コールマンコミュニティーその9at OUT
コールマンコミュニティーその9 - 暇つぶし2ch758:底名無し沼さん
09/01/23 22:08:14
Coleman USAでもスチールベルト赤は完売したみたいだね。

>>757
色付きスチールベルトは、コールマン・ジャパンが販売を止めただけで
アメリカでは販売継続されていたんだよ。

日本じゃステンレスモデルも色付きモデルも価格に大差なかったが、
アメリカでは下URL参照w
URLリンク(www.coleman.com)

759:758
09/01/23 22:16:22
>>758
アメリカのアウトドアショップやディスカウントストアなら更に安い値付けがされている。

年末のクリスマスバーゲン時に仕入れていれば、円高も手伝って安かっただろうね。

760:底名無し沼さん
09/01/23 22:53:25
スノーピーク色々値上げみたいだけど
コールマンも値上がるのかなぁ?

761:底名無し沼さん
09/01/23 23:28:27
>>759
安い所だと80ドル切ってますね。
仕入れと輸送コストを下げれれば結構いい儲けになりそうな。

762:底名無し沼さん
09/01/24 00:02:56
>>757
そのなかに埼玉の某倉庫があるじゃん。
WGの1ガロン缶を売ってたり、コールマンの灯油ランタンを仕入れている所なw

763:底名無し沼さん
09/02/03 18:52:56
コールマンのスポーツスター2がガソリン漏れで不完全燃焼します。
以前もなったのでジェネレーターを交換しましたが改善されません。
酷いときには黒い煙が出てバーナー全体が燃えてしまいます。
コレはもう、直しに出したほうが良いでしょうか?自分で治すには他にどのような方法がありますか?
よろしくお願いします。


764:底名無し沼さん
09/02/05 22:37:01
そろそろ763の質問に誰か答えてやれよ。
俺はわからん。

765:底名無し沼さん
09/02/06 13:57:02
新しいの買えば?
ホームセンターで新品が通常価格3千円くらいで売ってるの見たことあるよ。
使い捨てコンロと思ったほうがいいのかも

766:底名無し沼さん
09/02/07 03:51:17
>>763
どこから漏れるとか書いてくれないとなんともできんだろ?

>>765
使い捨てってことはないだろw
メンテが出来なけりゃ使い捨てかもしれんが。

767:底名無し沼さん
09/02/07 16:26:34
カタログ届いたから見てるけど
コールマンも1~2割り値上がってんな。

駆け込みするべきか。。。
新製品も沢山あるし30ページも増えて厚くなったぞ。

768:底名無し沼さん
09/02/07 16:56:00
そりゃ年仕様数回みたいなもうしょうもない
コレクターばかりの日本人相手じゃ値も上げるわ

実用でしょっちゅう使うまともなキャンパーなんか
全体の1~2割りもいないんだし

769:底名無し沼さん
09/02/07 17:01:01
アメリカの方がコレクターは遥かに多い訳だがと釣られてみる

770:底名無し沼さん
09/02/07 22:18:06
大事なのは使用頻度なんかじゃないよw
数年に一度思い出したように引っ張り出してきて、満ち足りた時を過ごせればそれで良い。
ま、俺は>>768の百倍は使い込んでるし、メンテもしてるけどね。

771:底名無し沼さん
09/02/09 16:26:13
ユニセラみたいなの出したね。
網を外さずに炭の補充が出来るのが利点かな。

772:底名無し沼さん
09/02/10 01:43:17
オアシステントが復活するな。

キャンバステント愛好家には嬉しい知らせかなw


773:底名無し沼さん
09/02/10 02:06:55
>>767
トンデムンシジャンで何でも激安!
ソウルで買いダ!

774:底名無し沼さん
09/02/16 17:56:30
P151のスノコの使い方が間違ってると思うのは、私だけ?

775:底名無し沼さん
09/02/19 00:28:13
何か連結済みテントが出てるね

個人的には新しいツーリングテントが気になる

776:底名無し沼さん
09/02/19 12:47:09
ガルビィに新商品速報あったな。
買いだな。

777:底名無し沼さん
09/02/19 12:51:02
すのこの使い方間違ってるな 大丈夫か?コールマン

778:底名無し沼さん
09/02/23 11:40:17
コールマンさあいつになったら円高還元やるんだよ!日本人なめてんじゃねーぞ?くそが。
ホワイトガソリンなんざ1980円にしろや!

779:底名無し沼さん
09/02/23 11:49:16
スチルベルトクーラーもさ、一昨年15000円くらいで去年20000越えてなんで値戻りしねーんだよ!
くそたれいいかげんにしろゃ!てめぇさえ儲かれば…みたいなんが不況、環境問題の原因だろが

780:底名無し沼さん
09/02/23 12:15:09
>>778-779
自分で輸入すればいいじゃないか。


781:底名無し沼さん
09/02/23 12:38:42
おい おまいら喧嘩するな 
まずスノコの使い方からだ

782:底名無し沼さん
09/02/23 19:03:29
コールマンがスノコまで売り始めたのかい?

783:底名無し沼さん
09/02/23 19:50:49
>>778-779
コールマンは、ブランド商売の上手なジャーデン・コーポレーションの一部門にしか過ぎないんだよ。
だから儲かれば何でもやるよ。
URLリンク(www.jarden.com)

それ以前のサンビーム傘下の時も、サンビームが家庭用器具屋だからかアメリカではラジオ付きクーラーとか変な商品を売ってたな。


784:底名無し沼さん
09/02/27 23:36:30
質の悪い支那製テントを作ってるメーカーはここでつか?

785:底名無し沼さん
09/02/28 00:08:48
殆どのメーカーが支那製だろw

あ、半島のコピー火器売ってるメーカーもあるし目糞鼻糞か


しかし、今時「でつか」って…

786:底名無し沼さん
09/02/28 01:37:55
ベトナム製にシフトしてないか?

コールマンは支那製だけどな。

787:底名無し沼さん
09/02/28 01:40:56
日本語へんだよ。
支那製テント「作ってる」メーカーじゃなくて、「売ってる」でしょ。

788:底名無し沼さん
09/03/03 02:33:10
ランタン総合スレ見てたらこんなの発見
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
オレはガス派やがガンガン空気入れたら火柱凄いかもな

789:底名無し沼さん
09/03/04 09:09:25
>>788
\2,000で売ってくれ

790:底名無し沼さん
09/03/04 13:48:55
>788
こんなのあんだな
昔知人自動車屋にツーバーナタンクにコンプレッサ直付けプラグ1.5万円で作ってもらったよ
今でも使ってる
お湯なんか瞬間湯沸かし器のように沸くわ
一度あの火力知ってしまうとガス製品や指でポンピングなんて考えられない
しかも噴射に力があるから安いレギュラーで十分

791:底名無し沼さん
09/03/04 18:10:42
ポンプノブの穴を広げて、自転車の空気入れの部品として売られているボールに空気を入れる針の先端をカットしたものを差し込み、エポキシ接着剤で空気が漏れないように接着してしまうと、フットポンプなんかで加圧出来て便利。
但し指でポンピングすると痛くなる。

792:底名無し沼さん
09/03/04 18:39:28
>>790
知り合いの整備士が言っていたけど
空気圧高くて完全燃焼すると同じ量の燃料使っても
炎の温度も高くて結果燃費効率が良いんだってね。
普通にレギュラーガソリン使えたら
もしかしたら安いガス缶より経済的かもしれないね。

793:底名無し沼さん
09/03/04 20:13:21
各小部品が劣化してきた場合に爆発の危険性も上がるんじゃない?

794:底名無し沼さん
09/03/04 20:57:17
爆発って発想素人過ぎ
>>790がどんなコンプレッサー使ってるか知らないが業務用のデカイのならありえるかも
経年劣化でも各ツマミ部分から空気が漏れるから絶対気づくと思う
あとツーバーナーは空気圧強過ぎると点火しづらくなるなどちゃんと限界もあるから
心配はないだろ

795:底名無し沼さん
09/03/04 21:43:39
通常の使用なら先ず無いことだろうけど
こういう使い方自体はメーカー推奨じゃない
そう考えたらどの部分が圧力に負けて
ガソリン噴出→引火爆発となっても不思議じゃない
火器は塊からの削り出し等の一体物じゃない

素人と馬鹿にしないほうがいいぞ
ガス火器爆発させてるのはど素人ばかりなんだから
ツーバーナーは圧が高いと引火しない
でも素人は何故引火しないんだろうと
何かやらかすかもしれないという想像できない?
それが想像できないあなたみたいな人が何かやらかす
それに>>793>>790に限定して言ってはいないし
経年劣化だけに限定もしていない
新車だって無謀な使い方したら年数関係なく壊れるだろ?

796:底名無し沼さん
09/03/04 22:11:16
>>795
794です
細かく書けばコンプレッサーは圧力調整できるんだよ
ある一定まで行くと止まるし
それにコンプレッサー使おうなんてツワモノは知識もあるだろう

>>788が貼った製品見ると安全弁付いてるじゃん
それと早く楽に空気圧が高まる製品ってことなんじゃないか?
使ってみないと分からないが安全弁付いてんだから
当然圧力高過ぎで点火しないところまで行くとは思えない
だから素人が何故引火しないんだろうというところまで行かないんじゃないか?
それにそんな圧力かけられるところまでいくようだったら普通の空気入れは壊れるから

どっちの例にしても爆発はないから

>新車だって無謀な使い方したら年数関係なく壊れるだろ?
注意事項いっぱい書いた説明書もらった後のことは自己責任の世界だから

797:底名無し沼さん
09/03/04 23:26:38
俺は空圧系にガソリンが混入しないのか、不安だな。
燃料系とエアツールではバルブの構造やパッキンの材質がまったく違うし。
純正でポンピングしてもガスが逆流する事は良くあるし、空圧系パーツはガソリンには無力。

798:底名無し沼さん
09/03/05 00:26:59
あまり心配しなくていいと思う
既にそんな製品あるし、タンクに直接差込口取り付けるビルダーもいるよ(高いけど)
それで自転車空気入れでシコシコやれるなど既に実績がある
爆発なんて書くから初心者扱いされるんだよ
映画で普通大型トラックが爆発するシーンを見てそれが当たり前だと思っている人も多いと思うよ
そんな事万に一つも無いのに
まだ炎上とか書いておけば良かったのかも

799:底名無し沼さん
09/03/05 00:41:24
うーん、見る限り純正でもコレでも火だるまになる確率はあまりかわらんような気がするが


800:底名無し沼さん
09/03/05 00:50:43
オレはコールマンのランプ用チェックバルブ付き燃料キャップを使い
太めのポンプでポンピングしてる。

これ使い出したら、タンクに内蔵されているポンプなんか使ってられない。


801:底名無し沼さん
09/03/05 01:09:59
以前簡易圧力計付きフュエルキャップってのが売られてて、それ付けてるから何で加圧しても問題なし。

802:底名無し沼さん
09/03/05 07:54:57
アウトドア用品ってコンパクトやシンプルが命なのに、
本体以外の余計なもの、ごちゃごちゃと持ちたてたくねーよ。

803:底名無し沼さん
09/03/05 08:06:12
とてたとちー

804:790
09/03/05 09:45:53
知らぬ間に変に盛り上がってますなー
コンプレッサで色々想像してる人いるみたいで少し詳しく書くわ
コンプレッサは小型物で圧はメーターを見て使用で上限は350kpa
作った理由はポンピングが面倒と嫌な経験から
ツーバーナーの場合ジェネレーターの調子が悪いと
ちゃんとポンピングせず点火して炎上する場合がある
理由はチャンバーに気化しないガソリンがタップリ溜まってそれに引火
雨の日タープ内でそれ起こりタープ燃えて火事になったわ
意外だと思うだろが空気圧最初から高いほうがそんなこと起こらず安全なんだわ
コールマン燃料タンク自体は1Mpaでも問題ないと理解してる
だが400kpa超えると点火しづらいな
自転車空気入れは逝っても500kpaがいいとこだろう
みな自己責任
ヤフオクで中古ツーバーナー安く買うて喜んでる人のが余程危ないわ
ジェネ調子微妙に悪く出品してるかも分からんのに

805:底名無し沼さん
09/03/05 11:08:46
すみ板にないとおもたらこんな所にスレあったんですね

では早速一から読ませてもらいます(^o^)/

806:底名無し沼さん
09/03/05 14:11:50
>>802
ていうかコール万自体がさばる件
どうせ車でちっちゃい空気入れ1個増えてもって漢字

807:底名無し沼さん
09/03/05 15:39:57
オレはバイクだとパンク修理でポンプもってるしな


808:底名無し沼さん
09/03/05 21:24:37
無知な人もいるけど、自転車用の空気入れが一番高圧になるんだよ。
ロードレーサーなんかだと8Kgf/cm2くらいは普通。
せいぜい2、3Kgf/cm2のバイクやクルマとはわけが違う。

809:底名無し沼さん
09/03/05 21:53:11
つかコールマンで使うなら600円程度の空気入れで400kpaがいいとこ

810:底名無し沼さん
09/03/05 22:11:19
教えてもらったら、まず礼を言おうな

811:底名無し沼さん
09/03/05 22:20:14
809だけど
だいたいの目安
バレーボール40~45
ハンドボール45~50
バスケボール60~70
サッカーボール60~70
自動車170~250
バイク180~250
自転車250~300
競技自転車800~1000
単位kPa

812:底名無し沼さん
09/03/05 23:01:43
昔のチューブラーはもっと入れたぞ

813:底名無し沼さん
09/03/05 23:53:41
チューブラー(笑)
すぐ抜けるくせに

814:底名無し沼さん
09/03/06 00:00:34
自転車の空気入れがそれ程入らないって思ってる人多いよね。
自転車乗りなら常識なんだけど。
自称アウトドア好きでも自転車には乗らないのかな。

815:底名無し沼さん
09/03/06 00:14:27
あほか
高圧にはできるがそのためにどれくらいポンピングするか自転車乗りならわかりそうなもんだが

816:底名無し沼さん
09/03/06 00:17:09
価格によってどんだけ空気入るかは違うね

817:底名無し沼さん
09/03/06 00:30:34
はんちくなんだよなw
今のインフレーターは効率が良いんだよ。

818:底名無し沼さん
09/03/06 00:33:24
そそ、往復で入ったりするからなw
フロアポンプだと楽勝、携帯用インフレーターでも良いもの=高いのだとすぐ高圧に出来る。

819:底名無し沼さん
09/03/06 00:36:32
いい加減コールマンのポンプも改良すりゃ良いのに

つか火器の改造なんてネタだとしても安易に勧めるもんじゃないよ

820:底名無し沼さん
09/03/06 10:31:02
タンク自体より継手が心配だな

821:底名無し沼さん
09/03/06 11:31:57
>>820
継ぎ手が劣化して( ゚д゚)ドカーン!!ですね分かります

822:底名無し沼さん
09/03/06 11:41:52
インフレーターだの高圧だの何かと思えば>>788がネタ元か
見ると品にはリリーフバルブ付いてて安いインフレーターでいいか?
今ガスで海辺で焼きそばとか鉄板焼き肉メインで浜風に火が煽られちと悩んでる
もうちっとでシーズンだし
100円ガスじゃ火が弱いしデカいガスタン持ち運びは面倒
自責で安レギュガソリン使って火力強いなら申し分ないんだが

>>820
継手って一般的な削り出し肉厚の継手?
継手よりタンク心配ならわかるが。。。。。。

823:底名無し沼さん
09/03/16 18:22:07
>>822
つ タープ

824:底名無し沼さん
09/03/20 23:13:35
ブリーズドーム買ってきた。

明日試しに庭で設営してみよ。

825:底名無し沼さん
09/03/21 03:46:58
庭って。
アウトドア版ひきこもりだなw

826:底名無し沼さん
09/03/21 15:04:56
テスト設営くらい普通じゃないのか?

827:底名無し沼さん
09/03/21 15:19:27
>>824だが…

あんまりやらんのかな?

俺テントとかタープ買ったらまず庭で張るんだが…

ほんで勢い余ってシュラフ持ってきて息子とプチキャンプしたり。

828:底名無し沼さん
09/03/21 16:35:02
俺も。
URLリンク(www.jpdo.com)

829:底名無し沼さん
09/03/21 16:52:21
庭セマッ

830:底名無し沼さん
09/03/21 19:11:52
オレは部屋の中で簡単に試し張りしてるよ


831:底名無し沼さん
09/03/21 20:07:19
つか、連休だろ?w
テスト設営とかいちいちチラ裏されてもなぁ。

832:底名無し沼さん
09/03/21 20:12:20
過疎スレにチラ裏とか言うのもなぁ。

833:底名無し沼さん
09/03/21 20:24:07
うぜ

834:底名無し沼さん
09/03/26 16:18:08
お前ら久しぶりにコールマンヲタ向けの本が出版されたと言うのに
レス無しかよ!

835:底名無し沼さん
09/03/27 02:36:59
期待してTHE Coleman BOOKを買いにいったんだが、
購入前にパラパラ眺めたら買う気失せた。

1200円も出して買うほどの本じゃないね!

836:底名無し沼さん
09/03/27 03:03:25
そっかあ、たいしたことないんだね。
ただのカタログの寄せ集めみたいな物だったら興味ないわ。
ネットがある今はマニア個人のサイトの方がよほど面白かったりするよね。

837:底名無し沼さん
09/03/27 09:54:54
カタログよりは良いんじゃないかな。
本社工場でランタン作ってる行程とか載せてるし
会社の歴史、古い製品やそれにまつわるエピソードなんかも載ってるし
本国や日本のコレクターも紹介されてるから俺は尾も白いと思った。
DVDもついてるし今年の新製品情報もある。折り畳みのLPツーバーナーはいいね!

838:底名無し沼さん
09/03/29 00:41:53
お聞きしたい事があります。
今日あるイベント会場でコールマンのロゴと
HONDA(バイクメーカー)のロゴが一緒に入った
ディバッグを見かけたんですが、この商品は正式なコラボ
商品か何かなんでしょうか?
マジレスお願い致します。

839:底名無し沼さん
09/03/29 01:21:06
本田に聞いた方が早くね?

840:底名無し沼さん
09/04/06 13:31:41
ツーリングテントEXってどうですか
しょぼいですか

841:底名無し沼さん
09/04/07 00:04:41
はい

842:底名無し沼さん
09/04/07 22:34:21
エッソでコールマンキャンペーン
URLリンク(www.self-express.jp)

三等は絶対もらえるね。

843:底名無し沼さん
09/04/07 22:59:05
いらね

844:底名無し沼さん
09/04/09 20:49:59
コール・マンコ・ミュニティーってなに?

845:底名無し沼さん
09/04/09 21:05:43
初代からこのスレタイなんだよ。
曰く「検索はマンコで」

846:底名無し沼さん
09/04/12 08:17:16
あげ

847:底名無し沼さん
09/04/12 22:13:56
初心者ですみません、クッキングバーナーとランタンを揃えたいのですが、ガソリンとガス、どちらがお勧めですか?


848:底名無し沼さん
09/04/12 22:16:39
>>847
好きな方。
こだわりが無ければガス。

849:底名無し沼さん
09/04/12 22:21:37
そだね。
ただ、ガソリンでないなら、コールマンにこだわる事はない。
選択肢もずっと広がる。
俺はガソリンツーバーナーとガソリンランタンの形が好き。
雰囲気が好き。
ガスは確かに便利なんだけど、アウトドアでは多少の不便や手間は楽しみの内だと思ってる。

850:底名無し沼さん
09/04/12 22:52:24
847です
早速有難うございます。
ガソリンがおしゃれな感じはしますが、何せ値段が・・・。
14年位前に揃えた時は、ツーバーナーが5,980円とかで買えたので、今の17,800円とかにはちょっと抵抗があります。
使い勝手は悪くなかったのですが、ガスの手軽さと火力も惹かれます。
維持費的にはどうなのでしょうか?

851:底名無し沼さん
09/04/12 23:50:56
>>コールマンにこだわる事はない。
って言うか、
コールマンじゃ無い方が良い物あるよ。


852:底名無し沼さん
09/04/13 01:22:23
同じ事言うなよw

853:底名無し沼さん
09/04/13 01:40:46
燃費はガソリンの方が圧倒的に良いね。
特に白ガスを一斗缶でガソリンスタンドから購入すれば格安で使える。
こまめなメンテの必要やジェネレーターなどの消耗部品があるのもガソリンの方。
ガソリン火器は使い方で調子良くも悪くもなるが、ガスは誰でも簡単に使える。
あと、火力が強いのも、明るいのもガソリンの方だと思う。

854:底名無し沼さん
09/04/13 06:31:13
自宅の近くで燃料が調達できる、しやすいものを選ぶのが良いかと思います。

ガスも最近ではホームセンターで色々なメーカーの取扱いがあったりしますが、季節外れとかは店頭から無くなったりしますから。

855:底名無し沼さん
09/04/13 19:45:17


コール マンコ ミュニティー でしょうか?

856:底名無し沼さん
09/04/13 21:20:14
>>855
「その9」に至るまで、誰かが同じことを既に何度も言っただろうとか
想像はできないのでしょうか。

小学生が「ねえねえ俺の考えたギャグ聞いて。布団がふっとんだー!」
とか言ってるのと同じ臭いがします。

857:底名無し沼さん
09/04/13 23:21:27
847です。
いろいろと教えて頂きありがとう御座います。
今度アメリカに行きますので、2ウェイバーナーとフェザーランタンをそこで買おうかと思います。ランタンは機内持ち込みになって大変ですが。

858:底名無し沼さん
09/04/13 23:23:22
持ち込み出来ない方にマントル10枚。

859:847
09/04/14 00:10:34
ゑ?だめなんですか?

860:底名無し沼さん
09/04/14 07:32:10
バーナーもランタンもだめだよ
没収されるから現地から航空便で送れ。俺はそうした。

861:底名無し沼さん
09/04/15 12:59:32
ホヤだけ自分で持って預けりゃいいんじゃねえの?

862:847
09/04/15 23:29:24
航空便で送るんぢゃお金がかかって意味ないっすね。
預けてもだめですか?

863:底名無し沼さん
09/04/15 23:32:27
預けるんなら多分大丈夫だけど、かなりの確率で壊れる。

864:847
09/04/15 23:55:02
なるほど
じゃあ、ランタンのガラス部分は割れると思っておいたほうがいいってことですね?


865:底名無し沼さん
09/04/16 00:58:52
なぜ>>861を無視して会話が進むんだ???

866:底名無し沼さん
09/04/16 02:43:25
>>861>>865=さみしがりや

867:底名無し沼さん
09/04/16 04:25:13
妙だと思ったけど>>864で「ランタンのガラス部分」と書いてるから
>>847が「ホヤ」を何か別のものと思っているとか勘繰ってしまう。

861:「ホヤだけ自分で持って預けりゃいいんじゃねえの?」
847:「海産物を?・・・こ、このひと変だ!レス返すのやめとこう」

こんな感じなら笑えるんだけど・・・まさかねぇ。

868:底名無し沼さん
09/04/16 06:42:17
>>867
>>847はバカじゃないぞ!

869:底名無し沼さん
09/04/16 06:45:19
そうだ!
真のバカは>>868だぞ!!

870:底名無し沼さん
09/04/16 09:48:57
預けるってどういうこと?

871:底名無し沼さん
09/04/16 10:19:25
あず・ける【預ける】 アヅケル
(他下一)
(1)自分の所有物の保管や管理を人に頼んで、責任をもって守ってもらう。
「銀行に金を―」「しばらく君にこの手紙を―・けておく」「保育園に子供を―」「命を操縦手に―」
(2)物事の処理を人に頼み任せる。託す。ゆだねる。一任する。
「この問題は君に―」「支店を佐藤氏に―」
(3)当事者間で決裁せず、権威者などに判断を一任する。託す。ゆだねる。
「審判長に勝負を―」「会長に下駄を―」
(4)人や物に体をもたせかける。
「体(たい)を―・けて一気に寄る」
[文]あづ・く(下二)


872:底名無し沼さん
09/04/16 14:33:32
手荷物は預けるのが基本。手回り品に限り客室内に持ち込みが可能。

873:底名無し沼さん
09/04/16 20:20:35
別に保険でOKじゃん。
その位、最近のクレジットカードには付帯してんでしょ?
自分のカードを見直したら?

874:底名無し沼さん
09/04/16 21:18:42
そういう問題ではないと思う

875:底名無し沼さん
09/04/16 23:12:07
保険がついてりゃ壊れてもいいってか。

876:底名無し沼さん
09/04/17 02:13:21
アメリカから買ってくるってビンテージとかじゃなくて?
壊れたら意味ないじゃん。

877:底名無し沼さん
09/04/17 02:52:32
ビンテージだろうが現行品だろうがせっかく買ったモノを保険があるから
壊れてもいいなんて奴は死ねばいいと思うよ。

878:847
09/04/17 23:29:37
ほやってあの渋い味のする、東北に行けばやたらと出てくるあれっすか?

879:847
09/04/17 23:35:08
・・・と、取り急ぎ返してみました。
でわ、あのガラスの部分をがっちり梱包するか、手荷物で持ち込むかすれば何とかなるって事ですかね?
アメリカでそこら辺の金目の物を購入して、通販か何かで他の物を揃えて、連休にキャンプに行こうと思っているので燃えてきました。
マスの塩釜なんぞを作ってワインでへべれけになりたいっす。

880:底名無し沼さん
09/04/17 23:46:53
>>878
ほーやなー。

881:底名無し沼さん
09/04/17 23:50:13
>>879
空港関係者には「持ち上がる荷物はとりあえず放り投げる」と言う習性があるからね。

882:847
09/04/18 01:00:23
>881
フラジル関係ないもんね♪

883:底名無し沼さん
09/04/18 01:03:11
・・・コール・・・マンコ・・・ミュニティーだと・・・!?

884:底名無し沼さん
09/04/18 01:04:55
きみで1000にんめ

885:底名無し沼さん
09/04/18 01:44:49
ヤッターマン コーヒー ラケット

886:底名無し沼さん
09/04/18 01:49:36
インカ最後の皇帝マンコ・カパック

887:底名無し沼さん
09/04/18 02:59:27
コールマン コーヒー ライター
は俺にとってなくてはならないものだな。

888:847
09/04/19 21:44:47
関係ないけど、

発明クラブ=初 メイクラブ

889:底名無し沼さん
09/04/23 20:47:37
>>873だけど、別に壊れるの前提で保険を使えってことじゃないよ。
あくまで、壊れた時の為に現在入ってる保険を確認すればってこと。

890:847
09/04/25 23:04:25
今アメリカに来ております。
シアトルのREIとかいう巨大なアウトドアショップでガソリンバーナーとランタンを買いました
無事に持って帰れるかどきどきです。

891:底名無し沼さん
09/04/25 23:20:45
>>890
荒らす気がないならとりあえずフシアナを。

892:フシアナ
09/04/26 07:35:13
これでいいですか?


893:底名無し沼さん
09/04/26 20:37:54
ザック買った
Walker25

値段が手ごろなのと、ストックホルダーが付いてるのが決め手


894:底名無し沼さん
09/04/27 23:45:41
焚き火台、ファイヤープレイスでしたっけ?
SとMがあるみたいですが、Lはないのでしょうか?
過去にあったけど廃盤とかでしょうか?


895:底名無し沼さん
09/05/03 20:11:30
REIって日本になくなったの?

896:底名無し沼さん
09/05/04 02:48:55
ジャグおく台っていいのないですかね。
5ガロンとか、重さもそれなりにあるし・・・
バランスもあるからむずかしい。


897:底名無し沼さん
09/05/05 22:18:48
マックスレトロランタンって22Wと20Wの明るさ同じくらいですか?
見た目で20Wの方が圧倒的に出回ってるみたいだけど明るさの差が大きいなら22Wを購入しようと思ってます。
どっか比較サイトでもあれば教えていただきたい。

898:897
09/05/05 22:21:02
すみません、マックスレトロサンライトの事です。

899:底名無し沼さん
09/05/07 00:47:08
22wのはサンバーストっていう名前みたいだね。11w×2で22wみたいですよ。

900:底名無し沼さん
09/05/08 03:08:53
>>899
それです、20Wと22Wじゃあんまり変わらんのですかね?20Wの方はデザインで選ばれてるみたいだけど。
ジャントスのLEDで777は持ってるけど電源付きサイトを利用する事が多いから暖色系の電池式で明るいのが欲しい。

901:底名無し沼さん
09/05/08 03:17:58
俺はガソリンランタンかコンパクトなガスランタンしか使わないけど、
2種類のラインナップがあると言う事は、それなりに違いがあるんじゃない?
でかいシングルマントルとツーマントルではスペック上はそんなに変わらないけど、
実際はツーマントルの方がかなり明るい。
違うかなぁ。
あと、実際両方買って並べて比べる訳じゃないから、気分の問題もあると思う。
後で気になったり後悔するくらいなら、22Wの方買っておけば良いんじゃないかな。
横やりスマンね。

902:底名無し沼さん
09/05/08 10:00:11
>>900
その用途なら家電量販店で白熱電球のライトスタンド(2~3000円)
を買ってパルックボールの15w(電球色)を入れた奴がお勧め。

はっきり言って次元の違う明るさ。

903:底名無し沼さん
09/05/11 03:59:50
それなら写真電球用のランプホルダーのが良いんじゃない?
クリップが付いててどこにでもセットできるし、ちょっとした三脚代わりにもなるし、安いし。

904:底名無し沼さん
09/05/11 14:49:17
イージーリラックスチェア買ったんだけど、コールマンのテーブルをハイにしてもローにしてもなんか高さが合わない
座り心地は最高なんだけど…

905:底名無し沼さん
09/05/11 15:36:34
元々テーブルに向かって何かをする構造の椅子じゃないからだ

906:底無し沼さん
09/05/12 06:17:59
ラウンドスクリーン2ルームハウスを考えていますが
収納重量が20キロなのですが、どうでしょうか?
重くないですか?
また購入した方へ、何かありますか?

907:底名無し沼さん
09/05/12 09:17:00
> 収納重量が20キロなのですが、どうでしょうか?
> 重くないですか?

重さに対する感覚は人それぞれですので…
貴方にとって20キロの重量がどうなのかは、自身が10キログラム入りの米袋2つをまとめて持ってみれば良いでしょう。


908:底名無し沼さん
09/05/12 19:23:45
いや、テントの常識で考えれば20kgは重いだろ

909:底名無し沼さん
09/05/12 19:43:13
>>908
>>906読んだか?

910:底名無し沼さん
09/05/12 22:22:54
>>906
>また購入した方へ、何かありますか?
凄く重たかったけどいざ収納袋を開ければ何も入ってなかったとか、
初張り後に立て続けに親族に不幸があったとか?いらん心配せんと歯磨いて寝ろ

911:底名無し沼さん
09/05/13 00:52:16
コールマンじゃないけど、ロッジ型テントでポールが鉄製とジュラルミン製が選べるのがある。
もちろんジュラルミン製は高価だけど軽いし、メンテフリーでも錆びないし、で人気があるんだよね。
ところがジュラルミンは弱いし、大きく曲がると修正が利かない。
ファミリーキャンプのテントは軽いに越した事はないけど、
登山やツーリングと違って広さ、快適性と引き換えならある程度の重量は我慢できると思うよ。

912:底名無し沼さん
09/05/17 23:29:04
コンパクトインフレーターマット II
てどう?

913:底名無し沼さん
09/05/18 05:12:30
素材は銅ではないな。

914:底名無し沼さん
09/05/18 05:22:25
>>911
日本語でOK

915:底名無し沼さん
09/05/30 00:19:16
座椅子を購入
これは平たくしたらテント内でマットとして使えるものなのかしら?


916:底名無し沼さん
09/06/04 00:01:59
ガロン缶のホワイトガソリンとエコクリーンって何か違うの?

917:底名無し沼さん
09/06/04 00:04:50
>>916
エコ缶に書いてある通り。
本当かどうかは知らんが。

918:底名無し沼さん
09/06/04 09:21:13
>>916
ENEOSの製品に例えるならば「ホワイトガソリン」と「CS揮発油」の違いみたいなものかな。

919:底名無し沼さん
09/06/04 17:19:48
よく分からんけど使う分には差が分からん程度の違いってことでいい?

920:底名無し沼さん
09/06/04 20:21:04
コールマンとしては純正買って欲しいだろうけどね。
近所のスタンドで白ガス買われちゃ商売あがったり。

921:底名無し沼さん
09/06/05 07:04:24
近所のスタンドでホワイトガソリン買えるの?
ホワイトガソリンください! と言えば売ってくれるの??


922:底名無し沼さん
09/06/05 07:11:57
>>921
店によりけりだから直接聞いてみ

923:底名無し沼さん
09/06/05 09:04:08
昔ならともかく今はスタンドで買ってもそんなに安くないんじゃない?
諸々の手間考えると純正のが手軽でいいと思うけど

924:底名無し沼さん
09/06/05 09:32:24
純正は4L缶でも\700/Lだからな。
GSで一斗缶で買えば\300/Lくらいか?

925:底名無し沼さん
09/06/05 20:19:10
良く使う人はスタンドで買うね。
持ってるだけで滅多に使わない人は純正買えばいい。

926:底名無し沼さん
09/06/05 20:52:57
ろくな知識もない人間にスタンドに行けば当たり前にWGがあるかの様に言うのはどうかと思うぞ
ここで質問するよーな奴がそこらのスタンドに飛び込みで行ったらトラブルの素だろ

927:底名無し沼さん
09/06/05 21:09:57
トラブルって…
値段聞いて高けりゃ買わなきゃ(取り寄せ含め)イイだけだろ?プ

928:底名無し沼さん
09/06/05 22:25:27
>>927
だから君みたいなのが行ったらトラブルの素だって言ってるの
WGはどこのスタンドにも置いてある訳じゃないしバイトで回してる最近のスタンドじゃWGのこと聞いても存在自体知らないことも珍しくないんだから

929:底名無し沼さん
09/06/05 22:47:03
スタンドへ行って白ガス置いてるかどうか聞くのが迷惑なのか?
それがトラブルなのか??
社会の事を知らない引き籠もりかよ。
馬鹿みたいw

930:底名無し沼さん
09/06/05 23:21:02
いやまったく、何がトラブルなのか。



931:底名無し沼さん
09/06/05 23:46:50
セルフのスタンドへ行って「白ガス出せ」って叫びながら暴れたら、それはトラブルかも知れんなw

932:底名無し沼さん
09/06/06 00:02:48
この流れみてるとスタンドの兄ちゃんに「ホワイトガソリン?何すか、それ?」と怪訝な顔で聞き返されると逆ギレしかねん奴は一杯いそうだw

933:底名無し沼さん
09/06/06 00:05:52
バイトがおねいちゃんだったら「おっちゃんの白ガソリンをたっぷり補給したる」と言って隅の方へ…

934:底名無し沼さん
09/06/06 02:18:20
あれ?給油口が二つあるやないか!

935:底名無し沼さん
09/06/06 16:33:28
>>835
ColemanBook買ったよ。
初心者だし、最近やっとガソリンランタンかったばかりだし。
工場好きだから工場見学のDVDも良。
でもカメラはド下手だった。
キャンプレポや初心者向けの記事なんかは、まあどうでもいいって感じ。

936:底名無し沼さん
09/06/06 17:25:59
GSバイト「ホワイトガソリンだとぉ?てめぇなめてんのか!ボコボコ」

そんな被害妄想をして商品の問い合わせもできずにビクビクビビッてる引き籠もりヲタさん

937:底名無し沼さん
09/06/06 18:01:59
>>935
コールマンにはそんな楽しみがあるような気がするなぁ。
ビンテージがあったり、色んなモノにエピソードがあったり。
歴史がある分、深みがあるよね。

938:底名無し沼さん
09/06/06 22:01:06
ピーク1って別タンクの持ってたけど保管が悪かったのかホースの付け根から燃料漏れてた、壊れるまでピーク1ってメーカーだと思ってたよ、今度は550Bが欲しいな

939:底名無し沼さん
09/06/07 18:30:25
俺のピーク1の3本足ストーブは
セットした時に平らにならない
米国人てそんな事は気にしない人種なんだね
GMの衰退が理解できる

940:底名無し沼さん
09/06/07 19:49:55
ウチの買ったばかりの550Bも
足の付け根の本体に固定してる金属の棒が一本だけ曲がってるな

941:底名無し沼さん
09/06/07 21:00:12
>>939
そんな大らかな国だから、戦争にも勝てるんだよ。

942:底名無し沼さん
09/06/07 21:01:34
ちなみに日本人はいつでもいちいち米炊いて喰わないと気が済まないから戦争にも負けたってのは有名な噺。

943:底名無し沼さん
09/06/07 21:24:28
ものすごいガセネタ
しかも有名な話って…

944:底名無し沼さん
09/06/07 21:29:34
馬鹿だな、ネタを真に受けて。
だから「話」じゃなくて「噺」なんだよw

945:底名無し沼さん
09/06/07 23:17:29
土浦の新しいオーソリでこれ↓が7980円で売ってた。
URLリンク(www.coleman.co.jp)
安いな買おうかな

946:底名無し沼さん
09/06/08 19:31:46
ポンプカップに挿すオイルって何でも良いの?エンジンオイルかシリコングリスは駄目かな?

947:底名無し沼さん
09/06/08 20:29:47
一応純正のルブリカントがあるし、妙なもの使うとチェックバルブが詰まってしまったりする事があるよ。
以前、エバニューのホエーブス用ポンプカップルブリカント使ってたら、長期放置の後、詰まってしまって難儀した。
俺は純正にはこだわらないけどコールマンには白ガスしか使わないし、ルーブに限っては純正使ってる。
その点ブスはずっと赤ガスでも平気だし、ブスに比べるとコールマンはヤワな印象があるなぁ。
何でも食べて野生に近い犬と、ドッグフードしか食べないひ弱な室内犬みたいな違い。

948:底名無し沼さん
09/06/09 08:30:04
>>964
300円くらい?で何年も持つんだから純正買ったらいいんじゃね?

949:底名無し沼さん
09/06/09 11:04:26
そうですね、田舎なもんで売ってるの探すの大変なんですよね。壊れたら部品交換より激安新品買った方が安上がりの様な気がするけど、皆さんはどうしてますか?

950:底名無し沼さん
09/06/09 16:54:44
>>949
愛着やこだわりがなければそれもよかろ

951:底名無し沼さん
09/06/09 20:53:27
ツーバーナーならジェネレーター、ポンプカップ、チェックバルブの3点交換するなら、新品のが安いかも。
俺はメンテとかも好きだし、交換、調整して使い続けてるけど。
ツーバーナーは安くなってるから、使い捨て的な人多いみたいね。

952:底名無し沼さん
09/06/09 21:47:01
>>949
ミシン油がいいよ。
田舎のホームセンタでも売ってるでしょ
成分一緒じゃないかな?

953:底名無し沼さん
09/06/09 23:18:59
>>951
家庭用のガスレンジや電化製品も同じだな消耗品を交換したって
新品になるわけじゃなし、ある程度のところで見切りをつけるのも
ありなのかな。

954:初心者
09/06/11 22:54:35
パレスドームを使用したことある方、使用してどうだったかおしえてください。
ちなみに何年くらい使用できましたか?

955:底名無し沼さん
09/06/11 23:36:25
銅ではなかったな。

956:底名無し沼さん
09/06/11 23:53:50
>>953
価格体系と言うかバランスが悪いんだよね。
新品で丸ごと買うと安いのに、パーツや消耗品は高い。
と言っても、それほど消耗品が必要なわけでもなし、修理不能なほど壊れる事もないよね。
うちのツーバーナーは数年に一回ほど分解掃除してるだけで、
ジェネレーターもポンプカップも予備に持ってるけど使った事はない。
で、かれこれ20年近くは使ってるんだから、まぁシンプルだし丈夫で長持ちだよな。

957:底名無し沼さん
09/06/12 12:12:19
土岐のアウトレットショップでノーススターガスランタンとランタンポールの
セットが9000円ほどだったので「これぐらいならいいのかな」と買ってみた。
チューブマントルって初めてだったんだけど明るいね。
ただそれだけに真下の暗さがきになるのだが純正オプションのリフレクターは
有効ですか?それととリフレクターは触るとやけどするほど熱くなったり
するんでしょうか?

958:底名無し沼さん
09/06/12 23:30:19
なんか凄く安いんだけど買いですか?

URLリンク(www.naturum.co.jp)

959:底名無し沼さん
09/06/12 23:32:06
安いなら買いだな

960:底名無し沼さん
09/06/13 00:04:21
>>959
買ってしまった。
ラスト一個だった
嫁におこられる・・

961:底名無し沼さん
09/06/13 01:01:11
このすのこて何するもの?
使い道がわかんない。

962:底名無し沼さん
09/06/13 07:10:18
テーブル(ツーリング用)、非常用マット(幼児用)、つい立(テーブル用)、まくら、
巻き寿司まき、防護腹巻、お品書き、駅弁専用台座・・・etc

963:底名無し沼さん
09/06/13 11:49:16
このスノコってどのスノコ?

964:底名無し沼さん
09/06/13 12:52:39
>>957
有効だよ。
キッチンでツーマントルで使ってるけど
手元が明るくなって重宝してる。

もちろんベンチと同じに、熱くなるよ。

965:底名無し沼さん
09/06/13 14:43:19
まんま笠(ベンチレーター)を大きくしたようなリフレクターと、
ハンドル付けて側面を照らす縦型タイプがあるよね。
アルミかステンレスで簡単に自作出来そうだから、
鍋の落とし蓋みたいな構造にして、小さく折り畳めるようにしたらどうかな、と思案中。

966:底名無し沼さん
09/06/13 15:17:00
100均の兆番使えば半分のサイズになりそうだよね

967:底名無し沼さん
09/06/13 15:26:34
コールマンつか米の製品てあまりコンパクトさとか考えてないよね。
国土も広いし、家も広い、立派なガレージもある。
何でも無駄にでかい。
日本みたいにチマチマ小さくする必要がないのか。

968:底名無し沼さん
09/06/13 16:45:11
コールマンUSAとコールマンJAPANは別なんだけど…
小川やSP製品もでかいけど何か違うの?

969:底名無し沼さん
09/06/13 18:58:48
>>968
お前はコールマン製品の本当の大きさ、大雑把さがわかってない。
他に使い回しも効かず、収納にも無頓着。
無駄に大きいランタンケースが「ハンドルが畳めてコンパクトになります」
なんての見ると笑うしかないよ。

970:底名無し沼さん
09/06/13 19:01:52
あめりかの一センチは日本の2.54倍もあるんだお

971:底名無し沼さん
09/06/13 19:12:32
そもそも小川やスノピがコールマンの模倣から始まってるからね。
でもオリジナリティーはともかくとして製品の完成度というか、
細やかな部分にまで神経が行き届く日本製には及ばない。

972:底名無し沼さん
09/06/13 20:01:46
>>969
ランタンケースは機能上あの大きさが無いとホヤを保護しきれないと
思うが。
ランタン自体コルマンのラインナップに匹敵するものがそもそも無いだろ
何を比較して「他に使い回しも効かず、収納にも無頓着。」なんて言ってるの?


973:底名無し沼さん
09/06/13 20:03:26
まぁあの大らかさがアウトドアの本質なのかも知れないね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch