無し沼さん
08/04/23 09:10:45
>>567
心配するな ボルドーなら俺も2つ持ってる
573:底名無し沼さん
08/04/23 11:44:57
ボルドーの良いところは真鍮むき出しじゃ無いところかな
あっさりと汚れが落ちる
574:底名無し沼さん
08/04/23 15:16:55
俺もボルドー2つ持ってる…
575:底名無し沼さん
08/04/23 23:47:28
>>574
前と後ろに二本ざs・・・・・
576:底名無し沼さん
08/04/24 00:45:47
>>567
>>547ですがとげとげしい書き込みですまなかったです
ボルドーだったらイラストレーター?の中山蛙さんが愛用者で有名ですよね
自分もいつかは手に入れたいと思ってる一人です
577:底名無し沼さん
08/04/24 00:48:58
年々造りが雑になって行く…
578:567
08/04/24 02:42:31
オレももう一台購入予定。お小遣いやりくり中。
>>576
いや、やっぱり自分はマンセーでつ。会社に持ってく鞄に入れてる時点で。
ところで、後継者というか、今後も作り続ける体制ができてるみたいですね。
なんかうれしい。
579:底名無し沼さん
08/04/24 02:48:12
ここ10年位「もうなくなる」と言われ続けている割には、流通量は増えているような気がする(笑)
販売店にうまく乗せられてるのかもしれない…
580:底名無し沼さん
08/04/24 04:46:03
あんな使えねーストーブ買ってどうすんのかと
581:底名無し沼さん
08/04/24 08:45:46
使い手を選ぶストーブだからねぇ…
不器用さんには向いてないよ。
582:底名無し沼さん
08/04/24 09:14:23
>>581
あのゴトクの無い形状からくる使い勝手は好みの分かれるところだろうが、
火力が安定するのも早いし、調整も効く。音もびっくりするほど大きくないし、案外優等生。
俺的には退屈なストーブの部類なんだが、あのサイズはバックパッキングで重宝してる。
583:底名無し沼さん
08/04/24 09:22:15
完全に立ち上がれば、123Rなんか目じゃないほど強い火力が出せるんだよね。
まあ、そんな事をすると、数分で燃料を使い切っちゃうから意味ないけど(笑)
584:底名無し沼さん
08/04/24 10:21:20
必要とされてない部類のストーブだよね。ボルドーは。
だから売れてない。
585:底名無し沼さん
08/04/24 10:34:58
これがまた不思議な事に、輸入されるとすぐに売り切れ。
586:底名無し沼さん
08/04/24 10:46:27
うれしがりキャンパー、はたまたキワモノ好きキャンパー御用達?
587:底名無し沼さん
08/04/24 10:58:44
>>586
よっぽどボルドー嫌いみたいだね(笑)
値段が高いからな。
イメージと違って、けっこう使えるし、最近購入した人も続々増えていて、mixiにも単独コミュがある位なんだけどね。
588:底名無し沼さん
08/04/24 11:15:19
>>587
メジャーになると出すのが恥ずかしいってデメリットがあるけどな
589:底名無し沼さん
08/04/24 11:16:44
>>588
↑意味不
590:底名無し沼さん
08/04/24 11:20:17
ボルドーバーナーは、いつまでも「知る人ぞ知るマイナーストーブ」でいて欲しいので、あまり雑誌とかで取り上げて欲しくない。
しかし、反面、売れなければ絶滅してしまいそうで心配でもある。
どうも、生産数の過半数が日本で販売されているらしい…
591:底名無し沼さん
08/04/24 11:24:43
燕なら作れそうな企業ありそうだな
592:底名無し沼さん
08/04/24 11:26:31
>>591
たまに国産化の話も出るし、自作している強者もいるよ。
593:底名無し沼さん
08/04/24 11:31:06
生産中止になっても、EPIみたいに日本で継続生産される事はないかもしれないけど、ホエーブスみたいに限定復刻生産位はされるかもね。
594:591
08/04/24 15:23:47
ポチりました
お仲間に入れてください。
595:底名無し沼さん
08/04/24 15:32:37
>>588
おぉ~ ボルドーバーナーだw
知ってるよぉ ビーパルとかに乗ってた奴でしょ
買ったんだぁ~ 凄いねぇ~
知ってるよ~ これ~
フランスでおじいさんが一人で生産しているやつでしょ
俺知ってるよ~ <くどい
いくらだったの~
って感じかな
596:底名無し沼さん
08/04/24 16:16:48
>>595
そんなのはおまいだけだ(笑)
597:底名無し沼さん
08/04/24 16:24:54
>>595
フランスでも作ってるとは知らなかった。
598:底名無し沼さん
08/04/24 16:31:37
スイスざますわよね。
599:底名無し沼さん
08/04/24 19:25:54
ボルドーバーナーは、自作できるようだ・・・
バーナー部分をどうするか、が問題だな。
600:底名無し沼さん
08/04/24 19:54:57
作った人のブログによると、「買った方が安い」とか(笑)
601:底名無し沼さん
08/04/24 20:24:15
>>588
出たっ! 出た出た ボルドーバーナー
やっぱりねぇ これだよねぇ
確か ノルウェーのほうで作ってるんだよね
良いねぇ~ ボルドーバーナー
で、ここで何に使うの?
か?
602:底名無し沼さん
08/04/24 23:34:21
>>594
おめでとうございまっす。
ボルドバーナーの魅力に酔いしれてください。着火のコツは
燃料しみ出しまではスクリューを上に。
また、タンクはやや上にホールド。
染み出したら着火。ここで消えるようなららせん状の燃料パイプをライターで
ちょっと暖めて再着火。炎が安定したらスクリューを下にしてスクリューを手
回しで炎を大きくする。青火になってきたらスクリューを上にして炎が青火安
定するのを待つ。スクリューはあまりあけないほうがいい。
青火安定したら付属の針金でスクリューを回して火力を大きくする
慣れれば100円ライターで十分着火可能。プレヒート用のメタなど余計なも
のは必要ない。
ちなみにコールマンのミニトーチがあればずっと簡単。
他にも所有者固有の、着火の奥義がありそうだ。教えてくだされ。
603:底名無し沼さん
08/04/24 23:39:32
プレヒート不要なのにしろよ
面倒なのがいいなら、火うち石やまいぎりからやれ
604:底名無し沼さん
08/04/24 23:49:01
そうか、これでプレヒートすれば完璧だぜ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
605:底名無し沼さん
08/04/25 06:30:42
自動加圧式ばかり使っていると、加圧式のポンピングの方が面倒に感じる
606:底名無し沼さん
08/04/25 09:51:34
ボルドーネタあきた
607:底名無し沼さん
08/04/25 09:59:19
ゴトクを自作し出すと深みに嵌る事が多いんだよね(笑)
アルコールストーブ用のゴトクが流用出来たり参考になったりする。
608:591
08/04/25 11:20:37
いま届きました!美しすぎる!!!!!
燃料は何cc位入って、燃焼時感はどれくらいなんでしょう?
609:底名無し沼さん
08/04/25 11:52:36
>>608
オメ
一応、約120ml入るけど、80~90mlに留めておく事。
意外な程火力調整が利くので、燃焼時間はお好み次第だけど、完全に立ち上がってから最大火力にすると、物凄い火力で10分かそこいらで燃料を使い切るよ(笑)
完全に手作りだから、個体差も大きいので、まあ、適当に中火で使って下さい。
610:底名無し沼さん
08/04/25 14:41:46
>>609
すごい火力ってのは燃料垂れ流しで不完全燃焼しちゃってる状態か?
あくまでも2~3回転程度で止めて完全燃焼させるべきじゃないか?
コッヘル洗うの大変だし
611:底名無し沼さん
08/04/25 14:49:58
>>610
いや、ちゃんと立ち上がってれば、ニードルが完全に抜けるまで緩めても、殆ど青い炎(先端は黄色)で燃焼するよ。
想像だけで語っちゃいけない(笑)
612:底名無し沼さん
08/04/25 14:52:30
そーか 完全に立ち上がっているように見えても未だプレヒートが足りなかったか
俺のは青火が発生する場所がソロバン玉を超え始めると煤が酷くなるんだ
613:底名無し沼さん
08/04/25 15:37:47
昔の説明書には、炎の先端が僅かに黄色い状態が、最も効率が良いと書いてあった。
1Lの燃料で、80Lの湯が沸かせるとの、物凄く胡散臭く、且つ大ざっぱなスペックも記載されてた。
今のは知らん。
614:底名無し沼さん
08/04/25 16:08:10
>>613
今のも 1Lの燃料で、80Lの湯が沸かせると書いてあるよw
615:底名無し沼さん
08/04/25 16:59:58
て事は、一回の給油で8L位の湯が…沸くかなぁ…?
616:底名無し沼さん
08/04/25 17:08:17
>>615
気象条件にもよるって書いてあるから
日本の真夏なら可能かも?プレヒートいらなそうだし。
617:底名無し沼さん
08/04/25 19:43:17
ケリーケトルとかで沸かすんじゃないか?
618:底名無し沼さん
08/04/26 02:15:16
1Lの燃料で80Lの湯が沸かせると言うが、燃料の補充には本体が冷えてからだし
冷えた本体をプレヒートして・・・ってやってるうちにせっかく暖まった湯が冷めるし
結局5Lの湯すら沸かせないんじゃねの?
やっぱ使えねーなw
619:底名無し沼さん
08/04/26 02:26:19
ア
620:底名無し沼さん
08/04/26 02:27:13
タ
621:底名無し沼さん
08/04/26 02:38:09
タ
622:底名無し沼さん
08/04/26 02:40:01
タ
623:底名無し沼さん
08/04/26 07:11:11
バーナー10個用意すればおk
624:底名無し沼さん
08/04/26 07:55:41
ボルドに火入れしました。
MSRよりプレヒートが楽ですね。
ケツから火を噴く事なく、爆裂炎からトロ火まで堪能しました。
ただノズルの右側だけが炎が大きくw(仕様なのか)
いかにもじいさんの手作りって感じがしました。
625:底名無し沼さん
08/04/26 08:12:59
>>623
交互に使えば2個で十分
626:底名無し沼さん
08/04/26 08:20:02
>>624
殆どのが、どこか一方に炎が偏るよ。
使用するのに特に問題はないけど。
実は、余裕があればメタとかでプレヒートしてやると、点火がスムーズで汚れも減らせられる。
アウトドア用品店やセリア系の百均で入手出来るチューブタイプのゲル状の燃料も使い易い。
バーナートップにアルミフォイルか何かを敷いて、そこにメタなり何なりを置いて点火すれば良い。
627:底名無し沼さん
08/04/26 09:34:18
メスティンに収まるようタンクを短く切り詰めた人がいたけどさ
その逆に長くした人っていないのかな?
628:底名無し沼さん
08/04/26 09:38:26
>>627
そんな事をして、何のメリットが?
629:底名無し沼さん
08/04/26 10:22:42
>>627
燃料タンクを中間付近でカットする
↓
タンクと同じ直径の金属製円筒を繋ぐ
↓
円筒を溶接する
とするのか。
かなり大変そうだ。
630:底名無し沼さん
08/04/26 10:24:07
さぁ~て、GW5日間の縦走計画(表銀座)
NOVA+とREVO、どちらを持っていこうか
すごい迷ってる
631:底名無し沼さん
08/04/26 10:27:22
好きにしれ
632:底名無し沼さん
08/04/26 16:52:34
>>630
両方もってけ。
633:底名無し沼さん
08/04/26 17:47:00
>>624
オメ。
火の片寄るので、バーナーとなべの位置に注意する必要ありますよね。
とろ火は感動もの。爆火は怖いほど(燃料消費も)。
634:底名無し沼さん
08/04/26 20:57:52
アルコールが使えるボルドーがあればなあ
635:底名無し沼さん
08/04/26 21:30:42
>>634
個体によっては使えるって話を聞いた事があるけど、俺のはメタでプレヒートしてやると、最初はちゃんと燃えるんだが、じきに生のアルコールを吹き出し始める。
636:底名無し沼さん
08/04/27 03:24:41
おれの息子はがんばってもボルドーより小さい
637:底名無し沼さん
08/04/27 06:30:25
>>636
>113を見てみ、負けたな。
638:底名無し沼さん
08/04/27 11:02:27
>>113はどう見ても上手く誤魔化して撮影してるだけだろ
639:底名無し沼さん
08/04/27 13:21:23
>>638
本気でチンコから火を吹いてると信じる奴が居ると思うのかオマイは?
640:底名無し沼さん
08/04/27 13:38:59
2chならそういうのいそうだなw
641:底名無し沼さん
08/04/27 13:54:59
知らない者からすれば有り得ないことかも知れぬが、身体改造の世界を
垣間みればチンコから火を噴くことなど序の口だと分かるであろう
URLリンク(wiki.bmezine.com)
642:底名無し沼さん
08/04/27 18:58:53
作って
643:底名無し沼さん
08/04/28 17:03:06
なんかボルドーネタってループしてつまんないな・・・・
つーか自演臭いし。
644:底名無し沼さん
08/04/28 17:22:04
いや、俺をのぞいてあと2人は居るだろ<ボルド
で、>>643の愛用バーナーは何?
645:底名無し沼さん
08/04/28 19:16:05
↑返事するとボルドーネタに結び付けられそうだな
646:底名無し沼さん
08/04/28 20:34:52
アンチモウザ
647:底名無し沼さん
08/04/28 21:41:35
>>646
モットウザ
648:底名無し沼さん
08/04/28 21:47:44
>>647
サラニウザ
649:底名無し沼さん
08/04/28 21:55:54
ボルドー専門スレがあるじゃない
ボルドォーーーー!
スレリンク(out板)
650:底名無し沼さん
08/04/29 01:12:17
(´・ω・`)パンツ脱いで向こうを向け
651:底名無し沼さん
08/04/29 01:59:21
>>650
ダメだ。オマイが尻を出せ。
652:底名無し沼さん
08/04/29 03:45:55
めすー
653:底名無し沼さん
08/04/29 07:15:05
岸和田のだんじり祭ってあるだろ?
あれって漢字で書くと、「男尻祭」なんだぜ?
つまり、男の祭りって事だ!
これ豆知識な。
654:底名無し沼さん
08/04/29 08:44:18
で?
655:底名無し沼さん
08/04/29 09:06:05
ん?
656:底名無し沼さん
08/04/29 09:09:21
ぶ?
657:底名無し沼さん
08/04/29 09:20:11
臀部そろいました。
658:底名無し沼さん
08/04/29 09:36:53
御飯に臀部のせてワシワシ
659:底名無し沼さん
08/04/29 22:22:36
桜臀部でちらし寿司
660:底名無し沼さん
08/04/30 21:37:51
やめれ
スレの低俗化
661:底名無し沼さん
08/05/01 09:58:32
ストップ
恥丘の温暖化
662:底名無し沼さん
08/05/01 12:59:34
恥丘はムンムンムレムレの方がええな
663:底名無し沼さん
08/05/01 13:31:42
いい歳して恥ずかしくないか?
情けない。
こんなのが自分の親父だとしたら自殺してーよ
664:底名無し沼さん
08/05/01 13:47:00
>>663
>>662を庇う訳ではないが、世の中には「オヤジギャグ」なる物があってだな・・・
665:お題
08/05/01 14:20:41
ストーブと掛けまして
666:底名無し沼さん
08/05/01 14:45:10
火遊び好きの二人と解く
667:底名無し沼さん
08/05/01 15:32:39
その心は、突けば(ポンピング)燃え上がるw
668:665
08/05/01 15:53:29
>>666-667
自演じゃ無いところが余計にイヤだw
669:底名無し沼さん
08/05/01 16:27:11
>>665-667
上手いこと言うから自演だと思ってたわw
670:底名無し沼さん
08/05/01 17:43:40
さて、GWも半ばだけど、後半はどこでストーブを使おうかな
もう なんかね 手段が目的になっているんだが・・・
671:底名無し沼さん
08/05/01 17:58:07
ラブホじゃね
672:底名無し沼さん
08/05/01 18:39:14
ラブホは盗撮されるから嫌
673:底名無し沼さん
08/05/01 21:21:04
感情を処理出来ん人間はゴミだ
ゴミは燃やすに限るな
674:底名無し沼さん
08/05/01 23:33:17
>>673
そんなに自分を責めるなよ
675:底名無し沼さん
08/05/02 14:36:14
社会の底辺あげ
676:底名無し沼さん
08/05/02 15:53:00
>>675
そんなに自分を責めるな。
お前にはお前なりの良さがある
677:底名無し沼さん
08/05/02 15:55:39
でも>>676には良い所は一つもない。
678:底名無し沼さん
08/05/02 18:07:41
>>677
それが>>676の良いところと気がつかない愚か者め
679:底名無し沼さん
08/05/03 00:06:11
>>678
それが>>676の罠だと気が付かない役立たずのセンチ虫め!!
680:底名無し沼さん
08/05/03 04:01:54
>>653
ネタにマジレスで悪いが、
だんじり ×
だんぢり ○
男尻 ×
地車 ○
岸和田には9月から始まって、9月で終わるだんぢりカレンダーがある。
自動販売機をだんぢり仕様にすると、いたずらされなくなった。
あと、
地とは男という意味で、車とは尻という意味だ。
681:底名無し沼さん
08/05/03 06:31:31
で?
682:底名無し沼さん
08/05/03 07:44:49
「で?」やあらへんがなw
683:底名無し沼さん
08/05/03 08:07:03
>>680
関西人ならマジレスせんとボケろやw
684:底名無し沼さん
08/05/03 09:52:53
おいおい
で?の次は
ん?だろ
685:底名無し沼さん
08/05/03 10:58:11
た?
686:底名無し沼さん
08/05/03 14:35:41
ま?
687:底名無し沼さん
08/05/03 14:51:40
ご?
688:底名無し沼さん
08/05/03 18:23:02
や?
689:底名無し沼さん
08/05/03 19:49:23
き?
690:底名無し沼さん
08/05/03 19:50:44
おでん玉子焼きそろいました
691:底名無し沼さん
08/05/03 19:57:46
いったらきま~つ!
692:底名無し沼さん
08/05/03 22:51:50
卵焼きに向いてそうなストーブって何だろ
やっぱり2243かな
693:底名無し沼さん
08/05/04 07:36:46
>>692
ガス全般。
ドラゴンフライやNOVAでもよさそうだけど、
液燃で卵焼きって何となくオーバースペックな感じがする。
694:底名無し沼さん
08/05/04 07:44:33
>>692
微妙な火加減が必要だからエピがいいんじゃまいか?
695:底名無し沼さん
08/05/04 08:01:05
Esbit、弾2個
696:底名無し沼さん
08/05/04 08:01:16
エピって・・・
EPIgasをエピガスと読んでいるのか・・・
697:底名無し沼さん
08/05/04 08:43:18
>>696
リアルでもそう呼んでますが何か?
698:底名無し沼さん
08/05/04 08:52:54
イーピーアイよりエピの方が簡便
699:底名無し沼さん
08/05/04 08:56:41
>>692
微妙な火加減が必要だからプリがいいんじゃまいか?
700:底名無し沼さん
08/05/04 08:57:52
プリって・・・
PRImusプリムスと読んでいるのか・・・
701:底名無し沼さん
08/05/04 09:00:14
>>700
>>697
702:底名無し沼さん
08/05/04 09:04:53
>>692
微妙な火加減が必要だからがトラギがいいんじゃまいか?
703:底名無し沼さん
08/05/04 09:12:21
微妙な火加減なら絶対に武バだろ?
704:底名無し沼さん
08/05/04 09:24:06
ボルドもいいんでないの?
705:底名無し沼さん
08/05/04 09:31:00
プリムスよりプリの方が簡便
706:底名無し沼さん
08/05/04 09:49:57
エピもプリも呼んでる奴会ったことない
707:底名無し沼さん
08/05/04 09:56:54
>>706
人脈が狭いんだなw
708:底名無し沼さん
08/05/04 10:02:33
>>706
一般的にそう呼ぶだろ!
キャプスタは鹿だし、*はケツ。
709:底名無し沼さん
08/05/04 10:04:27
鹿もケツも呼んでる奴会ったことない
710:底名無し沼さん
08/05/04 10:12:11
>>709
人脈が狭いんだなw
711:底名無し沼さん
08/05/04 10:16:24
>>710
ナイフリッジみたいに狭いです
712:底名無し沼さん
08/05/04 12:19:10
*はピカだろ
713:底名無し沼さん
08/05/04 12:44:51
ケツの方が似合ってる
714:底名無し沼さん
08/05/04 19:57:40
菊…
715:底名無し沼さん
08/05/04 21:32:22
こんだけ暑くなるとストーブなんていらんだろ
今日なんか一日半袖だったぜ
716:底名無し沼さん
08/05/04 21:45:42
は・・・はい?
717:底名無し沼さん
08/05/04 21:52:05
ネタです
718:底名無し沼さん
08/05/04 22:44:50
>>716
ここ初めてか?
力抜けよ
719:底名無し沼さん
08/05/06 19:47:24
言っておくけどこのスレで語るストーブって石油ストーブとかじゃないからな
720:底名無し沼さん
08/05/06 19:58:08
えぇ~なんで石油仲間ハズレにするのぉ~?
マナスルとかブスユーザーも多いのにぃ~とか言ってみる
721:底名無し沼さん
08/05/07 00:58:33
エスプレッソスター落札されて良かったね、F1君
722:底名無し沼さん
08/05/07 01:02:00
たまたま前回の騒動時に、ウォッチリストに入れていたのだろうけど
人はそれを「粘着乙」と
723:底名無し沼さん
08/05/07 01:07:47
そうだよ、粘着だよ
724:底名無し沼さん
08/05/07 01:19:56
灯油ストーブ
725:底名無し沼さん
08/05/07 09:56:11
俺はコロナの石油ストーブ毎回背負って登ってるけど
726:底名無し沼さん
08/05/07 10:11:22
>>692
トランギア
とってもキレイに焼けます
727:底名無し沼さん
08/05/07 10:12:16
俺なんかダイニチだぞ 発電機も積むから背負子のフレームが曲がっちゃって大変だよ
728:底名無し沼さん
08/05/07 10:53:21
>>727
ダイニチなんて最悪じゃん・・・
729:底名無し沼さん
08/05/07 12:38:37
ツマンネ
730:底名無し沼さん
08/05/07 12:55:58
俺はファンヒーター
731:底名無し沼さん
08/05/07 13:08:25
おまえはかなり馬鹿
732:底名無し沼さん
08/05/07 23:12:38
いや、オレはもっとバカだ
ウヒョ
733:底名無し沼さん
08/05/07 23:14:25
ダイニチって、糞なファンヒーター以外作ってるの?
734:底名無し沼さん
08/05/09 11:11:10
Gなんとかってメーカーのポケットサイズの奴とイワタニの一番安くてガスを寝かせて使う奴
どっちがお勧めですか?
ツーリング用に一つ欲しいです
735:底名無し沼さん
08/05/09 11:17:43
>>734
用途はキャンプ?一服用?
あと赤ガス使えるやつじゃなくて良いの?
736:底名無し沼さん
08/05/09 11:22:16
赤ガスは使えなくていいです
カートリッジをコンビニで調達します
用途はキャンプも一服もまかないたいです
とは言えキャンプでも調理までは考えてなく
カップ麺とレトルトを温める程度でお願いします
737:底名無し沼さん
08/05/09 11:27:30
○新富士バーナー G'z G-ストーブ STG-10
バイクならこのコンパクトさと四角い形状がとてもいい。背が低いので使いやすく、火も集中するのでムダにならないが、それが災いしてバーベキューや炊飯が苦手
738:底名無し沼さん
08/05/09 11:31:42
>>737
完璧です!それにします!
739:底名無し沼さん
08/05/09 12:18:23
ジェットボイルとイータどっちが使い勝手いいのかな?
通常のプリムスのバーナーも日帰りで使うとしたらやっぱり併用の利くイータで正解?
740:底名無し沼さん
08/05/09 13:43:40
用途がわからんのに使い勝手も糞もあるか
741:底名無し沼さん
08/05/09 15:20:13
用途なんざぁ湯ぅ沸かしたり食事作ったり以外あんのかぁ?
742:底名無し沼さん
08/05/09 15:31:50
>>741
おまえは3つほど前のレスも読めないのか?
743:底名無し沼さん
08/05/09 15:33:49
バカチンがっ!1-2人とそれ以上で切り分けだよ。
バカチン=>>739, 741, 743
744:743
08/05/09 15:34:35
うwうw~!死んだ。
745:底名無し沼さん
08/05/09 15:39:27
料理の種類による
3人以上なら、誰かがもう一つ持っていけばいい話
746:底名無し沼さん
08/05/09 16:30:22
>>742 完璧です~
からなにを読みとれと?その前のBBQも炊飯も食事にあたいするべさ?
747:底名無し沼さん
08/05/09 17:09:06
おまえは数も数えられないのかw
740を見てレスしたんだろ?
740の三レス前は737
だいたい、おまえのレスがおかしいわ
精神病院へ逝け
748:底名無し沼さん
08/05/09 17:20:11
>>746
お前にはストーブは未だ早い
素直に出前を頼め
749:底名無し沼さん
08/05/09 20:04:24
出前って・・・
コンビニ&ファミレスで十分じゃないか?
750:底名無し沼さん
08/05/09 22:34:48
もうスポーツスターが6年目だけどジェネレータの交換が必要な気がしない。
全開使用ばかりしているからかな。
好きで使っているわけでもないけど愛用品です。
751:底名無し沼さん
08/05/10 01:44:18
19年前のピーク1をジェネレータを一度も交換せずに使ってるけどな。
さすがに最初の頃より火力は落ちた気がするが。
752:底名無し沼さん
08/05/10 10:33:23
用途によって使い分けてるよ。
2泊3日以上の単独縦走:エスビットと100均の固形燃料。
バイクツーリング:オプティマス8Rかユニフレームのカセットガス用バーナー
何人かでキャンプ場でバーベキュー:ユニセラと同じくユニのカセット用バーナー
何人かで日帰り~一泊程度の登山:EPIの軽量ガスバーナー
冬期:トランギアアルコールバーナー
100均の固形燃料はすごく使えるよ!
753:底名無し沼さん
08/05/10 11:58:02
昨日、長年愛用のEPI BSがくたびれたので
PRIのP-153ポチってきた。早速点火、ガスとは思えん音、
ガスは穂高の小屋に忘れた P-2243、BS‐Ⅱと
新富士の分離型から4つ目だけどびっくり イメージ変るなぁ~
それと 123の加圧ポンプもポチった、これには感動した
加圧なしの途切れるような、転がるような音が、連続燃焼系で
頼りがいのある音に、加圧して、ノズルを開いて燃料を少し
出して、自己加熱も可能になった。
室内でやったら煤で大変、片付けてからでないと
家庭内 ♪パンパカパ~ン♪になる、きっとなる。
危なかった俺からの助言だぁ~
754:底名無し沼さん
08/05/10 12:07:25
一行ごとに空けられると読む気が失せる
内容も散乱しててわかりにくい
755:底名無し沼さん
08/05/10 12:11:16
>>754
雨で家に居るなら、じっくり読めばいい
756:底名無し沼さん
08/05/10 12:24:08
>>754
>一行ごとに空けられると
たまに居るよねw 同行したくないタイプだ
757:底名無し沼さん
08/05/10 14:07:17
>>752はまだしも、>>753はじっくり読めとかいう次元じゃない
758:底名無し沼さん
08/05/10 14:25:02
プリムスをPRIと略す人も珍しい
759:底名無し沼さん
08/05/10 14:25:53
キチガイをイジるなよ
760:底名無し沼さん
08/05/11 04:33:49
>>758
captainstagをキャプスタって略すのは珍しくないよね?
761:底名無し沼さん
08/05/12 09:44:43
>>758
察するにPrimaryの略だと・・・・
彼にとってはP-153がメインストーブなんだよ
こっちに書き込んでいるけど
スレリンク(out板)l50
への誤爆かもしれないな
762:底名無し沼さん
08/05/13 16:49:47
エスビット最強
763:底名無し沼さん
08/05/14 16:51:04
LONZAは臭い
764:底名無し沼さん
08/05/14 19:42:53
エスビットはちょっと無理
765:底名無し沼さん
08/05/14 23:45:11
エスビットって持ってるだけ持ってるけど何年も出番がないし。
NOVAを灯油で使うとき用のプレヒート燃料として使い切っちゃおうかとか思ってる。
766:底名無し沼さん
08/05/15 11:31:54
エスビットは、死ぬか生きるかの時だけのまさに緊急事態専用で
普段は使う気がしない
767:底名無し沼さん
08/05/15 12:11:02
緊急時の為に食べられる固形燃料が欲しい
768:底名無し沼さん
08/05/15 12:22:15
カンパンとか燃えるんでない?
769:底名無し沼さん
08/05/15 13:17:06
カンパンでは熱量が少な過ぎるなぁ やっぱりナッツ系かなぁ
770:底名無し沼さん
08/05/15 17:37:48
チュ-ブラードなんかどう?
771:底名無し沼さん
08/05/15 18:52:40
カルビーのポテトチップスは本当に燃えるよ。
772:底名無し沼さん
08/05/15 18:59:44
ピーナッツにタバコの灰とかまぶして火をつけたら燃えるよ
これ豆知識な
773:底名無し沼さん
08/05/15 19:24:53
それなら、角砂糖も萌える